2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANMAKE☆キャンメイク Part24

1 :メイク魂ななしさん:2014/05/04(日) 21:35:05.34 ID:2DYeYUk90.net
■PC公式
http://www.canmake.com/
■携帯公式
http://i.canmake.com/
■facebook
https://www.facebook.com/CANMAKE.TOKYO
■その他
・公式や、メーカーである井田ラボラトリーズのオンラインショップから商品の購入が可能です。
・新商品、限定品はCANMAKEコーナーでなく、特設什器に並べてあることもあります。
・「どこに売ってますか」は該当スレでお願いします。
  どこで買えますか?どこに売ってますか?その27
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1380953720/
・次スレは>>980お願いします。

前スレ
CANMAKE☆キャンメイク Part23
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/female/1392466574/

583 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 07:08:11.47 ID:P5h3CoD10.net
マシュマロ用のブラシ出るのか!めちゃくちゃ楽しみ!

584 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 08:17:51.86 ID:4uBXvOBH0.net
薔薇ハイライトはうれしい!
アナスイの薔薇ハイライトの匂いがダメだったから無香料のキャンメはうれしい
地味にキャンメのブラシの肌あたりが好きだからブラシも楽しみ

585 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 09:20:38.11 ID:O8PpWAhUi.net
やばい!ハイライト可愛い!
アナスイの持ってるけどキャンメイクのほうが使いやすそう

586 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 09:41:21.66 ID:Bxqquswhe
>>582
そんなことないと思うよ。透明感が出るとか言うよね
あと赤転びしやすいチークに重ねると色味が保てるとか

ずっと黄みよりじゃなくて濃すぎないスイカ赤のネイル探してたんだけど
新色のアセロラレッドが正にぴったりだった!まさかキャンメで見つかるとは…
これとブルーハイライトは絶対買う

587 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 10:10:01.10 ID:Svt32qyQO.net
いまさらディナイトリッププランパー買ったけどとても良いね
出かけるときはUVのリップにこれ重ねるだけでツヤも出るし。
リップセラムのほうはピンクが発色しすぎちゃうかなと心配でこっちにしたけど、
控えめピンクならこちらも欲しいな

588 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 10:54:00.17 ID:5mXgi/VR0.net
キャンメイクのブラシって確か全部ナイロンだよね?
コストカットのためとはいえ下手に天然毛使って使いづらいよりかは
潔いナイロン毛の方が肌あたりもいいしかまわないよね

ゴクブトの限定ネイビーまだ在庫おいてる店あるんだろうか
ブラウンが思ったより赤みの強いブラウンで睫強調しないので
黒だとキツくなる私にはありがたいのだけどネイビーも気になってしまった。
ゴクブト、黒はいまひとつ落ちにくいし微妙だったから避けてたけど
顔料の違いなのかブラウンはダマにもならずきれいにつくね。

589 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 11:24:37.01 ID:XFzdnxUeO.net
>>588
都内すみなら有楽町のロフトに両方たくさんありましたよ
下の方に置いてあってあれじゃだれも気づかないだろうな

590 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 11:55:48.41 ID:bk+kwFEe0.net
7月2日発売となってるけど、どうせ早くに販売してるよね?
下旬には店頭に並ぶのかな

早くテスターしてハイライトがどんな感じなのか気になる

591 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 11:55:57.38 ID:4ouLEzuq0.net
ハイライト2色とも買ってしまいそう…かわいい!

