2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コスメの収納どうしてる?Part2

1 :メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 13:45:27 ID:3WZaTU2Y0.net
コスメの収納について語り合いましょう。
是非、画像付きで皆さんの収納を見せて頂ければと思います。

↓画像のアップはこちらから(携帯、PCどちらも対応可)
@ピタ  http://pita.st/    送信先 : up@pita.st
イメぴた http://imepita.jp/  送信先 : p@imepita.jp

※ピクトはPCからだと見られない時間帯があるので
 ここでは@ピタとイメぴたのみとします。
※携帯からアップする人は【PC許可】をお忘れなく!
※アップされた収納を見て、煽ったり叩いたりする荒らしやグロ画像等はスルー
※次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

前スレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1191335409/

2 :メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 13:47:23 ID:9Q/y0wWu0.net
               。・゚ 。・ 。・。。・。゚・゚・゜。゚・。゜。゚・。
              。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
             。・゚ 。・             ・゚.
                           。・。
                        。・。・。・     こっ、これは>>1乙ではなくって
                      ゚・・゚・        チャーハンつくっているだけだからね。
                    ・・゚・           変な勘違いしないでね
                  ・・゚・ 
                ・・゚・             ・゚・ ゚
               ・・゚・               。・。
              ・・゚・                 。・。
             ・゚・゚・・゚・                。・。
             ・゚・゚・・゚・。          。 。・。。。   。 ・。
   ∧_,,∧      ・゚・゚・  ・゚・゚・ ゚・ 。・゚・゚・・ 。・゚・゚。・゚。・゚・。・ ゚・
  ( ;`・ω・ )    ・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・゚・ 。・゚・゚・。 ・゚・゚・。・゚ ・。・゚・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J



3 :メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 18:42:09 ID:X6nbFwiY0.net
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

4 :メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 23:35:13 ID:Mo+dMqJhO.net
よんさま!

5 :メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 15:42:40 ID:MuZXpUcLO.net
ごましお☆

6 :メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 00:41:41 ID:dTIw9lt0O.net
にゃんた

7 :メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 22:34:55 ID:zu52lJg60.net
どうしてる?って聞くのはカンタンなんだけど
自分はこうしてるよ!ってのはなかなかできないんだよなぁ……
このスレ中にひとさまに見せられるようになんとかしたい

8 :メイク魂ななしさん:2009/12/09(水) 19:05:10 ID:MjDOdfMQ0.net
スレのびませんね。

9 :メイク魂ななしさん:2009/12/10(木) 00:28:42 ID:pFgTq6Wy0.net
基本、誰かの「どうしてる?」というのに答える形で伸びてたからねー
設置の収納ってポーチと違って「その柄カワイイ」とかあまりないし
自分的キレイ収納だとか変わった収納でも無い限りうPしにくいのかも
今までのコスメ収納スレもよくdat落ちしてたから元々伸びにくい話題なんだとは思う

10 :メイク魂ななしさん:2009/12/10(木) 13:21:11 ID:0iaPO6Eo0.net
収納で困ってることあったら、ここで質問すればいいんじゃない?
自分から私こうやってるー!って言いにくいと思うし
収納に関しては本人が当たり前のようにやってることが
他の人にとったらスゲーってことが多いように思うし。

そんな私は大量にあるNARSのシャドウの収納に困っている。
あのパケ、無印のアクリルケースに入れとくと
溶ける(?)って前にどっかで聞いたんだけど、入れてる人いる?
大丈夫そうなら入れたいんだけど。

11 :メイク魂ななしさん:2009/12/10(木) 20:13:59 ID:bx3OTlKu0.net
収納力のないドレッサーで、基礎化粧品を無印の重ねる
ボックスに入れて置いてるのを何とかしたい・・

12 :メイク魂ななしさん:2009/12/10(木) 22:59:49 ID:QJyDksq+0.net
>>10
直接日光に当たるからとか?
私はドレッサーの引き出しの中に入れてるけど、汚れ以外は気にならないな
確かケーススレかうpスレで、NARS製品のケースからの外し方を詳しく書いてる人がいたはず
パッケージにこだわらないなら、フリーパレットに移し替えるって方向もアリだと思ったよ

