2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 ■永久機関・フリーエネルギー装置専門 part2■

1 :オーバーテクナナシー:2014/05/20(火) 08:00:12.13 ID:tPAYYEq4.net
こちらは永久機関やフリーエネルギー装置に関するスレッドです。
新しい装置や、これはと思う装置やアイデアがあればここに載せて、
これはこういう理由でダメなのだ、こういうトリックなのだ、この理論はどこに穴があるのだ?と、
ああだこうだいいあいましょう。


*ニューエイジ系や陰謀論や破壊主義は、スレ違いです。
それらの話は、もう一つの↓のほうで行うことですのでお間違いなく。
永久機関フリーエネルギー波動砲総合5 片山さつき「
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/future/1399032457/
※前スレ
 ■永久機関・フリーエネルギー装置専門 part1■
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/future/1399691100/

171 :告発者:2014/09/27(土) 23:26:46.40 ID:jaztszr9.net
上述したシステム内を作成した際に,常温ラジエター内の液化ガスは気化し体積が増す。
体積が増すと,圧力の逃げ場を探し,弁の開く方へ気化ガスは流動を始める。この時,逆流防止弁により気化ガスが順路を乱すように逆流する事は無い。
気化ガスは管内の圧力が一定に達した際に,弁を開き箱の中に流入する。
流入した気化ガスがタービンを回す。
out側の弁はin側よりも低圧にて開くので,箱の中の圧力が一定に達した際,液体窒素の充填されたプール内のラジエターに流入することになる。
流入した気化ガスは,液体窒素の温度よりも高温で液化するので体積が減る。
体積が減った際に,箱のout側の弁を開く負圧が発生する。
したがって,箱と液体窒素側のラジエターを仕切る弁により液体窒素側は負圧室となっている。

上述した,常温のラジエターでは気化が続いているので,液体窒素側への流入は止まらない状況となっている。
後は各ポイントに設置した開閉弁の開閉度Paを調整可能にすれば,一定気温ではない常温を利用し一定の圧力の気化ガスを供給でき,液体窒素側では気化ガスを液化させる時間と負圧を調整できる。
よって,ガスが外部に漏れない限りプラント内で半永久的にタービンを回し発電する事が出来る。

過剰加圧など緊急事態発生の圧力管理は,二酸化炭素と一緒にでもベントできる様にすれば良い。

従来型発電:水‐加熱‐気体‐タービン回転‐蒸気放出か還元
思い付き発電:液体ガス(水)‐常温と液化ガスの温度差(加熱)‐気化ガス(蒸気)‐タービン回転‐液化ガス(還元)=液体‐気体‐液体‐気体-------∞‐期待。

これが,マイナス下での熱エネルギーを利用した,燃焼を伴わない発電施設となるか??

172 :トーマス・フォード:2014/09/29(月) 15:52:30.20 ID:evbaCa3+4
いずれプールの液体と箱の温度差は飽和し、管の中の気体の膨張収縮による移動運動は停止するので永久機関にはならない!

173 :トーマス・フォード:2014/09/29(月) 15:56:13.34 ID:evbaCa3+4
そもそも冷やし続けられないし、熱膨張した冷却物を元の状態(冷却や圧縮)に戻す為の外部入力が必要。
つまり、位置エネルギーを超えないので永久機関にならない。

174 :オーバーテクナナシー:2014/09/30(火) 03:59:36.96 ID:fAp/AyQeF
  ┏━━━━━━━━━━┓
  ┃               ┃
  ┃               ┃
┏╋┓負荷        .  ┃中心に
┗╋┛     . ┣━━━━╋━━━━┫ たらいの中で
  ┃ 側面に  ┃     . ┃電極   ┃水銀などの
  ┗━━━━━┫────╂────┨
     電極   ┃  ←<<<<<← ┃導電性流体を
           ┗━━━━━━━━━┛回転させる
                N N N
            ■■■■■■■■■
    強力な永久磁石  S S S

流体の回転速度<電流速度
流体を回転させるエネルギー<起電力
上記のような巨大なトランジスタ(増幅装置)で
小さな電気を増幅して利用できないだろうか・・・・

175 :トーマス・フォード:2014/09/30(火) 18:27:06.40 ID:Tlf+tLEem
それだったら、インバーターで済むと思いますが・・・!?
出力エネルギー>位置エネルギ>出力ロスの関係性が必要ですね!?

