2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球場へ行こう!ラウンジクラシック版75

1 :大東洋 :2020/06/29(月) 00:49:36.68 ID:reCw3goG.net
このスレは主に高校野球を中心とした全国津々浦々の地方球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球だけでなく、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。
画像や動画の貼り付けも歓迎。

※前スレ
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版74
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1591069468/

828 :大東洋 :2020/07/29(水) 18:10:59.89 ID:/3Sq0a3E.net
>>826
台湾の野球場にも行っちゃってください。
このスレでは初になります。

829 :大東洋 :2020/07/29(水) 18:17:01.26 ID:/3Sq0a3E.net
台湾はビジネス目的で審査を受けて入境できても、入境後、14日間のホテル待機が求められるだろ。

830 :Classical名無しさん:2020/07/29(水) 18:17:30.10 ID:AAvkQyfl.net
群馬の吹き割りの滝ぢゃねーか、これ?

831 :大東洋 :2020/07/29(水) 18:20:53.18 ID:/3Sq0a3E.net
台湾はレベル3だから渡航中止勧告、渡航は止めてくださいレベル継続だし。

832 :大東洋 :2020/07/29(水) 18:23:10.43 ID:/3Sq0a3E.net
>>830
>>827の2枚目の写真見てそう思った。
今、流量多いだろうし。
どこから太魯閣なんてのが出てきたのか?
だいぶ違うみたいだし。

833 :大東洋 :2020/07/29(水) 18:24:55.46 ID:/3Sq0a3E.net
間違いないな。吹割の滝じゃ。
行ったことある。

834 :ウソツキ ◆jbN85JR4tQ :2020/07/29(水) 18:40:25 ID:OTXpZjaT.net
赤城神社と大沼湖
https://i.imgur.com/bkHh2Kw.jpg

835 :ごめんなさい ◆jbN85JR4tQ :2020/07/29(水) 18:58:29 ID:OTXpZjaT.net
日光神橋
https://i.imgur.com/1OBuiCy.jpg
二荒山神社
https://i.imgur.com/JhQHIEx.jpg
https://i.imgur.com/EHmYq3S.jpg
東照宮
https://i.imgur.com/gm99C6Q.jpg
家康公のお墓
https://i.imgur.com/1vuI0hH.jpg
https://i.imgur.com/jDqRAvs.jpg
https://i.imgur.com/qd9Vyqm.jpg
https://i.imgur.com/yeGvFkz.jpg
https://i.imgur.com/Sz1Wq2X.jpg
https://i.imgur.com/dmNPh0t.jpg
見猿、言猿、聞猿
https://i.imgur.com/mfYascD.jpg
https://i.imgur.com/zhDB10Y.jpg

836 :大東洋 :2020/07/29(水) 19:11:51.40 ID:/3Sq0a3E.net
岩手でついに出たか。

837 :大東洋 :2020/07/29(水) 22:08:20.28 ID:/3Sq0a3E.net
岩手県の独自大会の優勝校はどこだったっけ?(→一関学院)と調べようとして、
Twitterで「岩手県 優勝」で検索したら、全国コロナトーナメントぶっちぎり優勝とかそんな話ばっか出てきて苦笑したw

838 :Classical名無しさん:2020/07/30(木) 07:23:36.22 ID:Xb0kP2zK.net
>>824
浦安から松本まで日帰り車って高速利用したとしてもキツくないですか?
特急往復だとかなり楽だと思いますが。
高速代にオイル代と負担大きいし。
信濃境駅から南アルプス見れないし。

839 :Classical名無しさん:2020/07/30(木) 07:26:35.11 ID:Xb0kP2zK.net
調べたら最寄り駅が篠ノ井線の西条駅で徒歩だと無理そうですね。なるほど車利用が賢明です。

840 :Classical名無しさん:2020/07/30(木) 07:28:09.31 ID:Xb0kP2zK.net
8月は松本と飛騨に遠征ですね!
それ以降はこれから検討されるのかな?

841 :麻生 ◆dJ3Jq/0BLA :2020/07/30(木) 08:10:14 ID:H1z/iDgd.net
>>837
代替え大会はもしかしたら、甲子園未経験校の
優勝が一校もないかもしれない?

