2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■市販の安いシャンプーについて話そう! 81■■

1 :メイク魂ななしさん:2020/11/14(土) 06:08:58.63 ID:pzJEwZQS0.net
荒れる元なので専用スレで出来る話題はそちらへ
懐かしのシャンプー・リンス
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1100854610/

明らかなスレチ・成分厨・煽り・荒らしはスルーでお願いします
ただの買いました報告はチラ裏でお願いします
次スレは>>980が立てること

※前スレ
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 77■■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1548862590/
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 78■■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1554365280/
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 79■■
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1558784636/
■■市販の安いシャンプーについて話そう! 80■■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1571967272/

94 :メイク魂ななしさん:2021/01/05(火) 17:05:19.54 ID:SXfzmQt10.net
オクトかコラージュフルフルかな

95 :メイク魂ななしさん:2021/01/05(火) 18:13:34.77 ID:dAxkRAr30.net
>>92
調べてみます、ありがとうございます
>>93
>>94
後出しで申し訳ないですが、始めはカビを疑い、オクト使用後、
今はh&sの緑を2ヶ月程使い続けているのですが、
全く良くならずです……

96 :メイク魂ななしさん:2021/01/05(火) 19:02:21.42 ID:Hb41/IrV0.net
長引いてるならまずは普通に皮膚科に行った方がいいと思う
乾燥だけが原因とは限らないし

97 :メイク魂ななしさん:2021/01/05(火) 19:05:15.85 ID:uTy2QL0/0.net
>>95
自分はH&S白とソフトインワン緑で痒みがとまりました
あとスレチですが漢方の十味敗毒湯も飲んでいたので、どれが効いたかわかりませんが

98 :メイク魂ななしさん:2021/01/05(火) 19:23:51.26 ID:P7oDq/SL0.net
>>95
順天堂ではH&Sすすめてるみたい
乾燥系も普通にマラセチアが原因だよ
炎症して皮がむけてるだけだから

99 :メイク魂ななしさん:2021/01/05(火) 19:25:13.75 ID:6b2rE6LA0.net
かゆみやフケ系の人ってなぜか天然や優しいの使いたがるよね
カビって言われると反論する
汚いだけなのに
一生そのままカビ頭でいればいい

100 :メイク魂ななしさん:2021/01/05(火) 20:16:36.79 ID:dAxkRAr30.net
>>91です
みなさまありがとうございました
皮膚科できちんと見てもらいつつh&sなどを使ってみます

101 :メイク魂ななしさん:2021/01/05(火) 20:41:57.88 ID:h8/3qIDY0.net
脂漏性皮膚炎ではありませんって断言してるから既に医者に見てもらった上で聞いてるのかと思ってたけど自己診断だったの?
脂漏性皮膚炎だろ

102 :メイク魂ななしさん:2021/01/05(火) 21:54:42.10 ID:3gTEZPKb0.net
書き込み読んで診断ってブーメランでかいな

103 :メイク魂ななしさん:2021/01/06(水) 10:39:35.87 ID:+QWhhzPP0.net
>>97
横だけど、ソフトインワン緑ってリニュ後でも変わらず頭皮の状態健やか?
どれも合わない末にソフトインワン緑の存在知ってリニュ前のタイプは快適でやっと治ったと思ったのに、パッケージ変わった現行品使い始めたら元通りになってしまったよ
皮膚科受診もしたけど痒みフケ出てるのに脂ろう性皮膚炎とは診断されず治療もできないから困ってた
h&s緑注文中だけど白もきくの知らなかったからそっちも頼んでみる

104 :メイク魂ななしさん:2021/01/06(水) 18:07:02.28 ID:IQXORyeV0.net
サロンオブエデンってやつ出てたから試してみたけど
シトラスティーの香り、アールグレイっぽくて好き
あんまり売ってるとこ見かけないのが残念

105 :メイク魂ななしさん:2021/01/06(水) 18:30:39.86 ID:spZvvuKg0.net
知らんかったわ
匂い好きそうで気になる
どこで買った?

