2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワーキング】一人暮らしの化粧費予算 3円【プア】

1 :メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 02:14:35 ID:OoSgnHPM0.net
同じ給料でも自宅OLと違って一人暮しは貧乏ですよね。
その中でやりくりしている化粧費の内訳を教えてください。
自分はチープものばかり使ってるんですが、
やっぱり肌もチープになってきて困っています。

一人暮しでもそれなりのお給料を貰ってる人は他のスレにどうぞ。
お水・風俗・住民税の話もスレ違いです。

前スレ
【ワーキング】一人暮らしの化粧費予算 2円【プア】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1183954225/
過去スレ
【ワーキング】一人暮らしの化粧費予算【プア】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1158395182/

568 :メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 22:09:17.66 ID:aWEjciQo0.net
えーと、デパブラ?w

569 :メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 02:59:22.24 ID:DiT4hIxJ0.net
覚えたての言葉使ってみたかったんだろうねw
言葉の意味考えれば、なんでそこ間違えるのか不思議だけど。

570 :メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 08:07:24.04 ID:EGCybfUGO.net
>>566
メディアはチーク使ってます
粉質いいですよね!でももうアイシャドウが置いてないorz
>>567
キスミーフィルムは地味な印象で立ち寄った事なかったので、明後日見に行ってきます。情報ありがとう!


571 :メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 04:57:11.93 ID:rU4gQZBoO.net
てす

572 :メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 12:49:15.96 ID:fbqwgMLFO.net
メディアってルナソルと粉質やラメが同じとか聞くけど実際どうなの?

573 :メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 16:30:26.51 ID:UAYEDc3+O.net
ルナソルはアイシャドーの粉飛びが結構ある


574 :メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 17:47:57.62 ID:21X20YWKO.net
ルナソルのアイシャドーは高いだけで使えない
コフレドールやケイトの方が使える
メディアは使ったことないからわからないや
ごめんね

575 :メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 19:06:30.55 ID:L6ndHRJzO.net
メディアは新商品入れ替えで、アイシャドー撤退しちゃったよ
チークは凄いしっとりしてるし、発色もいい

576 :メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 20:14:11.28 ID:QRTIdnBA0.net
>>575
撤退というより棚落ちでしょ?
大きめのホムセンとかあるとこにはあるよ


577 :メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 21:29:18.22 ID:ypQs0deU0.net
ケイトはちょっと固めな感じ
カラー系はあんまり持たない気がした

メディアはプレストパウダーがすごいよかった
しっとりめで変に粉うきしなかった
ケースがもうちょっと素敵だったら一生使う

チークはキャンメイクが発色自然でよかった
クリームとパウダー、どっちも優秀
コンシーラーはあんまりw硬いし何だか浮く

578 :メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 08:36:29.27 ID:izHDjOIG0.net
フリーランスで働いてるから手取りはまちまちだけど、手取り80万円の月でも化粧品に2万円以上使うと使い過ぎな気がする
有機栽培の旬の良い物食べて運動した方が心身共に綺麗になる感じするし…

579 :メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 20:50:49.65 ID:5XWIPZH40.net


              | よいか皆の衆!
..__           | >>578は、
│足┃  /\   | あまり評判良くなくて
│軽┃/__\∠ 頭が悪い足軽女で、簡単に寝るんだって言ってた。
│女┃( ・`ω・´) \__________
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪



580 :メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 08:41:03.73 ID:Goji5koUO.net
あげておきますね

581 :メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 00:21:04.67 ID:6WKfl7Tm0.net
手取り収入−家賃(駐車場含む)で8万5千円以下だったら貧困層だって
まあボーナスが人それぞれだから一概に言えないけど…

30になったけど実家にいた20代の時の方がデパコス買ってたわ
今思えば20代って高級美容液なんて必要ないよねw




582 :メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 22:26:10.79 ID:snHfEeGm0.net
>>581
20代といっても20代前半が一番化粧品買ってたよ
ほんと無駄すぎるw

