2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球場へ行こう!ラウンジクラシック版75

559 :偽者 ◆jbN85JR4tQ :2020/07/22(水) 14:56:37 ID:MdzszNn+.net
ヒント その?

Twitterで拾った同じ場所の晴れバージョン
https://pbs.twimg.com/media/EdagFvtUMAAd1PZ.jpg

560 :大東洋@休憩タイム ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/22(水) 15:33:48 ID:bQUzUYUo.net
>>558-559
石段に天狗で、高尾山薬王院か?

561 :偽者 ◆jbN85JR4tQ :2020/07/22(水) 15:40:13 ID:vwzHvQEu.net
>>560
もっと南

562 :偽者 ◆jbN85JR4tQ :2020/07/22(水) 15:44:43 ID:EcKiU3Ut.net
ヒント その?
デカイ下駄のあるところ

https://i.imgur.com/A7d9zpW.jpg

563 :大東洋@休憩タイム ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/22(水) 15:51:23 ID:bQUzUYUo.net
>>562
南足柄の大雄山道了尊。
最乗寺というのが正式名称かな。
ここには行ったことあります。
とろろ飯と虹鱒のバター焼きを食いました。
ただこの急な石段は奥の院ではなかろうかと思いますが、私は奥の院までは登っていません。
高尾山薬王院の男坂はこんなに鬱蒼としていないなと思っていましたが。
だから道了尊が真っ先に思い浮かんだのですが、奥の院に行っていないことで自信に欠けました。

564 :偽者 ◆jbN85JR4tQ :2020/07/22(水) 16:00:12 ID:EcKiU3Ut.net
>>563
お見事大正解

奥宮のノンストップ地獄の石段です。
雨の中傘さして途中まで登り死ぬかと思い辞めました。

それでは素敵な画像プレゼントを進呈♪
https://i.imgur.com/lC1ZBdW.jpg

565 :大東洋 :2020/07/22(水) 20:27:32.30 ID:bQUzUYUo.net
道了尊こと大雄山最乗寺のある南足柄市ですが、今度の7月26日日曜日には南足柄球場でルートインBCリーグの
今年から新しく発足した神奈川フューチャードリームスの試合がありますが、ここはまだ無観客試合ですね。
BCリーグの中でこの神奈川球団だけがまだ有観客に対して検討中であり、日曜日の南足柄もまだ無観客なわけです。
神奈川という地域性もありますし、最近の感染拡大を考えて慎重になっていることと思われます。
また有観客開催するからには入場口で体温を測るとかいろいろ管理すべきこともありますし。

566 :大東洋 :2020/07/22(水) 20:31:16.05 ID:bQUzUYUo.net
さていよいよあと一晩寝ると遠征の旅に出ます。
大阪でも感染者が3桁になりましたし、やはり第2波と思われ、なかなか深刻な事態にはなってきていると思いますが、
旅行禁止ではなく、十分な注意対策を持って行うということですから、私もそのように致します。
だから私が感染することは絶対避けたいですし、私が感染させるということも絶対避けるように自己責任で努力しますが、
私と関係ないところで感染拡大が地方の方に拡大したとしたら、それは政府責任となります。

567 :大東洋 :2020/07/22(水) 20:33:00.87 ID:bQUzUYUo.net
まあ明日の関東は明らかに雨ですが、新潟県上越市はどんなものでしょうか?
雨中観光はどうにでもなりますが、やはり野球観戦の方は気になります。それが第一目的ですから。

568 :ひこにん :2020/07/22(水) 20:41:40.24 ID:BPyzOoeE.net
4連休全部傘マーク
まだ観戦するなってこと?

569 :ひこにん :2020/07/22(水) 20:43:11.99 ID:BPyzOoeE.net
まあ、オイラが観戦しても誰も興味ないよね

570 :大東洋 :2020/07/22(水) 20:47:17.04 ID:bQUzUYUo.net
>>569
いーえ、大いに大いに興味あります。
たぶん私の観戦記より読みたい人が多いかと思います。
かく言う私も読みたい。
だから中止になって欲しくない。

571 :大東洋 :2020/07/22(水) 20:51:05.57 ID:bQUzUYUo.net
ただ西日本の天気は 北信越よりも深刻だな。

572 :大東洋 :2020/07/22(水) 20:55:39.20 ID:qe7EUDKj.net
それはそうと秋田の明桜高校独自大会の優勝おめでとうございます。
もちろん優勝しなかった他の高校含めて全試合できて良かったですね。
本来だったらこれで明桜高校は甲子園にも行ってるはずですが。

573 :麻生 ◆dJ3Jq/0BLA :2020/07/22(水) 21:30:25 ID:LtRXnbOE.net
只今、荒屋に帰還w
↑ 連休中の楽しみは高速道路の渋滞情報w
というのは、三遊亭圓楽師匠のギャグだけど
今回に関しては、「道の駅の団体バス観光客のお昼御飯」
がワイドショーのヘビーローテのネタになりそうw
いや、甲子園交流試合出場校に関しては
アリバイづくりを含めて地元マスコミがスタンバって
いるんじゃないかな?

574 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 06:03:11 ID:3J+zsb0C.net
甲子園開幕日みたいな心境ですね!
待ちに待った大東洋さんの地方遠征再開。
リアル感溢れる旅情と球場の雰囲気に地方ならではの食と景色。
いつも当たり前に慣れきっていたので今回は久しぶりに心沸き立っています。

575 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 06:09:37 ID:yaBPDi9H.net
悪夢から解放されました。
男ばかり出てくる店で、嫌だ嫌だと拒否して逃げ回り、次々と店を回される。
途中しわくちゃのババアがベルトコンベアのように流れてきて それでも男よりはマシだと乳首を吸ったのは覚えている。
最後は腰まで水に浸かりながら辿り着いた先で、なぜかきのこを食べる。
きのこ一本をまるまる食べ終えたところでようやく監視の男から解放される。
もうこれ以上男は出てくることはないと一度パチッと目が覚める。 それだけでよかった。
その後2度寝するとようやく若い女も出てきた。退職した女で抱いた。
これで完全に解放されたのだということで目が覚めました。
トイレに行き、アラームも鳴りました。
本日は男地獄の悪夢から解放されて遠征旅に出掛けます。

576 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 06:14:32 ID:yaBPDi9H.net
まずいなあ。上越市も雨でないか。
午後遅くになれば止むだろう。
試合開始を延ばしてでもやってくれないか。
グラウンドコンディション悪いか?

