2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワーキング】一人暮らしの化粧費予算 3円【プア】

1 :メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 02:14:35 ID:OoSgnHPM0.net
同じ給料でも自宅OLと違って一人暮しは貧乏ですよね。
その中でやりくりしている化粧費の内訳を教えてください。
自分はチープものばかり使ってるんですが、
やっぱり肌もチープになってきて困っています。

一人暮しでもそれなりのお給料を貰ってる人は他のスレにどうぞ。
お水・風俗・住民税の話もスレ違いです。

前スレ
【ワーキング】一人暮らしの化粧費予算 2円【プア】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1183954225/
過去スレ
【ワーキング】一人暮らしの化粧費予算【プア】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1158395182/

467 :メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 17:21:52 ID:J1XOayZXO.net
今年はルナソル、マジデコ、ポルジョ買ったよ。
もう暫く化粧品は買わないぞ・・・。
ミラコレ、ほしかったけどまだ2009が底見えすらしてないからなぁ・・・。
コフレ予算十万とか組んでる人羨ましい。

468 :メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 19:01:28 ID:kr+ylAtt0.net
>>467
ミラコレって最低限1年持つってホントなの?
だったら買おうかな。
近所のDSでまだ予約できるって聞いたので迷ってる。

469 :メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 16:09:46 ID:/A6y0WrNO.net
>>464-465
しかしながら、その分食費とか削りまくりなんだぜ…。
しかも定価じゃなくDS3割引。
トワニー版にはさすがに手が出ない。

470 :メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 16:19:02 ID:/A6y0WrNO.net
>>468
人によって違うみたい。
知り合いは一年にひとつじゃ持たない!と2個買いしてるし、
私は2009がようやく底見えしたところ。

471 :メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 12:23:34 ID:jVrQIQl/0.net
>>468
私は2009が夏辺りになくなったとこ
だいたい毎日つけるけど朝つけたらそれっきりで、直しとかしない状態で
一年半くらい持ったみたい

472 :メイク魂ななしさん:2010/12/11(土) 01:43:51 ID:UMMyRWbH0.net
クリスマスコフレや福袋のスレを見ると
使ってるお金のケタがすごすぎて
だんだん眩暈してきた。
私はひっそりとローラメルシエの福袋もどきをポチッた。
今年は、というか年末年始は
たぶんこれ1個で終わり………。

473 :メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 08:37:16 ID:8hU74v/AO.net
>>472 どこでローラメルシエの福袋買ったの?探したけど無かった。
関係ないけど文才あるね。たくさん本を読んでいるんだね。

474 :メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 19:07:51 ID:k+sBNvzk0.net
>>473
>>472じゃないけど
つttp://lauramercier-store.com/?pid=20902178

阪急オンラインの限定福袋のほうは売り切れみたいだね

475 :メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 20:59:04 ID:4djLxO0T0.net
>>473
厳密には福袋じゃないんだけど、福袋っぽくてよかったよ。
アイシャドウは微妙だったけど、チークすごく気に入った。
北海道にはカウンターないので、よく分かんないまま買ったけど、
お得感は味わえました。
売り切れてても何日かすると復活してて笑えるw

476 :メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 22:32:04 ID:8hU74v/AO.net
>>474 ありがとう。阪急もコフレスレで話題になってたね。
>>475 ネットじゃないの?北海道ならどこのお店で買ったか教えてもらえると助かる。


今年はソニアのアイシャドウを買ったけど良かった。

477 :メイク魂ななしさん:2010/12/14(火) 22:41:47 ID:4djLxO0T0.net
>>476
北海道にはローラのカウンターはないから
>>474が示してくれてるオンラインショップで限定セット買ったんだよ。

478 :メイク魂ななしさん:2010/12/15(水) 10:46:09 ID:e1XBInBnO.net
>>477 ありがとう。セレクトショップで買ったのかと思った。


479 :メイク魂ななしさん:2010/12/15(水) 15:36:06 ID:G9URj06u0.net
肌荒れ酷くてコットンパックほぼ毎日やると、
化粧水がなくなるの早い。
もう100ml以下だと一ヶ月もたない。
高い化粧水毎月買えないから、
500mlで600円位のハトムギ化粧水使ってる。
毎日パックしても2ヶ月半は持つ。
あとアベンヌ高いからエビアンつかってる。
アベンヌはフランスで買うと300ml数百円で売ってて、日本で資生堂通して買うと2000円以上する。
ドンキのエビアン300ml400円くらいだからいっぱい使える。