13 :メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 00:40:21 ID:1TY4N/la0.net
>>10
私も入れてるけど溶ける可能性はあり得る。
プラ製のケースに消しゴム放置すると溶けちゃうよね。NARSのケースは
ゴム系っぽいからなぁ。プラとアクリルだとまた違うのかもだけど。
確かめたいんだけど現在段ボールにしまい込み中で確認できずorz

14 :メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 10:19:46 ID:fZwRTJyN0.net
>>12
ああゴメン、書き方悪かったかな。
アクリルとあのケースの相性が悪いらしくて、
無印5段とかに入れとくと、ケースが溶けるって聞いたんだ。

>>13
やっぱ溶ける可能性ある!?消しゴムと同じ原理かぁー。
紙とか一枚引いておけば大丈夫かな。
引き出しの薄さとかもぴったりだと思ったから、紙敷いて入れようかな。

15 :メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 18:39:26 ID:lem0cVF70.net
>>14
かれこれ3〜4年くらい無印のアクリルケースに1段抜かしで
たてて収納してるけど、張り付いた事はないな。
ただ、入れっぱなしで動かさずにいたり、
日当たりがよかったり高温になりそうな場所だとペタッとしそうな気はする。
紙やクッキングシートを敷いておけば大丈夫だと思うよ。

16 :メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 16:47:32 ID:lNySTZOQO.net
ブログとかでも、色物をキレイに収納してある写真はよくあるけど
基礎化粧品ってあんまりないよね。
私ボディケアマニアで使いかけやら在庫やらがすごいことになってるんだけど
バスグッズなんかは置ける場所も洗面所って限られてるから、どーにもキレイに片付かないorz
大きさもバラバラだし、みんなどーしてる?

17 :メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 14:57:54 ID:pWA6dzsR0.net
風呂 モイスチュアリポソーム、ヴェレダホワイトバーチオイル、ボディクリーム
部屋 その他基礎化粧品

寒くなったら部屋でボディケアってのができなくなった
風呂にいろんなボトルやチューブが散乱していて大変良くない

18 :メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 04:29:36 ID:KbnNLfm70.net
あんまりにもどうしようもない状態になってきたので今年の大掃除で必要最低限を残してあとは捨てようと思います。
座卓ひとつ化粧品で埋まってるってありえねぇ。

19 :メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 16:21:27 ID:/GfEcMHv0.net
ボディケア関連は、自分の部屋にまとめて置いてて、
毎日今日はどれにしようかな?って感じで選んで
風呂場&洗面所に持っていって使ってる。
で、使い終わったらまた部屋に戻す。
風呂場に置きっぱなしだと、カビが生えやすくなったり
不衛生だから、ボディシャンプーも毎日日替わりで
その日使いたいのを風呂場に持ち込んでる。
飽きっぽいのでなんでもミニサイズのほうが好きだw

20 :メイク魂ななしさん:2009/12/27(日) 23:35:46 ID:sAqBY1m/0.net
わかるw
ミニのほうがいろいろお試しできて楽しいよねー

21 :メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 10:52:23 ID:UKFZvcew0.net
年末ですね。
大掃除ついでにコスメの収納もきれいにして、みんなでうpしようぜ!!

22 :メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 22:33:30 ID:9Dfjpbg10.net
いいね、それ!
でもアイテムとその数がここの住人にあるまじき安っぽさで恥ずかしい
キレイにする、とか去年からいってるよorz
まず部屋を片付けてちゃんとした置き場所作らなきゃなー

23 :メイク魂ななしさん:2010/01/01(金) 17:24:57 ID:GOpSjU0+0.net
あけましておめでとうございます。このスレで片付け下手を克服すべく、今年もよろしくお願いします。

大晦日に間に合いませんでしたが、少し片付けてみました。
大量の試供品を1月中に消費して、空いたスペースに色物を足したいです。
(引き出し展開図の1番右が試供品の山です)

http://imepita.jp/20100101/624040
http://imepita.jp/20100101/624010

24 :メイク魂ななしさん:2010/01/04(月) 23:25:01 ID:KpTdX4qX0.net
>>23
キレイに整理されたね、使いやすそう!

