2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断27【春夏秋冬】

417 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 15:11:23.53 ID:dlskezWc0.net
>>416
イエベの色白みたいな顔色って?

418 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 15:11:40.48 ID:VWw9MJ970.net
>>416
私も黄色い色白で春だと思いこんでたけど夏だったよ

419 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 15:11:55.00 ID:dlskezWc0.net
>>417
肌色の間違い

420 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 15:32:02.59 ID:T4gvReEv0.net
よくあるよ
完全イエベの人はブルベ性質を持ってる人がかなわないくらい本当にまっ黄色

秋だと思ってたら夏セカンド秋だった、という話はよく聞くし

421 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 15:43:17.38 ID:CFYs4Fs30.net
自分も黄肌で、自己診断は秋だと思ってたけどサロン診断は夏だよ
でもブルベスレはピンク系色白の人が多いからスレで評判の良いものがことごとく合わない

422 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 15:43:47.43 ID:cDJRywYn0.net
黄肌冬とか普通にいるけど
アナのブログにモニターさん載ってたけど本当に黄色かった
友達にいたらイエベだねーって言ってしまいそう

423 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 15:47:18.20 ID:cDJRywYn0.net
>>421
わかるw自分も黄肌
青シャドウとかホントダメだわ

イエベ色よく着てる芸能人も夏だったりするね
くすみが色気と映る人なのかも

424 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 18:04:19.69 ID:/B8E51pT0.net
416です。みなさんありがとうございます。
肌が黄色なので、ブルベが似合うようなフューシャピンクのリップや青シャドウが似合わないんです。
診断するまでイエベだと思っていたのでなんだか腑に落ちなくて。でも結構いらっしゃるんですね。ありがとうございます。

425 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 18:07:36.62 ID:T4gvReEv0.net
ブルベ低彩度スレにはそういう夏さんがいっぱいいるよー
>>424さんが低彩度向きかどうかはわからないけど
ピンと来たら覗いてみてね

426 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 19:10:37.68 ID:M9tk5Blb0.net
でも書き込むのは許さん

427 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 20:41:28.09 ID:Lb+o0WgK0.net
すみません、1stブライトスプリング 2ndブライトサマーって春パスや春ビビなどで言うとどの区分になりますか?

428 :メイク魂ななしさん:2017/12/27(水) 20:55:57.72 ID:Y41kao7+0.net
>>427
アナリストに聞きなよ

429 :メイク魂ななしさん:2017/12/28(木) 01:34:17.00 ID:FkyhYozb0.net
>>416
私も黄肌で自己診イエベだと思ってたけど夏だったクチ
フューシャピンクのリップが似合わないのも同じだ
でもそれは夏の中でも似合う色と似合わない色があるわけで、私の場合ピンクなら白みピンクやローズピンクがハマってると言われた
PCが夏だということもスレの話もひとつの指標だと思ってとりあえず今まで使ったことのないものを色々試してみるのも楽しいよ
もしもっと客観的に見てほしいのなら他のアナに行ってみるとかかな

430 :メイク魂ななしさん:2017/12/28(木) 02:34:02.64 ID:/0C1uBes0.net
化粧品はペンキみたいにがっつり発色する訳じゃないよね、ほとんどの場合肌の色が透ける
黄肌夏冬や青み肌春秋だと服と同じ色選びじゃ無理があるんじゃとずっと思ってる

431 :メイク魂ななしさん:2017/12/28(木) 03:00:09.82 ID:G4jieOCW0.net
黄肌の対比語は青み肌になるの?
ピンク肌かと漠然と思ってた
(よくあるファンデーションの色展開的に)

432 :メイク魂ななしさん:2017/12/28(木) 06:47:13.06 ID:L2bcMQhK0.net
>>427
8分類で受け直さない限り分からない

433 :メイク魂ななしさん:2017/12/28(木) 07:18:22.45 ID:DbpDhh/K0.net
>>431
色相環見ればわかる

434 :メイク魂ななしさん:2017/12/28(木) 07:51:08.52 ID:R5porHKl0.net
>>432
16分類でもドレープ当てて診断してくれたアナリストなら8分類でわかるよ
アナリスト以外にはわからないからこのスレで聞いてもどうしようもないけど

435 :メイク魂ななしさん:2017/12/29(金) 15:12:07.55 ID:v/iC4SV40.net
>>420
イエベの黄肌は黄みが強いと言うより赤みと青みが少ない
ブルベの黄肌は青みがあって灰や緑に寄ってる人が多いと思う

436 :冬夏:2017/12/30(土) 23:23:47.94 ID:E7nLOopm0.net
>>435
まさにそんな感じ
首の色に寄せてファンデ選ぶと顔が黄色くなる
かといってピンクに寄せると顔がピンクになるしでやっと青下地の重要性に気づいた

437 :メイク魂ななしさん:2018/01/02(火) 00:53:46.23 ID:ATvlsJ5j0.net
>>435
私もまさにそんな肌色だ
ピンク肌ではないけど黄味肌!って感じでもないし
ファンデはどれも合わない・・・

438 :夏秋黄肌:2018/01/02(火) 01:14:13.99 ID:xW9Mb1bZ0.net
私もだ
根っからの黄味肌と比べるとピンク
しかしパッと見は黄色で、何とはなしにスモークがかっている
たまに緑色がかって見える時があったけど、あれは見間違いじゃなかったのねー

8分割は受けてないけど、
PC本にあった清色と濁色でどちらが顔色が白く映えるかをPCの勉強受けた人に見てもらったら、濁色だって言われた
ブルベスレの色も合わないのできっと私は夏スモ
DiorやCHANELのファンデがよく合う

439 :メイク魂ななしさん:2018/01/02(火) 22:35:03.78 ID:WBO3skp+0.net
皮膚の黄み強いけど血管の赤み青みも透けやすいってことでいろんな色が混じるから結果濁るのかな
絵の具もいろいろ混ぜれば混ぜるほど濁るよね

440 :メイク魂ななしさん:2018/01/03(水) 17:37:09.61 ID:o9wcX2W20.net
>>439
なるほどねー
表皮だけ黄色くて内容物がブルベだったら、暖色と寒色が重なりあって濁りそうだね

441 :メイク魂ななしさん:2018/01/05(金) 02:46:38.83 ID:gnR/iuNs0.net
>>420
これって真っ黄色じゃなくて
真っ白ってのの書き間違い?
良くYahoo!だのアットコスメだのでブルベ冬ですって自慢気に語ってる人が真っ白強調してるし

442 :メイク魂ななしさん:2018/01/05(金) 04:13:46.10 ID:q8EPgxHl0.net
>>441
よく読んでみれば今真っ白かどうかの話じゃないのわかると思うんだけど

443 :メイク魂ななしさん:2018/01/05(金) 08:19:33.04 ID:ZLaVk6c/0.net
イエベは黄色いって話なんだから書き間違いじゃないでしょ
それも偏見だけどさ

青み肌の人はトーン低くても白く見えるよ
色白なら尚更だと思う

444 :メイク魂ななしさん:2018/01/06(土) 15:26:15.04 ID:G33G/hQf0.net
妊娠中PC診断受けて、春ビビ冬クリと判明
産後はイベント以外メイクしてなかったから、化粧品一新するべく過去スレで情報収集中
ママだから、ちょっとナチュラルに、ラフに、と思ったけど、春ビビって本当ナチュラルメイク似合わないよねw
艶感、ばっちりメイクが似合うらしいし、その方が好印象なら育児中でもばっちりメイクするべきかメイク迷子

445 :メイク魂ななしさん:2018/01/06(土) 17:17:30.05 ID:omsEEZll0.net
これは釣りかな
それとも本気で書いてるのか

446 :メイク魂ななしさん:2018/01/06(土) 17:50:00.35 ID:xhVamTu30.net
頼むから相手しないでスルーして

447 :メイク魂ななしさん:2018/01/06(土) 18:03:16.26 ID:Z+KNtb8V0.net
ツヤが出るカラーメイクで楽なやつにすればいいんじゃないの

448 :メイク魂ななしさん:2018/01/06(土) 18:54:07.06 ID:VdpSBLG70.net
子どもが小さい時期の母親なんて、育児疲れで全員頭おかしくなってるから許してやってくれ

449 :メイク魂ななしさん:2018/01/06(土) 18:56:08.57 ID:G33G/hQf0.net
釣りっぽかったならごめん
せっかくPC診断受けたから、それをいかしたくて、育児中でも綺麗にメイクしてる人いるからさ
とりあえずツヤ感出しつつ、春ビビ色で時短メイクできるように頑張るわ

450 :メイク魂ななしさん:2018/01/06(土) 19:42:04.30 ID:U6/i48I00.net
PC診断、骨格診断、パーソナルスタイルがセットになってるところで受けようと思ってるのですが診断って90分できますか?
90分コースと2時間コースがあり悩んでます

451 :メイク魂ななしさん:2018/01/06(土) 20:14:01.57 ID:jua2439f0.net
>>450
カラーのみで90分、カラーと骨格で2時間半の2ヶ所受けたことあるけどどちらも時間足りないと感じた
PC骨格PDなら2時間の方が良いと思う

452 :メイク魂ななしさん:2018/01/06(土) 21:59:19.85 ID:TTTrjNR30.net
>>450
カラー、骨格、パーソナルスタイルのセットで2時間受けたけど足りないくらいだったよ
手持ちのアイテムで質問したいなど思ってるなら2時間はあっという間

453 :メイク魂ななしさん:2018/01/06(土) 23:59:31.50 ID:ARBf96yW0.net
時間はあっという間だよね
カラー、デザイン、骨格診断のセットは休憩含めて5時間かかったかな
じっくり説明してくれて満足したけどそれでもあっという間だった
90分なら診断メインで実践的なアドバイス受けるのは難しいだろうね

454 :メイク魂ななしさん:2018/01/07(日) 09:07:36.92 ID:oSMwu46m0.net
450です
2時間でも足りないくらいなんですね…
2時間コースを受けてみます
皆さん、ありがとうございました!

455 :メイク魂ななしさん:2018/01/07(日) 10:07:35.31 ID:rvuHg8U20.net
時間短いとアナが焦って迷われて誤診されたことあるから選べるなら短時間は注意したほうがいいよ

456 :メイク魂ななしさん:2018/01/07(日) 11:54:39.86 ID:2RhterjL0.net
時間が長いほうが高額だからそりゃあ熱心に勧めるよね

457 :メイク魂ななしさん:2018/01/07(日) 12:12:07.76 ID:IjewQG4i0.net
>>456
PC、骨格、PDで受けたところは時間無制限だった
私は4時間くらいだったけど、メイクレッスンだけでも1時間かかったし普通に90分じゃ全然足りないと思う

458 :メイク魂ななしさん:2018/01/07(日) 13:03:02.08 ID:qk8VkcZD0.net
時間は長いにこしたことないよ

459 :メイク魂ななしさん:2018/01/07(日) 19:27:38.18 ID:XQbf9XNX0.net
カラー診断で横浜なんだけどオススメ有りますか?
大倉山近くてイイなって思ってたのになくなっちゃうなんて

460 :メイク魂ななしさん:2018/01/08(月) 22:52:57.37 ID:ZPQTmA8c0.net
自称美容家の松下侑衣花が「専門の方に聞いたところ、パーソナルカラーは年を重ねるにつれて変わることもあるそうです」と言ってるけど本当?
本人は数年前にvoceの企画でイエベ診断されたのに最近別の専門家にブルベ診断されたからブルベと言い張ってます

461 :メイク魂ななしさん:2018/01/08(月) 23:05:27.05 ID:5niBfg/X0.net
>>460
変わるというよりは似合う色がはっきりわかりやすくなるんじゃない?
本人がブルベイエベ跨がっていて四分類のサブ出さないところばっか受けたなら、結果別れることはあるだろうよ

462 :メイク魂ななしさん:2018/01/08(月) 23:14:15.89 ID:tUGZrq8H0.net
そういうことじゃないのでは

463 :メイク魂ななしさん:2018/01/08(月) 23:26:35.55 ID:Rk3AiN6y0.net
何でも似合う若い頃に誤診喰らったのを信じていて、
いざ年とって正確なPC診断がくだるとそう見えるかもね

464 :メイク魂ななしさん:2018/01/09(火) 00:19:19.61 ID:/PTROt4S0.net
>>460
ブルベに憧れてるイエベって感じの子だね

若いうちは何色でも大体どうにかなるのが年取って狭まるって話のことじゃないの
年齢でハッキリして来るのは確かだよ

465 :メイク魂ななしさん:2018/01/09(火) 01:43:30.60 ID:9zLENJjH0.net
パーソナルカラーが変わった訳じゃなくて、どっちかが誤診なんでしょ

466 :メイク魂ななしさん:2018/01/09(火) 04:29:30.95 ID:bB6NY5Jb0.net
voceの企画とかちゃんと診断できてるか怪しすぎるしね

467 :メイク魂ななしさん:2018/01/09(火) 06:48:45.17 ID:cVpQdMzP0.net
>>460
それでいくと手の裏側の血管が緑だの青や
瞳の瞳孔とか関係なくなるね
この2つ判断変わらないでしょ
髪は色素が少なくなるのか
量が少なくなるとか左右するけど
髪の量が少ない←イエベってなんかガッカリするような判断基準だよね
唇が赤黒くなるのも経年劣化によるものの気がするし

468 :メイク魂ななしさん:2018/01/09(火) 08:24:49.19 ID:fQdCb1gB0.net
診断基準がテキトーで曖昧なんだから
高額むしり取られたからって必死になるなよカモのくせに

469 :秋冬:2018/01/09(火) 09:54:36.84 ID:5cKm+hJc0.net
髪の量がとんでもなく多いイエベがきましたよ…

470 :メイク魂ななしさん:2018/01/09(火) 10:36:02.60 ID:sCgLukII0.net
ファーストとセカンドは年齢や環境によって入れ替わると言われたよ
そしてセカンド夏の人は年齢が上がるとファースト夏になりやすいと
シミシワ増える年齢になると、それを飛ばす夏色の方がしっくり来ると感じるからだって

471 :メイク魂ななしさん:2018/01/09(火) 10:45:55.90 ID:ah0qiXag0.net
20くらいで2ヶ所受けて冬、夏冬診断だったけど当時は色の変化があまり分からなかった
25以降だんだん冬の色が苦手になってきて1st夏だったと納得
年取ると似合う似合わないがはっきりしてくると言うけど大体どこが境目なんだろう

472 :メイク魂ななしさん:2018/01/09(火) 16:30:16.79 ID:k5W5xKB/0.net
>>470
私それだわ
ファースト秋でセカンド夏が、たぶん加齢で入れ替わった
ベースが変わったから服選びがちょっと大変

473 :メイク魂ななしさん:2018/01/11(木) 04:20:23.65 ID:5t8J2Esj0.net
診断時間30分で料金5000円て信用しても大丈夫でしょうか?

474 :メイク魂ななしさん:2018/01/11(木) 04:59:40.60 ID:9t26g+mQ0.net
>>473
大丈夫だよ!!安心して!

475 :冬夏:2018/01/11(木) 08:44:52.13 ID:FAwVMtmO0.net
>>473
値段は2万とっても誤診なこともあるしとりあえず行ってみるのもいいと思う

476 :メイク魂ななしさん:2018/01/11(木) 18:32:04.71 ID:4lOU/Ndv0.net
>>469
貴方みたいな方がいてもおかしいとは思わないわ
年取ったら髪薄毛に女性もなる人多いけど
イエベになるのかって?なんか変ですよね

477 :夏秋:2018/01/11(木) 19:00:30.52 ID:/uQTx2BO0.net
>>470
若い頃にBAさん達に似合うと言われて買ったコスメが軒並み秋色なのはこれかもなあ
今は濁った夏色がハマります

478 :メイク魂ななしさん:2018/01/12(金) 18:10:04.47 ID:qQEHm7XB0.net
ブルベスレにあるゾンビカラーって何なんだ?

479 :メイク魂ななしさん:2018/01/12(金) 18:19:45.51 ID:ZwibKZZ40.net
>>478
グレーとか緑がかった色とか死人みたいな肌色の人多いからそれでは?
国産ファンデではほぼないよ

480 :メイク魂ななしさん:2018/01/12(金) 18:30:22.03 ID:qQEHm7XB0.net
ブルベ要素が強いだけでグレーやグリーン肌は別物な気がしてならない

>>479
例えばがあれば教えてほしい

481 :メイク魂ななしさん:2018/01/12(金) 18:43:50.23 ID:ZwibKZZ40.net
>>480
カバマのブルベの方のコンシーラーとか画像検索するとそんな感じかも
腕とか手に塗ってるのがいくつか出てくるけど緑とか青とかグレーという感じ
よく見かけるコンシーラーとは明らかに色が違う

482 :メイク魂ななしさん:2018/01/12(金) 19:47:35.89 ID:qQEHm7XB0.net
>>481
確かに緑っぽく映っている画像があるな
実際試さないとわからないんだろうな
ありがとう

身近には試せるものがあればいいな

483 :メイク魂ななしさん:2018/01/12(金) 21:51:04.07 ID:g5LAGzFN0.net
手持ちのファンデに青とか緑の下地混ぜてみたらどうかな?

484 :メイク魂ななしさん:2018/01/12(金) 22:15:51.58 ID:RojFiDuP0.net
>>480
ランコムのBBとかじゃない?

485 :メイク魂ななしさん:2018/01/12(金) 22:42:59.94 ID:IDpzV5Qe0.net
自分の首みるとレモンイエローにグレー混ぜたみたいな色してるよ

486 :メイク魂ななしさん:2018/01/13(土) 02:52:32.51 ID:ugcHby8h0.net
>>483
リキッドファンデ使わないけど、化粧下地に適用されるかな?
コントロールカラー苦手だけど、混ぜれば使えるんだろうか

>>484
リニューアル前は血色悪くてブルベ要素強いなとは思った
イメージはなんとなくわかった気がする
ありがとう

>>485
ネット越しでは顔が見れないんだ
すまんな

487 :メイク魂ななしさん:2018/01/13(土) 03:04:18.97 ID:ugcHby8h0.net
イメージはなんとなくわかったけど
なんでゾンビカラーなんだ
ゾンビだからもっとくすんで汚い青緑色かと思った

488 :メイク魂ななしさん:2018/01/13(土) 07:05:21.39 ID:2FOrCvpR0.net
人間味がない色だからじゃない?