842 :大東洋 :2020/07/30(木) 08:50:03.23 ID:+xz5VJjE.net
>>838
アクセスがものすごく悪いんですよ。
松本市となってますが 旧四賀村です。

843 :大東洋 :2020/07/30(木) 12:29:48.29 ID:+xz5VJjE.net
>>838
車で行くもう1つの理由は「平日だから」です。
未だに平日の朝夕の通勤ラッシュを恐れている。
だから電車に乗るのは、日曜日と土曜日、平日ならば通勤時間帯でない日中です。
昨日も休みで日中丸の内の証券会社に用があって行ったのはお昼過ぎです。
四賀に行くには、松本バスターミナルから四賀支所行きのバスがありますが、
本数が1日に3本くらいですね。
13時からの試合に10時着では早過ぎてどうしようもない。
このバスに乗るには、自宅は早朝出るが、帰りもあり、やはり通勤電車を避けたいのです。
だから車ですが、先に大王わさび農場にでも寄る予定。
そこから車なら10数分。

844 :大東洋 :2020/07/30(木) 12:37:30.48 ID:+xz5VJjE.net
>>840
8月の遠征は四賀と飛騨高山のみの予定です。
飛騨高山は、これは富山経由を使わず往復名古屋からの特急ひだを使う予定で、初日飛騨古川から飛騨市のふるかわ球場に泊まり、高山市内泊。
翌朝朝食食って高山陣屋でも見て、中山公園野球場で。
基本的にふるかわ球場も中山公園球場も1試合の予定です。
コロナ感染だけでなく、熱中症にも気を付ける。
飛騨一の宮の飛騨水無神社でも見て帰る予定。
8月下旬は2週続けて茨城県新規開拓にすると思います。
23日美浦町の光と風の丘球場、30日が神栖海浜公園球場と、どちらもルートインBCリーグの茨城アストロプラネッツ主催の試合です。
9月以降も考えていく。
東北地方にも行きたい。

845 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/30(木) 12:42:17 ID:+xz5VJjE.net
んで次の日曜日2日は遠征をしない予定で近場に。
ネタを探し求めてますが、Twitterから得た情報では、東京都多摩市の一本杉球場で12時30分から、
あるいは14時から千葉県野田市の野田運動公園で、いずれも社会人クラブチームのオープン戦があり、
どちらかに行こうかと考えています。

846 :麻生 :2020/07/30(木) 20:30:26.39 ID:Z59Y5T78.net
接楠を伴う飲食ではなく、談笑を伴う飲食が
感染リスクが高いと、専門家の先生が明言しましたね!
とは言え、おらや大東洋さんのような越県旅行が
あまり褒められたものではないことは事実ですがw

847 :大東洋 :2020/07/30(木) 20:47:05.43 ID:+xz5VJjE.net
>>846 麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2020/07/30(木) 20:30:26.39 ID:Z59Y5T78
>接楠を伴う飲食ではなく、談笑を伴う飲食が
>感染リスクが高いと、専門家の先生が明言しましたね!

接楠とはセックスと読むのですか?
セックスを伴う飲食ならば、なかなか感染リスク高いと思いますが。

848 :大東洋 :2020/07/30(木) 20:50:43.50 ID:+xz5VJjE.net
接楠を伴う飲食

「今日晩飯一緒しない?僕がおごるよ」
「わぁ〜、嬉しいわ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぱっこんぱっこんぱっこん

849 :大東洋 :2020/07/30(木) 21:10:04.66 ID:+xz5VJjE.net
ちなみに私の職場では、昼飯は食堂で食べますが、対面での食事を禁止し、
椅子を取っ払って、横並びでしか食べられないようにしています。
私はその横にも誰にも座らせないぞのオーラを発しながら食べてます。
とにかくつるむことを一切しません。

850 :大東洋 :2020/07/31(金) 07:18:16.25 ID:svtg7Y/x.net
飛騨高山の宿をGO TOトラベルキャンペーンの35%割引適用で取り直しました。
どうせなら使います。
仮にあと9日で適用外に変わってしまって割り引かれた分自費になっても当初の額と変わらない。

851 :Classical名無しさん:2020/07/31(金) 07:27:24.87 ID:VcU6cSli.net
>>850
13000円台の旅館が8000円台だったり
本来だと考えられない破格料金になってるね!
8月は自制しようと考えていたけどこの格安は魅力的ですわ(笑)

852 :偽理事長 :2020/07/31(金) 07:28:59.95 ID:UaUCuHzv.net
>>851
台ではなくて代ではないですか?