25 :メイク魂ななしさん:2010/01/06(水) 09:32:39 ID:7QFQ5o/sO.net
乙!
すごいすっきり。
引き出しいい感じだね。

そしてお前さんシュウ好きだね?ナカーマうれしい

26 :メイク魂ななしさん:2010/01/06(水) 15:11:44 ID:u0+M8oRZ0.net
>>23
きれいに片付いてるね!
引き出しみたいなのがすごい使いやすそう。
この手の大きさ&深さのものって無印が人気みたいだけど
私はあの無機質な感じがどうも部屋になじまなくて
こういう木製のやつ羨ましい。

27 :メイク魂ななしさん:2010/01/06(水) 18:09:08 ID:cCC/fAx70.net
>>23
木の引き出しすてきだね
年月とともにいい風合いになっていくんだろうね〜

28 :メイク魂ななしさん:2010/01/06(水) 21:32:26 ID:yuBxpY4p0.net
23です。引き出しは下北沢のリサイクル和家具の店で買った、安物です。
しばらく文房具を入れていたのですが、使いづらいので化粧品入れに転用しました。
小物入れっぽい小さな家具もあるので、お勧めです>中古和家具

>>25 試供品使い切ったらシュウのアイシャドウで埋めてやるつもりですw

29 :メイク魂ななしさん:2010/01/06(水) 21:49:38 ID:rST1ps+l0.net
>>26
無印使ってるけど、安いだけあって使い勝手もそれなりだよ
これみたいなしっかりした引き出しの方が安定してるだろうし使いやすそうだね

30 :メイク魂ななしさん:2010/01/08(金) 15:03:57 ID:cMFAAGvwO.net
>>28
25です。お店是非見に行きたいです、下北沢のどの辺ですか?
シュウ好きな上、下北沢でお買い物とはさらにナカ-マで嬉しい!

31 :メイク魂ななしさん:2010/01/09(土) 09:31:42 ID:I168/ylr0.net
>>30
下北沢 和家具でぐぐって最初に出て来るお店です
もう1軒ぐらいあったような気がするのですが、大分前のことなのでよく覚えてません・・・
全部一点ものなので、まめに通うと掘り出し物があるかもです

32 :メイク魂ななしさん:2010/01/09(土) 19:53:40 ID:KvEbfi0NO.net
>>31 ありがとう!チェックしてみます。楽しみ。

33 :メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 13:23:23 ID:0qLJQ4dK0.net
閑散としてるage

ボビーワゴンやプロ仕様のメイクボックスに憧れるんだけど、実状は無印のバニティに
100均のカゴとポーチとアクリル3段引き出し複数個…。
寝坊が多いから持ち歩きポーチもパンパン。たまに入れ忘れあってコンビニで出費。

文具用の書類ケース?
http://item.rakuten.co.jp/arimas/245576/ って使いやすそうだと思う。
平たいものは全部コレに入れてボディケアとかブラシだけ別の箱?に。
ただ、見た目は全く可愛くないと思うw

34 :メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 18:43:58 ID:FlsJ4e7i0.net
ワークマン行ってきたけど
工具箱いい!

35 :メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 19:16:54 ID:Ce2Fdot10.net
鏡台の上やら引き出しやらぐちゃぐちゃ…orz
見習わなくちゃ。

36 :メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 22:57:14 ID:iRZUsza60.net
>>33
レターケースならフランフランのがカワイイ
二段で3500円ぐらい

安価ならIKEAの紙製組み立て式なら2000円しないかも

37 :メイク魂ななしさん:2010/01/21(木) 16:56:32 ID:vwnYcdGHO.net
保守

38 :メイク魂ななしさん:2010/01/23(土) 00:52:29 ID:KSl3Mwsy0.net
メイクボックスは縦長と横長、基本的にはどちらが使いやすい?

