2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石鹸で】クレンジング不要のメイク【落ちる】4

396 :メイク魂ななしさん:2019/04/08(月) 19:30:53.54 ID:5XS4NADD0.net
ビオレUVアスリズム スキンプロテクトミルク
石鹸で落ちるけど汗 擦れに強い
化粧下地にも使える
SPF50+ PA++++
塗ったあとはサラサラ

夏用に買ったけどまだ使ってない

397 :メイク魂ななしさん:2019/04/09(火) 00:50:56.17 ID:bAqh/pmC0.net
>>395>>396さん

レスありがとうございます。とても参考になりました。
毛穴が広いのか、顔中滝のように汗をかくのでビオレUVアスリズム使ってみたいと思います!

398 :メイク魂ななしさん:2019/04/09(火) 07:22:52.04 ID:VD3eTxJX0.net
アスリズム臭いけどね
あと日焼け止めってせっけんで落ちるとか書いてあっても汗水に強いものはほぼ落ちないというか、ゴシゴシしないと落ちない思っといた方がいいと思う
大人しく肌への負担の軽いクレンジング使った方が肌にはいい気がする

399 :メイク魂ななしさん:2019/04/09(火) 10:55:21.58 ID:vz6g79v60.net
>>394
私も沖縄住み
あまり汗かくタイプじゃないけど海水浴とか海辺にドライブする時はアクセーヌのスーパーサンシールドブライトフィット使ってる
顔には皮膜感あって乾燥する感じで好きじゃないけど荒れはしなかった

400 :メイク魂ななしさん:2019/04/09(火) 11:05:50.02 ID:Iaq42GrZ0.net
ロゼットのスキンマニアのファンデーションが下地不要かつクレンジング不要みたい

401 :メイク魂ななしさん:2019/04/10(水) 01:23:37.62 ID:+PpZJ1K90.net
カバー力と潤い両刀な石鹸落ちコンシーラーってありますか?
使用箇所は頑固な目元のクマ 当方ちりめんジワの多い乾燥肌です

402 :メイク魂ななしさん:2019/04/10(水) 01:25:04.29 ID:iFNhxonc0.net
ヴァントルテ

403 :メイク魂ななしさん:2019/04/10(水) 11:28:57.37 ID:K2HnZw/b0.net
ヴァントルテしっとりしててすき
小鼻の回りに使ってるけど目元はひどいクマもちだからあんまりだけど
とりあえずシワにはたまらない

404 :メイク魂ななしさん:2019/04/10(水) 12:31:30.13 ID:gQqR0Xou0.net
MIMCのリキッドにシルクパウダーで仕上げてるんですがニキビ跡の赤みをもう少し隠したいと思います
MIMCと相性のいいコントロールカラー下地やコンシーラーおすすめありませんか?

405 :メイク魂ななしさん:2019/04/12(金) 15:05:31.98 ID:ksfmB2CR0.net
ナチュラグラッセの日焼け止め買ってみたけど、私の脂性肌にはテカテカドロドロで上から何乗せてもダメで失敗だわ…
&bから石鹸オフの日焼け止めがもうすぐ出るようで安いし期待

406 :メイク魂ななしさん:2019/04/12(金) 15:11:36.37 ID:5ti0tshk0.net
ナチュラグラッセは全体的に粘土感が苦手…

407 :メイク魂ななしさん:2019/04/12(金) 15:14:30.01 ID:ksfmB2CR0.net
もうひとつ

アクアアクアのクッションファンデもテカテカヨレヨレでパウダーもモソモソで絶望だったけど
たまたま時間がなくてオールインワンゲル(トゥヴェール)だけ塗ってた日はなぜか時間が経ってもそこそこな仕上がりだった
毛穴が目立つ混合肌、オーガニック系は難しいなぁ…

408 :メイク魂ななしさん:2019/04/14(日) 10:00:23.16 ID:lRTPfsd50.net
酷いクマ持ちで目元をカバーしたいんだけど、同じような人はコンシーラー何を使ってますか?
スティックかリキッド状のコンシーラーでカバー力と潤い維持両立してくれるものを探してます

409 :メイク魂ななしさん:2019/04/14(日) 10:09:04.09 ID:iXzgjQnB0.net
10スレ程度も遡れないのか

410 :メイク魂ななしさん:2019/04/14(日) 14:14:48.41 ID:vU5HUd/b0.net
ナチュラグラッセの粘土感わかるわー
オイル多いからなのかニキビ出来やすい自分にはパウダーも下地も合わなかったけど乾燥部分に使っても地割れする

411 :メイク魂ななしさん:2019/04/14(日) 20:13:04.90 ID:vWe9ulDl0.net
ラロッシュポゼ落としやすいのに紫外線吸収剤6種類と散乱剤1種類(酸化チタン)配合でかなり幅広い波長の紫外線を
吸収剤を6種類配合している日焼け止めやはラロッシュポゼとランコム

412 :メイク魂ななしさん:2019/04/14(日) 21:12:56.04 ID:bZAsO4lr0.net
>>411
篠崎リポタッチおじさん

413 :メイク魂ななしさん:2019/04/15(月) 01:38:34.38 ID:eDN1KjnY0.net
吸収剤は避けたい

414 :メイク魂ななしさん:2019/04/16(火) 12:12:48.41 ID:G2T7HjZP0.net
皮膚科医でも、吸収剤でトラブルが起きた人は他の成分が原因かも、日焼けを防ぐ時に使用するのは吸収剤でも散乱剤でも肌に合っていればどちらでもいい、って意見をちらほらみる
リポタッチおじさんの言う、吸収剤の上に散乱剤を重ねればいいって言うのも個人的にはそれっぽいなと思っちゃうんだけど、みなさんはどのような日焼け止めを選択してますか?

415 :メイク魂ななしさん:2019/04/16(火) 17:18:05.34 ID:EVuF3nQK0.net
ポイントメイクは好きにしてる人は何で落としてますか?
肌が薄い部分だからこそ合界入りリムーバーは使いたくないんだけど…
いまホホバオイルを馴染ませて湿らせたコットンで拭いてるけどなんか不安

416 :メイク魂ななしさん:2019/04/16(火) 17:28:41.39 ID:II1Akd+y0.net
まず合成界面活性剤について正しい知識身につけた方がいいと思う

417 :メイク魂ななしさん:2019/04/16(火) 17:39:02.12 ID:tBhYHMQI0.net
アイメイクはクレンジングウォーターで落としてるよ

418 :メイク魂ななしさん:2019/04/16(火) 17:46:37.57 ID:7nhFst700.net
普通にポイントメイクリムーバー使ってる
ホホバオイルの特性知らないのかな
色素沈着しそう

419 :メイク魂ななしさん:2019/04/16(火) 21:46:02.23 ID:ugLfkLQJ0.net
ココナッツオイルで浮かしてから濡らしたコットンで拭いてそのあと石鹸洗顔

420 :メイク魂ななしさん:2019/04/17(水) 19:25:35.13 ID:HyvEqka+0.net
MiMCのホワイトニングコンシーラーの右上と似た色の石鹸落ちコンシーラーご存知の方いませんか?
色がピッタリなんだけど私の肌だと乾燥してしまって

421 :メイク魂ななしさん:2019/04/18(木) 19:55:11.56 ID:iVL1ipfm0.net
>>415
その部分専用に作ってる&長い間付けたままにするわけじゃないから専用のリムーバー使ってるよ
ポイントメイクも落とせると唄ってるオイル等ならいいけどそうでないなら個人的には落とす専用のものできちんと落としたいし

422 :メイク魂ななしさん:2019/04/18(木) 19:56:56.27 ID:iVL1ipfm0.net
あと>>416も言ってるけど活性剤をなにか勘違いしてると思う

423 :メイク魂ななしさん:2019/04/18(木) 20:10:38.01 ID:txZlkoRZ0.net
>>414
吸収剤アレルギーは少なく大多数の人は問題ない
一部の人が吸収剤不使用を声高にしてるので勘違いしている人が多い

424 :メイク魂ななしさん:2019/04/18(木) 21:07:50.52 ID:V97/Bc480.net
吸収剤は発疹が出るから使わない

425 :メイク魂ななしさん:2019/04/19(金) 13:59:14.93 ID:aT08OaBO0.net
>>424
アレルギー持ちは少数派なので、多くの人は大丈夫

426 :メイク魂ななしさん:2019/04/19(金) 14:36:02.40 ID:kHF3wH0Z0.net
少数なんてどうして言い切れるんだろうな

427 :メイク魂ななしさん:2019/04/19(金) 15:22:28.87 ID:i/RwFvmA0.net
アレルギー専門医がそう言ってるからなぁ

428 :メイク魂ななしさん:2019/04/20(土) 17:26:28.34 ID:0KBzOzVq0.net
まあアレルギーでなくとも荒れることはあるよね

429 :メイク魂ななしさん:2019/04/20(土) 17:37:50.79 ID:kjQTK8LE0.net
どの成分でも避けたい人は避ければ良いし気にしない人は使えば良いよ
どうせ専門家によって言うこと違うし、何十年後の影響とか分かりようがないし

430 :メイク魂ななしさん:2019/04/22(月) 18:08:08.01 ID:OHAAWpFj0.net
合界は若いうちは平気だったけど
中年になったら肌の修復が追いつかなくなってきて、
避けるために自分で化粧品作流ようになったよ
合界の中でもクレンジングとシャンプーは強くて無理だ

431 :メイク魂ななしさん:2019/04/22(月) 19:42:55.69 ID:HDT5m1hO0.net
私も合界ダメになった
といっても全部ダメなわけじゃなくラウリル硫酸ラウレス硫酸なんかの強いやつだけだけど
合界で乾燥して肌がバサバサになったところに使うと更に刺激になっちゃうんで
とにかくラウリルラウレスは徹底して避けてる

432 :メイク魂ななしさん:2019/04/22(月) 19:55:49.30 ID:todo8cRJ0.net
>>430
>>431
スレチになっちゃうけどシャンプー何使ってます?

433 :メイク魂ななしさん:2019/04/22(月) 21:41:26.96 ID:O13ddW4Z0.net
>>432
ごめん高いやつ使ってる…
アマトラ クゥオ ヘアバス
そもそも強い合界ダメだってわかったのが頭皮湿疹と顔にも乾燥性の湿疹が出たからなんだよね
皮膚科でもらったヒルドイドもイマイチでステロイドは効くけど根本の治療ではないから
ネットで調べてもしかしたらシャンプーとかクレンジングのせいかもと思い始めて
シャンプー変えて石鹸落ちの化粧品にしたらやっと治った感じ
それでも汗かく季節だと汗でまけて荒れたりするし
乾燥の季節は乾燥しちゃうけど

434 :メイク魂ななしさん:2019/04/22(月) 21:42:06.21 ID:O13ddW4Z0.net
あれID変わってるけど>>431です

435 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 11:55:01.86 ID:FjfmmnL90.net
>>430
同じく、私は中学からだったけど
弱い合界は目に見えた悪影響は無いけど、もともと合界苦手な肌だと思うから将来のためと思って極力避けてる

436 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 13:54:12.04 ID:Fo4Z3osC0.net
>>432
430です
石けんでシャンプーしてるよ

>>435
若い時から気が付く事ってなかなかできないと思うので
ある意味羨ましい!
ケミカル成分とかでダメージ受けた肌の修復にかけてた分のエネルギーを他に回してきれいな肌になりそうって思った

弱い合界も本人に自覚のないレベルでダメージがあると皮膚科医のブログに書いてたよ
メイクが石けんで落としきれなくても気にするなって事を書いてあったよ
クレンジングや2度洗いする方が肌に良くないって

437 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 17:24:23.98 ID:i6L3RAMy0.net
合界と一絡げにして合わないと切り捨ててる人が石鹸使ってたら笑えるわ

438 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 17:47:57.99 ID:4uaKlnAc0.net
なんで?

439 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 19:31:59.02 ID:Fo4Z3osC0.net
石けんはお肌の表面が一時的に乾燥するだけで
時間が経てば戻るけど
クレンジングや洗顔フォームは全部持ってかれるから
内側がダメージ受けるんだよ
強い合界は
同じ

440 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 19:32:30.82 ID:Fo4Z3osC0.net
ごめんなさい、変な風に送信してしまったー

441 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 19:37:41.03 ID:Fo4Z3osC0.net
同じ界面活性剤でも、天然と合成では違うよ
ってレスしたかった

ババアになったらほんとに肌も今まで通りには復活できないから、若い頃から石けんで洗顔してバリア機能高めるのっていいと思ったよ

442 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 20:09:03.95 ID:+K2IbuCU0.net
>>441
どう違うの?
合界は科学的に安全性を追及されてるわけで、天然よりも多くの人にとって安全だよ

443 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 20:41:20.46 ID:4HHJOUNW0.net
>>442
横だけど使いたけりゃ使えばいいじゃん

444 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 20:45:22.47 ID:+K2IbuCU0.net
>>443
意図わからないなら横レスしない方がいいよ

445 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 20:46:06.21 ID:i6L3RAMy0.net
石けんは中和しない限り元に戻らないよw

446 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 20:49:01.89 ID:01RGdG+T0.net
石鹸のことは合界とは言わないことが多いけど
この人は石鹸のことを天然の界面活性剤って言ってるの??

447 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 21:45:38.23 ID:89+9U5dZ0.net
なんか毛色の違う人が来始めたよね

448 :メイク魂ななしさん:2019/04/23(火) 22:42:58.69 ID:02u0B/Kf0.net
>>445
顔から何も分泌しないの?

449 :メイク魂ななしさん:2019/04/24(水) 08:02:32.24 ID:kQOP36k20.net
石鹸は水で薄めるだけで
界面活性作用がなくなる
合成界面活性剤は肌に残って
なかなか取れない

人の肌は弱酸性、
石鹸で洗うと弱アルカリ性に傾くけれど
一時的なものですぐに元に戻る

450 :メイク魂ななしさん:2019/04/24(水) 08:03:37.87 ID:fk5Tzbr70.net
>>447
化粧板に常駐してるモメサかね

451 :メイク魂ななしさん:2019/04/24(水) 11:23:34.48 ID:5+BVtEDl0.net
>>450
迷惑だねえ…

452 :メイク魂ななしさん:2019/04/24(水) 16:53:42.60 ID:DLT6pNgj0.net
>>449>>442宛てかな?

453 :メイク魂ななしさん:2019/04/25(木) 00:28:46.08 ID:s0eNMW+k0.net
MIMCのシルクパウダー良い
良いけど値段に見合った良さは見つけられない。リピートは無しかな

454 :メイク魂ななしさん:2019/04/26(金) 13:29:57.86 ID:8nMopj2J0.net
24h、BB出したんだね

455 :メイク魂ななしさん:2019/04/26(金) 23:26:27.31 ID:gE10fG9N0.net
24hはパケがダサすぎてな…

456 :メイク魂ななしさん:2019/04/27(土) 00:45:27.39 ID:JtfB4ZTk0.net
何故か中学生用って感じがする

457 :メイク魂ななしさん:2019/04/27(土) 01:10:43.47 ID:8rIT/KJh0.net
実際中学生用なんじゃないの?イメガ的に

458 :メイク魂ななしさん:2019/04/27(土) 08:20:15.50 ID:avy1LQp80.net
使う気がしないスレかと思った

459 :メイク魂ななしさん:2019/04/27(土) 23:31:40.20 ID:ipGCuSG20.net
>>449
肌に長時間残るのは石けんだよー

460 :メイク魂ななしさん:2019/04/28(日) 08:09:06.31 ID:8fXP9JBs0.net
>>459
スレタイ読める?

461 :メイク魂ななしさん:2019/04/28(日) 19:59:24.38 ID:w63mZ6oE0.net
>>459
石鹸カスが残るってこと?
界面活性剤のことなら1番肌から離れやすいのは石鹸って聞いたけど

462 :メイク魂ななしさん:2019/04/28(日) 22:52:23.25 ID:ZvPgVcFq0.net
合界は薄めても肌に残って界面活性し続けるからね
やっぱり洗剤より石けんよ

463 :メイク魂ななしさん:2019/04/29(月) 02:47:09.22 ID:rWypEaSe0.net
界面活性し続けるってなに

464 :メイク魂ななしさん:2019/04/29(月) 11:36:08.57 ID:Q45o3Fom0.net
クレンジングから解放されて楽ちん

465 :メイク魂ななしさん:2019/04/29(月) 16:41:13.96 ID:axAtJKOQ0.net
普段シルクパウダーのみで、発売当初のルースが使いにくくてプレストになったの知ってアムリターラの日焼け止めパウダー購入したけどバカ殿になる
成分はシンプルだし石鹸のみで落ちるだろうと普通に洗ったら見事に落ちず粘土状のものが残った
これってシルクパウダーだと白く残らないから気付かなかっただけで普段から落とせずに残っていたのかな
混合肌だと油脂で浮かすと完全に落としきれずにニキビや角栓になってしまうし、完全に落とそうと思うと肌カピカピになってしばらくすると荒れたりビニ肌っぽくなってしまうので難しい

466 :メイク魂ななしさん:2019/04/29(月) 22:22:17.38 ID:KHQQiEqh0.net
>>465
アムリターラのUVパウダー白過ぎって言われてるけど
バカ殿になるぐらいなんだ
購入予定だったけどやめておこうかな

467 :メイク魂ななしさん:2019/05/01(水) 02:07:52.22 ID:Nn70pMdD0.net
アムリターラそんなに白いし落ちないのか
ブルーライトと近赤外線もカットするUVパウダーで検討してたけど、候補から外そ

ブルークレールのUVパウダーは石鹸でちゃんと落ちた
黄身肌の私には色がピンクすぎてあわなかったけど

468 :メイク魂ななしさん:2019/05/01(水) 02:52:35.57 ID:gvfcgQDd0.net
パフで塗ってるからバカ殿になってるだけだろうけど、それにしても今どき珍しい白浮き具合だと思う
香りも成分も良いけどパウダーはどうしても重ねないといけないから相当色白だったり誰とも会わない室内専用以外での使用はあまりおすすめしない
石鹸で落ちにくいのは私が脂性肌なのもあると思う、洗浄力弱いクレンジングや洗顔使うと粘土状のもの残りやすいタイプです
しっとりしてるから乾燥〜普通肌の方は使いやすいと思うけど、白すぎるのだけが本当に惜しい

469 :メイク魂ななしさん:2019/05/01(水) 11:18:29.13 ID:LXo5vaFl0.net
&bかわきたさんの日焼け止め、バカ殿&石鹸落ちしなかった
残念!

470 :メイク魂ななしさん:2019/05/03(金) 15:32:16.05 ID:PvhUYEZB0.net
オンリーミネラルのBB使ってる人、フェイスパウダーって何か使ってますか?
石鹸で落ちるって書いてあるメーカー違うの重ねたら石鹸で落ちなかった

471 :メイク魂ななしさん:2019/05/03(金) 17:45:30.60 ID:Nu2huX6D0.net
>>470
何が落ちなかったのか書こうよ

472 :メイク魂ななしさん:2019/05/03(金) 22:43:21.59 ID:+7bCdIlU0.net
>>471
すみません
>>30さんが使ってるセザンヌの一番安いシルクパウダーを重ねました

473 :メイク魂ななしさん:2019/05/03(金) 22:58:34.19 ID:BtIRa/uN0.net
>>470
オンリーミネラル のBBに
これまたオンリーミネラルのマーブルフェイスパウダー付けてますよ
仕上がり綺麗なのでとても満足して使ってる
石鹸じゃなく洗顔料で落としてるから参考になるかわからないけど

474 :メイク魂ななしさん:2019/05/04(土) 01:48:49.88 ID:5wvVTxKe0.net
待って
ここ石鹸落ちスレでオンリーミネラルスレじゃないから

475 :メイク魂ななしさん:2019/05/04(土) 06:36:05.57 ID:afTx/KuO0.net
待ってとかくっさ

476 :メイク魂ななしさん:2019/05/04(土) 08:23:51.24 ID:Aj9t+EMx0.net
>>470はオンリーミネラルのパウダー限定で質問してるわけじゃないからいいんでない

477 :メイク魂ななしさん:2019/05/04(土) 09:24:27.08 ID:pCYZaZNa0.net
>>474
オンリーミネラルに親殺されたの?