853 :ニセ様 ◆jbN85JR4tQ :2020/07/31(金) 11:56:16 ID:hbb3mb20.net
所用で韓国に来ました。

由緒ある神社です
https://i.imgur.com/bA4tj0j.jpg
https://i.imgur.com/5DJLTW3.jpg

854 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/31(金) 12:17:04 ID:s8t0WQLa.net
>>852
この場合、「代」ではなく「台」です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1195503601

855 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/31(金) 12:17:42 ID:s8t0WQLa.net
>>853
埼玉県の日高市あたりですか?

856 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/31(金) 12:18:45 ID:s8t0WQLa.net
東京都で最多の400人。
おっかなくなってきたので、日曜日は東京都ではなく野田市選択かな?
車で。

857 :大東洋 :2020/07/31(金) 12:23:30.02 ID:s8t0WQLa.net
いよいよ梅雨が明けるぞと思ったら台風発生の兆しですと。

858 :ニセ様 :2020/07/31(金) 14:03:40.71 ID:hbb3mb20.net
由緒あるお寺だそうですが、
さすがにハングル語は読めないですね。
https://i.imgur.com/WcPEirF.jpg
https://i.imgur.com/9d3zlgC.jpg
https://i.imgur.com/OoBVWXd.jpg

859 :ニセ様 ◆jbN85JR4tQ :2020/07/31(金) 15:44:09 ID:icIkMl46.net
おまけ


韓国のセブンイレブンで有名なお菓子
https://i.imgur.com/ZIj5Tfn.jpg

860 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/31(金) 18:46:01 ID:TzolnFJb.net
>>858
韓国にも川越ってあるんですか?
時の鐘なんてのは喜多院からは少し離れているかな?
喜多院の中の五百羅漢像は確か別料金の有料なんですね。
だから入らなかった。

861 :Classical名無しさん:2020/07/31(金) 19:32:09.47 ID:owI/LzOO.net
大東洋さんの奥飛騨慕情が待ち遠しくてたまらない

862 :大東洋 :2020/07/31(金) 20:04:26.51 ID:TzolnFJb.net
大分決勝
津久見2−1大分舞鶴

大分舞鶴惜しい。
津久見も久しぶりだな。

863 :大東洋 :2020/07/31(金) 20:55:42.23 ID:TzolnFJb.net
>>861
ああ 奥飛騨に 雨が降る♪

いやな歌詞だ。
雨は降らんでよろしい。
てか飛騨には行くが、奥飛騨には行かない。

864 :麻生 :2020/08/01(土) 04:20:44.16 ID:yoC8ip4m.net
奥ヒダ慕情とかヘンリー塚本のシリーズに出てきそうなタイトルですね。

865 :麻生 ◆XyZ9WPclCM :2020/08/01(土) 06:04:15 ID:pP9hq/8f.net
>>864
ニセモノ乙。

866 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/01(土) 07:50:27 ID:8GqBvSD3.net
しかし愛知県を中心とした東海地方、 岐阜県も感染拡大が広がっており、
岐阜県独自の緊急事態宣言も出したりして、このJABA 高山大会本当に開催されるのか不安な面もあります。
あるいは現在は入場無料となっているけれども、無観客にしてしまうのかどうかも見えない部分もあり不安です。

867 :熊爺 ◆M.NMRex/K2 :2020/08/01(土) 08:56:12 ID:yoC8ip4m.net
地区大会準決勝まで勝ち進んで出場辞退とか。三年生の気持ち考えるとあまりにも酷過ぎる。

868 :麻生 :2020/08/01(土) 11:41:02.50 ID:wPb68Mx/.net
静岡商3-2静岡(テレビ座敷w)
やっぱり、7イニングだとさくっと終わるw
遠くない将来に正式導入が検討されるかも?