39 :メイク魂ななしさん:2010/01/23(土) 08:37:10 ID:BBSozMEl0.net
横長が使いやすいよ

縦長は開けたときに置く机の奥行きがかなり要るから、場所によって使いにくい
中に貼ってあるミラーも便利そうに思うが、顔を近づけにくくて使いにくいんだよね

横長のメイクボックスで、ミラーは備え付けの大きいのとハンドミラーを使ってるよ

ハードケースは縦長が多いので、バニティバッグ型のソフトケース
(マリクワとか)にしてます

40 :メイク魂ななしさん:2010/01/25(月) 03:10:06 ID:8VVkjaKI0.net
そうなんだよね。
縦型ハードケース買ったけど、ミラーまで遠いし、
フタ開けた時高さが出るから、引っかけて勢い良くフタが閉まっちゃって
手挟まれたことも。

41 :メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 17:52:11 ID:5eNEF6qe0.net
保守

42 :メイク魂ななしさん:2010/02/11(木) 15:31:30 ID:vNj+PEvX0.net
ttp://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/b1047931c/
私コレ使ってるけどそれなりに便利だよ。
それなりに量も入るし、中にケース入れたりして
用途別に仕分けすれば整理も楽。

ただし組み立て前で来るので自分で組み立てにゃならん。

あとヤフオクでならもうちょい安く手に入る。
私は3000円くらいでゲトした。

43 :メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 10:32:16 ID:l0HztIUB0.net
>>42
同じの使ってるわ
これ便利だよね。
そっくりの類似品で、奥の深さが29cm&上段の引き出しが小さいのもよく見るけど
それより断然こっちの方が使いやすいと思う。

44 :メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 14:23:20 ID:zjSxidAY0.net
メイクボックスじゃない品物ですごいツボなのがあった。貼ってくれた>>42に感謝w
イス生活だから自分は買わないけど、コンセント付きのドレッサーはいいね。

45 :メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 02:05:48 ID:fBvs0B5w0.net
age

46 :メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 08:09:30 ID:Am1izITFO.net
前にうpされたのと同じものかな?
奥行きが違うものもあるんだね

47 :メイク魂ななしさん:2010/02/17(水) 12:59:43 ID:KgaeWMYa0.net
>>42
どういう風に使ってる?どこに何入れたり。教えてください。
欲しいけど、組み立て苦手だから迷ってる。

48 :メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 11:36:24 ID:MewEh6v7O.net
買い置き・ストックの品ってどうやってしまってますか?
リップからボディ用品に日焼け止めまで色々あるんだけど、形がいびつだから並べてはしまいにくい。
大きい箱や籠にまとめたら、地層になってて底から廃盤になった古い商品が出てきたw

余分なのは買わないのが一番なのは解ってるんだけど、DSで安くなってるとつい手に取ってしまうorz

49 :メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 18:29:46 ID:di8crTD80.net
>>48
無印のいちばん大きいバニティバッグ(ナイロンメイクボックス・大)
に、ストック品は立てて入れてるんだけど、足りなくてはみ出してて
どこに置いたのか忘れて探したりしてる…

50 :メイク魂ななしさん:2010/02/21(日) 19:03:35 ID:7J5SypBE0.net
>>48
種類ごと(コットン、お粉、アイライナー、など)にレジ袋にまとめて、それを
引越しのときのダンボール箱に入れてWICに積んである。
簡単な内容一覧を書いたポストイットを貼り付けてるよ。

51 :メイク魂ななしさん:2010/02/25(木) 16:00:31 ID:++4bbeCG0.net
>>48
引き出し式のカラーケース5段にギッシリorz
エクセルで表を作って、管理してる。
ボディもの1段、メイク1段、化粧品で2段。トラベルサイズ1段。
そのほかにも、リップ類と精油で一箱。
ポーチマニアなので、大きな衣装ケース3段にびっしりorz
大きな押入れの半分は埋まっているww

52 :メイク魂ななしさん:2010/02/25(木) 22:47:02 ID:ZHpDAQiq0.net
>>51
>エクセルで表を作って、管理してる。
すごい、業者みたいだw
ポーチは嵩張るし大変だよね
マトリョーシカみたいに中にも詰めていってるけどそれでも溢れ返ってるよ…

