2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●素朴な疑問・質問スレッド その56●●

1 :メイク魂ななしさん:2017/09/16(土) 09:16:43.04 ID:C5UyxLXD0.net
※ テ ン プ レ 必 読 の 事 !
書き込む前にテンプレを必ずお読み下さい。
テンプレ無視の質問は厳禁です。

いちいちスレッドを立てるほどではないけれど…。
そんなちょっとした疑問はこちらでどうぞ。

前スレ
●●素朴な疑問・質問スレッド その54●●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1461856030/

204 :メイク魂ななしさん:2017/11/29(水) 23:46:30.75 ID:6sninMHI0.net
>>201美的1月号気になるので載ってるかな見てみますありがとう

205 :メイク魂ななしさん:2017/11/29(水) 23:48:07.33 ID:6sninMHI0.net
>>202BAさんがいる所って近づきにくい感あるけどカラーありそうな所探してみますありがとう

206 :メイク魂ななしさん:2017/11/29(水) 23:49:05.99 ID:6sninMHI0.net
>>203ちふれ見てみます検索したらその色興味ありますありがとう

207 :メイク魂ななしさん:2017/12/01(金) 01:29:47.54 ID:o4U9OPUF0.net
ケイト、セザンヌ、メイベリンといったドラッグストアにそのブランドのコーナーがある化粧品を総称した呼び方はありますか?
キャンディドールやモテマスカラのような売り方ではなく、画像のように上から下までそのブランドの棚がある化粧品です

https://i.imgur.com/Bsx0b35.jpg

208 :メイク魂ななしさん:2017/12/01(金) 02:01:08.07 ID:KRlogOUX0.net
ブランドメイクってよんでるけど他にあるのかな?

209 :メイク魂ななしさん:2017/12/01(金) 02:13:14.94 ID:+rViRYzoO.net
いつもドラストのプチプラとかざっくりした呼び方しかしてないなー
ちょっと私も気になるw

210 :メイク魂ななしさん:2017/12/01(金) 04:15:35.92 ID:JGxtzlUz0.net
ドラコスだと思ってたけど違うのかな

211 :メイク魂ななしさん:2017/12/01(金) 05:04:46.14 ID:M+N+KODs0.net
セルフ化粧品かな
あまり聞かないけど
カウンセリング化粧品に対しての呼び方

212 :メイク魂ななしさん:2017/12/02(土) 15:46:50.68 ID:kjEIvDL+0.net
すこし睫毛がパサついているというかそう見えるのでツヤが出るクリアマスカラを探しています
何か知っていたら教えてください

213 :メイク魂ななしさん:2017/12/03(日) 01:07:32.50 ID:Lr2vr+1+0.net
デパートのカウンターにジェルライナーを買いに行きたいです
そのときはアイシャドウ、アイライン、マスカラはしていってもよいのでしょうか?
普段はクリームアイシャドウにパウダーアイシャドウ2色を重ねてリキッドライナーを引いています
リキッドライナー、マスカラ下地、マスカラはお湯で落ちるタイプです

214 :メイク魂ななしさん:2017/12/03(日) 01:32:33.78 ID:n+Fx6RSfO.net
普通にメイクしていって大丈夫だよ
タッチアップしてもらう時はBAさんがメイク落としてくれます

215 :メイク魂ななしさん:2017/12/03(日) 08:49:58.22 ID:Fwa3Jd1K0.net
お前ら、誰のために一生懸命に化粧するの?
チビ彼氏のため?
そんなら、化粧なんてテキトーでOK!

本気で惚れた人いなかったらテキトーでOK

216 :メイク魂ななしさん:2017/12/03(日) 13:04:35.29 ID:GJaM+/qk0.net
>214
ありがとうございます!