577 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 06:15:21 ID:yaBPDi9H.net
中止だったらすぐに富山県に向かう。

578 :麻生 ◆dJ3Jq/0BLA :2020/07/23(木) 06:36:55 ID:J9T4DH5o.net
>>575
こんだけ夢が長いと、眠りがかなり浅いということか?
今晩はホテルのふかふか蒲団で熟睡出来ると良いですね?

579 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 06:38:34 ID:yaBPDi9H.net
まだ出かけるには早いな。
今朝の体温が35度9分。現地でも入場前に体温を測定する。
まずはそういう機会があることを歓迎する。
雨合羽上下は用意しました。
これはたまたまですが、自分は登山の場合、初日が雨で雨合羽を着ながら登った山行は幸先が良い事が多かった。

580 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 06:46:00 ID:yaBPDi9H.net
上越市の1時間ごとの天気予報は千葉県浦安市のそれと見誤っていたな。
午前中に1時間に2 mm3 mmの 時間帯もあるのは浦安市で、
上越市は 0.5mm の小雨で、これが14時になれば曇りに変わります。これなら期待も持てます。

581 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 06:53:10 ID:3J+zsb0C.net
ぐだぐだ言わずに覚悟決めて行けや。

582 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 06:57:47 ID:yaBPDi9H.net
>>981
中止にすることはないよ。
東京8:44発のはくたかだから、早く出ても時間を潰すだけ。

583 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 07:29:38 ID:3J+zsb0C.net
>>582
そうそうその意気 (o^-')b !

584 :大東洋 :2020/07/23(木) 07:51:37.39 ID:yaBPDi9H.net
京葉線快速を見送って、先に新浦安駅ホームに着いていたがら空きの電車に座る。
こうしたところでも少しでも密を避ける。

585 :大東洋 :2020/07/23(木) 07:59:14.26 ID:yaBPDi9H.net
>>578
快適過ぎてシーツ汚すかもしらんw

586 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 08:44:53 ID:xeKnCISf.net
はくたかに乗りました。
http://imgur.com/pE56nuK.png
http://imgur.com/ddBYO1Z.png
http://imgur.com/bMjix12.png
空いてますね。今のところこのE席、隣のD席には乗ってません。

587 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 08:56:48 ID:xeKnCISf.net
昨年秋に富山県1年生大会に高岡城光寺球場とか砺波市球場とか行きたいなと思ったが、
台風19号で北陸新幹線が長野県で水没して運行に支障が出てたので、避けた経緯もあります。

588 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 09:03:54 ID:xeKnCISf.net
荒川を渡り埼玉県に入ると雨強まる。
ロッテ浦和球場水浸しで観客は誰もいとせん。
(当たり前だ)

589 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 09:04:31 ID:xeKnCISf.net
最近はいませんはいとせんと表現するのが流行りなんじゃw

590 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 09:58:52 ID:xeKnCISf.net
佐久平着。
昨年は9月頭に佐久市球場に来ました。自家用車でしたが。
大して雨は降ってません。
上越市もまだ降っておらず、ビルマ頃小雨が少しだけ降る見込み。

591 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 09:59:25 ID:xeKnCISf.net
昼のことをビルマと言います。

592 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2020/07/23(木) 10:07:00 ID:HsgaEWAl.net
子どもの頃はビルマと教わりましたが、今はミャンマーと呼ばないと。

593 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 10:08:51 ID:xeKnCISf.net
長野駅手前にて。降ってません。
http://imgur.com/UMEUzfz.png

594 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 10:19:53 ID:xeKnCISf.net
間違えました。只今長野駅到着です。
画像は上田駅手前か。

595 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/23(木) 10:44:24 ID:xeKnCISf.net
上越妙高着。
妙高山は・・・雲の中です。
http://imgur.com/saaBbtL.png

596 :大東洋 :2020/07/23(木) 10:57:22.81 ID:xeKnCISf.net
上越妙高駅で二大将軍弁当を買うことができました。
高田、直江津方面、鵜の花行きのバスに乗りました。

597 :大東洋 :2020/07/23(木) 10:59:35.73 ID:xeKnCISf.net
路面も全く濡れてないw

598 :大東洋 :2020/07/23(木) 11:08:32.87 ID:xeKnCISf.net
バスに乗ること10分本町2丁目バス停で降りました。
ここから高田城址公園まで徒歩10分。

599 :大東洋 :2020/07/23(木) 11:11:59.41 ID:xeKnCISf.net
ちなみに野球場に入場する前に高田城を先に見学します。

600 :大東洋 :2020/07/23(木) 11:36:56.21 ID:xeKnCISf.net
高田城址公園に来ました。
この橋を 渡るのですが、 お堀を渡ることになります。
ただこのお堀は蓮に覆われていて、ちょうど今高田城址公園観蓮会が行われています。
http://imgur.com/fmWp7aA.png
http://imgur.com/uspoHRM.png
そして明日に覆われたお堀の向こうに見えるのが 野球場です。
そうです。この野球場はお堀の中に出っ張って存在するのです。
http://imgur.com/0JWFtwM.png

601 :理事長 :2020/07/23(木) 11:40:15.33 ID:xRr8BM+X.net
>>600
城は今日で球場は明日なんですか?

602 :偽理事長 :2020/07/23(木) 11:42:01.50 ID:xRr8BM+X.net
>>600
城は今日で球場は明日なんですか?