478 :メイク魂ななしさん:2019/05/04(土) 09:43:07.13 ID:sxmN7Zxw0.net
ツマンネ

479 :メイク魂ななしさん:2019/05/04(土) 20:56:32.69 ID:6MpQH7R90.net
まあまあ確かに洗顔料で落としてるよと言われたら
「イヤ石鹸ですらねえじゃん」と思う気持ちはわからないでもない
ただオンリーミネラルはミネラルファンデなんで
基本石鹸落ちだからセーフとも思う

480 :メイク魂ななしさん:2019/05/05(日) 03:16:41.89 ID:hgt0bhXt0.net
発想がわからん
オンリーミネラルに親殺されたとか

481 :メイク魂ななしさん:2019/05/05(日) 08:14:55.56 ID:KyOWhtzY0.net
クレンジング不要にしてから洗顔しないまま寝落ちすることが一切無くなった

482 :メイク魂ななしさん:2019/05/06(月) 11:25:49.28 ID:RCdrjYjF0.net
アムリターラのパウダーは石鹸じゃ落ちない…
なんだかんだ言ってmimcのポンポンがスルっと落ちる。
ただ、ポンポン使いづらくて容器移動するから、無駄な手間とコストがかかるのが難点。

エトヴォスにしてみようかな…

483 :メイク魂ななしさん:2019/05/08(水) 20:06:06.64 ID:aQTIt2sl0.net
whomeeは結構クレンジングしないで落ちる製品多いね

484 :メイク魂ななしさん:2019/05/09(木) 00:58:34.73 ID:RLdYSBXP0.net
そうなの?全然知らなかった

485 :メイク魂ななしさん:2019/05/09(木) 22:00:07.03 ID:j//EnFK10.net
ポルジョの下地とシャネルのルブラン以外だと顔色悪くなるんだけどエリクシールのおしろいミルクが気になる
テスターを手に塗った感じは良かったけど、顔に塗るとどうなるのか分からないし、このスレでも口コミでも目にしみるらしいし…

今はクレンジングしたくない日はママはぐ日焼け止めミルクにベビパはたいて、眉とリップは普通のものを使ってるんだけどもう少し肌を均一な感じにしたい

486 :メイク魂ななしさん:2019/05/13(月) 20:19:06.21 ID:0LJgMMWD0.net
クレンジング不要なフェイスパウダーで黄色いパウダーのものをご存知の方教えてもらえませんか?
今ノブのプレストを使ってて崩れ方も良くて気に入ってるんだけどどうしても色が合わなくて
肌がかなり黄色いので黄色いのがいいのかなと思って探してるんだけどなかなか見つかりません
よろしくお願いします

487 :メイク魂ななしさん:2019/05/13(月) 23:23:03.70 ID:r6aXp2Z20.net
>>486
ルースは駄目なのかな?

488 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 02:04:26.56 ID:sHM8nPlx0.net
>>486
黄色ならバナナパウダー

489 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 08:33:11.91 ID:qB0ZdnDT0.net
>>486
私も肌黄色いんだけど、リリーロロのルースのコントロールカラー使ってる

>>488
ベンナイの?
あれってクレンジング不要なの?

490 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 10:09:13.21 ID:52m0iXTC0.net
そもそも黄味の強い人が黄色のパウダー使ったらますます顔色が黄色くなっちゃうんじゃないの
>>489も言ってるけどコントロールカラーの下地使ってみたら?
黄味ならパープルとかかな?

491 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 10:15:58.54 ID:AuoutC9W0.net
>>489
知らない クレクレに適当に答えただけ 自分で探せばいくらでも出るじゃん

492 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 10:18:56.93 ID:tdEj5oii0.net
知らないならレスしなくていい

493 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 10:37:47.98 ID:qB0ZdnDT0.net
>>490
私は黄色使ってる
顔以外が黄色いから合わせてる

>>492
ほんとにねww

494 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 15:52:28.36 ID:GMEyM3ZY0.net
クレンジング不要にして石鹸で落とすようにしたら乾燥はなくなったけどなんか肌が汚くなった気がする…あとニキビ増えたし
ちなみにナチュラルグラッセ使用中

495 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 16:26:06.65 ID:ponqUPfd0.net
>>487
できればプレストがいいんだけど色が合えばルースでもいいかな
>>489
公式サイトだとミネラルコンシーラーとかいうのしか見つけられないんだけどこれかな?
>>490
493も言う通り、周りは黄色いから顔だけ白く浮いちゃうんだよ
首が黄色いから色の違いがすごいの

496 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 16:55:46.99 ID:Y5yGpwqu0.net
見当違いな疑問かもしれないけど
首と顔の色が違う人って首にも顔と同じようなケアをしたり定期的にスクラブやピーリング系のアイテム使ったら肌色が均一になったりはしないのかな?

497 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 17:03:18.00 ID:eGH0EvrS0.net
顔とデコルテ肘下は同じスキンケアしてるんだけどなかなか同じ色にならないんだよね
お腹と太ももも色違うから体の部位の皮膚の厚みとかの問題なのかなって最近諦め気味

498 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 17:30:30.76 ID:qB0ZdnDT0.net
>>495
ミネラルコレクターって名前だった
プレストもあるみたいだね
プレストの方は使ったことないから色味が分からないけど

499 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 17:36:23.33 ID:G+LUuzG/0.net
>>491
クレクレクレクレうるさいんだよなー
そんなこと言ってたらスレの意味無いでしょw

500 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 19:38:02.06 ID:ZLwKBDhT0.net
>>486
ティルクレールのバナーヌ
江原道のUVパウダー
江原道は黄色っていうかベージュだから希望とは違うかも

501 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 22:27:26.31 ID:1/FeeZ6h0.net
>>494
ナチュラグラッセのどれかわからないけどオリーブオイル入ってるからにきびはできやすい

502 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 23:08:29.13 ID:Cj1a7nOM0.net
>>494
ナチュラグラッセはクレンジング要とクレンジング不要とある
クレンジング不要は「石鹸で落とせます」と書いてあるよ

503 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 23:23:39.48 ID:TaEM6vLK0.net
>>501 >>502
トライアルセットのやつでちゃんと落とせるか聞いて買ったんだよね石鹸はマジックソープ…これが良くないのかな
でもアクアアクアのクッションファンデ使ってた時はニキビ出来なかったのは確か気候も関係あるのか

504 :メイク魂ななしさん:2019/05/14(火) 23:26:30.94 ID:tMFH4g7F0.net
>>497
私も顔と首は鈴木その子みたいな白さなのに腕はゴボウのよう…
服の日焼け具合もあるだろうけどなんか肌質が違うし諦めてる

505 :メイク魂ななしさん:2019/05/15(水) 20:54:25.38 ID:F6VzLwPn0.net
>>503
アクアアクア使えば良いよ
ナチュラグラッセが>>503には合わない製品なだけだと思う

506 :メイク魂ななしさん:2019/05/16(木) 07:18:03.23 ID:G8GAz/FF0.net
ナチュラグラッセ私も毛穴サイズの小さい赤ニキビが多発する、パープルのコントロールカラー
しあがりがこのみでだましだまし使ってるけど…
オリーブオイル自体はスキンケアで使ってもなんともないのになんでだろう

507 :メイク魂ななしさん:2019/05/16(木) 08:04:33.64 ID:I2ndA9k30.net
自分もナチュラグラッセ去年のUVパウダーで毛穴大のニキビできまくった
今年はオンリーにしたら出来ない

508 :メイク魂ななしさん:2019/05/16(木) 08:29:25.97 ID:KbBLO7xT0.net
ナチュラグラッセはリニュしてから不評だよね…
私もリニュ前のものずっとリピしてたけどリニュ後は全然買ってないわ

509 :メイク魂ななしさん:2019/05/16(木) 08:43:47.68 ID:IL/MsusA0.net
ナチュラグラッセは色んな精油やオイル大量に使ってるから当然だわな
乾燥肌向けだわ

510 :メイク魂ななしさん:2019/05/16(木) 09:07:58.09 ID:JfmEaC+10.net
精油とか植物エキスとかイメージ優しそうだけど、肌弱いと刺激になるからね

511 :メイク魂ななしさん:2019/05/16(木) 13:42:37.76 ID:0BO05l0r0.net
リリーロロってどうなのかな?
使ってる人少なそうだよね

512 :メイク魂ななしさん:2019/05/16(木) 14:36:54.07 ID:BXzt5/1b0.net
リリーロロちょいちょい話題に出るけどね
自分も使ってるし

513 :メイク魂ななしさん:2019/05/16(木) 15:20:02.85 ID:jSBdU6rG0.net
リリーロロはMMUスレでよく話題になってるよ
あそこは個人輸入してる人の方が多いけど

514 :メイク魂ななしさん:2019/05/16(木) 18:44:06.14 ID:IL/MsusA0.net
24hとTV&movieのプレスト使ったけど、カバー力はイマイチ…

515 :メイク魂ななしさん:2019/05/18(土) 14:10:59.44 ID:1IcN07wz0.net
MMUは色々試したけどリリーロロが一番仕上がりの違和感が少なかった
でもクレンジング不要のBBか色付き下地+仕上げお粉の方が仕上がりいいし
肌質も違い感じないし、MMUにこだわらなくなった

516 :メイク魂ななしさん:2019/05/19(日) 17:58:23.01 ID:JuRDKMpz0.net
ユースキンとキャンメのマシュマロやトゥヴェールのパウダーファンデを朝と昼に使ってたんだけど
夕方には頬がヒリヒリするようになってしまった
もうウォータープルーフじゃないとだめだ

517 :メイク魂ななしさん:2019/05/20(月) 09:22:19.87 ID:j4KfHw8H0.net
ナチュラグラッセのカラーコントロールベースの色が合うから使い始めたけどものすごい油分
テラッテラになるね
その上にパウダーしてもすぐテカる
他にイエローのカラー補正下地ないかなー

518 :メイク魂ななしさん:2019/05/31(金) 08:05:14.46 ID:4nSjGU+y0.net
石鹸落ちのミネラルコスメとかオーガニックコスメ使ってて石鹸やせめてミルククレンジンクで落としてる人と、ばっちりケミカルメイクでオイルクレンジングなんかで落としてる人だと、シワとか違うのかな?

519 :メイク魂ななしさん:2019/05/31(金) 15:22:22.60 ID:hYe57Hrl0.net
マジレスすると、その人の持ってる肌質がすべて
私は石鹸落ちコスメ使って石鹸で落として、食べ物に気を使って保湿保湿保湿でやっとトラブルなく過ごすけど、母なんかケミでメイク→ゴシゴシ洗いだけどつっぱるって感覚がわかんないとか言ってるし毛穴レス

520 :メイク魂ななしさん:2019/05/31(金) 19:41:53.94 ID:4wV7JeDN0.net
>>519
確かになんの塗料でもそうだけど表面ボコボコだと落ちにくいもんね

521 :メイク魂ななしさん:2019/05/31(金) 20:11:30.26 ID:bMxf9nze0.net
>>517
オンリーミネラルに黄色下地あったよ
使ったことはないけど

522 :メイク魂ななしさん:2019/06/01(土) 00:55:36.69 ID:VCN51I7f0.net
ここスレにくる人って美肌を極めるためというよりそうしないと肌がすぐ荒れるから仕方なくって人が多いんじゃないかね

523 :メイク魂ななしさん:2019/06/01(土) 01:02:54.01 ID:duG3RIhB0.net
美肌極めるために脱クレンジングしたつもりだわよ

524 :メイク魂ななしさん:2019/06/01(土) 13:54:37.74 ID:uf+P8A1M0.net
>>519
マジレスありがとう。
やっぱり元の肌の差がおおきいのね…
私も結構たるみ毛穴とかいちご鼻とか特に毛穴で悩んでる…ツルッと毛穴レスな人って体洗ってる石鹸でからだあらってそのまま顔洗ったりしてちょーテキトーだけど綺麗だよね…羨ましい

525 :メイク魂ななしさん:2019/06/01(土) 15:24:45.65 ID:vRtIazJD0.net
うちの母親も化粧落とさないまま寝てたらしいしクレンジングなにそれって普通に石鹸で洗ってたし日焼け止めなんて塗ったことないらしい
日焼け止め塗ってないからシミはあるねど毛穴もないしシワもあんまりない

526 :メイク魂ななしさん:2019/06/01(土) 15:27:05.86 ID:xPp/UrZU0.net
クレンジングやめて石鹸に変えて2ヶ月くらいだけど、
顔のほうが首や体より1トーン暗い(くすんでる)のは、石鹸生活があってないのかな。
石鹸は、ねば塾の白雪の詩?使用

527 :メイク魂ななしさん:2019/06/01(土) 23:39:07.27 ID:mGFF0Wh20.net
ほんと辛いけどマジレス通りなんだよねえ
肌質はDNAレベルで老けない一族はいる
自分の肌質だから仕方ないと思いつつ合った方法探すしかないね

乾燥肌でシワになりやすいから落としすぎが良くないって結論に至った
今はミルクか無添加のオイルでクレンジング→軽く石鹸洗顔
上記で乾燥がなくなってシワっぽさも落ち着いた

528 :メイク魂ななしさん:2019/06/02(日) 09:20:19.99 ID:S/oGu7kr0.net
自分はオイリー肌で石鹸のみで洗顔してたら落ちきらない油分のせいかおでこにニキビ増えた
ほんでクレンジングミルク+石鹸洗顔にしたらニキビも落ち着いてきた

肌質ってほんと人それぞれだよね

529 :メイク魂ななしさん:2019/06/03(月) 13:26:52.86 ID:zjudOknB0.net
>>526
週に一度酵素とかベビパスクラブ洗顔とかしても?

530 :メイク魂ななしさん:2019/06/03(月) 15:22:05.58 ID:ywry+k+b0.net
>>529
ベビパスクラブ!
そういえばスクラブとか酵素はやってなかったから、やってみたらかわるかも。
有難うございます!チャレンジしてみます。
あとねば塾乾燥し過ぎるから他の石鹸も剣道してみよ。

531 :メイク魂ななしさん:2019/06/03(月) 23:33:04.61 ID:nuhYQLqb0.net
めぇん!

532 :メイク魂ななしさん:2019/06/06(木) 15:16:04.01 ID:2PFprSEk0.net
リポタッチおじさんがプライバシーのuvパウダーをクレンジング不要、形状的に石鹸で十分落とせるって言ってたけどふつうに落ちなかったよ
洗ってる最中の手触りで全然落ちてないのわかったし、鏡見たらわかるレベルで肌に残った
それはケミメイク時に使うことにして、メイク直し用のパウダー探してるんだけど、みんな何使ってます?

533 :メイク魂ななしさん:2019/06/06(木) 18:47:12.93 ID:GnOgGe4O0.net
トゥヴェールの粉。UVカットやブルーライトカットもできるしいいよ。ただ使う石鹸とかやりかたによっては1度洗いだと落ちづらい。

534 :メイク魂ななしさん:2019/06/06(木) 19:16:40.80 ID:/vIUJyx70.net
(おじさんの脂ぎった顔の上でなら)石けんで落ちる

535 :メイク魂ななしさん:2019/06/07(金) 00:56:11.25 ID:dRYlBmJ+0.net
プレストだけどオンリーミネラルのマーブルのやつ使ってるよ クールトーンのやつ

536 :メイク魂ななしさん:2019/06/07(金) 01:40:53.03 ID:0SP1Yevk0.net
石鹸で落ちる落ちない問題
どの石鹸使ったか、泡立ててから顔につけるかとかによって色々変わってくる気がする
牛乳石鹸青を手につけて泡立てずに顔につける、少し指でクルクル、多めのぬるま湯加えて顔で泡立てる
落ちにくいやつもこれやると大体落ちる
乾燥するけど

537 :メイク魂ななしさん:2019/06/07(金) 02:48:18.84 ID:aSnVTKvn0.net
そりゃ青は脱脂力強いからね

538 :メイク魂ななしさん:2019/06/07(金) 07:23:17.06 ID:x85cQaC30.net
脂ぎってると落ちやすいという学び
自分もそのタイプかも

539 :メイク魂ななしさん:2019/06/07(金) 12:53:55.56 ID:Meml09uZ0.net
お粉答えてくださった方ありがとう
オンリーミネラルのマーブルのやつ去年使って透明感出てよかったけど、すごくケーキングしたから買わなかった
肌質もあると思うけど、リキッドリーにtv&movieのファンデとかパウダー重ねても石鹸で十分落とせてるから、プライバシーのuvパウダーが落ちないのは合成ポリマー入ってたせいかなと思ったよ

540 :メイク魂ななしさん:2019/06/07(金) 18:53:09.46 ID:NSQK+qmG0.net
石鹸って泡立つ瞬間が汚れ落ちいいっていうもんね

541 :メイク魂ななしさん:2019/06/09(日) 20:20:24.48 ID:lcyuq2hp0.net
>>536
タメになった、ありがとう

542 :メイク魂ななしさん:2019/06/09(日) 21:19:35.02 ID:xckNk5nX0.net
厚塗り感が出るのが嫌で色々試して、色の付かない日焼け止めにパウダーだけに落ち着いた
色の付かない日焼け止めってなにかいいのあるかな?
今はとりあえず子供の和光堂のミルふわってやつ使ってるんだけど何かお勧めがあったら聞かせてください

543 :メイク魂ななしさん:2019/06/10(月) 01:34:09.29 ID:bSSY0JwB0.net
エテュセの日焼け止め&24hのプレミアムコンシーラー&mimcのクリーミーファンデでメイクしてる。

石鹸泡立てるのめんどくさくて、クレンジング洗顔料で落ちるかなーって試してみたら落ちなかった。石鹸では落ちた。

当たり前だけど石鹸で落ちるってことは石鹸じゃないと落ちないってことだね
ファンデーションはオンリーミネラルに切り替えようかな。

544 :メイク魂ななしさん:2019/06/12(水) 22:47:19.47 ID:j3E4jbxa0.net
石鹸で落ちるって書かれたからDプログラムの日焼け止め使ってるんだけど石鹸で落ちた気がしない
クリームタイプのだと結局クレンジング要なのかな

545 :メイク魂ななしさん:2019/06/13(木) 02:14:46.22 ID:a16uM4P+0.net
dプロエッセンスの方使ってるけど落ちるは落ちるけど落としづらい
丁寧に3回くらい洗わないと落ちてない感じがする

546 :メイク魂ななしさん:2019/06/13(木) 14:13:49.65 ID:5TzM191O0.net
シンピュルテの日焼け止め使ってる人いますか?石鹸落ちするかな

547 :メイク魂ななしさん:2019/06/13(木) 22:54:52.70 ID:SJywJtoo0.net
>>545
3回も洗わなきゃならないなら石鹸落ちするってあんまり言えないね…それなら手早くクレンジングした方が肌負担少ないまでありそう

548 :メイク魂ななしさん:2019/06/13(木) 23:19:24.64 ID:f+6kvbHQ0.net
少ないまである?

549 :メイク魂ななしさん:2019/06/13(木) 23:33:25.75 ID:V9wzleEJ0.net
使う物によっては、クレンジングしたほうが翌日の肌状態いい場合あるね
今時期だと石鹸落ちの日焼け止めも石鹸だけよりクレンジングしたほうが良い場合が多い

550 :メイク魂ななしさん:2019/06/14(金) 11:29:59.93 ID:AlpMvylY0.net
キャンメイクのマーメイドスキンジェルUVの透明なほう買ってみたけどなかなか良い感じ
石鹸で落ちるし目に沁みないし乾燥もしない
紫外線吸収剤が大丈夫な人ならいいと思う

551 :メイク魂ななしさん:2019/06/17(月) 10:05:16.90 ID:yEegyhwI0.net
>>543
石鹸で落ちるならクレンジングだと確実だと思ってたわ

石鹸では落ちるけどクレンジングでは落ちないって厄介ね

552 :メイク魂ななしさん:2019/06/19(水) 01:28:32.82 ID:Kqp5ooxT0.net
油と混ざると落ちにくくなるんじゃないの?
私は石鹸で落とせてたとは思うけど肌がゴワゴワしてくるからミルクレに変えた

553 :メイク魂ななしさん:2019/06/19(水) 16:06:03.76 ID:07HccjL60.net
naturaglace日焼け止め+部分的にAquaAquaクッションファンデ+同パウダー
私もどうも石鹸じゃ落ち切れてないようでクレンジングしてた頃にはできなかったフェイスラインや顎ニキビができる
いっそのことダブル洗顔不要の洗浄力弱めのクレンジングにしようかなと思ってるよ
アイハーブで色々試してみる

554 :メイク魂ななしさん:2019/06/19(水) 17:17:38.25 ID:5X8ZmCDj0.net
米ぬか酵素洗顔おすすめ
でも3つも重ねてたら落ちなくても仕方ないような気がする

555 :メイク魂ななしさん:2019/06/19(水) 22:53:17.18 ID:xL9v5OlG0.net
皮膚科医が書いたスキンケア本数冊読んでるけど、みんなミネラルファンデーション推し&ぬるま湯洗顔推しなんだよなぁ。(石鹸も出来ればNG)
3割くらいメイク残ってても自然と油分で浮いてくるから問題ないらしい。
下地とかコンシーラーのことは抜きでパウダーのミネラルファンデーションのみでメイクしろってことなのかな?ニキビ多くてコンシーラー抜きとか無理。石鹸は手放せない。

肌のもつ機能を取り戻せということなんだけど、怖くてできない。

556 :メイク魂ななしさん:2019/06/19(水) 23:17:40.08 ID:hVns6Iay0.net
そこまで極端にならなくてもいいのでは
石鹸落ち日焼け止め+石鹸落ちパウダーファンデを洗顔料で落とすくらいが限界だと感じる
ある程度は化粧感が欲しい

557 :メイク魂ななしさん:2019/06/20(木) 00:46:41.83 ID:J8QqTipq0.net
>>555
下地は塗るなって事だと思う
mimcとかはパウダーファンデも下地なしだよ
元が綺麗な肌ならそれでもいいんだろうけど中々難しいよね

558 :メイク魂ななしさん:2019/06/20(木) 06:31:45.37 ID:lU8u5RWc0.net
ニキビが多いなら顔に塗るのは軽めのものにして
しっかり落として保湿して治してから化粧の組み合わせなり考えた方がいいと思うけど

559 :メイク魂ななしさん:2019/06/20(木) 12:48:24.42 ID:9hDUnH440.net
乾燥肌のせいか下地無しで化粧水のあとmimcクリーミーぬったらお面みたいになったw
化粧水しっとり系色付き下地+クリーミー薄めが自分にはあってるかも

560 :メイク魂ななしさん:2019/06/20(木) 23:48:50.14 ID:ITjI1ebu0.net
おすすめのテカリ防止下地ってありますか?
探してもテカリ防止下地で石鹸で落とせるやつが見つけられない
ナチュラグラッセのを紹介してるブログがあったから公式サイト見ても掲載されておらず…

561 :メイク魂ななしさん:2019/06/21(金) 00:33:38.55 ID:wMYzc+LI0.net
>>560
ナチュラグラッセならスキンバランシングベース
公式サイトの商品説明のところで確認してみて下さい

562 :メイク魂ななしさん:2019/06/21(金) 00:50:17.52 ID:oPuE4Soc0.net
>>560
もしかしてオイルコントロールミルクのこと?
それであれば既に廃盤になりました

563 :メイク魂ななしさん:2019/06/21(金) 13:20:26.05 ID:mqO8C8Ws0.net
やっぱり普通のデパコスとかのファンデより石鹸で落とせる、鉱物油とか紫外線吸収剤入ってないノンケミのファンデや日焼け止めの方が肌老けないかな?