869 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/01(土) 17:39:57 ID:8GqBvSD3.net
JABA 高山大会やるのかどうかはっきりしないので 高山市中山公園野球場に直接電話で聞いてみたところ、
無いですとのことです。中止になったみたいです。
これで野球の試合もないのに飛騨高山に行く理由がなくなりました。
まだ新幹線等の切符は買ってないです
し、go to対象の宿を取ったばかりで、
まだキャンセル料も発生しないので、これをキャンセルす?ことにします。
そしてまた別なところを考え直します。
JABA は7月に1度は組み合わせ表もアップしたのだから 、その組み合わせ表は
今見れなくなっていますが、
中止なら中止ではっきり発表して欲しい。

870 :Classical名無しさん:2020/08/01(土) 18:30:23.47 ID:6kYjDc5M.net
奥飛騨慕情とか言ってる場合じゃなかったか、残念です。

871 :大東洋 :2020/08/01(土) 19:26:30.55 ID:dq0CVFYl.net
さて本日19時30分から BSプレミアムでグレートトラバース3。
飯豊山、蔵王山、鳥海山など5座。
鳥海山登頂を以て、その後田中陽希は 緊急事態宣言を受けて、
酒田市内に空き家を借りて自炊生活に入って4ヶ月間過ごします。
そしてつい最近再スタートしたばかりで、まだ2残念しか登っていません。
よって来月の第1土曜日というのはこの放送はないかな?

872 :大東洋 :2020/08/01(土) 19:40:32.19 ID:dq0CVFYl.net
いや、4月から3ヶ月間の自炊生活か。

873 :ひこにん :2020/08/01(土) 19:42:36.19 ID:lrrXcXbc.net
今日は
19時よりBS11で
ガンダムビルドダイバーズ、鉄血のオルフェンズ
20時からはYou Tubeガンチャンで
ガンダムUC、Gガンダム、ガンダム00劇場版

幸せな時間が続く

874 :大東洋 :2020/08/01(土) 19:55:03.07 ID:dq0CVFYl.net
飯豊山登頂が3月15日。
この日私は鹿児島県阿久根球場で日本4周を果たしていた忘れられない日だ。

875 :Classical名無しさん:2020/08/01(土) 20:08:22.16 ID:yoC8ip4m.net
初代ガンダムはフラウボウとかセイラさんが良いとよく言われるけど、俺はミライヤシマが一番だと思う
おとなしい顔して三人の男共を手玉に取る恋心多だけど

876 :ひこにん :2020/08/01(土) 20:31:34.89 ID:lrrXcXbc.net
ミライさんはホワイトベースのお袋さん的な存在だからね

877 :ひこにん :2020/08/01(土) 20:40:16.88 ID:lrrXcXbc.net
梅雨明けもしたし、そろそろ野球以外でもいいから動かないとな

来週あたりに米原に新幹線でも撮りに行くか
N700Sも走ってるし

878 :前理事長 :2020/08/01(土) 20:55:34.28 ID:janA+I3R.net
白石冬美さんも、鬼籍に入られてしまいましたね。

879 :大東洋 :2020/08/01(土) 21:01:49.29 ID:dq0CVFYl.net
次回は9月の第2土曜日の9月12日の放送を見たいですが、 やはり新しいものは作れないので、
これまでを遡った中での特集になりますね。
ちなみに明後日 8月3日月曜日からは 月曜から金曜まで毎日午前7時45分から8時まで グレートトラバース3の
15分バージョンの 新しいものが北アルプス奥大日岳からできましたのでこれを見ていくことになります。
これを見終わって車で出勤するということになります。
電車で通勤していたら間に合わない時間帯になります。

880 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/01(土) 21:17:23 ID:dq0CVFYl.net
本日電話で問い合わせして聞いた JABA 高山大会の中止の情報はTwitterでもツイートしましたが、普段にない反響です。
そもそも私もTwitterで 「JABA 高山大会」で検索してみたところ、皆本当にあるのだろうか?と分からないでいました。
ましてや岐阜県では県独自の緊急事態宣言まで出しましたし。
それから JABA のホームページを見ると 、「その他の大会」の欄から高山大会が抜けています。
また「全ての大会」のところには8月8日が高山大会のスタート(4日間)だったのですが、
これはまだ残っているのでそこをクリックすると not found で、前には見ることができた組み合わせ表がなくなっています。
また他の大会は同じ大会でも別の日や別の時間帯のカードは全て載っているはずなのに、
私が行く8月9日も10日もこの高山大会は出ていません。
これでおかしいなと思って本日の夕方17時過ぎになってようやく電話しました。
それまでは電話で聞いてみるという発想がなかったのですが、これは聞いた方が良いと思ったわけです。
そしたら幸いにもまだ野球場だか運動公園の方は電話に出てもらえて、
来週8日からの野球場のJABA高山大会はありますか?と聞いたところ、「無いです」との答えでした。
ついでに念のためもう一つの会場飛騨市のふるかわ球場の方も聞いてみようかと思いましたが、
ここは野球場には電話はなく、市のスポーツ課みたいな所の電話みたいで、
さすがに今日は電話しても出ませんでした。
たぶん明日日曜日に電話しても出ないと思うので、月曜日にならないと電話で確認できないでしょう。
ここにも確認して 完全に中止と分かったところで、 高山市のホテルの方もキャンセルしたいと思います。
またJABAの方で正式に発表があるかもしれませんし。
とにかく電話での聞き間違いはないと思いますが、もし間違いがあったらもちろんTwitter の方でもお詫びをしなければなりませんが。