603 :大東洋 :2020/07/23(木) 12:02:46.34 ID:xeKnCISf.net
蓮の花咲くお堀
http://imgur.com/NBb6qpe.png
http://imgur.com/9MwiAs2.png
陸軍13師団跡
http://imgur.com/Pf9if4O.png

604 :大東洋 :2020/07/23(木) 12:04:29.71 ID:xeKnCISf.net
高田城の三重櫓も見学しましたが とにかく もう野球場に 入場してしまいましょう。
画像のアップロードは中に入ってから。

605 :大東洋 :2020/07/23(木) 12:24:33.47 ID:xeKnCISf.net
新潟県上越市の高田城址公園野球場に入場しました。
雨は降ってません。
まず入場口で体温をピット測り通過し、それから 氏名と電話番号をカードに書いて受付の際に渡します。
画像等はおいおいアップロードしたいと思います。動画も作りましたし。 高田城三重櫓等の写真もありますし。
やることはおいおいたくさんあります。

606 :大東洋 :2020/07/23(木) 12:50:30.77 ID:xeKnCISf.net
それではまずは球場に入場してから食べた昼食、上越妙高駅で買い求めた二大将軍弁当。1600円。
http://imgur.com/2YOrf1g.png
http://imgur.com/lK2bUBz.png
左鱈めし、右さけめし。

607 :大東洋 :2020/07/23(木) 12:56:03.12 ID:xeKnCISf.net
法螺貝が鳴って「天地人」の音楽が。
しかし春日山城ならそれでよいが、此処高田城は徳川家康の六男が開城したのだが。

608 :大東洋 :2020/07/23(木) 13:01:45.61 ID:xeKnCISf.net
ではいきなりプレーボールから。
http://imgur.com/jJXHZ1x.png
http://imgur.com/PcQSlfJ.png
先頭打者ホームランでしたw

609 :大東洋 :2020/07/23(木) 13:07:45.77 ID:xeKnCISf.net
ソロホームランの後は、三塁手の一塁送球エラーで二進。
そしてタイムリー、さらにヒット続き、まだ無死。
群馬 2
新潟

610 :大東洋 :2020/07/23(木) 13:08:55.00 ID:xeKnCISf.net
2点タイムリーで4点〜
まだノーアウト。

611 :大東洋 :2020/07/23(木) 13:09:46.67 ID:xeKnCISf.net
画像のアップロードは後回しで観戦に専念。

612 :大東洋 :2020/07/23(木) 13:23:51.99 ID:xeKnCISf.net
群馬 4
新潟 0
気温24.6℃はそんなにむし暑くなく、そよ風が吹くと涼しい。
雨は時折肌を刺す程度。

613 :大東洋 :2020/07/23(木) 13:31:51.47 ID:xeKnCISf.net
新潟アルビレックスBC、ライトフェンス直撃のタイムリー二塁打で1点返す。
群馬 40
新潟 01

614 :大東洋 :2020/07/23(木) 13:46:33.92 ID:xeKnCISf.net
雨が少し強くなってきて、フード付き雨合羽を着て、リュックサックにザックカバーをかけてガードしましたが、すぐに止む。

http://imgur.com/UAKKdi1.png
http://imgur.com/qJhnZFu.png
http://imgur.com/ElSiwH7.png
レフト向こうの妙高山は雲の中。
観客の入りはこんなもん。

615 :大東洋 :2020/07/23(木) 13:55:03.21 ID:xeKnCISf.net
群馬 403
新潟 01
まあ本日は7回2時間45分時間切れ終了かな。

616 :前理事長 :2020/07/23(木) 13:58:23.46 ID:HsgaEWAl.net
300人超えのようですね。

東京都 新たに300人以上感染確認 300人以上は初 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200723/k10012529731000.html

617 :大東洋 :2020/07/23(木) 14:02:43.58 ID:xeKnCISf.net
高田城三重櫓
http://imgur.com/43zWBJP.png
http://imgur.com/g6zXFC7.png
http://imgur.com/hdgTgcj.png
http://imgur.com/rOpY8so.png
先ほどの蓮だらけの堀は外堀、こちらは内堀ですね。

618 :大東洋 :2020/07/23(木) 14:13:36.57 ID:xeKnCISf.net
310円払って三重櫓の中に入りました。
尚、本丸は跡地のみです。
http://imgur.com/XS3eDWD.png
http://imgur.com/LXO88ea.png
http://imgur.com/F7xIVtz.png
http://imgur.com/MlIhUGR.png
http://imgur.com/8HFb6Ey.png
http://imgur.com/wSY006R.png
http://imgur.com/PiWua6A.png
http://imgur.com/I1GOvcs.png

619 :大東洋 :2020/07/23(木) 14:30:02.48 ID:xeKnCISf.net
そして高田城址公園野球場に入場
http://imgur.com/WoSDzgd.png
http://imgur.com/26KpzlW.png
内観
http://imgur.com/ECnAyou.png
http://imgur.com/ECnAyou.png
http://imgur.com/ubDTuJp.png
http://imgur.com/4dTQ80k.png
http://imgur.com/0MDD37p.png
http://imgur.com/6OFFzw1.png
http://imgur.com/De8BsIR.png
http://imgur.com/fuHtQQv.png
http://imgur.com/CO4xgud.png
http://imgur.com/C2tbRGD.png
http://imgur.com/fdwFV4D.png
http://imgur.com/qUDAoFd.png
http://imgur.com/lJTGdpY.png

620 :大東洋 :2020/07/23(木) 14:41:55.99 ID:xeKnCISf.net
群馬ダイヤモンドペガサス
403 10
010 12
新潟アルビレックスBC

雨雲は通過しました。しばらく降りそうもない。

621 :大東洋 :2020/07/23(木) 15:20:02.81 ID:xeKnCISf.net
んで動画ですが、久々に今年初のネタ動画を作りました。
やりたかった「映像研には手を出すな」の浅草みどり、金森さやか、水崎ツバメの3人が登場する動画を場外と場内で2本も作ってしまいましたw
間が空いてたどたどしいのですが。

https://youtu.be/DyIveq2Dj3w

https://youtu.be/03TU4GZLPPY

622 :大東洋 :2020/07/23(木) 15:22:01.54 ID:xeKnCISf.net
さて7回表群馬9−5新潟ですが、2時間45分の時間切れ終了まで見届けます。
よって今日の雨晴海岸行きはなくなりました。
明日の朝で十分。

623 :大東洋 :2020/07/23(木) 15:36:18.78 ID:M953UTpv.net
http://imgur.com/GIyidrD.png
妙高山の雲は切れませんが、だいぶくっきりしてきました。
上空にはわずかに青空も。
7回表終了時に2時間31分経過、あと14分とアナウンスあり。

624 :大東洋 :2020/07/23(木) 15:48:39.68 ID:M953UTpv.net
群馬ダイヤモンドペガサス
403 100 2 = 10
010 121 2 = 7
新潟アルビレックスBC
7回裏二死満塁から2点タイムリー。
群馬ここで投手交代。
そこで2時間45分。
当イニングを以て終了とのアナウンスでした。

625 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 15:57:11.30 ID:3J+zsb0C.net
都内新型コロナ感染者366人って凄いな、これ。
この連休も自分は大丈夫だと危機感無い人達が大勢遠出してるのだろうな

