2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し51本目■

1 :メイク魂ななしさん:2022/02/20(日) 09:17:34.73 ID:cIzCzCYn0.net
技術・新商品・顧客・集客・店内・スタッフ間などについて ・真面目に雑談するスレ。
大手サロン勤務者も個人経営者も。 ・・ここは【プロネイリスト専用】です。
セルフの方は専用スレへ、スクール生はあとちょっと頑張って、サロンワークしてからいらっしゃい。

・・◆sage進行でお願いします。
◆sageてない質問にはスルーでお願いします。

荒らしにレスも荒らしです。淑女のネイリスト達はスルーしましょう。

・学歴に関する話題は荒れるのでNG
・ネイリスト個人に対する話はNG ヲチスレでやりましょう

・・次スレは>>980・立てられない場合はその旨記載、スレが重複しないようスレ立て宣言をしましょう。
次スレが立つまではレスを控えましょう。

※前スレ
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し48本目■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1592959550/
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し49本目■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1608980020/
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し50本目■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1610756031/

463 :メイク魂ななしさん:2022/12/23(金) 22:37:34.77 ID:on3BHxEQ0.net
>>462
わかるー
ベランダの窓を数センチ開けて換気扇回してるんだけど暖房最大温度にして足元ヒーターもつけてるのに物凄く寒くてお客様にも申し訳ない
でもやっぱり常に換気はしておきたい

464 :メイク魂ななしさん:2022/12/24(土) 00:29:45.33 ID:zoA1PCvx0.net
インスタで流れてくるサロンワークの動画で、パーテーションしてないのを何度か見かけた
てか前勤めてたサロン、パーテーション使ってなかったわ

465 :メイク魂ななしさん:2022/12/24(土) 09:29:06.09 ID:yEe8zQDM0.net
うちは換気してるけど暖房ガンガンにつけて膝掛けとかヒーターでそんなに寒くないようにしてるけど
それでもお客様は寒いだろうな
てかパーテーションとマスクはコロナになる前からやってて、今は換気と入り口の消毒くらいしかしてないな
これといってちゃんとした対策取ってない

466 :メイク魂ななしさん:2022/12/24(土) 10:44:21.11 ID:s9OZHmrr0.net
アクリル板とかのパーテーションは空気感染にはあまり意味がないだろうけどネイルサロンの対面距離感だとマスクしてても漏れる飛沫が気になるからまだ必要だよね
やりにくいけど仕方ないねー
てかご本人や家族の感染とかでキャンセルがちらほら出てきた

467 :メイク魂ななしさん:2022/12/26(月) 14:06:07.79 ID:J+pxwv2X0.net
そんな神経質になって気にする人いないと思うよ
そういう人はそもそもネイルサロン来ない
みんな気楽に行こ!

468 :メイク魂ななしさん:2022/12/26(月) 14:15:39.57 ID:xnHojv5f0.net
脳味噌アセトンで溶かしたのか定期

469 :メイク魂ななしさん:2022/12/27(火) 12:20:42.01 ID:FSO6j8h90.net
あと何年かはおんなじような状況続くよね
電気代とか色々値上がりしてるからメニューも値上げしたけど値上げ伝えるときストレスだったな

470 :メイク魂ななしさん:2022/12/27(火) 23:04:35.76 ID:81e94YkZ0.net
卸がオンラインで配信してるオンラインサロンまじで技術無い人増えたよな

471 :メイク魂ななしさん:2022/12/28(水) 22:45:13.88 ID:A9QYLo3/0.net
>>470
OSって技術学びたい人と、そのネイリストと仲良くなりたい(?)みたいな人とで分かれるよね

472 :メイク魂ななしさん:2022/12/29(木) 01:28:25.13 ID:yNE3UNcq0.net
wsptのビットってどうですか?使いやすいですか?