583 :メイク魂ななしさん:2012/07/27(金) 17:42:06.69 ID:bqMrh2mDO.net
みんな若い時買い過ぎて無駄だったー、って言うけど
ポイントメイクだけは買っといたほうがいいと思う
ゲランでもシャネルでも一つ買ったらしばらく持つし、
学生とかだったら、一日何十人何百人もの人に見られるんだから

私今26で、今でこそハマり色でメイクしてるけど、
22位の時、居酒屋バイトで好きな人もいたのに
口コミ鵜呑みにしたルナソルスキモデ(私ブルベ冬)
安いからという理由でセザンヌのファンデウルカバ
使い続けてずっと疲れ目、顔くすみまくり
色々勿体なかったなぁって後悔してる
今頃フルメイクしても仕事と、通勤の電車しか人と会わない。

シャドーとチークの定番色、ハマり色は早い時期がおすすめ

584 :メイク魂ななしさん:2012/07/27(金) 20:24:20.10 ID:4bcG6BCpO.net
手取り14.5なのに一人暮らし始めて3ヶ月め。引っ越し資金が10万ぐらい余ったから
まだ大丈夫まだ大丈夫って思いながら実家暮らしの時と変わららずコスメ漁りしてきたけど
ついに余剰金がなくなった。さよならデパコス。

585 :メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 13:47:35.91 ID:e9VdIoVa0.net
美容関係の友達ってどこで作るの?

586 :メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 16:47:26.91 ID:p3MNPBsaO.net
あげておきますね。

587 :メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 17:15:23.67 ID:MFhOIXS30.net
嫌な季節になったな。またコフレや福袋の季節だ。
こういうの好きだからつい見ちゃうんだよなあ。
あーーー

588 :メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 22:58:14.69 ID:oty3XKe5O.net
ここ好き

589 :メイク魂ななしさん:2012/11/27(火) 22:23:02.08 ID:fZ7CRaVTO.net
アゲル

590 :メイク魂ななしさん:2012/11/30(金) 14:09:27.51 ID:j7cbbgQHO.net
リップ三本も買っちゃったわ
おせちも買ったし
通院代もある
もう来年から節約するわ

591 :メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 21:10:28.27 ID:E4WoLJoSO.net
>>590 何買ったの?

592 :メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 01:44:43.04 ID:7gowUae/0.net
あけおめ ほしゅっしゅ

593 :メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 00:02:07.79 ID:rRAUS0MO0.net
生活が苦しすぎて化粧なんて粉しかふってない
化粧水もしてない 石鹸で顔洗うだけ
粉は無印良品の800円の詰め替え用のやつ
正社員なのに手取り10無いよ・・・
ボーナス4万ておま・・・小遣いかよ

594 :メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 00:04:47.84 ID:rQfAFpzhO.net
正社員で手取り10万ないの?
ひど…
しかし不況の割に過疎だね

595 :メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 00:13:45.88 ID:aitIwQja0.net
スレ違いで申し分けありません。

嘘つきマスコミが支持する
橋下のパフォーマンスに騙されないよう
気をつけてください。

橋下は日本を貧民科します。
調べれば分かります。

596 :メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 00:14:25.26 ID:ZjOa3h0i0.net
>>594

正確に言うと、バスで通ってるからバス定期代を抜いたら
10無いんだ・・・でもとても自家用車なんて買えないし
交通費なんて出ないし、でも仕事やめても他に仕事ないし

597 :メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 00:17:45.14 ID:aitIwQja0.net
スレ違いで申し分けありません。

嘘つきマスコミが支持する
橋下のパフォーマンスに騙されないよう
気をつけてください。

橋下は日本を貧民化します

598 :メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 01:18:27.09 ID:aikHdD0y0.net
不況すぎて実家に帰る人も多いのかなあ
実家暮らしで正社員の人は本当に余裕たっぷりでいいよね
毎月七万とかデカイ
関東だと七万でもろくな部屋住めないし

599 :メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 01:33:36.07 ID:OQNc9h4y0.net
一人暮らしで野菜ばっか食べてたら化粧品に金かけなくなったなぁ。
自炊中心で食費月2万、美容や服に3万の予算でカツカツだけど
リキッドファンデ、お粉、下地、美容液は高級なもの、
その他の化粧水とか色物はプチプラと割り切ってる。キャンメ信者ですw