592 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 12:32:37.35 ID:i+r9CUA1O.net
薔薇ハイライターはもちろん、いろいろな商品に使えそうな別売ブラシもポイント高いね。
個人的にはパウダーチークスの新色が気になる。
ベージュベースにピンクパールの万能色とな…社会人や就活生でも使いやすそうなイメージ。

>>590
ロフトなどだったら、今月下旬には新商品並びそうだよね。本当に楽しみ。

593 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 12:36:01.24 ID:K0tXNVGl0.net
チークも落ち着いたいい色ですね
早く店頭で見たいな〜

594 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 12:54:11.50 ID:RC2Fo2cp0.net
ブルーのハイライターってどういう時に使うの?
メイク初心者には使いこなせないかな

595 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 13:01:32.77 ID:g59WxYpH0.net
ブルーのハイライトというとピエヌのこのCM思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=GcQ5I5t42OA

596 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 13:50:17.32 ID:ukHnx3iJ0.net
別にブルーだからって深く考えないで普通にハイライトとして使えばいいし
ラメがきつくないなら全体的に使えば黄ぐすみ消えて透明感出るフェイスパウダーにもなる

597 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 14:04:02.73 ID:6eQXYmSA0.net
ピエヌハイライトのブルー良かったなー
ラメだったけど

598 :メイク魂ななしさん:2014/06/11(水) 18:04:04.40 ID:uCFXFnX/0.net
>>589
近所のドラッグストアに大量にありました
ネイビー、確かに液の状態で見る限りだとかなり青いね
あとパケにマスカラガードがついてたのはじめて知った

599 :メイク魂ななしさん:2014/06/12(木) 00:19:52.16 ID:DiDIvUf90.net
>>598
近所じゃわからんわw

600 :メイク魂ななしさん:2014/06/12(木) 03:11:45.47 ID:hcWdeA2q0.net
ハイライトめちゃくちゃカワイイやないけ

新作出るたびに踊らされてコスメボックスほとんどキャンメで埋めつくされてるわー
文房具感覚でヤバイ

601 :メイク魂ななしさん:2014/06/12(木) 05:21:38.37 ID:FnYun17K0.net
>>544
遅レスだけど、キャンメ使いならハイライター05持ってない?
手持ちのファンデに混ぜるだけで新しく買わなくてもお手軽にツヤツヤになれるよ
キャンメはチークをリップにとか可能だから他の使い方無いかと、このハイライトのツヤ具合、全顔でも行けるんじゃって試した
塗りかたはツヤ肌スレの過去ログ見てみて
薔薇チーク新色も色々使えそうで楽しみ

602 :メイク魂ななしさん:2014/06/12(木) 05:58:34.51 ID:cS9S/2xL0.net
すごく親切な人だ

603 :メイク魂ななしさん:2014/06/12(木) 08:15:52.82 ID:gXQtKI5xO.net
>>601
ハイライターは01ホワイトの方を持ってるよ
05のベージュも買ってみる!ありがとう
ファンデ変えずに済みそう

604 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 00:04:28.86 ID:t4Mp0pS90.net
  ラ
    l
夏 油 
な の
ん な
て い 

605 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 00:35:58.69 ID:1uDyIXcA0.net
新シャドウ03番・・・塗り方が下手なせいかくすんだ感じになるしなんか汚く見えるー!
買った店行ったら03だけ大量に残ってた。01が1番売れてたな。

606 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 01:23:05.05 ID:L830drhp0.net
やっぱキャンメってアイシャドウは微妙なんだよな

607 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 01:29:01.82 ID:/FI9uHrSO.net
>>475
遅レスすぎてまだ見てるか分からないけど、地元ではダイエーとトモズとツルハで見かけた

まだ場所によっては残ってるかも。

608 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 01:37:48.31 ID:nlGPVWkr0.net
>>475
え、全然見かけるよー
場所が悪かったりするのでは?
ハンズやロフトとか割とおいてあるよ

609 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 01:41:18.36 ID:nlGPVWkr0.net
>>605
何軒かはしごしながら、アイシャドー決めたけど01と04が人気ぽっいね
でも、私も迷ったけど好みもあると思うけど03ってそんな悪くない気がしたなぁ。

610 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 07:28:34.18 ID:snY0+PXZ0.net
ジュエルスターアイズ買ってみようかと思うんだけど、やっぱりアイベース使わないとラメ飛びまくり?

