2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペースコロニーのこと考えてみない? 13

1 :オーバーテクナナシー:2014/10/13(月) 18:03:45.72 ID:vHiR6zlT.net
スペースコロニーについてあーでもないこーでもないと考えるスレです。

■前スレ
スペースコロニーのこと考えてみない? 12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1366407823/

■歴代スレ
1. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/973581413/
2 .http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1097971862/
3. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1131144634/
4. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1149522993/
5. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1171374335/
6. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1185247595/
7. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1233351109/
8. http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/future/1258959216/
9. http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/future/1284157506/
10 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1301145323/
11 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1347186275/


■関連スレ
テラフォーミング Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/future/1289829085/
太陽発電衛星(SPS)を語るスレッド Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/future/1300277972/
☆マスドライバー(質量射出装置) 002☆ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1285475160/
【基地】月面開拓を考える 三月【資源】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1335491566/
軌道エレベーター14号塔
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1383377999/

401 :オーバーテクナナシー:2015/04/12(日) 18:06:47.95 ID:PB8sBvic.net
汲み上げなくても復水システム必須なんだから上空に置けば済む話。

でもって軸線上は水の散布には不適。
途中の高度になるだろう。

402 :オーバーテクナナシー:2015/04/12(日) 21:49:46.89 ID:H1a0hSOb.net
あ、多層化しても、オーバーフロー水槽のような形で下層に流して行けば良いのか
で、一番外側の下流側に高温水域を作って一番内側に上昇気流で飽和蒸気の蒸し暑い大気を送り込むと、
太陽光だけで動力要らずで循環可能

ラジエーター側じゃなく太陽側の方が上昇気流を送り込む煙突が最短距離になるから、
ラジエーター側を極地、太陽側を赤道直下に見立てて、一番内側の陸地層と一番外側の海洋層にも温度差を作り、
中間層は無駄に蒸気を増やさないよう傾斜で流れてるだけの余り温度差が無い環境が良いか

403 :オーバーテクナナシー:2015/04/12(日) 21:57:52.79 ID:H1a0hSOb.net
>>400
コロニー全体構造としての雨は必要ないって考え方も有りっちゃ有りのような
砂漠の国の都市のような考え方で、雨無しで灌漑や局所的なスプリンクラーで緑を維持するってな

島3号のように内部に広い開放空間を作る前提の作りので、その広い空間の中間層に、
スプリンクラーが電線のように這いまわってるとか、気温を下げる冷却設備が這いまわってるとかみっともないってのはある
いっそ、反対側の陸地から吹き上げさせて雨を降らせるのって可能なんだろうか?

404 :オーバーテクナナシー:2015/04/12(日) 22:27:03.14 ID:QGn6p5uC.net
>>403
雨の役割が緑の保持だけだといつから思ってた?

405 :オーバーテクナナシー:2015/04/12(日) 22:41:21.03 ID:H1a0hSOb.net
>>404
砂漠の都市だって暮らして行けるじゃん?って部分なのだから、雨の他の用途を考慮しても意味がなかろう

406 :オーバーテクナナシー:2015/04/13(月) 00:42:37.50 ID:Bb4IHwWF.net
手段の簡略化のために目的を見失ってるな

407 :オーバーテクナナシー:2015/04/13(月) 05:59:54.47 ID:Z7HMGDqL.net
>>402
熱収支考えてないでしょ。
筒状の物体で外側に熱い層設定したら内側の排熱大変だよ。

408 :オーバーテクナナシー:2015/04/13(月) 11:39:58.43 ID:+ftb+Ijo.net
>>407
分かりにくい書き方になってしまってたが、
「一番外側の下流側に高温水域を作って」は、
「一番外側の下流側(の端)に高温水域を作って」
って形ね
外側全体が下流側って意味で書いたんじゃなかった

外側の海層の最下流の狭い区画に赤道直下的な高温海域を作り、
発生蒸気を軸へ送る煙突を作る
多数のブロックに分けて発熱させるブロック数で熱量調整しても良い

409 :オーバーテクナナシー:2015/04/13(月) 22:46:02.52 ID:TYHHjsm4.net
熱は逃さないんじゃないの?

410 :オーバーテクナナシー:2015/04/13(月) 23:37:05.57 ID:+ftb+Ijo.net
>>409
太陽光で大地を照らすだけの熱量じゃ放熱どころか保温が必要だろうが、
コロニーではエネルギー消費量の多い文明的な生活がされるから、放熱が必要
特に有名なのはスタンフォード・トーラス型のだが、他のも基本は付いてる

総レス数 1015
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★