217 :メイク魂ななしさん:2017/12/03(日) 23:35:57.53 ID:fT9c6fzF0.net
スキンケアの最後にナイトパウダーをはたくと良いらしいと聞きました
調べてみたところ、エテュセのパウダーやエトヴォスのパウダー、クラブすっぴんパウダーがナイトパウダーに該当するようでした
タルクというものが入っていない方が良いとどこかで見たんですが、エトヴォスを買った方が無難でしょうか?
どちらかというと乾燥性敏感肌の肌質です

218 :メイク魂ななしさん:2017/12/04(月) 00:30:16.95 ID:JEn7qDFR0.net
>>217
回答にならないかもしれないけど同じ肌質の私はシッカロールキュア(ベビーパウダー)をオルビスのルースパウダーケースに入れて使用してる
ほっこりサラッと気持ちいいよ

219 :メイク魂ななしさん:2017/12/04(月) 19:53:57.13 ID:5EibZbLh0.net
涙袋メイクってあると思うんだけど
普通に白とかアイボリーで塗って、茶で影をつけるメイクと
下瞼にピンクのシャドウを塗るメイク
どっちがいいのでしょうか。

220 :メイク魂ななしさん:2017/12/04(月) 20:57:47.03 ID:kxaYm7k10.net
影つけるのはやってる子を見かけてもギョッと思うし不自然だよ

221 :メイク魂ななしさん:2017/12/04(月) 21:06:34.77 ID:5EibZbLh0.net
確かにそうかもしれないですね。ほんのりピンクを乗せるだけにします

222 :メイク魂ななしさん:2017/12/05(火) 01:30:55.50 ID:QqkbBNrm0.net
下唇の口角から中央にかけてのラインがぼやけていてリップを塗ってもはみ出したように見えます
特に色付きのリップやグロスだとだらしなく見える気がします
ここをはっきりさせてにじみをなくしたいのですがこの場合探すべきはコンシーラーでしょうか?リップライナーでしょうか?
プチプラでもデパコスでも大丈夫なのでもしおすすめがあったら教えていただけると助かります
普段はディオールのマキシマイザーを塗ってリップグロウのコーラルを塗っています
唇が荒れやすくて口紅はほとんど塗りません

223 :メイク魂ななしさん:2017/12/05(火) 01:45:40.07 ID:QWIvvtgr0.net
同じような唇の状態でコンシーラーとリップライナー両方使ってるよ
片方だけ使うよりきちんと形よく見える

HABAのコンシーラーとパーソナルカラー診断受けた時に勧められたメディアのリップライナー使ってるけど、
他を知らずにとりあえず使ってるだけなのでおすすめとかではないです
他の人の情報を待った方がいいと思う

224 :メイク魂ななしさん:2017/12/05(火) 01:50:55.41 ID:7pO+Gb2h0.net
ダイソーのリップライナー地味に評判いいよね…w
私も何本か持ってるけど伸びがいいし描きやすい
お金かけずに色々試してみたいのなら丁度いいかも

225 :メイク魂ななしさん:2017/12/05(火) 02:14:47.78 ID:uM2thn+A0.net
唇にもファンデ乗せると輪郭綺麗に描ける

226 :メイク魂ななしさん:2017/12/05(火) 06:57:51.19 ID:i1nutcWw0.net
>>217
確かにエトヴォスはタルクフリーではあるけど
代わりにマイカやカオリンや酸化チタンが含まれているよ
そっちは怖くないの?

227 :223:2017/12/05(火) 07:20:00.36 ID:QqkbBNrm0.net
ありがとうございます
そうかコンシーラーとリップライナー両方使えばより良さそうですね
ありがとうございます
唇にファンデしてリップライナーも試してみます
引き続きコンシーラーとリップライナーのおすすめがありましたらお待ちしております

228 :メイク魂ななしさん:2017/12/06(水) 19:06:40.58 ID:PQIAqlIYO.net
適度に落ちないリップを探してます
仕事中に塗り直しができないので、トイレに行ったに写った顔色の悪さに自分でもギョっとします
食事をしても落ちないレベルではなくて、午前中は持つくらいで探してます
あまり落ちないと唇が荒れるという書き込みが多くて買えないでいます

229 :メイク魂ななしさん:2017/12/06(水) 22:53:55.34 ID:iPQeO+jM0.net
>>228
その条件ならそんなに探すの難しくないと思うよ
MAQuillAGEかエスプリークかコフレドールあたりで十分昼までもつ
個人的なおすすめはKANEBO(グローバルカネボウ)かな
色展開少なめだけど仕事用ならきっとちょうど良い色が見つかると思う
乾燥しないし昼まで色がもつしポイントメイクリムーバー使わなくてもオイクレかクレンジングクリームなら綺麗に落とせるよ

230 :メイク魂ななしさん:2017/12/06(水) 23:04:35.77 ID:ZUsOlWIT0.net
>>228
最長1週間とか保つ(染めて剥がすタイプの)リップティントに適当なグロスはどう?
血色を良くするのならちょうどいいのでは