機械的にギリギリまで接触箇所を減らすところから始まって、圧縮行程を出来れば0で行い、その後の出力となればあるいは・・・。

多分ここで言いたいのは、動力源としての可能性だよね!?
そういう意味でも前記した要領が必要かと・・・。

176 :トーマス・フォード:2014/09/30(火) 18:37:52.90 ID:lavXJZWzx
自分が考えているのは、モーター(ある意味波動モーター)で、磁力線を一定間隔でカットすることで、ON,OFFの波のある磁場(磁波)を作り出し、波の突出部分で回転出力を得るモーターです。
今、特許取得に向けて取り組んでいます。
このモーター自体に発電部分を組み込んで、自力回転と同時に発電も行うフリーエネルギーシステムです。
家電一個分の発電容量しか有りませんが、それで十分です。家電の数だけ発電機があれば、その結果大規模停電も有りません・・・。
現代の大木型のシステムは根本で折れれば枝葉も枯れるけれど、雑草型であれば、一斉に全部が枯れることは有りません。

177 :トーマス・フォード:2014/09/30(火) 18:45:46.97 ID:Tlf+tLEem
問題は分割して考えましょう・・・。

アイデア→技術→プロデュース→商品化

駆動力の原動力は磁石。
発電は、単極直流式を採用。
パルス変換は、電流変換器
最低限の出力発生方法は、インバーター。
で、100V750W〜1500Wを出力可能に成ります。
あとは数の問題・・・。
太陽光パネルと違って24時間出力するので、その補助システムとしても需要は計り知れない!!

全ての話ししなきゃ・・・。

178 :トーマス・フォード:2014/09/30(火) 18:49:09.33 ID:lavXJZWzx
企画力、技術力、マッチング性、商品力、販売力があって物が商品になるのでしょ!?
もっとも、ここでは動く動かないの所の話しをするところだけど・・・。

179 :トーマス・フォード:2014/09/30(火) 19:01:28.92 ID:29mOIkuRS
余った余剰電力はスマートグリッドで電力のシェア。
勿論、家庭内だけで無く街角にも発電(充電)機をおいて、不足分を補う訳です。その結果電力の無料化{が現実化するのです。
デッカイ発電所なんて次世代ではナンセンスなんですよ!
トーマス・フォードが提唱しているスマートグリッドシステムの実現化により、本当の意味でフリーエネルギーになるのです。

180 :174:2014/09/30(火) 22:49:27.97 ID:KyV/Wr9ra
訂正
×トランジスタ(増幅装置)transfer(伝達)とresistor(抵抗)
 変化する抵抗を通じての信号変換器

○amplifier(アンプリファイア)増幅する役割をもつ機器
信号の入力に対して元の信号よりも大きな出力信号を得る
入力信号に比例したエネルギーを、外部エネルギー源から
取り出しているにすぎない。つまり増幅用の外部エネルギー源が別途必要である。


注<インバータ装置>直流電力を交流電力に変換する装置

181 :オーバーテクナナシー:2014/10/01(水) 16:55:31.84 ID:79fp0CDZ.net
振りエネルギーはともかく、>>145みたいな磁石を使った面白い仕掛けを教えろ下さい。

182 :オーバーテクナナシー:2014/10/01(水) 19:45:09.52 ID:0MKAjvSP.net
>>170,38
熱伝導と放射熱でシステムの温度(冷気)はどんどん外部に出ていくので
低温を維持するためのエネルギーは必要だよ。
ってか、発電効率は普通の高温を使った方が高い。

183 :>>180:2014/10/02(木) 04:17:05.62 ID:4nenqKWcb
>>170
の内容は
常用の温度または35℃で圧力が0.2MPa(2kg/c u)以上の液化ガス
(プロパン、. ブタン、アンモニア、炭酸ガス等)
での地熱発電でしょうか?