473 :メイク魂ななしさん:2022/12/29(木) 03:14:10.81 ID:Px3DpXGL0.net
>>472
虹色のやつ使ってるけどとってもいいよ
オフの時間短縮できるようになったよ

474 :メイク魂ななしさん:2022/12/29(木) 08:02:52.45 ID:8YPiCMCh0.net
左利きでなんとなくずっと両利き用のビット使ってたんだけど
使ってなかった左利き用のビットにしてみたら削るスピードが違った
wsptは1本の値段で2本買えるキャンペーンの時に買うのが良いよ

475 :メイク魂ななしさん:2023/01/07(土) 22:40:50.30 ID:eNE079vz0.net
>>474
WSPTはビットが曲がっているなど初期不良だったことが何度かあり、交換願いを出したが有耶無耶にされ拒否された事があります

476 :メイク魂ななしさん:2023/01/14(土) 20:25:04.80 ID:bHGND2l00.net
>>104 ほんとそれ

477 :メイク魂ななしさん:2023/01/14(土) 20:31:04.37 ID:bHGND2l00.net
>>58
巻爪で爪薄いとびりびりするからやりたくない。

478 :メイク魂ななしさん:2023/01/16(月) 10:38:04.68 ID:kFgJMAFA0.net
9か月も前の書き込みにいきなりレスしてどうした?
時計狂ってる?

479 :メイク魂ななしさん:2023/01/17(火) 19:36:14.05 ID:60Dchgr+0.net
オフに1時間40分かかって予約時間なくなってワンカラーネイルしかしてもらえなかった投稿がツイで炎上してるけどそんなことあるんだね、怖

480 :メイク魂ななしさん:2023/01/17(火) 21:41:08.74 ID:IMgpzmfo0.net
炎上してるっていうの?あれ

481 :メイク魂ななしさん:2023/01/18(水) 00:34:39.48 ID:TQPtg+zJ0.net
見てないけどオフがハードジェルだったとかアクリルでしたとかどでかいパーツ付いてましたとかそういうオチだったりして

482 :メイク魂ななしさん:2023/01/18(水) 04:12:33.98 ID:/PUtgXgp0.net
私もそのツイート見てないけど、オフに1時間40分て素人かよって感じだね

483 :メイク魂ななしさん:2023/01/19(木) 00:39:29.49 ID:tpuavNTe0.net
練習用や自分用のカラージェルって自宅にいくつぐらい持ってますか??ネイルタウンなどのプチプラのカラージェル多めとかですか?沢山揃えるものなのかサロンに置いてあるものを使うかよく分からず揃えたいのですが金銭面や置き場所などのこともあり迷ってしまいます。お店がNICOジェルのみであまり詳しなく低価格のカラージェルでオススメなどあれば教えてほしいです。

484 :メイク魂ななしさん:2023/01/19(木) 00:49:45.79 ID:r85urddV0.net
自宅にひとつも置いてません
勤務時間外なので自宅では練習しません
するとしても実務で使うもので練習しないと意味なくないですか?
>>483さんがつけてるその色いいですね、同じもので!っていうオーダーに対応できますか?

485 :メイク魂ななしさん:2023/01/20(金) 06:31:57.44 ID:3vxkSCmZ0.net
>>483
一見同じ色でもメーカーごとにテクスチャはもちろんだけど色味が違うから練習したいなら同じメーカーがいいんじゃない?原色だけ買うとか
484さんが言ってるみたくお客様にその色がいいって言われた時にサロンに置いてないカラーだと作るの面倒

486 :メイク魂ななしさん:2023/01/20(金) 23:53:21.16 ID:+CUnFiH/0.net
練習って勤務時間外にやるもんだと思った。最近は変わったのかな?務めてるサロンがアート練習とか時間内にやるのダメなんだけど皆のサロンはどうですか?