231 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 00:18:19.23 ID:bd612hfC0.net
トイレに行くタイミング・その頻度で間に合わないようなメイクやお仕事って何ぞよ
情報の得かたからみても物凄い不器用か、ガサツで忘れものが多いか、指しゃぶる癖でもあるんじゃないの

232 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 02:21:54.64 ID:uT19LJvy0.net
>>231
トイレいくたびにポーチ持っていけない、もしくは持っていきづらい仕事ってことじゃないのかな

233 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 03:13:19.63 ID:ALtpc7mx0.net
自分の場合トイレに行く頻度が一日四回とか低いから口紅は午前中持ってくれたほうが有り難い

234 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 03:17:28.80 ID:prTLkiuQ0.net
自分は水分補給をよくするから口紅取れやすいよ
水筒にべっとり付いちゃうんだよね

235 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 12:20:58.24 ID:81TgUwqH0.net
アイシャドウのアレルギー 成分の特定について
何の成分でアレルギー 反応を起こしているというのは、皮膚科でパッチテスト等をしたら細かく教えて貰えるんでしょうか

236 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 14:52:48.99 ID:jInul9Gz0.net
ポケットにリップ入れといたらダメなの? 私くちびるをすり合わせる癖があるのとよく口呼吸しちゃうからリップ取れやすくて乾燥しやすい
だから色付きリップをポケットに入れてる

237 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 15:02:46.13 ID:/8IgXc/mO.net
>>229
具体的に有り難うございます
いろいろありすぎて選べなくなってたのでありがたいです
週末に試しに行ってみます

洋服にポケットがないときはトイレに行く度にポーチを持ち歩けないので困ってます
リップ一本くらいならハンカチで隠せますけど、毎回できるわけでもないので
男ばかりなので変に気を使う感じです

238 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 15:07:11.95 ID:/8IgXc/mO.net
>>236
とろとろ書いてたらレスが…
被ってしまいました

色つきリップはすぐに色落ちしませんか?
朝、家を出た時はいいけど会社に着いたらテカってるたけで色が落ちてます

239 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 15:27:36.95 ID:bcTCgmB80.net
>>237
KANEBOはルナソルカウンターで一緒に扱ってることが多いよ〜
予算オーバーで購入には至らなかったけど基礎化粧品も良い感じだから是非行ってみて!わたしはクレンジングクリームが気に入ったから今使ってるの無くなったら買ってみようと思ってる
あと口紅に関する話題なら下記スレが参考になると思うから覗いてみて

口紅統一スレッド part15 [無断転載禁止]2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1475233967/

ティント総合 Part.2 [無断転載禁止]2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1490878464/

色つきリップクリームについて語るスレ part5 [無断転載禁止]2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1495179180/

240 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 16:33:31.37 ID:0GNoyDpY0.net
>>235
その病院による、としか言えないかなぁ
私はいろんなものに被れるので皮膚科に相談したらパッチテストをやっている大学病院を紹介されたよ

241 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 18:56:56.77 ID:z7vMXK5G0.net
>>231
あなたのレスのほうがよほど下品でガサツに見える

242 :メイク魂ななしさん:2017/12/07(木) 20:29:43.97 ID:7aw853Hw0.net
>>241
同じこと書こうと思ってた

243 :メイク魂ななしさん:2017/12/08(金) 12:37:03.21 ID:gZ7t6yCt0.net
化粧品の品番の読み方を教えて下さい
例えば、「PK123」だったら「ピンク・いちにいさん」と「ピンク・ひゃくにじゅうさん」のどちらになりますか?

244 :メイク魂ななしさん:2017/12/08(金) 14:01:24.82 ID:PCQai6t4O.net
>>243
どちらでもいいんじゃないかな
自分はピンクひゃくにじゅうさんと呼ぶほうが多いかもしれない
あ、でも数字だけの場合はいちにさんて呼んでるかもw

245 :メイク魂ななしさん:2017/12/08(金) 14:23:07.44 ID:MtPtwkYA0.net
アンブリオリスの使い方なんですが、夜に化粧水等の後に塗って寝てしまっても大丈夫なものですか?HP読みましたが書いてなくて。推奨はしていないのですかね?また、塗って寝た次の朝は拭き取りではなく、洗顔したほうがよいですか?