600 :メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 02:31:33.87 ID:kKy+aPvB0.net
リキッドファンデの高級品って1万ぐらいのを使ってるの?
いつもはレブロンのラッキーバッグでほとんどまかなってたけど
今年はちょっと高いファンデにしたいなぁ と思ったが

せいぜい3000円が限度('A`)

601 :メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 03:09:59.29 ID:ZRGcwuBTO.net
ほす

602 :メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 12:38:04.37 ID:GeoPO9AJ0.net
私もキャンメイクとセザンヌ信者w
でも次から下地はデパコス買おうかと思ったらクレンジングしないほうが肌の調子が良い
なのでしばらくキャンメイクとセザンヌのままかなw

603 :メイク魂ななしさん:2013/02/09(土) 22:19:55.38 ID:3ZcEyZz5O.net
この先、消費税上がるのに物価も上げるんだよ。

604 :メイク魂ななしさん:2013/02/10(日) 17:58:02.99 ID:SlfOcisT0.net
>>602
悪くないけどテンション上がらないだよねぇ セザンヌもキャンメも
とりあえずんときは買うけど

605 :メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 13:35:43.99 ID:p2/5SXCn0.net
貯金抜いて手取り16〜7万、家賃6万5000円
私はベースメイクと粉物は高いの使う派。そのほうが本当の意味でコスパいいと思う。
例えばアイシャドウって半年以上持つから、ルナソルの5000円のアイシャドウ買って半年使ったら一ヶ月850円、セザンヌの700円のアイシャドウ半年使えば一ヶ月120円使った事になる。
一ヶ月730円の差で、180日の間に会う数えきれない人々(好きな人含むw)に5000円のアイシャドウ塗った顔を毎日見せるか、700円のアイシャドウ塗った顔を毎日見せるかって思えば…
リキッドファンデとパウダーとチークも同じ理由で、好きなのを買う。
とことんケチるのは消費の早い化粧水と、安くても差が出ない眉毛とアイライナーとマスカラ。

606 :メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 14:12:05.00 ID:mBO8l4qV0.net
アイシャドウが半年って・・・・・・・・・2年ぐらいもっちゃうよ・・・ どうやったら減るのか教えてっ

607 :メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 11:31:21.46 ID:Gq/QhiW7O.net
保守

608 :メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 20:52:58.42 ID:5hJ/gzXi0.net
http://ul.lc/gmh

609 :メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 03:02:57.92 ID:A6YyHmyK0.net
無職続きですっかり底辺生活
早く仕事決めて高い化粧品買って満足する生活に戻りたいw

610 :メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 19:12:54.17 ID:/Fo5SaiFO.net
金が無い

611 :メイク魂ななしさん:2013/04/01(月) 09:45:50.92 ID:a5MMBgNBO.net
円安でいろんな物が値上がりしたのに、この先 物価を上げ、消費税を上げるのかよ。

612 :メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 20:34:59.06 ID:FdLz6lVu0.net
給料さえ上がれば…給料さえ…

613 :メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 22:10:58.36 ID:O9GbyJAy0.net
経団連の動き見てると正規雇用の年収しか上げないみたいだから、大半の非正規雇用の時給は上がらないだろうけどな
夏の参院選また負けそうやね

614 :メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 07:36:26.70 ID:sCk+5KPAO.net
僻地の最低賃金でも独り暮らし出来る時給にならないかな…

615 :メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 05:42:24.71 ID:DRlG+isf0.net
都会に出稼ぎに来たら
田舎は何も変わらんよ

616 :メイク魂ななしさん:2013/04/08(月) 09:58:24.24 ID:DtCYPhdeO.net
>>615
どこからが都会?
都会は物価が高くて暮らしにくいと考えて、躊躇してしまうよorz

617 :メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 18:56:33.82 ID:YW1hznSM0.net
大きく違うのは家賃と交通費で、食料品とかさほど変わらない印象

618 :メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 20:42:20.43 ID:sP88HGemO.net
都会は食料品や消耗品等は激安店があるけど、家賃と美容院代がめっちゃ高いよ。