489 :メイク魂ななしさん:2018/01/13(土) 17:55:17.45 ID:B5/6ohGr0.net
血色感がないからかと

490 :メイク魂ななしさん:2018/01/13(土) 22:22:52.91 ID:07IFBE2P0.net
血色ない→生気が弱い感じ→ゾンビ

491 :メイク魂ななしさん:2018/01/13(土) 22:34:46.76 ID:7Mfm6t/b0.net
顔が黄ばんでるよりマシ

492 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 00:25:17.80 ID:wpN0tG9P0.net
黄肌ゾンビもいるんですが

493 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 00:31:23.08 ID:2+iY3R/r0.net
私も黄肌ゾンビ

494 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 00:34:11.16 ID:4xrb5fbX0.net
同じくw更に色黒w
血色ないと言われるとなんか違う気がする

495 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 01:15:59.95 ID:agSKOx6b0.net
私も色黒黄肌ゾンビだよ
透明感とか縁遠い

496 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 06:16:24.43 ID:orANn2iy0.net
ゾンビカラーは分かるけど黄肌ゾンビってどういうこと?
よくあるB級ゾンビ映画のゾンビ肌を黄ぐすみさせた感じ?

497 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 06:30:16.78 ID:G+CPOgBF0.net
土気色のことでしょ

498 :夏クリア:2018/01/14(日) 08:21:12.66 ID:NjVu0YGK0.net
最近化粧板でスレチやら板チだってしつこく言って、スレ細分化させて過疎らせる荒らしがいるよ
他のスレでもやられてるの見たことある

499 :夏クリア:2018/01/14(日) 08:21:50.79 ID:NjVu0YGK0.net
ブルベスレと間違ったw
ごめん

500 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 12:50:38.85 ID:4xrb5fbX0.net
黄肌ゾンビは白っぽく見える青み肌に黄色が入ってるから緑っぽいよw
肌薄い人が多くていろんな色が混じってる感じ

501 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 14:25:24.10 ID:iUfhSgxe0.net
>>497
自分の場合ちょっとちがう
色白ではないけど明るめのオークル系の肌なんだけど普通のファンデーションだと黄ぐすみする
顔と首の境目の色に合わせたファンデ(だいたい標準色を勧められる)に青い下地混ぜて灰色っぽい色にすると何故かピッタリ合う

502 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 15:25:17.90 ID:vbaYFyOc0.net
だれかブルベの荒らし助けて
追い出すには無視して1スレ完走するしかないの?

503 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 15:27:21.63 ID:ozk4j//40.net
飽きるまで無視するしかない
反論して餌あげてるやつが一番アホ

504 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 15:36:30.14 ID:vbaYFyOc0.net
>>503
了解
事態休息まで書き込み、相手にするな忠告もやめるわ

505 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 15:43:18.57 ID:Q2WED/5x0.net
バイオハザードが発生してるスレはここですか?

506 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 15:45:56.81 ID:pA68s0uD0.net
あーあ
荒らしがここにも
本当にクソだな

507 :メイク魂ななしさん:2018/01/14(日) 23:53:23.67 ID:G+CPOgBF0.net
>>501
グレイッシュオークルかグレイッシュライトオークルになるのかな?
また違った色合いだね
夏スモさんだろうか

508 :メイク魂ななしさん:2018/01/15(月) 00:01:05.54 ID:imPue+xW0.net
まああそこまで荒れたら荒らし確定ってことで元に戻っていいんじゃない
普通に議論だと思った人もいたっぽいから

509 :メイク魂ななしさん:2018/01/15(月) 00:17:55.62 ID:IVJaWysl0.net
最初からずっと荒らしだよって言ってた人がいたし、理論の破綻してる主張があっておかしいって指摘もあったのに鈍感な人が乗っかるから荒らしが調子に乗る

510 :メイク魂ななしさん:2018/01/15(月) 00:30:10.76 ID:HFdrM8ZV0.net
絡みでやってよ

511 ::2018/01/15(月) 03:02:15.14 ID:F+ZH3m8F0.net
>>507

512 :メイク魂ななしさん:2018/01/15(月) 03:07:34.01 ID:F+ZH3m8F0.net
ごめん変なところで送信された

>>507
冬クリ夏クリだよ
グレイッシュカラーは作り上げた肌でよりゾンビになる

513 :メイク魂ななしさん:2018/01/15(月) 07:04:31.19 ID:ZRipGXs90.net
透明感のあるゾンビ肌の人もいたりする?

514 :メイク魂ななしさん:2018/01/15(月) 08:29:52.96 ID:imPue+xW0.net
そりゃいるよ

515 :メイク魂ななしさん:2018/01/15(月) 10:45:25.26 ID:js2QqeJ10.net
>>507
なんで肌の色で診断しようとしてるの?

516 :メイク魂ななしさん:2018/01/15(月) 12:26:56.11 ID:SyOm3eeQ0.net
色白=ブルベ
黄肌=イエベって思ってたんじゃないの?

517 :メイク魂ななしさん:2018/01/16(火) 00:15:28.05 ID:C3O4RznJ0.net
色白だったころは、透明感あって人間身のない感じだったけど、焼けてくすんだ今はゾンビ肌だわ

リップ塗らないとアダムスファミリーやモナリザに似てるって言われる、ブルベ冬

518 :メイク魂ななしさん:2018/01/16(火) 00:26:34.68 ID:JSYCKMV20.net
冬しかダメって診断されたんだけど、ブラウンアイシャドウおすすめ教えて欲しい

519 :メイク魂ななしさん:2018/01/16(火) 00:38:18.43 ID:10PkJkB10.net
>>518
つ ブルベwiki

520 :メイク魂ななしさん:2018/01/16(火) 01:06:42.67 ID:NaL8g+xx0.net
マルチ

775 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2018/01/16(火) 00:27:46.63 ID:JSYCKMV20
冬オンリーの方おすすめのアイシャドウ教えてください

521 :メイク魂ななしさん:2018/01/18(木) 21:18:06.65 ID:f86ohj640.net
BAにあなたはイエベ(ブルベ)ですって言われた〜てのたまに見るけど割りとある事なの?
プロ診断夏冬クリアでお任せにすると間違いなくイエベ色付けられるタイプだけど、あなたはイエベみたいな事を言われたことがない

522 :メイク魂ななしさん:2018/01/18(木) 21:29:02.46 ID:Tz2JKG680.net
>>521
アナリスト気取りのお節介BAか何かだろ
ドレープ当ててないから診断でも何でもないんだし無視に限る

523 :メイク魂ななしさん:2018/01/18(木) 23:08:23.87 ID:8Oyg05aU0.net
診断済みの人は無視できるからいいけど診断受けてない人が診断済みとして意見しそうで嫌だな

524 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 02:27:08.41 ID:s9Tupqtb0.net
イヤイヤ期の2歳児なのね

525 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 02:41:46.55 ID:zla3oLjY0.net
はあ

526 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 03:34:35.79 ID:PmJIyGk+0.net
そういえば昔だけどRMKで、ファンデの色選んでもらう時に白目が青みがかってるからお客様はブルベっぽいって言われたことあるわ
でも肌の色はピンク寄りじゃないしアトピーの赤みを消すにはイエローベースのファンデでもいいと言って説明された
ちなみにブルベ冬。

527 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 06:41:27.02 ID:ygOct31a0.net
結構カウンター行ってるつもりだけどPCの話題はカバマ以外で出されたこと無いな

528 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 08:36:36.49 ID:qJhHbjI10.net
>>527
カバマはきちんとパーソナルカラーのイエベブルベ判断ではないと言ってくれるよね
ちなみにディオールでアイシャドウ何色か試してた時
「青が似合う肌ですね」と言われたことはある
そのあと診断受けたら冬夏だった

529 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 10:13:17.13 ID:qXVoK/Qa0.net
ランコムは、これはブルーベースのピンクで、こっちがイエローベースですね みたいな説明をするな

530 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 11:05:38.75 ID:LlNNBx6H0.net
えっ皆言われないの?
大概どこのカウンター行ってもブルベのようですねとかブルベ色が似合いますと言われることが多いからそんなもんかと思ってた
プロ診断で春夏。跨いでるからかな

531 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 11:08:29.07 ID:5NWy0ZYf0.net
むしろPCの話なんてしちゃいけないと思ってたわ
ブルベなんですけどって言って伝わるってことよね

532 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 11:36:42.43 ID:zla3oLjY0.net
>>531
ブルベなんですけど〜って言ったらいつも「うちはそんな分け方してませんけど!」ってキッ!と言われる
ランコムも

533 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 11:43:40.60 ID:/gbgeidW0.net
カウンターでは「青みがかった色は苦手」とか言うわ
pc出したりはしない

534 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 12:12:48.38 ID:zla3oLjY0.net
>>533
私もそう言うようにしたわ
あの冷たい感じ辛い

535 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 12:21:27.12 ID:oZAF+Jx60.net
>>530がいつもどこに行っているのか気になる

536 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 13:15:34.23 ID:5NWy0ZYf0.net
>>533
それいいね!
「黄みが苦手で」ってそういや美容院では言ってるからカウンターでもそう言ってみる

537 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 14:41:42.81 ID:e9pD5iUU0.net
>>535
よく行く順にクレド、ジルスチュアートにMACかな
後は限定物が出るとDiorとYSLとCHANELは必ず行く

538 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 20:06:17.74 ID:GdFFAqzb0.net
北海道でPC診断したことある方でおすすめの場所ってありますか?
過去スレも遡ったんだけど10年位前だし情報もらえるとありがたい
ちなみに一番近いところまで車で3時間、札幌まで行くなら5時間はかかるからどうせなら評判いいとこにいきたいと思って
クレクレで申し訳ない

539 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 22:07:01.23 ID:EyCsWCqu0.net
>>538
同じく札幌まで5時間以上かかるところに住んでる道民です
飛行機の方が楽だし評判重視して東京で受けたよ
後から北見でワークショップ受けたらアナが無愛想というか機嫌悪そうで質問しにくかった
でも北海道は安いよね

540 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 22:35:50.24 ID:TMiKUdv80.net
すごい世界だ北海道

541 :メイク魂ななしさん:2018/01/19(金) 23:34:20.94 ID:Yn78cho90.net
いっそ旅行がてら道外に行ったらどうかな?

542 :メイク魂ななしさん:2018/01/20(土) 22:52:05.41 ID:efh5DC1i0.net
【こっそり】万代について語ろう 14 (592レス)

543 :メイク魂ななしさん:2018/01/20(土) 23:06:00.53 ID:efh5DC1i0.net
【サー残・パワハラ】 万代ってどうなってるん?  (174レス)
【こっそり】万代について語ろう 14

544 :538:2018/01/21(日) 00:57:54.05 ID:7A7wHh2K0.net
>>539
遅くなったけどありがとう
やっぱり評判重視なら東京で受けるのが無難そうだね
前に帯広のデパートで受けたときもアナさん話しにくかったしな
旅行がてら東京行って受けることにします

545 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 20:18:18.80 ID:MhithFrp0.net
別スレから誘導されました
以下、別スレに投下したもの(に若干修正を加えたもの)です

PC診断を受けた後、ブルベだと判明したため化粧品を全て買い換えたのですが、
あるサイトでブルベの相談者に対して「全てPCに合わせるとメイクがくどくなる、ポイント程度で十分」という意見を見かけました
だいぶ前にブルベスレでも同じ意見に賛同する流れがありました
これは、
・ブルベ色は流行外れで時代遅れ感が生じるから、流行に乗りたいなら全てをPCに合わせてはいけない
・ブルベは合うメイクを見つけるのが大変なので、ある程度はイエベ色を使っていても仕方ない
どちらの意味に近いのでしょうか
セカンドがブルベかイエベかでまた意味合いが変わってくるとは思いますが、
もし前者の場合はまたイエベ色の化粧品を買わないといけないな、と思っています

546 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 20:41:04.22 ID:fMG7rXxX0.net
>>545
人によると思う。ブルベの人がイエベ色を取り入れて、外しがこなれ感に繋がる人もいるとは思うけど、かなり上級テクニックだと思う
それにイエベカラーがどうにも似合わない人もいると思うし

とりあえず揃えたブルベカラーでメイクを楽しんで、そのうちイエベカラーも使ってみたいと思う時が来たら挑戦してみたら?

あと、私はイエベだけどブルベカラーの方が見つけ難いとは思わないよ。素敵なブルベカラーたくさんあるし、私は似合わなくて残念に思うこと多いから

547 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 20:45:18.95 ID:ROL69VfN0.net
なんか、色々考えすぎだし流されすぎ
自分がいいと思うものを使えばいいじゃん

548 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 20:50:29.22 ID:maZjabki0.net
好きだな、上手くいったなって時はパーソナルカラーど真ん中なメイクの時

549 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 20:57:37.80 ID:AtSgjCp60.net
ブルベは一歩間違うとバブル臭するもんね
最初は気にしてたけど最近まったく気にしてないや
付ける位置とか勉強して試して流行っぽくすることはできるし

「ブルベ色だから」じゃなくて「好きな色だから」「自分が可愛くなる色だから」付けるようにしたらいいのでは
wikiの商品が全部合うとは限らないし試行錯誤だよ

550 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 20:59:34.66 ID:BN/GuLi00.net
全部ブルベ冬カラーで揃えてくどくなるようなら、本当はブルベ冬じゃないんだと思う
自己診か、あるいはセカンドに他のシーズンが混じってるとかじゃないかな

551 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 21:08:08.44 ID:+bDGlNN90.net
600: [] 2018/01/21(日) 01:08:15.92
466: 01/06(土)23:33 AAS
お前らを潰した会社・上司の名前
2chスレ:ihan
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/06(土) 23:32:47.55 ID:???
主に関西圏で活躍している株式会社万代は 1年に1人がノイローゼで自殺し、
口封じの為に遺族に示談金を渡している
よって、TVなどで報道される事はないが、危険なスーパーである
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1510449581/600

552 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 21:28:43.84 ID:AtSgjCp60.net
まぶたにラベンダーまつ毛にネイビー頬に白ピンクリップはぶどう色、じゃそりゃくどいけどそういう話じゃないよねたぶん

553 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 21:52:03.40 ID:e0+nstSy0.net
4分割で冬診断受けたけどキツいフューシャリップしっくりこない、パープルアイシャドウオカマ化で違和感抱いて8分割受けたら夏冬クリアだったわ
それでもまだしっくり来ないので16分割も受ける予定…
最初の診断で納得できないか、誤診されるとジプシーになってしまう

554 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 21:56:10.67 ID:qQC1Nutf0.net
>>550
パーソナルカラーの誤診じゃなくてパーソナルデザイン診断のくくりになるかも
単に顔立ちによって似合う似合わないメイク方法があるっていう話だけど
素肌感重視のナチュラルメイクが似合うタイプの人がフルメイクしたら野暮ったくなったりオカマ化したりとかね

555 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 21:58:12.09 ID:qQC1Nutf0.net
>>553
>>554

556 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 22:15:17.45 ID:yBj+DgO+0.net
>>553
違和感とかしっくりこないっていうのは肌がくすんで見えたり不健康そうみたいな?
PC診断的には色白美肌に見える色なら正解なんじゃないかな

私が診断後のメイクでつけた口紅はたしかに肌のアラは目立たないし輪郭すっきりして見えるけど
こんな色つけるの原色スーツ着た国会議員くらいやで…って感じだった

557 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 22:19:40.42 ID:AtSgjCp60.net
>>553
季節○○だからこれが似合うはず!ってのがそもそも間違いだから
そこにこだわるとジプシーしちゃうんじゃ?
季節にこだわるんじゃなくて似合う色見てもらう感覚の方がいいと思う

558 :メイク魂ななしさん:2018/01/22(月) 23:18:51.69 ID:AtHLOuHW0.net
PCで似合う色だとしてもPD的には似合わない物もあるしあれ?と思うのなら両方受けてみればいいと思う。
私はPCとPDで似合うものが違うからイエベブルベどちらかで固めたメイクやファッションは難しいからあまりしないけど、やっぱり1番印象がよく見えるのはファーストで揃ってるとき。
あと年取るとどんどん似合わない色がはっきりしてくるから若い内に好きな色を身につけておいた方がいいと思う。

559 :メイク魂ななしさん:2018/01/23(火) 03:06:19.41 ID:8+m0M2DB0.net
ブルベがイエベ色を使うのじゃなくて、ブルベのオレンジやブラウン使うってことだと思ってた

560 :メイク魂ななしさん:2018/01/23(火) 03:07:46.44 ID:OUEZ9lNU0.net
PDによって似合わない色ってあるの?
気になる。

561 :メイク魂ななしさん:2018/01/23(火) 03:43:09.76 ID:6mi3NaBa0.net
>>553
顔の造りによってってのもあるんじゃないかな
ドレープ当ててもらったときにこの色だ!ってなるの無かった?
私は最初4分割で受けて誤診ではないにしろファーストがイエベならイエベ色が似合う!な考えのアナで、納得できなかったから16分割で改めて受けたけどすごく良かったよ
セカンド含めたベストカラー出してもらえてメイクレッスンした時はこんなに顔がパッと華やかになるものなんだとビックリした

562 :メイク魂ななしさん:2018/01/23(火) 04:13:02.25 ID:uYApmZpA0.net
>>560
PDメイクでも色はPCから選ぶけど、PDによって選び方が違う
例えば端正に上品に作り込むタイプや、ナチュラルメイクが似合うタイプなら華やかな色や組み合わせは除外される
この場合もしPC冬でも目元に青や紫やピンクを使うとコレジャナイ感が出るからグレーやシルバーをメインにしたりね
逆に派手めなメイクに負けないタイプなら仮にPC夏でも夏の色の中から華やかな色を選ぶと似合うと思う

563 :メイク魂ななしさん:2018/01/23(火) 04:23:31.67 ID:8+m0M2DB0.net
>>560
全体的にしっかり作り込むのが良いか、自然体に見せるのが良いかはPD
色単体が似合ってもナチュラルメイクが良いPDだと色物は難しいよ

564 :メイク魂ななしさん:2018/01/23(火) 04:24:27.86 ID:8+m0M2DB0.net
被ったごめん

565 :メイク魂ななしさん:2018/01/23(火) 10:46:41.49 ID:skM0P5Gu0.net
>>562
セカンドブルベなの?
それでもイエベ色が似合うでしょ?