480 :メイク魂ななしさん:2010/12/15(水) 19:28:46 ID:e1XBInBnO.net
イミュのハトムギ化粧水いいよね。
平子さんが作っている手作り化粧水のレシピ知りたい。

481 :メイク魂ななしさん:2010/12/15(水) 22:10:28 ID:skqYtTkCO.net
>>480
平子さんのってボディに使ってるってやつ?
配合忘れたけど水に尿素とグリセリンだよ
市販の天使の美肌水も同じ成分
10年近く前に紹介してたけどまだ愛用してるんだね

482 :メイク魂ななしさん:2010/12/22(水) 21:10:08 ID:QYmN+WGLO.net
どうして伸びないの?

483 :メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 13:33:07 ID:LU6h9j9aO.net
福袋スレの熱気にクラクラ。でもキャンメイクは買っておけば良かったと後悔。

484 :メイク魂ななしさん:2011/01/03(月) 17:32:34 ID:G66MXTz70.net
クリスマスコフレ買えなかったから
ラブクローバーの福袋買ったよ。
ほんとはジバンシイの福袋を思い切って買おうとしてたけど
瞬殺で売り切れてしまったので、
余計な出費なかったのがいいのか悪いのか…。

485 :メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 04:57:59 ID:4Th6FFpq0.net
ラブクロ福袋お得でいいよね
私もものすごーく迷ったけど合わない色だったので断念…orz

486 :メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 22:04:28 ID:KuVhkhF/O.net
風邪をひいて福袋買えなかった。

487 :メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 01:02:35 ID:BCBdOCZ00.net
今年もワープアあげ

488 :メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 13:17:34 ID:Y3Ywvr6aO.net
今年から収入激減で高い化粧品なんて買えないのに、手元にあるのは
収入が多かった去年までに買った高級スキンケアにメイクモノ
これが現金に戻らないか、と思いながら使うと高いスキンケアも効かないね

489 :メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 13:28:15 ID:9UET4fY4P.net
貧乏なのに高い化粧品使えてうれしいって考えれば

490 :メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 17:55:35 ID:ISXkxEfo0.net
今のコスメはほとんどプチプラだけど満足してる。
マスカラはデジャヴュに似てるキャンメイクのゴクノビ、
アイブロウは100均のパウダーで、ついでにアイシャドウにもしてる。
おめかししたい日にはラメ入りのものとか使ったりする。
チークはタール系色素が不安なのでロゴナを使ってる。
私にはものすごく高かったけど、全然減らない。
1回に使う金額に躊躇して、コフレは買ったことない・・・
敏感肌ですぐにヒリヒリしてしまうのでテスター必須!


491 :メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 22:17:57 ID:9UET4fY4P.net
>>490
なんで化粧板にいるの?


492 :メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 23:35:52 ID:gjOQ/wX70.net
普通に化粧の話してる人を煽るとかちょっと意味分からないです

493 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 03:52:58.85 ID:RXrPPGn1O.net
同じくw

494 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 04:41:46.38 ID:zTPTV41/O.net
スキンケアは全て無印。
ファンデと筆だけは奮発してMAC買ったけど、高いわりには微妙だった。。特に筆。その他はキャンメとマジョとケイトを少々。

495 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 13:04:34.77 ID:LuByaFL80.net
乾燥肌じゃなくて良かった
余計な美容液やクリームが必要ない・・・

スキンケアはソフィーナライズで、すごく合うし3割引きで2000円ぐらい
これも数ヶ月持つから助かる
安いのに変えたり、高いのに変えてもしっくりこないから
ライズなくならないで欲しいなぁ

496 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 13:57:08.90 ID:we6KBXe90.net
>>495
うらやましいw自分敏感&乾燥肌だから保湿クリームは必須、
ファンデ等も敏感肌用のってあまり安いのがないから
最低でも3000円以上かかる…今はdプロのファンデ。
化粧水は無印の敏感肌用が合うから安くて助かる。
普通肌だったらもっと選択肢広がって、DSの安くて評判いい基礎物とか
使えるのになぁって思うよ。

497 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 18:50:45.97 ID:InGtTM070.net
>>496
dプロってそんなに肌に優しくないよね?特にリニューアルしてからは。
ファンデだけは違うのかな?