626 :大東洋 :2020/07/23(木) 16:42:31.83 ID:axyP+yUj.net
高田駅まで開いて来ました。
結局直江津、親不知経由でなく、上越妙高経由新幹線で新高岡→高岡に向かいます。

627 :大東洋 :2020/07/23(木) 16:42:55.04 ID:axyP+yUj.net
開いて来ました→歩いて来ました。

628 :大東洋 :2020/07/23(木) 17:04:38.04 ID:axyP+yUj.net
高田城址公園球場の三塁側からの風景
http://imgur.com/q2UiHe1.png
http://imgur.com/uo62CbK.png
http://imgur.com/WIyJjHS.png

蓮の生い茂る外堀を一塁側スタンドから望む。
http://imgur.com/WHVjJig.png
http://imgur.com/iqn4zHC.png
http://imgur.com/TkWYWY4.png

629 :大東洋 :2020/07/23(木) 17:23:33.17 ID:axyP+yUj.net
はくたか自由席もがら空きです。
http://imgur.com/b7RR7ze.png

630 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 17:32:19.91 ID:3J+zsb0C.net
花咲徳栄関係者コロナ感染、野球部の濃厚接触者調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/77545811cafe72cf0b5e3f388d581930b334f319

631 :大東洋 :2020/07/23(木) 17:59:33.35 ID:axyP+yUj.net
感染は地方に拡散するや否や

632 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 18:12:43.42 ID:3J+zsb0C.net
先日放送された都道府県別ご当地パンで柴田理恵さんが絶賛していた昆布パンなるモノが気になります。

633 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 18:13:47.98 ID:3J+zsb0C.net
なんでも富山県民のソウルフードで知らない人はいないとか。

634 :大東洋 :2020/07/23(木) 18:22:05.54 ID:axyP+yUj.net
初めて新高岡で降りて城端線に乗り換えたが 離れているんですね。
http://imgur.com/3yMRYPA.png
http://imgur.com/sp2Lhl4.png
http://imgur.com/NfCDIpm.png
まき時間があるからバスで行った方が 早かったし、あるいは富山駅からあいの風とやま鉄道線に乗った方が早く着いたのですが。

635 :麻生 :2020/07/23(木) 18:51:14.42 ID:kzY22BxM.net
>>568-569
亀ですけど、JR→阪神の乗り換えを西九条で
すれば、梅田の人混みを回避出来ると思います
まあ、気休めですけどw

636 :大東洋 :2020/07/23(木) 18:58:38.42 ID:axyP+yUj.net
ちなみに本日は彦根球場でルートイン BCリーグの滋賀ブラックスと富山サンダーバーズ の試合が有観客であったので、
ひこにんは、ここも狙い目だったのですが・・・

637 :大東洋 :2020/07/23(木) 19:02:32.90 ID:axyP+yUj.net
さて高岡駅前のホテルにチェックインしました。
2食付きです。下手な居酒屋みたいな店に入るよりもホテルで食べた方が良いと言う 計算もあります。
ただ最初予約した直江津駅前のホテルよりも海鮮は豪華でもないと思います 。
お造り御膳と牛ステーキ御膳と豚ロース香り焼き御膳 の3つの定食のうちから1つを選ぶのですが、
私はお造り御膳を 選ぶ予定です。
直江津のホテルよりも2000円安くなっています。
早速食べに行きます。

638 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 19:40:13.95 ID:6981I3fo.net
>>637
お造り御膳の画像期待しています(*´∇`*)

639 :大東洋 :2020/07/23(木) 20:13:42.60 ID:axyP+yUj.net
レストランでお造り御膳を食べてきました。
いや〜予想よりも上でした。
まずは付き出しから。
http://imgur.com/kuYG15w.png
http://imgur.com/al0jfBe.png
ホタルイカもありますね。

640 :大東洋 :2020/07/23(木) 20:15:55.57 ID:axyP+yUj.net
次に刺身が出ます。
http://imgur.com/EpMRUXz.png
http://imgur.com/DuTTKlV.png
玉子焼きもあります。

641 :大東洋 :2020/07/23(木) 20:20:46.35 ID:axyP+yUj.net
そして天ぷらとご飯と温かいうどんが付きます。
http://imgur.com/JLJ5zXY.png
http://imgur.com/KVqrMV6.png
ただ天ぷらにつける天つゆがないんですよね。
とりあえずうどんに入れてみるけれども物足りない。
卓上に岩塩があるので、削ろうかなと思ったが出し方が分からない。
仕方がないので醤油を少したらして、ご飯と一緒に食べました。

642 :大東洋 :2020/07/23(木) 20:22:20.74 ID:axyP+yUj.net
最後にデザートが付きました。
http://imgur.com/Pp5SbOF.png
コーヒーゼリーにアイスクリームを乗せてミントを添えています。

643 :ひこにん :2020/07/23(木) 20:23:54.96 ID:UX1acf1c.net
>>635
もっと人混みを避けるルートがありますよw

644 :ひこにん :2020/07/23(木) 20:25:44.53 ID:UX1acf1c.net
明日も降ったり止んだりの予報か

645 :大東洋 :2020/07/23(木) 21:21:33.06 ID:axyP+yUj.net
ホテルの大浴場に浸かってきました。
このホテルには大浴場が付いています。
今まで自分は部屋の中のバスに入るよりも大浴場のあるホテルをなるべく選ぶようにしていたのですが、
今回新型コロナウイルスの感染の問題が出てから、むしろそれは避けて部屋内のバスに留めるのが安全ではなかろうかと
警戒もしていたのですが、このホテルは今年2020年3月に出来たばかりで新しく、浴槽も大きくて洗い場も多くて大丈夫かなと思いました。
ただ私が行った時、 若者のグループが ペラペラ話をしていました。
若者を見たらコロナと思えで、動物園のライオンに食べてもらいたいくらい なんですが、 いそいそと出てきました。
ともあれ今年の泊まりがけの遠征は2月の高知市内のホテルだけですが、そこは大浴場はなく今年初めての大浴場付きのホテルでした。
ちなみに明日の五箇山の旅館も温泉浴場があります。部屋内にバスはありません。
それから明日の朝食は6時30分からバイキングですね。
このご時世バイキング形式は決して望ましくないとは思うのですが。

646 :Classical名無しさん:2020/07/24(金) 03:06:17 ID:jRzpvgVx.net
>>641
会席料理みたいな感じですね
最初の焼き魚のお寿司でしょうか?それが美味しいそうですね(*´∇`*)
うどんは讃岐タイプのコリコリしたやつですか
最後に質問ですが配膳レディー(*゚∀゚)=3ハァハァは若かったですか?