566 :メイク魂ななしさん:2018/01/23(火) 10:51:14.62 ID:uYApmZpA0.net
>>565
え?私?ファーストもセカンドもブルベ

567 :メイク魂ななしさん:2018/01/23(火) 11:49:51.20 ID:8Q7iJ+rn0.net
>>565
イエベ色は汚れて見えるのと馴染み過ぎてしまうにわかれない?
汚れて見えるイエベ色はもってのほかだけど、馴染み過ぎてしまうのは使うよ
因みに1stも2ndもブルベ

568 :メイク魂ななしさん:2018/01/23(火) 12:11:08.73 ID:skM0P5Gu0.net
>>566
ごめん間違えた
>>561
へのレスだった

569 :メイク魂ななしさん:2018/01/23(火) 14:34:29.53 ID:xHPeFKJu0.net
>>568
私は春夏だよ。
ただ春か夏か凄く迷われた上での診断で明るい色ならあんまり季節は関係ない感じ
あと色によってこっちは春、こっちは夏のが似合うってなる

570 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 12:05:56.11 ID:hMywgZJ80.net
イエベの人は頑なにブルベ色も使えるし〜とか言うよね

571 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 12:21:26.97 ID:cs78g0J20.net
別にそんなことないと思うけど

572 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 12:23:25.69 ID:6XwWVDZc0.net
>>570
むしろブルベの人が「イエベはブルベ色も使えるのに逆は無理」って言ってる気が

573 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 12:28:43.18 ID:Rabfok450.net
顔とスタイルがよくて肌や髪の手入れをちゃんとしてる人って壊滅的にこれがダメってのないよね
○○は絶対ダメ!の人はアラが多くてかわいそうと思ってスルーしてるわ

574 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 12:38:06.84 ID:5STpE23r0.net
http://www.kita-blenda.info/pic/girl/2042/9002520141230062642.jpg

http://www.club-maria.info/pic/girl

575 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 19:31:39.43 ID:CNDe2o8J0.net
>>573
スタイルと髪の手入れはともかく、
イエベもブルべもバランスよく全部似合う人なんて存在する?

576 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 19:44:35.32 ID:cieJv+Nf0.net
手入れしてる人ほど似合う色知りたいんじゃないの
綺麗にしてても似合わないの使ったら台無しじゃん
てか手入れしてない人なんて似合うとか似合わないとか考えないでしょ

577 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 19:48:55.84 ID:1PEwMdr00.net
そもそも、おしゃれな人とかって似合わない色は本能的に選ばないから、ただ好きな色を着たりつけたりするだけ。あまりパーソナルカラーとか気にしない

578 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 19:56:09.27 ID:6gR1HHVv0.net
初めて2ちゃんに書き込みします。至らない点あったらすみません。
プロ判断で1stイエべ秋 2ndブルベ夏でした。
冬は誰がどう見ても似合わない!と分かるくらい似合わなかったのですがそれ以外の春夏秋ははっきりと違いがわからずアナさんも迷っていたようでした。
結果的には秋と夏という診断結果になったのですが、オレンジのチークをつけると日焼けした?と言われ顔がくすみます。その割には青みピンクのリップをつけるとその色似合うね!とよく言われます。
オレンジのチークが似合わないイエべは一定数存在するみたいですが、青みピンクが似合うイエべはなかなかいないみたいなので、本当にこの診断結果で合っているのか疑問です。
もちろん私に直接会わないとわからないことではあると思いますが、これはまた他のところで診断してもらった方がいいでしょうか?

579 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 20:04:11.25 ID:1PEwMdr00.net
>>578
お好きになさって

580 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 20:44:56.06 ID:7/MA2Ukd0.net
>>578
納得するまでいろんなサロンいくか
PCに拘らず自分に合うのだけ選ぶようにするかどっちか

581 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 20:57:24.60 ID:hp8vkspR0.net
>>578
そのままアナに聞ければいいんだけどメールアドバイスとかないの?
秋夏になったポイントをアナに言われなかった?
例えば黄み青みに関わらず明るく澄んだ(または暗めで濁った)の色が似合うタイプとか
それならイエローチークが暗すぎて(または明るすぎて)似合わなかったのかもしれない
青みピンクリップは似合うのかもしれないし、似合わなくて浮くからこそ目について褒めやすいのかもしれないし、色が流行のお洒落っぽさがあって褒めたのかもしれない
たぶん若い人だと思うけど、若いとつけこなせる範囲広いだろうし
ちなみに私は春だけど、秋のイエローチークだと暗くてくすむよ

582 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 20:59:16.00 ID:hp8vkspR0.net
ごめん、イエローじゃなくてオレンジチークだね
オレンジでも同じことが言えると思うけど一応

583 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 23:28:26.05 ID:xiH05iGk0.net
>>578
そもそもイエローベース、ブルーベースっていうのは=その色が似合うって意味じゃなくて黄味や青味を足した時に顔が華やいだり透明感が出たりする色で判断するからこのシーズンならこの色が似合うってもんじゃないよ
まあ結局はだからイエベカラーかブルベカラーの中で更に似合う色が出てくるわけだけど
春夏秋で迷われたってことは濁色や強めの色が得意なのかな?
>>581
が言うように若い内って割と何でもいけるから再診断受けるにしてももう少し年を取ってからにしたら?

584 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 23:30:44.03 ID:xiH05iGk0.net
あと思ったんだけど>>578って色白じゃない?
肌の色白いとPC的に合ってなくても青みピンクつけてると褒められる事が多いなって思う

585 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 23:57:07.47 ID:T80rSnHQ0.net
ちょっと上にもいたよね
判定が○○なのにこの色が似合わない…誤診じゃ…みたいな人
本スレにもたまにいるよ
この色が似合わないなんて自己診断でしょ、みたいな人
そんなことないのに

>>584
春っぽい色白のガンバレルーヤまひるちゃんの青みピンクチーク可愛いよね
夏?の相方さんとPC違うのにお揃いに出来てるし
あんな感じかな

586 :メイク魂ななしさん:2018/01/24(水) 23:57:40.10 ID:T80rSnHQ0.net
ごめん「診断」だw

587 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 02:13:29.91 ID:bCvi7vbk0.net
>>578
秋夏なら澄んだ色はダメなんじゃないの
どんなオレンジチークなのかわからないけど
春向けっぽいフレッシュなオレンジなら似合うわけないと思う

588 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 02:50:15.34 ID:6chuEtgi0.net
578です。皆様ありがとうございます。
時間が経ってどうしてもまだ気になったらもう1度サロンに行ってみようと思います。
たまに色白と言われますが誰もが認める色白!とか言うわけではありません…顔に特徴(主張するパーツ)があまりないのでそれもあるのかなと思いました。
あまりにもそのチークが似合わなかったので確か捨ててしまいましたが、フレッシュなオレンジ!という感じだったかもしれないです。
本当にありがとうございました。

589 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 02:54:21.19 ID:6chuEtgi0.net
ファーストがイエべ、でもセカンドはブルベ
ファーストがブルベ、でもセカンドはイエべ
というのはありえない(特に対極する秋と夏、春と冬?)とSNSで見た気がするのですが、やはりそれも間違いなんですね…。

アナさんに言われたことを思い出してみたところ、濁った色が得意と言われた気がします。

590 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 02:57:41.42 ID:3DjkJQ7E0.net
パーソナルカラーは年齢で変わるものだからね

591 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 03:44:41.55 ID:0LXaHguI0.net
私はパーソナルカラーは一生変わらないって聞いたけどな。ただ若い頃はだいたいどんな色でも似合うけど、年取ってくると似合わない色が顕著に現れるって

592 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 04:16:29.86 ID:aZkDTsi80.net
>>589
イエベブルベはまたがないとする流派もあるみたいだけど、実際にはまたいでいる人って結構いると思う

593 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 06:45:12.45 ID:UV8Vcnyx0.net
売り文句なんじゃないかと思ってる
冬夏診断(同じくらい似合う、ではなく1st2nd)受けてたけど年取るにつれて夏の方が似合うようになってきた
冬の色好きだったから診断受けて嬉しかったし段々似合わなくなってくるの辛かったけどまあ仕方ないかなと思うようになった
イエベブルベ跨いでる人だとこういう変化大変なんじゃないかと感じるわ

594 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 06:55:52.84 ID:5cV2SGmd0.net
>>593
再診断受けて1st夏って言われたの?

595 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 07:24:46.68 ID:/pSUQA5o0.net
>>594
言われたよ
再診は8分割で夏冬クリア
2ndの冬クリは次に似合う色と言う意味

596 :595:2018/01/25(木) 07:25:44.55 ID:/pSUQA5o0.net
再診は昔受けた所とは別のサロンです

597 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 08:42:40.33 ID:aZkDTsi80.net
>>596
たとしたら最初のが誤診だった可能性もあるよね

598 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 10:01:31.10 ID:NdKzSH950.net
前にどこかで書き込みあった、2nd夏は年取ると1stと入れ替わりやすいってのは納得する
夏の色が1番加齢を飛ばすし
質感までも夏が合うになったら若い頃の冬が誤診かなーと思うけど

599 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 11:14:13.58 ID:zhUedRul0.net
>>598
夏ってマットでしょ
質感は歳とったら夏のほうが厳しいよ

600 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 11:53:13.13 ID:e26Lw2EE0.net
ドレープ最初の1〜2枚で確実にブルベだ、イエベはない!って言われて結局診断結果は冬セカンド夏だったんだけどブルベ色のコスメがしっくりこない
自分じゃ全く分からなかったけど当てるドレープ当てるドレープで「やっぱりブルベですね〜w」としみじみ言われた
パープルやピンクのアイシャドウは漏れなくオカマ化するし、冬に似合うはずの真っ黒・真っ白も家族には「顔が暗く見えるよ」と言われる
肌質もすごく薄肌で冬の人によく言われる「皮膚が厚くて陶器肌」なんて程遠いし、薄顔だから日本人に一番少ないと言われる冬に自分が分類されたことに戸惑う
当たり前だけどブルベ色は血の気が引くから白くは見える
でも元からかなり色白だからそれを「色が白くなった」と捉えていいのか「血色悪すぎて幽霊」と捉えるべきなのか分からない…
自分の好みは春コスメだから春色のコスメ使うと血色は良くなるけど今度は「くすんでる…?」ってなる
来週別のサロンに診断行くことにした…

601 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 12:04:59.41 ID:Z9lK4APR0.net
自分が納得できるまで4分割、16分割、32分割とサロン巡るわ

602 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 12:25:07.23 ID:oxn5VssL0.net
たとえば「青みのある濁ってない色が似合います」という結果は少女から老婆になっても変わらないのに
夏か冬かなんて名前をつけるせいでかえってややこしくなってるようにも感じる

603 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 12:57:38.70 ID:aZkDTsi80.net
そもそもイエローベースは、クリアな色と濁りのある色とで季節分けしてるのに、ブルーベースは何故違うんだろ

604 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 13:41:57.80 ID:5OWdzyAJ0.net
>>596
同じサロンならともかく違うんなら入れ替わったとも言い切れないんじゃない

再診断したら「イエベがブルベ」になったみたいな話でも
アナや流派によって何を重視するかの違いだけで誤診じゃなくねみたいな流れよくあるよね

605 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 13:43:14.07 ID:5OWdzyAJ0.net
すみません
変なとこに「」つけてしまった

606 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 14:00:35.99 ID:INpjyTw/0.net
>>603
夏の中にクリアとスモーキーがあるのとか分かりにくすぎるよね

607 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 21:51:24.36 ID:Zg6nhCb80.net
ブルベも清色と濁色で分かれてるでしょ
夏クリアとかいう呼び名で勘違いしてる人よく見るけど

608 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 22:27:51.80 ID:IfSMiBVX0.net
>>607
今は4分割の話だよ。イエベは春がクリア秋が濁りと分かれてるのに、ブルベは青みのクリアのグループと濁りのグループとに分けなかったのは何故だろうという話
例えば夏がクリアで冬が濁りみたいに

609 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 22:54:50.56 ID:m9Mzao640.net
理解力なさすぎてわろた>>607

610 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 23:05:08.46 ID:DQEsw8vv0.net
4分割なら
夏濁り、冬クリアじゃないの?

611 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 23:26:58.78 ID:UV8Vcnyx0.net
夏は濁ってるよね?
冬が清色、夏は濁色では
夏クリのクリアって呼び方のせいで夏の清色が夏クリ、夏の濁色が夏スモだと勘違いしてる人がいるって話でしょ

612 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 23:48:29.83 ID:xccMxRSl0.net
夏の清色ってのがピンとこない
夏に分類される色ってどれも曖昧な濁り色だと思う

613 :メイク魂ななしさん:2018/01/25(木) 23:56:51.08 ID:bDCFPyZK0.net
>>612
合ってる

614 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 00:42:52.44 ID:LXeF1+j40.net
http://aaa.ably.biz/abe7/yn0170/index.html
清色って書いてあるけど…間違ってるの?

615 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 01:06:07.25 ID:vSFJ01p90.net
クリアなパステル=白濁した淡い色

616 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 01:06:11.33 ID:wLol77qm0.net
>>612
ブライトサマー

617 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 01:11:44.81 ID:SeGgsixk0.net
16分類の解説画像見たとき夏クールと冬ディープは夏冬逆に見えた

618 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 01:37:06.81 ID:TCHjekLG0.net
>>614
このサイト夏クリアならブライトトーンも似合うとか言っちゃってるけど

619 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 02:13:29.29 ID:Vqnn7gEv0.net
濁色はグレーを混ぜた色で、白を混ぜた色は清色だと思うけど

620 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 02:22:21.29 ID:gPx7Aj9C0.net
清色は清色でも彩度自体は低いから濁ってるように感じるだけでは?
清色って白か黒のどちらかを混ぜた色で白だと明清色、黒だと暗清色じゃなかったっけ

621 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 12:40:33.09 ID:TCHjekLG0.net
グレーを混ぜた中間色が濁色ならやっぱり夏の系統じゃん
白だろうが黒だろうが混ざってる時点で冬の純色に比べたら濁りでしょ
4分割でならやっぱりクリアは冬の方で濁りが夏だと思う

622 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 13:57:35.83 ID:iUOJ5nwo0.net
>>618
私夏だけど濁りと黄みNGでブライトトーンが一番似合うって言われたよ

623 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 14:55:00.83 ID:CUopUpOG0.net
@リスで夏冬クリアで黄味と濁りに弱いと言われたな
冬だと顔が更けるので夏クリだった

624 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 16:12:02.25 ID:SJjnVh/Z0.net
>>621
冬の色って純色だけではないよね。青みの純色に黒を混ぜた暗清色も冬の色だと思うけど
つまり夏の色だけが清色濁色が混在してるってことじゃないのかな?
ブルベは、イエベのようにクリアのグループと濁色のグループにはきっちり分かれてないってことでしょ

625 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 18:07:57.09 ID:SJjnVh/Z0.net
>>624
ごめんなさい。自分の間違いに気づきました
秋の色には、黄みの純色に黒を混ぜた色も入るよね
ということは、秋の色も清色と濁色か混在するということになるから、イエベブルベで分け方に違いはないということになるよね
失礼しました

626 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 18:09:42.93 ID:foQio6Qb0.net
ティントリップでは無いんだけど、リップを塗って時間経過で変色するんだけど、肌の粗が目立たなくなるのは似合っていると言えるのかな?

627 :春パステル:2018/01/26(金) 18:48:10.03 ID:s4chPbLd0.net
8分割では濁色は夏スモーキーと秋ソフトだけになるの?

628 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 20:19:56.72 ID:sxX2JzZA0.net
冬ダークもあるよー
春パスも白濁りじゃなかったっけ

629 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 22:28:23.57 ID:s4chPbLd0.net
ごめん春パステル夏クリアは明清色で秋ハード冬ダークは暗清色だよね?
それで上で書いたように思った

630 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 23:13:21.18 ID:nowQ0MF00.net
これのどこからどこまでがどの季節か書いてあるのがあればわかりやすいのかな
https://i.imgur.com/BCB7T1Y.jpg

631 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 23:29:43.33 ID:pwy/vPIw0.net
>>630
同じ季節でも人によって似合う範囲が違ったりするし、難しいかな

632 :メイク魂ななしさん:2018/01/26(金) 23:57:39.50 ID:foQio6Qb0.net
引用してきたから映るからわからないけど
http://i.imgur.com/7gjcneb.png

633 :メイク魂ななしさん:2018/01/27(土) 00:08:13.36 ID:Wev4smx80.net
>>632
ありがとう!これによると、秋ハード冬ダークには暗清色だけじゃなくて濁色も含まれるんだね

634 :メイク魂ななしさん:2018/01/27(土) 02:18:06.53 ID:AA9cGFvu0.net
確かに4分割だと春と冬がクリアで夏と秋が濁りなイメージある
春と冬は純色のイメージが強いからかな?

635 :メイク魂ななしさん:2018/01/27(土) 02:30:56.39 ID:3lIItiGm0.net
4分類パーソナルカラーについての論文見つけた
明清色のほとんどが春になってる
冬の色がやたら少ないのがちょっと気になる
ttp://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_10750668_po_ART0010546091.pdf?contentNo=1&alternativeNo=

636 :メイク魂ななしさん:2018/01/27(土) 03:25:42.77 ID:EegOC+ox0.net
最終ページのの(3)はよくここで話題になってるアレだね

637 :メイク魂ななしさん:2018/01/27(土) 19:05:34.60 ID:J+86gQbH0.net
>>632
夏クリはグレー苦手なんだっけ?

638 :メイク魂ななしさん:2018/01/31(水) 14:18:21.92 ID:anjvcXCc0.net
>>632
一番左の白灰黒は冬クリだ

639 :メイク魂ななしさん:2018/01/31(水) 22:01:36.71 ID:qpTmlEBv0.net
この灰は駄目じゃなかった?

640 :メイク魂ななしさん:2018/01/31(水) 22:37:42.60 ID:VQQv+tCU0.net
自分冬クリだけどミディアムグレーは存在感死ぬわ

641 :メイク魂ななしさん:2018/02/01(木) 01:16:41.45 ID:PqHtEZ8d0.net
冬ダークだけどミディアムグレーは印象がぼやける
冬の人は無彩色が得意だと言うものの実際はちょっと難しくない?
チャコールグレーなら大丈夫

642 :メイク魂ななしさん:2018/02/01(木) 08:15:49.20 ID:06a6Vl1q0.net
冬クリアだけどとにかく中途半端な色はことごとくダメって言われた
だから私もグレーも白と黒の中間みたいのは顔色どんよりして全然似合わない
チャコールも限りなく黒に近いツヤかハリのある素材じゃないと着れないし
明るいグレーはほぼ白みたいのにかぎられちゃう
見るからにグレーってのはせいぜいカシミア素材のヘザーグレーくらい

643 :メイク魂ななしさん:2018/02/01(木) 23:34:17.91 ID:jnHlekks0.net
皆さん診断中メモ取りながら聞いてますか?