184 :オーバーテクナナシー:2014/10/02(木) 04:29:37.30 ID:4nenqKWcb
あのぅ・・そもそもなんですが・・。我々含め、身の回りの総ては
『原子』で成り立っていると高校の物理で教わったと思うんですが・・。
その『原子』はですね、原子核の周りを「電子」が回っているそうな・・。
その「電子」はいったい何処からエネルギーを注入され続けているんでしょうか?

太古の昔から、永遠に・・。これって永久機関じゃありませんのん?

ワ”レ”ワ”レ”ハ”、エ”イ”キ”ュ”ウ”キ”カ”ン”ダ”??

185 :オーバーテクナナシー:2014/10/02(木) 04:46:44.83 ID:4nenqKWcb
>>181
>磁石を使った面白い仕掛け
磁石と銅線と電池だけの誰でもDIY
https://www.youtube.com/watch?v=iG0pzGcy4xU
Simplest Motor

186 :トーマス・フォード:2014/10/03(金) 19:57:23.85 ID:jYKKrb3Ve
水を使わない水力発電っていうのが面白い。
あー、なるほどねー・・・って思ったね!?
タンクの中の水量を上下させるこどで、タンク内の空気圧を変化させてタービンを回転させる方法が紹介されていました。

187 :オーバーテクナナシー:2014/10/04(土) 02:44:14.97 ID:R6MfguJY.net
>>181
http://youtu.be/YreCJDvIX2Q

188 :告発者:2014/10/05(日) 08:47:10.60 ID:INVc42at.net
>>182
二重壁で造った真空室内に入れたらどうでしょう?魔法瓶のように。
気化ガスが漏れない限り,液体窒素のプールでまた液体になりますので,冷気は放射されても問題ありません。
重要なのは,密閉したプラント内で,気化したガスの気流のみでタービンを回すという点です。
発電効率より,燃焼を伴わない半永久機関という事が重要です。

189 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 09:08:12.85 ID:rGXMtbUK.net
>>188
月面とかの温度差の激しい環境でないと無理な話じゃね?

190 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 09:21:00.25 ID:rzPwTsee.net
>>188
その液体窒素のプールをどうやって熱的に絶縁するの?
温度差で稼働させる発電システムである以上、その温度差由来の輻射熱が生じ
どんなに複雑で高度な保温システムだろうが熱均衡状態になって発電できなくなるよw

もし仮に、半永久とでも呼べるだけ十分な期間、「保温」できる魔法が完成したら
それだけで大金持ちになれるよw 
同時に現代物理学の大半が崩壊したって意味になるけどねww

191 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 09:45:19.47 ID:WSBeczRl.net
>>190
検証家よ、波動スレを避けてるのかwww。波動発電機を論破してみろよ。
逃げるなwww。

192 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 09:49:18.42 ID:rzPwTsee.net
>>191
誰と勘違いしてるのか知らないけど、ゴミを漁るほど悪趣味じゃないよw
それともカスがクソくらいにはなったのかな?www

193 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:00:50.78 ID:rGXMtbUK.net
>>191
波動発電機は全く動作していない。
現在は実物が存在しない。
0.01wも発電出来ない物に論じる価値など無い。

論じて欲しいなら実物を持って来なさい。

194 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:10:09.47 ID:WSBeczRl.net
>>193
理屈は告発者同様開示してるぜwww。逃げるなよwww。

195 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:12:23.12 ID:rzPwTsee.net
>>194
ノーナイ妄想で済ますんじゃなく、稼働してる実物はないの?
理屈では動くなら、俺も超波動激発電システムを考えてみるよ。

196 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:16:27.98 ID:WSBeczRl.net
>>192
あまり罵倒してるといずれ命で後悔することになるwww。
いやもう手遅れかもしれん。

197 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:20:25.11 ID:WSBeczRl.net
>>195
予備実験は成功してるが、図面窃盗疑惑があるので製作はストップ
している。なんで俺だけ現物だせと言うのか?