619 :メイク魂ななしさん:2013/04/15(月) 03:33:37.73 ID:GlRK2TLt0.net
家賃は人気とか駅からちょっと歩く所狙えば安いのも見つかる

都会のほうが薄利多売が成立するから激安店溢れてるよね

620 :メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 10:07:31.54 ID:b2rzcLo/0.net
でも駅からちょっと歩くところは夜怖いよねえ
薄利多売は同意。

621 :メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 15:26:38.94 ID:F60V/I4M0.net
それは普通に速い時間に帰れ
暗く成ってから一人で帰宅してても襲われないほど平和で治安が良いのは日本ぐらいだ

あとは定番は男作って駅前で待ち合わせして買い物して一緒に帰る
ルームシェアとかで同性でも良いけど

622 :メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 09:35:25.74 ID:8Wmpertx0.net
出たよ自己責任き○がい
男作って、とか下品だね

623 :メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 22:06:12.89 ID:4NsH4ZXm0.net
えっ?何急に

624 :メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 14:59:38.62 ID:LRvqflgX0.net
処女乙

625 :メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 06:43:23.79 ID:Gj3U6z0A0.net
保守

626 :メイク魂ななしさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:YAkXyzES0.net
ちっとも景気よく成らないねえ
給料がちで上がらん

627 :メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:gMyCOyGM0.net
金欠でファンデをセザンヌにした。
特に問題なく使えそうなので嬉しい。
リフィル代が4500円→380円(違ったらゴメン)に下がったのが本当に助かる。

628 :メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:3tgxlNC9O.net
>>599
野菜が高い

629 :メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:xO6XHGf5O.net
やっぱ来年の春に消費税上るじゃん。

630 :メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 01:30:38.24 ID:aN7JhRCN0.net
保守

631 :メイク魂ななしさん:2013/10/17(木) 19:01:44.68 ID:oUFFBpLOO.net
保守

632 :メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 08:57:24.09 ID:oB2F9F95O.net
基礎…ユースキン
下地…アリィー
ファンデ…セザンヌ粉
チーク…セザンヌ
アイブロウ…ビボ
アイライナー…セザンヌ
マスカラ…セザンヌ
アイシャドウ…ダイソー(メイドイン台湾)、ちふれ
口紅…ちふれ
メイク落とし…局方オリブ油+青箱

月に1000〜2000円ぐらいかなあ

633 :メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 04:24:46.21 ID:gMVmfzwU0.net
>>632
下地にアリィー使えるならクレンジングにももっとかけたら…?
オリブ油、容器が使いづらいのと乳化がしにくくない?
ビフェスタがいい

634 :メイク魂ななしさん:2013/11/11(月) 07:25:36.50 ID:tvVmWiAO0.net
いろいろ失敗と散財を重ねた結果>>605のような考えにたどり着いた
とりあえず、無駄買いしたプチプラ在庫を大切に使いきるよ

635 :メイク魂ななしさん:2013/11/13(水) 13:19:36.49 ID:dFjcLwhW0.net
クレンジング…ビオデルマ水と牛乳石鹸オイルを併用
洗顔…ロゼット
化粧水…クラランス(輸入品)
クリーム…クラランス(輸入品)など
収斂…ドルックス
ベース…ハウスオブローゼ
ファンデ…カバマ
パウダー…ハウスオブローゼ
チーク…ジル(丸井のポイントと引き換え)、過去のコフレアイテムなど
アイブロウ…セルレで買う
マスカラ…セルレで買う
アイライナー…インテ
シャドウ…基本的にもう当分買わない。今あるのはシャネル、ナーズ、コスデコなど
口紅…シャネル、ゲランなどその時買いたいものを自由に
グロス…口紅と同じ

がっつり家計に響いてる感があるのはファンデくらい。
口紅は稀なレジャーだから厳選を重ねて好きなのを買う。

636 :メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 16:11:05.78 ID:R3OVgky/0.net
>>635
化粧が濃そう

637 :メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 17:59:42.62 ID:p8Cd4sxu0.net
なんでだよw

638 :メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 07:26:42.97 ID:3vfEYh8T0.net
江本