611 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 08:20:51.62 ID:jR9fLf8n0.net
今さらだけど、アイニュアンスの赤が可愛くてしゃーない

612 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 08:26:56.37 ID:iVlVQbzv0.net
>>610
普段使わなくなったから余った10番腕とか手にボディミルクと一緒に塗ってるけど気付いたらなくなってる
目も同じだと思う

613 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 08:29:27.07 ID:fEOn3MbW0.net
>>610
使ってもヨレる
二重のラインに溜まる感じ

614 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 10:00:56.22 ID:SWzyF+Ij0.net
ジュエルスターはクリームシャドウの部類だからなあ
思った範囲に伸ばせないし、むしろ大粒ラメがピターってくっついて、拭いたくても取れない

615 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 10:32:51.61 ID:b2Kgb3RB0.net
ザラザラネイル楽しみだな。
でもネーミング…シュガーとかって表現の方が可愛かったのに
ザラザラってそのまんまだね。

616 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 10:47:06.16 ID:hxqTrnq60.net
マシュマロ買ったばかりでルースが出るとかプレストよりルース好きな私涙目

617 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 11:15:59.84 ID:lh1xOMTA0.net
ファンデにつかうフェイスブラシってキャップのようなものは付いてる?
クルクル繰り出すタイプじゃないよね?

618 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 11:27:09.46 ID:SWzyF+Ij0.net
>>617
キャップはないけど、持ち運び用のビニルケース(ぺらぺら)ならついてる
メイクボックスで保管って人向けだと思う

619 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 12:32:57.13 ID:snY0+PXZ0.net
>>612-607ありがとう
単独で買ってみます

620 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 12:36:56.77 ID:yjv9UYfy0.net
マシュマロルースのパールインがホスィ

621 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 13:09:40.25 ID:TV5eXRmQ0.net
ハイライター削って混ぜればよくね

622 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 13:47:01.05 ID:qpQgMSEZ0.net
>>621
なるほど

623 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 13:56:49.45 ID:7s7v3Moz0.net
デュアルアイブロウが売ってない

624 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 14:19:00.86 ID:yjv9UYfy0.net
>>621
天才あらわる

625 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 14:30:02.62 ID:f3lrqdZl0.net
ハイライター無双の流れ

626 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 14:45:13.08 ID:inWeN8Cz0.net
白ハイライター入れれば万が一色が濃くても調整出来そうだしイイネ

627 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 14:46:26.48 ID:Fh4gEndO0.net
でも粒子粗くないですか?

628 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 16:18:21.99 ID:q6NqHEPk0.net
by 神崎かおり

629 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 17:08:25.65 ID:XRM+Gwt90.net
イくの早すぎないですか!?

630 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 18:58:08.91 ID:NFhTMrCkI.net
笑った

631 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 19:57:40.36 ID:VyPctxQq0.net
まさかの神崎さんwww

ハイライト本当に可愛いね
使わなくても観賞用で欲しい

632 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 20:21:04.20 ID:bDD6AkZgi.net
マシュマロ用ブラシと青ハイライトかあ
需要把握してる感じが凄い

青ハイライト本当に可愛いね…!
青は使ったこと無いけど透明感出るって聞いて余計欲しくなっちゃった
ラメがギラギラじゃないと良いな

633 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 21:45:54.23 ID:o9fBmYuOi.net
青ハイライト定番だったらいいのに…

634 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 22:08:34.25 ID:1dkNqt5+0.net
ラベンダー系のハイライト出してくれてもいいのよ?