644 :メイク魂ななしさん:2018/02/01(木) 23:50:20.69 ID:TqZwP8+q0.net
黒が似合うのは冬だけって間違いなの?

645 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 04:43:40.65 ID:d3EFgM2B0.net
>>643
メモとってました
でも書いてる途中アナさんが待っててくれたりしてむず痒かったですw
アナさんの口ぶりだと、メモとる人はあまり多くないみたい
1つでも情報多く持って帰りたい私にとっては信じられないことだけど

646 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 05:05:28.35 ID:hX2g/EKO0.net
黒がどんな素材でも似合うのは冬ダークだけだと思ってる
個人的な印象としては、
冬ダーク>冬クリ>春ビビ、秋ハード
診断では黒で顔が前に出たように見えるのが冬の特徴だと言われた

647 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 08:29:19.42 ID:Fgiuuzqe0.net
>>644
夏スモの自分は柔らかい色が似合うから黒ならベロアなど
優しい素材を選ぶと似合いますって言われたよ

648 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 08:30:32.58 ID:Fgiuuzqe0.net
>>643
アナさんに寄るんじゃないかな
行ったところはよかったらメモ取ってくださいねってボールペン用意してくれてたし

649 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 08:52:55.97 ID:MtOaD7HI0.net
>>643
私の行ったところはメモ禁止だったよ
メモとるために俯くと顔に影がかかって診断が進まず時間内に終わらなくなるからだそう
かわりに診断後に診断内容をまとめてアナさんが手書きした紙をくれた

650 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 09:29:22.05 ID:APB8aXti0.net
次のお客さん待ってるから進行の妨げでメモ断られると思う

651 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 10:13:18.37 ID:NwhodDbn0.net
一日一件、時間無制限のサロンなら急かされないよ

652 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 12:30:33.36 ID:mPB078RA0.net
高いサロンはそういうの含めて満足度高い
一人90分だか60分だかのところはすごい急かされたし質問したら時間ないんでってはっきり言われた

653 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 15:05:16.27 ID:xw1Jfpes0.net
>>646
最後の一行、よくわかるわ
冬の人はベストとNGの落差が1番大きい

654 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 15:12:15.18 ID:cbW5pJsb0.net
>>653
そうでもない

655 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 15:33:02.87 ID:6p84d37J0.net
>>654
例を上げないと

656 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 15:35:15.62 ID:OQXFX+DI0.net
冬の黒はハマってんなーと思うけど
春の子のちょっと浮いた感じの黒も好み

657 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 17:01:03.83 ID:cbW5pJsb0.net
>>655
色の似合い方は同じ季節でも色々
いくらでもそう書いてるアナリストさんのブログあるよ
似合う色と似合わない色の落差が大きい人もいれば、120%の色はない代わりにまんべんなく似合う人もいるし
あなたこそ、ソースは自分?

658 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 17:27:46.35 ID:xw1Jfpes0.net
落差が大きいと感じる理由は冬の色が強いから
ボヤッと→ハマる高彩度
の方が目に刺激を受ける
高彩度に弱いPCは
色に負ける→スッキリ
刺激というより元に戻った安心感を受ける

では同じく高彩度に強い春ビビはどうかというと
春ビビの人は内部から発光していてNGダメージが冬より控えめな感じに思える

659 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 18:00:06.50 ID:6p84d37J0.net
>>657
否定するだけなら荒らしでも書けるので、そうじゃないなら例を上げるのは基本だと思うんだよね
私のレスは651と655なんだけど、なぜソース自分とか言われるのかわからない
その説明するならアンカーつけるのは653でしょ

>>651のサロンは16タイプ分類で、特に似合う色ベスト3とファーストとセカンドがどの位似合ってるかも出してくれた
その時に他の人の例も教えてもらったんだけど(他スレかどこかにも書いたので読んだ人いたらごめん)
ファースト100点セカンド80点でどちらもよく似合うという人もいれば、ファースト80点という人もいるとのこと
ゆったり時間使ってくれるサロンだから分類だけじゃなくて個人差までじっくり診断してくれてよかった
そういえばメモもとっていいと言われたと思うけど、詳しくカルテを書いてくれたから自分のメモはいらなかったな

660 :メイク魂ななしさん:2018/02/02(金) 22:30:31.37 ID:WLrihgV20.net
>>659
そのカルテ興味深いな
それとサロンのヒントください

661 :メイク魂ななしさん:2018/02/03(土) 08:54:35.27 ID:55t5U4a60.net
どんな色が似合うかって眼鏡や帽子で比べてみると分かりやすいね
夏春診断だけど黒が似合わなくて青やネイビーが似合う

662 :メイク魂ななしさん:2018/02/03(土) 10:15:46.35 ID:GYPPLAmO0.net
ttps://youtu.be/dYEywCtfiUw

663 :メイク魂ななしさん:2018/02/03(土) 14:03:54.61 ID:qOF31Yby0.net
>>662
言いたいことはわかるけど、この人パーソナルカラー のこと知らなそう
パーソナルカラーへの理解がないまま批判的になる人は苦手だ

664 :メイク魂ななしさん:2018/02/03(土) 16:40:40.93 ID:WRRO0HXo0.net
画面越しでしか知らない人からあなたは〇〇だからこれは似合わない、とか言われるのは確かに違うと思うけど
この人は色白くて肌綺麗だから大抵使いこなせてることもあると思うしそれに髪色やカラコンも職種によっては難しい
第1ブルベイエベは肌の色じゃねーよって言うね

665 :メイク魂ななしさん:2018/02/03(土) 16:42:15.42 ID:k0QQKR8U0.net
PC知った上で好きなメイクする!って言ってる人は見かけるけどこれは

666 :メイク魂ななしさん:2018/02/03(土) 21:07:51.88 ID:LmPhSpHZ0.net
セカンドとかあるのにファースト以外は絶対似合わないと決めつける人って何なの

667 :メイク魂ななしさん:2018/02/03(土) 21:28:04.40 ID:Jk+Yyjpj0.net
単に知識がないんでしょ

668 :メイク魂ななしさん:2018/02/03(土) 22:07:59.50 ID:Xp1AydoI0.net
自身がファーストしかないような人だとセカンドへの理解ないこと多いと感じる
セカンド必要ないとか言ってくるし

669 :メイク魂ななしさん:2018/02/04(日) 03:05:59.39 ID:ZDvOlu+/0.net
夏クリアと夏スモの違いがイマイチよくわからない
似合う色から見て、どっちよりの色かわからない

670 :メイク魂ななしさん:2018/02/04(日) 04:58:57.44 ID:SWOoqlpW0.net
【悲報】女性誌が、「黄色い肌の人を救う裏技」を掲載して人種差別だと批判される
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517669745/

671 :メイク魂ななしさん:2018/02/04(日) 07:05:30.46 ID:8gZyGhwc0.net
>>669
クリアは白濁り
スモはグレー濁り
なはず

672 :メイク魂ななしさん:2018/02/04(日) 16:29:27.98 ID:ZDvOlu+/0.net
グレー濁りがイマイチよくわからない

673 :メイク魂ななしさん:2018/02/04(日) 19:29:33.29 ID:Tlf0T4DL0.net
>>672
http://czx1.fc2web.com/color/color_015b.gif
ライトグレイッシュ、グレイッシュ、ダル

674 :メイク魂ななしさん:2018/02/04(日) 20:39:54.30 ID:ZDvOlu+/0.net
ありがとう
夏スモのほうが重い色しているんだね

みなさんは診断受けて
似合う色が色相環偏りがけっこうありますか?
それともまんべんなくありますか?

675 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 02:13:37.21 ID:/pjxsk+20.net
初めて診断受けて来ました

【自分の属性】30代前半
【診断結果】1st 冬クリ 2nd 冬ダーク
【サロン名】@
【価格】10000
【サロンの場所】都内
【診断の流れ】良く着る服の色、着ない色、なりたいイメージなどの質問→ドレープ当て
【診断時間】1時間
【色を探す時間】?
ドレープを当てる前から「どのタイプか分かっている」と強めに言われ、ドレープ当てながらタイプを探ると言うより「次の色は苦手なタイプの色です」と先に宣言されながらドレープを当てていく感じでした
【当てたドレープの数】25くらい?
【色を当てたときの変化の説明】
黄味の強い色を当てると顔色がくすむ
濁った色の時はシワが目立つ
似合う色だと顔色が良く目がハッキリする
【カラーチャート】ベストカラーと苦手カラーの画像(電子媒体)をメールで貰いました
【診断の当日に質問した時の対応】
質問する余裕が無いくらい時間が足りなかった
【診断後の周囲の評判】
青みピンクのリップをつけたことが無かったんですが、試しにプチプラで買ってつけてみたところ思いのほか似合って嬉しくなりました!
周りからは色が顔に馴染んでいると言われました
【感想】
以前から冬色の鮮やかな紫や黒の服が好きだったんですが、色黒なせいか化粧品を買いに行くとBAさんからイエベ向きの色を勧められる事が多く…いつも秋色メイクに冬色の服を着てる状態でした。
自分のPCが秋なのか冬なのかモヤモヤしていたので思い切って診断を受けて良かったです。
秋色メイクを辞めて、冬カラーでメイクしてみたら想像以上に顔がハッキリしてメイクが楽しくなりました!

結果については非常に満足なんですが診断の流れについてはあまり良い印象ではなかったです
1st2ndとも冬なので、確かに分かりやすいタイプだったのかもしれませんが、ドレープ当てなくても分かるみたいなスタンスが少し不安だったのと、説明がかなり急ぎ足で聞いていて少し疲れました
色による顔の変化は分かるものもあれば良く分からないものもある感じで…ドレープを見ないで!と何度も言われてしまったので私の見方が下手なのかも
私は1時間のコースでしたが時間が足りなかったので1時間半のコースの方が良いかもしれません

676 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 07:44:36.61 ID:0SmRaKRK0.net
>>675
お疲れ様
多分同じ所、1時間半14000円のコース受けたけど同じ印象だ
ドレープ当てに口挟ませないよね
私の場合再診で(その事は伏せている)以前冬診断受けていて、ここは夏冬クリアだった。最初にPC分かってると言われたのも一緒
冬の色に負け気味な自覚はあったし診断結果は納得してる
デジタル色見本は不満だな
機種によって発色変わるだろうし一目でPC分かると豪語するアナとのわりに拘り無いのかと
色の数が多いのは良いと思うけどこれはなあ

677 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 12:49:52.28 ID:0Wi2DQiV0.net
@で数年前診断受けた時はカードに印刷された色見本だったけど
インクが褪色しちゃいそうだなって不安に思ったから
いっそデータでも良いかなって思わなくもない
ブルーライトカットにしてなければスマホで見たりできるし
@の見本はベストカラー選りすぐりって感じじゃなくシーズン毎に得意とされる色の大体の傾向を把握するためっぽいから

678 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 14:35:39.66 ID:/pjxsk+20.net
>>676
>>677

皆さん同じなんですね
見た瞬間にPC分かったし、なんなら先に言いましょうか?って言われて、そんな強めに言わなくても…と思っちゃいました

デジタル見本はどうなんでしょう
取り敢えずスマホで持ち歩くのには便利です
個人別のベストカラーの見本も付けてくれたら嬉しいなぁとは思います(そもそもベストカラーを診断する程時間が無かったけど)

679 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 14:44:57.01 ID:1LaJMACe0.net
>>678
このアナはTPOでベストカラーは変わってくるという持論みたいだからそのままベストカラーはと聞くと嫌な顔するかも
仕事、友人と遊ぶ時、デート時のベストカラー聞いたら教えてくれたけとまあ普通そうなるよねといった結果だった
私は一時間半コースでも足りないし急ぎ足だなと思ったけど、一時間コースだと一時間で納めようと余計に捲し立てられそう

680 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 14:52:29.64 ID:AnrRF2+r0.net
@は高圧的な態度がね…
私はインターホン越しでも貴方のカラーがわかるのよってふんぞり返って誤診する感じ

681 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 16:08:07.01 ID:d5xqwXB30.net
大丸で春パス夏クリと言われたけど得意な色が夏に多くて不安に思い
予約が取れた@にその一ヶ月後に行った
物凄い雨の日だったから後にキャンセルが出たのか遅れて行っても3時間くらいやってくれた
「見てわかった」ってのとドレープから目を離さないでっというのは変わらずだけど思っていたよりは穏やかだった
結果は冬クリ夏クリで診断はここも誤診あると言われてるからよくわからないけど大丸の時よりは納得のいく結果だったかな

682 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 17:51:54.40 ID:LT/R6hhz0.net
>>681
春パスも冬クリも似てない?とにかくパキッとした色が似合う、でいいんじゃない

683 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 18:09:08.44 ID:iGwl/bBQ0.net
>>682
全然似てないよ

というか大丸は8分割診断では無いから春夏じゃないの?

684 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 18:51:54.49 ID:LT/R6hhz0.net
>>683
あ、ごめん確かに春パスと冬クリは違うね。
夏クリと春パスって結構近いし、
http://i.imgur.com/WQMZqiT.png
>>681さんはbrightあたりの濁りの少ない明るい色が広範囲に似合うのかな

685 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 20:41:48.29 ID:d5xqwXB30.net
秋だけはどう見ても似合わなかった事と
自分では好きだったスモーキーカラーも似合わなかったのでそれがわかっただけで受けてよかったかなと思いました

>>683
アナリストの人がここでは四分割だけど細かく言うなら春パス夏クリと口頭で言ってくれました

686 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 21:54:31.06 ID:QzCeED0p0.net
>>685
四分割春夏=八分割春パス夏クリアじゃないのにアナリストは理解してないのか

プロ診断受けて良かったね

687 :メイク魂ななしさん:2018/02/05(月) 21:58:49.96 ID:Ojw6LTq30.net
大丸…

688 :メイク魂ななしさん:2018/02/06(火) 15:40:39.44 ID:RtxF2oRE0.net
商売上手な企業がうまく体系化できたらもう少し安くなるかな

689 :メイク魂ななしさん:2018/02/06(火) 17:33:58.26 ID:iS2gYShy0.net
地方は安いよ

690 :メイク魂ななしさん:2018/02/06(火) 19:23:49.18 ID:YpAYo9Pm0.net
>>688
その例が大丸じゃない?
安いけど誤診多いとかチャートがいまいちとか安いなりに評判は悪いよね

691 :メイク魂ななしさん:2018/02/07(水) 19:28:12.10 ID:sPQpRp7s0.net
@のLINEでパーソナルカラー診断が登場したけどひどいわ〜

692 :メイク魂ななしさん:2018/02/07(水) 23:26:35.84 ID:19ITTvIy0.net
何スレか前に年を取ったらイエベカラーもいけるようになるとあったけど、
仮にそうなっても撃沈しないだけで元からイエベの人みたいにイエベカラーつけて輝いたりハッとする美しさが出たりするわけじゃないよね?

693 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 04:27:04.90 ID:50rbYSzb0.net
>>691
あの手の自己診断の顔の印象とか雰囲気とか〇〇と言われるとか本当にいらんよね
正直に答えたら秋ハードになったぞ
濁ったら死ぬ春ビビなのに

694 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 11:16:33.79 ID:DsWRhdF30.net
何分割かはサロンのHPを見ても分からなくて、ドレープ160枚がウリのサロンってどう?胡散臭い?

695 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 12:04:23.14 ID:CbbnKspK0.net
>>694
ドレープの枚数が多いに越したことはないけど何分割か明記してなかったりあなたがアナに不審点を感じたなら避けたほうが賢明
それに昔は100枚とか160枚は差別化で売りにしてるアナいたけど今はそんなのごろごろいるよ

696 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 14:18:51.42 ID:6fleLcdu0.net
近隣にしっくりくるサロンがない、地方でそもそもサロン自体がない方
どれくらい遠方まで行かれましたか?

697 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 15:59:20.03 ID:YuIGhMcc0.net
>>691
夏冬クリアだけど冬になったわ
これで診断した人が診断済みでSNSとかに上げるんだろうな...

698 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 18:17:38.08 ID:d/BQq7l60.net
ツイッターでも虹彩でパーソナルカラーが分かるとか回ってた
もう自己診断とそうでないものの区別ができないと思う

699 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 19:06:10.20 ID:Q5DuoBjR0.net
>>693
ハード?春夏秋冬の4分割じゃなかった?

700 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 19:47:07.10 ID:DsWRhdF30.net
>>695
そのアナ、のんびり屋アピールもしてたので怪しい点がまた増えた(時間にルーズな印象が)
ドレープ160枚はそんなに珍しいことじゃなかったと分かって良かったです
他のサロンを探してみます、ご意見ありがとう

701 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 20:41:25.88 ID:50rbYSzb0.net
>>699
ごめんパッと画面見てハード色が目についたから勘違いした

702 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 21:21:12.87 ID:+rVg6Wtp0.net
今度診断受けることになったんですが、メイクがないところなのでナチュラルメイクでおいで、でもメイクオフなし、と言われた
不思議に思ったんだけど見るのは肌の色だけじゃないからと…
赤ら顔でもやはりノーメイクで行くべき…?

703 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 21:30:38.08 ID:dEuiiDjB0.net
絶対にすっぴんで受けた方が良い
もっと言えばメイクしたまま診断するような所は止めとくべき

704 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 22:06:24.98 ID:FAUvCMdD0.net
>>702
キャンセルしたら?
メイク可のアナは信用できない

705 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 22:23:17.27 ID:+rVg6Wtp0.net
>>703
>>704
ありがとう、ちょっと人柱になろうかとも考えたけどまぁまぁするからキャンセルすることにする
良さげなところはいつも予約瞬殺でなかなか行けなくて焦ってた

706 :メイク魂ななしさん:2018/02/08(木) 22:45:14.90 ID:Z0yqUIXv0.net
>>696
北海道から東京のサロンへ行きました
札幌は日帰りできないくらい遠いので却下
(東京-大阪間くらいあって新幹線がないから移動に疲れ果てる)

時間たっぷり使ってもらえるサロンに行けて大満足

707 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 07:52:16.95 ID:KQ2MZRn80.net
>>696
静岡から横浜に行きました。
近隣に1箇所しかなくて、そんな理由で選びたくなかったので。

708 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 13:21:43.10 ID:s1IizvcT0.net
>>702
京都?

