2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●素朴な疑問・質問スレッド その56●●

838 :827:2018/06/29(金) 08:56:25.81 ID:5KIhCE050.net
>>827です
みなさん丁寧にありがとうございます
昨日、せっけんシャンプーで洗いまくって専用リンスを使ったら、まだ少しベトベトしてますが今までよりマシかな?くらいに変わりました
触ると、なかなか落ちない系の油汚れみたいなべとつきが手につく…もう少しせっけんシャンプー使い続けてみます。

839 :メイク魂ななしさん:2018/06/29(金) 09:10:54.66 ID:deMH3+rl0.net
>>838
せっけんシャンプーは市販の大多数のシャンプーと比べて洗浄力は半分くらいだから、
合わないようだったらさっさと次試すのもありかもです
良くなるといいね

840 :メイク魂ななしさん:2018/06/29(金) 09:41:23.76 ID:fgyq5RuW0.net
>>827
締めたのにごめんね
ちょっと気になったのですが、使ってるせっけんシャンプーは
液体のやつだよね?
>>828さんがアドバイスしてるのはたぶん固形石鹸での洗髪方法だと思う
私は市販の液体石鹸シャンプーも固形石鹸も使ったことあるけど、
脱脂力は固形石鹸の(純石鹸)のほうが強かったように思います
髪にも使ってる人が多いマルセイユ石鹸とかを試してみてもいいかも
固形石鹸でも酸性のリンス(手持ちのでいいと思う)はしたほうがいいです

841 :840:2018/06/29(金) 09:45:01.45 ID:fgyq5RuW0.net
すみませんアンカミス
>>828さんがアドバイスしてる ×
>>834さんがアドバイスしてる ○
です

842 :メイク魂ななしさん:2018/06/29(金) 14:46:09.96 ID:vPr/TfP+0.net
脂漏性湿疹だと思うけどなあ

843 :メイク魂ななしさん:2018/06/29(金) 15:05:31.27 ID:AfN786970.net
私も何かの疾患な気がする
それか加齢などで体質が変わったかなにか

844 :メイク魂ななしさん:2018/06/29(金) 16:08:13.83 ID:ZdaUpF+g0.net
脂漏じゃなかったら、洗浄力強いシャンプー使えば1回で皮脂油膜落ちるしね
たぶん脂漏だと思う

845 :827:2018/06/29(金) 22:55:23.11 ID:5KIhCE050.net
>>827です
みなさん重ねてお礼申し上げます
少しずつ良くなってるけど髪を指でしごくと油汚れみたいなべとつきが残ってる
調べれば調べるほどシリコンが頭に残ってる説が一番症状として近いのですがこれを一発で落とす方法はないのですね……

脂漏性湿疹……脂はシャンプーぽいにおいがして頭皮はきれいで痒みもないけどこういう症状もあるのでしょうか

846 :827:2018/06/29(金) 23:02:20.80 ID:5KIhCE050.net
病気やアレルギーの可能性もあるんですね
実は頭がべとつき出したころから脇の下に謎のしこりが出来てて、それも怖いので併せてお医者さんに診てもらいます!長々とすみませんでした

847 :メイク魂ななしさん:2018/06/30(土) 13:33:41.14 ID:9LICYzSF0.net
>>845
シリコンならオイルクレンジングでスッキリ落ちるよ
安いオイルクレンジング一本丸ごと紙になじませてすすいだ後普通にシャンプーすればスッキリ

848 :メイク魂ななしさん:2018/07/03(火) 16:54:17.44 ID:l3LfYwby0.net
肌の糖化って何?

849 :メイク魂ななしさん:2018/07/03(火) 17:14:55.55 ID:efArmRs+0.net
ググレ

850 :メイク魂ななしさん:2018/07/03(火) 17:16:00.10 ID:g/q6Gt3c0.net
>>848
それぐらいスマホで調べな
簡単に言うと糖質のとりすぎで肌が黄色くなること

851 :メイク魂ななしさん:2018/07/03(火) 18:09:34.14 ID:oXBU4K/B0.net
プレストパウダーって、基本的にはお直しの時にしか使わないものなの?

だいたい近所の外出でBBクリーム→プレストパウダーでささっとして使うか、お直しに使ってますという人が多いから、気になって。
数年前までは、プレストパウダーをパウダーファンデーションみたいにガッツリ塗っていた時期があったから間違えた使い方なのかなと。

852 :メイク魂ななしさん:2018/07/03(火) 18:18:12.78 ID:efArmRs+0.net
プレストパウダーもルースパウダーも基本は同じ、プレスして固めてあるだけ
プレストは持ち運びやすいけどルースはデカいじゃん、だからお直しはプレスト使う人がほとんどなんじゃない?
ファンデ使わない人は下地の上に乗せたりするから別に間違ってないと思うけど、塗りたくったら白かったり粉っぽかったりしないの?
まあでも自由だと思うよ

853 :メイク魂ななしさん:2018/07/03(火) 18:26:37.18 ID:g/q6Gt3c0.net
自分の肌が綺麗に見えれば使い方に間違いなんてないよね

854 :メイク魂ななしさん:2018/07/03(火) 20:39:35.14 ID:4SeMd/OG0.net
>>850
thx

855 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 09:20:03.06 ID:ojxh2oxq0.net
>>851
プレストパウダーしか持ってない。ルースは粒子細かいと舞うし落としたりすると最悪なことになるからw

856 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 09:30:48.74 ID:sViPMbuF0.net
>>855
そうじゃなくてプレストパウダーをファンデみたいに塗るのは間違ってる?て聞いてんだけど?