意外とちふれのファンデは刺激が無くてオススメ。
プチプラだし、デパートの売り場ならテスターもちゃんとあるので事前に試せる。
(ただ、デパのカウンター内にBAが居る時と、そこのデパのパートのおばちゃんが居る時とがあるので、
 タッチアップしてもらえるかどうかはあまり期待しないように)

498 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 22:02:22.19 ID:KXXEBikt0.net
ちふれの綾花っていう姉妹ブランドのファンデーション、すごい良かった。

499 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 00:24:11.68 ID:cQVWIhUq0.net
>>497-498
496ですが、ちふれのファンデ今度試してみる!ありがとう。
ちふれは口紅使ってるけど、安くて荒れないし発色もなかなか良くて優秀だよね。
dプロは基礎は使った事ないんだけど、リキッドとパウダーファンデは
今の所トラブルない。でも中国産原料なのが引っかかるけどね…

500 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 18:30:29.33 ID:kSycvT0P0.net
495だけど、>>496さんアベンヌとかどう?
凄く敏感肌な姉が色々使って、やっと落ち着いたのがアベンヌだった

私は乾燥肌じゃないし敏感でもないから、かぶれたりする事はないけど、
その代わり毛穴が広がってるタイプだからベースにお金かかる
美肌の人はチープコスメ使ってもキレイに仕上がるだろうなぁと羨ましい


501 :メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 18:37:36.16 ID:+zHQd0/r0.net
ストレスで敏感肌悪化して市販品ほぼアウトんなったww金も減っちゃったんだが。
白色ワセリン(notヴァセリン)が最強だと思った。しばらくしたらサラサラだし傷にも使える。
シャンプーリンス他全滅だからせっけん(ふきん洗いw)顔も体も。
ファンデはMMU全然なくならん。ちょー安上がりになったわ。
そのかわり精油をローズイランイラン奮発して気分あげ↑

502 :メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 20:49:52.09 ID:QSAO25sa0.net
貧乏過ぎて、ついにファンデがセザンヌになった;;;



503 :メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 08:35:28.02 ID:8qzJeI4W0.net
>>502
高価なブランドのファンデからセザンヌに乗りかえた人は
いくらでもいるから気にすんな( ゚ω゚)/ (ノω`)ヽ(゚ω゚ )
セザンヌのファンデは品質いいよ

504 :メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 15:46:47.94 ID:jNDf9KA/0.net
普段は日焼け止め+お粉だけにするともっと安上がり

505 :メイク魂ななしさん:2011/02/28(月) 23:20:59.42 ID:tmX/3tYL0.net
ファンデは収入がいい時も悪い時もセザかちふれだなあ
収入が高い時はたまにお高いのを使ってみたりしたけど、
自分にはあってるみたいで今はずっとセザンヌ
基礎物はほとんどちふれです
本当にお金がない時は100均にも手を出すw

506 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 02:36:09.57 ID:UgUEEdkR0.net
若い頃は、年齢重ねると老化も進むけど収入も増えるから
高くていい化粧品を買えるようになるってうまいことできてるなあと思ってた

しかし現実は、転職してただでさえ低い収入は更に下がるし
三十路になって二十代前半みたいな無理がきかないようになり
肌や顔どころか体自体のメンテナンス予算が必要になった
どのコフレを買うかではなく、肩凝り腰痛と視力低下と鬱疑惑のうち
どの受診を優先すべきかが悩みだわorz

カバマのベースメイクだけは譲れないと思ってきたけど、セルフに切り替えるべきだろうか
でも合わなければ安物買いの何とやらになりかねない…

507 :メイク魂ななしさん:2011/03/07(月) 18:46:39.10 ID:Ton7moviO.net
>>506 綿本彰の「ゆがみ直し」のダイエット・ヨガ、おすすめ。
肩こり腰痛に効きます。
自律神経系にもヨガは良いから本を買ってやってみて下さい。

508 :506:2011/03/09(水) 19:35:43.26 ID:KAmmcotP0.net
おお、スレどころか板違い気味な呟きにレスありがとう
歪んでるだろうなーめいっぱい…
本探してみるね

509 :メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 00:54:44.14 ID:q+d9fx400.net
セザファンデは@コスメの本がはじめて一般書店に出た時にどーんと注目されたんだよ
もともと地味地道なセルフだ。ダイソーのビューマスも同じだね。
ほんとに若い人が見向きもしてなかった様なセルフコスメをぽんと上位にあげてきたのが面白かったなあ
いまはもう底辺宣伝員があからさまだけど。