564 :メイク魂ななしさん:2019/06/21(金) 20:12:48.63 ID:93lXQuKi0.net
>>560
おしろいミルク
実は石鹸落ち

565 :メイク魂ななしさん:2019/06/21(金) 22:54:42.93 ID:FUjDG0Iw0.net
おしろいミルクは目にしみる人もいるから気をつけて

566 :メイク魂ななしさん:2019/06/22(土) 08:12:14.97 ID:DEXAuOWE0.net
>>563
肌が老けないって具体的に何を指してるの?
石鹸落ちのメリットはクレンジングによる乾燥を防げることじゃないの

567 :メイク魂ななしさん:2019/06/22(土) 08:50:56.00 ID:PphP5vj30.net
>>566
ケミカルの化粧は肌負担多いし紫外線吸収剤はシワの原因になるって聞いたから…

568 :メイク魂ななしさん:2019/06/22(土) 10:40:45.85 ID:5Z5sKWJS0.net
>肌老けないかな?

肌老けないのかな?って聞きたかったんだね、「の」がないせいで自分も逆の意味に読めたw

クレンジングやめたら洗った後のゴワゴワ・ザラザラ感がなくなった
自分比ではハリツヤ指ざわりは圧倒的に良くなった
でもケミで防げる紫外線の量も違うだろうし、合う合わないもあるし
長期的にどうかは自分でやってみて選ぶしかないのでは

569 :メイク魂ななしさん:2019/06/22(土) 17:00:11.14 ID:ZrWOkAwE0.net
>>564
ありがとう!
試し塗りしてみたら良さそうだったから買ってみたよ

570 :メイク魂ななしさん:2019/06/23(日) 21:30:28.52 ID:64yc4dYH0.net
ナチュラグラッセのスキンバランシングベースは普通に売ってるよ
肌の水分油分のバランスを整えるとかいう謳い文句のやつ
UVプロテクションベースN派なので使ったことはないけど

571 :メイク魂ななしさん:2019/06/26(水) 08:47:59.61 ID:X2l3vz390.net
to/oneなんとなく石鹸落ちかと思ってたけど、プレストパウダーはクレンジング必要らしいね

572 :メイク魂ななしさん:2019/06/26(水) 13:00:11.28 ID:xLdYzjCQ0.net
トーンって口紅とかアイシャドウとかも要クレンジングだよね
なんでコスキチに置いてあるんだろうと不思議に思った
コスキチのって全部肌に良さそうなのに

573 :メイク魂ななしさん:2019/06/26(水) 13:35:53.38 ID:hkBtIGym0.net
石鹸落ち=肌にいい ではないし
要クレンジング=肌に悪い ではないけど

574 :メイク魂ななしさん:2019/06/26(水) 15:55:39.01 ID:CZa2WdnQO.net
クレンジング不要を使う理由ってクレンジングが肌に悪いからでしょ??

575 :メイク魂ななしさん:2019/06/26(水) 18:42:39.49 ID:6Fv+hrQ70.net
>>574
私はそうだし他の人もみんなそうだと思っていたけど
必ずしもそうではないみたいだよ
クレンジングの手間を省きたいとか?

576 :メイク魂ななしさん:2019/06/26(水) 20:49:19.39 ID:CTCK/FX70.net
クレンジングオイルが高いからたまにはケチりたい
正直石鹸で洗った方が乾燥する

577 :メイク魂ななしさん:2019/06/26(水) 21:47:43.87 ID:X2l3vz390.net
NOVのUVローション全然石鹸で落ちないし、一度顔を濡らしているせいか、顔を拭ってミルクレで洗い直しても落ちきらなくて、ここで何度もクレンジングしても落ちないって書いてる人たまにいるけど初めて理解した

石鹸の成分によってはあくまでもイメージだけどコーティングのようになってしまう時があるのかな

SPF50のUVシールドの時は石鹸で落ちてた気がする

578 :メイク魂ななしさん:2019/06/26(水) 23:44:47.04 ID:vuskN9kP0.net
>>574
自分は自分に合うクレンジング探すのが嫌になったからかな
ほぼ毎日使う物だから良い物使いたいけど合わなかった時財布に痛いし高いからって肌に良いとも自分合うとも限らんし…だからって安くて良いもの探すのも大変
でもコスメ探しは好きな方だから余裕が出来たらクレンジング探し再開する可能性はある

579 :メイク魂ななしさん:2019/06/27(木) 03:41:06.51 ID:/RHX4N5o0.net
ノブのUVミルクEXは確かにお湯で落ちたけど肌ガサガサになったな

580 :メイク魂ななしさん:2019/06/27(木) 12:19:57.47 ID:1Gl6vVW30.net
石鹸ではないからスレチかもしれないけど、みんなでみらいをのクレンジングが良くてびっくりした
小麦ふすまと米糠だけなのに、石鹸オフ日焼け止め&パウダーならツルッツルに落ちて全くつっぱらず潤う

581 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 00:30:08.72 ID:CcK0Z3bI0.net
石鹸でファンデ落とす時、どうやって落としてますか?
指で肌をクルクルしないといつも落ちないんですが肌が傷ついてる気がして。

582 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 00:48:26.75 ID:/sRBLuV50.net
肌に触れずに泡だけで、だと落ちないよね〜私も指でくるくるしちゃう、とくに小鼻の横とかは

583 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 01:35:00.02 ID:V3HM39AC0.net
なんとなく普段使ってるnarsのデュオアイシャドウを手の甲に塗って石鹸で洗ってみたら、綺麗に泡に溶けて落ちたわ
アイメイクだけクレンジング使ってたけどやめた

584 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 07:48:42.73 ID:UphGZslO0.net
>>580
こんなの知らなかった
酵素洗顔だけど毎日使って大丈夫なのかな?

585 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 08:04:49.29 ID:o1Eq7r650.net
やめたほうがいいと思う
酵素だし小麦ふすまって物理的スクラブでしょ?肌に厳しいと思うよ

586 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 08:19:51.34 ID:fAj/dukT0.net
私はそれ使ってからじんましんができて暫く大変だった
完全に石鹸落ち化粧品にシフトするきっかけになった
合う人はいると思うしこれが原因と断定はできないけど

587 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 08:20:50.00 ID:OKCLEhFU0.net
自分は>>554だけど>>580のシリーズのシャンプーをクレンジングに使ってるよ
ふすまの量が少ないから泡立ちのよい洗顔料を少し混ぜると物理刺激はほとんどない
石鹸はごわつくしミルクは落ちないしオイルはめちゃくちゃ荒れるしで助かったけどまあ肌質による

588 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 09:52:30.44 ID:6tT6pbxg0.net
乾燥敏感肌だけどビリッビリにしみて痛かったわ
あれなんで泡立つんだろう

589 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 12:06:08.83 ID:csLtLIFK0.net
糠で泡立のと、そこにスクラブが加わって泡立ちやすくなってるんじゃない?
お米を研ぐ時に精米度合いが低めだったりすると軽く泡立ったりする

合う人はいいけど薄肌や乾燥肌、敏感肌に物理スクラブは厳しそうだね

590 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 12:17:28.00 ID:luTaPj+y0.net
そもそもこのスレに来る人って大半が肌が弱いからこそ石鹸落ちを求めてるわけだから
ふすまスクラブが合う人の方が少なさそう

591 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 14:34:57.55 ID:C4CIFnK/0.net
不思議なんだけどネット使ったらスクラブ感は消えて泡立つよ
クレンジングじゃなくてボディ用の方は米粉が入ってるから洗浄力は弱めでむしろ顔にちょうど良い

592 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 18:28:31.73 ID:iv4RwO++0.net
米とかハチミツとか食品系はアレルギーになりそうで心配しちゃうんだけど本当は気にする必要なかったりするのかな
昔あった茶のしずく石鹸事件がチラつくんだよね

593 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 18:52:13.68 ID:/YAbV96a0.net
高校時、茶のしずくブームの時に初めて使ったら目が痒くなってずっと体に使ってたわ続けてたらアレルギーなってたんだろうなぁ

594 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 19:12:27.18 ID:8VQWuxNH0.net
>>592
ググってちゃんとした文章よめば分かるんだけど
茶のしずくは加水分解コムギタンパクが経皮で食物アレルギーを引き起こすのはそれまで想定外だったらしい
赤ちゃんにピーナッツオイル使うとピーナッツアレルギーになる子が多くなるのも育児では知られてるみたい
一部で事例があったってことで分かってないことも多そうだけど
気になるなら経皮感作ってワードで多少調べられるよ

595 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 20:13:19.94 ID:iv4RwO++0.net
>>594
顔はニキビなど大なり小なりキズができやすい場所で、経口ではなく皮膚の傷口という本来入ってくるはずのない所から食物性成分が体内に入ることで身体がそれらを異物とみなし結果アレルギー反応を起こすようになる
ってテレビで手作りハチミツパックを頻用した結果ハチミツアレルギーになった人を紹介してるときに言ってたのを見た+茶のしずくを思い出して不安に思ってました
その辺りを心配して徹底するとなるとかなり難しそうで現実的ではなさそうですが、食物成分を美容成分として大々的に押し出している商品だけでも使用を避けるのが無難そうですね
色々調べてみます。スレチ失礼しました

596 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 20:39:04.24 ID:Ta1iaOje0.net
小麦由来成分って沢山あるけど、茶のしずくは分子構造を小さかったのがいけなかったらしい

597 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 22:44:33.45 ID:8VQWuxNH0.net
>>595
ハチミツの話は知らなかった
ありがと

598 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 23:04:38.39 ID:w+gblYY40.net
ナノ化されたものはかえって刺激になり得る的な話は聞いたことある

一般人が化粧品を選ぶ上での判断基準って教科書的なものがないから広告や口コミに頼らざるを得なくて難しいとこあるよね
オーガニックなら(農薬的な意味では)安心安全、でも必ずしも低刺激ではないとか
知らずにかぶれてトラブる人って意外と多い気がする

セザンヌのbbを長年愛用してるけど
夏場は汗で流れてしまうから汗に強い石鹸落ちファンデがほしい
何年か前にはセザンヌで夏向けのものがあって気に入っていたんだけど
売れなかったせいかすぐに廃盤になってしまった
夏冬使い分けてる人いたらどんなの使ってるのか聞いてみたい

599 :メイク魂ななしさん:2019/06/28(金) 23:37:07.70 ID:1XqF8BF90.net
汗に強くて石鹸落ちは無理じゃないか?

600 :メイク魂ななしさん:2019/06/29(土) 15:33:33.26 ID:nGMGXN+m0.net
ファミュのエバーグロウっていう新しく出たクッション使ってる人いる?
韓国ブランドだからアスベストとか変なもん入ってないかちょっと心配だけど気になる…

601 :メイク魂ななしさん:2019/06/29(土) 16:35:22.96 ID:PmcnDSwa0.net
コスキチでファミュのクッションみたけど、どこにもクレンジング不要とか石鹸で落ちますって書いてなかったよ

602 :メイク魂ななしさん:2019/06/29(土) 17:50:10.05 ID:Hw7ghLGU0.net
>>601
まじか
なんかのクチコミで石鹸で落とせるって書かれてたから石鹸落ちかと思っちゃった

603 :メイク魂ななしさん:2019/07/05(金) 18:17:58.59 ID:tAL6hGd30.net
上で出てたみんなで未来を 使ってる人に聞きたいんだけど、シャンプーとボディ用どちらがいいかな?
クレンジングはスクラブ感強めだったから、次はどっちかに買ってみようと思ってるんだけど公式見ても成分同じで何が違うのかわからない…

604 :メイク魂ななしさん:2019/07/13(土) 17:23:59.45 ID:N5Unkm0D0.net
オンリーミネラルのプレミアムパウダーファンデーションをパフでつけてる人いますか?
ブラシは痛いので、パフ付け出来るなら買おうか迷ってます。
画像見る限りパフ収納できそうだから買おうかなぁ。
ヴァントルテも迷う

605 :メイク魂ななしさん:2019/07/14(日) 11:13:42.72 ID:EL0l+wXa0.net
>>604
ヴァントルテつかってるけどパフ収納はできるよ。
持ち歩くと網から粉がでてきて大変なことになる。

606 :メイク魂ななしさん:2019/07/14(日) 21:52:29.92 ID:yptCgSMX0.net
ミネラルエアーの無料トライアルを使ってみた
初回から結構きれいにつけられて満足してるけど詰まるかどうか気になる
普段かなり薄化粧でもう少しカバー力欲しいと思ってたところちょうど良い感じ
とりあえずトライアル期間使ってみるつもりだけど、使ったことある方いたら感想聞かせてほしいです

607 :メイク魂ななしさん:2019/07/14(日) 23:25:46.21 ID:oRmVoIF60.net
mmuスレって無くなった?

608 :メイク魂ななしさん:2019/07/14(日) 23:47:35.87 ID:1+YadABl0.net
>>607
厳密なMMU以外許さなくなって過疎って落ちたぽい

609 :メイク魂ななしさん:2019/07/15(月) 00:15:44.48 ID:sDLCMWgn0.net
横だけどなくなったのか…前は住人だった
mmuより石鹸落ちするほうが重要かもなと思ってこっち来たんだけど
結構長く続いたスレだったし住人だった頃はそれなりに賑わってたからなくなるなんて意外

610 :メイク魂ななしさん:2019/07/15(月) 01:42:47.07 ID:oBWqFFbA0.net
>>608
そうなんだ、教えてくれてありがとう
今日久々にスキンケアの後にオンリーミネラル粉ファンデのみっていうメイクしたからmmuスレ覗こうと思ったんだけどなぁ

611 :メイク魂ななしさん:2019/07/15(月) 07:56:46.00 ID:u8/Ef/ou0.net
日記はチラシの裏に書いてろ136枚目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1562767043/

612 :メイク魂ななしさん:2019/07/15(月) 08:45:06.20 ID:mdR4HGY20.net
石鹸落ちコスメって時間たった時くすんだり
ミネラルコスメでそもそもパッとしない顔色になったりしない?
なんとなく垢抜けない色というか…
MiMCはいい感じの色出しだけどやっぱり持ちがケミコスに比べて悪いから夏とか崩れやすいよね
そこはみんな諦めてるのかな?

613 :メイク魂ななしさん:2019/07/15(月) 09:44:07.05 ID:Nj2yCrfK0.net
リップだけ非ミネラルの落ちにくいもの、かつ似合う色とか質感のものにして化粧してる感をキープすれば崩れやすかったりくすんだりはなんとか許容範囲になるかなって思ってる
あとは、ファンデーションはしっかり肌に密着させるように丁寧に塗ってスポンジで余分な油分を取る
最後にパウダーした後セロザンクのスプレーをふってティッシュで水分を取ったら多少持ちは改善した

614 :メイク魂ななしさん:2019/07/15(月) 10:34:24.59 ID:d6kYqLko0.net
>>612
わかる
普段の色よりちょっと明るめ使ってる
崩れても落ちちゃう感じで汚くはならないから、そこはあまり気にしてない

615 :メイク魂ななしさん:2019/07/15(月) 11:08:58.99 ID:zRpcjSmb0.net
そうそう消えてなくなる感じだね
私は毛穴の黒ずみとクマが気になるから時間経つと浮いて出てくるのがホント嫌

616 :メイク魂ななしさん:2019/07/15(月) 11:12:09.11 ID:L6lAHrDF0.net
下地はオンリーミネラルクイックホワイト、パウダーはビューティフルスキン使ってるけど顔くすまない
クイックホワイトがちょっと白いからかな

617 :メイク魂ななしさん:2019/07/19(金) 00:15:58.35 ID:E28mctHU0.net
ケアも兼ねてニベアの色つきリップ買ったけど、失敗しちゃった。血色よくなるかなっと思ったけど予想以上にあんまり変わらないし、リップの塗りかたが悪いせいか輪郭がぼやける
おとなしく口紅を買うべきだったか。

エトヴォスのブロンズグロウをノーズと顎、生え際に入れたんだが、洗顔したあと頬にラメがキラキラ残った。肌に悪そうで気になる

618 :メイク魂ななしさん:2019/07/20(土) 23:11:17.11 ID:TZ6F4Pki0.net
オンリーミネラル等のルースファンデ使われてる方、ベースメイクの化粧直し何使われてますか?

619 :メイク魂ななしさん:2019/07/24(水) 17:13:55.40 ID:zaUFNEBE0.net
>>618
使ってるファンデを化粧直しにも使ってる
化粧直し用の小さいパフ二つにファンデを揉み込んでファスナー袋に入れて持ち歩いてる
人前で化粧直ししないからこれでいい
…と思ってるけど、やっぱり可愛いコンパクトとかも使いたい

620 :メイク魂ななしさん:2019/07/26(金) 10:45:48.58 ID:7VKj7eWm0.net
>>619
荷物減らしたい派なので一時それだったw
かわいいコンパクト使いたいってわかる

今は薄めのケースのルース+ミニブラシだなあ

621 :メイク魂ななしさん:2019/07/26(金) 18:59:53.78 ID:CoTKa6HS0.net
>>620
ファスナー袋はかさばらないとこだけはいいよね
気分は全くあがらないけどw

よかったら薄めのケース何使ってるか教えてもらえませんか?
粉漏れしないケースを探し中なので

622 :メイク魂ななしさん:2019/07/26(金) 21:21:50.54 ID:lFUwDcSp0.net
横入りごめん
可愛くはないけどアクセーヌにルース用のコンパクトあるよ

623 :メイク魂ななしさん:2019/07/27(土) 10:26:37.73 ID:1MkX/ilW0.net
>>622
見てきた
確かに可愛くはないwけど情報ありがとう!

624 :メイク魂ななしさん:2019/07/27(土) 18:31:11.13 ID:K0E7cAYv0.net
オークル強め?の方々はファンデは何使ってる?
何使っても白浮きして困ってる
レイチェルワインのトライアルでシフォンとブロンディってオークルの使ってみたけど全然合わなかったわ
色黒じゃないんだけど

625 :メイク魂ななしさん:2019/07/27(土) 20:25:14.92 ID:dUc3W+HX0.net
>>624
シフォン、ブロンディってちょっと明るめのやつだよね?
ベージュ、オパールはダメなの?

626 :メイク魂ななしさん:2019/07/27(土) 20:38:14.13 ID:xE9c0Xrh0.net
>>621
>>622さんの情報ありがたい
確かに地味wな感じだけど作りはしっかりしてそうかな?
自分はだいぶ昔に買ったトゥヴェールのトライアル用?ケースを使ってるよ
画像見るとまだ同じなのかな?という感じ

627 :メイク魂ななしさん:2019/07/27(土) 20:39:04.96 ID:xE9c0Xrh0.net
>>626自己レス
?が多くて見苦しくなってしまった
すみません

628 :メイク魂ななしさん:2019/07/27(土) 20:39:27.32 ID:Xiw3CX5O0.net
>>624
オークル強めってなんだろう
濃いオークルってこと?

629 :メイク魂ななしさん:2019/07/27(土) 20:55:08.69 ID:JlxTTuTy0.net
黄味が強いかな?