斉藤

豊田

遠藤

権田

639 :メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 23:01:20.61 ID:nVPNb8edO.net
ひっそりと保守

640 :メイク魂ななしさん:2013/12/10(火) 09:49:37.02 ID:A+UJ6qqb0.net
>>635だけど久しぶりに来たら化粧が濃いことになってた。
クリーム使いきったので、ビオデルマの全身に使えるすごい大容量のやつを買ってみたら荒れなくてすごく良かったので継続しそう。

641 :メイク魂ななしさん:2013/12/10(火) 13:18:51.89 ID:Tk7+uLDJi.net
>>640
でも、薄化粧ってかんじではないわな

642 :メイク魂ななしさん:2013/12/10(火) 14:00:32.63 ID:v63gdxvK0.net
>>635
まあ薄くはないね。濃いかもしれない。

643 :メイク魂ななしさん:2013/12/11(水) 18:09:18.00 ID:7RieGbJSi.net
プアなのでここでいいかな。
スキンケアフェチ
ちふれ青化粧水
アフタリフトホワイト美容液(貰い物)
ダーマEクリーム。

メイクはベースはマシュマロフィニッシュ 
インテグレートアイブロー
チークはkissの五年もの
コフレドール口紅(貰い物)
アイライナー ベルばら
アイシャドウ インテグレート三年もの

644 :メイク魂ななしさん:2014/01/09(木) 18:40:15.05 ID:o5SxDp9MO.net
保守

645 :メイク魂ななしさん:2014/02/03(月) 12:29:41.26 ID:bg6zSVcl0.net
保守

646 :メイク魂ななしさん:2014/03/31(月) 11:44:29.98 ID:Y/SLhLUhO.net
明日から増税だよ!

647 :メイク魂ななしさん:2014/04/02(水) 21:41:25.87 ID:b6UtYsYp0.net
増税後初か

化粧水:自作、基本は精製水+ペタイン+そのとき手元にある何か
クリーム:ユースキン、白色ワセリン、ローズヒップオイル
洗顔:普通の石鹸
クレンジング:カウブランドのミルククレンジング、マスカラリムーバーと水+ベビーオイルでアイメイク落とし

日焼け止め:夏はラロッシュポゼ、冬はちふれ
ベース:今はソニアのラトゥー
ファンデ:ミネラルファンデ
フェイスパウダー:チャコット、ゲランのメテリオット
チーク:ミネラルファンデと同じとこのやつ
アイブロー:ケイト
マスカラ:ファシオだったけど今はジプシー中
アイライン:今はシャネル、ヴィセ、クレド
アイシャドウ:ミネラルファンデと同じとこのやつか気に入ったのを適当に、でも滅多に買わない
リップ:今はコフレドールかロレアル、でも滅多に使わない

一番かかってるのは日焼け止めかな…日光湿疹対策で使う量がハンパないので

648 :メイク魂ななしさん:2014/04/03(木) 12:51:48.67 ID:MdSI0s4d0.net
>>647
良かったらラロッシュポゼの月あたりのコスパを教えて欲しい
私も日光湿疹持ちの敏感肌で
ラロッシュポゼの日焼け止めとbbクリームが気になってたんだけど
値段調べたら予想外に高くてちょっと躊躇してるんだ・・・

649 :メイク魂ななしさん:2014/04/09(水) 15:34:51.86 ID:5loaD+gO0.net
>>648
647じゃないけど高いから顔だけに毎日使って2ヶ月ぐらい持つよ

650 :メイク魂ななしさん:2014/04/12(土) 04:15:08.60 ID:8MqzJHm20.net
化粧水…その時によって違うけど今は琥珀肌 よく買うのは無印
クリーム…ベキュアワンダーハニーの濃密マルシェ
洗顔…ロゼットの洗顔パスタ
クレンジング…夜勤明けで早く寝たいことが多いからビフェスタのクレンジングシートのお世話に
下地…NARSのライトオプティマイジングプライマー 少量で済むからオススメ
ファンデ…NARSのクリームファンデを使ってたけどこちらは減りが早い 節約のためセザンヌに戻そうか思案中
フェイスパウダー…NARSのプレストタイプ ちょっと使いにくかったから次はルースタイプを買いたい
アイブロー…ケイトの芯が細いペンシルタイプの
アイベース…キャンメイクかMACを使い分け
アイライナー…ブルジョワのメタリゼかTHREE
マスカラ…基本的に使わない
チーク…家用にシャネル、ジル、持ち運び用はキャンメイク率高め
アイシャドウ…その時欲しい限定品を買って飽きるまで使うことが多い 最近はシャネルのZENとドンブル
リップ…あんまり付けない 口紅はスックとサンローランを少しずつ使ってる グロスはボビイかセザンヌが多い