635 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 23:17:27.03 ID:yjv9UYfy0.net
ラベンダー系だと本家アナスイがそうだよね
キャンメの方が青の配分多いよね

636 :メイク魂ななしさん:2014/06/13(金) 23:54:53.16 ID:kAd16uDK0.net
ラベンダー系のチークでもいいなあ
メディアのやつは知った頃には廃盤だったし試してみたい

637 :メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 00:06:41.71 ID:HjzTb8fD0.net
新ハイライト限定のソースあるなら知りたいな、限定マークないからてっきり定番かと思ってた
それで限定でラベンダーなんか出しちゃって定番にしてくれたら一生ついていきますよ井田さん

638 :メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 00:16:49.51 ID:K5T/3eLw0.net
青ハイライトが遂に来たか!
あとはコントロールカラーベース再登場を待ってる

639 :メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 01:22:00.44 ID:yQ2yCDwy0.net
>>620
マットなルースパウダーにキラキラを足すなら
ダイソーで売ってるハナタカパウダーっていうハイライトが便利だよ
非常に細かいパール粉でそのままマット粉に混ぜるだけ。

640 :メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 01:25:58.45 ID:DjJUk2Oki.net
じゃあハイライターでも問題なさそうだな

641 :メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 04:09:27.85 ID:AcDSge1J0.net
青のがデザイン的には好みだけどイエローベースだしピンクにしとこうかなあ
ANNA SUIと被るけどすごいかわいいよね

642 :メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 08:24:26.61 ID:AKSHvTjl0.net
でっかいラメ入ってないといいな

643 :メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 08:41:57.88 ID:+7Ldgd3xO.net
実際は青もピンクも発色しないだろうし、イエベブルベ関係なく
好みの色で選んじゃってよかったりして

644 :メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 11:48:07.01 ID:bR49GQSi0.net
バラのチークの付属のブラシが硬すぎて、うまく全体の色をクルクルできない…
あと左上のハイライトっぽいやつは指で取って頬上にのせればうまくできるかなぁ
皆さんは手持ちのブラシ使ったりしてますか?

645 :メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 12:18:08.43 ID:vJoAvLWV0.net
確かにちょっと硬いですよね。
キャンメイクのチークブラシ使ってます。

646 :メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 13:32:19.31 ID:3da1V/GH0.net
洗ってみたらどうだろう…?

647 :メイク魂ななしさん:2014/06/14(土) 13:39:31.60 ID:4j+ssDGGO.net
>>644
手持ちのブラシだと、チークの大きさに対してデカすぎるみたいでクルクルしにくいから付属の使ってる。

648 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 00:59:23.02 ID:G7Q3idl70.net
>>641
イエべこそこっそり青み足したら綺麗になるのに

649 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 01:47:04.45 ID:YgsZQiFG0.net
>>648
そうなんだ?
こっそり入れても白、青、紫で成功した試しがないからやり方が悪かっただけかな

650 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 02:25:38.68 ID:I7sM1BYi0.net
ローカルだけどセルレからも消えたラー油が大阪みどり会のユニケアーブースにあったよ。
同じグロスの13番やハンドクリームかボディクリームもあった。ラー油価格は300円。

651 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 09:58:08.13 ID:EFiM0AZQ0.net
それどこで売ってますかで聞かれたらで良いと思うよ

652 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 09:59:39.97 ID:w6RNiflH0.net
>>650
どこの田舎だよwww

653 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 11:42:56.88 ID:/lu2HG7x0.net
>>650
それ会員しか入れないファミセっぽいやつじゃない。

654 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 14:12:32.65 ID:jUZYLAit0.net
>>649
イエベって黄みを足すと良くなるタイプのことだから、641は黄肌って意味で使ってると思う

薔薇チークはパール強めだったはずだからハイライトもその流れで行ってほしい

655 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 15:17:19.31 ID:HpdonUO00.net
薔薇チークのあのパール感が好きだから、ハイライターもあの質感だといいな
お願いだら変にラメとか足されてませんように…!