246 :メイク魂ななしさん:2017/12/09(土) 12:28:13.20 ID:oLedPe4G0.net
イエローベースの人も似合わないオレンジリップを付けたらナポリタンになりますか?

247 :メイク魂ななしさん:2017/12/09(土) 13:40:51.72 ID:AhnGF8au0.net
>>240
レスありがとうございます
スックのアイシャドウにどうしても惹かれるので、スックのアイシャドウの成分に限定して調べて貰えるか聞いてみます
ありがとうございました

248 :メイク魂ななしさん:2017/12/10(日) 09:28:44.85 ID:bEPiTAn20.net
>>243
ピーケーいちにさん、かな。
色を言うならピンクだけど、品番ならピーケーと読む。

249 :メイク魂ななしさん:2017/12/11(月) 22:59:54.32 ID:93g8b5rD0.net
ビニール肌なのですが具体的にどんな症状があったり◯◯をしすぎるとなる!みたいのはありますか?

250 :メイク魂ななしさん:2017/12/11(月) 23:23:18.03 ID:7lGf9+320.net
>>249
症状の1つとして敏感肌に傾くというのがあるよ

251 :メイク魂ななしさん:2017/12/12(火) 00:17:43.83 ID:p32Zu2Ei0.net
シミができやすくなる

252 :メイク魂ななしさん:2017/12/12(火) 00:19:32.51 ID:p32Zu2Ei0.net
あわわ、途中送信してしまったすみません

洗顔をしすぎたり、あまりにこすりすぎたりして肌の油脂や垢を取り除きすぎるとなる

253 :メイク魂ななしさん:2017/12/12(火) 21:11:25.31 ID:e/WpC+JP0.net
デパコスってデパートで買える高い化粧品の事ですよね?
ならドラックストアに置いてある高い化粧品やネットでしか買えない高い化粧品の事はなんて言うの?

254 :メイク魂ななしさん:2017/12/12(火) 23:45:21.75 ID:Z0QzVRkG0.net
ドラコスかな

255 :メイク魂ななしさん:2017/12/13(水) 00:33:44.23 ID:/eVrcTbV0.net
>>253
マキアージュとかあの辺はカウンセリング化粧品、かな
あとドメブラっていう人もいる
ネットでしか買えない高い化粧品ってのはピンとこないんだけど…例えば何?

256 :メイク魂ななしさん:2017/12/13(水) 00:59:59.14 ID:NM5CegNR0.net
ドスコイに空目したドラコス、初めて聞いたけど、ググるとそこそこ引っかかった

257 :メイク魂ななしさん:2017/12/13(水) 09:44:34.11 ID:RdahFKpG0.net
ドラッグストアの→ドメブラ
ネットの→通販

高い高い言ってるけど値段じゃなくない?
てかそんなに名称気になる?

258 :メイク魂ななしさん:2017/12/13(水) 12:44:27.29 ID:+W6FLYSD0.net
ドメブラって国内ブランドのことだよね
ドラッグストアにあっても例えばマックスファクター系列とか該当しないものもある

259 :メイク魂ななしさん:2017/12/13(水) 12:56:02.18 ID:RdahFKpG0.net
ドメスティックが身近なとかだから身近にあれば国内外問わずじゃないの?

260 :メイク魂ななしさん:2017/12/13(水) 16:11:27.69 ID:bfyu0cqn0.net
化粧板では国内ブランドの意味で使われること多いからね

261 :メイク魂ななしさん:2017/12/14(木) 00:29:40.87 ID:ONXIqtCB0.net
>>259
これ、2ch語とかじゃないから、
その独自解釈はおかしいよ

262 :メイク魂ななしさん:2017/12/14(木) 00:33:13.14 ID:i2BMHA9D0.net
>>259
ドメスティックは@家庭のA国内の っていう意味だよ

263 :メイク魂ななしさん:2017/12/14(木) 17:01:46.58 ID:szGHi/zrO.net
トゥヴェールのシルクパウダーとハーバーのミネラルパウダリーファンデーションはクレンジング使わないで石鹸での洗顔で落とせますか?