709 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 15:02:14.61 ID:Gd3LgHEw0.net
https://i.imgur.com/sAIBl4r.jpg
https://i.imgur.com/aA5ys85.jpg

こういうパーソナルカラー診断もどきは決まって
ブルベ=色白、ピンクの青白い肌で黒髪が似合って透明感がある
イエベ=健康的な色の黄色い肌で茶髪が似合って元気な印象

みたいに言うんだよね
そりゃ色白ブルベ姫がなくならんわけや…

710 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 15:09:04.61 ID:iSWGdqwT0.net
>>709
なんでこんな誤情報が垂れ流されるんだろう

711 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 17:12:44.08 ID:zsUGGBht0.net
>>709
秋ハードだけど血管は自他ともに認める青だし、肌色は一切赤みのない・オークルじゃなく黄色が強めのベージュだよ

712 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 17:41:38.05 ID:3+A55sQu0.net
>>709
自己診断で似合う色を避けることになる色黒ブルベさんとピンク肌イエベさんのダメージでかそう
色白オータムさんはまあまだマシだけど濁りに強くてクリアな色にとことん弱いタイプなら気の毒だ

713 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 17:41:39.59 ID:O9OTNoQ00.net
なんかこの表ベージュないね

714 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 18:13:53.24 ID:VT4JNQDH0.net
>>709
手首の内側の血管、緑と青と紫が混在してるんですけど

715 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 18:16:53.48 ID:jW9+1czn0.net
血管の色って加齢でかわるよね?
昔は緑と紫だったけど、いつのまにか青と紫になってた…

716 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 19:00:00.90 ID:cFEd+2eJ0.net
血管の色だとどこまで青でどこから緑なのかわからないw

717 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 19:16:50.23 ID:qKnAYEgd0.net
肌が青みがかってる→ブルベ
黄味ががかってる→イエベ

の診断もどきは減ってきた(まだあるっちゃある)けど別の間違った診断方法()がまだまだあるね

718 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 19:21:03.00 ID:Ag2jy3eC0.net
>>708
大阪

719 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 19:40:53.11 ID:f5NWJnDa0.net
>>717
黄みは関係ないし例外はいるにせよ、青みが強いとブルベってのは概ね合ってると思う
素人に青みとか言ってもピンとこないから持ち出さないだけで

720 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 19:42:05.28 ID:O9OTNoQ00.net
黄み肌のブルベはよく聞くけどピンク肌のイエベっているの?

721 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 20:04:43.48 ID:WzNIub2u0.net
@のやつも最初からこうだし
イエベはどんだけ肌黄色くて色黒なんだよww


https://i.imgur.com/UeZRD0b.jpg

722 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 20:38:54.65 ID:cGr8E4h80.net
>>709
下の画像の「ブルーベース」とされてる画像の肌色とまんま同じような肌色してるけど自分イエベ
ブルベ色身につけたりブルベメイクすると血色感なくなり過ぎてクマは目立つし幽霊化する

723 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 20:52:47.29 ID:BarmDhaR0.net
1枚目b、2枚目左に近い肌色だけど夏冬だ
結構黄肌だけど2枚目右みたいなピンクのチークがハマり、オレンジやベージュのチークが日焼けや病人状態になるから不思議だわ

724 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 21:13:54.50 ID:aOV7l8lq0.net
>>721
そんなに黄色い人を見たことがない

725 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 21:19:37.98 ID:dT5n84/n0.net
秋春の人の手はまさに>>721の通りまっ黄っ黄だった

726 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 21:44:47.99 ID:NtHqQlmk0.net
>>720
水卜アナ

727 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 21:46:28.42 ID:BO5N1wm/0.net
>>721
腕と画像と比べてみたけどイエベの一番濃いやつだわ@冬

728 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 21:56:29.72 ID:cGr8E4h80.net
要は実際ドレープ当てるまでは何も分からないし何も判断できない
自己診断なんて時間の無駄

729 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 21:58:00.95 ID:aSuSgS1m0.net
わかるわー
肌の色ピンクっぽいし手のひらだってよくブルベと言われてる赤みが強い手のひらだけどブルベメイクするとまじで血色悪くなる
イエベメイクの時より確かに白いけど元気のない白さ

730 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 22:16:02.79 ID:aSuSgS1m0.net
本当「ブルベ→色白、イエベ→色黒」って根強いものがあるね
このサイトもそう
https://www.liliarge.com/ebisu/static/dressup.php

731 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 22:51:46.29 ID:CmaUeST20.net
>>721
イエベの人の掌ほんとこんな感じの黄色に思える

732 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 23:03:26.41 ID:dIONL9E10.net
>>721
レジ打ちの仕事してるんだけど、手のひらだとこういうイエベの色してる人よく見る
その人が実際イエベなのかは別として、私はブルベで冬クリ診断されてて手のひらは常にまっピンクなタイプだから人の肌色って本当に千差万別だなぁって感じるわ

733 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 23:05:43.80 ID:dkiZIw1f0.net
夫も私も冬と診断されたんだけど、夫はピンク肌の色黒で私は黄肌(カバマBO01) 娘は私よりも黄肌だけど今のところサマー。
webの自己診断やアプリだと一家全員が秋となったw実際は一番顔面が土偶になる季節が秋だわ

734 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 23:15:22.33 ID:cGr8E4h80.net
え、イエベでこんな手のひらの色の人いる?>>721

735 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 23:42:56.62 ID:WzNIub2u0.net
手のひら真っピンクも逆に見たことないわw

736 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 23:49:27.18 ID:Gd3LgHEw0.net
ブログの芸能人のパーソナルカラー予想記事で
○○さんは黄味の強い肌にキラキラの瞳が特徴的な春タイプ♪
みたいなこと書くアナとかいるよね
こういう人が勘違いを助長させるんだろう

737 :メイク魂ななしさん:2018/02/09(金) 23:52:59.37 ID:RP4RT6sR0.net
クマがやばい青白いイエベの人いる?

738 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 00:06:48.65 ID:9l/JnRG10.net
>>735
それがまっピンクなんですよ…
まあピンクっていうかよく言うリンゴ頬がそのまま手のひらの色って感じだけど

739 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 00:07:14.03 ID:w6cltY4B0.net
一年中ミカン食べまくってるんだろうなと思ってた人、もしかしたらイエベだったのかな…

740 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 00:13:28.03 ID:q/AzFEHb0.net
>>737
姉がそうだわ四分割で春だけど青白いしクマが常にやばい

741 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 00:19:22.79 ID:NoxknoSv0.net
>>739
肝臓かどっか悪い人なんじゃない

742 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 00:28:09.01 ID:HEh1yrch0.net
どこも悪くないけど黄色い肌の人居るよね
イエベって感じの

743 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 00:33:46.08 ID:w6cltY4B0.net
>>741
今ググってみたwけど、こういう蛍光色っぽいムラのあるそれじゃなくて肌そのものがすごい黄色かった
私がブルベでピンク気味だからなのもあるかもだけど

744 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 00:57:10.28 ID:m7Wpdl9+0.net
白人にもイエベいるし、ピンク肌はいるけどピンクピンクした感じはなさそうな印象
真っピンクとか赤黒いレベルになるとブルベに多いんじゃ?と思ったり
イエベは血色が少ないから温かみのある色が映える
逆にブルベは血色が多いから冷たい色で冷ましてちょうどいい
こういう原理だと思ってた

745 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 00:59:59.67 ID:NoxknoSv0.net
あんま関係ないけどさ、男の人はヘモグロビンが多いからピンク肌の割合が女より多いかも……と医者が言ってた

746 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 09:42:42.42 ID:OaZlB+sY0.net
これだけ詳しかったり興味のある人がいて、ここのスレやコスメの板にPCの資格取ったりして診断できる人って出てきてないのかな?
本職の人が一人くらい紛れててもよさそう

747 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 11:48:03.77 ID:P1wb95er0.net
>>746
いても有益な情報を無料でここで発言するわけない

748 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 11:52:53.05 ID:RogrZC+k0.net
>>746
前スレにいたよ
プロはレスすんなとか荒れ気味になったんでもう出てこないかと

749 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 13:03:40.88 ID:OaZlB+sY0.net
>>747
そっか、そりゃそうかw

>>748
新参でごめんね
確かに画面越しとか資格の証明とか誤診とか色々と荒れそうなワードが多いか…

750 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 13:21:15.63 ID:9oJTELC20.net
あくまでも客目線の情報交換スレだからプロは来るなで荒れたんだよ
正直アナもいい人とかちゃんとした知識の人たちばかりじゃないし
そういうのはブログとかツイッターでやってくれと思う

751 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 13:27:05.82 ID:z2N89B4a0.net
プロから上手く話を聞き出しみんなで幸せになることもせずただつつき回して終わったのかw
荒みきってて5chらしくていいっすね…

752 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 13:40:53.57 ID:ucVaKoAw0.net
>>751
>プロから上手く話を聞き出しみんなで幸せになる
プロから情報をタダで聞き出すのは感心しないな
素人に紛れたプロの人もいると思うけどさ

753 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 13:43:59.72 ID:PSgkbYft0.net
5ちゃんで自らプロだと名乗る人はちょっと

754 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 16:06:29.32 ID:Gz4yapyP0.net
流れ切ってごめんなさい

当てる色によって肌の見え方が変わるというのがイマイチ良く分かりません
この状態でプロ診断に行っても診断結果に納得も疑問も持てないので、少しは変化を見極められるようになりたいのですがどうしたら良いでしょうか?

755 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 16:12:58.99 ID:0fuCcJV10.net
>>754
見極めたいなら自分でアナ目指す勉強するしかないんじゃ
どれが一番似合ってるか分からないかもしれないけど
ドレープ当てられたら明らかに顔が暗くなる色の系統がド素人なりに分かったよ
先入観無しで取り敢えず行ってきたら?

756 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 20:28:44.75 ID:FSGsqZmv0.net
>>754
自分も分かるわけないと思って行ったんだけど、
最初の方はわからなくて、進めば進むほど顔にこの色映ると変だって何となく分かるようになりました。
考えるより経験してみるのが良いと思います。

757 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 21:16:11.65 ID:1ND1Z1PO0.net
>>754
スクール行けよ
はい解決

758 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 22:33:12.42 ID:+Vp/3l880.net
>>709の下の画像の左や>>721のイエロー系の右端以外のどちらかみたいな肌色だけど、冬色は青ざめたり影が入ってほぼ全滅だったよ

759 :メイク魂ななしさん:2018/02/10(土) 23:11:24.77 ID:oj23gA4h0.net
754です

素人目でもわかるほど変わるものなのですね
それを聞いて安心しました
とりあえず行ってこようと思います

760 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 02:34:35.50 ID:HxFzfjQn0.net
自分でもたくさん検索してみたのですが探し方が悪いのかいまいち分からなかったので質問させてください
診断受けた際にサマータイプのパステル、グレイッシュ、一部ブライトがいけると言われました
この場合夏スモになるのでしょうか?
暗すぎる色や鮮やかすぎる色はだめだったのでセカンドなしの夏かなとは思います

761 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 02:48:07.68 ID:E/Zt5twq0.net
診断してもらったアナリストに聞けばすぐわかると思います

762 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 02:48:21.98 ID:s0JMJM8O0.net
>>760
8分割のサロンで受けずに決めるなら自己診断になるので
ブルベスレに夏スモ名乗って書き込まないでね

763 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 03:19:38.05 ID:HxFzfjQn0.net
>>762
16分割のサロンで、いわゆるスモーキーやクリアがなにに当たるのかよく聞けなかっただけです

764 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 03:55:16.51 ID:I2Khk1p30.net
アナに問い合わせ案件
後日のフォローくらいみんなあるでしょ

765 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 04:02:57.42 ID:HxFzfjQn0.net
諸事情でもう連絡がとれないものでして…
商品探すときとかに名称がざっくりでもわかると便利だなと思って聞きたかったのですが不快にさせたようですみません

766 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 04:07:32.74 ID:RCrSwpPA0.net
>>763
16分割でなんて診断されたの?

767 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 04:12:38.14 ID:uQWvOUdK0.net
連絡が取れないアナって

768 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 04:24:55.70 ID:HxFzfjQn0.net
>>766
夏、夏の中でパステル、グレイッシュが特に似合うと。

769 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 05:47:23.72 ID:KiKZ++7W0.net
>>765
ツイッター()の美容垢()に聞いてこいタコ

770 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 10:34:02.60 ID:k6QKjE4Q0.net
話聞いてると16分割って勝手に言ってるっぽいね

771 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 10:58:56.39 ID:CAkvtBEm0.net
>>768
カルテとかもないの?なんだかハズレサロンみたいだね
それだと夏だとしか分からないよね

772 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 11:54:12.45 ID:VwkjVeEb0.net
>>768
そう言う意味じゃなくてさ
診断したなら区分けした名前みたいなのあるでしょってことだったんだけどおさわり厳禁だったかな

そもそもパステルとグレイッシュが似合うならそれ選べば良いじゃん
せっかく16で細分化したのにわざわざ8分割に当てはめることないのにね

773 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 12:04:00.94 ID:HxFzfjQn0.net
>>772
区分けした言葉が無かったので聞きたかったんです
選べばいいのは当たり前なんですが、八分割のほうが主流みたいなので八分割での名前がわかった方が検索の際に便利だなと。

774 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 12:08:31.83 ID:HxFzfjQn0.net
サロン二件目でほしい答えが得られなかった焦りもあり、詳しそうな皆様にお聞きしたかったのですがこんなに煙たがられるとは思いませんでした…すみませんでした
自称でパーソナルカラースレに書き込むことはないのでご安心ください

775 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 12:10:25.07 ID:VwkjVeEb0.net
>>773
そうなんだ
ならもう一回診断に行ったらどうかな
なんかそのサロンはあなたにとってはあんまり受けた意味なさそうに見える

776 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 12:16:49.38 ID:RD+PZfhu0.net
こたえ:じこしんだん

777 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 13:35:34.00 ID:1FlWULO90.net
てか何でサロンに聞かないの?
>諸事情でもう連絡がとれないものでして…
とか言ってるけど知ったこっちゃないよここの人はw

778 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 13:56:39.43 ID:kDEGclBrO.net
後だしジャンケンと、でもでもだって…な性格はリアルでも嫌がられるから、
直した方がいいと思うよ
あと、>>774みたいな捨て台詞も最後まで嫌な人という印象しか受けない

779 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 17:26:12.50 ID:RCrSwpPA0.net
2回目受けてそれって1回目の結果がどうとかも知らないしいきなり夏スモですか?とかね
せめてノーメイク画像くらいあげとけよw
そんな曖昧な言い方で本当に16分割かすら怪しいわ
どこのサロンかヒントくれるならともかく
大丸とかで言われた事をパステルとグレイッシュが似合うからと勝手に自分で16分割で受け止めたんじゃないの?

780 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 17:54:13.71 ID:X5KRLak60.net
なんで>>760がおさわり厳禁とまで言われてるのか意味が分からないw
すぐ分かるならと聞いてみたけど、なんか違ったみたいだから引き下がったんでしょ?あとは質問に答えてるだけじゃない?
アナに聞いてみたほうがいい、聞けないならここで聞いても答えられないし自己診断になるよ、って普通に言えば済む話

781 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 17:55:37.25 ID:blvwZPly0.net
周りの方がお触り厳禁の性格悪いのに見える

782 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 18:00:27.10 ID:k/CQHooE0.net
ここ変な人絡んでくるから慣れておくといいかもね

783 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 19:38:15.54 ID:Pga+KCsc0.net
ねー

784 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 20:39:06.20 ID:Le/ym1lz0.net
>>780
じゃあお前がラインで教えてやれよ

785 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 21:04:40.04 ID:9mGD3SuS0.net
>>782
>>632の画像見れば解決

786 :メイク魂ななしさん:2018/02/11(日) 22:08:32.41 ID:HxFzfjQn0.net
いろいろと配慮が欠けていたようですみません
画像引用ありがとうございます!クリアもスモーキーも入ってるんですね
今後のお買い物の参考にさせていただきます
ありがとうございました

787 :夏クリア:2018/02/12(月) 07:04:10.47 ID:dw7mUFPH0.net
首黄色の顔ピンクまじりの夏クリアなんだけど、皮膚科行って薬貰ったら赤み治まってきて顔も黄色になれたよ
小鼻だけまだ赤いけど首と顔が同じ色でファンデ塗るのすごく楽しい

788 :夏クリア:2018/02/12(月) 07:04:37.12 ID:dw7mUFPH0.net
ブルベスレと間違った
ごめんなさい

789 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 17:22:49.87 ID:I/1l7xXG0.net
パーソナルカラーとパーソナルデザイン診断行った

何が似合うか自分である程度把握出来てる人は行っても意味ないんだね
サロンに行った際の自前の洋服もそのまま診断通りの色とデザインだった
アナにも嫌味っぽく、診断受けなくても分かってますねとか言われた

自分には似合わないけど着たい洋服をどう着るか?それが知りたかったのに大したアドバイスもなく、私が診断した色とデザインで選べば良いとか本当に糞過ぎ

なりたいイメージも聞かれて、わざわざカルテに記入したのに、このイメージは無理ですねって言われて本当にこいつは何のために存在してんだよって思った…
期待し過ぎたのかなぁ

790 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 17:38:09.06 ID:mKopK1ww0.net
次の方どうぞー

791 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 17:38:21.07 ID:3rFShvjy0.net
自分に似合うものが確認できて良かったね
そこは似合うものを把握できない程度の人が行くところだったんだよ
きっとあなたはもっとハイレベルの専門的なことを教えてくれる所のが合ってるのでしょう

792 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 18:05:50.43 ID:8MrJfZ2+0.net
そーいうのはパーソナルスタイリストに頼む仕事じゃないのかな?

793 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 18:21:52.88 ID:2aage5ph0.net
何タイプで何になりたかったんだろう

794 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 18:38:22.71 ID:gLYv0jgu0.net
>>789
このイメージは無理ですねってそのアナの知識が乏しいだけでは?
どこのアナ?