881 :大東洋 :2020/08/01(土) 21:28:04.22 ID:dq0CVFYl.net
そして代替プランですが、これは焦らないでじっくり考えようと思います。
今掴んでいる情報は8月9日は石川県七尾市でルートインBCリーグの石川ミリオンスターズの試合があります。
翌10日は富山県の高岡西部球場でありますが、これは前にも行ったところです。
8日の土曜日が福井県の三国球場で、私は未開拓ですが、そもそも8日は休みではありません。
8月10日は新潟県五泉市で新潟アルビレックスの試合がありますが、先日の4連休でも避けた五泉市ですし、今回も行こうとは思っていません。
七尾のハシゴも考えていません。
七尾に行くなら、10日は能登半島の輪島あたりまで観光するかですね。
それから8月9日はJABA クラブリーグ大阪大会というのが兵庫県三田市のアメニスキッピースタジアムであり、
「観戦可」となっています。
だから石川県の七尾市とか 兵庫県の三田市とかこれはダブりますが、この辺を狙うかどうかも
これからじっくり考えていきたいと思います。
遠征にこだわらないことも選択肢の一つとしています。
そもそもやはり今は感染拡大の危ない時期でもありますし、私自身 自粛することも選択肢としてゆっくり時間をかけて考えていきたいと思います。
遠征するにしても先月の4連休もそうでしたが、新幹線はガラガラ空いてますし、宿がなくなることもありませんし、
間際になってからでも十分だと思い、じっくり検討していきたいと思っています。

882 :大東洋 :2020/08/01(土) 21:40:03.84 ID:dq0CVFYl.net
おっと、 JABA のサイトの その他の大会の欄にも、8月8日は 高山大会の欄もあることはあるか。
ただクリックすると相変わらず not found と出てしまうだけで。

883 :大東洋 :2020/08/01(土) 22:14:00.77 ID:dq0CVFYl.net
はあ、七尾とか輪島とか単なる思いつきで調べてもなかったが、七尾城山(じょうやま)球場って、
相鉄さんや川浜さんでも未開拓なんだな。

884 :大東洋 :2020/08/01(土) 23:04:47.47 ID:dq0CVFYl.net
名古屋駅のきしめんが遠退いたw

885 :大東洋 :2020/08/01(土) 23:38:53.27 ID:dq0CVFYl.net
高山大会には中部学院大学が出場することになっていたが、原因はこれか?
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200728/20200728-259911.html

また三重県大学リーグ選抜とかも出ることになっていたが、そもそも三重県大学リーグの春季リーグの代替試合が完全中止。

886 :大東洋 :2020/08/02(日) 00:08:13.38 ID:cmbXPSJK.net
そもそも10日に開幕する東京六大学野球が未だに有観客か無観客か決まっていない。

887 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 00:15:23.39 ID:L9s2GwnS.net
野球場・サッカー場の
グーグルアースを使って作った空撮スタジアムガイドチャンネルです

https://www.youtube.com/user/cejapan/videos

888 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 07:19:57 ID:cmbXPSJK.net
>>887
これは素晴らしいですね。チャンネル登録しました。
また各県知らない野球場もいくつかありました。
高校野球の公式戦なんかまず使われないような。