647 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 04:56:19 ID:nWzcfIFA.net
>>646
おっさんw

648 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 05:01:06 ID:nWzcfIFA.net
朝トイレで目が覚めて、外を見ると、おお!
http://imgur.com/izlmEBz.png
朝日の右側が立山連峰で、今日は段々と雨も降る見込みだが、朝のうちなら雨晴海岸から立山連峰も見えるかも知れず、狙い目ですぞ。

649 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 05:06:30 ID:nWzcfIFA.net
>>646
付きだしのは、焼き魚の玉子、きゅうりが添えられている。
うどんはシコシコではない。
この辺には氷見うどんというのもあるが、それかどうかはわからない。
このレストランはホテルの1階にあるが、宿泊客でない外から入ってきた客も食える。メニューは別だが。

650 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 07:12:17 ID:nWzcfIFA.net
朝食バイキングです。
ビニールの手袋をはめて取り分けます。
http://imgur.com/2wDGlKZ.png

651 :大東洋 :2020/07/24(金) 07:34:24.20 ID:nWzcfIFA.net
高岡駅から氷見線に乗りました。雨晴に向かいます。
http://imgur.com/rl1Sl6c.png
http://imgur.com/OXzqNnv.png

652 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 07:47:08 ID:nWzcfIFA.net
じょしこおこおせえ様もいます。

653 :大東洋 :2020/07/24(金) 08:02:19.41 ID:nWzcfIFA.net
雨晴駅到着です。
立山連峰はうっすらと見えます。
しかしこれだけ見えたらこの時期上等ではなかろうかと思われます。
ちなみに越中国分駅より雨晴駅までの車窓風景を動画に収めましたので後でアップします。

654 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 08:33:52 ID:nWzcfIFA.net
小雨が降って来ました。
もう立山連峰は見えません。
雨晴駅から高岡行きに乗りました。
高岡からは城端線で終点の城端駅に向かいます。
昨日少しだけ乗りましたが、とにかく人生観初氷見線の人生初城端線です。

655 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 08:41:10 ID:nWzcfIFA.net
それでは氷見線越中国分〜雨晴の雨晴海岸車窓風景動画アップロードしました。
https://youtu.be/HrPoeHp1arg

656 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 08:46:16 ID:nWzcfIFA.net
それでは雨晴海岸の静止画像もじわじわと。
http://imgur.com/ffMnk4f.png
http://imgur.com/vD8a5y9.png
http://imgur.com/vZqdrc4.png
http://imgur.com/zwB625B.png
http://imgur.com/TJ3Pnt7.png
義経岩はここで奥州に向かう源義経がにわか雨に遭い、この岩で雨宿りをしたとか。

657 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 08:54:50 ID:nWzcfIFA.net
これが女岩。右奥向こうに小さく男岩も見えるかな。
http://imgur.com/OgBQthY.png
http://imgur.com/vQwiQZa.png

手前義経岩と女岩
http://imgur.com/ukdPp44.png

女岩と後方有磯海の向こうの立山連峰は雲かかり端っこしか見えない。
http://imgur.com/kefGhuw.png

あちらは能登半島http://imgur.com/FLMgGwT.png

658 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 09:04:08 ID:nWzcfIFA.net
雨晴海岸
http://imgur.com/C46fAcj.png
http://imgur.com/ZR8KrL9.png
http://imgur.com/ull5Bng.png
http://imgur.com/t6yDfFn.png

雨晴駅にてhttp://imgur.com/PtZGH0Y.png


高岡駅にて城端線乗り継ぎに成功しました。

659 :Classical名無しさん:2020/07/24(金) 09:05:44 ID:jRzpvgVx.net
>>650
思っていたよりも品数豊富でとても美味しそうです たこ焼きもあるんですか! それから右側はトマトジュースかな
麻婆豆腐が食べてみたいです

660 :大東洋 :2020/07/24(金) 09:32:19.78 ID:nWzcfIFA.net
>>659
トマトジュースです。
麻婆豆腐は山椒の苦みが利いてやるな!と思いました。

661 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 09:49:56 ID:nWzcfIFA.net
城端線風景
福光〜越中山田にて
http://imgur.com/CkxV1Nv.png
てかもう城端駅じゃん。

662 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 09:51:11 ID:nWzcfIFA.net
越中山田〜城端にて
http://imgur.com/gbAtZYt.png

663 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 10:02:01 ID:nWzcfIFA.net
城端駅到着
http://imgur.com/9monHqM.png
http://imgur.com/GvatfOs.png
http://imgur.com/ttpxAL7.png

664 :大東洋 :2020/07/24(金) 10:10:40.88 ID:nWzcfIFA.net
城端駅で30分待って白川郷に行く バスに乗ります。
五箇山の菅沼 という集落で下車します。
五箇山の合掌造り集落が相倉という40軒ほどの集落と、9軒から乗る菅沼という集落の2つが離れて存在しますが、先に菅沼を取ることにします。
白川郷の往復のバスのことも考えてです。
また本日の五箇山の旅館はこの2つの集落の中間で歩いて結婚かかるので、上下バスを計算しての上です。
五箇山菅沼→白川郷荻町集落→五箇山相倉集落→旅館の順。
菅沼で1時間の滞在時間、白川郷荻町で2時間の滞在時間あり。

665 :大東洋 :2020/07/24(金) 10:31:58.80 ID:nWzcfIFA.net
予約制の高速バスではなく、路線バスですが、世界遺産バスは豪華な観光バス。
http://imgur.com/hOnfjIl.png

666 :大東洋 :2020/07/24(金) 10:43:43.59 ID:nWzcfIFA.net
山に入ると霧が出てきた。
でも合掌造り集落なら、それもまた興趣かも。

667 :大東洋 :2020/07/24(金) 11:29:49.85 ID:nWzcfIFA.net
越中五箇山菅沼合掌造り集落来ました。
いいですね。
ここで昼食を食べておきます。