630 :624:2019/07/27(土) 21:10:32.96 ID:K0E7cAYv0.net
>>625
ベージュオパールは標準の肌色、シフォンブレンディはイエロー系の自然な肌色ってあったからそっちを試してみたんだよね
どのメーカーでも標準色はまず合わないから
>>628-629
そうそう黄色いの
黄味が強いって言えばよかったんだね
言葉を知らなくて申し訳ない

631 :メイク魂ななしさん:2019/07/27(土) 21:25:45.79 ID:dUc3W+HX0.net
>>630
レイチェルワインの黄なら
(明)シフォン、ブロンディ、ベージュ、ウォーム(暗)
ベージュも結構濃く付いた記憶ある
オンリーミネラルの9番とかはどうだろ

632 :メイク魂ななしさん:2019/07/28(日) 11:31:01.21 ID:3++H4WOJ0.net
>>630
黄味が強いってことか!
オークルってピンクっぽくない?ベージュの方が黄色寄り
私もそうなんだけど、ベージュ系のちょっと明るめを選ぶと首との差がなくなっていい感じ

633 :メイク魂ななしさん:2019/07/28(日) 11:43:20.14 ID:MY47rwvQ0.net
>>630
レイチェルワインのシフォンなら持ってるけど割と黄味強いよね
これより黄味が強いのなら個人輸入になっちゃうけど
meowのangoraはどうだろう

634 :メイク魂ななしさん:2019/07/28(日) 12:59:55.05 ID:KeYWvMMc0.net
>>624 >>630
レイチェルのシフォンで白浮きするなら、グレーみのある黄色の肌じゃないかな?色黒でないのに白浮きするのは灰色肌だからだとおもう

レブロンのカラーステイ150はグレー入ってる黄色系ファンデだよ
石鹸落ちではないけど色が合うかどうかテスターで試してみたら?

それで合うようなら石鹸落ちのグレー系で探してみるのがいいかも

635 :624:2019/07/28(日) 20:04:50.67 ID:RfWWwh5l0.net
みなさんどうもありがとう!
グレーみのある黄色とか初めて聞いたよ
アドバイスくれたのみんな試してみるね

636 :メイク魂ななしさん:2019/07/29(月) 12:58:52.79 ID:TMRdVL7f0.net
>>626
トゥベールのケース、画像を見た感じだとねじ蓋式かな
内蓋もあるみたいでよさそうだね
どうもありがとう

637 :メイク魂ななしさん:2019/08/13(火) 18:11:24.47 ID:FzWeV2JT0.net
コスデコのサンシェルターマルチプロテクション石鹸で落ちるんだ
デパコスで珍しい

638 :メイク魂ななしさん:2019/08/25(日) 15:22:13.02 ID:ef9Ua6yE0.net
>>637
塗り心地は良いけど 香料がキツイのよ
ダメな人多いかも

639 :メイク魂ななしさん:2019/08/26(月) 02:11:05.16 ID:MWm/1rZU0.net
妊娠して仕事辞めたので
ほぼ毎日すっぴん、オールバック。
週2日くらい石鹸で落ちるコスメでメイク。

洗顔はメイクの時はエトヴォスの石鹸のみ。
すっぴんの時は水洗顔。
スキンケアはなにもしてない。皮膚科のにきび薬つけるくらい

ってのを6月から始めたんだけど、常に4個くらいあったにきび消えました。

どれが聞いてるのかわからないけど、生活習慣とストレス、肌の刺激をおさえるってすごく大事なんだなぁって思います
毛穴は改善してないけど、にきび跡出来なくなっただけでも嬉しい

640 :メイク魂ななしさん:2019/08/26(月) 02:20:23.02 ID:+Ep80/ti0.net
妊娠中は生理がなくなるから肌が安定するっていうのもあるかもね
でもまあクレンジングオイル使わないと落とせないメイクを毎日するのはめちゃくちゃ肌に負担だよね
激務で朝きちんと化粧する余裕がなくなった時にMMUに切り替えたんだけど、睡眠も食事も悪化してたにも関わらず肌の調子は良くなったもん

641 :メイク魂ななしさん:2019/08/26(月) 06:30:01.21 ID:bjbObf0q0.net
全部効いてそうに見えるね

642 :メイク魂ななしさん:2019/08/26(月) 11:36:17.43 ID:mAhC21CM0.net
わたしも妊娠をきっかけに石鹸で落とせるメイクにした
エリクシールルフレのおしろいミルク
クマとか気になるところにキャンメイクのスティック型ファンデ
ベビーパウダー
ベースメイクは毎日こんなかんじだけど産後生理再開してからも肌荒れせず落ち着いてる

643 :メイク魂ななしさん:2019/08/26(月) 14:14:39.68 ID:YDGKPsgl0.net
自宅で仕事するようになって基本ノーメイク
近所の外出はキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーのみ乗せて
クレンジングはマジックソープにしたら肌荒れしなくなって頬の赤みも消えた

644 :メイク魂ななしさん:2019/08/26(月) 19:46:01.20 ID:HQEedyiT0.net
マツキヨ限定のインテグレート フラットスキンメーカーがこの暑さでも皮脂崩れしなくてすごく重宝してる。
プリマヴィスタの下地やセザンヌの下地より崩れにくくて(私には)石鹸で落とせるから嬉しい!

645 :メイク魂ななしさん:2019/08/26(月) 20:35:08.50 ID:qiogw3wK0.net
>>643
ほぼ毎日スッピンなんですがたまに日焼け止め+マシュマロ使ってるんだけどちゃんと落ちますか?
石鹸だけだと落ちてない気がしてクレンジングしちゃうけど石鹸だけでいいならそうしたいクレンジングした日は肌がカサカサする

646 :メイク魂ななしさん:2019/08/26(月) 22:15:09.36 ID:oBwWr/Hh0.net
落ちてない気がするなら落ちてないんじゃない
仮に実は落ちてるとしても感覚的に落ちてないと感じるなら結局精神的にマイナスだと思う
石けんで十分落ちるかは肌質にもよるから、落ちてると信じて石けんで済ますか
自分に合うより良いクレンジングを探すかだね

647 :メイク魂ななしさん:2019/08/26(月) 22:19:22.68 ID:ds/wNHCN0.net
マジックソープと石鹸とじゃ違うからなぁ

648 :メイク魂ななしさん:2019/08/26(月) 22:28:21.66 ID:tDj97fZH0.net
でもマジックソープは一応「メイクも落ちる」って触れ込みではあるからね

649 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 00:41:38.24 ID:8OaxU+TR0.net
ナチュラグラッセだかは 弱酸性や中性では落ちないかもと 弱アルカリ性の石けんを推奨してなかったっけ?

650 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 00:42:21.75 ID:8OaxU+TR0.net
書き忘れた
マジックソープは弱アルカリ性
落ちはいいけど 落ちすぎる

651 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 00:42:42.57 ID:1JSy5DFz0.net
ナチュラグラッセはクレンジング使わないと、石鹸で落とそうとするとガビガビになる

652 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 00:43:49.48 ID:1JSy5DFz0.net
>>650
マジックソープ、キャンプとかする時に食器洗ったりするのにも使うような石けんだからね
顔や体に使うときはかなり薄めないと強力過ぎてびっくりするよw

653 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 02:40:47.13 ID:6Bf1rnd+0.net
妊娠初期は顔と背中の荒れヤバかったけど中期に入って安定したわ
小鼻が脂漏性皮膚炎混じりなのですっぴんよりも粉付けてたほうがキレイ、24hつけてる

654 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 02:44:58.36 ID:6Bf1rnd+0.net
マジックソープって本来薄めて使うものだからね…無印の泡ポンプに入れて4倍に薄めて使ってるよ

655 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 11:54:56.82 ID:4L/EynEX0.net
中学生の頃からずっと汚肌に悩まされてきたけど、妊娠中は小さなニキビの1つもできなかったなぁ 感動した
産んだら戻ったけど

ヴェレダの日焼け止めは石鹸で落とせるのでおすすめ

656 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 11:58:11.11 ID:7c6w74FZ0.net
妊婦スレにしないでくれる?

657 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 12:42:57.34 ID:1JSy5DFz0.net
でたー

658 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 12:59:07.12 ID:3VMGWqCb0.net
マシュマロ単品と日焼け止め+マシュマロとじゃ単純に落ちにくさが変わるかと
大抵重ねると落ちにくくなる
そしてマジックソープと石鹸とじゃ変わる

659 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 13:32:43.78 ID:4qzi8pjn0.net
キャンメイクやセザンヌの石鹸で落とせるアイテムは注意書きで「単品使用の場合」ってあるから、日焼け止めとかに重ねたら石鹸では落ちきらないものもあるんだろうね。

660 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 13:49:53.05 ID:RNXB35SV0.net
645です
皆さんご意見ありがとうございました
一応日焼け止めも石鹸落ちを唄ってる物を使用してはいますがモヤモヤするよりクレンジングを替えた方が良さそうですね
他にも色々試しに買ってみます

661 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 14:12:58.55 ID:D0DN+rxL0.net
普段はパウダー2種類くらい重ね付け
石けんで落ちきれてない気がするから、洗顔後ヒアルロン酸オイルで軽く拭いてる
週一でガッツリメイクするから、その時はクレンジング

662 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 17:38:18.95 ID:jI8O8EkK0.net
マミーの日焼け止め、UVアクアミルクとジェル、石鹸で落ちて肌にも優しくていいね

663 :メイク魂ななしさん:2019/08/31(土) 07:00:45.33 ID:Sd/3Ot5L0.net
ちゃんと落ちてない気がして目の回り念入りに洗ってしまう

664 :メイク魂ななしさん:2019/08/31(土) 10:13:16.61 ID:E3Vj73Da0.net
目元だけクレンジングしたら?

665 :メイク魂ななしさん:2019/09/01(日) 22:47:27.60 ID:o2TMAgHo0.net
紫外線吸収剤不使用だけど石鹸落ちじゃない日焼け止めと
吸収剤は入ってるけど石鹸落ちの日焼け止めならどっちが肌に優しいんだろう

666 :メイク魂ななしさん:2019/09/01(日) 23:04:05.01 ID:4qwv3TIQ0.net
人による
紫外線吸収剤で荒れる人とクレンジングで荒れる人、どちらを優先するかだから

667 :メイク魂ななしさん:2019/09/02(月) 10:07:31.50 ID:wW0+m/AT0.net
>>666
そういうことか
自分は吸収剤では荒れないから石鹸落ちを優先した方がよさそう
教えてれてありがとう!

668 :メイク魂ななしさん:2019/09/04(水) 11:53:51.44 ID:Ymexyn710.net
アクアアクアのクッションファンデはクレンジング使わなくても落ちる?

669 :メイク魂ななしさん:2019/09/04(水) 13:08:33.68 ID:gzfgKEBN0.net
単品なら落ちたよー
でもやっぱり皮脂量とか併用する日焼け止めとの相性もあるから、自分で試さないとわからないとこだと思う
私は乾燥肌で、ビオレのアクアリッチエッセンスの後に使ってた
洗顔料は蜂乳特撰か牛乳石鹸赤箱

670 :メイク魂ななしさん:2019/09/04(水) 15:35:49.79 ID:Ymexyn710.net
ありがとう
スキンアクアの上に使おうと思う
今日買ったので明日から試してみます

671 :メイク魂ななしさん:2019/09/04(水) 20:19:06.59 ID:TKyp6rTN0.net
アクアアクアのクッションファンデ化粧直しに良さそう

672 :メイク魂ななしさん:2019/09/04(水) 21:19:57.85 ID:khWRomU40.net
私の場合は、崩れないけど全体的に少しギットリする感じだった
少しオイリー肌だからかな
あと単品使いでも石鹸で落ちてるのか少し不安になる感じで、ETVOSのリキッドより落ちづらいような気がした
でもカバー力あるし自然なツヤ出るししっかり2回洗顔すれば落ちるし買う価値はあるかな

673 :メイク魂ななしさん:2019/09/06(金) 21:55:10.82 ID:JsOFna850.net
リリーロロのパウダーファンデ使ってたけどアクアアクアのクッションに変えたらカバー力あるし乾燥しないしこっちに乗り換えることにした

674 :メイク魂ななしさん:2019/09/06(金) 22:59:17.13 ID:psFTEJ6k0.net
アクアアクア、気になるけど色が暗すぎる
もう少し明るいカラーでないかな
首より2トーンくらい暗くておかしくなるw

675 :メイク魂ななしさん:2019/09/06(金) 23:12:50.97 ID:1jlj4dme0.net
最近一番明るいのでたけどそれでも暗すぎる?

676 :メイク魂ななしさん:2019/09/07(土) 07:48:31.53 ID:qZOi4BPU0.net
アレルバリアクリームって石鹸落ちだよね
ミストがメイク落とし必要だっけ

677 :メイク魂ななしさん:2019/09/14(土) 04:27:31.08 ID:X744RvO40.net
the english minearal makeup companyなるミネラル系のコスメブランドは有名なのかな

678 :メイク魂ななしさん:2019/09/22(日) 23:30:14.08 ID:7IDFGvzr0.net
昔どこかに「水おしろいはお湯で落とせる」って情報を見たような気がするんだけど、気のせいかな
どの水おしろいをチェックしても石鹸orクレンジング必須
もしお湯で落とせるやつがあったら買うのに

679 :メイク魂ななしさん:2019/09/22(日) 23:53:40.71 ID:NyFUTLZa0.net
>>678
公式にクレンジング使えって書いてあるから
石鹸落ちですらない

680 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 02:59:56.67 ID:gO+FXu4L0.net
>>678
エリクシールのおしろいミルクは洗顔料で落とせるって表記だったよ
これのことじゃない?

681 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 11:09:32.09 ID:/rZQoGLv0.net
化粧水以外の液体顔面塗りたくり系は基本的に油分入ってると思うから最低でも石鹸は使った方が良いと思うよ

682 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 11:55:47.69 ID:YSz4arr30.net
MMUスレはもう立たないのかな
あまり使ってる人少ないのかな

683 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 12:58:27.94 ID:Eq7Jaufm0.net
それなりにいると思うけど落ちちゃったね
需要あるなら立てるけど

684 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 13:29:24.93 ID:4c6VmMu80.net
水おしろい普通に全く石鹸で落ちないよ
キシキシ残る
石鹸落ちに揃える前によく買っててたまたま今日午前中使ってたけどミネラル系より肌負担あって痒くなる感じあるから午後は落としてすっぴんパウダーで過ごすことにした

685 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 14:51:50.55 ID:7TYB3gdJ0.net
>>682
>>683
あるよ?

686 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 15:05:28.44 ID:Uz/jZFAb0.net
>>685
ある?
見つからない
落ちてるスレじゃない?

687 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 15:10:38.37 ID:7TYB3gdJ0.net
あれ?この板のMiMC/アクア・アクアさっきも書込みあったよ?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/female/1541646325

688 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 15:11:12.48 ID:7TYB3gdJ0.net
あら 落ちてることになってる
ごめんなさい

689 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 15:12:57.27 ID:7TYB3gdJ0.net
試しに書き込んでみたら更新された

690 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 15:16:00.30 ID:Uz/jZFAb0.net
あぁ、そのスレじゃないんです
MMU総合スレのこと

691 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 15:16:06.95 ID:U5m1Em7G0.net
MiMCはMMUではないよ

692 :メイク魂ななしさん:2019/09/23(月) 15:18:15.63 ID:7TYB3gdJ0.net
あ 勘違いしていました
本当にごめんなさい
失礼しました

693 :メイク魂ななしさん:2019/09/25(水) 01:52:31.09 ID:rXiMveAi0.net
石鹸オフ始めて初めての秋冬です
最近石鹸で乾燥してきた感が出てきたんだけど、秋冬の石鹸は何使ってますか

694 :メイク魂ななしさん:2019/09/25(水) 18:43:44.93 ID:etZn8yyv0.net
ETVOSの固形石鹸が今まで使った中では1番潤いが残る感じ
なので秋冬と春先はETVOS使ってます
ちなみに夏はドットウォッシー
荒れる人もいるとか聞くけど私は2つともお気に入り

695 :メイク魂ななしさん:2019/09/25(水) 20:45:22.22 ID:Ghnei0Ig0.net
ビオレのおうちエステ使ってる
さっぱりはしないけど乾燥しないと思う
でもビニール肌になりやすいらしくて他のにしたい

ずっと思ってたんだけど泡でメイク落ちなくない?
濃密泡を意識して頑張ってたけど私は泡じゃ落ちなかった
爪でひっかくとファンデが残ってる
泡立たない石鹸液のまま洗ったら良く落ちた

696 :メイク魂ななしさん:2019/09/25(水) 21:11:13.85 ID:QUWFUACt0.net
泡立つときに洗浄力あると見たりしっかり泡立てた泡に洗浄力あるとも見る
自分も泡で落ちなくて爪に詰まるよ

697 :メイク魂ななしさん:2019/09/25(水) 21:38:30.33 ID:LuTJZPj10.net
プラスリストアの石鹸がしっかり落ちるのにつっぱらなくて気に入った
でも石鹸落ちじゃないパウダーファンデも落ちたから石鹸落ちコスメにこだわる必要ないかなと思い始めた

698 :メイク魂ななしさん:2019/09/25(水) 21:59:49.32 ID:P+exC7Tj0.net
冬用にはCACメンブレンウォッシングパウダーおススメ
きちんと洗えてつっぱらない
泡だてネットを使ってモコモコに泡立てたら
乾いた顔に泡を乗せてく感じで洗うのがコツ
お化粧を落とすときは2度洗いがいいです

699 :メイク魂ななしさん:2019/09/26(木) 00:21:33.62 ID:23RfDvww0.net
2度洗いって乾燥ひどくならない?

700 :メイク魂ななしさん:2019/09/26(木) 06:43:31.87 ID:hg4XYyu+0.net
698です
確かに1度洗いで落ち切ってたらその方が乾燥しないですね
春先から使っていた日焼け止めが石鹸落ち用ではなくて
2度洗いが習慣になってたからオススメしてしまいました

泡立て不足で硬い泡だと洗顔後に乾燥する印象なので
1包分を洗面器でモコモコ泡立てたら泡を顔にふわっと乗せて
泡が消えたらまた乗せて という感じで使っています

701 :メイク魂ななしさん:2019/09/26(木) 12:41:16.88 ID:Ez6CoeCG0.net
石鹸落ちメイクに変えようか悩んでるんだけどクレンジングやめて石鹸落ちで乾燥治りましたか?
肌に劇的変化はありましたか?
安達祐実は本のモデルやってるけど普段はほとんど普通のメイクなんだとびっくり

702 :メイク魂ななしさん:2019/09/26(木) 12:43:59.23 ID:pWneqG1d0.net
>>701
私は改善したよ
クレンジングを石鹸にしたからというより、石鹸で落とせる程度のメイク(MMUメイン)にしたから肌負担が減ったのかなって感じだけど
急激な変化ではなかったけど、1年ちょっとで肌綺麗になった実感持てたし人からも言われるようになった
ケミファンデはかなり肌に負担かけてたんだなって思う

703 :メイク魂ななしさん:2019/09/26(木) 17:09:21.44 ID:UHVHPs5e0.net
ディオールのドリームスキンという乳液、補正効果があるらしく気になってますが石鹸オフ派の方で使用した方いますか?
石鹸オフで問題ないか、補正効果のほどをお聞きしたい

704 :メイク魂ななしさん:2019/09/27(金) 03:38:12.47 ID:FkGnbVZa0.net
オイリー肌だとずっと思ってたけど、
結構長い間化粧水が染みるし、常に毛穴パカーンだしビニール肌の気がしてきた…

幸い今は無職だし、石鹸オフに切り替えてみようかなぁ

705 :メイク魂ななしさん:2019/09/27(金) 08:51:18.73 ID:NH3rvCDG0.net
>>702
ありがとう!切り替えてみる

706 :メイク魂ななしさん:2019/09/28(土) 16:09:36.87 ID:b6Rta3TB0.net
>>704
その状況ならグリフリ試すのもありかもしれない
似た感じから始めて多少マシになったんだけどもうやってたらごめんね
あと、しみるものはもったいないだろうけどやめたほうがいい気がするよ
肌疲れ感じてるならアイテム減らすのが手っ取り早く効果出ると思う
カバー力諦めて、石鹸オフできる日焼け止めとうっすらBBにパウダーで隠すよりふわっとぼかす方向に行ったら化粧感が軽い分ストレスは減った

707 :メイク魂ななしさん:2019/09/28(土) 19:45:24.41 ID:8aBWUt320.net
皮膚薄い部分あるとしみやすいよね

708 :メイク魂ななしさん:2019/09/29(日) 01:55:26.10 ID:krcHaI/j0.net
>>706-707
仕事忙しくなって、面倒くささからグリセリンフリー止めてたんですが、
時間に余裕あるので、もう一度やり直してみたくなりました。
しみる化粧品捨てるの勇気いりますけど、明日から石鹸オフに移していきますね

経験者がいらっしゃるとモチベーション上がります
ありがとうございます!