198 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:21:40.94 ID:WSBeczRl.net
告発者のシステム同様、華麗に論破してみろよwww。

199 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:26:56.74 ID:rzPwTsee.net
>>196
バイバイ、面白くないからこれ以上関わらないで。

200 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:37:44.96 ID:WSBeczRl.net
大体、ポテンシャルエネルギーという用語さえ誤解してる検証家に
検証家の資格はない。

201 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:41:14.71 ID:rGXMtbUK.net
私は重力場制御装置の図面を持っている。

論破してみなさい。

202 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:42:18.55 ID:YNP19c5d.net
はいはい躁だね躁だね!

203 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 10:54:10.54 ID:WSBeczRl.net
>>199
高校生相手にあきたから、ちょっとお邪魔しただけ。
>>201
ちゃんとスレを読めよ。逃げるな。

204 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 11:21:17.16 ID:drbEKD5P.net
>>187
これ面白いですね。ありがとうございます。

他にもなにかありましたらご紹介よろしくお願いします。

205 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 13:02:24.14 ID:rGXMtbUK.net
>>203
君は小学生並みの脳ミソではないか。

>>204
他にもあるが君には紹介したくない。

206 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 15:47:25.33 ID:WSBeczRl.net
>>205
根拠をあげてwwwwwww。
印象操作はやめろ。お前の負けだ。

207 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 15:58:32.37 ID:WSBeczRl.net
検証家とその与党どもよ。最期だせめて祈れw。

208 :オーバーテクナナシー:2014/10/05(日) 17:01:45.41 ID:hPLYCiwW.net
おい、波動!
他人のスレに入って迷惑かけるな!
お前の専用スレがあるだろ。

しつこ野朗との議論はまだ終わってないぞ。
可笑しな戯言わめき散らして逃げ回ってるのはお前ではないかw

はやく戻って来いバーカ

209 :告発者:2014/10/05(日) 18:22:16.42 ID:m9K8Josr.net
どうやら,私は場違いのようだ...。

210 :オーバーテクナナシー:2014/10/08(水) 14:29:10.72 ID:S6faXC5Jk
>>181
磁石を使った面白い仕掛け
http://www.youtube.com/watch?v=6DkGP3Sj8Po
Magnetism Gravity 永久機関

211 :オーバーテクナナシー:2014/10/08(水) 14:41:58.06 ID:S6faXC5Jk
>>187
磁石使ってないじゃん。静電気やん。

212 :トーマス・フォード:2014/10/17(金) 17:22:28.19 ID:71J/hrZKj
・・・。

213 :トーマス・フォード:2014/10/22(水) 16:56:05.97 ID:gnQ6mCXDO
・・・。

214 :トーマス・フォード:2014/10/27(月) 05:22:03.11 ID:xiJPl7AJe
私もここを退室するとしよう・・・。
これ以上は与えるものも得るものも無いようだ・・・。

215 :オーバーテクナナシー:2014/11/03(月) 17:41:05.22 ID:sL3uo5ei.net
>>201 清家本ってレアだよね

216 :オーバーテクナナシー:2014/11/04(火) 00:06:17.03 ID:cCRknP0I.net
>>215
大陸書房なら古書店で結構見つかるで

217 :オーバーテクナナシー:2014/11/07(金) 11:23:00.71 ID:/2Befy7q.net
例の怪しい会のHPもしかして無くなってる?
いつもフリーエネルギーで検索するとトップに出てたのに無いぞ

218 :オーバーテクナナシー:2014/11/07(金) 16:27:02.89 ID:zaUxcCGx.net
>>217無くなることは最初から分かりきったことじゃんwwwwwwwww
あいつらはただ自分とこの本を売りたいだけの売名行為ww

219 :オーバーテクナナシー:2014/11/10(月) 13:06:14.75 ID:faDaXYxY.net
波動砲君はいまだ公開実験もしてないのに健在なのかw

220 :オーバーテクナナシー:2014/11/10(月) 20:48:35.36 ID:2afPfAtp.net
さわるなよスレで隔離してるのだから

221 :オーバーテクナナシー:2014/11/11(火) 18:33:06.45 ID:8CaLnTmr.net
誘導です

集団ストーカー・電磁波被害で使用されているとされる思考盗聴器。
何やら、開発に成功すると、特許の匂いがふんぷんとしてきおりますな。
開発者は億万長者の地位が約束されていると思われる。
そこで、学者・研究者、エンジニアの方々に問いかける。
思考盗聴・盗撮は可能か?
設計図は引けるか?
何を使えば宜しいか?
電波か?
音波か?