487 :メイク魂ななしさん:2023/01/20(金) 23:55:23.03 ID:KLgv3i6i0.net
残業ですね

488 :メイク魂ななしさん:2023/01/21(土) 18:02:33.50 ID:JDTT3Z3K0.net
練習って…技術磨いてから書き込んでくれよ

489 :メイク魂ななしさん:2023/01/22(日) 03:30:45.79 ID:Sy6lrRK30.net
練習なんか家でやったら良くない?
サロン勤務でオーナーとか店長に直談判できるなら相談すればいいと思う
OKもらえたら自分で仕入れた商材使って、もしお客様にその色にしてって言われたら試作品の段階で導入検討中のためまだお客様への施術には使えないとか言えばいいと思うんだけど

490 :メイク魂ななしさん:2023/01/23(月) 19:39:11.57 ID:iDQdQZmJ0.net
技術磨き続けたいから練習するんだと思う
>>488はもう一切練習しないのかな

491 :メイク魂ななしさん:2023/01/23(月) 20:44:53.21 ID:IW7UEo5W0.net
そもそも練習以前の問題あるでしょこれ…何で触るかな

492 :メイク魂ななしさん:2023/01/23(月) 22:54:47.36 ID:lL8BfmFp0.net
>>488
マグネットとかミラーみたいに昔にはなかったデザインとかジェルとか今までしたことない技術磨きたいっていうのも含めた練習じゃないの?

493 :メイク魂ななしさん:2023/01/25(水) 18:20:28.80 ID:rEUeWpln0.net
だったらプチプラじゃなくてサロンに置いてあるものじゃなきゃ意味ないじゃん
そもそもプチプラで練習ってなんですか?練習になるの?思考自体意味不明

494 :メイク魂ななしさん:2023/01/25(水) 21:00:08.70 ID:PMV85DS/0.net
>>492
それならサロン全体で研修なり講習なりするべきでは?
新商材があったり新技術が必要なら会社がそういう時間取るべきだしないならそんな会社ブラックすぎて話にならない

495 :メイク魂ななしさん:2023/01/27(金) 23:15:08.39 ID:3TnOTGWl0.net
こわいこわい

496 :メイク魂ななしさん:2023/01/28(土) 00:32:26.24 ID:zv3zubZD0.net
今は美容室もネイルサロンも店舗で居残り自主練させてくれない所も多いよ
例え自発的な自主練でも店舗にいる以上は残業代出す必要がある、厳密には違うけど訴えられたら負けという意味で
だから、逆に自宅で自分で道具揃えて練習しておくように誘導する(言質は取らせない)トップが増えてきた
多分経営セミナーでそうするように言われてんだろなと思う、雇われ側も知識が増えてきたから労基という選択肢が増えたし
その上でクレイやミラーのベースにするようなどうでもいい用途のカラーなら百均のでもいいんじゃんと思うよ、使ったことないけど
道具に左右されるスキルとされないスキルがあるでしょ

497 :メイク魂ななしさん:2023/01/28(土) 11:51:17.70 ID:+jdfdBvJ0.net
前勤めてたところはサロンのもので練習するのがNGだった
だから自分で買ったり系列のスクールに行って借りてたりした
大手でもそんなケチケチするんだから個人店のオーナーとかは何も考えずに家で練習してねとか言うんだろうね
まじきもい

498 :メイク魂ななしさん:2023/01/29(日) 14:50:10.76 ID:ABKA2WqX0.net
>>497
大手とか個人とか関係ない
むしろそういうところケチだから大手になってるんじゃない?