709 :メイク魂ななしさん:2019/09/29(日) 22:17:15.55 ID:DvBbiFaD0.net
mimcのリキッドリーとクリーミーに重ねるパウダー探してたけど、キャンメのマシュマロフィニッシュパウダーで落ち着いた
顔がサラサラになってくずれないのがよかった
あと安くて石けんで落ちる

710 :メイク魂ななしさん:2019/09/30(月) 09:33:35.81 ID:0MHRiOd80.net
>>708
顔には駄目でも身体に転用で使い切れる人もいるので捨てる前にパッチテスト是非

私の場合は一時期何も使えない状態までいって、極力何もつけたくなくて石鹸オフに移行した感じです
グリフリで激しいテカリや赤みが落ち着いて下地やカラーコントローラーが必須じゃなくなったのも大きいです
うまく合うものが見つかることを祈ってます

711 :メイク魂ななしさん:2019/09/30(月) 15:32:50.66 ID:R42Y6oEd0.net
魔女の溜息のクレイソープってステージメイクも落ちるってSNSでやたら見かける
気になるけど高いし悩んでる
他のCP石鹸と何が違うんだろう?

712 :メイク魂ななしさん:2019/09/30(月) 19:29:24.29 ID:K6K7/YRD0.net
ただの想像だけどそんなメイクも落ちるなら結局肌負担は高そう。どうなんだろうね

713 :メイク魂ななしさん:2019/09/30(月) 20:53:32.90 ID:UH2Mn6rp0.net
オトナクチュールのファンデって本当に崩れにくい?
あんまりレビュー見かけないから使ってる人少ないのかな

714 :メイク魂ななしさん:2019/10/01(火) 01:58:38.25 ID:Cj+Uph7F0.net
魔女の溜息気になって成分調べてきたよ

オリーブ油、水、ココナッツ油、パーム油、ローズゼラニウム油、ダマスクローズ油、ピンククレイ、ホワイトクレイ、水酸化Na

特別肌負担が大きそうなものはないっぽい?けど実際どうなんだろうね
私はココナッツ油が合わないからパスかな

715 :メイク魂ななしさん:2019/10/01(火) 03:55:10.43 ID:oC2WP6DJ0.net
SNSでやたら見かけるとか成分内容の印象だと不安のほうが勝つなあ
と思いつつぐぐったら何か思ってたのと違ったわ
駆け込み購入のツイだらけで乗り遅れた感w

>>714
新作はココナッツとパーム不使用みたい

716 :メイク魂ななしさん:2019/10/01(火) 12:18:31.48 ID:0vHKMf0Y0.net
宝塚の女優さんが蜂乳石鹸でメイクを落とすってのもあったよね
あれと似たような感じなのかな

717 :メイク魂ななしさん:2019/10/01(火) 18:20:56.17 ID:8t+j8NRf0.net
何の変哲もない普通の手作り石鹸
別に特別なもんじゃないから騙され?ないで
コスメグレードとやらを謳い文句にしてるけどだからってここのは無駄に高すぎる
白い粉はグリシルグリシンだし血はアスタキサンチンだし
これまた高級グレード!高級グレード!厳選した素材!って言ってるけどさー
勿論素材が同じなら全部同じって訳じゃないのはわかってるよ

どうしても欲しいなら仕入れ元のコスメ企画室の方で買うと石鹸はちょっと安い

718 :メイク魂ななしさん:2019/10/01(火) 20:16:14.00 ID:LLx63KiP0.net
魔女の溜息の商品説明なかなか気持ち悪いね…イガリをちょっと日本語上手にした感じ
別の商品だけど
>成分の中身教えろというメッセージは無視します。
こんな何の説明にもなってない文章を平気で載せちゃうあたり信用に値しない会社でしょ
同じ原料を取り寄せて自作した方がまだまし

719 :メイク魂ななしさん:2019/10/01(火) 21:49:44.09 ID:b57y2RDH0.net
白い粉グリシルグリシルグリシンなんだ
コスメ企画室の方も見てみたけど粉には成分書いてないね

720 :メイク魂ななしさん:2019/10/01(火) 21:50:26.13 ID:b57y2RDH0.net
ごめん グリシル2回書いちゃった

721 :メイク魂ななしさん:2019/10/01(火) 22:34:11.67 ID:gpiZ1KGx0.net
トゲアリトゲナシトゲトゲみたいだなと思ったw

722 :メイク魂ななしさん:2019/10/02(水) 18:05:41.18 ID:lIYS7LbU0.net
>>717
やっぱりそうだよね
普通の石鹸とアスタキサンチンと…あとなんだろうって思ってたw
マンデイムーンとかで売ってそう
湿疹が治る的なのは信じてないけど単純に石鹸好きで興味あったんだ

でも会社が胡散臭すぎるよね

723 :メイク魂ななしさん:2019/10/02(水) 21:25:09.84 ID:RdhRfAoH0.net
厨房勤務だから軽めメイクで石鹸落ちの日焼け止めとファンデと粉→普通のパウダーチークとパウダーアイブロウ
って組み合わせだけどアレッポ→普通の洗顔料で落ちてる
アレッポは良いけどオリーブオイルだからかベタベタするので普通の洗顔もしてる
この程度の普通のポイントメイクなら落ちるから使っちゃってる
全部落ちてるか確認するのはイオン導出でやった

>>722
一応ここはきちんと届け出して化粧石鹸として売ってはいるから怪しい個人商売ではないらしいけど買い手が信者臭いのがなぁ
つかいい加減スレチ?流れが悪くなるかな?

724 :メイク魂ななしさん:2019/10/04(金) 00:42:19.84 ID:KLtlfrI20.net
今週から石鹸落ち始めたけど、
数日でザラついてきたから、馬油→化粧水で拭き取りしたら良さげになった
肌質的にも、植物油より動物油が合ってる気がする

このスレに感謝

725 :メイク魂ななしさん:2019/10/04(金) 19:32:46.40 ID:azaSqxfO0.net
肌の調子は良くなったけど、たまに導出するとかつてないほど汚れてる
ってことは落ちきってないんだろうと思うけど調子がいいならいいのか

726 :メイク魂ななしさん:2019/10/06(日) 15:54:20.22 ID:gq3HjxBU0.net
>>724
拭き取り化粧水は何使ってる?
肌に刺激があると思ってなかなか踏み切れない

727 :メイク魂ななしさん:2019/10/06(日) 15:57:56.82 ID:va0l/5qL0.net
おしろいミルクって石けんで落ちる?
自分は松山油脂の肌をうるおすの洗顔料→純石けん→純石けんの3度洗いでやっと落ちた。
どうせ資生堂だし落ちにくいだろうと思ってたらやっぱり落ちにくかった。
塗った感じは良いから使い続けたいけどこれじゃあな。
もうフルフリの森で日焼け止めにしようかな。

728 :メイク魂ななしさん:2019/10/06(日) 18:18:50.71 ID:g/qcll7t0.net
>>726
ちふれの5〜600円のふき取り使ってる
グリセリンフリーだし、スーパーにもたまにあるから入手しやすい

取扱店少ないけれど、
ビオデルマ緑もしっかり潤って、かなり肌に合ってたよ
ビオデルマ青はあまり合わなかった

729 :メイク魂ななしさん:2019/10/06(日) 18:56:37.48 ID:bQJIbigb0.net
海外に留学することになり日焼け防止優先+薄化粧風に切り替えようと思ってる
下地で高SPFに粉系のファンデorパウダー乗せてる方がいたらどんな組み合わせで使ってるか教えてほしい

今はMiMCのリキッドリー使っててカバー力や仕上がりもそこそこ満足だけど、
これに日焼け止めパウダーだけでは絶対焼ける

730 :メイク魂ななしさん:2019/10/06(日) 19:07:55.20 ID:BYQRz4YC0.net
>>729
キャンメイクのマーメイドスキンジェルUVに24hのプレミアムミネラルファンデーション(廃番)
もしくはMeowのPurrfect Puss

731 :メイク魂ななしさん:2019/10/06(日) 19:36:29.89 ID:n35c85uc0.net
>>729 ラロッシュのティンティド+リリーロロのミネラルファンデ使ってる
夏はテカるからTゾーンにムーのスキンスムーザー

732 :メイク魂ななしさん:2019/10/06(日) 22:19:13.98 ID:Vec5kVA+0.net
ミネラル系はもうどうやってもくすむからあきらめた。
リキッドリーは、それを見越して色だし明るくして誤魔化してるんだと思う。にしても高すぎだよ。

733 :メイク魂ななしさん:2019/10/06(日) 22:29:23.34 ID:yokeiplU0.net
>>728
ありがとう!ちふれは盲点。安くていいよね。

ビオデルマ、ピンクは可もなく不可もなくって感じだった。
緑は見たことない…今度探してみます。

734 :メイク魂ななしさん:2019/10/07(月) 10:22:10.81 ID:N1RmjvNh0.net
>>730
ありがとう!
キャンメは知らなかったので調べてみる

>>731
ラロッシュのティンティドってアウトドア用のアンテリオスかな?
リリロロは自分も前に使ってた
ムーも気になってたから試してみる
ありがとう!

735 :メイク魂ななしさん:2019/10/07(月) 17:04:06.33 ID:hx14UOug0.net
夏はマミーのspf50の日焼け止め+ナチュラグラッセのメイクアップクリームを顔の中心のみ塗って、24hのパウダーファンデをブラシでサラッと
今はマミーのspf33+ナチュラグラッセのバランシングベースを乾燥する部分だけ、ファンデはエトヴォスのクリーミータップ
mimcも気になるけど高すぎて無理

736 :メイク魂ななしさん:2019/10/19(土) 04:03:10.14 ID:dHsQWZxS0.net
ETVOSの固形石鹸貰ったけど、意外と潤って良かった 
下地との相性良くないのか、メイクは軽い拭き取り必須だけど
化粧あまりしない日の洗顔にはちょうどよさげ

737 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 11:18:09.51 ID:D9tfI9bS0.net
ミネラルコスメのスレあったら需要あるかな
石けん落ちというくくりじゃなく
ミネラルコスメの定義にもこだわらず
HANAオーガニック、ヴァントルテ、ナチュラグラッセなどなど
情報交換したいのですが

738 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 11:37:50.21 ID:GYc8nOdw0.net
>>737
そうなるとなぜそこまでミネラルコスメ(と言われているもの)に拘るの?ってなる気がする

739 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 11:42:11.78 ID:k+VoFctC0.net
MMUスレあったけど落ちたしね

740 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 12:06:18.28 ID:14TZxrw20.net
ナチュラグラッセってミネラルじゃないってこの板のどこかで見た

741 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 12:28:48.86 ID:PC0yswo70.net
国産メーカーでMMUと呼べるところほとんどないよ
オンリーミネラルとかトゥヴェールくらいじゃない?

742 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 12:45:14.59 ID:D9tfI9bS0.net
なのでMMUの定義にこだわらず、なのです
このスレはキャンメとかその他メーカーもありなので
ちょっと方向性が違うかなと
石けんオフとしては一緒かもしれないけど

743 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 12:58:24.67 ID:SpYCQ6ox0.net
>>742
方向性も何も石鹸落ち以外のことを求めてるあなたが方向性が違う
だから別スレ立てる話をしてるんだろうけど

744 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 13:02:19.04 ID:YqTjGAUI0.net
>>742
定義のないスレは荒れるか過疎る

745 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 13:03:07.62 ID:PC0yswo70.net
>>742

それって何スレなの?
MMUスレでもなく石鹸落ちスレでもなく…
あなたの好きなコスメを語るスレ??

746 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 13:10:23.53 ID:FgSe4vzJ0.net
なんだろ
ナチュラルコスメスレになるのかな
でもナチュラルコスメにしちゃうともっと範囲広がるイメージ

747 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 13:27:58.30 ID:D9tfI9bS0.net
そうだね立てるとするとナチュラルコスメかな
でも過疎る可能性もあるよね
前スレが落ちたくらいだし

748 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 16:56:44.74 ID:MEhp8ESQ0.net
>>747
まぁキャンメイクのマシュマロとオンリーミネラルのファンデとじゃ成分が違うし、気持ちは分かるよ
ただmmuスレの時は、定義とかテンプレがガチガチで書き込みにくかったし、石鹸落ちスレが出来てから一気に過疎った
逆に石鹸オフぐらい範囲がゆるくないと、アクアアクアやナチュラグラッセのようなブランドも書き込みやすいんじゃないかな?

749 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 17:00:11.01 ID:YqTjGAUI0.net
ナチュラグラッセはブランドイメージと成分がかなり乖離してるよね

750 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 17:09:03.01 ID:fd3zHwX10.net
立ててみればいいんじゃないかな?

751 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 17:18:26.82 ID:4csfHtA20.net
MMUスレの話題はこのスレに合流でいいの?
リリーロロとか海外MMUの話題はスレチではないと思うけど書き込み辛い

752 :メイク魂ななしさん:2019/10/22(火) 18:44:48.10 ID:D9tfI9bS0.net
>>751
そうそう
スレチじゃないけど書き込み辛いよね
ミネラルコスメに興味ない人もいるし
興味あっても石けんで落ちることは重要じゃない人もいるし

753 :メイク魂ななしさん:2019/10/24(木) 02:49:50.49 ID:NIrduhYT0.net
私もミネラルコスメの情報が欲しくてこのスレ見てたけど
コスメより石鹸の話になりがちだし別でミネラルコスメスレあったらいいなって思ってた
肌に優しいからミネラルコスメ使ってるけどクレンジングで落としてるからここではスレチだし

754 :メイク魂ななしさん:2019/10/24(木) 05:39:57.27 ID:7SgNFhhp0.net
>>751
合流しろって言われてたけどここのスレで書き込んで叩かれた人見たから書き込まない

755 :メイク魂ななしさん:2019/10/24(木) 05:57:35.06 ID:9a3x+9of0.net
スレチじゃないんだから堂々と書き込めば良いんじゃない?
ミネラルコスメは特に日本メーカーがでたらめすぎて、専スレ立てもまた成分表のことで荒れるだけだわ

756 :メイク魂ななしさん:2019/10/24(木) 07:35:30.89 ID:HvYicPFA0.net
色々書いて下さい、読むの楽しいです!

757 :メイク魂ななしさん:2019/10/29(火) 02:01:44.78 ID:z/x/xlrm0.net
>>742
個人的には求めてる内容だから有難い
地味な自然派からポリマー系含んでも肌には優しいコスキチ系とか
保湿系ノンシリコンのメイク情報をいつも探してる

758 :メイク魂ななしさん:2019/10/29(火) 06:34:52.14 ID:a37FIoH70.net
コスキチ系=肌に優しいって認識がもうすでに…

759 :メイク魂ななしさん:2019/10/29(火) 16:28:19.72 ID:5IbateKM0.net
認識は人それぞれでいいんじゃない?
石鹸落ち縛りだとナチュラル系要クレンジングの商品については話せなかったから、あったらありがたい

760 :メイク魂ななしさん:2019/10/29(火) 22:33:32.60 ID:X6ejQuw+0.net
縛りすぎるとMMUスレみたいに過疎って落ちるしね…

761 :メイク魂ななしさん:2019/10/30(水) 09:15:07.45 ID:AVXidAqN0.net
>>759
えっ
ナチュラル系メイクと石鹸落ちメイクって全然違うものだし、クレンジングOKじゃなんのための石鹸落ちスレ

762 :メイク魂ななしさん:2019/10/30(水) 10:11:03.98 ID:wVR7WVGZ0.net
>>761
えっ。ちゃんと読めば意味わかるよ

763 :メイク魂ななしさん:2019/10/30(水) 10:12:43.50 ID:wVR7WVGZ0.net
あったらありがたい=そういうスレがあったらありがたいって意味じゃなかったらすまん

764 :メイク魂ななしさん:2019/10/30(水) 10:40:15.80 ID:3FExYz+H0.net
ナチュラル系っていう個々の主観でしかない曖昧なジャンルでスレ立ててもなぁ

765 :メイク魂ななしさん:2019/10/30(水) 13:07:10 ID:SAc1naUm0.net
>>761
偉そうに勘違いしてて引くわ

766 :メイク魂ななしさん:2019/10/31(木) 12:38:48 ID:oKK9JzxR0.net
ミネラルファンデはここで聞いてよいのかな?

黄みよりの肌で、エトヴォスはタイムレスは04Y、ルース35でちょっと白い
ヴァントルテルースHBは赤みが強すぎ、プレスト30LBが合う肌色だと
レイチェルワインではピタリとくる色はどれなのか...
同じような方がいたら教えていただきたい!

767 :メイク魂ななしさん:2019/10/31(木) 15:31:54.51 ID:WXwmtxSs0.net
ベアミネラルのcrティンテッドジェルクリーム使ってる方に聞きたいです
気に入ってるけどカバー力なくて頬のシミあたりにクレンジング必要なクッションファンデにつけてしまってる現状を変えたい

これに合わせられるコンシーラーかリキッドorクリームファンデありますか

768 :メイク魂名無しさん:2019/11/01(金) 11:06:57.20 ID:tA8a85sO0.net
キスミーCCミルク入手しやすく、お手頃価格で気に入っていたのに廃盤
おしろいミルクは検討したけど落ちないのか…

769 :メイク魂ななしさん:2019/11/01(金) 13:00:53.83 ID:Ib/k5mno0.net
おしろいミルクは落ちるんじゃないかな??

770 :メイク魂ななしさん:2019/11/01(金) 13:35:27.92 ID:oEuFO6zK0.net
>>767
ティンテッドジェル自体がクレンジング推奨だったはずだけど、石鹸だけで落とせてますか?

771 :メイク魂ななしさん:2019/11/01(金) 13:37:12.77 ID:LW3NtrNx0.net
>>768
よかったよね
生産中止になるって知ってから買いだめしといた

772 :メイク魂ななしさん:2019/11/01(金) 13:52:09.15 ID:00KJx9Gp0.net
ベアミネラルの下地は、基本クレンジング必要なんでしょうか?
石鹸オフできる下地があったら教えてほしいです。

773 :メイク魂ななしさん:2019/11/01(金) 14:27:18.66 ID:hwfFTsRR0.net
ビニール肌気味になったから、石鹸落ちに変えて一ヶ月くらい経ったけど
化粧水が染みることがかなり無くなって良かった

これからもしばらく続けてみようかな

774 :メイク魂ななしさん:2019/11/01(金) 14:35:19.06 ID:a0eJ//+E0.net
うん
そうした方が捗ると思うよ

775 :メイク魂ななしさん:2019/11/01(金) 21:57:34.23 ID:K/5ZVezw0.net
セザンヌのエッセンスBBパクトファンデーションの
使い易さと仕上がりの良さにビックリだった

776 :メイク魂ななしさん:2019/11/02(土) 00:57:06.58 ID:8YLt7yA10.net
ETVOSのアクアミネラルベース使い方ちょっと難しいけどおすすめ

777 :メイク魂ななしさん:2019/11/05(火) 06:27:41.02 ID:/CAZFB+F0.net
mimcのクリスマスコフレ毎年買ってて今年も買ったけど去年から急激にお得感なくなった。今年は値上げもしたし。中身はいいんだけどこれじゃもう人にはおすすめできないなぁ。

778 :メイク魂ななしさん:2019/11/07(木) 07:29:26.84 ID:uwtY51lG0.net
純石鹸ならスッキリ落ちると見て買ってみたけどやっぱり眉間と小鼻の横と下唇の下が落ちきらない…
ぬるま湯で予洗いよくして少ない水とネットで濃密泡作って、仕方ないから落ちにくい部分は少し指を肌につけてくるくるしてるのに…
ちなみにMiMCのミネラルリキッドリーに、おでこと小鼻にすごく軽くベビパつけてる

779 :メイク魂ななしさん:2019/11/07(木) 09:36:09.10 ID:6/A6Kr+p0.net
>>778
肌質的に皮脂が出やすかったりする?
メイクと皮脂が合わさるとパウダーですら石鹸では落ちない場合もある
あと乾燥で皮剥けてたりすると落ちない

780 :メイク魂ななしさん:2019/11/07(木) 11:45:19 ID:73ZW5Kny0.net
ネットは乾いたままで石鹸と手を少しだけ水で濡らしてから泡立てると化粧落としやすくなる気がする

781 :メイク魂ななしさん:2019/11/07(木) 19:33:29.85 ID:bZFDqJyn0.net
mimcのリキッド使ってて付属のスポンジを資生堂のスポンジクリーナーで洗ってたけど全然落ちない。ある日試しにmimcの石けんで洗ったらスルッときれいに落ちた。
今までどこのファンデでも資生堂のクリーナーで落ちてたから、なんか成分の関係なのか分からないけど、それ以来顔洗う石けんもmimcのを使ってる。

782 :メイク魂ななしさん:2019/11/07(木) 19:35:38.76 ID:bZFDqJyn0.net
mimcのリキッド使ってて付属のスポンジを資生堂のスポンジクリーナーで洗ってたけど全然落ちない。ある日試しにmimcの石けんで洗ったらスルッときれいに落ちた。
今までどこのファンデでも資生堂のクリーナーで落ちてたから、なんか成分の関係なのか分からないけど、それ以来顔洗う石けんもmimcのを使ってる。

783 :メイク魂ななしさん:2019/11/08(金) 12:56:07.65 ID:tTXvQx4B0.net
etvos河北アイテムディスコンのメール来たわ
ピンク下地だけ買っとくわ

784 :メイク魂ななしさん:2019/11/08(金) 14:11:12.30 ID:AR2wR0Uq0.net
>>778
私も全く同じ部位を筆頭に頬や額もまだらにしか落ちない
原因は皮脂と肌理に入り込んでるせいだと思う
キャリアオイルを馴染ませてティッシュオフしてから石鹸洗顔で何とかしてるけど、もうミルクレとか使った方が良い気がしてる

785 :メイク魂ななしさん:2019/11/08(金) 23:35:36.75 ID:kc2sU/sq0.net
>>778
資生堂のベビーパウダー(プレスト)かな?