857 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 09:33:01.84 ID:iwTdSNIG0.net
雨で顔がびしょ濡れになったときのクレンジングってどうしてますか?
クリームかミルクタイプ使ってて濡れた手でも使えるっていうのは持ってないからタオルで顔を拭いてからクレンジングするんだけど、当然タオルにがっつり化粧がつくのが気になる
やっぱり水分が残るからクレンジングもできてるのか不安

858 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 09:43:21.10 ID:4QAtUzKz0.net
拭けよ、タオル洗えよ
押し当てるだけならそんなにメイクつかないでしょ

859 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 10:18:30.55 ID:uu/wZKKZ0.net
>>856
なんでそんなに偉そうなの…
別に禁止されてる訳ではないんだから好きに使えとは思うけどファンデと違って色はほとんどつかないのが多いから肌の色とかアラとかカバー出来なくない?
そんなのないわ!ってなら別だけど

860 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 10:39:01.05 ID:XJ5D4OOX0.net
婆はいちいちうるさいなw

861 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 10:53:31.50 ID:XUlotR850.net
>>859
こういう人は触っちゃだめだよ

862 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 10:54:35.03 ID:FHAxqHm+0.net
プレストパウダー、私も化粧直しの時にしか使わないな。
カバー力はないからね。
肌が綺麗な人ならプレストパウダーだけでもいいんじゃないかな?

863 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 12:21:50.65 ID:wBUPgDHW0.net
ファンデにカバー力を求めない人にはむしろパウダーだけの方が合ってるよ

864 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 12:44:49.88 ID:2HAwhSZx0.net
>>857
キッチンペーパーで顔を押さえるように水気を取ったらいいよ

865 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 12:52:03.81 ID:dyB7v2b30.net
>>857
ティッシュで顔拭いていつものクレンジング

866 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 12:52:35.48 ID:2W814HnK0.net
>>864
キッチンペーパー!盲点だった!
確かにタオルにこだわる必要ないもんね
ありがとう

867 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 17:50:31.34 ID:MoKGQe3u0.net
朝、保湿するとしっとりするので、その後ファンデーションをきれいに塗れません。
ティッシュオフしてからファンデしてもダメなのですが、保湿し過ぎなのでしょうか?

868 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 17:58:59.86 ID:YEgEE4z70.net
>>867
浸透する前にファンデ塗ってるんじゃない?

869 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 18:25:57.43 ID:sViPMbuF0.net
>>867
何を使ってるかくらい書かなきゃわからんよ

870 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 19:17:15.35 ID:B/Xyp6FS0.net
ファンデもいろいろあるしね

871 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 20:13:18.09 ID:uEoiZi8r0.net
>>867
もしや下地塗ってないということはあるまいな

872 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 20:38:46.64 ID:GaFbD9KL0.net
>>867
パウダーファンデなら→シルクパウダー(細かい粉なら何でも良いけど)はたいた後に→ファンデ→また粉

リキッドなら別にベタベタでも問題ない
スポンジで伸ばして粉

873 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 22:49:12.86 ID:ANFwK/Zm0.net
>>867
スキンケアとメイクの間は最低でも5分は空けた方が良いよ その方が綺麗にファンデのる

874 :メイク魂ななしさん:2018/07/04(水) 22:51:16.87 ID:kxnxqGjn0.net
確かキャビンアテンダントの人は次の工程に移る前に結構時間開けるんだよね
ノリも良くなるし化粧崩れしにくくなるとか?

875 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 00:09:07.59 ID:/TOrSWuQ0.net
菊正宗化粧水
ミノン乳液
アクセーヌ下地
アクセーヌファンデ です。

元々アトピーなので保湿しなきゃという意識があり、
化粧水、乳液は重ね塗りしてます。
その後五分以上は置いてるのですがペトペトしてます。
ティッシュオフしてもある程度ペトペトしたままです。

876 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 01:19:39.95 ID:gt+EpARW0.net
乳液を少し減らすくらいしか思いつかないや
そんなにカバーさせなくても良いのなら大きいブラシで多めにとってふんわり乗せるのも良いかも

877 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 01:23:59.79 ID:dI2kUG7w0.net
5分以上置いてもペトついたまま?
わたしもクリームやバーム使っててなかなか馴染まないから15分くらいして(そのあいだ食事とか)からメイクし始めてる

あと菊正宗の化粧水って高保湿の方かな。あいついつまで経っても顔の上でぺたぺたしてた記憶ある
どっちもアルコールやエタノール入ってるから乾燥肌やアトピーに向かない気がする。今のスキンケアが合ってたらごめんね

878 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 01:25:20.78 ID:9An+hgUT0.net
重ね付けやめてみては?菊正宗の化粧水 塗りすぎたらヌルヌルにならない?

879 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 01:33:24.60 ID:jQCsV/Xr0.net
チラ裏に絡むスレの下着見えてるのは危ない〜やらの件でふと気になったんだけど、仕事着でスカート履いてる人、中に下着見えないようになにか履いてる?
冬は防寒対策としてモコモコのやつ履くけど夏は下着とストッキングだけで居たいw
たしかセシールでストッキングだけど下着印刷してある一体型の売ってたけどそれのスパッツバージョンがあったらいいのにな

880 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 01:34:00.58 ID:jQCsV/Xr0.net
ごめん話ずれたし日本語おかしいわ。寝ます

881 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 01:45:26.33 ID:5RD9+top0.net
暑いもんなぁ

882 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 06:51:04.79 ID:etxV/awd0.net
お疲れさま

883 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 10:35:05.54 ID:zDz6nDJO0.net
セラミドとレチノールはどっちのが肌に効きますか?