264 :メイク魂ななしさん:2017/12/15(金) 23:30:57.38 ID:eULeae/x0.net
新しいパウダーを買いたいんだけど、ローラメルシエのルースセッティングパウダーとラ・プレリーのルースパウダーで悩んでる。
ノーファンデ、乾燥肌ならどっちがオススメ?
TU出来ない環境なので、教えていただきたいです。

265 :メイク魂ななしさん:2017/12/15(金) 23:43:28.76 ID:aCtxUiln0.net
ラプレリーのが乾燥しない

266 :メイク魂ななしさん:2017/12/16(土) 00:33:52.45 ID:VALS9Wcu0.net
>>265
ありがとう!
成分見る感じ、ラプレリーは油分多いのかな?
油分多いと、時間たってくすみそう...

267 :メイク魂ななしさん:2017/12/16(土) 07:40:31.20 ID:m209oxnv0.net
BBとかCCクリームは手軽ですが、手軽のメリットに対するデメリットで考えられるものはありますか?
長時間保たないとか…

手軽でデメリットが無いのならしっかり下地+ファンデのメリットが消えるからもっと流行ると思うので何かあると思うのですが何かデメリットの経験がある方がいらっしゃったら教えて下さい

268 :メイク魂ななしさん:2017/12/16(土) 10:22:55.22 ID:HYAdY4fA0.net
>>267
私はテカりやすいし汗かきだから、BBだとすぐ崩れて崩れにくさを売りにしてるファンデに戻った
崩れにくさやカバー力等機能性を求めるなら、BBだと力不足な部分もあると思う
自分の肌の色や悩みに合ってるなら手軽でいいものだと思うけどね

269 :メイク魂ななしさん:2017/12/16(土) 13:46:27.83 ID:Wc/4lf9g0.net
>>267
顔汗スレ住民で初夏〜晩秋まではファシオのBB
この冬からはMAQuillAGEの新ファンデ使ってるんだけど仕上がりの美しさかなあ
BBはフェイスパウダーを叩いてもどうしてもカジュアルな肌にしかならないんだよね
下地+ファンデの方が上品で手入れの行き届いた肌に見える
何よりファンデの方が色展開が多いから首と限りなく近い色になってメイク感と自然さのバランスが絶妙

化粧もちに関しては夏と冬で肌悩みが違うというのもあるけど自分に合うBBさえ見つかれば下地+ファンデと化粧直しの頻度は変わらないよー

270 :メイク魂ななしさん:2017/12/16(土) 14:14:46.42 ID:n6musf5o0.net
>>267
CC BBはファンデに比べて顔料が少ないからカバー力が低め
普段はBBをよく使うけどカバー力が欲しい時やしっかりメイクしたい時はリキッドファンデ使う
後はBBも下地塗った方が伸びやもちが良くなるから下地効果も弱いかなと思う、これは肌質にもよると思うけど

271 :メイク魂ななしさん:2017/12/17(日) 07:29:29.12 ID:DOV885BH0.net
>>267
夏場やオイリーだったら崩れやすそう
あとファンデに比べたらカバー力に欠けるよね
自分は乾燥肌だしナチュラルめのベースメイク好きだから年中BBクリームやCCクリーム使ってるけど

272 :メイク魂ななしさん:2017/12/18(月) 22:02:13.22 ID:S/MmNckY0.net
いわゆるクマのできる部分のみコンシーラーやファンデが上手くのらなくて悩んでいます
モロモロが出たり、皮むけっぽくなったりする感じです

アイテムの組合せを変えたり、目元重視で保湿してもなるのですが、
そうならない化粧品を探すしかないんでしょうか

273 :メイク魂ななしさん:2017/12/18(月) 23:38:18.33 ID:G5ApIWFN0.net
>>272ちなみに今はスキンケアと化粧品、何を使っておられますか?

274 :メイク魂ななしさん:2017/12/18(月) 23:39:52.42 ID:6wqqU4xP0.net
ダヴのボディウォッシュでプラム&サクラの香りがとても好きで、
似ている香りの香水orクリーム類がないか探しています。
プラムの香りのするもので近しい香りの商品ご存知ないですか?

275 :メイク魂ななしさん:2017/12/23(土) 17:56:25.26 ID:LBz5jP7W0.net
>>272
ダーマEクリームがいいとか

276 :メイク魂ななしさん:2017/12/28(木) 19:15:45.35 ID:E1SVHAxZ0.net
化粧をしてしばらく時間が経つと鼻の付け根の両脇というか、目頭の横にファンデーションが固まってしまうのですが、これは普通のことでしょうか?
調べても同じような現象が出てこなかったので…

277 :メイク魂ななしさん:2017/12/28(木) 21:19:38.86 ID:ZMsb/wRU0.net
小鼻の脇ならわかるけど鼻の付け根辺りに溜まるのはよくわからない
日常的にサングラスや眼鏡をかけてるわけではないよね
特別彫りが深くてそこにたまりやすいとか?