499 :メイク魂ななしさん:2023/01/29(日) 16:47:50.15 ID:69qs3cK60.net
業界大手と言っても中小企業だしね

500 :やゆ:2023/01/29(日) 23:20:49.38 ID:Od1OLLsv0.net
ネイルサロンの保険ってどうしてますか?みんなに聞きたい

501 :メイク魂ななしさん:2023/01/31(火) 09:41:17.79 ID:iW91kCdB0.net
ばかばっかだな

502 :メイク魂ななしさん:2023/01/31(火) 12:54:14.20 ID:OEOzGLd70.net
ちょこザップでも行こうかね

503 :メイク魂ななしさん:2023/02/03(金) 00:58:34.15 ID:zJAE23+80.net
個人でプライベートサロンをマンションで経営してるんですが、電動車椅子のお客様が予約したいけど大丈夫かとメッセージ頂いたので、入り口の段差が5センチほどあって、そこがバリアフリーじゃないけど大丈夫であればとお返事したところ簡易スロープ用意して欲しいって言われたんだけどこういう時って購入すべきでしょうか?
皆さんならどう対応されますか?

504 :メイク魂ななしさん:2023/02/03(金) 02:25:20.73 ID:zVNDqW0R0.net
当店には設備がございませんので必要でしたらご持参ください

505 :メイク魂ななしさん:2023/02/03(金) 07:57:17.63 ID:0SNsALCu0.net
客怖い
ここで質問する方も怖い

506 :メイク魂ななしさん:2023/02/03(金) 08:46:00.20 ID:I+NpC4u30.net
正直めんどくせーでございます

507 :メイク魂ななしさん:2023/02/03(金) 09:51:10.50 ID:63ortNlY0.net
必要なら持参してもらって自分で設置して使用してもらう
もちろん出入りに時間がかかるならその分料金にも反映させないと
他人の手が必要ならそれも

つうかバリアフリー対応の他店に行ってくださいませ

508 :メイク魂ななしさん:2023/02/03(金) 14:44:43.64 ID:7D69J63n0.net
まともな方が殆どだろうけどたまに乙武や夏子みたいな人もいるから怖いよね
用意しろとこちらに対応求めてくるあたり後者のような気もするけど…

509 :メイク魂ななしさん:2023/02/04(土) 00:03:59.95 ID:0GpQcQyo0.net
503です
皆さまいろいろなご意見ありがとうございます
いろいろお客様とお話しして簡易スロープを購入検討する事にしました
いらっしゃるお客様のネイルの料金と同じくらいの出費ですが今後も車椅子の方がご来店できるようになるかもという先行投資と考えました
しかしイタイ出費です 泣

510 :メイク魂ななしさん:2023/02/04(土) 00:41:17.83 ID:cEjv9XJc0.net
嘘でしょ

511 :メイク魂ななしさん:2023/02/04(土) 01:02:59.70 ID:CPuOMR900.net
甘く見られる理由がこれ

512 :メイク魂ななしさん:2023/02/04(土) 11:09:46.87 ID:oHK2WSnn0.net
土足店舗なのかな
うちもマンションサロンだけと土足にしてないから汚れたタイヤで上がられるの嫌だ

513 :メイク魂ななしさん:2023/02/04(土) 14:25:13.05 ID:sTdgqLlC0.net
どこどこのサロンではやってくれましたよ!ってなると嫌だね

514 :メイク魂ななしさん:2023/02/05(日) 14:56:47.12 ID:Lb3G1EBP0.net
地雷臭がやばい
「受け入れたんだから対応してよ!」とか「私障害者だから特別扱いしてよ!」ってなりそう

515 :メイク魂ななしさん:2023/02/05(日) 23:19:12.95 ID:DUsiU7xd0.net
その費用負担してもらいなよ

516 :メイク魂ななしさん:2023/02/06(月) 03:59:13.08 ID:NO1wPvMy0.net
ポジティブな面を考えるならその車椅子おお客さん、スロープ設置を求めてくるくらい主張するタイプなので社交的で友達に宣伝してくれてるかも

517 :メイク魂ななしさん:2023/02/06(月) 08:02:01.12 ID:VrH4RZbq0.net
たかだかネイルの料金くらいの出費でイタイ出費とは
と思って楽天市場見てみたけど安く買えるじゃん