開発してたもれ。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1414654624/

222 :オーバーテクナナシー:2014/11/12(水) 20:38:29.59 ID:rLEbOsTC.net
3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:35:36.68 ID:l20VwyRi0
先日の秋葉原でのキチガイ大行進
http://www.youtube.com/watch?v=RwRvf2jsyoU
BGMの著作権侵害、初音ミク他キャラクターの権利侵害をおまえらも通報してくれ

223 :オーバーテクナナシー:2014/11/13(木) 17:54:08.72 ID:L4J3hkxe.net
>>217寄付あつめてトンズラ。最低

224 :オーバーテクナナシー:2014/11/16(日) 06:55:49.80 ID:Ac54ubAu.net
>>222 私は著作権協会を支持してないので協力したくありません!

225 :オーバーテクナナシー:2014/11/20(木) 10:47:07.51 ID:mpCZqxub.net
>>223 あれは実は闇の組織が経営するフリーエネルギー開発の芽を詰むための…

とかだったら無くなってないわなw

226 :オーバーテクナナシー:2014/11/20(木) 19:13:30.31 ID:1gEjnqsJ.net
>>225フリエネブームが去ったから早々に引き上げたんだよ。
実利重視、糞そのものww

227 :オーバーテクナナシー:2014/11/20(木) 20:49:48.62 ID:q6rpHwrW.net
>>219
実機の模擬実験は成功した。公開実験まで近い。

228 :オーバーテクナナシー:2014/11/20(木) 21:58:00.99 ID:9gWztCAg.net
ずいぶん後退してるじゃん
交代したからかw

229 :オーバーテクナナシー:2014/11/22(土) 23:30:00.67 ID:tBbzGjz8.net
>>228
来年初頭から2月までの間にやる。もう2度と延期はない。
人類の運命もこれまで。

230 :オーバーテクナナシー:2014/11/22(土) 23:38:30.19 ID:LakkK87p.net
腐れスペックPCしか持ってないのに何ができるのよ、おじいちゃんw

231 :オーバーテクナナシー:2014/11/24(月) 14:33:09.38 ID:c1rSV6K9.net
そいつにかまうなカスが。

232 :オーバーテクナナシー:2014/12/08(月) 00:16:15.39 ID:3GRgSTQa.net
去年だかおととしだかにエイリアンに対して核攻撃を仕掛けると
宣言してたひとどうなったんだ?

233 :オーバーテクナナシー:2014/12/11(木) 02:41:07.83 ID:UJU+Bwa5.net
>>232
これか?
ttp://www7.ocn.ne.jp/~sato4862/

234 :オーバーテクナナシー:2014/12/13(土) 01:18:24.96 ID:z2qekdF0.net
ttp://www7.ocn.ne.jp/~sato4862/sub25.html
凄ぇぇぇぇぇぇぇ
世紀の大発明じゃん

235 :オーバーテクナナシー:2015/01/05(月) 14:50:06.43 ID:AXNZ9K9i.net
和製ハチソン? w

236 :オーバーテクナナシー:2015/03/16(月) 00:26:28.90 ID:Vts4oRbg.net
陰謀論を証明する証拠は
911のWTC第7ビル崩壊前にBBCがフライング放送後に崩壊
BBCは911テロの共犯だったとして視聴者が受信料支払い拒否訴訟で視聴者勝訴
911のWTC飛行機2機はCG
ペンタゴンには巡航ミサイルが突っ込んだけ 墜落した4機目は音声吹き替え装置であらかじめ用意したテープで家族に電話しただけ311は人工地震テロ
阪神淡路も人工地震 四川地震も人工地震
スマトラ島沖地震も人工地震 新潟中越も人工地震 JFKはユダ◯人が支配してる中央銀行から通貨発行権を取り戻そうとして暗殺
アポロ着陸もガセ
ロズウェルUFO墜落事件で入手したUFOテクノロジーを元に作られたUFOプロトタイプ アブロカーは実在
エボラはアメリカの生物兵器
STAP細胞は製薬会社の利権を侵害するから科学者共々社会的抹殺 自然療法弾圧 フリーエネルギー弾圧 UFOテクノロジー弾圧