106 :メイク魂ななしさん:2021/01/06(水) 23:21:07.86 ID:/KuBgVPk0.net
おっさんの精子は腐っていて妊娠させると発達障害児が生まれると判明 東北大学の研究 [377482965]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609935842/

107 :メイク魂ななしさん:2021/01/06(水) 23:22:54.57 ID:RocXCyCa0.net
>>103
ソフトインワン合ってたなら、同じライオンのオクトセラピエやオクト使ってみては?
そっちのがオクトピロックス多いよ
オクトピロックス合ってるんならだけど
でもパサつくからトリートメントいるかも

108 :メイク魂ななしさん:2021/01/07(木) 00:14:20.50 ID:0/oyudlg0.net
>>105
イオンモール内にあるココカラファインで買ったよ
イオン行く前に寄ったマツキヨでは見かけなかったから
ココカラファイン限定のブランドだったりするのかな

109 :メイク魂ななしさん:2021/01/07(木) 11:28:13.08 ID:Dy6TupdH0.net
>>108
ありがとう
ココカラファイン生活圏にないから行ったことなかった
行ける範囲にはあったから行ってみる
とにかく匂い気になるからテスターあるといいな

110 :メイク魂ななしさん:2021/01/07(木) 18:39:48.63 ID:0/oyudlg0.net
>>109
ヘアオイルのテスターと香り玉のテスターはあったよ
サシェは見当たらなくて現品買ったけど自分は好きな香りだった
>>108も合う香りだといいね

111 :メイク魂ななしさん:2021/01/08(金) 18:43:12.67 ID:nIFvbW8L0.net
ヒマワリピンク使ってたんだけど、なんか頭皮がにおう感じになってきた……
すっきり系のにかえたほうがいいのかな

112 :メイク魂ななしさん:2021/01/08(金) 22:49:49.34 ID:7VaAVBQz0.net
髪の毛サラサラにしたいんだけど
シャンプー何がオススメ?
ずっとダヴ使ってたんだがだめね

113 :メイク魂ななしさん:2021/01/09(土) 01:52:12.55 ID:jEJadqwR0.net
ボタニストスムース

114 :メイク魂ななしさん:2021/01/10(日) 06:30:49.02 ID:GNTWOuG10.net
>>108
ココカラファイン限定ではなさそうですよ 気になるから行ってみようっと

115 :メイク魂ななしさん:2021/01/11(月) 22:57:17.67 ID:4DsCLDVM0.net
ヒマワリ黄色?を使い出した
結構独特な匂いするんだね
別に臭いというわけじゃないけど

116 :メイク魂ななしさん:2021/01/11(月) 23:04:07.41 ID:ln3BpGIk0.net
&honey結構持ち上げられてるけどどうですか?
使ったことないから気になる

117 :メイク魂ななしさん:2021/01/12(火) 00:01:39.14 ID:6ae52Xe30.net
>>116
お試しパウチがあるので自分で使ってみたらどうか

118 :メイク魂ななしさん:2021/01/12(火) 18:47:11.53 ID:YwV5EyJu0.net
詰め替え袋を挟んで押し出せるようなのって何か無いかな

119 :メイク魂ななしさん:2021/01/12(火) 21:19:32.41 ID:m+Hj34gJ0.net
>>118
逆さまにしてつかうやつあるよね

120 :メイク魂ななしさん:2021/01/12(火) 21:31:23.02 ID:vijUBAoO0.net
まんま詰め替えそのままで出てくる逆さに吊るすやつじゃなくて?

121 :メイク魂ななしさん:2021/01/12(火) 21:43:27.14 ID:cJO9Ob+b0.net
いや、トングみたいので挟んで押し出すというか絞り出すような感じの

逆さまに吊るすのって、しっかり使い切れるん?

122 :メイク魂ななしさん:2021/01/12(火) 23:12:38.13 ID:bDx+Mc1k0.net
ボタニストのダメージケア、口コミ良すぎて怖い

123 :メイク魂ななしさん:2021/01/13(水) 00:04:26.61 ID:4zOcJmgu0.net
使ったことあるけど結構よかったよ
ずっと使うと重い感じになるから他のとローテしてたわ

124 :メイク魂ななしさん:2021/01/13(水) 00:43:22.80 ID:ccS2WroM0.net
>>116
テクスチャーも香りもかなりこっくり系、ハイダメージかつ冬向けだね
シャンプーに関しては洗い心地が滑らかな反面、保湿重視しすぎて毛穴の汚れが落ちにくいのが難点かな
自分はスカルプ系と交互に使ってた
セットで揃えなくてもトリートメントだけで十分効果あると思う

125 :メイク魂ななしさん:2021/01/13(水) 16:21:56.41 ID:XmInd1qh0.net
いち髪のなめらかスムースケアが意外と良い
特にトリートメント
さらさら且つ潤いも出てパサつきがでない
同じいち髪の他のラインはなんだか重くなって頭皮が痒くなったので合わなかった