889 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 08:30:46 ID:L9s2GwnS.net
>>888
ありがとうございます。
当初は甲子園予選で使う球場だけのつもりが
コロナで在宅暇が多すぎ、そんじゃ、もう少し球場足して、足してとやっていたら
両翼90メートル、観客席ありならなんでもいれちゃえくらいの感じになってしまいました。
47都道府県制覇までまだ20以上の道県が残っており来年春までには全国制覇予定です。

890 :大東洋 :2020/08/02(日) 09:47:18.01 ID:VSSgnUSL.net
飛騨市の森林公園にも電話して、ふるかわ球場に問い合わせをしたら、
やはりコロナの関係で中止になりましたとのことで、
これで完璧にはっきりしました。

891 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 09:52:03 ID:g6oWTUGO.net
content://com.android.chrome.FileProvider/images/screenshot/15963295012901549493636.jpg

892 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 09:57:41 ID:VSSgnUSL.net
飛騨高山の宿はキャンセルしました。
さて、どうしようか?

893 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 10:01:59 ID:g6oWTUGO.net
松任谷由実

蛸島が呼んでいる♪

894 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 10:05:24 ID:g6oWTUGO.net
>>893
蛸島が叫んでいる♪

ぢゃね!?

895 :大東洋 :2020/08/02(日) 10:12:56.26 ID:VSSgnUSL.net
>>894
蛸島は来年以降珠洲市営球場が使われる時の楽しみに残しておきますよ。
七尾城山球場に行くなら、和倉温泉にでも宿を取って、能登島大橋を渡ってみるとか、
輪島の白米千枚田にでも行ってみるかとかですね。
まだ頭の中で研究中ではありますが

896 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 10:13:43.23 ID:g6oWTUGO.net
>>895
軍艦島ぢゃね!?

897 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 10:15:25.41 ID:g6oWTUGO.net
ウザ、、、
大東洋さんがドン引きしてるやんけ

898 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 14:04:09 ID:VSSgnUSL.net
予定通り千葉県野田市の野田市総合公園野球場に、社会人野球クラブチームのオープン戦に来ました。
TOKYO METSと湘南ひらつかマルユウですか。

899 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 14:07:46 ID:VSSgnUSL.net
違う。
湘南ひらつかマルユウは 多摩市 一本杉野球場の川口ゴールデンドリームスの相手だった 。
メッツの相手はどこだったっけ?

900 :大東洋 :2020/08/02(日) 14:17:08.75 ID:VSSgnUSL.net
野田市総合公園野球場
http://imgur.com/FvyCXZq.png
http://imgur.com/fop59Gy.png
http://imgur.com/vTEmSyP.png
掘り下げ式です。
2012年8月以来8年ぶり2度目の訪問です。

901 :大東洋 :2020/08/02(日) 14:26:00.67 ID:VSSgnUSL.net
http://imgur.com/k1lMpYh.png
http://imgur.com/iU00ZWS.png
http://imgur.com/OCeaCWE.png
http://imgur.com/Y9mpGtj.png
http://imgur.com/3Bxf9KL.png
http://imgur.com/Gli9BuY.png
ところどころ日陰、木陰ができるので、そこを選んで観戦します。

902 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 14:27:32 ID:VSSgnUSL.net
8年前は8月の最終土曜日に電車で来て、観戦終えたら浅草に出て浅草サンバを見たんじゃな。
浅草サンバは今年は中止ですが。

903 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 14:52:17 ID:VSSgnUSL.net
東京メッツでない方のチームがタイムリーで2点取りました。あ、またタイムリー。
今、何回だっけ?
アナウンスもスコアボードもないオープン戦、練習試合なんで。

904 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 15:12:34 ID:aQeVtm8R.net
東京メッツヘッドコーチ愛甲猛いました。

905 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 15:14:48 ID:aQeVtm8R.net
煙草吸ってますね。
そういえば高校時代甲子園でも吸っていたとかw

906 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 15:15:31 ID:aQeVtm8R.net
川崎球場でさんざん野次飛ばしたなw

907 :大東洋 :2020/08/02(日) 15:30:52.91 ID:tb3Vtp+v.net
左の背番号9が愛甲猛ヘッドコーチ
http://imgur.com/NAjrMqM.png
右の背番号77は児玉監督か。
背番号9は中日ドラゴンズ時代の背番号。
ロッテオリオンズ時代は背番号1。
http://imgur.com/8CQWjkl.png
ちなみに長男の大樹氏も選手権コーチ。
2017年3月に立教新座グラウンドで立教大学と東京メッツのオープン戦で愛甲親子を見ています。