656 :メイク魂ななしさん:2014/06/15(日) 16:52:56.85 ID:lKL0T+oMi.net
プチプラで寒色ハイライター探しまくって結局ANNA SUI買ったところなのにー
緑とか青とかラベンダーは赤み消しとか黄ぐすみ消しにいいというね

657 :メイク魂ななしさん:2014/06/16(月) 05:21:30.93 ID:ciohJT0A0.net
開き直ってアイシャドウならよりどりみどりですよ
色ものを乗せる決まった場所なんて無い

658 :メイク魂ななしさん:2014/06/16(月) 22:15:39.25 ID:U/ZqmROp0.net
クリアコートマスカラ買ってみたけど私には合わなかった…白いかすみたいのがぽろぽろ浮いてくる上にカールも余りしなかった
やっぱゴクブト一択かな
でも一緒に買ったジュースフルピーチがめちゃくちゃいい匂いで幸せだからいいや

659 :メイク魂ななしさん:2014/06/17(火) 00:03:48.52 ID:+RnqFl0I0.net
クイックラッシュの透明が無かったからクリアコートを買った。
どっちも白くなる(つけすぎ?)っていう口コミがされてたので艶が出ればいいなと思い
つける量を少なくした。
塗った感じは乾きが遅いのと、カールの持ちもあまりないかも…。
ブルーマスカラの色がわかりづらくなった感じがした。

660 :メイク魂ななしさん:2014/06/17(火) 00:55:49.51 ID:n2cIKr8T0.net
                    (^q^)叩けば 
                    <(  )>
                     //
                (^q^)ネガキャン
                |(  )>
                 >\
            ( ^) 褒めれば
           λ 入
            ノ |
       (^ )  ステマ
       λノ )
        /<
   (q^ ) 嫌いな
   ,(ー )
   <>
      (^q^)_ 奴らは
       (  )_。
       ハ
           (^q/ 工作
           ( ')。
           ><
              \^q^) 員☆
              。(` )
               ) ヽ、

661 :メイク魂ななしさん:2014/06/17(火) 03:47:53.88 ID:l2iqjxGJi.net
ちょっとワロタ

662 :メイク魂ななしさん:2014/06/17(火) 13:21:27.85 ID:xHoV6OOk0.net
>>660
何故か岡田あーみんの漫画思い出したw

663 :メイク魂ななしさん:2014/06/17(火) 13:50:11.14 ID:37t/1T1G0.net
薔薇ハイライト、どっちも買う!
使わなくても眺めてるだけで可愛くてニヤニヤしそう

664 :メイク魂ななしさん:2014/06/18(水) 17:51:41.07 ID:eVwF2EVf0.net
赤茶のアイブロウの筆タイプのやつってどういう付け方すれば自然ですか?
一本一本付け足すように書いてみたら、なんだか眉毛だけくっきり浮いたように見えてしまって、正直失敗したと思ってしまったorz

665 :メイク魂ななしさん:2014/06/19(木) 00:33:39.56 ID:+0UAG9DI0.net
キャンメ取り扱いしてる近くのロフトやドラスト、コスメ屋と8件ほど回ったがマスカラ青しかゲットできなかった…
くやしいので明日は途中下車して探してみる
さっそく青マスカラ使ったが綺麗な色で伸びるしまつげ重たくならなくていい感じ
合わないとまつげ重くなってちょっとかゆくなるんだけどこれは平気っぽい

アイシャドウはラメラメしかったのでスルーしたけどヴィセのが可愛くて思わずそっち買ったった

666 :メイク魂ななしさん:2014/06/19(木) 16:01:19.64 ID:2l9iquDx0.net
さがりすぎててびっくり
関西は大型店ではまだまだマスカラ見かけるなあ 売り切れもみかけて、慌てて買った 
散々言われてるけど限定茶はとても赤い。
以前の限定茶くらいの色を定番化して欲しい

667 :メイク魂ななしさん:2014/06/19(木) 17:45:21.04 ID:micsoW3O0.net
ハイライターの青い薔薇のやつは
鼻筋とかそういうところに使っても大丈夫なやつですか?

668 :メイク魂ななしさん:2014/06/19(木) 18:58:17.01 ID:J+CPfaJo0.net
>>667
そういうところに使わないでどこに使う気だwww

669 :メイク魂ななしさん:2014/06/19(木) 20:14:39.79 ID:KZKnCuF00.net
ハイライトだけど、もしかして色濃くてコントロールカラーみたいにも使えるのかな?