884 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 11:48:46.10 ID:ZjJSlEVi0.net
小雪さんとかモナリザに似てるんですが、寄り目で上の位置にある腫れぼったいまぶたをどうにかしたいです
離れ目っぽくしようと縦割りで目尻にくの字シャドウを塗ると腫れぼったさが強調されてしまうし、△に締め色を塗っても目を開けるとくの字の時と同じようにしか見えないしで困ってます

885 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 16:06:56.56 ID:sP7wnkiy0.net
>>883
何を求めてるのか分からんけど、肌が水分不足や弱ってるならセラミド(エイジングケアも出来るらしいが)、エイジングケアやニキビ跡や毛穴気になるならレチノールじゃない?
乾燥しててエイジングケアやらもしたいのならレチノール配合の化粧水のあとセラミドのクリームやら使うな。セラミドって言っても天然の1~7、ヒト型、植物性、合成で効果やら色々変わってくるけども

886 :メイク魂ななしさん:2018/07/05(木) 19:27:27.49 ID:dBo+58GQ0.net
>>884
目をどうこう誤魔化すより、他のパーツや髪型で変わりそう
モナリザの女子大生風髪型の画像とか、めっちゃ可愛いよ

887 :メイク魂ななしさん:2018/07/06(金) 13:25:59.58 ID:H/ItcGGf0.net
小雪モナリザて髪型要素が大きいような

888 :メイク魂ななしさん:2018/07/06(金) 13:55:55.09 ID:MsPq1wb+0.net
普通のモナリザ似かアイルワースのモナリザ似かで変わってくる
女子大生風髪型で話題になったのは後者

889 :メイク魂ななしさん:2018/07/06(金) 14:50:37.89 ID:LQHHGHoR0.net
アドバイスありがとう
黒髪ワンレンじゃなくて髪型はベージュ系の女子大生っぽいボブにしてるのにモナリザ感がすごいです

ググったらまとめサイトでトリンドルに似てると言われてたけど、私が似てるのは普通のモナリザの方です…
でもトリンドルにも似てると言われたことはあるから、系統としては小雪モナリザもトリンドルも近いんだろうね

チークの入れ方とかでモナリザっぽさ無くしたいんだけど、何やっても教科書の落書きっぽくなってしまう

890 :メイク魂ななしさん:2018/07/06(金) 14:53:11.98 ID:LQHHGHoR0.net
あ、まとめサイトでトリンドルに似てると言われてたのはアイルワースのモナリザのことです。わかりにくくてすみません
髪型はトリンドルのボブっぽくしてから他人からはトリンドルに似てると言われるようになったけど、鼻やまぶたの感じが超モナリザ

891 :メイク魂ななしさん:2018/07/06(金) 16:58:43.12 ID:Ts5OlCiY0.net
そうですか

892 :メイク魂ななしさん:2018/07/07(土) 17:09:06.96 ID:OJLPDu+l0.net
なんかすみませんでした
目や瞼がコンプレックスだったので…失礼しました

893 :メイク魂ななしさん:2018/07/07(土) 17:54:49.69 ID:Y/JfnR+i0.net
トリンドルに似てて目や瞼がコンプレックスってのがよく分からん
何が言いたいんだ?

894 :メイク魂ななしさん:2018/07/07(土) 19:47:54.03 ID:OJLPDu+l0.net
>>893
884に書きましたが、寄り目で上の位置にあって、瞼が腫れぼったいのがコンプレックスです
離れ目で目が下の位置にあってすっきりした瞼に憧れます

895 :メイク魂ななしさん:2018/07/07(土) 20:28:19.11 ID:fxLDrPYr0.net
トリンドルは瞼腫れぼったくないし目も寄ってない
ボブにした事で面長が強調されたんじゃないの?
色白面長タレ目だとトリンドル似って言われがち
目がコンプなのは分かったけど、問題は面長だと思う
トリンドルやモナリザタイプだと頬長タイプだからチークの入れ方と色の選び方とシェーディング
目の方はアイシャドウを縦割りにすれば面長緩和と腫れぼったさ軽減になると思う
あとアイシャドウは赤系は腫れぼったさが出やすいから気を付けて

896 :メイク魂ななしさん:2018/07/07(土) 21:06:58.81 ID:OJLPDu+l0.net
レスありがとう
たしかに色白面長タレ目です。あと外人系の顔
面長をごまかすためのボブで、面長は割と気にならず、ごまかせていると思います…
顔が長いというより福笑いのパーツをミスったみたいな感じです
縦割りだと目の近さが補正される代わりに余計に腫れぼったくなるんだけど、色選びや塗り方が悪いのかな。研究してみます

897 :メイク魂ななしさん:2018/07/07(土) 22:25:27.04 ID:txLqyrqj0.net
>>896
面長スレが参考になるよ

898 :メイク魂ななしさん:2018/07/07(土) 23:53:07.53 ID:fxLDrPYr0.net
>>896
自分がいる気になる所と他人から見て気になる所は一致しないよ
腫れぼったい寄り目の芸能人じゃなくトリンドル似って言われるのは他人には目よりも面長が印象に残ってる
福笑いでパーツの配置を間違ってるから頬が長い面長なの
余白が人よりあるの
頭はでかくないと言いたいのかもしれないけど、トリンドルだって頭はでかくないでしょ

あと小雪にも似てるなら一重なの?それなら縦割りよりもアイシャドウはカラーレスで目じりのマスカラアイライン強調するのは?