278 :メイク魂ななしさん:2017/12/28(木) 22:03:21.29 ID:D6xEmVkl0.net
ダブルウェアを長年愛用して来たんだけど加齢のせいか今年の冬から急に合わなくなって乾燥するようになった
ネットで見たオイルを混ぜるのもやったが吹き出物が出来てしまう
スキンケアも見直してるところでダブルウェアと同じ位カバー力あって毛穴落ちしない保湿ベースメイクの下地、ファンデ教えて欲しいです
他のメーカーに浮気した事が無かったから全く分からない

279 :メイク魂ななしさん:2017/12/28(木) 22:41:51.56 ID:/5gxyQ810.net
>>278
YSLのオールアワーズはどう?マットでカバー力はミディアム カバー力は低くなるけど仕上がりは近いと思うよ

280 :メイク魂ななしさん:2017/12/29(金) 00:05:16.12 ID:IZU/+Onv0.net
>>277
276さんではないのですが、
小鼻の脇の場合は原因何になるのでしょうか?
日によって白くなったりならなかったりで困ってます

281 :メイク魂ななしさん:2017/12/29(金) 01:51:08.17 ID:KLMZskPy0.net
>>280
横からごめんだけど、小鼻のわきなら私の場合は油分過多でそうなる
化粧前は乳液やクリームをその部分は控えめにしてその代わり化粧水をしっかり馴染ませるか
BBクリームやクリームファンデの時はパウダーをはたくとわりと大丈夫

282 :メイク魂ななしさん:2017/12/29(金) 05:08:44.12 ID:nZst/+3v0.net
化粧した後の鼻テカリを抑える技教えて下さい

283 :メイク魂ななしさん:2017/12/29(金) 09:17:49.29 ID:FqadylC40.net
>>282
エテュセの皮脂テカリ防止下地
薬用アクネスティントミルク
あたりは効く

284 :メイク魂ななしさん:2017/12/29(金) 17:26:40.57 ID:0leOAiU10.net
>>283ありがとう

285 :メイク魂ななしさん:2017/12/29(金) 18:00:20.88 ID:swvEzLzB0.net
>>279
ありがとう試しに行ってきます

286 :メイク魂ななしさん:2017/12/29(金) 19:15:17.51 ID:sYRdpmju0.net
目の下にクマ?みたいのがあります
色が違うのではなくスジのような
ほうれい線が( 口 )だとすると逆向きというか目頭から曲線を描いているという感じです

これはなくしたりマシにしたり出来るのでしょうか?

287 :メイク魂ななしさん:2017/12/30(土) 00:27:10.72 ID:v2KIxowK0.net
>>286
ゴルゴライン、ゴルゴ線で調べてみて
ほうれい線と同じで乾燥が原因なら何とかなるけど肉自体がたるんでる感じなら難しい

288 : :2018/01/01(月) 08:26:17.66 ID:e0BFQiOm0.net
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も板住人と大高先生にとってよい一年でありますように。

早速、今年の運勢と年収を占ってみましょう。

289 : :2018/01/01(月) 10:42:52.32 ID:Yry5WuSX0.net
これって年収なの?↑

290 :メイク魂ななしさん:2018/01/01(月) 19:12:00.68 ID:l7uEzasAO.net
マキアージュとソフィーナプリマヴィスタのファンデではどちらがカバー力があるでしょうか?
エスプリークプレシャスでは色補整も毛穴ぼかしもできなかった汚肌で今はTUできない環境です
ちなみに3500円までのパウダーファンデでカバー力のあるものを探しています
@コスメではインテグレートのファンデがランクインしてますが、試した方がいたら感想聞かせてほしいです

291 :メイク魂ななしさん:2018/01/02(火) 23:25:36.22 ID:KMg/Sd0a0.net
メイクが落ちないクレンジングミルクの活用法ってありませんか?
大容量のものを買ったのでたっぷり余ってます

292 :メイク魂ななしさん:2018/01/02(火) 23:53:09.08 ID:HH5VzltXO.net
>>291
オイルを混ぜて使ったらどうでしょうか
自分はそれだけでメイクが落ちないわけじゃないけど落としやすくするのと保湿のために椿油数滴混ぜて使う事ある