化粧品関連はお金使う月とほとんど使わずに済む月の差が激しい
肌は強い方だけどそろそろポイントメイクじゃなくてスキンケアにお金掛けたい

651 :メイク魂ななしさん:2014/04/13(日) 09:35:19.38 ID:6Wv8Drxp0.net
>>648
顔だけなら3月後半から10月までの間で
50mlを4、5本使い切る感じ
身体は同じくらいの値段で100ml入ってるやつ使ってるけど
半袖シーズンなら1か月1本も持たない

652 :Sage:2014/07/04(金) 07:24:38.58 ID:9X40rQ7b0.net
スキンケアとシャンプーと香水ははサンプル乞食。雑誌の付録や限定ミニサイズでけっこう生活できる。
色物やネイルはなるべく福袋でいろいろ楽しむ。
ドンキの処分品コーナーも狙い目。

メイク好きで化粧品いっぱい使ってきたから品質は落とせない
1番安くて品質も保てると思う物
BBクリーム → フレッシェルかインテグレート
ファンデ兼パウダー →クリアラスト
コンシーラー→ 資生堂スポッツカバー
アイブロウペンシル →資生堂の150円の眉墨
眉パウダーと眉マスカラ→ ヘビーローテーション
アイシャドウ→ ヴィセかケイト
アイライナーとマスカラ→ DSで限定2本セットで売られてるやつをジプシーしまくる。1本1000円 切る。ラブライナーとかオスカルとか。
チーク→ セザンヌかキャンメイク
リップ → キャンメイクのリキッドルージュ、モチとコスパの面では圧倒的にレブロンのキサブル
クレンジング →ビフェスタかビファス、輸入版のビオデルマ
目元落とし →ソフティモ
スキンケア →ドルックス、輸入版エビアンのミスト
洗顔とボディソープ →マジックソープ特大サイズ
ボディクリーム →エリザベスアーデン。500mlで1500円くらい
シャンプーは髪質によるので何とも言えんが個人的にはパンテーンのアメリカ版が好き。デカイ。


日焼け止めだけは高くてもランコム

653 :メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 09:40:46.15 ID:Fwf2OoK80.net
はぁ、そうですか

654 :メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 16:39:46.03 ID:2+tRl9h30.net
貧乏臭すぎワロwww

655 :メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 16:41:41.97 ID:2+tRl9h30.net
カネコマでもしみったれた発言はしたくないものです


941 名前:Sage :2014/07/04(金) 08:26:56.41 ID:9X40rQ7b0
ドーリーウィンクまた来ないかなー。かなりリニュしたし。
プラザやロフトに置いてるブランドはほぼ出してるよね
ケイトやインテグレートあたりも出せばいいのに。在庫どこ行ってるんだろ。
正月に偶然見た秋葉原ドンキ限定のベースメイク福袋、またやって欲しい。他の店舗でも。
伊勢半福袋、サナ福袋、bcl福袋、黒龍堂福袋なんかもあればと思います。

656 :メイク魂ななしさん:2014/07/04(金) 16:52:51.03 ID:gQ5MmGDC0.net
カネコマって?