510 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 19:56:50.48 ID:8ByE7k7K0.net
久しぶりに化粧品専門店行ったら新商品がいっぱい出ててびっくりした
春色のアイシャドウが欲しくなって一個だけ買おう!と思って色々物色したけど
結局決められなくて何も買わずに帰ってきてしまったよorz
プチプラだから失敗してもいいや♪とか言えないのが哀しい

511 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 21:13:29.84 ID:kFNW0v640.net
>>510
いや、それで何も買わなくて出てきたのはGJでしょ。
私だったらとりあえず買ってしまうかも。

512 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 64.0 %】 :2011/05/14(土) 03:27:02.05 ID:9/Ds6p900.net
>>454
ここ数年で貰ったパウダーファンデのサンプルを一つに纏めて使ってる
結構減らなくて助かってる

513 :メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 02:59:48.05 ID:Dc98OVP/O.net
肌が割と強いので、学生時代からずっとイソフラボンをライン使いでキレイに保ててたんだが
まだ26歳だから良いけど、数年後に安物ばかり使ってた皺寄せが来るんだろか?不安だ

でもカツカツ貧乏な私には高い化粧水買う金なんて無いんだよ
一点豪華主義で美容液だけ高いものを導入して将来に備えた方がいいのか…?

ちなみにシャドウはVISEE
チークはセザンヌ
ファンデ・下地はエルシア
マスカラはファシオ
安物ばかりだけど、BAしてる友人に「丁寧でキレイにメイクできてる」とほめられた

丁寧にやるってのは大事だな

514 :メイク魂ななしさん:2011/07/10(日) 21:38:45.36 ID:nN9anmqJP.net
アッチャンてタレントならともかく女優って名乗っちゃいけないレベルよね
学芸会よりシドイ

515 :メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 10:47:43.14 ID:XTlKfH000.net
ワンルームの狭いユニットバスでバスグッズがいろいろ置けないのが切ない
ポンプのものとかでかすぎなので、わざわざ詰め替え用を空きボトルに入れて省スペースを図ってる
ま、風呂なしよりはぜんぜんありがたいけどね

516 :メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 02:33:14.12 ID:RXnEZRPRi.net
落ちそうあげ

517 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 19:54:14.50 ID:ztOU4zgd0.net
私は無印の化粧水→無印のホホバが最強です


518 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 20:14:35.48 ID:a2aOw7H4O.net
>>513
26の夏にどーんと老化が目に見えて始まった私が通りますよー
未だにポイントメイクとファンデは安物。
でも基礎と下地は金をかけざるを得ないorz
皮脂崩れや大人ニキビ、法令線付近でファンデがヨレたり割れたり…

でもケチって化粧水とか美容液の量減らすとかなら安いのをしっかり潤うまで使った方が良いと思う。

519 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 21:13:04.35 ID:7WffUNnbO.net
みんな、リキッドファンデーション使ってる?
日焼け止め+ミネラルファンデにしたよ。

ミネラルファンデは、4000円くらいしたが、半年もつのでコスパは悪くないと思う

520 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 21:33:07.42 ID:CQihtNf5O.net
>>519
コスパの意味わかってる?笑

521 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 21:52:01.49 ID:MdCosDNaO.net
公務員でよかった\(^o^)/
デパコス買い続けられてよかった\(^o^)/

522 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 22:48:07.83 ID:iHim3Eu9O.net
>>520
ツッコミたくなる気持ちも分からなくもないけど、一々論うのもどうなんだろう

523 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 23:16:13.60 ID:7WffUNnbO.net
>>520
スレチ失礼しました笑
ワープアじゃなくてよかった
(´I`)

524 :メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 01:52:06.31 ID:d6fmyMjr0.net
そうか、夏なんだな…

525 :メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 12:52:57.14 ID:1RR1G2enO.net
夏だね…

ズレテル

526 :メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 12:59:05.58 ID:+0fAqxTmO.net
貧乏人は
化粧云々より
収入あげる努力しろ
wwwwww

527 :メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 14:24:20.66 ID:qAlhQVG10.net
私はミネラルファンデを手作り。
マイカ、コーンスターチ、酸化亜鉛
などを混ぜて容器に入れてクルクル
トントン
材料費500円で半年持つ。

528 :メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 16:18:56.28 ID:RqLVPuy/O.net
化粧品って開封したら4ヶ月位で使い切るのが良いと聞いた。