899 :メイク魂ななしさん:2018/07/08(日) 08:51:45.78 ID:3vTvitdS0.net
>>897
ありがとう、参考にします
>>898
面長なのは分かってます。あなたがどうしてそんなに私を面長だと認めろ!のように言うのか分かりませんが、パーツ配置の結果の面長なんです。
ちなみに頬長よりは顎長タイプです。おでこが狭いのと鼻が高いので面長ハーフ系の人には大抵似てると言われるので、自分が面長だというのはよく分かってます。
嫌がられそうだから書かなかったけど中学生の時から木村カエラやリアディゾン、最近はダレノガレなども言われるので
ただサラジェシカパーカーみたいな輪郭が細長い感じではなくて、前田敦子みたいなパーツ配置で面長に見えるタイプだと言いたかっただけで面長は否定してません

900 :メイク魂ななしさん:2018/07/08(日) 08:53:07.89 ID:3vTvitdS0.net
くっきり二重です。二重はぱっちりだけど眉と目の間がすっきりしてないです

901 :メイク魂ななしさん:2018/07/08(日) 09:18:36.79 ID:cV/dpHML0.net
>>900これは貴女?
0894 メイク魂ななしさん 2018/07/07 19:47:54
>>893
884に書きましたが、寄り目で上の位置にあって、瞼が腫れぼったいのがコンプレックスです
離れ目で目が下の位置にあってすっきりした瞼に憧れます
ID:OJLPDu+l0

瞼が腫れぼったいのにくっきり二重?
言ってることが二転三転してるのか、レスアンカー間違えてない?
それとも荒らし?

902 :メイク魂ななしさん:2018/07/08(日) 11:22:30.16 ID:aADExukN0.net
>>901
>>884 >>889 >>890 >>896 >>899 >>900
が同一人物かな
確かにくっきり二重の小雪似?くっきり二重でモナリザに超似てる目元?って思うよね
くっきり二重じゃなくて二重の幅は広めだけど瞼が目にかかって腫れぼったくなってる感じ?
でもそれだとくっきりぱっちり二重とは言えないから煽られて盛ったのかもね

903 :メイク魂ななしさん:2018/07/08(日) 11:38:50.16 ID:96IA/KTr0.net
>>884,889,890,896,899,900

>>884,889-890,896,899-900

904 :メイク魂ななしさん:2018/07/08(日) 23:48:11.58 ID:A3qlEN4R0.net
>>781ルナソル
>>>779
>一応髪顔含めて全身用って書かれてるやつ使ってるけど、乾燥肌の人はキツイかも
>私は油田系なのであぶらとり紙かティッシュで油分取ってから浴びるようにスプレーしてるけど、それもテーマパークとか行った時だけで毎日やるのはコストも肌もキツイ

905 :メイク魂ななしさん:2018/07/10(火) 08:40:21.09 ID:DqJCV/5O0.net
初歩的な質問なんですが下地を部分的に毛穴隠し、全体に皮脂防止の二種類使っています
塗る際は毛穴→皮脂防止の順番でいいのでしょうか?

906 :メイク魂ななしさん:2018/07/10(火) 09:07:05.16 ID:db9577OS0.net
>>905
その順番で合ってるよ!

907 :メイク魂ななしさん:2018/07/10(火) 10:32:21.90 ID:ShVYlIxG0.net
>>906
ありがとうございます!
二種類使いだしたのが最近だったので安心しました

908 :メイク魂ななしさん:2018/07/10(火) 23:56:37.84 ID:Dr17ZeOU0.net
すみません
イエベスレが見当たらないのですが落ちてしまったのでしょうか

909 :メイク魂ななしさん:2018/07/11(水) 00:12:49.07 ID:/LyMsddT0.net
>>908
イエローベース40【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1530136331/


一応その質問はこっちね
◆○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所◆
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1255003181/

910 :メイク魂ななしさん:2018/07/11(水) 10:20:32.41 ID:MI4K/8T40.net
ダイソーの歯ブラシ型のブラシを使ってみたいんですけど、表面的に着いただけでスポンジ並みに密着度がよくないのは、ファンデが足りないということですか?
ちなみに、bbクリームを手でつけ→歯ブラシ型でパウダーファンデーションの流れです。

911 :メイク魂ななしさん:2018/07/11(水) 13:09:07.61 ID:qDYObtX60.net
>>909
ありがとうございます
失礼しました
次から気をつけます!

912 :メイク魂ななしさん:2018/07/19(木) 14:29:48.51 ID:pqMp3INJ0.net
既に廃盤になってしまったメーカーや商品に似たものを探しているのですが、そのような質問ができるスレはないでしょうか?宜しくお願いします。
ちなみにアイシャドウです

913 :メイク魂ななしさん:2018/07/19(木) 22:24:07.47 ID:lkkqQqQ20.net
>>912
>>909でスレ探しの誘導が出たばっかだよ
ちょっと前くらい読もうね

914 :メイク魂ななしさん:2018/07/20(金) 00:10:58.24 ID:kT8RDxWI0.net
>>913
すみません見落としていました。書き込みし直します。教えてくださりありがとうございます。

915 :メイク魂ななしさん:2018/07/24(火) 20:53:32.66 ID:NlsPuSJh0.net
ツヤのある肌とテカってる肌の見た目の違いって何ですか?
ググってみても「ツヤ肌は水分があるがテカリ肌は水分不足で皮脂が過剰に出ている」などの見た目ではわからない違いしか見つけられなかったです

916 :メイク魂ななしさん:2018/07/24(火) 21:33:03.61 ID:GnHOJl5M0.net
>>915
同じ質感でも顔立ちの違いでテカリに見える人とツヤに見える人がいる
あと私は韓国人のようなツヤメイクはギトギトの油に見えるけどアレが綺麗だと思う人も大勢いる
見た目での明確なラインは無いと思います

917 :メイク魂ななしさん:2018/07/24(火) 21:57:42.90 ID:ELI3g+7B0.net
無根拠な主観だけど
毛穴デカい人は乾燥で脂出てるみたいでテカりに見える
毛穴も色むらも隠れてる人ならツヤに見える
あと全顔光ってる人もテカりに見えるかな

918 :メイク魂ななしさん:2018/07/24(火) 23:31:05.84 ID:1nqJw5rF0.net
>>915
ツヤを出す場所が大事なんじゃないかな?