668 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 12:10:45 ID:nWzcfIFA.net
では、じわじわと世界遺産越中五箇山菅沼合掌造り集落
http://imgur.com/XSzArk3.png
http://imgur.com/flMEAFc.png
http://imgur.com/zqKiHCJ.png
http://imgur.com/u3QMs4g.png
http://imgur.com/3QtLIBK.png

669 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 12:24:43 ID:nWzcfIFA.net
菅沼〜
http://imgur.com/ub9x3Ax.png
http://imgur.com/X5KkX6h.png
http://imgur.com/2kGEBcn.png
http://imgur.com/ArIfQjL.png
http://imgur.com/ELMQ0C6.png
http://imgur.com/bbLqPfX.png
http://imgur.com/p8I6CI7.png
http://imgur.com/sBr5IUo.png

670 :大東洋 :2020/07/24(金) 12:29:12.62 ID:nWzcfIFA.net
揚げとうふそば930円
http://imgur.com/EQSFSed.png
http://imgur.com/g6M6M9M.png
http://imgur.com/cLfczIK.png
足の生爪を剥がすほど固くないw

671 :大東洋 :2020/07/24(金) 12:39:07.80 ID:nWzcfIFA.net
展望台より菅沼集落を俯瞰
http://imgur.com/J3R8HBZ.png
http://imgur.com/nIA6ISb.png
http://imgur.com/fRyPnNR.png
http://imgur.com/bN4anSg.pnghttp://imgur.com/pnITYeE.png

んで白川郷行きのバスに乗っています。

672 :大東洋 :2020/07/24(金) 12:45:07.86 ID:nWzcfIFA.net
もう飛騨の国、岐阜県だよ。

673 :大東洋 :2020/07/24(金) 12:53:00.68 ID:nWzcfIFA.net
白川郷着。
14:45のバスまで散策です。

674 :大東洋 :2020/07/24(金) 12:56:08.11 ID:nWzcfIFA.net
てか16時のバスまで散策することも可能だな。
それでも五箇山の相倉集落を回って 旅館に入れる。

675 :大東洋 :2020/07/24(金) 13:03:23.12 ID:nWzcfIFA.net
さすがに白川郷は 五箇山よりも開けているな。
しかし合掌集落の素朴な感じを味わいたいならば 五箇山の方が良いと思う。

676 :歯磨きオヤジ:2020/07/24(金) 13:08:55.51 ID:4Xaoy59L.net
今夜のお宿は相倉集落から上梨トンネル越えた庄川反対側にあるところですか?
2食付で結構なお値段してはりますけど久しぶりの観戦御褒美ですね。(笑)

677 :大東洋 :2020/07/24(金) 13:38:23.56 ID:nWzcfIFA.net
>>676
ええ、よしのや旅館で400ポイント差し引いても11700円します。
ちなみに昨夜のホテルは高岡駅前アパホテルでした。

678 :大東洋 :2020/07/24(金) 14:02:50.83 ID:nWzcfIFA.net
白川郷に到着。
http://imgur.com/WH55Dmv.png
http://imgur.com/2XEHyTf.png
まず向かったは、国重要文化財和田家
http://imgur.com/lfx6fOa.png
http://imgur.com/3v6SCTk.png
http://imgur.com/k0BKgQM.png
300円払って中へ
http://imgur.com/yb1KOTV.png
http://imgur.com/LO5IhKk.png
http://imgur.com/YhqfSab.png
http://imgur.com/zk9Ziqu.png
http://imgur.com/3isb6Nt.png
http://imgur.com/ylPNjF1.png
http://imgur.com/HTgi4rz.png
http://imgur.com/jo6gXf3.png
http://imgur.com/NT28nDl.png

679 :大東洋 :2020/07/24(金) 14:13:18.10 ID:nWzcfIFA.net
その後 荻町展望台まで 歩いて登ろうと思っていましたが、20分に1本の展望台までのシャトルバスが出るところだったので200円払って 乗りました。
http://imgur.com/Vb5ivDp.png
http://imgur.com/AD69Fpr.png
http://imgur.com/F9bDkkC.png
ソフトクリームも買って
http://imgur.com/DEJYuBv.png
http://imgur.com/T7uUdUK.png
http://imgur.com/A2JzA4u.png
帰りこそ歩いて下ろうと思っていましたが、 やはりちょうど時間にバスが出るのでまた200円払って乗りました。

680 :大東洋 :2020/07/24(金) 14:47:50.60 ID:nWzcfIFA.net
五箇山に戻るバスに乗りました。
展望台から降りてきたら向かうのは明善寺ですが、それまでの道のり。
http://imgur.com/315dWwj.png
http://imgur.com/3CwrRQj.png
http://imgur.com/VXyQJ2R.png
http://imgur.com/2KKIxOG.png
http://imgur.com/UX7DP29.png
http://imgur.com/tCSeQOZ.png
http://imgur.com/9OXKdxs.png

681 :大東洋 :2020/07/24(金) 15:01:09.54 ID:nWzcfIFA.net
んで明善寺倉裡
http://imgur.com/cvviEoF.png
http://imgur.com/pvxHxWt.png
http://imgur.com/TfplNgO.png
明善寺鐘楼
http://imgur.com/3riopOd.png
本堂
http://imgur.com/3RqUA9i.png
白川八幡神社
http://imgur.com/hEVoks4.png
http://imgur.com/6TeS5Dp.png
http://imgur.com/a8w0ujZ.png
みだらし団子1本100円
http://imgur.com/oAbzkHO.png

682 :Classical名無しさん:2020/07/24(金) 15:14:12.51 ID:4Xaoy59L.net
全体的に指が浮腫んでないですか?
なんかレッドキングみたいですね。(笑)

683 :大東洋 :2020/07/24(金) 15:18:08.36 ID:nWzcfIFA.net
>>682
ひょっとして歯磨きさんの偽者ですか?

684 :大東洋 :2020/07/24(金) 15:24:45.56 ID:nWzcfIFA.net
ダム湖畔に霧立ち込める
http://imgur.com/yKINlnL.png

685 :Classical名無しさん:2020/07/24(金) 15:41:45 ID:jRzpvgVx.net
合掌造りまで行かれたんですか いやーいろいろ興味深い写真をたくさんありがとうございます昼食はやはりそばですね!

