2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケッシュ財団keshefoundation フリーエネルギー 2

1 :オーバーテクナナシー:2015/10/19(月) 21:03:05.84 ID:xqIYOBV+.net
前スレ
ケッシュ財団keshefoundationスレ◆フリーエネルギー
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1377779804/

641 :オーバーテクナナシー:2016/12/13(火) 12:33:45.30 ID:0GR26ALF.net
>>636
楽だっていうならもう作って実証してるんだろ?
その話を書けよw

それすらしてねえのに、偉そうに書いてるとすれば
正に使える間抜けそのものだなw

642 :オーバーテクナナシー:2016/12/19(月) 19:18:23.22 ID:ONJcgi30.net
神話を破壊、111%の電力生むデンマークの風力 2016年12月19日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1612/19/news085.html

風力発電など、再生可能エネルギーに由来する発電所をこれ以上増やすことが難しいという議論がある。系統が不安定化したり、火力発電所の増設が必要になったりするという理由だ。
このような主張は正しいのだろうか。風力だけで消費電力の100%以上をまかなったデンマークの事例を紹介する。

デンマークが発電の記録を打ち立てた。2016年12月1日、国内の全消費電力を超える電力を風力発電から得た。
現地時間2時30分から18時30分までの発電比率の推移を図1に示す。風力発電が消費電力に占める割合を縦軸にパーセント表示したもの。2時30分ごろから5時50分ごろまで100%を超えている。
最大値は111%だ。

神話と事実は異なる

今回のデンマークの記録から分かることが幾つかある。再生可能エネルギーや発電にまつわる幾つかの「神話」、その神話に誤りがあることだ。図1から分かる誤りは2つある。

神話1:風力発電の比率が高まると、系統が不安定になり制御できなくなる

神話2:変動する風力発電は、主要な電力源として役に立たない

 風力発電の比率が100%を超えたことはもちろん、1日を通じて70%以上の比率を維持しながら問題は生じなかった。12月1日に限った話ではない。その後も100%を超える日が続き、風力の比率が高い水準で推移している。

神話3:風力発電を増強すると、それに合わせて火力発電も増やさなければならない

 大型のガス火力の出力には変動が見られるものの、風力の出力変化とは直接関係していない。

643 :オーバーテクナナシー:2016/12/19(月) 19:19:33.70 ID:ONJcgi30.net
 デンマークは系統用の大型蓄電池を導入していない。従って次の神話も誤りだ。

神話4:風力発電の大量導入には蓄電池などのバックアップ電源が必要不可欠

 火力発電の規模がそれほど大きくない、さらに大規模蓄電池も導入していないデンマーク。それではどのように出力と消費のバランスを取っているのだろうか。答えは国際連系(電力の貿易)だ。

 図3では国際連系(輸出)の数値と消費電力、発電量を示した。12月1日は発電量が終日、消費量を超えていた。そのため、終日輸出した形になっている。最大輸出量は2000メガワット(MW)に達するほどだ。従って次の神話は成り立たない。

神話5:連系線は系統間の大規模な電力のやりとりには向かない

電力の貿易立国デンマーク

 デンマークは欧州の中でも特に国際連系線が発達している。あたかも電力の貿易港であるかのようだ。

 デンマークの状況を見ると、次の神話も成り立たないことが分かる。

神話6:国をまたがる連系・送電は陸続きでないと困難だ

短時間の変動も吸収

 図6から分かることがもう1つある。短時間で連系線の容量を使い切ったり、減らしたり自在な運用を生かしていることだ。それどころか、短期間に送電方向を逆向きに切り替えている。輸出から輸入へ、また輸出へ。自由自在だ。

 連系線を利用する場合、電力の量だけではなく、複数の系統間での電力の価格も考慮しなければ、最適な調達ルートが決まらない。このような複雑な判断が必要であっても、デンマークでは柔軟な対応ができている。従って次の神話は誤りだ。

神話7:連系線は短時間の変動を吸収できない

644 :オーバーテクナナシー:2016/12/19(月) 19:20:41.18 ID:ONJcgi30.net
日本の電力システムにも役立つ

 デンマークの状況から分かることは何だろうか。大規模な国際連系線を建設し、運用できれば、火力発電所の規模を抑えながら、風力発電を大量導入できることだ。

 デンマークは5本の主要な国際連系線に加えて、新たにオランダと結ぶ連系線を建設することが決まっており、英国との間にも連系線を計画中だ。国際連系線を増やすことで、
より一層安定した低価格の電力を調達する計画だ。デンマーク国内に建設する洋上風力発電所は世界で最もコスト競争力がある(関連記事)。これを輸出してもよい。

 日本国内の電力会社と比較すると、デンマークの規模は北海道電力とほぼ等しい(北陸電力、四国電力ともほぼ等しい)。つまり日本に置き換えて考えれば、海外を結ぶ連系線を増強しなくても、
国内間で同様の取り組みを進める余地がある*5)。

 日本国内で再生可能エネルギーを利用した発電の比率を高めるには、この後、どのような取り組みを考えればよいだろうか。
連系線を増強する一方、リアルタイムに近い運用が可能な仕組みを作り上げることだ。同時に国際連系線の取り組みを始めることだろう。


神話を破壊、111%の電力生むデンマークの風力
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1612/19/news085.html

645 :オーバーテクナナシー:2016/12/19(月) 19:48:10.36 ID:0oaD7Vwq.net
風力発電は低周波騒音や強風に弱いというどうしようも
ない欠点がある

風車は一定の風が常に吹いていて人が住んでいない所に
大量に設置してこそ意味があるが台風が頻繁くる上に
人口密度が高い日本じゃ風力発電は金の無駄だw

646 :オーバーテクナナシー:2016/12/20(火) 06:32:54.76 ID:P0E8HEvZ.net
まだ神話信じてる・・・

647 :オーバーテクナナシー:2016/12/22(木) 00:03:22.16 ID:VBR+o8SK.net
日本では風力よりも黒潮で発電するべきでしょう

648 :オーバーテクナナシー:2016/12/22(木) 06:04:47.88 ID:S0Is3USw.net
確かに適してないのに神話がどうとかアホなこと
言ってないで潮力発電の可能性探るべきだよな
海に囲まれてるんだから

風車は突風ですぐ壊れるからメンテナンスフリーとは
程遠いんだよ
>>646
少なくとも日本で風力発電やってるところ見てきて
現実を見ような?

649 :オーバーテクナナシー:2016/12/22(木) 10:20:29.99 ID:NpxgtZAi.net
浮体式洋上風力発電システムの低コスト化に向けた要素技術開発に着手
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100697.html
九州大学が開発進める低騒音小型風車発電
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/032900197/
「台風発電を可能とする次世代風力発電サービス」の開発
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/092400011/110600016/
風力発電に12億円協調融資 東京スター銀など3行
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10966120R21C16A2EE8000/

650 :オーバーテクナナシー:2016/12/22(木) 10:23:45.29 ID:NpxgtZAi.net
潮流発電で世界最大級、五島列島の海底で2019年に実証運転
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1607/28/news030.html
潮流発電、日本で採算の可能性 東北大など試算
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB22H6Y_T10C16A9EAF000/
スコットランド初の「潮力発電所」が稼働へ
http://gigazine.net/news/20161122-first-tidal-power-generation-scotland/

総レス数 1020
454 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★