908 :大東洋 :2020/08/02(日) 15:33:45.91 ID:tb3Vtp+v.net
本日も動画ができました。
また映像研には手を出すなの3人娘のシリーズです。
https://youtu.be/Y65rw5B7-Y4
ちなみに本日多摩市一本杉に行ってたら一本杉の映像研ネタもありましたし、明後日の松本市営四賀球場の映像研ネタも考えています。

909 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 15:36:15.54 ID:4iCE4O/z.net
>>902
サンバは中止でもサンバギャルのファッションショーみたいなのはやってほしいです

910 :大東洋 :2020/08/02(日) 15:53:08.17 ID:tb3Vtp+v.net
未だに相手チームの名前がわからないw

911 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 15:56:15 ID:g6oWTUGO.net
八重山高校、初優勝おめでとう♪

912 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 16:03:09 ID:tb3Vtp+v.net
あご鬚が白い(愛甲猛)

913 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 16:10:48 ID:tb3Vtp+v.net
東京メッツ2者連続ライトスタンドにソロホームラン。

914 :麻生 ◆dJ3Jq/0BLA :2020/08/02(日) 16:17:16 ID:pj041WOc.net
>>902 これが本当の浅草まつりw
あっ、聖隷クリストファーが優勝しました
因に浜松市内からの甲子園出場は
02年の浜松学院以来ないのが少し意外w

915 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 16:20:21 ID:tb3Vtp+v.net
試合終了しました。
結局どちらが勝ったのかわからないだけでなく、どこと試合をしたのかもわかりませんでしたw

916 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 16:21:11 ID:g6oWTUGO.net
浜松開成館のユニフォームはセカンドユニですか?今まで見たこと無い色柄でした

917 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 16:21:39 ID:tb3Vtp+v.net
>>914
動画の中で浅草みどりに浅草サンバを語らせたが気がつかなかったw

918 :麻生 :2020/08/02(日) 16:32:27.66 ID:pj041WOc.net
>>916
おらが球場で観た時も今日と同じユニフォームでしたよ
慶応カラー?のグレーユニと真っ赤なアンダーシャツw
高野連の規定の盲点を嫌らしい位ついているw

919 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 18:18:46.82 ID:xq+M29dx.net
大東洋さんは蓼科、霧ヶ峰、白樺湖からビーナスライン通って美ヶ原高原に行かれたことはありますか?
諏訪大社巡り兼ねてドライブを考えています。
初日は中央高速で小淵沢から蓼科向かい美ヶ原高原から諏訪湖に降りて宿泊。
次の日は諏訪4社巡って甲府市内観光&昇仙峡行って帰宅予定です。

8月のビーナスラインあたりの混雑状況が気になりますが、無理せず甲府の湯元か石和あたりにもう一泊も視野に入れています。
何かアドバイスありましたらご教示お願いいたします。

920 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 20:42:00 ID:mhSCYrTT.net
>>919
昇仙峡だけ行ったことありませんが、他はどこも行ったことある旅ですね。
大変忙しそうな旅ですが、1泊2日でやれないことはないですね。
じっくりやりたかったら3日かければ良いかと思います。
参考までに私のいくつかの昔の旅の記録を。
まず霧ヶ峰から美ヶ原ですが、私はその逆コースを辿りました。
11月の頭ですが、父を連れて浅間温泉まで行き泊まり、翌日浅間温泉から美ヶ原に登り、
山本小屋で車を停めて、美しの塔まで往復しました。
山本小屋に車を停めると 行けるのは時間的にはその辺までかと思います。
その少し先に牧場もありますから、その辺までかな?
それからその少し先の美ヶ原高原美術館まで行きましたが、ここも広いところで色々見ていると時間がかかるので、
割愛して車を霧ヶ峰まで走らせました。
霧ヶ峰の中央辺りで 昼食を食べる予定が、11月では店が閉まっていたので
白樺湖まで降りて白樺湖畔で蕎麦を食べました。
その後諏訪インターから 帰宅したわけです。
霧ヶ峰では 車山までリフトで登ることができますが、その時には乗りませんでした。
一人で車でなくバス利用でハイキングに来たことが ありましたが、
その時は リフトで霧ヶ峰の最高点である車山頂上までリフトで登りました。
そこから草原の道を 八島湿原まで歩き八島湿原から バスで降りてきたものです。

