2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水素エネルギー&水素エネルギー社会

1 :ゼウス:2011/04/10(日) 22:31:47.53 ID:7a9q2KtU.net
水素エネルギーと水素エネルギーをもって動かす社会を論ずるもの
ここに留まり
静かに論を貯留せよ

321 :オーバーテクナナシー:2011/07/18(月) 18:33:30.68 ID:HDd0QB9d.net
馬車と自動車があって馬車を使い続ける人ってどれくらいいるかなあ…

322 :オーバーテクナナシー:2011/07/18(月) 19:42:14.02 ID:Zl1SpsOj.net
燃料がないなら馬車使うだろうね

323 :オーバーテクナナシー:2011/07/19(火) 09:15:45.01 ID:tUAHBI2h.net
田舎でリヤカー遊びしたことがあった。
兄弟・友達で、お客役と引く役を替わりながら遊んだ。
急カーブ・回転…悲鳴・人真似…凄い楽しかった。

人力車で遊びながら働けたら、みんな楽しいだろうな。
そんな社会こそ未来社会にふさわしい。

でも、お金・権力・地位で偉そうに他人に引かせるばかりいる人には、人力車遊びをさせてやらない。
遊びがつまらなくなるし、心が寒くなるから。

324 :オーバーテクナナシー:2011/07/19(火) 13:43:49.64 ID:g4TVg5lC.net
>>318-320

・水素ガスは、古くから研究された元素で、水素ガスについて新しい発見なんてない、
 …と、みんなが思っている。
・水素ガスを新エネルギーと考えている側も、
 第三者を納得させられるだけの理論がまだできない。

325 :318:2011/07/19(火) 20:17:34.68 ID:GIhtAnN9.net
すごく納得できました。ありがとう

326 :オーバーテクナナシー:2011/07/19(火) 20:43:25.74 ID:BRLy8JhJ.net
水素と酸素が一緒になっていて液化も可能、水素単体に比べて漏出もほとんどなし、
従来の水素と酸素の混合気よりも爆発しにくい、という性質が本当ならば、
ロケット燃料としては有望だと思う。

ただ、燃料電池や水素エンジンの燃料として見た場合、従来ならば空気中から
取り込んでいるはずの酸素を保持している分、体積や重量が増してしまうのではないか?
積載量が減ってしまうと、走行距離が増やせないように思うがこれは杞憂なんだろうか。

327 :オーバーテクナナシー:2011/07/19(火) 22:19:48.66 ID:g4TVg5lC.net
水素ガスの燃焼は、熱力学第二法則(エントロピーの法則)に反する性質を持っているので、
それを利用すると、大気中の熱エネルギーを仕事として取り出すことのできるエンジンができる。

しかしこれは、現在の熱力学の常識を超えている。

328 :オーバーテクナナシー:2011/07/19(火) 23:25:32.84 ID:9s0Uxjoh.net
>水素ガスの燃焼は、熱力学第二法則(エントロピーの法則)に反する性質を持っている

は? よく分からんがとっても興味深いので、ぜひとも「具体的に」頼む。

329 :オーバーテクナナシー:2011/07/20(水) 00:32:08.24 ID:iZxJW+19.net
ネタレスだろう

330 :陸奥鬼一IDOMAJIN:2011/07/25(月) 05:52:46.79 ID:WjCR1tm8.net
事故るとスゴイ爆発しないかね?

207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★