657 :メイク魂ななしさん:2014/07/07(月) 03:31:44.29 ID:Xwxf39bN0.net
>>652
選択がめちゃめちゃかぶっている
アイシャドウはメディア、エルシア、インテのグレイシィをお薦めしておく

658 :メイク魂ななしさん:2014/07/20(日) 00:16:13.58 ID:soJc+k670.net
>>652
私もだいぶかぶっててわろた・・・仕事の日は以下の装備

BBクリーム →  フレッシェル
ルースパウダー → ちふれ
アイブロウ → 資生堂の150円の眉墨・180円のエボニー鉛筆(まじで無くならん。7年は使ってる)
アイシャドウ→ 100均いろいろ  今はエクスプレスアイシャドーペン
マスカラ→ デジャヴ 塗るつけまつげ
アイライナー→ アントワネット
チーク→  キャンメイク
リップ → 口紅がいらない色つきリップ +保湿できるリップ重ねる
クレンジング → ジョンソンのベビーオイル馴染ませて濡れコットンでふき取り
日焼け止め→ サンベアーズ(体)・ビオレピンク(顔)
スキンケア →菊正宗化粧水

洗顔とボディソープ →牛乳石鹸青箱・ダヴのココナッツジャスミン
シャンプー→ エッセンシェル・金のツバキ

それ以外(乳液・ファンデ等、めったに使わない)はほぼ全部なんか買った時とかに貰えるサンプル。
ジルとかアナスイとか誕生日のプレゼントで貰った色物があるにはあるけど、自分では決して買えない。
持ってても貧乏性が過ぎて普段は使えないww
休みの日だけ引っ張り出してちょっと使う感じ。
実は口紅を人生で一度も買わずに三十路に突入したのは誰にも言えぬww

659 :メイク魂ななしさん:2014/07/30(水) 00:38:54.86 ID:BWjoC3mI0.net
一人暮らしでそんなに余裕ないけど服買うよりコスメにつぎ込んで自分磨きする方が楽しい
おかげでコスメは百貨店ブランドばかり

660 :メイク魂ななしさん:2014/07/31(木) 01:13:47.03 ID:bZNh8UTi0.net
スキンケアにそこそこかかるようになってしまったから、メイク用品にはあんまりかけられなくなった
アイシャドウは100均でもいけそうだけどリフトアップはプチプラでは無理だ…

661 :メイク魂ななしさん:2014/08/03(日) 00:49:48.28 ID:pQzA5JIv0.net
>>659だけど相談です。

現在大学生で来年から働く会社が初任給17万で昇給はあまりなし。
交通費は支給されるけど手取りが14万だとコスメにお金ってかけられませんよね?
地方都市だから家賃は5万程度で済むけど、学生時代以下のコスメ生活になると鬱すぎる。。。

来年のために貯金してるけどこの貯金をコスメに使いたくてたまらないorz

662 :メイク魂ななしさん:2014/08/03(日) 01:00:13.74 ID:atKmIFeq0.net
何が相談したいわけ?家賃だけ言われても誰も何も答えられないと思うけど?

663 :メイク魂ななしさん:2014/08/03(日) 11:07:22.33 ID:+N1nAXZt0.net
>>661
デパの友の会で積み立てしなよ(もうやってるかもだけど)
私はカラーコスメはバラエティショップので充分だけど、
肌が弱くて基礎のランクは落とせないので積み立てには随分助けられた

社会人になって意外にお金かかったのが、身体メンテナンスの整体とかマッサージ
どんなにストレッチとかしても疲れはたまってしまうので、
信頼できる手頃な整体などを見つけてマメに疲れは取ったほうがいい

664 :メイク魂ななしさん:2014/08/03(日) 15:42:10.40 ID:+u7aPL5j0.net
伊勢丹の積立には助けられてる
三越も使えるし
ちまちま積立てた友の会カードでクリスマスコフレ買うのが楽しみ

665 :メイク魂ななしさん:2014/08/03(日) 21:36:20.07 ID:3qipgBrS0.net
>>663>>664

友の会全く知らなかったです!
調べてみたらかなりお得なので、よく利用している高島屋で積立しようと思います。

事務職のアルバイトをしていた時に確かに肩がかなり凝って毎週のように整体に行っていました。
メンテ代も大切ですね。具体的なアドバイスありがとうございます^^

666 :メイク魂ななしさん:2014/08/03(日) 21:40:43.57 ID:dWiDHN380.net
>>665
死ね

667 :メイク魂ななしさん:2014/08/06(水) 11:22:38.16 ID:87hOBZQC0.net
何があったというのだ・・・

総レス数 705
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200