529 :メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 16:57:20.77 ID:1s4AVv51O.net
>>521
公務員とかゼミでも負け組の巣窟だったよ☆
だいたい奉仕者にデパコスなんて不相応。

530 :メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 17:08:30.68 ID:h7go3dsx0.net
レベル低い釣りに引っ掛かるなよ
煽りにしても荒らしにしてももう少し面白くしてくれないと食いつく気にもなれないわww

531 :メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 05:57:02.20 ID:5T/kcjdiO.net
コスパの誤用を指摘されたのがよほど悔しかったんだろうな
っていうかどこのスレでもよく見るけど、コスパの意味云々についての話題って面白いくらい必ず荒れるよね

532 :メイク魂ななしさん:2011/07/26(火) 19:49:29.63 ID:4iA9rJFOO.net
ここ最近「これ絶対欲しいー!」ってコスメが出ないのは家計にはありがたいけど、ちょっと寂しい。

一昨年あたりかな。シュウ×安野モヨコのクレンジング(八千円位)2種類買ってカツカツだったけど、それでもよかったんだ…。

533 :メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 16:17:56.72 ID:aAd+3xqS0.net
>>527
それも面倒になって葛粉を日焼け止めの上からはたくだけになった
タピオカパウダーってタピオカをミルで細かくしたので代用できないかな?

534 :メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 10:33:51.10 ID:YZYvXO4uO.net
タピオカ…!?

プチプラのお粉色々あるんじゃない?

535 :メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 12:30:26.69 ID:pC3e7UMI0.net
貴女達、高岡さんをネタにするなんてけしからん

536 :メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 17:21:18.63 ID:r+p5PAFWO.net
>>532
あーあ…

537 :メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 04:01:07.99 ID:/WwX6JkAO.net
初めてロゼッタの洗顔パスタ買ったけど、もっと早く買えば良かった!
めちゃくちゃ肌に合ってて幸せだ…。

538 :メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 05:40:02.00 ID:UzjV5CA8O.net
ロゼッタじゃなくてロゼットな

539 :メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 13:31:40.11 ID:uyv/387k0.net
なんでみんなロゼッタって間違うんだろうね
嫌味じゃなくて素朴な疑問なんだけど

540 :メイク魂ななしさん:2011/08/22(月) 19:36:45.29 ID:SzzHZjwm0.net
ロゼッタは間違うのなんとなく分かる。
メイベリンをメイビリンて書く人の方が不思議かなw

541 :メイク魂ななしさん:2011/09/26(月) 09:11:44.66 ID:wR6S6sjJ0.net
最近しばらくイミュはとむぎ+ちふれボラージだったけど、限界を感じてきた為、意を決してHABAのトライアルセット申し込んでみた。
金銭的に続くか不安な程度の収入だけど、頑張って稼ごう…。

542 :メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 23:21:13.51 ID:p2WXDYxfO.net
仲間入りだよーあげ。

543 :メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 01:26:06.57 ID:bGSK0YzJ0.net
自分のスキンケアはハトムギ化粧水+安いクリームで落ち着いてる
元々貧乏で安い化粧水使ってたし小さいときから乾燥+ニキビのボロ肌だから、
肌の劣化や高い化粧水使ったときとの肌の違いがわからない
こんなんじゃなんだか将来が怖いなあ

544 :メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 00:28:44.90 ID:bqB7zsD80.net
転職して給料上がったので気が大きくなってデパートに行って
これまでだったら手を出さなかった予算でカウンターコスメと洋服を買いまくった
カード会員(身内)優待中でちょっと割引になると言われ「じゃあこっちも〜☆」とかって
割引額より高い商品も勢い余って衝動買いしたりもした

実は給料上がったと言っても微々たる額だし、元が薄給だから今もワープアに変わりない
昇給以上に仕事が心身共にきつくなったので自棄というか錯乱してる部分もある
この調子だとかえって以前より貧乏になりそうで恐いorz

545 :メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 02:00:07.45 ID:sOWfXdWA0.net
基礎物安いDSものライン(なめらか本舗)なのに、
貯金ができないよ(´・ω・`)
今年の冬はニベアのみで過ごすか・・・

546 :メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 18:11:48.45 ID:JJQ6Y2LC0.net
セザンヌ、キャンメ、ちふれで基礎も化粧も充分だわ

547 :メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 08:49:36.48 ID:40khQJYAO.net
コフレスレが上にあるからロムってたら欲しくなった。
ルナソルは毎年欲しいと思ってたから予約したけど
ディオールが凄い気になってる…

548 :メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 20:50:03.18 ID:jFT067ya0.net
>>545
メイクのほうにお金使ってるの?