237 :オーバーテクナナシー:2015/06/04(木) 06:05:34.88 ID:EV2Y60NM.net
http://alphapen.seesaa.net/s/

238 :オーバーテクナナシー:2015/11/18(水) 15:21:18.32 ID:cqvaRDpq.net
光熱費0円目指してくれよ頼んだぞ

239 :オーバーテクナナシー:2015/11/21(土) 15:04:12.19 ID:exgxPNMC.net
http://fast-uploader.com/file/7003640927966/

水が燃料の発電機、発表される!

https://www.youtube.com/watch?v=vEqSuTOKUEg
GDS Technologies
http://www.gdstechnologies.ca/

240 :オーバーテクナナシー:2015/12/13(日) 19:14:32.47 ID:aTdoLSDC.net
オオマサガス発生装置とそのガスを取り入れて発電するエンジンのユニットがあれば水を原料にする、ほぼほぼ永久機関になるのにね。

241 :オーバーテクナナシー:2016/02/19(金) 04:18:31.96 ID:8UgY0O1I.net
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

242 :オーバーテクナナシー:2016/02/19(金) 19:09:40.35 ID:/Ixwkold.net
図鑑スレにしないか?

是非は置いといて

243 :オーバーテクナナシー:2016/02/19(金) 19:10:18.69 ID:/Ixwkold.net
400くらいたまったらひとつくらい本物アルで

244 :オーバーテクナナシー:2016/03/30(水) 12:15:32.17 ID:SsbhPmuH.net
.

245 :オーバーテクナナシー:2016/05/21(土) 12:24:01.28 ID:rsGnGrB1.net
【エネルギー】米国の少年(13)、空気中から電気を取り出すフリーエネルギー装置を開発 「テスラ・コイル」がヒントに (c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1463746029/

13 Year-Old Invents Tesla Inspired Free Energy Device for Under $15 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yPhRq5r8iqg

246 :志村涼子(76):2016/05/21(土) 17:09:03.78 ID:/TKK2uGq.net
脱糞くそババァダンスで今すぐ検索!

247 :オーバーテクナナシー:2016/05/21(土) 19:35:03.44 ID:7J+jmT8d.net
>>245
テスラコイルが元なら原理は鉱石ラジオと
同様のものだろうな

いい加減テスラの発明と業績に
オカルト成分混ぜるのやめて欲しいんだが
正当な評価をしてあげて欲しいよw

248 :オーバーテクナナシー:2016/06/19(日) 19:44:54.05 ID:FbY3MLwU.net
太平洋戦争時埼玉のラジオ電波塔周辺住民は鉱石ラジオ応用装置で
明かりを灯してたとゆう
フリーエネルギーはとっくに実用化されてたんだなこれが

249 :オーバーテクナナシー:2016/06/19(日) 20:10:52.63 ID:nOe3L0Ed.net
鉱石ラジオがフリエネなら
太陽熱、太陽光を利用したものも
フリエネだなw

誰でも簡単にフリエネ実現し放題だなw
よかった、よかった

250 :オーバーテクナナシー:2016/06/23(木) 23:57:56.10 ID:6hwP/xOv.net
空気中の電磁エネルギーを集めて直流電流に変換するフリーエネルギー装置
コーヒー缶1個、電線、コイル2巻、スプーン1本
テスラコイルと同じ原理が使われてる

251 :オーバーテクナナシー:2016/06/24(金) 01:18:16.24 ID:zpv0OnsZ.net
そういうことならフリーエネルギーは完全な無からエネルギーを作るわけじゃないんだよね
太陽電池や水力発電のようにどこからかエネルギーをもらうが正しいように思う

252 :オーバーテクナナシー:2016/06/24(金) 22:23:58.41 ID:PqKOhyWs.net
波動砲完成まだ?