686 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 17:47:18 ID:zHtjmM4C.net
五箇山の旅館にチェックインしました。
予想したよりもしょぼいw
食事は18時30分からなんだがどうなんだろうか?
途中替え電池をもってしても スマホのバッテリーが危うかったので相倉集落での書き込みは控えました。

687 :大東洋 :2020/07/24(金) 18:01:05.57 ID:zHtjmM4C.net
五箇山の相倉集落に来ましたが 、さすがに1日世界遺産巡りをして疲れたという感じです。
だから相倉集落もなんかヴァンパイアでも出てきそうなところだなと感じました。
http://imgur.com/kakfANl.png
http://imgur.com/acHL3qR.png
http://imgur.com/Xg8ZXID.png
坂道を展望台に登り相倉集落を俯瞰しました。
http://imgur.com/qqDaVkE.png
http://imgur.com/mCNtMES.png

688 :Classical名無しさん:2020/07/24(金) 18:11:39 ID:4Xaoy59L.net
>>686
あ、国民宿舎ぢゃなくて旅館なんですね?。
囲炉裏でヤマメとか豊富な山菜食べられて羨ましいです。
食レポ楽しみに待ってますね。(笑)

689 :Classical名無しさん:2020/07/24(金) 18:14:12 ID:4Xaoy59L.net
五箇山で検索したらベスツイになっていました。(笑)

690 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 18:16:07 ID:zHtjmM4C.net
とにかくのんびり回りました。
http://imgur.com/zCbnGGa.png
http://imgur.com/vfqsu6N.png
http://imgur.com/SD1PIVy.png
http://imgur.com/9mDcdCF.png
http://imgur.com/FXR8jLs.png
http://imgur.com/xD0kyEC.png
http://imgur.com/HkzxS3w.png
http://imgur.com/NG8lvyH.png
http://imgur.com/LwSvRmC.png

691 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/24(金) 18:19:02 ID:zHtjmM4C.net
本日は小雨が肌を刺すことがありましたが傘をさすことは一度もありませんでした。
ところが旅館にチェックインするなり、これは傘なしでは歩けないような雨になったみたいです。
この雨が続いて明日の高岡市城光寺野球場の野球の時間帯も2 mm の雨の予報で、これは中止になるかもしれません。
ちなみに26日 日曜日も城光寺野球場で 同じカードがありますが、 もう1日高岡に泊まって粘るという気はありません。
だって26日の天気も同じくはっきりしないのだから。

692 :Classical名無しさん:2020/07/24(金) 18:24:39 ID:4Xaoy59L.net
>>691
明日、雨天中止になったら高岡市内でも観光されるのですか?。

693 :大東洋 :2020/07/24(金) 20:07:14.85 ID:zHtjmM4C.net
>>692
中止になった場合は高岡市内は前回高岡大仏や高岡古城公園にも寄ってますし、後は瑞龍寺くらいですか、
瑞龍寺に行くにしても、富山発18時15分のかがやきまで待っているのもめんどくさいので、
高岡駅のみどりの窓口で乗車変更を行うかもしれません。
まあ明日 朝食を食べたら旅館からすぐのバス停の皆葎から出る城端駅行きのバスは9時51分で、
高岡にはお昼頃にならないと着きません。

694 :大東洋 :2020/07/24(金) 20:32:38.22 ID:zHtjmM4C.net
さて夕食画像を貼る前に旅館内の温泉 浴場に入浴に行ってきます。

695 :大東洋 :2020/07/24(金) 21:00:13.14 ID:zHtjmM4C.net
風呂から上がってきました。
小さなお風呂ですが、私1人しか 入っておらず、 昨日の広い浴場に若者のグループがいたのよりもマシかもしれない。

696 :Classical名無しさん:2020/07/24(金) 21:02:41.83 ID:jRzpvgVx.net
お疲れ様です 夕食楽しみにしています(*´∇`*)

697 :大東洋 :2020/07/24(金) 21:10:07.58 ID:zHtjmM4C.net
それでは旅館の夕食画像です。
夕食は昨夜のように順を追って出てくるのですが、なんか順番がおかしかったような気がします。
まず食事の広間に入ってきた時には、 既にに釜で山菜の炊き込みご飯が炊かれていて、もう出来上がっていました 。
それから おかずが順繰りに運ばれるわけです。
http://imgur.com/L53DiOg.png

これが山菜の炊き込みご飯ですね。http://imgur.com/76TMSJu.png
釜でお茶碗2杯分でしたが、 お酒を飲む人だったらご飯ものは一番最後になるはずなんですけどね。

これがこごみの酢味噌和え
http://imgur.com/pkfpGiu.png

酢の物はキクラゲとキュウリとヤマイモとミョウガにミニトマトが添えられています。
http://imgur.com/roSVTuk.png

698 :大東洋 :2020/07/24(金) 21:12:43.85 ID:zHtjmM4C.net
なかなか次の品も運ばれないので、どの客も炊き込みご飯含めて食べ方進めているうちにイワナの塩焼きが。
http://imgur.com/z9cvHt6.png
もちろん美味かった。

699 :大東洋 :2020/07/24(金) 21:14:05.77 ID:zHtjmM4C.net
次に出てきたのがイワナの刺身。
http://imgur.com/cqD8dRp.png
塩焼きと同じようにあっさりとして美味かった。

700 :大東洋 :2020/07/24(金) 21:17:46.32 ID:zHtjmM4C.net
それから最初は火がつけられていなかった 右側の鍋物ですが、旅館のの人がようやく火をつけてくれて煮えたちました。
http://imgur.com/n2Ql48r.png
そして中に入っているのが五箇山豆腐でした。
http://imgur.com/ivhJmcW.png
もちろんしっかりとした歯ごたえのあるものでした。
なお肉が熊の肉であるかどうかよく分かりません。

701 :大東洋 :2020/07/24(金) 21:21:43.90 ID:zHtjmM4C.net
それから地元でとれる山菜の煮浸しが出てきたのですが、私の聴覚能力が正しければ、
その名は○○○○○・・・ああっ!聴覚が正しけれども記憶能力が・・・
http://imgur.com/hB2ueKy.png

702 :大東洋 :2020/07/24(金) 21:26:28.31 ID:zHtjmM4C.net
それからいつ終わるのかわからないまま皆 食べ終えて待っていると、ここで天ぷらなどできました。
http://imgur.com/9T1bqtq.png
見ての通り塩で食べるのは良いのですが、シシトウやタマネギやカボチャの 天ぷらの他は、
右側の黒いのが キクラゲの天ぷら、 それからイワナの骨の天ぷら、イワナの皮の天ぷら、イワナの胸腹あたりの部分の天ぷら が解説されました。

