2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

テラフォーミング Part5

1 :オーバーテクナナシー:2010/11/15(月) 22:51:25 ID:pWMF6mPm.net
前スレは839レスまで確認済。
読みたければみみずん行くよろし。

前スレ
【自転調整】テラフォーミング Part4【衛星調達】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/future/1244843510/

161 :オーバーテクナナシー:2012/02/04(土) 13:20:00.42 ID:PvzpJO+V.net
はて?
火星の水はほとんど火星に留まってるだろ。

162 :オーバーテクナナシー:2012/02/04(土) 23:39:50.16 ID:ENNE6GtN.net
「何万年」も持てばいいんじゃね
何とかなるだろ

163 :オーバーテクナナシー:2012/02/05(日) 07:05:50.51 ID:S3c40CkX.net
水素の大気でもない限り、火星のサイズと質量なら、330Kくらいの
高めの気温を想定しても何億年も大気は逃げないよ。

164 :オーバーテクナナシー:2012/02/09(木) 22:14:51.01 ID:pnJDdxD9.net
火星ならまだ金星のほうがマシだろ
二酸化炭素を酸素に分解する特殊な植物植えれば2,3000年で地球っぽくなる
太陽に近いから冬でもあたたか

165 :オーバーテクナナシー:2012/02/10(金) 06:41:25.87 ID:b1ecfHRr.net
カール・セーガンが金星に藍藻ロケットを打ち込むテラフォーミングを提唱したのが
60年代だったか、70年代だったか。

今じゃ、金星大気中には決定的に水素が不足してるから、無理だってわかってる。
そのために外部からどうやって水を持ってくるかが課題なわけで。

166 :オーバーテクナナシー:2012/02/12(日) 01:24:01.86 ID:+T6D3/Uk.net
水の問題を無視したとしても、CO2を酸素にすると酸素分圧がヤバくなるから、CO2をそのままの形でどうにかする方が楽。


167 :オーバーテクナナシー:2012/02/12(日) 03:01:09.65 ID:OptTZT01.net
太陽風の水素やヘリウムが金星に定着しない理由がわからん

168 :オーバーテクナナシー:2012/02/12(日) 07:01:28.49 ID:tSLAIzik.net
定着してんだろうさ。
月面に大量に存在しているとされているHe3がどの程度の密度か考えればわかるだろ。

169 :オーバーテクナナシー:2012/02/12(日) 13:53:18.50 ID:OptTZT01.net
He3てなんだよw
二酸化炭素分解したらカーボン捨てて燃やしとけば水できんじゃねーの?

170 :オーバーテクナナシー:2012/02/12(日) 14:10:52.02 ID:MihVjFL4.net
>>169
>>165に「水素が不足してる」って書いてあるじゃん。
少し上くらい読めるようになった方がいいと思うよ、お馬鹿さん。

204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★