126 :メイク魂ななしさん:2021/01/13(水) 18:18:57.04 ID:oSIXQS4V0.net
>>123
ボタニストのスムースでも7割くらい使った頃に急にべたつき出した記憶がある
どれも同じ感じなんだね

127 :メイク魂ななしさん:2021/01/13(水) 20:10:18.78 ID:zOCqTyA/0.net
>>125
いち髪に限らずクラシエのシャンプーどれも合わなかったんだけど
そう言われると興味が出てくる

128 :メイク魂ななしさん:2021/01/13(水) 22:07:34.46 ID:7GK7QENs0.net
ボタニストは香りは全部好きなんだけど、ボトルの魅力の無さとあの値段はなかなかリピート出来ない

129 :メイク魂ななしさん:2021/01/14(木) 16:28:09.71 ID:cx6jnEny0.net
ボタニスト限定の桜の香り好きだけどベタつくから毎日使ってなかったら去年のは春過ぎても使いきれなかった。
ダメージケア選んだけどスムースでもベタつくならリピートはないなぁ。

130 :メイク魂ななしさん:2021/01/14(木) 19:24:27.45 ID:3uRSqCNh0.net
シャンプー類 毎日違うの使うといいって言うよね

131 :メイク魂ななしさん:2021/01/14(木) 19:28:12.12 ID:5RGSdDKR0.net
何使ってもしっくりこなくて毎日違う物使うはめになってるけど邪魔だしできれば一つか二つくらいに決めたい

132 :メイク魂ななしさん:2021/01/14(木) 23:40:10.39 ID:rldSuKX+0.net
>>130
お試しのサシェをいろいろ買って日替りで使うのが楽しい

133 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 00:45:25.31 ID:dYS9vk8z0.net
ヒマワリ緑使ってるけど、今はお試しセット売ってないかな。
そろそろシャンプーだけなくなりそうw

134 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 06:54:10.55 ID:P1OyI9xS0.net
100円ショップの透明ボトルで、残量同じくらいになるように使ってる
最後の方、同じくらい少量残ってても粘度の違いでコンディショナーが先に出なくなったけどw
まぁそのまま、別な製品の詰替え用入れた

135 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 08:35:59.64 ID:Y7A/ZVji0.net
>>132
わかります よく買ってます
シャンプーを一時5〜6種類使っていて 今2種類に抑えたけど最近またいろいろ使いたくなってきた

136 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 10:12:14.45 ID:TBA/WK520.net
ボタニストって安いシャンプーになるのか…

137 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 10:35:38.20 ID:eCHYuwfX0.net
※一般的なサイズのシャンプー(200〜300ml程度)で、1500円以上を目安としています

高いシャンプースレでは上記の目安になっているので、ボタニストは高いシャンプースレに書けない

138 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 10:47:38.72 ID:jRwmR+AW0.net
高いシャンプーではないよね
どちらかといえば安い部類

139 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 11:09:56.24 ID:RgRPVYZq0.net
>>138
巣に帰ってどうぞ

140 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 11:42:06.54 ID:cSJuV+y10.net
>>136
高い方には入らないから
別にここでいいでしょ

141 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 12:16:10.84 ID:mzrGq/nr0.net
最近凛恋の椿使ってて調子いいんだけど500ミリ2000円だからどっちのスレにも書くのを躊躇う

142 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 12:19:14.16 ID:TlWLK1i00.net
凛恋はどちらのスレでもなくノンシリコンスレで主に語られてた商品だね
ノンシリコンスレ立たなくなってもう随分経つね…

143 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 12:52:22.26 ID:eCHYuwfX0.net
100mlあたり400円だからこっちじゃない?
ここの人達なら100ml500円以下なら受け入れてくれると思うよ

144 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 13:19:33.70 ID:NQMvtcKN0.net
ノンシリコンスレってなんで消えたんだろう
ノンシリコンシャンプーが良いって風潮が消えたのかな

145 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 13:55:37.66 ID:Y7A/ZVji0.net
ノンシリコンって久々に聞いた すっかり忘れてたわ あんまり意味ないんじゃないかと思う

146 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 14:34:49.43 ID:Dfe44msk0.net
ノンシリコンもある意味流行りものだった気がする

147 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 15:16:22.13 ID:+n8EAzw70.net
ノンシリコンシャンプーの専スレが消滅したのは今店頭で売られてるシャンプーがノンシリコンで溢れてるし分ける意味が薄くなったからだと思う
逆にシリコン入りのシャンプーを挙げろと言われたら個人的にはもうあまり思い浮かばないや
昔からリニューアルしつつ売ってるパンテーンとかラックス?