670 :メイク魂ななしさん:2014/06/19(木) 20:19:19.44 ID:Dqj+M5r30.net
発色は分からないけどコントロールカラーのつもりの青なんじゃないの?

671 :メイク魂ななしさん:2014/06/19(木) 20:24:41.06 ID:fubySDdQO.net
都内だけどマスカラ在庫少なくなってるみたいだね
2軒目で買えたけど赤茶はラス2、青も4しかなかったよ
2本づつストック買った

672 :メイク魂ななしさん:2014/06/20(金) 02:30:19.34 ID:ymRARtFa0.net
近所のバラエティーショップでは青より赤茶が人気らしく、青はぎっしり残ってて赤茶は残り僅かだった
気になるんだけどどう使っていいかわからず今だに買ってない・・・特に青
青マスカラ使う時のアイシャドウやラインの色はみんなどうしてるですか?

673 :メイク魂ななしさん:2014/06/20(金) 02:43:27.47 ID:93Be46h60.net
>>672
ブルーやパープル系のシャドウの時にネイビーのアイライナーと一緒に使ってるですよ!

674 :メイク魂ななしさん:2014/06/20(金) 09:33:02.89 ID:+xLZSq1Oi.net
>>666
カラーフィールドとかdsで全く見かけない…
報告にもあったけどスーパーだけなのかな

675 :メイク魂ななしさん:2014/06/20(金) 18:56:54.99 ID:SBg4e0gq0.net
>>672
アイホール全体にホワイトかベージュのパールシャドウ、締め色は使わない
ヴィセのネイビーのアイライナーを気持ち太めにひいてぼかす
涼しげな目元になれてお気に入り!

676 :メイク魂ななしさん:2014/06/20(金) 19:40:27.08 ID:pOsB2xu/0.net
>>674
同じく関西だけど、カラーフィールドにもあるよ!
ちなみに私は梅田と西宮ガーデンズで買ったけど、
ガーデンズには今日もまだ4〜5本ずつぐらいあったよ!
CANMAKEのコーナーの隅っこのほうに普通に並んでた

677 :メイク魂ななしさん:2014/06/20(金) 20:31:56.59 ID:ZHDT24LJ0.net
>>676
横レスですがありがとう。
プラザとかロフトとかハンズになかったから諦めてた。
カラーフィールド行ってくる!

678 :メイク魂ななしさん:2014/06/20(金) 20:41:55.87 ID:S12UH+/n0.net
>>662
ぶっ壊れた北野くんで再生されちゃったよ。あ〜懐かしい

679 :メイク魂ななしさん:2014/06/20(金) 23:20:02.21 ID:pOsB2xu/0.net
>>677
いえいえどういたしまして、無事に手に入るといいね!
ちなみに今週末はちょうどポイント二倍だよー

ピンクブラウンマスカラの色味は好きだけど
使い心地はイマイチだなーと我慢しながら使ってた自分には
赤茶マスカラはまさに神だったわ
ゴクブトマスカラ初めてだったんだけど、安いのにほんとにいいねーこれ

680 :メイク魂ななしさん:2014/06/21(土) 14:16:51.39 ID:HygzyRCBi.net
>>679
ありがとう、助かった
三宮は僻地だわ…東の方見に行くよ

681 :メイク魂ななしさん:2014/06/21(土) 14:52:35.40 ID:t2LiqWUd0.net
>>678
北野くんはピンクとブルーどっちが好き?

682 :メイク魂ななしさん:2014/06/21(土) 15:08:34.80 ID:S8MbRQ0O0.net
カラーマスカラ、赤はかなり赤が強めで私は肌と一体化して微妙だった
青は黒に近くて使いやすい

ずーっと探してたけどようやくGET
どこにありますかスレにかいたけど、川崎LOFTに最近おきだしたようだ

総レス数 1017
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200