53 :メイク魂ななしさん:2010/02/26(金) 11:08:25 ID:yhbRDwqQ0.net
言い出しっぺの>>48です。
皆さんそれぞれで面白かったです。
バニティ→ダンボール→カラーボックスって書き込まれるたびに容量アップしててワロタ

置く所があれば自分もカラーボックスに入れるんだけどなあ
一箇所に入れとかないと面倒だ

54 :メイク魂ななしさん:2010/02/27(土) 01:49:57 ID:oQfXBLHN0.net
100均で売ってる取っ手つきアクリルケース(大)に入れてる。
薬箱って商品名になってるやつ。
宝箱みたいな形状で、100均だけど315円するラインw
けっこう丈夫なのと、中が透明だから、探しやすい。

いまのとこチーク、粉、ファンデ、シャドウ、ネイル、パフその他、で計6個ある。
そのほか3段の引き出し式書類ケース(深底タイプ)を空き箱で仕切ったやつでも
整理してる。引き出し式のはかなり昔にヨーカ堂で買った。

化粧水のストックだけは別のところにおいてる。
万が一、何か起きたとき、水分が漏れて色物が濡れたりしたらやだからさ。

55 :メイク魂ななしさん:2010/02/28(日) 16:46:10 ID:WWq6r6Ir0.net
age

56 :メイク魂ななしさん:2010/02/28(日) 21:43:23 ID:1fuQ9gR50.net
メイク道具だけなら

引き出し式の書類ケースに勝モノはない。

57 :メイク魂ななしさん:2010/02/28(日) 21:57:42 ID:uonFh1Kz0.net

.;'
                   ,.';'
                   ';';,..
        シナー・・        '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,               シナー・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   シナー・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  中国からきますた
 中国からきますた | /⌒ヽ /^ヽ (`´) /^ヽ (`´) /^ヽ(`´)/^ヽ
             (`八´ )(八´ )/⌒ヽ(`八´)/⌒ヽ`八´)  ( `八)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つ八´ )(\ (`八´ )二⊃ /⌒ヽr
   ⊂二(`八´ )二ノ   /(`八´ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( `八´)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( `八´)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( `八´ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ


奴らを止めるのは産経新聞ぐらいかなぁ。
朝日、毎日は本当に日本のことを考えているのだろうか?

民主党は日本を破壊するのに全力の政党


58 :メイク魂ななしさん:2010/03/01(月) 03:28:28 ID:F40xpDTb0.net
>>56
ふと思ったんだけど、超カワイイorエレガントな見た目で
書類ケース出したら、バカ売れするんじゃないかな・・・

59 :メイク魂ななしさん:2010/03/01(月) 10:55:31 ID:cyfb2Jtc0.net
超可愛いかどうかとかは好みもあるだろうから難しいので
とにかく超シンプルな書類ケースつくってほしい。
白・黒・クリアくらいの色展開で
妙な色とか形とか付けて要らないから
ぴっちりした四角い形だったら文句なしで買う。
100円ショップとか事務用品屋で売ってるやつは
変なブルーとかグレーの色ついてて買う気にならない。

60 :メイク魂ななしさん:2010/03/01(月) 11:56:47 ID:dkQYFPVw0.net
無印でいいじゃん

61 :メイク魂ななしさん:2010/03/01(月) 12:43:17 ID:iu69+xN00.net
無印は安っぽくなるしガタガタしちゃうからな
ボビーのワゴンは使い勝手いいけどあまり入らないし
どれも一長一短って感じな気がする

62 :メイク魂ななしさん:2010/03/03(水) 23:07:02 ID:ieHbJqAw0.net
>>59
変なブルーやグレーって目が疲れないようにわざとくすませてると聞いたことがある
白と赤のアクリル製なら見たことがあるよ
結構いい値段してたと思う
9000円くらいだったかな
そこそこの造りでいいなら木製の方が安価で手に入るかもなー