148 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 18:37:05.74 ID:Y7A/ZVji0.net
シリコンシャンプーは安いイメージ

149 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 18:58:46.12 ID:COPUWYym0.net
一時期のシリコンが悪者みたいな風潮気持ち悪かったわ

150 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 19:27:05.91 ID:k0VE5TMa0.net
なんとなくシャンプーはシリコン入り避けてしまう。
ティモテが1番良かったけど最近また見かけなくなってきたなぁ

151 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 20:04:49.62 ID:/LoZ1saH0.net
興味ある製品出たらノンシリコンのサシェ使うんだけど朝死ぬほど寝癖つくから普段使いに出来ないわ
シャンプーはノンシリコンでもいいけどコンディショナーはノンシリコン絶対無理

152 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 20:04:51.84 ID:xsnYy7ho0.net
>>139
適切なスレに誘導してあげなよ
まさか高いシャンプーだと思ってるの?

153 :メイク魂ななしさん:2021/01/15(金) 20:13:22.17 ID:geVkIBof0.net
>>151
同じく
乾燥剛毛だけど何処かにシリコン入れると全然違うわ

154 :メイク魂ななしさん:2021/01/16(土) 03:37:01.36 ID:R2FtsaYR0.net
シリコンは有害!ってノンシリコン宗教みたいになってる人には引くけど女用のh&sみたいに髪の毛根元から数センチベタベタになるほどシリコン入ってるシャンプーは流石にどうかと思う
ライン使いせずモイストのシャンプーだけ使ってたのに髪の毛が本当にコーティングされた状態になったのは後にも先にもあれだけだったw

155 :メイク魂ななしさん:2021/01/16(土) 04:04:04.45 ID:9Sf+EKPo0.net
分かる
うち3点ユニットで浴槽に髪の毛取るゴミ取り網?みたいなのつけて洗ってるんだけど
シリコンのLUXで洗った時はそのゴミ取り網に溜まった髪の毛がものすごくヌルヌルになる
ノンシリコンで洗った時はスッキリ落ちて全然ヌルヌルしないから、シリコンは結構洗い残りありそうと思った
よくシャンプーはこれで終わりと思っても5分は余計に洗えというよね

156 :メイク魂ななしさん:2021/01/16(土) 04:59:45.22 ID:VXIaLbwb0.net
春めきとメリット桜で迷う

157 :メイク魂ななしさん:2021/01/16(土) 05:24:15.50 ID:C02U6uSX0.net
よくこのスレに出てくるシャンプー買いだめしてるんだけど1年以内に使い切った方がいいとかあるかな?
ボタニストと&honeyとメリット同時に今回買ってて、消費期限ってあるんだっけ?ってつい思った

158 :メイク魂ななしさん:2021/01/16(土) 07:49:22.76 ID:1NkUD3v80.net
>>157
なんでPCなりスマホなりで調べないの?

159 :メイク魂ななしさん:2021/01/16(土) 07:54:17.66 ID:RjHBZiga0.net
改行できてなくて独特だね

160 :メイク魂ななしさん:2021/01/16(土) 21:45:14.36 ID:pA1ipke60.net
>>157
開けてなければ大丈夫じゃね?

161 :メイク魂ななしさん:2021/01/17(日) 07:41:53.98 ID:ErBy2ZQP0.net
何故1年で使い切れない量を買うのか知りたい
どんどん新商品や期間限定品が出て来て詰まない?