518 :メイク魂ななしさん:2023/02/06(月) 12:09:00.78 ID:YLo8QU4W0.net
このお客さんもう無理来てほしくないって伝える時どうしてる?
遅刻多いやデザインの方向性違うならそれをそのまま理由に伝えられるけど細かい注文多くてストレスになる苦手なお客さんはどうしてるのかと思って

519 :メイク魂ななしさん:2023/02/06(月) 12:24:36.79 ID:Ec+s0UQM0.net
オーダーなら諦めて指示を受ける
定額ならキッパリ指示断る
これしかないよ

520 :メイク魂ななしさん:2023/02/06(月) 15:00:15.38 ID:r9dAE9Ie0.net
なんでもやってくれるって思ってる客なんぞこっちからお断りだわ
そんな面倒な客リピートにしたところで商売にもならなそ

521 :メイク魂ななしさん:2023/02/06(月) 16:19:26.19 ID:tBpuFGAr0.net
>>518
細かくオーダーされた時に
技術不足で申し訳ないのですが、私の腕では対応できません
他店様に行かれた方が満足されると思います
っていう。きっとそれ言えば来なくなるか、断られたら困るから細かくオーダーしてこなくなるよ がんばれ

522 :メイク魂ななしさん:2023/02/06(月) 16:37:03.43 ID:J22BGDdf0.net
TATのサイト繋がらなさすぎる

523 :メイク魂ななしさん:2023/02/06(月) 21:44:07.59 ID:A+g8t5+h0.net
>>522
アイスジェルのプリズム?発売だった気が

524 :メイク魂ななしさん:2023/02/07(火) 17:55:32.64 ID:x9EAwiAB0.net
>>523
セールだからじゃないの?

525 :メイク魂ななしさん:2023/02/07(火) 21:53:57.03 ID:4rkCljfG0.net
スタッフ初雇用した身なのだが、みなさんのサロンは副業ok?自宅の一室を施術スペースにして、お客様とりながら練習したいんですがいいですか?とスタッフに言われたのだが、これってあり?

526 :メイク魂ななしさん:2023/02/07(火) 22:20:19.05 ID:XFmD/R7Q0.net
サロンのお客様を自宅サロンに誘導されたら…

527 :メイク魂ななしさん:2023/02/07(火) 22:39:52.31 ID:y5j97gIc0.net
なし

528 :メイク魂ななしさん:2023/02/07(火) 22:55:38.09 ID:4rkCljfG0.net
お二方ありがとう
知り合いとか友達ならいいけど、新規は取らないこととサロンのお客様への誘導はNGとやんわり伝えたのだけど、ずっとモヤモヤしてる。裏では何してるか分からないしハッキリしないとだよね

529 :メイク魂ななしさん:2023/02/07(火) 23:26:14.26 ID:WQvCKpFg0.net
内緒でやりそうじゃない?

それとよくわからないのだけど副業で自宅でネイリストしたくて本業はサロンでネイリスト?
出勤はしないで自宅で施術?
形態がよく分からないわ

530 :メイク魂ななしさん:2023/02/07(火) 23:55:43.96 ID:KU66VmnN0.net
自宅で施術したの税申告しなそう

531 :メイク魂ななしさん:2023/02/08(水) 00:03:52.73 ID:GBrheFLR0.net
>>529
本業はサロンネイリストで、練習したいという名目で副業として自宅ネイリストを本人は希望している感じかな
ネイルとは別の副業なら全然いいのだけどね

532 :メイク魂ななしさん:2023/02/08(水) 00:22:12.87 ID:l5iD/qc/0.net
サロンが休みの日に副業で自宅ネイリストってことか?
サロンのお客さんに割り引きますとか上手いこと言って誘導して客持ってかれそう
お店の客は一切そこでやっちゃダメってしっかり伝えた方が良いと思う
それでも裏で何やってるか分からないものだけど