919 :メイク魂ななしさん:2018/07/27(金) 12:23:03.24 ID:qsxVpkW20.net
>>915
ロジカルにここからここはツヤ!と切り分けるのは難しいかも
自分は1番光ってるところがTゾーンだったらテカってると思うし頬ならツヤ肌だなと思う
地肌が綺麗なら崩れててもツヤ肌だけど汚ければテカリにしか見えないという身も蓋もない事実もあるが…

920 :メイク魂ななしさん:2018/07/28(土) 14:38:10.49 ID:dqdmyBiT0.net
夜お風呂の洗顔で毎日顔から垢が出るのですが正常なのでしょうか?
しっとり系の洗顔料では垢は出ないけど保湿成分でぬるついてるだけで実際は垢が堆積していってる感じがします
みなさんは顔垢なんて毎日出たりしませんか?

921 :メイク魂ななしさん:2018/07/28(土) 15:05:06.33 ID:nrnQfrOn0.net
>>920
垢は出たことない
クレンジングではなくて洗顔のタイミングで?

922 :メイク魂ななしさん:2018/07/28(土) 15:30:18.87 ID:uqdXiFp70.net
>>920
ぽろぽろする日焼け止めだとそんななる

923 :メイク魂ななしさん:2018/07/28(土) 15:31:28.10 ID:uqdXiFp70.net
顔の垢はアトピーとか炎症がなければそんな出ないはず
化粧品のどれかがシリコン系なのでは

924 :メイク魂ななしさん:2018/07/29(日) 10:01:10.08 ID:kGoYjPCt0.net
>>920
毎日ではないけど、2,3日優しい洗顔心がけると角質が溜まるのか軽く擦るとポロポロ垢が出てくる
軽く擦れただけでポロポロいくくらいだから、肌の上にあっても無意味だと思ってこすり落としてる
肌強いからかビニ肌にはなってない

925 :メイク魂ななしさん:2018/07/29(日) 10:05:21.76 ID:kGoYjPCt0.net
>>924
ケアにシリコン系不使用で、基本的にすっぴんだけど出てくるよ

926 :メイク魂ななしさん:2018/07/29(日) 19:33:22.75 ID:zLaB8sVq0.net
ブログとかだとやたらとマイアレイベルというところのファンデを神ファンデとか褒め称えてるけど、実際買ってみたら大したことなかった
でも、自分が気付かなかっただけでもしかしたらすごくいいのか?と気になってます
でもここにも専用スレないし、やっぱりただのアフィ目当てでみんな褒めてるだけで大したことないのか?どっちなんでしょう?
実際使ってる人居るのかな?

927 :メイク魂ななしさん:2018/07/29(日) 22:49:52.02 ID:rUjh4Nxi0.net
910を者なんですが…誰かレスしてくれたらありがたいです。

928 :メイク魂ななしさん:2018/07/29(日) 23:26:33.15 ID:d+qiTY+S0.net
>>910
そもそも筆でファンデを塗るのはパフに比べて密着感は劣るよ
ただカバー力は筆で塗った方が上
フィット感とカバー力どちらを重視するかでツールが変わってくる

あと余談だけどBBクリームとパウダリーファンデ両方使うのは厚塗りし過ぎじゃないかな?
BBクリーム+フェイスパウダーか化粧下地+パウダリーファンデの方が良いと思う

929 :メイク魂ななしさん:2018/07/30(月) 21:54:36.49 ID:yTcooBSA0.net
>>910個人的な意見だけど、歯ブラシ型はパウダー向いてないと思う。クリーム系のほうがいい。そんだけ塗りたいってことは肌が汚いのかな?(ごめんね、自分がそうだから)そうだったらbbクリームとコンシーラーを歯ブラシ型でトントンするとまぁまぁ綺麗だったよ

930 :メイク魂ななしさん:2018/07/31(火) 03:10:06.57 ID:8bN81JsQ0.net
該当スレが見つからないのでここで聞きたいのですがエチュードハウスの店舗で対面でタッチアップしてもらうことは可能ですか?
それとも基本的にセルフのお店なんですか?

931 :メイク魂ななしさん:2018/07/31(火) 04:43:11.34 ID:0HZsz4cz0.net
>>930
タッチアップして貰えるところのが多いんじゃないかな?
大阪の店舗はタッチアップして貰ってる所が多かった
スレはこちら
【綺麗になりたい】アジアコスメ全般スレッド★2【気持ちは一緒】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1532042005/

932 :メイク魂ななしさん:2018/07/31(火) 15:34:59.35 ID:8uYSiayK0.net
チークブラシについて質問です
チーク付属のではないチークブラシ使ってる場合って
色の種類や濃さ別にブラシって分けてますか?一緒ですか?
今まで1本のチークブラシを使ってたんですが、薄い色のチーク使うとき
前の濃い目のチークが残ってるのか、うまく発色してくれません
他にもわオレンジにピンクが混ざったりとか…
ティッシュオフの仕方を工夫すればいいのか、色や濃さ別にブラシ分けるか、どうしたらいいでしょうか?

933 :メイク魂ななしさん:2018/07/31(火) 18:13:17.40 ID:xNmN1i250.net
>>932
わたしの場合はチークは3色持っててブラシは2本 赤チークだけ別のブラシを使うことにしてる
赤チークとか発色の良いチークはティッシュオフしても次に別の色を使うときに影響が出ちゃうんだよね
プレイリストにティッシュに吹き付けて使うタイプのブラシクリーナーがあるからそういう商品を使うという手もあるよ

934 :メイク魂ななしさん:2018/08/01(水) 15:20:16.85 ID:AsRk5pLE0.net
カウンターで色選びに悩んだとき、別のブランドの◯◯の色が好きでそれに似たようなものがいいです、と伝えるのはありですか?
BAさんが分からなかったら困らせてしまうかなと思いまして
ちなみに同じフロアにあるような有名ブランドです