162 :メイク魂ななしさん:2021/01/18(月) 02:42:11.15 ID:cyRvUV/B0.net
>>154
あれはひどいよね
男性用のスカルプにしてからおこらなくなったけど

163 :メイク魂ななしさん:2021/01/18(月) 02:43:08.01 ID:RJNiH6Bk0.net
桜系の香り、どれも梅ミンツに感じてしまう

164 :メイク魂ななしさん:2021/01/18(月) 09:01:27.27 ID:6q6xshFQ0.net
>>163
私はバスクリン系に感じる

165 :メイク魂ななしさん:2021/01/18(月) 10:18:24.75 ID:p7OT8X++0.net
>>163
私はもわ〜っとしたパウダリー系に感じる
例外1がリーバ系で沈丁花、例外2が一昨年ぐらいのジュレーム桜でさくらんぼっぽく感じた
今年も桜系が店頭に並んでるけどもはや食傷気味

166 :メイク魂ななしさん:2021/01/18(月) 13:38:23.00 ID:NQKp4XRe0.net
>>163
わかるw
パウダリーな梅紫蘇系かな

167 :メイク魂ななしさん:2021/01/19(火) 12:54:14.23 ID:tlkBRvT70.net
パンテーンミーの詰め替えがドンキで148円の投げ売りだった
青買ってみたけど良い感じ

168 :メイク魂ななしさん:2021/01/19(火) 13:38:32.80 ID:IEBnrrMS0.net
桜系の香り好きだから春に6本ぐらい買い貯める
300〜500mlを6本買えば1年ぐらい持ってるはずなんだよね
ジムで備え付け使ってる時もあるけど

169 :メイク魂ななしさん:2021/01/19(火) 13:52:41.40 ID:9WT8xuCp0.net
>>167
裏山
同じく青を週2でリセット用に使ってて、昨日近所のドンキ行ったけどお試しポンプセットが値下げで790円だったので諦めた
ドンキは同じ県内でも店によって価格変わるし、急に大量の在庫が積み上がって半額以下に値下げされることもあるし、安売りが読めないからなあ

170 :メイク魂ななしさん:2021/01/19(火) 15:48:28.22 ID:H0Vx5m7Z0.net
>>167
パッケージが変わるとでしょうか

171 :メイク魂ななしさん:2021/01/19(火) 16:46:00.13 ID:UZoTo/+H0.net
髪のゆがみケア「ディアボーテ HIMAWARI」から新ラインスムース&リペア誕生
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000329.000007954.html

画像見ると青が販売終了するみたいだね

172 :メイク魂ななしさん:2021/01/19(火) 17:57:33.43 ID:Hni+zE290.net
ひまわりムーミンのスカンジナビア定番にして欲しいな
甘酸っぱくて好き

173 :メイク魂ななしさん:2021/01/19(火) 18:08:43.39 ID:oFdSh7U40.net
>>168
コンディショナーかシャンプーどっちかが減って偏らない?
限定品って詰め替え売ってないから困る

174 :メイク魂ななしさん:2021/01/19(火) 20:18:12.41 ID:rziPafrg0.net
HIMAWARIのボリュームなくなるのか
リッチもグロスも香りが苦手で髪の毛多いのにボリューム使うのもなぁと思ってたから期待大だわ

175 :メイク魂ななしさん:2021/01/19(火) 20:47:59.44 ID:9WT8xuCp0.net
>>170
だといいんだけどねえ

176 :メイク魂ななしさん:2021/01/19(火) 21:11:14.07 ID:IEBnrrMS0.net
>>173
基本必ず偏るよ
昔からシャンプー2回、コンディショナー1回だったりジムで備え付け使ってたらシャンプー減らない逆もある
1本ぐらい適当なシャンプー置いてセットで使わない時期ある
セットの拘りはないから適当にそこら辺は上手く他の使ってるかな

177 :メイク魂ななしさん:2021/01/19(火) 21:23:04.62 ID:tlkBRvT70.net
>>169
毎日だとやっぱサッパリしすぎる?

178 :メイク魂ななしさん:2021/01/20(水) 07:58:08.50 ID:Yo7zXVMA0.net
>>176
なるほど

179 :メイク魂ななしさん:2021/01/20(水) 09:06:56.96 ID:Y/3XnfRP0.net
>>177
サッパリし過ぎるなら良かったんだけど、毎日だと髪の毛がパサパサになる
カラーも落ちやすくなってたので、青を毎日使うなら髪の状態をよく見ながらの方が良いかも

180 :メイク魂ななしさん:2021/01/20(水) 10:09:30.74 ID:tjire/4P0.net
このスレの範囲の価格帯の中で
比較的カラーが落ちにくそうな
シャンプーを教えて欲しいです
(今まではナンバースリーを使っていました)

181 :メイク魂ななしさん:2021/01/20(水) 12:40:55.52 ID:j4lxjYLs0.net
カラーシャンプー以外そんな変わらなくないか?
自分結構ブリーチ毛でバターとかで1ヶ月定期で染めてるけど、正直どれが落ちにくいとか感じたことないなー
カラーシャンプーは値段的にスレチになるよね?多分