795 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 19:17:25.35 ID:A136mcC00.net
決して安くはないお金払って行くのにその対応はないわな

796 :789:2018/02/12(月) 19:32:04.38 ID:I/1l7xXG0.net
都内ではない、関西とだけ

普段買うお店を教えたら(その時点でアナはそのお店を知らなかった)
翌日さも自分が発掘しましたかのようにSNSで発信されてましたのでそういう方なんだと思います

797 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 19:47:22.21 ID:pV23rDt20.net
関西とだけ伝えられてもwwww

798 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 20:45:03.66 ID:BJ0ZJLe20.net
パーソナルデザインやカラーは、何が一番似合うのかを知るためのものだよ
「これが好き、これが着たい」が強い人が受けるものじゃないんじゃないかなあ

799 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 20:51:21.92 ID:y1mb0jRu0.net
再確認できたとか今まで買ってた服で合ってたんだって捉えないひねくれっぷりが言葉遣いも相まって不快だな

800 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 20:56:05.77 ID:yGdNZhou0.net
>>796
関西のアナって大阪のアナかな?
そのアナ応用ができなくて能力低いだけだと思う
お金払ってそんな返事しかされないなら不満に残るね

801 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 21:10:25.20 ID:KE7Frxv/0.net
合う合わないものを知るための場だしどう工夫したって合わないものは合わないんだからさ

802 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 21:43:28.31 ID:1Uf3Celx0.net
アナのセンスにもよるとは思うけど、
PCと同じようにセカンドつかないくらい特定のPDドンピシャな人は他のタイプ偽装が難しいんだろうとは思う

803 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 22:43:36.04 ID:9OXbas/W0.net
似合うものとその理由がよく分かってるなら
自分で応用もできるよきっと

804 :メイク魂ななしさん:2018/02/12(月) 23:19:19.92 ID:pV23rDt20.net
>>789の文体からして「ある程度把握できてる」というその知識をアナにベラベラひけらかしたんだろw
「診断受けなくてもわかってますね」なんて言われるなんてw
めんどくせぇ客

805 :メイク魂ななしさん:2018/02/13(火) 01:09:31.40 ID:Hsfy6Ll30.net
自分で把握してた似合うと思ってたものがプロからも太鼓判押されるとか、
満足こそすれ不満なんか持ちようがないと思ってた
自分のセンスが間違ってなかったわけだし
私だったら行って良かったーって大満足して終了だわ
ほんとめんどくさい人だね

806 :メイク魂ななしさん:2018/02/13(火) 06:10:52.89 ID:HmEO9BdfO.net
>>789
>本当にこいつは何のために存在してんだよって思った…

807 :メイク魂ななしさん:2018/02/13(火) 06:28:14.92 ID:IfeRUryW0.net
地元の安いところで夏クリ診断されたんだけど
ブルベwikiに載っているコスメがことごとく合わない
首から上が青白く不健康な感じで体は黄色っぽい
虹彩は夏で白目もブルーなんだけど
顔がくどい系なせいかブルベ向けのリップとかアイシャドウ塗るとバブリー感がすごい
むしろ春や秋向けのアイシャドウとか使った日のほうが周りからの受けもいい
例えると泉里香っぽいクドさなんだけと同じような人いますか?

808 :メイク魂ななしさん:2018/02/13(火) 07:27:54.62 ID:M1Mzxh9s0.net
誤診の可能性もあれば、
見慣れてないだけってこともあるし
カラーは合ってるけどパーソナルデザイン的に合わないこともある
パーソナルカラーが合っててもwikiのコスメが全て合う訳でもないよ

809 :メイク魂ななしさん:2018/02/13(火) 07:32:19.35 ID:PNMTEK7w0.net
実は夏スモだったとか

810 :メイク魂ななしさん:2018/02/13(火) 14:27:59.09 ID:LwJl3P2K0.net
ブルベ夏セカンド秋なんだけどイプサでみてもらったら若干黄味よりだった
シャドウ見繕ってもらったけどなかなかよいよ
ブルベだから黄色無理とか頭が硬くなってた

811 :メイク魂ななしさん:2018/02/13(火) 14:42:01.86 ID:eKN1A2Gy0.net
まあセカンド秋だし

812 :メイク魂ななしさん:2018/02/13(火) 18:10:14.64 ID:U9ATC+vD0.net
アイシャドウは目の形の影響の方が大きくない?
幅の広い平行二重に寒色は合わない
一重や奥二重だから寒色ですっきりさせると良いわけで

813 :メイク魂ななしさん:2018/02/13(火) 22:09:19.17 ID:0mZVeSUU0.net
腫れぼったい奥二重だけど暖色行けるよ
むしろ色が合ってるから腫れて見えないらしい
その辺はやっぱりPCが強い気がする

冬なんだけどアナさんがマゼンタかな?強めのピンク付けてくれて
これ普通は腫れちゃうんだけどやっぱり行けるね!!ってめっちゃ喜んでくれたw

814 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 00:40:07.02 ID:uwl2gt6G0.net
黄肌ブルベだと他のブルベの人たちお勧めのカラーでも合わなかったって感想はよく見る気がする
私も黄肌のせいで青みの強過ぎるピンクの口紅とかチークは浮いちゃうし、生まれつきの青クマひどいからアイメイクもグレーとかブルー系駄目なこと多いよ

815 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 02:47:38.87 ID:/s9HGYqe0.net
それって最早ブルベじゃなくね?
何なら合うのw

816 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 03:38:29.62 ID:+/da8UOb0.net
自分も黄肌ブルベだから青みが強いのは苦手
青下地なんかも白浮きしちゃって透明感を実感できたことがない
セカンド不明だけどコーラルやブラウンがまるで駄目だからイエベ要素も無い気がする

個人的に黄肌ブルベの人って「ブルベ色が似合うから」というより
「イエベ色が全くダメだから」って理由で消去法でブルベになってるだけな気がする

817 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 07:50:25.15 ID:zT0C7Jow0.net
>>816
今年のトレンドカラーのラベンダーとか合いそうでいいんじゃない?
ブルベなら
イエベだから合わなくて悲しい

818 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 08:18:47.49 ID:imoi+fy80.net
>>816
似合うのが低彩度ってだけだよ
似合う色はたくさんあるよ

819 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 08:34:58.45 ID:TCXKTkUO0.net
>>813
一重の人は寒色以外だと原色みたいなパッキリした色が良いって言うからじゃない?
幅広二重は薄い色の暖色とかじゃないとケバくなるよ

あとPC関係なく目元の茶クマがひどいとブラウン系シャドウが無理
青クマがひどいとグレー系シャドウが無理

820 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 10:23:44.94 ID:4YIB3T3h0.net
デパートの簡易とサロンどちらも夏で全く疑ってなかったのに、夏のどれかを知るために8分割に行ったらまさかの春判定だった…
そういえば、みたいな心当たりもあるし、元々イエベの方が色的には好きだったけど、まだ受け止められない
しかもセカンド冬ってあまり聞かないので色々探しづらい気がする
なんかもう色占いって揶揄されてるのが少しわかった

821 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 10:44:36.22 ID:q7z8+kOW0.net
>>820
春ビビ 冬クリってこと?そんなに珍しくないと思うけど

822 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 11:04:34.32 ID:m8ngd9a30.net
>>821
うん、珍しくないよね。ついでに言えば春 冬 夏の濁りのない色が得意な人は結構診断レポあがってるし

823 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 12:02:30.38 ID:8wSK35SKO.net
>>817
今年のトレンドカラーなの?
ラベンダーが一番似合うから嬉しい
コントロールカラーも紫がハマる。青は透明感を通り越して、顔色悪い人になる

824 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 13:01:21.45 ID:Cfx3drbl0.net
>>820
診断まで受けててその上間違った知識持ってる人が色占いって言うのはやめて欲しい

825 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 14:50:32.31 ID:dlAOCfTQ0.net
>>821
珍しくないんだね、ありがとう
イエベスレとグリベスレ検索したら数が少なかったからそう思っただけです

826 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 18:12:31.11 ID:Ru7MuFms0.net
リップ系って衛生面でテスターしにくい
PC受けても似合う色のリップが見つからなくて困る
なんであんなに皆見つかるんだろう

827 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 18:41:04.44 ID:Xq2uZQre0.net
デパコスなら大丈夫じゃない?

828 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 18:58:37.26 ID:iOQr681U0.net
カウンターいってtuしてもらえば

829 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 19:29:25.92 ID:3Hs/sRlW0.net
プチプラは失敗覚悟で試すしかない

830 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 19:30:40.82 ID:3Hs/sRlW0.net
×試す
○買う

831 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 19:42:00.16 ID:fnKNiO8g0.net
プチプラ3〜4個も買えばデパコス1個の値段になるんだよね
デパコスのが品質も、色の質も良いし失敗がないし、早い

私はいつもBAさんにこの系統の色(欲しいPCの色)で自分に似合うのが欲しいんですけどーって相談して失敗したことないよ
プロの人たちの色選びはやっぱり的確だなって思う

832 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 19:46:29.87 ID:lWrn53fK0.net
私はいつも変な色進められるわ

むしろ前ここか関連スレで見たけど「パーソナルカラー〇〇な色探してるんですけど」って言うと嫌な顔されるどころかそんな分け方してないって拒否されたって書き込み沢山見たし私もされた

833 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 19:49:41.41 ID:fnKNiO8g0.net
パーソナルカラーという単語は出さないよ
伝えるのはブラウンとかローズとかの、色そのものの名前

834 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 19:57:36.08 ID:txwYUmvk0.net
ブルベという単語を出さずに黄みが苦手と最初に言ってる
イエベ色を勧められることもなければ嫌な顔をされることもない

835 :メイク魂ななしさん:2018/02/14(水) 23:07:45.66 ID:aH8OobWr0.net
診断する前にオレンジが流行ってるからオレンジリップTUしたらびっくりするほど似合わなくて泣いた

836 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 00:18:50.19 ID:bgZuLveO0.net
四回診断受けて二回春、二回夏判定されたんだけどコーラルリップは肌黄色くくすんで日焼けしてるように見えるし青みピンクリップは元々色白なのもあって色白通り越してクマ目立ちまくりの病人に見える
春なんだか夏なんだかもうよく分からないw

837 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 04:29:29.76 ID:NOK6Kgi00.net
Twitterのけっこうフォロワーの居るアナリストが高齢になるにつれてブルベが多くて学生に講師として行くイエベ春が多いのでパーソナカラーが経年によって変わる人は多い(要約)って言ってた…
それって若いときは似合う幅が広くてブルベでも春色いけてた人がブルベ(多分冬?)しかダメになっただけじゃんって思ったんだけどプロのアナリストでさえこれとか何なんだろう
しかも講師なのに…

838 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 04:31:13.30 ID:NOK6Kgi00.net
その人曰く、昔はパーソナルカラーは変わらないって言うのが主だったけど最近は違うらしい

839 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 06:02:50.57 ID:yT4FK7Cl0.net
ツイッター見てきたけどこれ言ってるのPD本家偽装アナじゃん

840 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 06:53:42.16 ID:ifd0R1Hq0.net
>>837
なんで自分の考えのほうがあってると思うの?

841 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 07:12:25.92 ID:NOK6Kgi00.net
>>840
え?分からないの?

842 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 07:18:45.98 ID:34+43HNE0.net
エスパーするとパーソナルカラーは変わるからおまいらリピートで診断しに来いよと言いたいだけでは
こっすい商売だな

843 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 07:33:48.46 ID:qpxBIzDb0.net
肌が加齢でくすんだりして暗い色になってくるとブルベに傾くんだろうね
白人はイエベ、黒人はブルベがそれぞれ圧倒的に多いしね

844 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 08:31:01.57 ID:XJs+lrrV0.net
髪を明るく染めてる学生が多いからと見た
自分比でも髪色を変えると似合う色も変化するからなあ

日本人は自毛なら過半数はブルベに
なるんじゃない?
自毛の色がベストかどうかの問題はあるけど

845 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 09:33:20.57 ID:2IVIumGP0.net
経年で糖化すると肌が黄ばむっていうし
肌の色が若い頃より思いっきり変化する人もいるのかもしれない
元々がピンク色白だとくすみ黄み肌に変わればかなり違いそう

846 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 10:03:24.13 ID:4eCf7u7v0.net
>>843
完全イエベの結構高齢だけど、年々青みがダメになる。若い頃は青みも割りといけてたけど
>>837に同意

847 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 10:09:20.22 ID:mK9sdMpO0.net
若いとシミシワないから何でも似合って見えるからなー
>>837
>>839
このアナリストのいうことは間違ってると思う
>>842に同意、何度もリピートさせて金儲けしたいだけだよ

848 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 10:30:33.84 ID:oTfp3Gru0.net
去年受けたアナも似たような事は言ってたよ
以前はパーソナルカラーは変わらないが主流だったけど今はそうでは無いって
その人は1stと2ndが入れ替わる程度と言ってたけど
2ndとベースが違う人は明度や彩度など何が得意なのかを把握しておけば
年齢などで変化したときに再度受けたりしないで済むから
シーズン結果だけ把握して帰らないでねーって説明してくれた

849 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 10:42:14.21 ID:qpxBIzDb0.net
>>846
だとすると加齢は青ぐすみと黄ぐすみの二種類があるのかもね
完全ブルベは加齢によって黄色がよりダメになったりするのかも

私は今はブルベ優勢のグリベ(夏秋)だけど若い頃は秋色が一番似合った
秋夏から夏秋に変わった人の話はちらほらあるので、全体的な傾向が見えてきたら何度も受けなくて済みそう
まだまだ出たてのものだから私達も最前線にいるんだろうね
みんなでデータ集めてる段階なのかも

850 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 11:10:55.37 ID:DCLzz5Ih0.net
加齢によって黄ぐすみや赤黒くなることでファーストとセカンドが入れ替わることはあってもPC自体が変わることはないでしょ

851 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 11:51:21.32 ID:67DWwfLR0.net
どう考えても加齢でPCが変わるなんてことないのにそのアナ馬鹿すぎる
それこそ「茶髪」「黒髪」だけでPC診断してんじゃないのそのアナ

852 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 12:35:27.80 ID:XJs+lrrV0.net
春は童顔かどうかも判定基準にあるよね
なら加齢で童顔に見えなくなってPCが変わることもあると思う

853 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 13:15:33.87 ID:hSkNh4lm0.net
春が童顔なんて初めて聞いたな
春色を着ると若々しく見えるってことならわかるけど

854 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 13:28:32.10 ID:dbajPHBk0.net
それは判定基準じゃなくて、よくあるイメージじゃないの?
今は髪の色や目の色も判定基準にはせず、肌の変化が大前提だし

855 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 14:05:30.15 ID:6ZtlMiq/0.net
>>849
最前線w

856 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 14:22:44.29 ID:zT8q4SYo0.net
最前線クッソワロタ

857 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 14:32:48.78 ID:N8X34koL0.net
>>837
アナのツイート要約だけど大事なとこ抜けてない?

>昨日パーソナルカラーの分析講習に行ってきましたが、
>他のアナリスト達と話していて感じたのは、
>年齢層が上がるほどブルべ率が高くなる傾向にあるということ。
>美容学校に講師で行った時は学生のイエベ春率めちゃくちゃ高かったし…
>パーソナルカラーが経年によって変わる人は結構いるかも

他のアナの経験値含めた「傾向」
経年で代わる人は結構いる「かも」

858 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 14:44:00.51 ID:z7MvUjUp0.net
大◯で診断してもらって秋夏と言われたけど、誤診な気がしてる
春→明るめに赤くなる
夏→明るくなってほっぺがピンクに見える
秋→赤みが強くなるがツヤが出る
冬→白く見えるが影が濃く見える
という感じで本当に秋なのか?となってしまった
肌が明るく見えるのと血色よくなるのどちらをとればいいんだろう?

859 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 14:44:01.58 ID:6ZtlMiq/0.net
学生って美容学校の生徒か
「美容学校に進学する子」の時点で普通の大学なんかよりイエベ率高そう

もともとパーソナルカラー受診者ってブルベが多いって言われてるし
印象の話でしかないにせよフェアな比較とは思えないわ

860 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 17:29:09.61 ID:xjIJ5lBT0.net
>>858
肌が明るく見えるっていうのはどういう風に?
パーソナルカラーって顔色をよく見せる色だし普通は血色良くなる方なんじゃないかな。アナの好みにもよるとは思うけど
白く見えるなら血色悪く見えるということだから冬は無い

861 :858:2018/02/15(木) 17:38:52.04 ID:z7MvUjUp0.net
>>860
夏カラーだとパッと白くなるというより明るくなって肌の赤みが目立たなくなる、でもほっぺはピンクっぽく赤らんだ
元々赤ら顔で、秋カラーは明らかに全体的に顔が赤くなったように感じて。黄みも強まるんだけどそれが健康的と言われたら…という感じだった
冬ではないなと自分でも感じたから冬は除外してる

862 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 17:42:07.73 ID:OGBkMyqj0.net
>>861
それは血色になったというのではなく?

863 :858:2018/02/15(木) 17:54:18.35 ID:z7MvUjUp0.net
>>862
秋、春のドレープ当てると赤ら顔が更に赤くなった感じだから血色かもしれないけど、似合う色は赤ら顔もマシに見えるのかと思ってた
明るくなりつつもほっぺピンクに見える夏の色はまた血色とは違うのかな

864 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 18:10:59.70 ID:xjIJ5lBT0.net
>>861
ようはトーンアップして見えるってことでいいのかな?
本人が黄みも強まると感じてるんじゃ健康的とは言えないと思う。
16分割とかでもう1回受けてみてもいいんじゃないかな
私は最初に受けた4分割の所がファーストがイエベならイエベカラーが似合うって考えのアナだったから診断は合ってたけど薦められた色は全然似合わなかったよ
納得いかなくて16分割で再診断してもらったら春夏だった
最初の所で秋色当てられた時に健康的に見えますね〜と言われたけどただ顔が黄黒くしか見えないし、なんなら土気色だしどこが?って思ったよ。笑って誤魔化したけど
16分割の所では濁色が1番苦手。秋色は全般向いてないって言われた

865 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 20:23:34.13 ID:z7MvUjUp0.net
>>864
健康的に見えるという基準が感覚的すぎてアナによるのかな
秋のソフトな色と夏のスモーキーな色が合うと言われて柔らかい色味が似合うのはわかったけれど、やはりドレープ当てて見た顔色が納得するにも疑問が残りすぎているので16分割で診断してもらえるところ探してみる
ありがとう

866 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 21:03:51.85 ID:DU1Q6tHU0.net
@の質問コーナーとか見てても、ブルベ=白人のような肌っていうイメージあるんだな
でも欧米ではブルベ=アジア人っぽいってイメージなんだろな
日本人はほとんどブルベに見られてるとかあんたはアジア人だから冬よと適当に診断されたエピソードとか聞くとそんな気がする

867 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 21:13:05.74 ID:CPHRKf6i0.net
>>721
亀だけど笑ったw
こんな肌色(右)の人ほぼいないからこれで診断したらみんなブルベになるね

868 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 21:36:48.11 ID:HHrLoHVi0.net
>>721の右の一番明るい色(カネボウのイエローベージュ系とか)くらいのファンデ使うけどブルベだよ
オレンジ色とか大好きだけど、メイクでも服でも家族や友達に顔色土偶wwって笑われるほど似合わない
チークとかアイメイクはニュートラルかローズ系のピンクがすごくハマるけど首が象牙みたいな黄白だからファンデは首に合わせてる
今グリセリンフリーのスキンケアに変えて顔の赤ぐすみ減ってきたからオークル系も使えなくはないと思うけど

869 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 22:01:04.94 ID:JzKRfstp0.net
むしろ右2色あたりが国産メーカーファンデの標準色くらいじゃないの
それでもブルベのオークルとは違うからブルベがうっかり使うと浮くんだけど
色白ブルベ姫様はこんなところでマウント取らなくていいのに

870 :メイク魂ななしさん:2018/02/15(木) 23:07:53.05 ID:t2MDkUUn0.net
右2色は結構黒い気がするけどそんなもんか?

