2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軌道エレベーター14号塔

1 :オーバーテクナナシー:2013/11/02(土) 16:39:59.71 ID:MQJuEgDK.net
【前スレ】
軌道エレベーター13号塔
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1360568423/
軌道エレベーター12号塔
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1334371148/
軌道エレベーター11号塔
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1306987011/
軌道エレベーター10号塔
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/future/1284051319/
軌道エレベーター9号塔
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/future/1261799344/
軌道エレベーター8号塔
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1233121906/
軌道エレベーター7号塔
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1226292388/
軌道エレベーター5号塔 (実質6号塔)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1183212234/
軌道エレベーター4号塔 (実質5号塔)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1128304878/
軌道エレベーター参号塔 (実質4号塔)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1095173797/
軌道エレベーター参号塔<静止軌道まで一週間?>
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1068309571/
軌道エレベーター二号塔
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1020691415/
軌道エレベータ
ttp://mimizun.com/2chlog/future/science.2ch.net/future/kako/973/973607573.html
(dat →ttp://occultycurrymania.myhome.cx/dat/2ch.net/future/9736/973607573.dat)

61 :オーバーテクナナシー:2013/11/06(水) 12:46:03.49 ID:Ow9BEJE1.net
前はそう思ってたが、ロシアの隕石見て宗旨替えした。
大気が防ぐ。地上に到達するまでに無害な速度に減速されるか燃え尽きる。

62 :オーバーテクナナシー:2013/11/06(水) 14:25:14.84 ID:+DRh+so/.net
まあ切れたらエレベーターの中の人は助からんだろうね

63 :オーバーテクナナシー:2013/11/06(水) 14:33:03.61 ID:uk/NJkNC.net
NHK(中の人などいない)!!

64 :オーバーテクナナシー:2013/11/06(水) 15:11:04.47 ID:RpL9a76a.net
>>62
有人ゴンドラには脱出ボート代わりに
ソユーズないしオリオンベースの再突入船を
常時取り付けとけば大丈夫
エレベーターに何かあれば乗客を再突入船に移乗させ
緊急用ロケットでエレベーターから距離をとった上で大気圏に再突入させればいい
ま、デッドウエイトですがね

65 :オーバーテクナナシー:2013/11/06(水) 16:46:51.71 ID:uckVQSkJ.net
>>64
そんなモンで安全なわけあるか。
少々距離取ったって垂直に近い角度で大気圏突入したら圧壊即死だわ。
大気圏ナメ過ぎ。

66 :オーバーテクナナシー:2013/11/06(水) 16:57:50.83 ID:yNPvAmtS.net
大気圏外は諦めるしかないな

67 :オーバーテクナナシー:2013/11/06(水) 17:27:18.82 ID:Q5g0oxCk.net
野尻案の軌道エレベータみたく細いケーブルが何千本も疎結合で広範囲に
広がってれば切れた箇所だけパージすればいいし、交点で別ラインに乗り
換えられる。

68 :オーバーテクナナシー:2013/11/06(水) 18:07:21.52 ID:RpL9a76a.net
>>65
ある高度以下なら不十分な重力加速度で大気圏に突入するので
さほど大きな衝撃なく期間できる
ある高度以上だと静止軌道より低い楕円軌道に乗る形になるので当面の危険はない
どう足掻いても助からない高度はあるが、脱出ボートの意義がないとは言えんよ

69 :オーバーテクナナシー:2013/11/06(水) 18:29:34.34 ID:IfTRHVeu.net
どう足掻いても助からない高度範囲から脱出するための緊急避難ロケットを付けるとなるとどのくらいの重さになるかな
緊急時用として動作の確実さと重量の軽さの妥協点として、固体燃料と液体酸素のハイブリッドロケット辺りの想定として
液体酸素の方は生命維持用に常用してるタンクと兼用して重量削減

70 :オーバーテクナナシー:2013/11/06(水) 18:42:01.80 ID:jangbxLd.net
>>68
計算すりゃわかるが、そういう脱出カプセルが機能する区間は行程の1%前後。
何もなければデッドウェイトなんだから余剰投資としか思えん。
10トン級のクライマーなら前スレの計算を参考にすると20人乗れるのが、
ソユーズの機関船3トンを積み込んだら3人しか乗れなくなる。
あまりにもデメリットが過大過ぎて万が一の装備とは言い難い。

総レス数 1010
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★