935 :メイク魂ななしさん:2018/08/01(水) 15:41:22.15 ID:doiYbJAv0.net
>>934
色の名前を言われてもわからないこと間違いなしだし持っていけばいいと思う
他ブランドの製品を見せることはたまにあるよ

936 :メイク魂ななしさん:2018/08/01(水) 17:08:36.62 ID:95MJjrDL0.net
>>934
無し
現物見せてこれに似たのが欲しいですって言うのが1番良いと思うよ
どんなに有名ブランドだろうが他所の色まで把握してて言われてすぐわかるようなBAさんってそうそういないんじゃないかな

937 :メイク魂ななしさん:2018/08/01(水) 18:14:30.34 ID:4wF9ElUp0.net
>>933
932です、お礼が遅くなってすみません
やっぱり濃い色とは分けた方が良さそうですね!
ブラシクリーナーも見てみます
ありがとうございました

938 :メイク魂ななしさん:2018/08/02(木) 12:35:37.71 ID:+UeYmwE00.net
>>935-936
ありがとうございます!持って行きます!!

939 :メイク魂ななしさん:2018/08/03(金) 00:10:28.78 ID:LdZDsDma0.net
鏡を直接見るのと
携帯のソトカメで撮るのと
ウチカメで撮るのと
鏡に映った自分を撮るのはどれが正しい姿なの?

940 :メイク魂ななしさん:2018/08/03(金) 01:25:01.79 ID:8q6CIuw70.net
>>939
マルチやめて

941 :メイク魂ななしさん:2018/08/04(土) 11:04:44.59 ID:1lrT2WQR0.net
>>929
返事遅くなってすみません!
いや、カバー力がない気がして薄づきだとなんかしっかりしてる感がないように思えてしまって…またパフに戻しました。
ありがとうございました。


アイシャドウ塗るときにブラシで塗るとこな飛びがひどいです…
強く擦らないようにブラシで塗っても頬に落ちてしまいます。ちなみに、つける前にティッシュで少し塗ってから瞼に塗るようにしてますが、それでも飛び散ります。
どうすれば、飛び散らずアイシャドウが上手く入り込めるように塗ればいいですか?

942 :メイク魂ななしさん:2018/08/04(土) 11:10:58.49 ID:1lrT2WQR0.net
ちなみにアイシャドウベースは塗ってます。

943 :メイク魂ななしさん:2018/08/04(土) 11:12:33.50 ID:Bqob7pjn0.net
>>941
アイシャドウ何使ってるの?

944 :メイク魂ななしさん:2018/08/04(土) 14:09:19.35 ID:tB2j0jdR0.net
アイシャドウの質が悪いか瞼自体が乾燥してるか

945 :メイク魂ななしさん:2018/08/04(土) 21:01:32.69 ID:Q5Zjnod+0.net
ブラシではなく指でぬればいいんじゃない?
それでも駄目ならアイグロウジェムみたいなタイプ使ってみては?

946 :メイク魂ななしさん:2018/08/04(土) 21:42:31.26 ID:XKxcAiu90.net
>>941
ホウキで掃くようにブラシ動かしてない?色を乗せる時は筆を寝かせてパッティングするように、ボカす時だけ筆を立てて往復させる
これで上手くいかないなら、アイシャドーの質が悪いか筆の質が悪いかだと思う
ぱさぱさのアイシャドウは指かチップが合うと思うよ

947 :メイク魂ななしさん:2018/08/05(日) 16:58:49.42 ID:BzxeU1Yc0.net
結婚式のお呼ばれメイクについて質問です
赤リップなど派手めの口紅はNGだと思うのですが、
レッド系に分類される口紅はすべてNGですか?
具体的に言うと、FANCLのチェリーレッドのような色はやめたほうがよいですか?

948 :メイク魂ななしさん:2018/08/05(日) 17:04:44.16 ID:Yo2sOAi50.net
ネットで見た感じ真っ赤では無いし…とは思うけど、自分で判断に迷うならやめた方が難だと思う

949 :メイク魂ななしさん:2018/08/05(日) 17:05:04.06 ID:Yo2sOAi50.net
✕ 難
○ 無難

950 :メイク魂ななしさん:2018/08/05(日) 17:51:12.59 ID:7tRrklLw0.net
冠婚葬祭板行ったほうがいいよ
あとはその手の本読むとか

951 :メイク魂ななしさん:2018/08/05(日) 18:55:11.50 ID:emfGkjxF0.net
結婚式なら主催に訊くのが一番
他人には正解は分からない

952 :947:2018/08/05(日) 19:26:55.80 ID:BzxeU1Yc0.net
>>948-951
返信ありがとうございます!
不安なので実際店頭で試してみようと思います
とりあえず、結婚式向けの本を探してみます

953 :メイク魂ななしさん:2018/08/06(月) 01:23:56.72 ID:OM7h6DmT0.net
>>943
アイシャドウは、リンメルやキャンメイクやMACなど使ってます。

他の方々もレスありがとうございます。

基本的にどのアイシャドウでも粉飛びが目立つ感じで、YouTubeでアイシャドウブラシで付けるみたいにやりたくて…質問しました。
ちなみに、指で付けたりすると粉飛びはしません。

筆を横にすることは、あまりしてなかったのでやってみます。
筆を立ててくるくる回すか、箒をはくみたいにしていることも多いかも…

954 :メイク魂ななしさん:2018/08/06(月) 01:39:02.39 ID:IPFmpXVr0.net
>>953
こういうスレもあるから是非
みんな親切だよ

【初めての化粧】メイクテク全般スレッド17つ目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1527856752/

955 :メイク魂ななしさん:2018/08/06(月) 01:40:44.97 ID:HDw5UBSc0.net
>>953
クルクル回すのは色乗せたあとボカす時だよ、掃くみたいに動かしたらそら粉とびするよ
知識と技術無さすぎ

956 :メイク魂ななしさん:2018/08/07(火) 04:42:59.57 ID:PF8qyiL10.net
>>953
外国人youtuberはそういうブラシの使い方するよね
自分は粉落ちしそうなアイシャドウの時は彼女らのようにアイメイクを先に
落ちたシャドウはワイプで拭いてもう一度保湿からのベースメイクにする

957 :メイク魂ななしさん:2018/08/07(火) 17:03:43.77 ID:TU22LTjuO.net
目の周りを赤くするメイクってどこの国発祥ですか?