293 :メイク魂ななしさん:2018/01/02(火) 23:56:46.31 ID:iMU2XKq+0.net
>>290
このスレが参考になると思う

***乾燥しない化粧下地&ファンデ 2***
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1348932152/


>>291
下記スレのレス番9見てみて

どうやって化粧品を使いきる?33個目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1507891947/

294 :メイク魂ななしさん:2018/01/03(水) 03:09:54.82 ID:lPqEJIIr0.net
>>293
スレURLにレス番をつければいい
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1507891947/9

295 :メイク魂ななしさん:2018/01/03(水) 07:20:12.05 ID:xoFfIJSF0.net
>>294
こんな便利な表記の仕方があったんですね!
教えてくださってありがとうございます

296 :291:2018/01/03(水) 15:58:26.21 ID:eAxn9bi+0.net
>>292-293
オイルを混ぜるというのは思いつきませんでした
該当スレも見てみます
ありがとうございました!

297 :メイク魂ななしさん:2018/01/03(水) 16:24:01.07 ID:j0FeQQ5a0.net
PCサロンで撮影した、合うドレープの写真(人間は写っていない)を貼って
「たぶん低彩度だと思うんだけどどう思う?」といった趣旨の雑談の書き込みをしたいのですが適切なスレはどこでしょうか
(別の所で再診をする前提なので正確性は求めていません)

4分割診断かつメール相談制度がないサロンなのでアナリストに聞くことは出来ません(サロンに行ったのも半年以上前です)
ブルベスレ・PC診断スレはスレチ、PC画像うpスレは目の写真しか貼られていないのでスレチな雰囲気があります

298 :メイク魂ななしさん:2018/01/03(水) 16:39:58.70 ID:8fkDFg+H0.net
適切なスレは無いね
診断結果以上のことを素人同士で話し合ってどうしたいの?

299 :メイク魂ななしさん:2018/01/03(水) 18:26:50.25 ID:j0FeQQ5a0.net
>>298
ただ雑談をしたいだけです
似合う色がないからPC診断を受けたのですが、PCのwikiで評判の良い物が合わずに悩んでおり、
しかしあるスレで、(誤診でない場合は)低彩度の可能性があるという事が分かったので再診を考えているのです

画像をうpして「こういう色が合うと言われたけどwiki通りの色が合わないから再診してくる」と書き込み、
そして再診後に「以前ドレープうpした者だけど誤診だった」
もしくは「やっぱり低彩度だった。4分割でこういう色が似合うと言われてwikiどおりの色が合わない人は再診した方が良いかも」と書きたかったのです

でも該当スレが無ければ自己完結すればいいだけの話ですね
すみませんでした

300 :メイク魂ななしさん:2018/01/03(水) 21:48:22.88 ID:uvYYuY8Q0.net
>>299
生活板の雑談スレは?

【自己診断お断り】パーソナルカラー・スタイル に [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1499948768/

301 :メイク魂ななしさん:2018/01/03(水) 21:49:20.27 ID:OE41w6Qh0.net
低彩度の人が集まってるスレに行ってみたら?
いつも雑談混じりだしカリカリしてる人もいないから
まあ雑談専門スレというわけでもないので、大丈夫とは思うけどもし万が一荒れても自己責任でおながいします

ブルベイエベ低彩度・低明度総合【自己診・デジ診お断り】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1493629997/
ブルベ低彩度 2【自己診・デジ診お断り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1462771613/

302 :メイク魂ななしさん:2018/01/03(水) 22:22:05.74 ID:j0FeQQ5a0.net
低彩度スレは書き込んで良いのか分からなくて迷っていました
自己診断お断り・4分割診断なら季節を書き込めば書き込み可能と明言されていますが、
>なお、このスレでは自分がどのカラーに該当するか診断をお願いするスレではありません。
と書かれているのがネックです
低彩度だと判明すれば100%書き込み可能になると思いますが…

どちらかといえば生活板の方が良さそうですね
ありがとうございました

303 :メイク魂ななしさん:2018/01/05(金) 22:43:52.58 ID:/A0WZ21Y0.net
奥二重スレの後継スレはどこでしょうか
去年の2月に落ちて以来スレが無く、質問できる場がありません
出来たら画像を貼りたいと考えているので、一重スレはちょっと違うような気がします

総レス数 1001
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200