921 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 20:45:41 ID:mhSCYrTT.net
>>919
それから別の機会に日帰りで諏訪大社をそれこそその4社を全部巡ったこともあります。車利用で。
上社前宮→上社本宮→下社秋宮→下社春宮(万治の石仏含む)の順ですね。
それから諏訪湖畔の千人風呂と呼ばれる浴場で温泉に浸かり、夕食を食べてから帰ったものです。

922 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 20:51:06 ID:mhSCYrTT.net
>>919
それからまた別の機会ですが、両親を連れて山梨の旅に出かけたこともあります。
4月の桜の頃ですね。
宿は今は北杜市今は北杜市ですが、当時は武川村と呼ばれていた所の小さな温泉で、
近くに神代桜がありそこを目当てに行ったものです。
その後 白州のサントリーのウイスキー工場も見学し私は運転手ですからウイスキーの試飲などは せずジュースくらいしか飲んでませんが。
それから甲府に出て 武田神社も行きましたし、その前に甲斐善光寺にも行きましたね。
ちょうどその時80年に1回の御開帳というのがあって、 信濃の善光寺のように 真っ暗闇の中のお戒壇巡りもしたものです。
渋滞にハマりながら帰宅すると当然遅くなっていました。

923 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 20:54:35 ID:mhSCYrTT.net
>>919
とまぁ>>929-922で自分の過去の3回か4回の旅を 綴りましたが、何か参考になるかどうかは分かりません。
もちろん2泊3日であれば十分に堪能できると思われます。
1泊2日でも可能かもしれませんが、かなり忙しいかなと正直感じます。

924 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 20:55:07 ID:mhSCYrTT.net
>>920-922でした。

925 :Classical名無しさん:2020/08/03(月) 05:50:48 ID:axBx90tg.net
貴重なアドバイスありがとうございました。

日程的に厳しいと判断して2泊3日で霧ヶ峰、白樺湖、美ヶ原高原、諏訪4社巡るプランにしました。
1泊目先は当日の状況で決めて、2泊目に諏訪湖周辺にします。甲府と昇仙峡はまた別の機会にします。

926 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/03(月) 12:32:17 ID:t1MDW45Q.net
明日は晴天と猛暑の約束されてる中で日帰りで松本市営四賀球場に向かいますが、
結局9日と10日の連休も遠征で決めました。
やはり9日の石川県七尾市の七尾城山球場に石川ミリオンスターズと富山GRNサンダーバーズの試合です。
その日の晩は和倉温泉に泊まって翌日は能登半島観光専科です。
レンタカーをとって能登半島一周します。
和倉温泉→能登島大橋→のとじま水族館→穴水→珠洲市(蛸島)→珠洲岬→禄剛崎→曽々木海岸→白米千枚田→輪島→能登総持寺→輪島金剛→金沢駅。
滅多にない機会だからこの豪華行程をやります。
当初go toトラベルキャンペーンのツアーを考えました。
のと里山空港往復+宿泊+レンタカーで。
あるいは新幹線金沢往復でもよい。
あるいは宿だけgo to適用を狙うとか。
しかしそのいずれも結局どこも高い宿が安くなるだけで、go toを利用しない新幹線金沢往復、レンタカー、高くない和倉温泉の宿を
全て個別に予約した方が1万円は安くなるとわかったので、とりあえず和倉温泉の宿を取りました。
レンタカーは金沢で借りて返します。

927 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/03(月) 12:34:20 ID:t1MDW45Q.net
はっきり言って個人的には、この石川県能登半島の旅は飛騨高山の旅よりも遥かに魅力あります。
能登半島は2年前の秋に空いた時間を七尾線で七尾駅往復しただけですので、その先は未知の領域です。
七尾城山球場も楽しみです。

928 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/03(月) 12:48:43 ID:t1MDW45Q.net
新潟県(上越市)、富山県(高岡市)を開拓したばかりの石川県の野球場ですが、
そもそも新潟県、富山県、石川県いずれも昨年は野球場訪問観戦はゼロです(通過はした)ので、
十分に今年の狙いです。

総レス数 1001
485 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200