958 :メイク魂ななしさん:2018/08/07(火) 19:03:55.00 ID:xtqT4BHZ0.net
チャイナでは?

959 :メイク魂ななしさん:2018/08/07(火) 20:41:30.30 ID:z6E9sDyW0.net
>>957
韓国のドファサルメイクってやつじゃない?

960 :メイク魂ななしさん:2018/08/07(火) 21:21:31.23 ID:4+kIbwQw0.net
カネボウトワニーの口紅とチークには香り付いてますか?
付いてるとしたら一般DSコスメ程度なのか、一部デパコス並みに強いのか知りたいです
ミラコレは香り付きだけどポイントメイクはわからなかった

961 :メイク魂ななしさん:2018/08/07(火) 23:16:57.05 ID:+6tkHzZR0.net
>>960
カネボウ総合スレで聞いた方が良いかも

962 :メイク魂ななしさん:2018/08/07(火) 23:17:17.44 ID:+6tkHzZR0.net
>>960
ごめん!リンク貼り忘れた

カネボウ KANEBO 鐘紡総合スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1516863861/

963 :メイク魂ななしさん:2018/08/07(火) 23:19:18.64 ID:9QlTNKfS0.net
>>961-962
ありがとう!
そっちで聞いてみる

964 :メイク魂ななしさん:2018/08/08(水) 00:11:09.20 ID:lh8kwzBV0.net
すげー
シュバってきて起源主張し始めた
まあ中国やろなあ

965 :メイク魂ななしさん:2018/08/08(水) 01:55:46.02 ID:1ZJFzKqm0.net
>>964
そういう過剰反応も気持ち悪いよ

966 :メイク魂ななしさん:2018/08/08(水) 08:18:36.80 ID:3g3CQ6av0.net
>>964
さすがにネットに毒されすぎ

967 :メイク魂ななしさん:2018/08/08(水) 09:29:28.37 ID:EuzSZIhC0.net
目の周り赤って元々日本じゃないの?
歌舞伎とかヴィジュアル系とか

968 :メイク魂ななしさん:2018/08/08(水) 11:22:52.59 ID:0TPz62yv0.net
>>967
昨今の女子メイクとして流行らせたのとは違うじゃない?
発祥をそういう意味で聞いてる可能性もあるっちゃあるけど…

969 :メイク魂ななしさん:2018/08/08(水) 12:13:57.00 ID:mXvtwvgY0.net
日中韓どれにせよ昔から目尻に赤色入れる化粧が文化であったし
浸透しすぎててメイクとしても発祥はどこ?っていうのも難しい気がする

970 :メイク魂ななしさん:2018/08/08(水) 12:17:44.93 ID:w0m9oGbd0.net
二層式降って使うタイプの下地を4月頃に買って使っていたのですが、
日差しが強くなったので1ヶ月ほど別のものを使っていました
昨日、二層式タイプを久しぶりに使おうと思って容器を降ったのですがカチカチ鳴らず降った感覚がなくなり、
液体も出てきませんでした
まだ半分以上残っているはずなのでなんとか出したいのですが方法はありませんか?
また、自力で出せなかった場合カウンターに持っていって相談してもいいと思いますか?

971 :メイク魂ななしさん:2018/08/08(水) 20:06:49.22 ID:s+x1ZHaD0.net
>>970
それって今年の暑さで変質しちゃったんじゃないの?
だとしたらいくら残ってても使うの怖いな

972 :メイク魂ななしさん:2018/08/08(水) 20:12:38.83 ID:wf3bZ+e30.net
こちらでいいかわからないのですが…
ブランド名を失念して、検索もうまくいかず困っています
先日@コスメストアの店頭にあるのを見かけました
全12〜14種くらいの単色のアイカラー
春らしい色が多かったので気になったのですが時間がなく見られず…
しばらく見に行けないと思うので、ネットで調べようかと思ったのですが情報量が少なくわかりません
ラーラとかムームみたいな名前だったように記憶しています
1つ1400円程だったような
アディクションではありませんでした
もしお分かりになる方いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか

973 :メイク魂ななしさん:2018/08/08(水) 21:10:04.96 ID:ZPI2ztD10.net
>>972
ララブーケ?
カネボウトワニーとかかなって思った
でも@コスメストアは知らないから違うかもしれない
違ったらごめんね

974 :メイク魂ななしさん:2018/08/08(水) 21:24:30.10 ID:GoI/x0R10.net
自分もカネボウトワニーララブーケだと思う
@コスメストアにもあるね

975 :メイク魂ななしさん:2018/08/11(土) 01:09:20.07 ID:e86qHSE20.net
結局ララブーケだったの?