533 :メイク魂ななしさん:2023/02/08(水) 00:43:57.64 ID:qj2roQg+0.net
最近目が疲れるというかぼんやりする
急にきた

534 :メイク魂ななしさん:2023/02/08(水) 07:38:02.46 ID:81qkOU3Q0.net
私が未経験で雇ってもらったサロンにいたとき、副業というつもりはなくて
純粋に、自宅で知り合いに練習させてもらう時間が欲しいとシフトの調整を
面談の時にお願いしたら、今後自宅サロンをやるつもりでいるなら
技術教えるだけ無駄だから明日から来なくていいって言われて即日退職した。
私が入る直前に辞めた人が顧客持ってったらしくて過敏になってたのもあるんだろうな。
数ヶ月後自宅サロン始めたので背中押してもらったと思ってる。

535 :メイク魂ななしさん:2023/02/08(水) 09:03:24.11 ID:w+mc3s2Y0.net
サロン以外で施術禁止ってのははっきり伝えたほうがいいと思う

536 :メイク魂ななしさん:2023/02/08(水) 10:18:00.68 ID:qRbLbF2Q0.net
自分は初めてサロンに勤務したとき1級まだ持ってなくて練習したいから閉店後にモデルさん来てもらってサロンの場所貸してもらえないか聞いたけどダメって言われた
練習は自宅とか他の場所でやれって

537 :メイク魂ななしさん:2023/02/08(水) 11:55:33.79 ID:qmu7nl530.net
>>536
店のデザインとかならサロン使えないのちょっとと思うけど検定のならダメなの仕方ないんじゃないかな
電気代とかかかるわけだし

538 :メイク魂ななしさん:2023/02/08(水) 12:24:32.01 ID:O6M0D2+P0.net
525です。みんなありがとう!
それこそサロン経験無しの初心者が入ったから、サロンの技術を自宅サロンで提供するのもおかしな話だよね。税申告しないと思うし、ダメな事ははっきり伝えようと思う!裏でやってるのを知った時の対処も考えとく。ありがとう

539 :メイク魂ななしさん:2023/02/10(金) 19:56:57.55 ID:/oBPYnJA0.net
>>536
検定ダメなのは仕方なくない?ゆくゆくは店のためになるって考えてもサロンの自主練とは違うんだし当然だと思うんだけど
あたしだったらそもそもサロン貸してなんて図々しくて聞けない

540 :メイク魂ななしさん:2023/02/10(金) 20:31:36.99 ID:+/DTFCC/0.net
あたし()

541 :メイク魂ななしさん:2023/02/11(土) 09:08:30.57 ID:bQc7kHEO0.net
>>540
()

542 :メイク魂ななしさん:2023/02/11(土) 11:24:02.23 ID:iiyyMzz00.net
みんなのサロンはマスク着用どうする?
ネイリスト側は当分というかコロナ前から接客中はマスクの人がほとんどだったからこのままマスクだろうけどお客様どうしようかな
自分を守らないと自分から次々に感染広げてしまうだろうしお客様にもマスク着用してもらう?
対面で距離も近いし会話もするからまだ必要だよね?

543 :メイク魂ななしさん:2023/02/11(土) 13:25:17.75 ID:/x6ljcca0.net
まだ必要って同意してほしいだけじゃんこれ

544 :メイク魂ななしさん:2023/02/11(土) 14:31:03.89 ID:k+o8eZas0.net
車椅子の人もだけどさ、あそこのネイルサロンはノーマスクOKでしたよ!みたいなモンスターが登場するかもしれないしね
わたしは美容室併設サロンだけどヘアもネイルもお客様には継続してマスクしてもらうよ
どうしてもマスク嫌とか出来ない人はヘアだったら端っこの他のお客様と離れた席に通すってさ
ネイルは二席しかないからどうなることやら

545 :メイク魂ななしさん:2023/02/11(土) 14:35:04.26 ID:gIOd2pY10.net
>>544
美容師兼ネイリストなんですか?