871 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 00:33:22.40 ID:ozluymIM0.net
標準色って意外と暗いけど、流石にもっと明るいよ
みんな色黒なんだね
特に>>869

872 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 10:15:32.34 ID:zdc/l+jm0.net
海外のファンデーションを買ってる人いますか?
イエローアンダートーンっていうのはイエベとわかりますが
ピンクアンダートーン
ナチュラルアンダートーン
ゴールデンアンダートーンというのがあって
ブルベでもナチュラルアンダートーンが無難なのかなあと思うのですがどうでしょう
あとゴールデンアンダートーンってどんなのなんです??

873 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 11:05:51.77 ID:arM1gImT0.net
>>872
イエベじゃない?

874 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 11:07:12.70 ID:ozluymIM0.net
最近ファンデについて聞く人多いけどなんなの

875 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 11:40:38.94 ID:QKRnIxn90.net
>>869
そんなに卑屈になるなよ色黒イエベ

876 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 11:43:40.41 ID:9/TYNMpV0.net
>>872
黄肌のブルベだって居るんだし、ここで聞いても分からないでしよ

877 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 12:30:36.82 ID:AILftwFI0.net
>>872
イエベでナチュラルアンダートーン使ってる
オークル系ファンデが夕方黄ぐすみするのが気になってたけどナチュラルに変えてから夜まで綺麗なまま

878 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 16:47:25.05 ID:zdc/l+jm0.net
>>877
ブルベなんですが黄味よりなのでわたしもナチュラルアンダートーンにしてみます
ピンクアンダートーン買ったらなんか暗くて

ゴールデンアンダートーンはイエベ通り過ぎてツタンカーメンみたいなのかと想像してしまいました

879 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 17:00:39.05 ID:76Ghk5FR0.net
ナチュラル?
ニュートラルじゃなくて?

880 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 18:02:47.08 ID:Py/ifoJF0.net
Neutral、Natural見間違えやすいんだよね

881 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 19:13:19.15 ID:+/WM70BF0.net
ファンデのアンダートーンはPCと関係ないよ
メーカーやフォーミュラによって粉の見た目と肌の上での発色も違うし肌質によっては時間経過で酷くくすむこともある
どれが合うかは本人がサンプル取り寄せて実際顔に塗ってみるしか判断法がない

882 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 19:47:08.31 ID:6ea6wmi10.net
>>875
いや色黒ブルベだよw
国産ファンデだと標準色くらいで機械診断もしてるのにことごとく合わなかった

883 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 22:15:50.04 ID:xps22MP60.net
>>858
私も大丸でまさに同じような診断受けたよ
夏と秋でだいぶ迷って、秋の方が健康的に見えるって言われた
でも秋だと顔が赤黄色くなるんだよね
夏の方が顔色が明るくなるからどちらかと言うと好みだった
もしかしたら同じアナリストかな?

884 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 22:26:41.78 ID:ppcoOgNb0.net
>>883
もしかすると同じアナかもね
なんとなくネイルを左手秋グリーン右手ブルベベージュのネイルつけてみたら左手見事に黄色くなったよ
大丸の部屋の照明、鏡の上の方は黄色っぽいのが2つで鏡に向かって座って右手に白っぽい照明器具がなかった?

885 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 22:27:51.49 ID:ppcoOgNb0.net
>>884

>>858
です
ID変わってた

886 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 23:25:12.73 ID:oxsXoTP30.net
>>882
色黒が「色白ブルベ()」と言って煽ってる気になってるの惨めにならない?

887 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 23:32:43.64 ID:fcrm0j0I0.net
くだらね
はい終了

888 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 23:33:45.26 ID:6ea6wmi10.net
標準色見てこんなに黒い人いないとか黄色い人いないって言う方がよっぽど煽りだと思うけど

889 :メイク魂ななしさん:2018/02/16(金) 23:42:48.57 ID:ozluymIM0.net
>>888
誰が言ってるの?
別にあれは標準色じゃないけど

890 :メイク魂ななしさん:2018/02/17(土) 09:01:02.71 ID:HaTHeZF30.net
最近見始めたけどパーソナルカラーのスレって本当ギスギスしてるんだね
びっくり

891 :メイク魂ななしさん:2018/02/17(土) 09:13:00.07 ID:oKqNrBoP0.net
嵐が常駐してて、荒れる方に話題を持っていくから仕方ない

892 :メイク魂ななしさん:2018/02/17(土) 19:35:43.52 ID:EzSzLQkY0.net
>>888
あれを「標準色」だと思ってるの?
どんな世界に生きてるのw

893 :メイク魂ななしさん:2018/02/17(土) 20:39:18.33 ID:usMDKkYW0.net
>>890
ブルベって言葉とブルベのパレットには特定の人間を狂わせる何かがあるんじゃないかと思う

894 :メイク魂ななしさん:2018/02/17(土) 23:27:33.16 ID:okNviUnt0.net
>>858
私は赤ら顔の夏秋で別のとこだけど
春・秋のはっきりした色→赤ら顔が目立って黄ばんで汚くなる
夏・秋の落ち着いた色→白く見ええて赤ら顔が落ち着く
冬→影って暗く見える
ツヤはどうですか?
私はツヤ駄目でマットなものを選ばないといけない
服もメイクもキラキラテカテカが合わない
金色銀色はあまり違いがなかった
とにかく濁ってて主張しない落ち着いた色がいいみたい

895 :メイク魂ななしさん:2018/02/17(土) 23:55:20.41 ID:s0aaiaRL0.net
>>893
ワロタ
私春冬だけど春色大好き

896 :858:2018/02/18(日) 00:17:25.21 ID:N1h1CcS80.net
>>894
やはり赤みが軽減されるシーズンになったんですね
じゃあソフトな秋色でも赤み増えて黄味がかって見えたから秋ではないのかな…まだ春のほうが赤みは軽減されてたので
ツヤツヤは似合わないけど小さめラメなんかは平気でマットでもセミマットぐらいが合う気がしてる
金銀は私もあまり違いがないな
真鍮やピンクゴールドなんかは全然似合わないけど…

897 :メイク魂ななしさん:2018/02/24(土) 09:54:26.30 ID:WgjNr4Vz0.net
【自分の属性】30代
【診断結果】1stクールウィンター2ndクールサマー
【価格】15000
【サロンを選んだ理由】16分割で診断を受けられること、アナが誠実そうだった
【設備】白基調の広い部屋に2.5m×2.5mくらいの鏡、蛍光灯メイン自然光も多少あり
【診断の流れ】カウンセリング→パーソナルカラーの概要説明→診断→結果説明→メイク→ヘアカラーアドバイス→メガネのフレームカラーアドバイス→ コーディネートアドバイス→質疑応答
【診断時間】2.5時間
【アナリストの服装】アナリストのPCの服装
【アドバイスの内容】色相(青み)最優先、暗い色、濁った色、中途半端な色は苦手。
クリアウィンターと組み合わせたコーディネートが爽やかでキリッとしておすすめ。和装のときはウィンターの色で華やかに、サマーの色で上品になるから場面に応じて選ぶよう言われた。
【色当て】ゴールド・シャンパンゴールド・シルバーのドレープ→4シーズンのドレープ(ピンク〜ベーシックカラー)→冬のドレープ当てでベストカラー割り出し→夏のドレープ当てでセカンドカラー割り出し
【当てたドレープの数】100くらいはあったと思う
【色を当てたときの変化の説明】
イエローベースの色→使えなくはない色もあるが基本的に黄味でくすむ
サマーの色→ぼやける、寂しい感じになる、老ける
冬ディープの色→暗くなる、老ける
ドレープを何度か往復して説明してくれた
【化粧】4シーズンのコスメで色味の説明→冬のアイテムでメイク
アイシャドウやリップは冬の中でも何色かあってどれを使うか選ばせてもらえた
【カラーチャート】29色布素材スウォッチ、4シーズンチャート、冬4タイプのチャート
【感想】一度にあれだけの色を当てると似合う色似合わない色の傾向が自分でも分かった。たくさんのドレープ当てるなんて診断受けないとできないから受けてよかった。
存在感がぼやけてるとか頼りなさそうとか言われたことがあったけど、それは淡いアースカラーやサマーの色をよく着てたからだと思う。
地方だからサロンの選択肢がそんなに多くないけど、地雷は踏みたくなかったからアナのブログはたくさん読んだ。その中で人柄がよさそうで信頼できるところを選んだつもり。結果すごくいい人で安心して診断受けられたし結果も納得してる。

898 :メイク魂ななしさん:2018/02/24(土) 10:02:19.22 ID:RfoDtcZ80.net
夏→顔に影が出るのでアウト
秋→顔がほやけるのでアウト
冬クリ→肌に透明感が出るのでセカンド
春ビビ→少し顔色がトーンダウンするが艶が出て顔にメリハリがつくのでファースト
という結果になりましたが同じような人春系のを使っていますか?

顔色のトーンダウンが気に入らないけど自分比春が美人に見えて今後悩む
アナにはトーンダウンが気になると言いましたが
冬は透明感といってものっぺり白くなるたけだとなだめられたのですが

899 :メイク魂ななしさん:2018/02/26(月) 13:57:13.00 ID:GLKskQWZ0.net
>>898
たぶん同じタイプだ
以前診断受けてファースト春セカンド冬で、
濁りはダメでクリアな色で、
黄味も青みも強すぎるのはダメと言われた。
クリア系のグリベかな?
春か冬かはアナリストさんにすごく迷われて、
冬だと色白に見えてスッキリクッキリするが白飛びしたようにも見えるから、
春の方が若干黄味がかるけど肌が自然に見えるから春だねと。
だから春寄りのクリアな色を選ぶようにしてる
なかなか見つからないし合ってるかはわからんけど、
以前写真撮った時、冬色を着て冬メイクしていたら確かに白飛び白浮きしてるように写ってて、
メイクした時黄色いかなと感じた春色の方が写真映りは自然だった
光源にもよるかもしれないけど

900 :メイク魂ななしさん:2018/02/26(月) 15:51:41.19 ID:xFxjHBAe0.net
>>899
レスありがとう!
同じタイプの人いて嬉しい
グリベのスレとか参考にしてみようかな

901 :メイク魂ななしさん:2018/03/01(木) 23:11:13.84 ID:A1F+2EmF0.net
冬って診断されたのに、赤リップ評判悪い人いる?
あれってパーソナルカラー関係なく人を選ぶからかな

902 ::2018/03/01(木) 23:35:28.68 ID:he8DHVqK0.net
>>901
私はベリー系とかワイン系の赤なら評判いいけど、青みの無い赤は目が窪んで見えるらしい。
どうも紫っぽさがないとだめだわ

903 :メイク魂ななしさん:2018/03/02(金) 00:34:48.14 ID:PpjJ4d560.net
PC冬でも薄化粧が似合う顔立ちなら赤リップは似合わないと思う

904 :メイク魂ななしさん:2018/03/02(金) 09:12:15.57 ID:opZ8xqPR0.net
>>901
冬夏クールだけど>>902と同じで青みがない赤は似合わない
私の場合は青みのない色を付けると顔がくどくなる
ちなみに黄肌

905 :メイク魂ななしさん:2018/03/02(金) 12:17:43.05 ID:q3TwjsGp0.net
黄肌冬夏クリアだけどマットな赤リップは青みあってもなくても無理
グロスとかシアーなタイプなら黄みさえなければ赤系全般いける

906 :メイク魂ななしさん:2018/03/04(日) 09:50:58.21 ID:nBKK1TUQ0.net
>>901
あまりにも小さいまたは大きい唇とか鼻下から唇までの距離があるとか、唇から顎までの距離があるもしくは、見慣れないから違和感がある
パーソナルデザイン的にコントラストの強すぎるメイクは似合わないタイプとかではないの?

907 :メイク魂ななしさん:2018/03/05(月) 05:53:55.47 ID:Fs4YtiDw0.net
>>906
横ですけど参考になりますた

908 :メイク魂ななしさん:2018/03/06(火) 04:45:09.41 ID:0OzCtcXH0.net
昔から赤いリップは美人しか似合わないと言われててだな

909 :メイク魂ななしさん:2018/03/06(火) 08:37:47.18 ID:hm9mBfVw0.net
派手なパーティーとかクラブ以外で赤リップつけてたらいくら美人でもギョッとする

910 :メイク魂ななしさん:2018/03/06(火) 09:38:55.77 ID:dMed+TrI0.net
朝から赤リップの私涙目
顔立ちハッキリなんで柔らかい色にしたら
唇だけメイク忘れた?みたいな顔になる

911 :メイク魂ななしさん:2018/03/06(火) 11:06:00.84 ID:fSeeQmyq0.net
PC的には合っていてもアデノイド顔貌の人がビビットカラーのリップ付けてるとこれもギョッとする

912 :メイク魂ななしさん:2018/03/06(火) 11:48:19.73 ID:WqcCa+Yq0.net
>>910
赤リップってフォーマルになりがちだし、PCに合っててもPD的に抜け感が必要な人だと浮くと思う
でもきっちり固めてこそ美しいPDの人なら、朝から赤リップも違和感感じないと思うから気にしなくていいよ

913 :メイク魂ななしさん:2018/03/06(火) 12:04:53.41 ID:dMed+TrI0.net
>>912
ありがとう
PDはノーマークだわ
観月ありさみたいな顔しとる

ブライト寄りの春ビビ2nd冬クリ
シアーな赤リップが一番合ってグリベスレ参考にしてるクリア命
クリア命だからか昔からポスターカラーより透明水彩絵具が好き
好きな色ってPCに左右されるよね
憧れの色はPC以外だったりする

914 :メイク魂ななしさん:2018/03/06(火) 13:09:11.31 ID:OJabN/qx0.net
コントラストつけない、メイク感無いほうが美しくなる人もいるもんね

自分も春冬で色彩明るい鮮やかなのは大得意だけど、エフォートレスとかナチュラルな人の、素材が良い感すごく憧れる

915 :メイク魂ななしさん:2018/03/06(火) 18:29:19.53 ID:KDyuQalB0.net
皆さんありがとう>>901です

>>906>>909
たしかに人中1.2cmに対して口から顎までが
2.8cmもあるのでアゴアゴしい顔のブスだとは思うw

皆さんのアドバイスを元に色々試してみたら
真っ赤なリップ、青みの赤リップ、青みピンクリップ、ベリー系→評判悪い
黄みの赤リップ、ベージュ系(ピンク、オレンジ)→何も言われない
コーラル系、オレンジリップ→評判良い
全部ツヤやパールある系、マットなやつはグロス上塗りでやってみた
なので誤診を疑ってるんだけど、さすがにドレーピングしてもらって誤診はないのかなとも思ったり...

916 :メイク魂ななしさん:2018/03/06(火) 22:03:06.98 ID:osCuBG4l0.net
顎が長いならハッキリした口紅が逆に必要なんじゃないの?
カラーレスだと余白が埋まらないで広いままでしょう

917 :メイク魂ななしさん:2018/03/06(火) 22:50:00.29 ID:Oi7T1EcA0.net
>>915
ドレープあててもらってても誤診はあり得ると思う
特に冬クリと春ビビとかだったら高コントラストやはっきりした色が得意な人が多いから下手なアナだと間違えそう
私も冬クリだけど、朱色とかの濁ってない色はドハマリとはいかないけど使えますよって言われたよ
そして事実使える

918 :メイク魂ななしさん:2018/03/07(水) 08:02:35.62 ID:Gfc7zEwW0.net
>>411
まだみてるかな?
こちらのサロン、診断は太陽光でしたか?
白熱灯の下で診断されたのだけど誤診を疑っているので、できるだけ安いところで太陽光でのセカンドオピニオンが欲しいと思っています。

919 :メイク魂ななしさん:2018/03/07(水) 08:16:40.59 ID:AGlJTcmu0.net
>>918
誤診っぽく感じたのはどうしてか知りたいな

920 :メイク魂ななしさん:2018/03/07(水) 11:22:32.18 ID:2ISnmiix0.net
結局のところ
好みの問題
あっちからみればAが似合うと思っても
自分はBご好き

921 :メイク魂ななしさん:2018/03/07(水) 11:53:09.93 ID:4rq8rnqS0.net
やっと大丸予約できた
00秒にボタン押したのに3つしか枠ないとかみんなどんだけ張ってるの

922 :メイク魂ななしさん:2018/03/07(水) 14:45:51.85 ID:uRPFREGk0.net
大丸、お遊びで受けてみたいわ
以前受けた結果と同じになるか

923 :メイク魂ななしさん:2018/03/07(水) 15:22:28.71 ID:37vGtJIg0.net
安いからね
自分から言わなければ大丸()扱いされずプロ診断名乗れてSNSで交流できるしそれで充分なんでしょ

924 :メイク魂ななしさん:2018/03/07(水) 16:09:21.10 ID:U0bco1NM0.net
>>922
たしかにちょっとやって見たいw

925 :メイク魂ななしさん:2018/03/07(水) 19:39:04.59 ID:n/DHS1tV0.net
>>922
大丸はサロン予約後にたまたま枠取れたので行ったよ

サロンでは四分割冬
大丸では1st夏2nd冬

サロンでは黒が良く似合うと言われ大丸では黒に負けるから1st夏と言われた
夏だけど似合う色(青味の強い濃い鮮やかな色)や色のコーデ(色数少なくメリハリを付ける)の傾向は冬に合わせるようにって事でほぼ夏の意味ないじゃん…と思った

微妙に診断のズレはあるけど誤差の範囲内って感じかな

926 :メイク魂ななしさん:2018/03/07(水) 19:54:40.38 ID:uRPFREGk0.net
>>925
へー、私も予約取れるかやってみる!
因みにご自分では、ファースト夏と冬どちらがしっくりきますか?