549 :メイク魂ななしさん:2011/11/14(月) 21:57:45.25 ID:pDS03Y0/O.net
>>252
年50万はすごいね

550 :メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 12:20:55.81 ID:DM5jxYPTO.net
給料安いけどボーナスは毎回貰えるのはありがたい。
だからついボーナス払いに頼ってしまう…。

美容液がグラナスで化粧水が肌ラボってのも随分な組合わせだけどw
あと2、3カ月禁酒して手数料無しの2回払いで化粧水も買おうかな。

551 :メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 12:23:02.95 ID:6DOtAEuSO.net
友達から余ってるサンプルたくさん貰った。ありがたいわ。

しかし色々なサンプル使ってみて、合わなかった事もないかわりに劇的に効き目が現れた事もない。
値段と効果が比例しないなら、身の丈に合った予算でスキンケアするべきか。
でもこの先年取ってチープコスメで大丈夫?という不安もある。
趣味とか交際費とか削ってアンチエイジングに費やすべきか…。

552 :メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 22:27:55.14 ID:qoJm7/Bs0.net
>>546
同意

553 :メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 22:05:41.49 ID:soTyWuxcO.net
民主党が復興予算を組んだ
東日本大震災関係経費11兆7335億円、
台風12号等の災害対策費3203億円、
B型肝炎関係経費480億円など12兆1025億円の歳出を追加する補正予算。

結構やるじゃん。

554 :メイク魂ななしさん:2011/12/25(日) 18:00:28.65 ID:3xrv0YmI0.net
100均とセザしか買えなかった一人暮らし底辺ワープアだけど、何故か美容関係の友達ができて、
コスメもスキンケアも死ぬ程サンプルや現品をもらえるようになったのは嬉しいけど、
元々貧乏肌なので、逆にお高いクリームや一生縁がないと思ってたようなブランドのアイシャドウとか塗るのが落ち着かないw


555 :メイク魂ななしさん:2011/12/25(日) 21:28:11.32 ID:u+gcDP0C0.net
>>240にならってそれまでの日焼け止め+BBクリーム+お粉から
セザンヌのパウダー1つに絞ってみた。
毎年この時期は乾燥によるひどいかゆみが出てくるのに
今年はそれもなく夜になっても肌が柔らかいままで調子がいい!
肌の色むらも改善しつつあるし、丁寧につければ均一に仕上がるのでありがたい。
あとはもう少し毛穴のカバー力があれば言うこと無しなんだけどな

556 :メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 15:29:43.15 ID:4+Ud1ZXiO.net




557 :メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 16:33:01.00 ID:/2P0k7coO.net
いい化粧品使ったってブスはブスだよ

558 :メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 17:12:12.26 ID:b9qfl4sHO.net
つまり美人は貧乏メイクでも美人か

559 :メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 19:52:36.56 ID:s6qc5OKO0.net
サルベージ

560 :メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 18:12:58.37 ID:SgoTba1B0.net
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである

561 :メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 20:25:12.77 ID:BCq3amO4O.net
アゲ

562 :メイク魂ななしさん:2012/04/16(月) 22:36:07.11 ID:zM+eKKW3O.net
こんな良スレがあったのか!

563 :メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 13:51:40.48 ID:M6CYkr3fO.net
思い切ってドラストのアイシャドウを買おうと思ってんだけど、どこのメーカーがいいかな?
ケイト、マジョ、ラヴーシュカ辺りで発色、もちの良さってどこがオススメかな?
いっぱいメーカーがありすぎて困るw

564 :メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 15:07:58.71 ID:Fm1toOSjO.net
>>563 地味だがラヴーシュカは品質いいよ

565 :メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 17:18:55.13 ID:M6CYkr3fO.net
>>564
おおっありがとう!しかしアイシャドウだけで何種類もあって、これまた悩むorz

566 :メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 19:03:06.93 ID:aWEjciQo0.net
私はメディアを推薦
粉質がドメブラよりいいってレス時々見る

567 :メイク魂ななしさん:2012/04/17(火) 19:49:44.66 ID:JEmVnQQAO.net
メディアもドメブラだが

>>563
その中ならラヴ
近くに売ってればキスミーフェルムもいいよ

総レス数 705
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200