深夜枠で収納王子ww辺りにコスメ収納道場とかやってもらえんかなー
毎週、一般視聴者の部屋で収納ワザを細々と伝授
いろんな意味で見たい

63 :メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 00:37:03 ID:8lX8xwIR0.net
単色でシンプルなレターケースは、アスクルのカタログで見た事がある。
2段・4段タイプとか4つ引き出しタイプとかいくつか種類があるし
値段もそんなに高くないし、組み合わせたらコスメ収納に良さそうだなと思ってた。
白と黒ともう1色くらいあった気がする。
でもネットのカタログの検索に引っかかってこないから、今もあるかはわからない。

64 :メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 01:08:52 ID:x45G3AS/O.net
白がいいなあ……
アクリル製のファイルボックス欲しい
昔無印にあったらしい
今のは微妙にグレーなんだよね

65 :メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 00:48:19 ID:LhNtywfa0.net
ドレッサー持ってる人、居ないみたいだね。


66 :メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 00:58:38 ID:NzVsgWER0.net
ドレッサー使ってるよ
入りきらないから他の収納ケースも使ってるけど

67 :メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 08:52:09 ID:8f0ik6Ra0.net
すごく気に入ったのがあったから、10万円でドレッサー買ったよ。
優雅な気分になる。鏡の裏も全面収納で気に入ってる。
普段使いは収納してる。

そんな自分はカラーケースにぎっしりの在庫もちww

68 :メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 11:41:45 ID:qNdFWSFM0.net
昨日整頓してみたので投下してみる。

↓こちらのニッセンのコスメワゴンを分解してみた。
tp://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/0803/0803_12223.asp?book=0803&cat=cate009&bu=5725&thum=cate009_003_025_000-01

元々そのままで使ってたのだが、小さいのが欲しくて分解してみた。
http://imepita.jp/20100308/413710
http://imepita.jp/20100308/415630

画像ぶれててスマン…。
扉と天板を取っ払った。
天板が本来ドアがある部分までの大きさだったので、
扉外すとはみ出るから外した。
代わりににカバー作ってつけました。

69 :メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 12:30:10 ID:peHr3Ez+0.net
>>67
うpうp!!

アナスイの白バージョンみたいなドレッサーが欲しいが
部屋が安っぽくて浮きそうなので今は我慢

でもエレクターに載せたメイク道具すごくわびしいw

70 :メイク魂ななしさん:2010/03/08(月) 19:40:31 ID:en+nfz3h0.net
>>68
きれいに分解してある、すごいですねー
確かに扉がない方が使いやすそう
鏡が無くなったのは、もったいなくないですか?
できれば無印(?)ケースの中もうpをw
自分が細かいものの整理に悩んでいるところでして

71 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 00:03:13 ID:tglHN7+Y0.net
>>67
見たいです

72 :68:2010/03/09(火) 09:39:49 ID:G0V4+7ZS0.net
>>70
無印ケースの中身明日にでもうpしますねー。
鏡は元々視力が悪く、卓上用鏡を使ってたので平気でした。

73 :67:2010/03/09(火) 13:47:34 ID:LkzzFSuY0.net
ご要望があったので。
http://imepita.jp/20100309/487380

鏡のままだといろいろ映るんで、全面ミラーをあけました。
右端のミラーは写ってません。収納は、写っている大きな引き出しの他に
大きなボトルが入る引き出し×1.背の低い美容液などが入る引き出し×2

鏡の裏が全部収納。天板がガラス。
引き出しが、木製の箱で、全部出して、天板の上などにおける。
日本製で自分が大好きな木の色、四角い形と気に入ったので思い切って購入しました。

私は店舗で実物見て買ったんですが、ネットにもありました。
http://www.desm.jp/maru-narana-ds70.htm

実物はすごくいいんだけど、HPの写真が残念www

在庫の一部
http://imepita.jp/20100309/488730
正面の5段が在庫。左に少し見えてるカラーケースにポーチがぎっちり。



74 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 17:08:19 ID:BX2Vjod4P.net
チョッパーがいっぱいwww

75 :71:2010/03/09(火) 23:26:00 ID:tglHN7+Y0.net
>>73
うぷありがとうございます。
やっぱりドレッサーいいなぁ、ほしいなぁ。