927 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 13:37:43.95 ID:QK3okwj+0.net
周囲からどう見ても冬だと言われていて、サロンで診断されたときも冬だったけど、改めて別サロンで受け直したら春って言われた
手持ちアイテムがほとんど冬!って感じのものだったんだけど、化粧後の顔を褒められることが多いし自分でもしっくりきてると思ってたから意外だった
すっぴんがよっぽどブスかみんなが気配り上手だったんだな…
ドレープ当てても秋と夏がすごく似合わないのはわかるけど、冬と春の違いがあんまりわからなかった
冬カラーをつけると顔色が白くなりすぎるのわかりますか?春カラーだと元気に見えますって言われて、そっかな〜?という具合
でも今まで避けてたゴールドパール入りのものを試してみたくなったから受けてよかった

928 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 13:51:00.23 ID:/CCkwZaX0.net
>>927
どっちが1stかは分からないけど春ビビ冬クリじゃないの?
いわゆる春っぽいのが似合わない春だよ、それ

929 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 13:56:31.10 ID:XxQTIuhK0.net
>>927
お仲間かもー!
私は春ビビ冬クリの>>898です
一色のふんわり春カラーってより白地にビビッドな花柄とか似合った
コントラスト得意じゃない?

930 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 16:51:36.54 ID:41ReRoKv0.net
前回大丸で秋夏と言われた>>858だけど、誤診だと思って個人サロンで診断してきてもらったよ
結果は1st夏2nd春
秋は絶対ないと言われた
夏の濃くくすんだ色や冬に近いキツイ色はあまり得意でないけどほぼオールオーケー、春はパステル系のみオーケー
大丸で似合う似合うと言われた秋のドレープは顔真っ赤になるわ肌が汚く見えるわ膨張するわでやっぱりないと思った
大丸の黄色っぽい照明はやはり信用できないんじゃないかな

931 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 17:00:12.82 ID:36fWYywF0.net
大丸そんなにダメなの?

932 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 17:06:50.42 ID:IY6Dbdmt0.net
PC診断に最適なそれ専用の高そうな照明を使ってる所もあれば、
店内の普通〜のライトの下でやってるとこもあるみたい

933 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 17:24:05.88 ID:5/Bfej210.net
大丸って手の色とか血管の色とか見るんだよね?
大丸で受診した人がそれを鵜呑みにして、ブログで私の友達はイエベとか上げてるの見たからネガティブなイメージが出来上がってしまった

934 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 17:27:39.39 ID:41ReRoKv0.net
>>933
そういえば手の色血管の色、あと目の色も見られた
それだけでイエベですね、からのドレープ診断だったから先入観ありの診断だったんじゃないかな

935 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 17:47:42.71 ID:ybCaPOFT0.net
>>933
大丸行ったけど手と血管とか目の色は見られなかったよ
淡々とドレープ当てていくだけだった
個人サロンもその後2ヶ所行ったけど全部同じ結果だったし私の場合分かりやすかったのかな

936 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 17:51:53.48 ID:/23hb7zP0.net
私が行ったサロンは窓際に椅子を置いて
すっぴんで太陽光でやったなー

937 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 19:33:28.51 ID:o0coTXsI0.net
ブルべ夏だと分かり、今まで似合ってると感じてたカラーがNGだと、自分の感覚?
が信用できなくなった・・・そして、このカラーは私に似合うはずがないし、、
リップやシャドウ選ぶ際、テスターするけど、()は直観的感覚
この色が似あうはず(実際に合わないように感じる)
この色はイエベ系だし(実際しっくり感じる)
迷子状態になる・・・
元々メイクに自信なかったせいもあり、不安要素が拡大してしまった。
好きな色=似合う色ではないせいか?
好きな色は似合ってほしい願望から、似合って感じたりするんだろうか・・
確かに服はブルべ夏が似合う気がするが、メイクに関しては
サーモンピンクやオレンジ系のチーク&リップ愛用してたのに、全滅だわ。

938 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 19:38:09.36 ID:+I+l9C4Q0.net
>>937
自分の主観で似合うの使えばいいじゃん
好きな色も使えばいいじゃん
苦手色を排除するだけでいいと思うんだけど

939 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 19:42:09.10 ID:3Qsnh5M20.net
>>937
私もブルベ、冬って言われたけど自分ではコーラルピンクのリップやチークのほうがしっくりくる気がするよ。
青みピンクは、似合うと言われたけどハマりすぎて人形みたいになっちゃう。
あと大人顔だから濃い色のリップとか理論上似合うとされてるメイクすると舞台の人みたいになる
ファンデとアイシャドウはここで出てくるブルベ御用達みたいなのが似合うと感じるし使ってる。
でも顔全体で見たらチグハグなのかな…

940 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 20:56:19.45 ID:euzyFr4F0.net
可愛い色やパステルカラーが絶望的に似合わない自分が呪わしかったけど
診断を受けて似合う色を使うようにしたら、
自分の肌色や目の色が好きになったオータムです
取り敢えずNARSのスラバヤとレブロンのラムレーズンは神

941 :927:2018/03/08(木) 22:41:26.90 ID:fyoyg7VF0.net
ID変わってるかもですが

>>928
1st春の2nd冬とのことです
自分では紫の下地とかシルバーラメが入ったものがすごくしっくり来ていて、ゴールドパールなどが入ったものはどんよりしていると感じていたので驚きました

>>929
全く同じこと言われています、なるほど…私も自分では冬のほうが白くなってスッキリ見えていいなと思ったりしてました
前回受けた診断でもアナリストが春と冬を迷っていて、クールな雰囲気になりたいとお伝えしていたからか冬診断になったのかなと思ったり…
今回は前の診断結果を伝えず、柔らかく穏やかな雰囲気になりたいとお伝えしていました

942 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 23:05:44.65 ID:SVqGeYH60.net
>>930
大丸はやっぱダメだね
参考までに大丸のアナの特徴知りたいな

943 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 23:43:19.04 ID:r115wmfj0.net
大丸等のデパートの簡易診断は担当者が複数いるから特定無理では
パーソナルカラーの講習を受けたデパート店員って感じ

944 :メイク魂ななしさん:2018/03/08(木) 23:46:50.50 ID:tHxwDHcC0.net
お遊びや以前受けた結果の再確認で受けるならまだしも大丸の診断結果をこれからの指標にするのはちょっと…

945 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 00:47:32.52 ID:3CQSG80D0.net
>>937
パーソナルカラーの似合う色っていうのは顔映りを良くする色であって、顔の雰囲気に似合う色では無いからね

946 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 07:12:06.21 ID:i7GD8BRy0.net
>>930
あの時16分割薦めた>>864だけどずっと気になってたんだ
やっぱり秋は無いって言われたんだね…
きちんとPC分かったのなら良かった!

947 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 08:11:03.16 ID:tHp7XM1R0.net
サロンは確実ってこと?

948 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 10:05:47.23 ID:scUawkRP0.net
サロンでも場所によるでしょ

949 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 10:20:50.70 ID:zU2z/uT30.net
>>947
アナの腕の差ありすぎ
診断マニアみたいな人にミシュランみたいに格付けしてほしい

聞きかじっただけの客なら大丸で誤診されても大満足って口コミするだろうし、口コミ当てにならないよね

950 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 11:39:26.47 ID:H7yPJKTC0.net
>>946
その節はありがとう!
16分割で診断してもらって目に見えて納得のいく結果になったからとてもすっきりしてる
今回の診断結果で合うとわかった色でメイクとかどんどん楽しむよ

951 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 12:16:56.92 ID:jhAEs4o00.net
>>949
ありがとうございます

ちなみにサロン選ぶときの決め手とかポイントはありますか?

952 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 21:26:54.73 ID:dk0MnF0p0.net
オペラのリップティントの限定プラムピンクがぜんっぜん似合わなかった。
かなり色白な方で、自己診断だがブルベ夏かと思ってたが、イエベ春な気がしてきた…
ちゃんとしたところで診断してもらいたいが、都内だとやっぱ高いしどこも予約埋まってるなあ

ちなみにブルベさんでオペラのリップティントのプラムピンク持ってる人、やっぱり肌に似合う?

953 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 22:11:03.82 ID:pI+pwGej0.net
>>952
夏冬の自分はいけた
もうひとつの限定の方は白浮きして無理だった

954 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 22:13:50.97 ID:TtBMJ6Re0.net
春だなあ

955 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 22:35:31.93 ID:VzE6ijPK0.net
このスレだけ読んでも無意味な質問をしているとわかると思う

956 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 23:44:30.16 ID:lAm3Fipg0.net
このスレだと「春だなあ」は別の意味にも取れそうだねw

957 :メイク魂ななしさん:2018/03/09(金) 23:53:41.94 ID:0VDiJZ+A0.net
PCスレに自己診断だと堂々と書くとか神経どうかしてる

958 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 01:41:35.53 ID:ceh8iw0t0.net
入手困難のオペラ限定買ったわいいけどゴミになるなんてかわいそうだねw

959 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 03:31:54.95 ID:uSe6vvPW0.net


960 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 11:18:53.61 ID:B6XvOGnp0.net
夏クリ (2nd春パス) 色白めです
オペラのリップティント09 、すごく自然で白浮きもしない。限定即完売品なのが惜しすぎる。。

エトヴォス ミネラルクリアリップ&チークのピンクドロップの色出しも可愛いし使いやすくて良かった!

961 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 12:06:59.41 ID:rBfAR/bP0.net
>>952
文面が馬鹿っぽい

962 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 12:19:33.35 ID:mykm1J9g0.net
>>961
しーっ

963 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 15:01:02.18 ID:r5DccUQd0.net
友達と一緒に診断受けてきた
私は似合わない季節のドレープを当てるとすぐに顔色がくすんで
似合う季節だとイキイキして見えたので
友達とアナと分かりやすいね〜って盛り上がったよ

でも友達は分かりにくいタイプのようで
どの季節あてても顔がくすんだりもしなければ逆にハマりもせず
アナも分かりにくいタイプだと言っていた
結果は冬色だと黒目が強調して見えるから冬だと診断したけど
素人目ではイマイチ分からず
友人はイエベカラーのオレンジメイクしててもブルベカラーのワイン色でメイクしてても
それなりに似合ってるように見える
ハマってるわけではないのかもしれないけど

友達と行くのもオススメです

964 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 15:14:25.92 ID:CkxgbCvQ0.net
友達の方もそれで納得しただろうしいいね〜

わかりにくいタイプだったり何でも似合うタイプの人が
「PCなんて気にしないで好きなメイクしなよ!」とか言ってるの見るとモヤっとする
自分がわかりやすい方(だけど診断受けるまでは迷走タイプ)だから尚更

965 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 15:30:12.54 ID:LNjrfAzj0.net
あるある
セカンドを考慮しなくても似合う色が見つかるタイプの人達が「セカンドなんて要らないよwあんなの商売でしょ」と言ってるの見ると、その苦労知らずっぽさにモヤる

966 :918:2018/03/10(土) 19:11:53.55 ID:sR/XP6ia0.net
>>919
夏・春・冬でほんの少ししか違いが出ず、アナリストさんもすごく悩んで最終的に夏セカンドなしになったので、太陽光の下とか光源の色が変われば顔映りがまた変わりそうだと思って。
行ったところが夏誤診が多いと予約した後知ったから。

ただ、
>>963
を読むと分かりにくいタイプなのかもしれないし、3シーズンの色、どれも使えそうだからいいのかな、という気にもなってきた。

967 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 20:31:12.99 ID:z0+UT3GI0.net
ある一定の顔面レベルがあるとPC関係なく似合うとは聞いたことがある

968 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 20:54:08.57 ID:ceh8iw0t0.net
>>967
hydeとか冬クリ以外全部ありとか言われてるね
おそらくファーストは夏スモ

969 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 23:26:44.13 ID:oQMeDgG50.net
90点の顔が0.9倍されても50点よりはずっと上だからね

970 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 23:27:45.05 ID:+y28+wds0.net
一緒に行った友達が黄金比の顔立ちの美人で、秋意外はなんでも大丈夫そうだった
ピンクの冬のドレープが一番合ってて、アナリストも悩んで冬夏ってことになったけど、正直やっぱり美人は美人でしかないんだって思った

971 :メイク魂ななしさん:2018/03/10(土) 23:32:36.81 ID:XicN/fHO0.net
結局似合う色って顔面補正と年齢補正と色白補正が強いよね
どれもない自分は診断通りの色でも今ひとつ似合わない

972 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 00:09:45.47 ID:QyEgWFiA0.net
色白といっても、歳とってても透明感のある色白、若いのになーんか濁ってて冴えない色白
色々あるよね。

973 :夏秋:2018/03/11(日) 08:12:20.40 ID:3nOWbxKU0.net
>>970
いいな
そういう人ってドレープ当てても黄ばみや影が入る色が少ないってこと?
私はだめな色だと顔色や輪郭に顕著に表れてアナリストが迷う事すらなかった

974 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 12:18:14.02 ID:fTRImYI40.net
Twitterで「#ブルベ○」「#イエベ○」って自分のPCで検索すると
鉄板で似合うコスメの画像つきレビューがざくざく出てきて
すごく参考になるんだけど
自己診断です^^って言ってる人はやはりハズレ色を挙げてる

975 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 12:30:43.73 ID:AzRp/pCo0.net
石原さとみとか佐々木希とか夏だと言われてるけど
イエベメイクも可愛いよね
ああいう人たちは顔が黄ばんで影が入るのすらセクシーでいい感じになったりする

976 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 12:40:34.10 ID:FiXDbGHj0.net
元の顔のよさにプロのヘアメイク、更に照明や色校正もできるからね

977 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 13:53:29.23 ID:ZW5O1Pfz0.net
佐々木希って春じゃない?

978 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 13:54:23.52 ID:HzM7sqmA0.net
石原さとみも佐々木希もイエベじゃなかった?

979 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 14:05:26.31 ID:BtV1ciD60.net
>>975
春じゃない?

980 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 14:11:32.46 ID:6CcRDv9E0.net
有名人のパーソナルカラー・スタイル・骨格診断11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1503584637/
有名人のパーソナルカラー推察スレその16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1476275822/

981 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 14:20:53.83 ID:6CcRDv9E0.net
次スレ
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断28【春夏秋冬】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1520745159/

982 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 14:54:51.89 ID:cHfnp5vl0.net
佐々木希は秋で石原さとみは夏っぽい

983 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 14:55:22.64 ID:AzRp/pCo0.net
佐々木希は本人発じゃなかった?
プロ診断で夏でしたって言ってて物議を醸してた記憶w
石原さとみもわかりにくくてアナでも意見分かれてるね
春と夏と冬でそれぞれ名前出てくるみたいだから名前出してすまぬ

>>981
スレ立て乙

984 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 15:42:24.73 ID:aTFtsayw0.net
この前アナが佐々木希は春って言ってたな
でも黒髪の佐々木希が一番可愛く感じる
茶髪の頃は可愛いと思ったことなかったな

985 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 15:48:21.97 ID:fy/hy7rm0.net
>>978
石原さとみは夏だよ

986 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 16:17:05.31 ID:dDR9ilvR0.net
テンプレ直さないんだ
そうですか

987 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 17:21:19.44 ID:FiXDbGHj0.net
>>982-985
有名人のパーソナルカラー・スタイル・骨格診断11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1503584637/
有名人のパーソナルカラー推察スレその16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1476275822/

988 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 18:07:03.22 ID:mzwliCV40.net
スレ誘導されても図々しくスレチな話続ける婆ってリアルでも煙たがられてそう

989 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 22:21:45.99 ID:p73BokLc0.net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LGVH0

990 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 22:21:48.63 ID:6CcRDv9E0.net
>>986
>>12に賛同してる人いないようですし気になるなら次スレで980踏んでご自身で変更してください

991 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 22:39:24.43 ID:eHKxpV4Y0.net
>>990
被害増やさないために次から訂正してほしい

992 :メイク魂ななしさん:2018/03/11(日) 22:41:07.31 ID:aQJhTvr+0.net
伏せ字多すぎだし削除してもいいと思う

993 :メイク魂ななしさん:2018/03/12(月) 15:28:03.53 ID:fPDkvW8z0.net
評判良いとこの予約頑張ってみようと思い、ここやブログ漁ってるのですが、結局どこを決め手にすればいいのかな〜って感じです
あと4分割8分割16分割も迷ってるんですが...

994 :メイク魂ななしさん:2018/03/12(月) 15:51:19.02 ID:9AXOItK10.net
>>993
8分割で受けて顔色の変化がすごくわかったし納得してるからもうカラーは受けるつもりはないけど、人に勧めるなら16分割かな
私は春ビビ春パスなんだけど春におススメされてる化粧品の中でも悪くはないけど薄すぎてピンとこないとか、春秋の人の勧めるものは濁りがあるからダメとか春冬の人の勧めるものは青みが、春夏の人のは薄すぎるとかあるあるだよ
パールやラメの似合い方もセカンドで随分違うみたいだし化粧板もよく覗くのなら8分割以上がいいと思う

995 :メイク魂ななしさん:2018/03/12(月) 17:37:15.83 ID:yg0sBQh40.net
>>994
春ビビ春パス同じだ!
単純に春の人にオススメされてるコスメがしっくりこない時結構あるよね
でも春ビビにオススメのコスメばっかりだとなんかドギツくなりそうでさじ加減にいつも悩む…
自分も8分割以上に一票!

996 :メイク魂ななしさん:2018/03/12(月) 17:38:05.64 ID:5nJMvQW70.net
>>993
個人的には照明(太陽光又は太陽光に近い特殊な照明)、ドレープ数の多さ(平均は120枚くらい)は気にするかな
あと最初から金銀当ててイエベブルベに分けるのはあまり良い印象ではないかな
8分割以上のほうがわかりやすいと思うよ

997 :メイク魂ななしさん:2018/03/12(月) 19:19:03.06 ID:txzBz9KY0.net
私は16分割で受けられて、ブログなど読んで好感持てるアナリストという条件にした
他に気にしたのは診断のときの環境や条件かな
白いケープ付けてくれるとか、ドレープ数が多いとか、診断時間がたっぷりあるなど
そこのサロンで受けてとても満足してる

998 :メイク魂ななしさん:2018/03/13(火) 01:03:25.16 ID:DjG5rMgA0.net
>>993です
レスくださった方々、ありがとうございました
8分割以上でブログ等もチェックしながら良さそうなところ探してみます!

999 :メイク魂ななしさん:2018/03/13(火) 04:05:37.62 ID:btxzI9Bp0.net
化粧板見てたらブルベ最高、イエベブスみたいな印象だったけど、
自分が好きな色白の感じの芸能人はイエベで衝撃だった(´・ω・`)浜崎あゆみ橋本環奈とか

1000 :メイク魂ななしさん:2018/03/13(火) 04:13:38.16 ID:btxzI9Bp0.net
>>967
あ、あたし(´・nη・`)これだわ

次スレ
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断28【春夏秋冬】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1520745159/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200