私も前に、ベビーパウダー下地に仕込んで、
Mimcのリキッドリー使ったら
二度洗いする羽目になったからやらなくなった

786 :メイク魂ななしさん:2019/11/09(土) 00:28:43 ID:tVaL685S0.net
>>779
うん、インナードライでTゾーンは皮脂テカタイプ
スキンケア見直してだいぶ良くなったけど…

>>780
私もそれでやってるよ〜!さらに昨日からは拭き取り化粧水取り入れた


>>782
mimcの石鹸は純石鹸じゃないと思うけど顔のメイクも落ちる?

787 :メイク魂ななしさん:2019/11/09(土) 00:30:23 ID:tVaL685S0.net
>>784
石鹸で二度洗いするなら低刺激なミルクで1回で落とした方が良さそうだよね

>>785
ピジョンのやつ!ベビパ落ちにくいのかな

788 :メイク魂ななしさん:2019/11/09(土) 01:44:16.03 ID:dOV5TdTj0.net
>>786
今はファンデをはじめ全てのメイクをmimcで揃えてるのでmimcの石鹸が一番相性よくスッキリ落ちてると思う

789 :メイク魂ななしさん:2019/11/10(日) 14:58:21.90 ID:46Ru1PRT0.net
>>718
なにそれやばすぎるw

790 :メイク魂ななしさん:2019/11/10(日) 15:04:49.57 ID:4mVyH9Az0.net
今時、教えませんはないよねw
やばいw

791 :メイク魂ななしさん:2019/11/10(日) 18:27:28.28 ID:EvZ8ZGQ10.net
昔は原材料載せてたらしいね
でも同じ原材料を別のショップで買った人からの効果なかった!ってメッセージに嫌気がさしたって
ぶっちゃけ私のショップで買ってよ!の利益重視9:マジで原材料メッセージウザい1くらいの理由じゃないかなーと思ってる
ぶっちゃけこの人達について語りたいがいい加減スレチなので我慢

792 :メイク魂ななしさん:2019/11/11(月) 22:50:40 ID:ti/8DbNk0.net
原料って表記しないとダメじゃなかった?

793 :メイク魂ななしさん:2019/11/12(火) 00:22:33 ID:D87cK4040.net
一応ここは石鹸落ちメイクとメイクが落ちる石鹸のスレだから石鹸の方の話題にするけど石鹸は原材料書いてあるよ

いい加減これはメイク垢ヲチスレとかの案件なのかな?
真っ当な情報交換スレでヲチスレの話するのもスレチっぽくてアレだけどいい加減話題修正必要?しつこく怒る人が来る前に…

794 :メイク魂ななしさん:2019/11/12(火) 01:22:43.51 ID:ViqSIelK0.net
イガリシノブの名前が出てるからブランドとか会社かと思ったんだけど個人なのか
個人でも化粧を落とせるとか肌に優しいとか効果を謳ってるから、化粧品製造販売許可取らないといけないはずだけど取ってるのかな?
ねば塾の白雪の詩石鹸も化粧品製造販売許可取るのは大変だから、って台所用洗剤扱いだったはず

まぁ会社じゃなく個人でやってるなら買い物板とかになるんだろうね

795 :メイク魂ななしさん:2019/11/12(火) 02:22:33.60 ID:ZE6og8pp0.net
オンリーミネラルのクッションBBってどうなんだろ?

796 :メイク魂ななしさん:2019/11/18(月) 02:10:42.86 ID:tzV+rXbf0.net
どうなんだろうね(笑)

797 :メイク魂ななしさん:2019/11/18(月) 06:55:47 ID:HXoiqoQa0.net
近所に行く時くらいのメイクは日焼け止めニベアサン プロテクトウォータージェル こども用かスキンアクア+EverydayMineralsのミネラルファンデ
眉毛はパウダーのみでまつ毛はビューラーで上げてマスカラ無しあとは色つきリップにしてる

クマニキビとか肌の粗が気になる時はレイチェルワインのパウダーコントロールカラーのイエローか24hコスメのスティックファンデをコンシーラー代わりに薄くプラスしてる

798 :メイク魂ななしさん:2019/11/24(日) 09:17:45 ID:MCIbHcaU0.net
石鹸落ちでラベンダーカラーのチーク探してるけど、殆ど取り扱って無い気がしてきた
あんまり売れないんだろうな

799 :メイク魂ななしさん:2019/11/24(日) 10:56:02.50 ID:7VyQtKtF0.net
ワトゥサくらいしか思いつかない

800 :メイク魂ななしさん:2019/11/24(日) 11:07:59 ID:yBlhHgB90.net
海外MMUを選択肢に含めればたくさんありそう

801 :メイク魂ななしさん:2019/11/24(日) 12:26:01.59 ID:ghFYqxHR0.net
単に石鹸落ちだけだったらセザンヌやキャンメイクのパウダーチークも十分落ちる

802 :メイク魂ななしさん:2019/11/24(日) 14:38:28.70 ID:cLJGzyee0.net
付け方は工夫がいるけど、石鹸落ちの紫アイシャドウで代用するとか

803 :メイク魂ななしさん:2019/11/24(日) 18:37:33 ID:HKNQkN6H0.net
逆に落ちないチークとかどんな物?
リキッドとかクリーム?
昔は色素沈着とかも気にして選んでたけどパウダーのシャドウもチークも落ちてる
気になるのはファンデや日焼け止めマスカラくらい
でもキャンメイクのチークでブラシを使いたくなかった日にパフで付けたら色がパフに残った
残ったというかパフと石鹸で変質したのか色味も違う感じで怖くなった

804 :メイク魂ななしさん:2019/11/26(火) 00:40:54.28 ID:NNBcoxtX0.net
石鹸でメイクオフする時、泡立てネットとかで濃密なモコモコ泡を作って泡を転がすように洗顔するよりも、泡立てないで手にクルクルとって、普通のクレンジングで落とす時みたいに軽く撫でた方が落ちるんだけど同じ人いる?
泡立てて洗っても部分的に落ちない

805 :メイク魂ななしさん:2019/11/26(火) 01:05:20.09 ID:L1rnPtdO0.net
>>804
泡立てて洗う方法は肌の負担になりづらいというだけで
石鹸の原液(?)つけたほうが落ちはいいと思う
確かこのスレで「石鹸は泡立っているときが一番洗浄力が強い」って言説を見たけど
自分の体感としては石鹸ぬるぬる溶かした液を直接つけるほうが落ちる気がする
流すときに泡立つ(けど泡立ったそばから流れているからわからない)から落ちるということなのだろうか…?

806 :メイク魂ななしさん:2019/11/26(火) 01:10:49.25 ID:00lF1B/C0.net
泡って汚れに触れたらシュワっと消えてくだけだもんね

807 :メイク魂ななしさん:2019/11/26(火) 01:31:00.95 ID:2WcUgl1t0.net
ジェル洗顔で落としてる

808 :メイク魂ななしさん:2019/11/26(火) 01:36:14.58 ID:95Q4BFFm0.net
石鹸ぬるぬる液、一回洗浄力強めの石鹸で試したら
肌が弱ってたのかヒリヒリして止めた思い出

今は泡洗顔で、薬指でクルクルする程度にしてる

809 :メイク魂ななしさん:2019/11/26(火) 11:18:26.99 ID:Wl7j2gz40.net
>>805
私もその話をスレ出見たことあるけど、石鹸は泡立ってる時ではなくて、石鹸がぬるぬるの状態から泡立つ時が一番洗浄力が高くなるんじゃなかった?
だから顔の上で泡立てるのが一番よごれが落ちやすい けどこする分摩擦もあるから、肌に優しいかは疑問

あと私も小鼻あたりが石鹸で落ちないからそこだけクレンジング使ってるけど、洗浄力の弱いミルクレか洗浄力はあるけど擦らず落とせる水クレ、どっちが肌に良いのかはいまだに答えが出てない 両方使ったことあるけど違いが分からない

810 :メイク魂ななしさん:2019/11/26(火) 19:53:32.69 ID:DDn8NF8I0.net
確かにモコモコ泡で肌に触れないように洗うよりは刺激になるだろうけど、擦るんじゃなくて薬指と小指とか、中指と薬指でクルクル撫でる感じ
石鹸のヌルヌルで滑りもいいから、そこら辺の肌負担は気になったことないなあ
でも、泡立てて洗うなら純石鹸、泡立てずに洗うなら例えばガミラとかアレッポみたいな石鹸にしてるよ

811 :メイク魂ななしさん:2019/11/26(火) 20:48:09 ID:cVxgsimJ0.net
正直落ちてるかどうかそこまで気になっちゃうような人は諦めてクレンジングした方がいい

812 :メイク魂ななしさん:2019/11/27(水) 02:36:45.10 ID:bPHui6PV0.net
>>811
最近諦めてクレンジングするようになったわ
少なくとも化粧してる時間は肌に優しいんやろって思うようにした

813 :メイク魂ななしさん:2019/11/27(水) 07:07:08.67 ID:6XpIJOqF0.net
ちょっと部分的に落ちてないくらいでも平気って意見が多いけど気分的に嫌じゃない?ファンデ落ちきらなかったなって思いながら寝るのやだなあ

814 :メイク魂ななしさん:2019/11/27(水) 08:26:41.92 ID:BO/cqiAR0.net
旅行先やジムに石鹸は面倒なので、そういう時だけクレンジング剤使うようにした
今は週1はオイクレ

815 :メイク魂ななしさん:2019/11/27(水) 13:12:37.86 ID:HxEvLj3R0.net
全部落ちてるって気持ちで寝てるから全然気にならない

816 :メイク魂ななしさん:2019/11/27(水) 14:35:58.78 ID:o5PUjUCD0.net
週に2回はクレンジングのいるメイクして、そのときにクレンジングしているから
残っていてもそのときおちているはず

817 :メイク魂ななしさん:2019/11/27(水) 17:30:28.31 ID:3NsR/UVw0.net
>>812

同じで、石鹸で落ちるベースメイクだけど結局クレンジングしてる、ちふれのウォッシャブルだけど摩擦が気になる
ちなみに何を使ってますか?

818 :メイク魂ななしさん:2019/11/28(木) 00:27:27.29 ID:FDB/z5Vv0.net
>>817
横だけど私も前にウォッシャブル使って摩擦が気になって今はリーフアンドボタニクスの純米酒のクレンジングクリーム使ってる
ウォッシャブルより乳化が早いからその分摩擦は減ったと思う
クレンジング不要のスレでクレンジングの話出して申し訳ない

819 :メイク魂ななしさん:2019/11/28(木) 01:01:37.37 ID:+4b8W9g90.net
コットンにつけた乳液を鼻の油分になじませて
軽くメイクオフしてから石鹸で洗うと
洗いやすくてスッキリするよ

820 :メイク魂ななしさん:2019/11/28(木) 02:48:06 ID:vgD8V2Ci0.net
>>817
816だけどごめん、クレンジング使ってない期間にたまってたサンプルをいろいろ使ってるからまだこれってやつ見つけれてない

821 :メイク魂ななしさん:2019/11/28(木) 06:02:42.52 ID:5cMHXo550.net
石鹸スレじゃなくて普通にクレンジングスレになってる…

822 :メイク魂ななしさん:2019/11/28(木) 06:53:06.98 ID:Qck50kPg0.net
>>818 >>820
ありがとうございます!リーフアンドボタニクスの良さそうだしロフト行ってみます
スレチになってしまいすみませんでした、失礼しました

823 :メイク魂ななしさん:2019/11/30(土) 14:20:40.67 ID:8exMioGZ0.net
>>819
いいね、落とす用のモノにこだわる必要はないし
結果落ちるなら肌に優しい方がいい

824 :メイク魂ななしさん:2019/11/30(土) 14:46:09.61 ID:lHsqIROm0.net
>>819
冬、寒くて肌につけたらひゃー!ってならない?w

825 :メイク魂ななしさん:2019/12/02(月) 15:31:40 ID:n4h3U+Uo0.net
お湯落ちのBBクリームってぬるま湯使用の洗顔フォームでも落ちやすい?
ずっとエリクシールのおしろいミルクのみだったんだけど鼻くらいはもう1つ足したい
食事したら口周りが落ちてたwというレビューがあったグレイスワンが今のところ候補です
石鹸オフものを重ねると途端に落ちなくなるけどお湯落ちものならどうかと思って

826 :メイク魂ななしさん:2019/12/03(火) 07:15:20 ID:cPWEi2Lw0.net
アレッポみたいなオリーブ油入ってたりオイルが多い石鹸ニキビできるんだけど、純石鹸だと乾燥してシワが気になる…
どラストで買える石鹸でオススメありますか?

827 :メイク魂ななしさん:2019/12/03(火) 07:42:57.10 ID:LOYoB0QF0.net
>>826
オレイン酸でニキビが出来ちゃうので、アクセーヌの固形石鹸にしています
ドラッグストアで売ってるものだとアルージェの固形石けんも穏やかでつっぱらなかったです。アクセーヌ の方が長持ち&原料臭がないので使いやすかったです

828 :メイク魂ななしさん:2019/12/03(火) 21:33:03.83 ID:R7rGmAie0.net
合成界面活性剤って難しいよね
全部が全部危険なわけではないみたいだけど調べてもよくわからない
とりあえず毒性が強いと言われてるものを避けるようにすれば問題ないかな
生活に使ってるもので全部避けるようにするのは無理だなー

829 :メイク魂ななしさん:2019/12/03(火) 23:29:15 ID:KKPCtIg60.net
>>827
ありがとうございます、アルージェの買ってみます!

830 :メイク魂ななしさん:2019/12/05(木) 15:26:04 ID:0XOwcAwU0.net
>>828
やればできる

831 :メイク魂ななしさん:2019/12/05(木) 18:51:54 ID:H8exGUKc0.net
は?

832 :メイク魂ななしさん:2019/12/05(木) 21:06:53.38 ID:Itv2gpFc0.net
アルージェの石鹸すごく良かったです
これからリピする!

833 :メイク魂ななしさん:2019/12/05(木) 21:42:26.15 ID:Wc/bmVQc0.net
>>832
827です。アルージェお肌に合ったんですね
良かったよかった!こちらまで嬉しいです

834 :メイク魂ななしさん:2019/12/13(金) 12:55:30.33 ID:nux6ahmP0.net
通販生活の潤皙肌ってリキッド
母親が買ったけど使わないっていうから貰ったらツヤ系だしトラブル出ないし石鹸で落ちて意外に重宝
多分シニア世代向けだから手に取る機会なかなかないと思うけど、機会があればおすすめ

835 :メイク魂ななしさん:2019/12/14(土) 13:11:39.28 ID:7PBLEdsp0.net
SNS限定だかのセールで24hが80%オフとかで買えた
種類限られてるけど

836 :メイク魂ななしさん:2019/12/14(土) 15:39:07.71 ID:wpIrukI50.net
いつもやってるじゃん

837 :メイク魂ななしさん:2019/12/14(土) 20:33:06.53 ID:7PBLEdsp0.net
>>836
そうなのか!
私のツイッターでは初めて広告出てきたわ

838 :メイク魂ななしさん:2019/12/14(土) 21:06:11.24 ID:DldJrG040.net
>>837
ツイッター広告か
インスタだと先月とか10月あたりにも広告出ていたよ

839 :メイク魂ななしさん:2019/12/14(土) 21:35:12.78 ID:7PBLEdsp0.net
>>838
普段はmimc使ってて24hは使ったことないしツイッターで化粧品のアカウントはフォローしてないから全く知らんかったよ
とてつもなく安いから送料無料になるくらいの品を買った

840 :メイク魂ななしさん:2019/12/17(火) 00:57:44.96 ID:69tlq5tQ0.net
セールもう終わっちゃった?

841 :メイク魂ななしさん:2019/12/17(火) 21:14:35.02 ID:sUVDohEe0.net
またやると思う

842 :メイク魂ななしさん:2019/12/18(水) 00:12:06.91 ID:nRSZmg1X0.net
純石けん使ってたけど、たまたま花王石鹸ホワイト使ったら、泡切れがよくてよかった。

843 :メイク魂ななしさん:2019/12/19(木) 22:55:37.01 ID:ZX8gAVMF0.net
スティック、エマルジョン、クッションなどカバー力高くて顔面テカりにくいのを探してます
旧24hスティック気に入ってたんですが鼻がテッカテカにテカるので‥
お気に入りありますか?

844 :メイク魂ななしさん:2019/12/20(金) 12:43:32.33 ID:ZASCxnyI0.net
>>843
24hと同じとこが出してるTV&MOVIEのスティック

845 :メイク魂ななしさん:2019/12/20(金) 15:10:05.96 ID:ibN4vbLb0.net
>>844
テスター触った感じ旧24ぽいよね
ほぼ似たようなものなのかなと思ってたけどテカリが抑えられてるならいいなあ

846 :メイク魂ななしさん:2019/12/20(金) 20:58:21.50 ID:8XQsbJAp0.net
>>845
今SNSセールでめちゃくちゃ安いよー

847 :メイク魂ななしさん:2019/12/24(火) 21:04:44.61 ID:jiCDf6yt0.net
マスカラでオススメってありますか
お湯落ちで滲みづらいのであればカールキープは不要なんですけど

モテマスカラからミネラルコスメのマスカラに変えたら睫毛抜けにくくなったりするのかな?

848 :メイク魂ななしさん:2019/12/25(水) 01:24:49.30 ID:q3AZnsTv0.net
>>847
デジャヴの塗るつけまつげ

849 :メイク魂ななしさん:2019/12/25(水) 10:00:26.44 ID:dQkgV0ui0.net
>>847
メイベリンのオイリシャス。商品名間違えてたらごめんなさい

850 :メイク魂ななしさん:2019/12/25(水) 10:02:17.87 ID:dQkgV0ui0.net
>>849補足
オイリーでどんなマスカラでもにじみまくる私の肌でもオイリシャス滲まなかった
まつげ抜けもだいぶ減った

851 :メイク魂ななしさん:2019/12/25(水) 14:33:40.98 ID:zDnXwkR+0.net
個人的にはお湯+洗顔料落ちのヒロインメイクのマスカラ下地が最強
滲まないしまつ毛抜けないし安いしカールキープ力もある
ただ色がネイビーだから好みは分かれるかも
お湯と洗顔料でちゃんと落ちてる感じも良い

852 :メイク魂ななしさん:2019/12/25(水) 20:39:51.13 ID:PBs+iKIZ0.net
ディアップが好き

853 :メイク魂ななしさん:2019/12/29(日) 21:01:20.88 ID:54WLXSDq0.net
MiMCの美白ルースパウダー(10月発売の)が欲しいのですがコスメキッチンでは取り扱ってないのかな?
コスメキッチン以外の店舗なら売ってるのかわかる方いますか?

854 :メイク魂ななしさん:2019/12/29(日) 21:56:01.09 ID:zIqe01900.net
>>853
コスメキッチンでは扱わないみたい
ベルナチュレールにはありましたよ

855 :メイク魂ななしさん:2019/12/29(日) 22:35:31.25 ID:Y/NzdmxG0.net
>>854
ありがとうございます!!見に行ってみます!

856 :メイク魂ななしさん:2020/01/06(月) 20:56:45.64 ID:Dop1Jpv60.net
アムリターラのクリームファンデ使ってる方いますか?
オフィの使い方見たら、下地なしでいいみたいだけど、日焼けは大丈夫ですか?

857 :メイク魂ななしさん:2020/01/18(土) 13:13:06 ID:YiI6PNBw0.net
MiMCって下地付けないほうが良いんだっけ
夏はファンデ→日焼け止め用パウダーでこれ紫外線対策できるのか心配になる

858 :メイク魂ななしさん:2020/01/18(土) 14:10:43 ID:lOEAxbFV0.net
>>856だけど、気になるよね。mimcスレでは下地つけてる人もいたけど。
アムリターラもできれば下地なしで使いたいから、今度電話で聞いてみるつもり。

859 :メイク魂ななしさん:2020/01/18(土) 15:07:42 ID:f+SA3/4F0.net
普通にクレンジング使ってるときからクリームファンデのときは下地使ってなかったけど必要なものなのか
なんか下地で肌整えてもコッテリしたもの塗るからあんま意味なくない?と思ってやめてた

860 :メイク魂ななしさん:2020/01/18(土) 17:33:24 ID:PftC9jh80.net
普段はクレンジング不要メイクだけれど、きちんとメイクをしたい時はケミにしてる方っていますか?
ずっとミネラル系ばかりで何が良いのか全くわからなくなってしまった

861 :メイク魂ななしさん:2020/01/18(土) 17:36:32 ID:dBGuB/ca0.net
>>860
真夏の崩したくないときとかはプリマの下地
たまにケミ使うとヨレなさ崩れなさに感動する

862 :メイク魂ななしさん:2020/01/19(日) 06:09:04 ID:NL+yyohx0.net
手作り化粧品スレってもうないのか…。
ミネラルファンデをグロッシーにするにはパールマイカあたりかな?
各社出してるのを買ったほうが早い?

