2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【寒い】火星農事暦687日【空気薄い】

1 :オーバーテクナナシー:2010/09/18(土) 20:55:24 ID:vOqI/ifG.net
ある日あたなたは火星植民者募集のポスターを見た。
農業従事者として応募すれば、火星へタダで渡航でき、
気密ビニールハウスと農作業機械・種苗あわせて1トンの
物資が無料で提供される上に10平方キロの土地が貰えるのだ。

あなたがいかにして新天地である火星の農場主になるか、
作物の選択からはじめてシミュレートしてみましょう。


191 :オーバーテクナナシー:2011/12/06(火) 00:17:50.15 ID:9vFpBZCI.net
まあテラフォーミングが済んでも、
二年に一回しか収穫できないのでは農家の経営としてキビシイ。
集光ミラー付きビニールハウスで一火星年あたり数回の収穫を目指したい。


192 :オーバーテクナナシー:2011/12/14(水) 12:41:45.27 ID:ujdctxkC.net
テラフォーミングするなら、入射する太陽光の増加も含まれるだろ。
太陽側のラグランジュ点付近にフレネルレンズ状の同心円型薄膜反射鏡を置く。

193 :オーバーテクナナシー:2011/12/14(水) 13:14:40.03 ID:AwVA/k6C.net
>>192
いまのところ、フロンガスや二酸化炭素使った温室効果で十分
と見立てられているらしいけどね

194 :オーバーテクナナシー:2011/12/15(木) 09:40:58.01 ID:73VSo67u.net
何が十分なんにゃ。
生存可能な気温が維持できるってことかな?
太陽光のエネルギー密度は地球の40%しかないから農業に十分とは思えんし。
反射鏡方式だと耕地以上の面積の反射鏡が必要なんだよね。

195 :オーバーテクナナシー:2011/12/15(木) 17:40:37.07 ID:d15eX01a.net
>>194
火星の大気中で農業するには空気の問題を解決しないとどうにもならんのでは?

196 :オーバーテクナナシー:2011/12/21(水) 14:28:02.05 ID:929A1gW7.net
火星の空気の中で育った農作物を喰う気?

197 :オーバーテクナナシー:2011/12/21(水) 14:29:56.71 ID:YJagi5zZ.net
テラフォーミング済んだんなら空気の問題とかないだろ

198 :オーバーテクナナシー:2012/01/15(日) 13:04:47.03 ID:QAzAbe3A.net
火星の大気圧と同じぐらいの薄い空気でも、植物は発芽するらしい。そういう研究結果がある。
https://www.wakusei.jp/book/pp/2011/2011-2/2011-2-125.pdf

ただ、二酸化炭素は現地にたっぷりあるが、酸素は用意していく必要があるな。

199 :オーバーテクナナシー:2012/01/15(日) 13:06:20.51 ID:Z22rYMWG.net
空気の薄さもそうだが、太陽光の弱さの方がネックだろう。

200 :オーバーテクナナシー:2012/01/15(日) 14:38:59.97 ID:dZgv70rT.net
いや〜、光合成は二酸化炭素を吸収して酸素を出すから(しかし、夜など光が当たらないと植物自体の呼吸で逆に酸素を消費する)
藻類のタンクに二酸化炭素を吹きこんで(LED等の光源は必要)、酸素を出させればクルーが呼吸する分くらいはどうとでもなるだろう
水耕栽培でもいいが、藻類の方が密度は高くできる

ま、藻類はライフサイクルが短いから、火星へ片道6カ月くらいだったっけ?
その間の宇宙放射線で変異しやすいがな
有毒な藻類が突然変異でできたりするのは、小説のネタだw

190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★