76 :メイク魂ななしさん:2010/03/10(水) 16:48:01 ID:nzOYBCt50.net
>>73
ありがとう。
自分もドレッサーが欲しいんだけど、どんな作りのものがいいか色々考えている
ところなのでとても参考になります。

浅い引き出しはやっぱり便利そうですね。浅い引き出し+三段の縦型引き出しを
両サイドにつけて、鏡を天板の上に乗せる形にしようかと考えています。
結局事務机みたいな形が一番使いやすそうで。

77 :68:2010/03/12(金) 10:20:17 ID:Eh9tuTUi0.net
規制に巻き込まれ遅くなりました。
無印ケースの中身です。

http://imepita.jp/20100310/384460
http://imepita.jp/20100310/383600
http://imepita.jp/20100310/383970
http://imepita.jp/20100310/383050

アイシャドウまとめてうpスレで見た、立てて収納を真似させていただきました。
凄く使いやすくなりました。
この他ブラシ類は、無印のアクリルシリーズのペン立てに立ててます。



78 :メイク魂ななしさん:2010/03/12(金) 15:59:33 ID:ju8nQD3i0.net
>>77
うp乙

でもスポンジが汚いw
まめに洗ってる?

79 :68:2010/03/12(金) 17:09:14 ID:Eh9tuTUi0.net
>>78

すみませんwwwww
今週末に洗います…。
一応定期的に洗ってます。まめではないかも…。

80 :70:2010/03/12(金) 20:03:40 ID:2FE9D3wZ0.net
>>77
こちらも規制にあってました。
うpありがとです。
ボトルが多いんですね。それだとドレッサーが使いやすそう。
ケースの中にケースを入れる方法、ものが増えたら真似しますw

81 :メイク魂ななしさん:2010/03/16(火) 21:03:35 ID:qx+3Aqu70.net
age

82 :メイク魂ななしさん:2010/03/19(金) 17:15:56 ID:rTgVXE/7O.net
とにかく大量にあるコスメを工具箱とか書類ケースにつっこみました!みたいなのじゃなくて、
インテリア的にもセンスのいい収納のせてるブログってないのかな。
インテリア系のブログまわってるけどコスメのってあまりでてこないOrz

83 :メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 13:27:09 ID:lW23o3gX0.net
ロフトでテキトーに買ったやつを使ってる。
ここのボックスタイプY4ね。
http://bungu.plus.co.jp/sta/product/file/living_post/details.html#standard

84 :メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 14:37:27 ID:uPX/aQki0.net
メイク道具個別の収納なんですが・・・

おしろいをつける大きめのパフはどうやって収納していますか?
ファンデのパフはファンデケースに居場所があるからいいのですが、
おしろいやフェイスパウダー用のパフの収納はどうしているのか聞きたいです。

85 :メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 15:23:16 ID:C4BrnC5d0.net
>>84
薄い引き出しに並べてるよ

86 :メイク魂ななしさん:2010/03/20(土) 20:24:07 ID:VUVTho890.net
>>59
今でもあるかわからないけど、フランフランから布張りの真っ白!なレターケースが出ていた。
そこそこチープっぽくなくて中に模様入り
欲しかったけど昨年ぐらいに在庫ないって言われたから、もうないかもー……

今でもレターケース自体はでているけど妙にビビッドなカラーだったかもしれない

そんな自分はニトリのテレビ台の一番小さい奴を化粧台として買えないか思考中w
本来ならばdvdデッキを入れるところに無印のアクリル引き出しいれたりとか。

87 :メイク魂ななしさん:2010/04/16(金) 05:13:39 ID:K9udwAmkO.net
保守

88 :メイク魂ななしさん:2010/04/19(月) 17:06:43 ID:5QmKCPiG0.net
age

89 :メイク魂ななしさん:2010/04/20(火) 16:45:26 ID:EMnkxrj90.net
真っ白布張りBOXをコスメ収納に愛用してたけど
チーク落として砕けた粉が布にふりそそぎ、洗ってもまだらに染まってる
やっぱプラスチック製品が一番だよ・・・漂白剤でも落ちないんだぜ?
オイルクレンジングわざわざ買って歯ブラシでこすったけど
布が毛羽立っただけだったw

90 :メイク魂ななしさん:2010/04/22(木) 17:18:11 ID:q9fN9UloO.net
店頭でもらった可愛いカタログとかは収納どうしてますか?