863 :メイク魂ななしさん:2020/01/19(日) 15:23:34 ID:ZmWn7d3m0.net
平日ミネラルで休日はケミカル使ってる
でもケミカルの方が選択肢多くなるし仕上がりも違うから悩んでる

864 :メイク魂ななしさん:2020/01/19(日) 18:20:52.61 ID:EYZHthx60.net
休日用にベアミネラルかオンリーミネラルどちらかを購入予定です
田舎住みなので通販したいんだけどイエベだとオンリーが合うのかな?
いつもはカバマYN10使ってます
アドバイスお願いします

865 :メイク魂ななしさん:2020/01/20(月) 12:05:23 ID:zVta0BiP0.net
しらねーよ

866 :メイク魂ななしさん:2020/01/20(月) 15:31:18 ID:NDlFh1Gu0.net
そ、そんな

867 :メイク魂ななしさん:2020/01/20(月) 16:52:03 ID:q3xoxvKy0.net
ご無体な

868 :メイク魂ななしさん:2020/01/20(月) 18:07:43 ID:gvqA61Rm0.net
m.m.mのスキンエクスパートってどう?
今MiMCのクリームファンデ使ってるんだけど、夏はSPFないからSPFあるやつを使いたい…。
MiMCのモイストエッセンスは焼けないけどパサつくのと色が合わなくて夕方くすみがひどいのでダメで、
クリームファンデの上からパウダーの日焼け止め塗るのは焼けてしまったんだよね。

869 :メイク魂ななしさん:2020/01/21(火) 11:40:38 ID:pcyxto3Q0.net
で?

870 :メイク魂ななしさん:2020/01/21(火) 23:16:26 ID:uHY7fsoN0.net
イエベブルベはパーソナルカラーのスレで聞いた方が早いと思うけど

871 :メイク魂ななしさん:2020/01/22(水) 22:43:57 ID:tJei5h8j0.net
海外MMUのmeowを年末年始のセールで買った人はもう商品発送されました?いまだ発送通知こないや
セール中はこんなものなのかな?

872 :メイク魂ななしさん:2020/01/23(木) 00:28:59 ID:Utkr1+y50.net
>>871
自己解決しました
先ほど発送のメール来ました
向こうでインフルエンザが流行ってて、人員が足りなくて発送が遅れたみたい

873 :メイク魂ななしさん:2020/01/23(木) 00:57:26 ID:Vvyic8Ur0.net
>>872
重さによるかもしれないけど、今って送料いくらぐらいになります?
私も前meow使っていて
共同購入みたいに出来たら良いのにね

874 :メイク魂ななしさん:2020/01/23(木) 07:48:46 ID:Utkr1+y50.net
>>873
送料は重さは関係なくて最安で$16.95です
送料高いから共同購入いいですよね
私はたまのセールで$60以上で20%オフ&国際発送無料のときにまとめて購入してます

875 :メイク魂ななしさん:2020/01/23(木) 08:36:17 ID:dthA6SrQ0.net
アクアアクアのクリームチークって持ちは良いですか?
新しく出るピンクが可愛くて予約するか迷ってる
パウダーチークは持ち良いみたいなんだけど

876 :メイク魂ななしさん:2020/01/25(土) 17:16:19 ID:Icv6q8zh0.net
>>868
しっとり艶々で綺麗とおもったら赤黒くくすんでしまった
上からmimcのクーリーミーファンデ重ねてみたけど赤黒感は変わらず
肌色は色黒で黄身の強いタイプです
普段はリキッドリーの102や104が夕方までくすまず気に入ってる
103も赤く感じた

877 :メイク魂ななしさん:2020/02/10(月) 02:29:57 ID:HBx9/OU10.net
新参者ですが、私は酒さ用皮膚炎なので使える物は限られてしまうんですが、石鹸はぷろろ化粧品の固形石鹸を使っています。乾燥しなくて助かっています。

878 :メイク魂ななしさん:2020/02/25(火) 20:45:35 ID:5eiPfKE10.net
>>875
発色自体弱い

879 :メイク魂ななしさん:2020/02/27(木) 14:21:21 ID:XIR5dVYm0.net
石鹸を泡立てないぬるぬる洗顔やってみたら
いつもより落ちるわ楽だわで最高だった!ありがとう

880 :メイク魂ななしさん:2020/02/28(金) 20:59:55 ID:U1yWFVHz0.net
>>879
乾燥しない?

ぬるぬるじゃないけど泡だてがあまいというか石鹸濃いめ水少なめであまり泡立ってない状態で洗顔したらつっぱった
いつもと同じ石鹸だけどいっそ泡だてない方が刺激が少ないのかな

881 :メイク魂ななしさん:2020/02/29(土) 08:52:24 ID:KHW8kkIn0.net
石鹸なら大丈夫なのかな?
前に
泡立つ時にもっとも洗浄力が発生するから、泡立てずに顔につけて、顔の上で泡立てるべき
って主張見て、洗顔フォームでやったら顔の脂取れすぎたみたいで、バリバリのカサカサになったことがある

882 :メイク魂ななしさん:2020/02/29(土) 10:03:06 ID:RPSoxOjp0.net
説は立証されたんだね

883 :メイク魂ななしさん:2020/02/29(土) 22:22:38 ID:h+OsWi+X0.net
泡だてた状態でさえ結構な脱脂力あるからそれ以上の洗浄力求める人は脂性肌とかじゃないと無理そう

884 :メイク魂ななしさん:2020/02/29(土) 22:42:32.06 ID:j+is7f720.net
顔の上で泡立てるのは、良くないと思うよ。
それに大抵の洗顔フォームより石けんの方が洗浄力強いから、もっとバリバリのカサカサになると思うよ。

885 :メイク魂ななしさん:2020/03/01(日) 19:47:43 ID:DSPqz4k60.net
キャンメのスティックファンデ
単品使用なら洗顔で落ちるってことだったけど全く落ちない

886 :メイク魂ななしさん:2020/03/03(火) 01:20:48 ID:jUODEcNj0.net
>>880
さっぱり感はあるけど乾燥は気にならない
でも使う石鹸にもよるかも〜

887 :メイク魂ななしさん:2020/03/14(土) 09:30:04.52 ID:9dpGQ0lD0.net
リキッドリー高すぎるからオンリーミネラルのBB買ってきた
メイクしたてはほぼ仕上がり変わらないけどやっぱり時間経つとリキッドリーのがぱさつきなくて好みだった

888 :メイク魂ななしさん:2020/03/17(火) 22:25:45 ID:EckUu4al0.net
普段はほぼすっぴんの薄化粧だけどクレンジングミルク使ってる
日焼け止め→セザンヌのUVシルクカバーパウダー→アイブロウ→色付きリップで終わり

セザンヌのお粉はSPF50で洗顔料で落ちると書いてあるので、日焼け止めを変えたらクレンジング要らなくなるのではないかと思うんだけどこれがなかなか見つからない
ユースキン、サンプレイベビーミルク、ノブUV ミルクを試したけど洗顔料だけでは落ちなかった

これは洗顔料を変えた方が良いんでしょうか?
私はミヨシの泡で出てくる石鹸を使ってるんだけど、石鹸落ちと洗顔料で落ちるは違うのかな?
参考までに皆さんが使ってる洗顔料お聞きしたいです

889 :メイク魂ななしさん:2020/03/18(水) 00:24:22 ID:c6leQ+0H0.net
キャンメイクのマーメイドスキンジェルUVが洗顔料落ちで顔用だけど肌に合わない?

890 :メイク魂ななしさん:2020/03/18(水) 00:41:24 ID:c6leQ+0H0.net
書き忘れ
石鹸落ちと洗顔料落ちは別らしいです

891 :メイク魂ななしさん:2020/03/18(水) 15:57:42 ID:gOtDYIms0.net
>>888
その日焼け止めのラインナップみるとどれも紫外線散乱剤メインの日焼け止めだから、紫外線吸収剤メインの日焼け止めに変えてみたら?

石鹸や洗顔料で落ちるって書いてあっても散乱剤のものはどれも落ちにくいってよく言われてる

892 :メイク魂ななしさん:2020/03/18(水) 20:18:51 ID:LoZ5zF1X0.net
ユースキンのはかなり落ちやすい方だと思うんだけどな
サンプレイは落ちないだろうな
ノブも落ちないってよく言われてるよね?

ミヨシの泡は弱いかも
石鹸で落ちるって言ってるやつも泡石鹸だと厳しいんじゃないかなぁ

>>888
固形や液状、クリーム状から泡立てるやつ
suisaiの洗顔料が好きだったけど廃盤なんだわ

893 :メイク魂ななしさん:2020/03/18(水) 21:49:43 ID:Pu/N0AcT0.net
皆さん情報ありがとうございました
特に石鹸や紫外線散乱剤にこだわっていたわけではないので、まずは洗顔料を変えてユースキンを使って試してみます
それでもダメだったらママはぐの日焼け止めミルクなど吸収剤入りで子供向けっぽい落としやすそうな製品を買ってみます

894 :メイク魂ななしさん:2020/03/18(水) 21:53:11 ID:Pu/N0AcT0.net
>>889さんの製品は以前使ったことがあるのですがセザンヌのお粉と相性悪いのかモロモロが出来てしまいました
でも単体でもSPF高いからベピパでも良いかもしれませんね
いろいろ試してみます

895 :メイク魂ななしさん:2020/03/29(日) 07:34:03.57 ID:4uLxX8bO0.net
UVカット、散乱剤の方がクレンジングじゃないと落ちにくいってのは盲点だった
肌弱めだから散乱剤に拘ってたけど結局クレンジング必要だと肌の負担はどちらが上なんだろう
あまり落ちやすくても汗で流れて日焼け止めの役割り果たさないだろうし色々ジレンマだ

896 :メイク魂ななしさん:2020/03/29(日) 10:16:56 ID:ReWAjiI50.net
吸収剤が少量ずつ色々入ってるのが適度に汗で流れにくくクレンジングで落ちやすいって
ほかのとこで見た

897 :メイク魂ななしさん:2020/03/31(火) 16:22:54 ID:7RKsroSo0.net
汗かきでなおかつ乾燥肌だけど、ミルふわのSPF21の方を使ってみたら汗かいても白くなって流れ落ちてくることなかったよ。石鹸でするっと落ちたし。
ミルふわ日焼け止め→ミネラルファンデ(レイチェルワイン)。夏までは日焼け止めはミルふわ使うわ。問題は真夏どうするかなんだよね。

898 :メイク魂ななしさん:2020/04/08(水) 08:13:57.13 ID:gJlia/LJ0.net
色付きリップのリップザカラー使ってる人いる?
これってきちんと石鹸落ちするのかな
微妙だったらバーツビーズに戻ろう

899 :メイク魂ななしさん:2020/04/08(水) 13:13:34 ID:/fxLr27y0.net
ティント成分入ってたはずだから落ちないんじゃないかな

900 :メイク魂ななしさん:2020/04/08(水) 14:35:23 ID:Q8Q9R8Cd0.net
>>898
バーツビーズどこで買ってる?
撤退して気軽に買えなくなってやめてた

901 :メイク魂ななしさん:2020/04/09(木) 17:48:24 ID:bDlcph4e0.net
バーツビーズ残念よね

902 :メイク魂ななしさん:2020/04/09(木) 17:49:31 ID:bDlcph4e0.net
>>898
使ってるけどグロスみたいな質感だから落ちてない感じは無いよ
その分色持ちは良くはない

903 :メイク魂ななしさん:2020/04/09(木) 18:43:36 ID:LX6Y38OP0.net
そうか?自分899で実際に使ってるけど
実際色が残ってる感じがすごいあるけどな

904 :メイク魂ななしさん:2020/05/04(月) 21:08:20 ID:y60WtexJ0.net
石鹸落ちが石鹸でスルッと落ちる人ってスキンケアはどんなの使ってますか?油分少なめ?
mimcのパウダーからBBバーム、リキッドまで一通り使ってきたけど石鹸でもカウブランドのミルクレでも肌に残ってしまって…
トゥベールの日焼け止めパウダーも落ちなかった
油分の多いクリームでスキンケアしてから塗ってるのがいけないのかな

905 :メイク魂ななしさん:2020/05/04(月) 21:58:25 ID:dDr9MOqb0.net
>>904
多分その通りだと思う
脂性肌の人や油分多めのスキンケアしてる人だとオフしにくいよ
フライパン洗うのと同じで、油分多い場合はより強い界面活性剤使ったり複数回洗わないと落ちきらない
私はものすごく乾燥肌でスキンケアは雪肌精エンリッチローション→イハダバーム、下地はポーラ、メイクはリリーロロメインで、蜂乳石鹸で落とせてる
でもたぶん同じことを脂性肌の人がしたら落とせないだろうなと思う(特にポーラ)
たまに下地をしっかり塗ったりケミ併用したときはパラドゥのクレンジングミルク使ってる

906 :メイク魂ななしさん:2020/05/04(月) 22:30:30 ID:y60WtexJ0.net
>>905
なるほどなーイハダバームってワセリンも入ってるんだね
たるみも目立ってて乾燥のせいか油が滲んでくるインナードライ?でワセリン塗ってた時期もあったけどそれもメイクが混ざるのか駄目だったんだ、やっぱり油分なんだろうね…
前はずっとTHREEのリキッドを使ってて毛穴に溶け出す感じが角栓に良くないかもと思ってやめたんだけど同ブランドのオイルでサッと落ちるのはすごく良かったんだよね
摩擦と成分的な負担を減らしたいからもういっそケミに戻ろうかなって悩んでしまう
長文ごめん、ありがとう

907 :メイク魂ななしさん:2020/05/06(水) 14:06:31 ID:0GFJo7cG0.net
>>879
石鹸めちゃ泡だてて全然取れなかったからやってみよう〜!
ちなみに何使ってますか?
シャボン玉石鹸いけるかな

908 :メイク魂ななしさん:2020/05/09(土) 08:55:11 ID:TCOTF+Kq0.net
>>907
あんた24hのスレにも書いてる人だよね?
そのノリちょっとウザいよ

909 :メイク魂ななしさん:2020/05/10(日) 23:43:53 ID:QNSPdMzr0.net
つ NG

910 :メイク魂ななしさん:2020/05/11(月) 00:09:22 ID:wl0nABPY0.net
DS で諦め半分で買ったtone up uvのラベンダーが石鹸で落ちた
たまーに当たりを引くから石鹸落ちコスメ探しが続いてしまうわ

911 :メイク魂ななしさん:2020/05/11(月) 12:50:32 ID:Hxvwpi5i0.net
石鹸だけだと鼻の毛穴の黒ずみや角栓が溜まって来ちゃうから週に2、3度クレンジングしてるのですが、できることなら石鹸で毛穴の黒ずみや角栓をなんとかしたいです
毛穴汚れにオススメの石鹸があれば教えて欲しいです
あと今使ってるのは牛乳石鹸の赤です

912 :メイク魂ななしさん:2020/05/11(月) 14:03:32 ID:nTr27fUC0.net
ペリカン石鹸にサリチル酸の入った石鹸あったよ名前忘れたけど
割とどこでも見つかる
あとAHA とかピールバーいいんじゃない?
毎日使えるような石鹸だとわからないなあ
オイルかホットタオルで浮かせてから普段使いの石鹸使えばマシかも

913 :メイク魂ななしさん:2020/05/11(月) 15:27:05 ID:nd4D9puN0.net
>>911
スキンピールバーいいよ
ピーリング効果あるけど毎日使って良いことになってる
高いけど長持ちするからコスパは悪くないと思う

914 :メイク魂ななしさん:2020/05/11(月) 16:01:41 ID:I+hVZ7TS0.net
毛穴や角栓対策は毎日やらない方が・・・
気になる時にAHAで充分かと

915 :メイク魂ななしさん:2020/05/11(月) 16:16:16 ID:Bw1s3c220.net
毎日の石鹸じゃなくていいなら粉の酵素洗顔料かな
個包装も多いからたまに使うのに便利

916 :911:2020/05/12(火) 00:29:32 ID:gH1Txj3a0.net
まとめてですが、ありがとうございます! スキンピールバー、AHA、酵素洗顔を週2回くらいの頻度で試してみます
教えていただたき、ありがとうございました

917 :メイク魂ななしさん:2020/05/16(土) 19:06:59 ID:fftNyo330.net
日本のミネラルコスメのアイシャドウは落ち着いた色が多いので、海外で石鹸で落ちるアイシャドウおすすめありますか?
前にTwitterでこんなに発色いいのに石鹸で落ちる!って呟いてた人いたメーカーが思い出せなくて...

918 :メイク魂ななしさん:2020/05/17(日) 00:48:30 ID:jYwIfVHT0.net
ZAOかな?

919 :メイク魂ななしさん:2020/05/17(日) 03:31:51.64 ID:OAS1VdsT0.net
ロシアの粉?
基本石鹸で落ちるとか

920 :メイク魂ななしさん:2020/05/17(日) 14:10:58 ID:yyQueCtk0.net
>>911
めちゃ肌弱族はビオレのおうちde洗顔ジェルの緑

921 :メイク魂ななしさん:2020/05/18(月) 22:09:01 ID:r0Cavnbd0.net
アリーのニュアンスチェンジUVジェルのピンクが気になってるんだけど、今まで他の石鹸落ち製品を色々試しても洗顔だけでは落ちた気がしなくて弱目のクレンジングしてるから買うの迷う

922 :メイク魂ななしさん:2020/05/18(月) 22:09:49 ID:r0Cavnbd0.net
ボーッとしてたら日記乙な書き込みしてたわ
ごめん

923 :メイク魂ななしさん:2020/05/18(月) 23:21:37 ID:Egr4cfNG0.net
石鹸落ちと洗顔料落ちは違うんじゃなかった?

924 :メイク魂ななしさん:2020/05/19(火) 00:45:07 ID:uX9yPI/q0.net
洗顔料の方が落とす力強いんじゃなかった?
だから石けん落ちなら洗顔料で落ちるけど、洗顔料落ちと書かれてるのは石けんだと落とせないこともあるみたいな

925 :メイク魂ななしさん:2020/05/19(火) 00:49:15.64 ID:TsLqNjQP0.net
最近めんどくさくて、体と一緒にボディーソープで洗ってるw

926 :メイク魂ななしさん:2020/05/20(水) 14:33:23 ID:Y6GXf5FE0.net
私も朝は洗顔料(ファンケルチューブ)を使うけど、夜はカウブランド 無添加ボディソープで
顔も体も洗ってる

927 :メイク魂ななしさん:2020/05/20(水) 17:36:17 ID:9xMZ6LyS0.net
石鹸で落ちる!って謳ってるの物の石鹸は純石鹸のことを指すから
混ぜ物入ってる化粧石鹸では落ちないこともあるよ
みんな知ってるだろうけど…

928 :メイク魂ななしさん:2020/05/20(水) 17:45:57.53 ID:TY2Yu7ax0.net
>>924
逆だと思ってた
洗顔料は保湿成分入ってるから洗浄力劣る、なので石鹸落ちコスメは落ちにくい
全ての商品がとは言えないけど

929 :メイク魂ななしさん:2020/05/20(水) 19:26:46 ID:EWmK0n0z0.net
>>928
それで合ってる
>>927が正解で>>924は間違い
このスレでもたまに洗顔料で洗っても落ちなかった〜って書き込みに
それ洗顔料だからだよ石鹸じゃないからだよってレスがつく

930 :メイク魂ななしさん:2020/05/21(木) 01:34:46.83 ID:N7CmoTrl0.net
それならテンプレ入りしてよくない?

931 :メイク魂ななしさん:2020/05/22(金) 17:24:18 ID:NC4Zwq/C0.net
どちらが正解ともいえないよ
脱脂力の強い純石鹸で落ちるメイクもあれば、合成界面活性剤入りの洗顔料で落ちるメイクもある
成分によるから一概にどちらがよく落ちるとは言えない

932 :メイク魂ななしさん:2020/05/23(土) 13:57:49 ID:yRWUS1+00.net
アムリターラのサンスクリーンパウダー買ってみたよ
上ではバカ殿になるってあったけど、私は大丈夫だった
ワントーン明るくなった感じ
小鼻の脇は落ち辛い

933 :メイク魂ななしさん:2020/05/23(土) 20:38:13 ID:uW0kCQLv0.net
>>929
石鹸より洗顔料の方が洗浄力高い
>>927,928が間違い
みんな知ってるだろうけど…

934 :メイク魂ななしさん:2020/05/23(土) 20:44:37 ID:HaU0tkNM0.net
>>932
アマゾンでぽちってしまった
マスクの下だし、このくらいのメイクでいいや

935 :メイク魂ななしさん:2020/05/23(土) 23:16:49 ID:YBfzlPRF0.net
それはクレンジングでは?
石鹸と洗顔料=洗顔フォームは素材が違うから、落とせるものが違う、って話じゃないの?

