2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 10

1 :オーバーテクナナシー:2014/09/10(水) 20:40:11.68 ID:RAxXp0yG.net
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
 http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

721 :オーバーテクナナシー:2014/11/10(月) 09:30:59.08 ID:1Fzf+1dV.net
【人間】肉体的な死後も「意識」はあるか、研究
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1412856671/

722 :オーバーテクナナシー:2014/11/10(月) 09:35:43.77 ID:EsXqey5K.net
>>716
そんなロボットでなくて、自販機型にすればいい。
そうすりゃ人件費、管理コスト、自動補充でコストカットまで出来る。
今ある技術で対応策取るほうが安上がり。

723 :オーバーテクナナシー:2014/11/10(月) 09:36:25.89 ID:RlpoMj3K.net
【人体】記憶形成・維持の物質特定 名古屋大「認知症診断に活用も」 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1415532733/

724 :オーバーテクナナシー:2014/11/10(月) 11:04:37.93 ID:n+cGtzi9.net
>>719
あと起業家、研究者、プログラマーとかな

ちなみに俺は真面目に進路転換考えてるよ
AIどうこうだけじゃなくて自分の適正も踏まえてだけど

作業を消化するだけとか馬鹿らしくてたまらん
もっと有益なことに自分というリソースを割きたい

725 :オーバーテクナナシー:2014/11/10(月) 17:43:15.04 ID:vOvAiQzt.net
そういやカーツワイルは強いAIを実現する具体的手段として「1700億の脳細胞の活動を”全て”ナノマシンでスキャンしプログラム化する」
というものを上げてたけど、血管から細胞をスキャンするナノマシンの開発はどうなってるんだ?全く音沙汰がないんだが。

726 :オーバーテクナナシー:2014/11/10(月) 19:25:07.57 ID:rLxJhFc4.net
>>725
Googleがナノ粒子でガン・心臓麻痺・脳卒中などを超早期発見するデバイスを開発中
http://gigazine.net/news/20141030-google-cancer-detector/

727 :オーバーテクナナシー:2014/11/11(火) 00:56:20.13 ID:Ul0jfDIb.net
>>726
血液に浸って血中物質を調べるのと毛細血管に接していない脳細胞を遠隔スキャンするのとでは難易度が段違いだと思うんだが・・・

728 :オーバーテクナナシー:2014/11/11(火) 01:37:00.03 ID:ucPxxnd6.net
>>725
別に彼を擁護するつもりはないが、研究成果ってのは一般市民には突然現れるように感じられるもの
基本的に音沙汰あるわけがない

進捗を知りたいなら、それ相応の学会やコミュニティ等に潜るべき
それをせずに、進んでいないと言い切るべきではない

729 :オーバーテクナナシー:2014/11/11(火) 01:53:00.44 ID:3xUxAe78.net
脳のスキャンも、光遺伝学だとか脳透明化技術だとか凄いのが出てきてるから別の形で進むかも。
それから、カーツワイルはリアルタイムでスキャンすべきだと言っているが、3Dの静止画像でのスキャンではなぜ駄目なのか?
パソコンであれば、静止状態のCPUの回路やハードディスクの磁気情報などが分かれば機能も同時に分かる。
静的なハードの情報が分かれば、そこにはどのタイミングで動作するかの機能や情報も含まれているのだから、そこから
時間軸での機能も解明できるんではないのか。

730 :オーバーテクナナシー:2014/11/11(火) 05:23:07.95 ID:2Ap1NR+U.net
単細胞は永遠に後追い、既存の技術しか扱えない。

だれかがキットと祈るだけ、実現しないと妄想を始めだす。

総レス数 1008
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★