546 :メイク魂ななしさん:2023/02/11(土) 14:40:41.63 ID:fbI/sgZ10.net
>>545
美容師免許もあるけど私はネイルとマツエクしかやってないです

547 :メイク魂ななしさん:2023/02/11(土) 16:29:41.35 ID:dKgFl+C70.net
お客様がマスクしてこなくても何も言わないかな
今でも特にお願いしたりしてない

548 :メイク魂ななしさん:2023/02/11(土) 17:19:06.70 ID:v7w9LWQn0.net
やば
窓開けっぱなしメッチャ換気してるとか?
対面なのにさすがにそれは他のお客さんに対して失礼のような
次のお客さんとか翌日のお客さんにうつしちゃうだろうし

549 :メイク魂ななしさん:2023/02/11(土) 21:40:59.52 ID:OyyMzrQ30.net
駅近路面店のせいかマスクは言わなくても皆してきてくれるんだけど、アクリルパーテーションやめてえ
希望があれば置き続けますけど(…撤去してもいい?)に一割ちょっと「置き続けてください」が出てる
ダストくっついて見映え悪いし、拭き取り跡ついて見映え悪いし
飲食店のアクリルとは違う仕様なんだろな、安物だから

550 :メイク魂ななしさん:2023/02/11(土) 23:57:29.26 ID:F1XE1oEM0.net
>>536
店のデザインとかならサロン使えないのちょっとと思うけど検定のならダメなの仕方ないんじゃないかな
電気代とかかかるわけだし

551 :メイク魂ななしさん:2023/02/12(日) 00:22:37.67 ID:P99HMYov0.net
>>536
店のデザインとかならサロン使えないのちょっとと思うけど検定のならダメなの仕方ないんじゃないかな
電気代とかかかるわけだし

552 :メイク魂ななしさん:2023/02/15(水) 22:14:11.54 ID:bli/uywn0.net
>>548
ひとりでマンションでやってるんだけど窓は全部数センチ開けっぱなし
お客さんとお客さんの間は30分あけて予約とってるよ
その間に換気消毒しながら片付けてる

553 :メイク魂ななしさん:2023/02/18(土) 16:48:02.42 ID:T/EDZZ3d0.net
白グラデにオススメのカラーありますか?
べトロ905は顔料多くてムラになるしミラージュのシアーホワイトは薄すぎてやりにくいので
リーフとかやりやすいのかなぁと思ってます

554 :メイク魂ななしさん:2023/02/18(土) 18:17:56.67 ID:mDL3yjfS0.net
>>553
半年ROMるか巣に帰れ

555 :メイク魂ななしさん:2023/02/18(土) 18:42:14.95 ID:ayVr4j230.net
いやんこわい

556 :メイク魂ななしさん:2023/02/18(土) 20:25:03.35 ID:mDL3yjfS0.net
自分で探せ

557 :メイク魂ななしさん:2023/02/18(土) 22:04:22.04 ID:3QZjjlHr0.net
BBAで草

558 :メイク魂ななしさん:2023/02/18(土) 22:59:13.85 ID:9k5Nm2hx0.net
あからさまなクレクレなのに相手されるわけないじゃん

559 :メイク魂ななしさん:2023/02/18(土) 23:09:20.58 ID:Wq4sj+d70.net
プロじゃなくて初心者の質問だよね
セルフスレかと思った

560 :メイク魂ななしさん:2023/02/19(日) 00:00:04.27 ID:AzMZABJJ0.net
じゃあ相手せず黙っとけば?

561 :メイク魂ななしさん:2023/02/19(日) 09:01:01.02 ID:Su4e6Y7F0.net
当たり前の対応されて何言ってんのw w w 黙ってれば別の話でクレクレしてきそう

562 :メイク魂ななしさん:2023/02/19(日) 09:05:03.29 ID:AzMZABJJ0.net
質問した者じゃないけどほんと黙っとけって思うわ

162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200