936 :メイク魂ななしさん:2020/05/23(土) 23:20:38 ID:RGeUmG1f0.net
石鹸落ち、洗顔料落ちって洗浄力の差よりもアルカリ性か中性(弱酸性)かみたいなので決まるのかと思ってた

937 :メイク魂ななしさん:2020/05/26(火) 21:13:02.85 ID:VqcgzbAu0.net
長らくセザンヌのBBを愛用していたけれど
ズボラボ休日用乳液SPF28PA++を日常使いするようになった
60g入りでほんのりトーンアップ
冬場の乾燥する時期もこれとミネラルファンデで乗り切れた
夏場はこれにちょっと合わない高SPF値の日焼け止めを重ねて使う予定
合わないものが多いのでなくなったら困るくらい愛用中

938 :メイク魂ななしさん:2020/05/29(金) 07:39:41.06 ID:pLNuXumy0.net
仕事減った&今ほとんどマスクしてるからファンデの減りが少ないw!
使用期限のあるものも多いからなんだかな
古いのはバンバン捨てなきゃダメか

939 :メイク魂ななしさん:2020/05/29(金) 09:02:26.64 ID:XNlXicFx0.net
ほんとに
化粧してもマスクで落ちるから日焼け止めしか塗ってない
目とか口のポイントメイクさえやらなくなった
マスクで肌が荒れる人が多いみたいだけど、私は逆に凄く調子がいい
何しても顔が赤かったのが首と同じ色になってる

940 :メイク魂ななしさん:2020/05/29(金) 13:52:06 ID:i/x7ZQHq0.net
常にマスクしてると目元のメイクのみで充分よね
何なら眉毛だけでもきっちりしとけばかなり誤魔化しが利く

常に綺麗でいないといけない職業の人はマスク下もしっかりメイクする必要が有るだろうけど、自分はそういう業界じゃないからマスクに頼りきった生活を送ってるよ…
化粧品かぶれや洗顔料かぶれの不安も減るし

コロナ禍は早く終わって欲しいけどマスク習慣はこのまま終わって欲しくないと思うアトピー肌

941 :メイク魂ななしさん:2020/05/29(金) 16:01:52.24 ID:fnDIi7xK0.net
わかる
敏感肌すぎてメイクすることが今まで肉体的にも精神的にもすごく負担だったけど、
マスク生活になってからは頑張らなくていいやってすごく気が楽になった

942 :メイク魂ななしさん:2020/05/29(金) 16:53:48.37 ID:DqUiquY/0.net
本当それ
肌の負担減って目に見えて肌荒れなくなった

クレンジング不要系だけじゃないけど久々に化粧品の蓋開けたら臭く感じてびっくり…
油のにおい?

943 :メイク魂ななしさん:2020/06/02(火) 21:03:14.21 ID:YKUN/YK80.net
パーフェクトアンカーっていう石鹸は一応メイクも落ちるって謳ってるけど本当に落ちますかね?マジックソープはアイシャドウのラメとか残っちゃってたから同じ感じですかね?

944 :メイク魂ななしさん:2020/06/02(火) 23:29:38 ID:5xKmnsvR0.net
マジックソープはメイクが落ちる落ちない以前に肌が痛くならね?
体洗ってもなんかヒリヒリした

945 :メイク魂ななしさん:2020/06/05(金) 02:35:02.59 ID:X7Y9kcwr0.net
>>943
パーフェクトアンカーはマジックソープとほぼ同じ

946 :メイク魂ななしさん:2020/06/08(月) 00:30:49.89 ID:Sfu15pyM0.net
zaoのレクタングルアイシャドー安いし買ってみたいのですが発色がどれも弱そうで(ラメ入りのだったらラメしか乗らないとか)使ってる方いますか?

947 :メイク魂ななしさん:2020/06/08(月) 02:34:29.03 ID:fi1Wl68r0.net
24hとTV&movieがインスタセールやってたから色々買っちゃった
使うの楽しみ

948 :メイク魂ななしさん:2020/06/08(月) 05:10:21.58 ID:0efPTS/L0.net
>>944
ちゃんと希釈した?

949 :メイク魂ななしさん:2020/06/13(土) 09:16:13.05 ID:u8Inl1PD0.net
>>933
石鹸にもいろいろあるのに一口に間違いっていうのはどうだろう

950 :メイク魂ななしさん:2020/06/14(日) 21:14:49.46 ID:A0vbqfVL0.net
>>931に尽きると思う

951 :メイク魂ななしさん:2020/06/16(火) 19:03:00.38 ID:bRwoivKA0.net
自分のレス?w

952 :メイク魂ななしさん:2020/06/16(火) 22:53:34.77 ID:aXWQBpSe0.net
海外MMUの話題
今リリーロロでアイメイクアイテム25%off
PCで見ると目元のアップの写真がずらりと並んでいて壮観(ちょっとコワイ)
どの目がどのアイテム使ってるのか分かれば参考になるけど
HOW TOで逐一探すしかないのかな

先日サンプル2個無料の時にファンデのBONBONとブロンザーの BONDI BRONZE を選んだら遊べる色だったよ

BONBONは赤みのある茶色でシャドウの締め色としても使える
明るい髪色の人ならアイブロウにも使えそう
BONDI BRONZEは画像だとただの茶色に見えるけど塗ると少しオレンジがかっていて金ラメがキラキラしててきれい
重ねてアイシャドウとして使うのアリだなと思っていたところ
to/oneのペタルアイシャドウ14カッパーブラウンの濃い色の方にラメの大きさとブラウンの色味がそっくりだった
リリーのは重ねるとブロンザーのオレンジが主張してテラコッタっぽいから
混ぜてから塗った方が似ているかもしれない

953 :メイク魂ななしさん:2020/06/17(水) 22:47:45.70 ID:azrvjOLW0.net
目の形が悪いのかもしれないけど、石鹸落ちコスメだとアイシャドウが崩れて下まぶたについてしまう
今のところMiMC、エトヴォス、トゥヴェールは試したけどダメだった

954 :メイク魂ななしさん:2020/06/17(水) 23:08:47.42 ID:nQR2hk5k0.net
ナチュラグラッセ、オンリーミネラルは意外とつきにくい気もするけど
個人差があるからなぁ

955 :メイク魂ななしさん:2020/06/17(水) 23:22:09.99 ID:fH8iAHjs0.net
ベース塗っても落ちる?
ETVOSアイバームもしくはmimcアイベース+オンリーミネラルのピグメント叩くと落ちにくいよ

956 :メイク魂ななしさん:2020/06/18(木) 02:00:44.35 ID:jmpa2bo50.net
粉よりリキッドの方がいいかと思ってMiMCのリキッドリーシャドーをベースにしてその上に重ねてるけどダメ…
ナチュラグラッセとオンリーミネラルはまだ試してないのでやってみる

957 :メイク魂ななしさん:2020/06/19(金) 12:56:48.94 ID:QTfOJ9+b0.net
ETVOSのミネラルアイバームっぽいのナチュラグラッセででてるけどちょっと高いな
ETVOS色暗めで合わないから気になる

958 :メイク魂ななしさん:2020/06/28(日) 16:02:01.42 ID:n7+Eu7Lb0.net
>>953 です

オンリーミネラルのピグメントを試してみたら、
崩れゼロではないけど今までのどれよりも落ちにくい
教えてくれた人ありがとう!

959 :メイク魂ななしさん:2020/06/29(月) 15:56:26 ID:xEaLO8WT0.net
ルースのアイシャドウはオンリーミネラルしか使ったことなかったから逆に知らなかった ありがとう

960 :メイク魂ななしさん:2020/07/14(火) 20:15:49 ID:eF4M1HAt0.net
iherbで買える石鹸落ちのアイシャドウとか下地ってどんなブランドがありますか?
ヴィーガンコスメなどもありますが、それは石鹸では落ちませんよね?動物実験してないだけで

961 :メイク魂ななしさん:2020/07/18(土) 09:23:57 ID:PWi7N3hv0.net
iherbスレなかったっけ?

962 :メイク魂ななしさん:2020/08/07(金) 00:26:23 ID:6QTCdmnB0.net
アムリターラのパウダーファンデション、何色か廃盤になってるけど、なんでだろ?
リニューアルするんだろか?
自分は買いたかったナチュラルオークルがなくなって困ってる。
で、楽天市場で探したら見つかったんだけど、6000円ぐらいする。なんだこれ?プレミアでもついてんだろか?高いし、買うの迷ってる。

963 :メイク魂ななしさん:2020/08/08(土) 03:57:53 ID:A1cW3L850.net
>>962
ggrるなら公式に問い合わせろks

964 :メイク魂ななしさん:2020/08/24(月) 19:03:36.87 ID:Oh+HjNHE0.net
WHOMEE新作

モイストBBクリーム(ペールピンク)
¥1,800(税抜)
※9月26日公式WEBサイト限定発売/Clue

https://i.imgur.com/ted1fTR.jpg
ヘアメイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースするWHOMEEは、女の子の「こうなりたい」という気持ちに応えてくれるメイクアイテムが勢ぞろい!
そんなイガリさんが最近提案しているのがピンべ肌(ピンクベースの肌)血色感があって女性らしさを感じる色みです。


*WHOMEE&BABYMEE PR担当より*
「どんな色のメイクにも、すっと肌になじむ明るめのカラーをというイガリ流のこだわりから『モイストBBクリーム』のペールピンクを開発しました。
ふんわりとした柔らかな質感のピンクです。
また 、このBBクリームは紫外線吸収剤、有機合成色素、鉱物油、石油系界面活性剤、パラベン、エタノール、香料といった7つの成分が無添加処方で、肌の弱い方にも使いやすいアイテムです。
【洗顔でメイクがサッと落とせる】点も魅力です」(庄司麻美さん)


BBクリームを塗った腕
https://i.imgur.com/v46Klce.jpg
左:ピンべ肌が簡単に作れるBBクリームのペールピンク。
右:薄く伸ばした状態がこちら。ナチュラルな仕上がりで、肌がトーンアップしたのがわかります。

◇メイクのPOINT◇
「モイストBBクリーム」はスキンケア、化粧下地、UVカット(SPF20、PA++)、ファンデーションと4つの機能がひとつになったもの。
化粧水で肌を保湿した後、BBクリームを指先に取り、額、あごに置き、顔全体になじませます。

965 :メイク魂ななしさん:2020/08/24(月) 19:21:37.15 ID:Oh+HjNHE0.net
WHOMEE/モイストBBクリーム(ライト・ナチュラル)
https://i.imgur.com/Jx9IQoV.png
https://i.imgur.com/ScIkU4D.jpg
https://i.imgur.com/NL9G4sM.png
https://i.imgur.com/Z4pIHSg.jpg

《イガリ的すっぴん肌仕上げのスキンケアタイプの美肌(※)BBクリーム》

スキンケア発想の肌負担を極力軽減した紫外線吸収剤不使用のBBクリーム。メイクしてないみたいなのに美肌(※)気になる肌悩みも気にしない。
スキンケア・化粧下地・UVカット・ファンデーションと4つの機能が1つに。
普段お使いの洗顔料で落とせます。(SPF20 PA++)
※メークアップ効果による

◇成分・処方・使いかた
https://i.imgur.com/QUbLQYv.jpg
◇使用順ステップ
https://i.imgur.com/KPMhINq.jpg

966 :メイク魂ななしさん:2020/08/24(月) 19:21:53.91 ID:Oh+HjNHE0.net
<全成分>
水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、トリエチルヘキサノイン、グリセリン、BG、PEG−10ジメチコン、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、
酸化亜鉛、スクワラン、合成金雲母、ステアリン酸亜鉛、トリメチルシロキシケイ酸、オクチルドデカノール、タルク、アラントイン、グリチルリチン酸2K、セラミドAP、セラミドNG、セラミドNP、
スフィンゴ糖脂質、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、グレープフルーツ果実エキス、ナツメ果実エキス、リンゴ果実エキス、サンザシエキス、マカデミア種子油、
イソステアリン酸、リゾレシチン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、クエン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、ポリグリセリル−3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、
フェノキシエタノール、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルヘキシルジメチコン、ステアリン酸、アルミナ、
シリカ、水酸化Al、ジステアルジモニウムヘクトライト、トリイソステアリン酸ポリグリセリル−2、クエン酸、水添レシチン、トコフェロール、水酸化Na、(+/-)酸化鉄 、
ジグリセリン、トレハロース、グリチルレチン酸ステアリル、アラントイン、セラミドAP、セラミドNG、セラミドNP、グルコシルセラミド、スフィンゴ糖脂質、
エンテロコッカスフェカリス、イソマルト、セテアリルアルコール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー 、
エチルヘキシルグリセリン、カルボマー、ステアリン酸グリセリル(SE)、水添レシチン、α−グルカン、フィトステロールズ、水酸化Na

967 :メイク魂ななしさん:2020/08/28(金) 19:24:04.05 ID:KWmDPPOR0.net
ポイントマジックPROプレストパウダーC
リニューアルで洗顔料落ちになったらしい
SPF50+PA++++は有り難い

968 :メイク魂ななしさん:2020/09/02(水) 16:47:56.46 ID:ENb9s3Po0.net
ビオレのUVアクアリッチウォータリージェル+アクアアクアのパウダーファンデーションの組み合わせがちゃんと石鹸で落ちるし肌荒れが減って良かった!
ビオレの日焼け止めは使うとほんのり白くなりました(ノンケミカル系の白さというよりはパールっぽい白さ)
個人的にはよく売っているノンケミカル日焼け止めより白くならない・扱いやすい・塗った後の肌がベタベタしにくいという印象です
ちなみに使ってる石鹸はミヨシの泡で出てくる石鹸ボディーソープです

969 :メイク魂ななしさん:2020/09/26(土) 13:31:22.11 ID:nWU+8SAa0.net
>>968
気になって調べてみたけど普通に吸収剤入ってるケミカルのUVだね
ケミカルだけど肌に優しくていつも使ってるノンケミのものより使いやすいって意味だったらごめん

ノンケミって確かに肌に塗ってる時は刺激少なくていんだけど
ケミカルのものより落とし辛いもの多くてクレンジング必須だと本末転倒だなって思うことある
特に酸化亜鉛ガッツリで白くなるタイプ
ノンケミだけど汗にも強くてオフの時はするっと落ちてくれる日焼け止めないかな

970 :メイク魂ななしさん:2020/09/28(月) 10:46:15.36 ID:4Cj33WCx0.net
フィジシャンズフォーミュラの商品って全部石鹸落ち?あんまりスレに上がってこないから違うのかな
低刺激うたってるだけで

971 :メイク魂ななしさん:2020/10/14(水) 19:57:43.90 ID:UMuo5YoN0.net
ナチュラグラッセのクリスマス商品、去年みたいなパレットだったんだね
練り物と粉物を一緒にしてほしくないなあ

スレ落ちてほしくないので内容ないけど投下

972 :メイク魂ななしさん:2020/10/24(土) 01:38:44.51 ID:M2/8jti90.net
保守

973 :メイク魂ななしさん:2020/10/24(土) 16:25:56.72 ID:DdoXbOgL0.net
>>970
石けんだけじゃ落ちない

974 :メイク魂ななしさん:2020/10/25(日) 05:04:54.77 ID:qy5RWbt60.net
夜勤と乾燥で肌ボロボロだから使いたかったのに
ナチュラグラッセのスキントリートメントファンデうまく塗れない

975 :メイク魂ななしさん:2020/11/01(日) 22:16:19.58 ID:+hNu6TPk0.net
日焼け止めを顔と首に塗って、パウダーをおでこと鼻筋に軽くブラシで乗せ、眉パウダーのみの普段メイク
日焼け止め、パウダー、クレンジング、洗顔料は同じメーカー
日焼け止め、パウダーは「単品使用の場合は洗顔料で落とせます」と書かれている

今まで全顔クレンジングしてたけど、試しにTゾーンのみのクレンジングを数日続けました
Uゾーンの洗い上がりが、良い意味で水を弾いてるのか落ち切っていない日焼け止めが残って水を弾いてるのかわかりません
クレンジング無しで落ちているのかどうかはどう判断したら良いのでしょうか?
継続してもUゾーンの調子が良ければ落ちてると判断して良いですか?

976 :メイク魂ななしさん:2020/11/02(月) 00:05:58.70 ID:8sMbzd700.net
日焼け止め残ってたら、拭き取り化粧水とかコットンで顔拭くと白い層ができない?

977 :メイク魂ななしさん:2020/11/02(月) 06:38:13.74 ID:alzYZJoa0.net
>>976
白い層はできないけど洗い上がりの肌が滑らかすぎて不自然というか…メイク時よりもクレンジング後よりもクレンジング無しでの洗顔後が妙に美肌に見えて不自然

978 :メイク魂ななしさん:2020/11/10(火) 19:58:49.67 ID:d9bPYGWA0.net
タルク、リンゴ酸ジイソステアリル、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ワセリン、ステアロイルグルタミン酸アルミニウム、ジメチコン、ミリスチン酸亜鉛、水溶性コラーゲン、フェノキシエタノール、デヒドロ酢酸ナトリウム、パラベン、[+/-] アルミナ、グンジョウ、コンジョウ、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、シリカ、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、マンガンバイオレット、ラウロイルリシン、赤色226号、黄色4号、青色404号

おちますよね

979 :メイク魂ななしさん:2020/11/11(水) 01:53:11.25 ID:vMWJuzyL0.net
その製品が石鹸落ちうたってて、実際石鹸(除く:洗顔料、ダヴ、ボディソープ)で洗って落ちるなら
ジメチコンと最後の色素が気になるし、リンゴ酸ジイソステアリルってよく肌荒れの原因になってる口紅の成分だけど他はUVっぽいけどなにこれ
製品名書かないとかスレ住人試すようなレスはいらないです

980 :メイク魂ななしさん:2020/11/11(水) 05:08:49.96 ID:ZtkxHVyb0.net
>>978

メディア グラデカラーアイシャドウ BR-02

この色だけラメ入ってなくて石鹸で落ちる

981 :メイク魂ななしさん:2020/11/11(水) 05:09:42.08 ID:ZtkxHVyb0.net
うわ踏んでしまった

【石鹸で】クレンジング不要のメイク【落ちる】5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1605038968/

982 :メイク魂ななしさん:2020/11/11(水) 05:53:30.89 ID:YHQiNfb80.net
>>981
乙です

983 :メイク魂ななしさん:2020/11/12(木) 00:18:05.05 ID:lnuoBOPJ0.net
>>981 立ててくれてありがとう
保守だけしてきた

984 :メイク魂ななしさん:2020/11/12(木) 05:59:08.49 ID:oIfdnVOS0.net
石鹸でラメまで落ちるアイシャドウある?
スウィーツスウィーツのアイグロスはラメまで落ちたけど他にもないかな

985 :メイク魂ななしさん:2020/11/12(木) 07:44:42.69 ID:9VX/x6ym0.net
>>984
MiMCのミネラルカラーパウダーは落ちた

986 :メイク魂ななしさん:2020/11/22(日) 22:46:01.85 ID:4Xy5tJyz0.net
ムーのカラーチューナイエロー使ってみたけど毛穴落ち凄い
休日使い用にするか…

987 :メイク魂ななしさん:2020/11/30(月) 20:04:13.07 ID:p0NnUCRr0.net


988 :メイク魂ななしさん:2020/12/01(火) 11:26:15.82 ID:Sr47U4HG0.net
蜂乳のは原液で宝塚メイクが落ちるんだって
ラメも落ちそう

989 :メイク魂ななしさん:2020/12/02(水) 22:09:24.73 ID:sA3wCBqv0.net
ビニ肌になるよ

990 :メイク魂ななしさん:2020/12/02(水) 23:48:53.44 ID:c5Fof+Lh0.net
>>988
舞台メイクと日常メイクをなぜ一緒にするのか

991 :メイク魂ななしさん:2020/12/05(土) 18:35:25.38 ID:HM78I9L4O.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役4年の実刑判決。

992 :メイク魂ななしさん:2020/12/09(水) 09:18:17.34 ID:Lhxbc05h0.net
うめ

993 :メイク魂ななしさん:2020/12/15(火) 01:59:04.71 ID:+LxLSIGw0.net
まだこっちあったのか

994 :メイク魂ななしさん:2020/12/15(火) 23:39:28.43 ID:Uj55eDk80.net
新スレよりこっちを先にうめろー

995 :メイク魂ななしさん:2020/12/16(水) 08:54:27.34 ID:1qLCI3Kx0.net
ぶーーす

996 :メイク魂ななしさん:2020/12/16(水) 22:16:08.93 ID:k95Mmi4E0.net


997 :メイク魂ななしさん:2020/12/17(木) 00:53:00.96 ID:LdBkcZ8V0.net
うめ

998 :メイク魂ななしさん:2020/12/17(木) 20:29:05.25 ID:3PiWkL6J0.net
うめうめ

999 :メイク魂ななしさん:2020/12/17(木) 23:07:00.74 ID:B9POeYwB0.net


1000 :メイク魂ななしさん:2020/12/17(木) 23:07:43.80 ID:B9POeYwB0.net
1000ならみんなのメイクが石鹸でスルッと落ちる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200