謎のホームページを捜す
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/yume/1393566809/

253 :オーバーテクナナシー:2016/07/17(日) 09:02:34.95 ID:0rZYMW2c.net
http://imgur.com/OmvDeBQ.jpg
永久磁石発電装置を開発

254 :オーバーテクナナシー:2016/07/17(日) 13:52:04.52 ID:5xO0/Zkw.net
重力で発電して発光するグラビィティライト
http://enigme.black/2015053104

255 :オーバーテクナナシー:2016/07/31(日) 20:45:21.62 ID:MFyxfrbZ.net
http://i.imgur.com/lqoeCAn.jpg

256 :オーバーテクナナシー:2016/08/28(日) 19:32:54.37 ID:lRrchrQh.net
>>251 誰でも無料でエネルギーを得られる、でいいんじゃね?
既存利権に目の敵にされる所以やねw

257 :オーバーテクナナシー:2016/09/29(木) 21:08:01.72 ID:cVZgdR6e.net
【エフェドリン】ブロン総合★32【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1472560280/

【名無しさんも】ブロンを楽しむ17【コテさんも】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1475071772/

ブロン飲めwwwwww

258 :オーバーテクナナシー:2016/09/29(木) 22:44:37.17 ID:PZv1MiJl.net
ぱブロン

259 :オーバーテクナナシー:2016/10/03(月) 21:38:26.50 ID:7FxfXIrr.net
【エフェドリン】ブロン総合★32【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1472560280/

【名無しさんも】ブロンを楽しむ17【コテさんも】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1475071772/

260 :オーバーテクナナシー:2016/10/08(土) 14:38:42.83 ID:W6KpyFUw.net
こっち本スレにするか?

261 :オーバーテクナナシー:2016/10/08(土) 14:48:26.37 ID:+M6NZThp.net
>>260
余程都合が悪いようだな。いい加減にしないと世界滅ぼすぞ。

262 :オーバーテクナナシー:2016/10/08(土) 14:57:20.10 ID:2ihyjhUo.net
同時進行が一番いいと思う。たくさんのスレ同時にあらすのは大変そうだし。

263 :オーバーテクナナシー:2016/10/08(土) 14:58:26.66 ID:0OYiHoXB.net
偽の病気装って生活保護目的だから打ち切らせるのが有効

264 :オーバーテクナナシー:2016/10/08(土) 15:16:10.70 ID:+M6NZThp.net
>>262
あらす?都合が悪くなるとスルーして落とすくせに。
今日動画うpしなきゃならんのか?別に明日でもいい。

265 :オーバーテクナナシー:2016/10/08(土) 15:20:19.48 ID:+M6NZThp.net
>>263
生活保護がこんな小奇麗な家に住んでるんですかね?貴様は俺を
怒らせた。明日動画をうpする。どうなってもしらんからな。

266 :オーバーテクナナシー:2016/10/08(土) 15:29:01.25 ID:+M6NZThp.net
一般人は休日のこんな時間帯に書き込んだりしない。マスコミの連中
に決まってる。嫌儲の電磁波スレと連動している。

267 :オーバーテクナナシー:2016/10/09(日) 23:01:27.91 ID:ZXh3eJ/w.net
お大事に

268 :オーバーテクナナシー:2016/10/09(日) 23:15:47.73 ID:oPyrSWFP.net
>>267
これはなんだ?
https://youtu.be/YNUb85qJtAY
運動量保存則はどこいった?
これが糖質にできることか!

269 :オーバーテクナナシー:2016/10/16(日) 17:46:56.57 ID:iRkTy+7w.net
自信あるなら原理公開して他人に追試してもらえばいい

270 :オーバーテクナナシー:2016/10/16(日) 18:37:18.05 ID:bT1yVRXK.net
>>269
原理なんぞ留守中に集団ストーカーが家宅侵入して全部かっぱらって
いくに決まってる。無反動推進は特許認められないし、どうしようもない。

総レス数 1158
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200