91 :メイク魂ななしさん:2010/04/22(木) 21:47:24 ID:7293yFNu0.net

              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_298]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おねがい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[\_298]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J





92 :メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 22:23:23 ID:hmz28CRVP.net
無印ナイロンの一番小さいの、
サイズもブラシの収納なんかもすごくいいんだけど、
マスカラとか立てて収納できない・・・あと3cmは高さいるよ。

93 :メイク魂ななしさん:2010/05/30(日) 21:25:44 ID:RVE3jmqh0.net
上の方で出てたフランフランの引き出しを買ってみました
画像暗くてみにくくて申し訳ないです

2個買って並べました 左の一番下にファンデなど入れるため引き出しを一段抜きました
http://imepita.jp/20100530/761890
ファンデ、アイシャドウなど
http://imepita.jp/20100530/763170
リップ類、アイライナーマスカラなど
http://imepita.jp/20100530/763380
ブラシ、チーク
http://imepita.jp/20100530/763520

引き出しが開けづらくちょっとストレスですが、安いので仕方ないですね
引き出しを抜いて高さを調節できるところは便利です

94 :メイク魂ななしさん:2010/06/01(火) 01:28:55 ID:s4a/08uO0.net
>>93
おっと壮観

すごいな、是非並べてうpスレに来て下さい
わたしはあんまり数持ってないんだけど、
ブラシがこうやって収納できるの便利だなあと思った
埃が心配なんだよね
でも毎日使うからあんまり面倒なことはしたくない…

95 :メイク魂ななしさん:2010/06/03(木) 01:53:28 ID:dvioelpb0.net
>>94
レスありがとう! 良かった誰もみてないかと思った!

私は今まで殆ど縦型収納だったんですが、今回平置きやってみたら楽しくて楽しくて
特にリップとか眺めてはにやにやしてますw
数減らさなきゃと思ってたのに増やしたくなってしまったー
今度元気なときに中身うpしますので見てくださいw

96 :メイク魂ななしさん:2010/06/04(金) 11:34:12 ID:IUryU30a0.net
>>93 
乙!たくさんあるねえ。是非並べてうpスレでお会いしたいです。
シュウ好きなのでツモリルージュ2本にニヤニヤしたw
>>95 
ブラシ、私は常時使うのは5本位だから缶に立てて棚の中に入れてるよ。
使う時は缶ごと出す。使い易さと埃対策の真中をとってみてるつもり。横レスすまそ

97 :メイク魂ななしさん:2010/06/21(月) 09:11:36 ID:B1bZNG2h0.net
上げて保守

98 :メイク魂ななしさん:2010/06/26(土) 15:27:47 ID:XtFz0Gr1O.net
ダイソーのプラスチックの三段引き出しは薄くて便利

99 :メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 22:06:48 ID:a2VI/e5UO.net
今は無印のポーチに一式を、集まったコスメや基礎化粧品、サンプルやパンフなどはまとめて紙袋に入れてます。

はじめはなんとかなったものの、だんだん増えてきました。100均でもいいものに巡り合えません。思い切ってBOXを買おうか悩み中です。

引き出しいいなと思いますが、スペースの問題で置けません。

100 :メイク魂ななしさん:2010/06/28(月) 00:31:19 ID:jZAf9IPAO.net
イングランド(゚.゚)

101 :メイク魂ななしさん:2010/06/29(火) 08:26:36 ID:NZxPRCJdO.net
ナイロンポーチで事足りた日が懐かしい
今は工具箱、その上にポーチ3コをカゴに入れたのを置いてる
パンフは小さな箱の中
基礎ラインは小さなトランクと小さなカゴ
サンプルもここ 只今消費中です
使うところに置かないとたまる一方だわ
ストックは小さめのプラ引き出しケース

総レス数 669
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200