976 :メイク魂ななしさん:2018/08/11(土) 11:42:47.89 ID:9CfGKVr10.net
フリマアプリで、未開封の全く同じ商品ばかり20個も30個も出品してる人はどこから仕入れてんの?
株主優待で貰ったか、ノルマ達成できなかった罰として買わされたか

977 :メイク魂ななしさん:2018/08/11(土) 14:13:19.72 ID:egRof6Od0.net
仕入れしてから出品するんじゃなくて、購入申請があってから仕入れしてるんじゃないかな
ドラストで売ってるプチプラを大量出品してる人に「いつ頃購入したものですか?」って質問したらスルーされた事がある
大量出品といっても同時に何十個も出品するタイプじゃなくて
出品→売り切れ→出品を繰り返してて、出品履歴見ると同じものが何十個も並んでるような人

あとデパコスも同じような垢から買ったことがあるけど、個人じゃなくてショップから届いたから
元々大量に仕入れしてるパターンもあるかもしれない

978 :メイク魂ななしさん:2018/08/13(月) 22:49:52.76 ID:kHwa9rhV0.net
アイブロウパウダーでよくあるペンにパウダーが収納されているケースは何という名前なのですか?
手持ちの嵩張るアイシャドウをこれに詰めて使いたいのですが空の容器は売っていますか?何と検索すれば出るでしょうか
https://i.imgur.com/r9EqXnY.jpg

979 :メイク魂ななしさん:2018/08/14(火) 14:36:48.45 ID:eyPYVJBK0.net
空の容器はないと思うし、あったとしても詰め直してしっかり固めるのは難しそう

眉はパウダーしか使わないから画像の部分だけ持ち歩いてるけど、確かにコンパクトで便利だよね
見た目は悪すぎるけどw

980 :メイク魂ななしさん:2018/08/14(火) 17:29:34.16 ID:DOshHS7l0.net
>>978
パウダーカートリッジ

981 :メイク魂ななしさん:2018/08/14(火) 17:31:33.31 ID:DOshHS7l0.net
次スレ誰かお願いします

982 :メイク魂ななしさん:2018/08/14(火) 19:54:06.20 ID:tpC2+v5i0.net
次スレ立ててみます

983 :メイク魂ななしさん:2018/08/14(火) 20:02:07.14 ID:tpC2+v5i0.net
次スレ立てました
●●素朴な疑問・質問スレッド その57●●
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1534244199/

984 :メイク魂ななしさん:2018/08/14(火) 20:57:09.12 ID:s5jSHmdZ0.net
>>983
乙です

985 :メイク魂ななしさん:2018/08/14(火) 21:08:31.43 ID:tzIPmCeU0.net
>>983おつ!

986 :メイク魂ななしさん:2018/08/14(火) 21:29:13.02 ID:TR9BCS510.net
>>983
おつ!

987 :メイク魂ななしさん:2018/08/20(月) 20:56:57.58 ID:AUmzmiIW0.net
BAさんにメイクしてもらうと「カバーしてくれるのに凄くナチュラルな仕上がりなんですよー」とか言うけど、
化粧感が強すぎるというか、厚塗り感があってカウンターの化粧は好きではありません
他の人を見ても、塗りすぎて素肌の良さが台無しでもったいないと思ってしまいます
でも世間ではそれが善しとされているんでしょうか?
BAさんの感覚が麻痺してて、素肌感は化粧してないように見えてしまうんでしょうか?

988 :メイク魂ななしさん:2018/08/21(火) 01:16:58.58 ID:gkOylVp+0.net
>>987
あなたがファンデーションを塗るには若すぎるか化粧に慣れてないんでしょ

989 :メイク魂ななしさん:2018/08/22(水) 22:54:47.78 ID:iqM9jrtc0.net
>>987
いっぱい売らないと上司に怒られて給料減るから

990 :メイク魂ななしさん:2018/08/23(木) 17:08:58.00 ID:9b1IoIZ00.net
>>987
肌質や顔のつくりによってカバーされた状態が似合わない人もいるから、あなたもそれかも

991 :メイク魂ななしさん:2018/08/23(木) 17:15:30.01 ID:xqW5dESI0.net
>>987
化粧にもナチュラルとフォーマルがあって、BAさんが勧めるものはフォーマルばっかりだからでは
冠婚葬祭(+一部の仕事)でフォーマル肌メイクが推奨されるけど街なかはナチュラル肌メイクが流行ってるから違和感があっても仕方ないかも

次スレあったっけ

992 :メイク魂ななしさん:2018/08/23(木) 18:50:24.61 ID:yRj6Lp7o0.net
>>991
あるよー

●●素朴な疑問・質問スレッド その57●●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1534244199/

993 :メイク魂ななしさん:2018/08/23(木) 21:29:52.10 ID:xqW5dESI0.net
>>992
ありがとう見逃してた

994 :メイク魂ななしさん:2018/08/24(金) 15:14:48.50 ID:/6pXBclz0.net
質問です
プチプラの上位互換を探す時に
デパコスカウンターで現品を見せてこれと同じ発色のものが欲しいっていうのはやっぱり失礼でしょうか

995 :メイク魂ななしさん:2018/08/24(金) 15:36:13.00 ID:dOLdH9fm0.net
全然失礼じゃないよ

996 :メイク魂ななしさん:2018/08/24(金) 19:32:31.67 ID:C+mAOuDE0.net
アイライナーについて意見ください
アラサーが下ライン三分の一にアイライン入れてたら痛いかな??
ぼんやりした顔だから引きたいけどそろそろ30だし上だけリキッドにした方が最近ぽいのかと悩んでる

997 :メイク魂ななしさん:2018/08/24(金) 19:37:08.23 ID:nX2K6oLM0.net
>>996
下まぶた全体を中間色〜影色のシャドウで囲むと今風だし目元くっきりすると思う

998 :メイク魂ななしさん:2018/08/24(金) 19:41:38.36 ID:C+mAOuDE0.net
>>997
やっぱりペンシルで描くのってちょっと昔だよね
リキッドとペンシル買い足すの悩んでたけどやっぱりリキッドにするわ
ありがとう

999 :メイク魂ななしさん:2018/08/25(土) 05:05:00.56 ID:33NQhmdj0.net
うめ

1000 :メイク魂ななしさん:2018/08/25(土) 05:05:15.20 ID:33NQhmdj0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200