182 :メイク魂ななしさん:2021/01/20(水) 13:36:23.64 ID:0aNhIJE70.net
>>179
前ミセラー使ってた時そんな感じだった
ずっと使ってると髪パッサパサになるけど頭皮とかはいい感じ
週何回かだとピッタリだろうね

183 :メイク魂ななしさん:2021/01/21(木) 09:26:03.87 ID:NrhUneOs0.net
ひまわり青が好きなのになくなるのか残念

184 :メイク魂ななしさん:2021/01/21(木) 15:15:33.06 ID:c11FDFPN0.net
>>180
ひまわり、ラッテ

185 :メイク魂ななしさん:2021/01/22(金) 10:09:25.98 ID:unOfLPNx0.net
水分ヘアパックがとうとう無くなった
好きだったけど
今は銘柄には拘らずシャンプーとリンスがセットの時に買って、リンスが余った時はスーパーマイルドシャンプーでバランスを取ってる

186 :メイク魂ななしさん:2021/01/22(金) 11:11:18.56 ID:Xu0q3AU80.net
今後TSUBAKIとかどうなるんだろう

資生堂、TSUBAKIなど日用品事業を1500億円超で売却へー関係者

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4ca267516f48619611b3b08992ed3dc679216d

資生堂は、ドラッグストアやスーパーなどの量販店向けに展開する低価格帯のヘアケアやスキンケア、ボディーケア製品などの日用品事業を、欧州系大手投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズに売却する方向で最終調整に入った。売却価格は1500億ー2000億円の見込み。事情に詳しい複数の関係者が匿名を条件に明らかにした。
複数の関係者によると、近く取締役会を開いて正式決定する方向で調整している。売却するのは、同社が「ライフスタイル」と位置づける事業で、へアケアブランドの「TSUBAKI(ツバキ)」や、低価格帯のスキンケア、ボディーケア商品などが含まれる。
同事業は、日本国内を中心に中国やその他アジア地域で展開。2019年12月期には約1000億円を売り上げ、全体の1割弱を占めた。CVCには同事業の国内・海外部門、関連する子会社も一括して譲渡する方向だ。CVCは、資生堂の同事業が中国やアジアで高い競争力を持つと判断し、同ファンドの持つネットワークを利用することでさらに事業価値を高める狙い。

187 :メイク魂ななしさん:2021/01/22(金) 13:06:17.96 ID:1PyyfG2i0.net
油ベタベタの粗悪品になりそう

188 :メイク魂ななしさん:2021/01/22(金) 13:16:05.39 ID:Lscl55jL0.net
フィーノ買いだめしておこう
資生堂シャンプーってTSUBAKIとスーパーマイルドとシーブリーズとマシェリとプロフェッショナルやバラ園くらいしか思いつかないけど他に安シャンあったっけ

189 :メイク魂ななしさん:2021/01/22(金) 14:20:45.25 ID:DDxuNnqH0.net
スパマイはずーっと補欠として使ってるから、無くならないでほしいな
安いアミノ酸系シャンプーのなかではズバ抜けてる
どこでも買えるし

190 :メイク魂ななしさん:2021/01/22(金) 15:39:48.57 ID:EjSdKskt0.net
ほんとスーパーマイルドだけは無くなってもらうと困る
ああいう何にも特化してないシンプルな安シャンって意外とないよね
グリーン系にちょっと資生堂らしい甘さが加わった香料も唯一無二だ

191 :メイク魂ななしさん:2021/01/22(金) 16:22:33.98 ID:gU999eToO.net
ドライシャンプーやシーブリーズのクレンジングあたりも
結構存在価値がある気がする

192 :メイク魂ななしさん:2021/01/22(金) 17:43:47.44 ID:FeWs1Lk80.net
つばきの香り好きなんだけど何故かつばきでだけ荒れてしまうから使えなかった
なんの成分が原因か未だに謎
資生堂のシャンプーの香り好きだなあ

193 :メイク魂ななしさん:2021/01/22(金) 17:47:28.43 ID:aS6G69+n0.net
関係ないやと思ってたけどシーブリーズのクレンジング夏だけ愛用してたわ
消費する前に劣化しそうだから数個だけの買い置きに留めるけどやっぱりこういうのって改悪するものなのかな

総レス数 928
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200