703 :大東洋 :2020/07/24(金) 21:30:30.77 ID:zHtjmM4C.net
それからイワナの素麺が出てきました。
http://imgur.com/IovS6K7.png
右側にあるのがイワナで、乗せていた梅肉が落ちてしまっています。

704 :大東洋 :2020/07/24(金) 21:32:14.11 ID:zHtjmM4C.net
最後にお漬物が出てきました。 大根ですね。
http://imgur.com/7sG9l7h.png
これで本日のメニューは全て終了ですと アナウンスがありました。

705 :大東洋 :2020/07/24(金) 21:35:24.82 ID:zHtjmM4C.net
とまぁ結構待たされて 順番的にどうかとは思われましたが、 評価したいのはすべて山のもの、地元のものであるということです。
よく山に来たのにマグロの刺身だの海老の天ぷらだの出るところが多いのですが、
山に来たんだから 山のものだけでよい。
刺身も出ましたがイワナですし、 天ぷらも出ましたが海のものはひとつもない。
だから五箇山という山の中 で 地元で採れる山菜を中心に素朴な 味わいで良かったと思っています。
もう少し安ければいいのですが。

706 :Classical名無しさん:2020/07/24(金) 22:11:20.62 ID:jRzpvgVx.net
豪華な VIP 待遇級の夕食ですね
美味しそうで羨ましいです
ここはそばではなく素麺なんですね
最後に甘いものが欲しいなあと思ったところです

707 :大東洋 :2020/07/24(金) 22:23:40.18 ID:zHtjmM4C.net
明日はワシの御生誕の日なのに。

708 :Classical名無しさん:2020/07/24(金) 22:32:34.39 ID:jRzpvgVx.net
あらかじめ仲居さんに連絡しておけばバースデーケーキとか用意してくれたんじゃないのですが

709 :大東洋 :2020/07/24(金) 22:35:21.71 ID:zHtjmM4C.net
ちなみに本日は 金沢市民球場の石川ミリオンスターズと富山サンダーバーズの試合が雨天中止になっています。
明日も同じカードですが、今度は富山球団が主催ですが、高岡の天気はかなり厳しい。
とにかく城端から城端線で高岡に向かい、お昼頃着くのだが。その頃中止の連絡を受ければ、野球場には行かずに次の行動に移ることになる。
ただ雨に濡れながらでも観戦したいなぁと思う。
ワシの御生誕日なんじゃ

710 :大東洋 :2020/07/24(金) 22:36:27.20 ID:zHtjmM4C.net
>>708
若いのいないんで( ´-ω-)

711 :大東洋 :2020/07/24(金) 22:45:25.98 ID:zHtjmM4C.net
日本気象協会の高岡の1時間ごとの予報を見ると、12時までは曇りで、13時から小雨、15時から弱い雨とある。
この通りであれば、とりあえず小雨の中試合開始できるはずなんだが。
途中で試合が続行不可能になったら、そこでコールドにすれば良いだけの話で、
元々2時間45分ルールが今年の BC リーグにはあるし。

712 :大東洋 :2020/07/24(金) 22:50:29.10 ID:zHtjmM4C.net
一昨年昨年今年と3年連続我が御生誕日を 野球観戦遠征に割いている。
一昨年は石巻市民球場に行った。
そのために前夜仙台市内のカプセルホテルに泊まった。
このカプセルホテルだが、 誕生日割引があってただも同然のプランもあったのだが、
それは誕生日に宿泊しないとだめで、誕生日の前夜宿泊しても割引にはならない。
しかし誕生日前夜に泊まって、誕生日当日を遊びに費やさないと意味がないではないか。

713 :大東洋 :2020/07/24(金) 22:56:04.59 ID:zHtjmM4C.net
明日の朝食にて・・・
「君い、宿泊予約サイトを通じて僕の生年月日の情報は届いていないのか?」

714 :Classical名無しさん:2020/07/25(土) 02:16:36 ID:CekqFlVr.net
朝食会場にて
セーラー服を着たピチピチの JK(*゚∀゚)=3ハァハァ が数人集まって
「 Happy Birthday 大東洋さん\(^o^)/」みたいな感じで

715 :Classical名無しさん:2020/07/25(土) 06:19:35 ID:CekqFlVr.net
大東洋さん、起きていますか?
朝ですよ〜

716 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 06:38:16 ID:CQI3+sgA.net
>>715
早く起きんでも朝食は7時半からと決まってるし、またその後のチェックアウトも旅館のすぐ前のバス停から
9:51発のパスに乗る時までで、雨降ってるから周囲の散策もできん。
五箇山観光は昨日全て済ませました。

717 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2020/07/25(土) 06:52:51 ID:FJNkJ0Jz.net
パスじゃなくてバスに乗るんでしょう?

718 :偽者 :2020/07/25(土) 06:58:28.15 ID:lHlvR+hj.net
62歳お誕生日おめでとうございます!
ちなみに明日は私妻の誕生日です♪

719 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 07:09:50 ID:CQI3+sgA.net
>>718
1つ多い。
もとい、41多い。21歳じゃ。

720 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 07:11:47 ID:CQI3+sgA.net
女房十八わし二十歳
時は三月花の頃
使って減らぬ金百両
死んでも命があるように

721 :大東洋 :2020/07/25(土) 07:23:45.63 ID:CQI3+sgA.net
本日中止の場合・・・
4千円上乗せすればもう1日粘れるんだよな。
本日の帰りの新幹線指定席は駅で事前に明日に乗車変更する。
本日の試合のチケットは中止なら金が戻る。
今度は高岡駅前に安いホテルに泊まる。
2食付きで4200円。但し夕食はカレーライス食べ放題とか。それでかまわない。もうグルメは要らない。
15時からチェックインできる。翌朝は10時チェックアウトリミット。
瑞龍寺だけでなく、氷見線は昨日乗ったが、今度は高岡から万葉線で新湊に往復してもよい。終電は越ノ潟かな。
明日もはっきりしないが、今のところ行よりも試合ができそうだ。
でもやはり昨日強行して欲しいが。

722 :大東洋 :2020/07/25(土) 07:24:53.74 ID:CQI3+sgA.net
行よりも試合ができそうだ。→今日よりも試合ができそうだ。

723 :前理事長 :2020/07/25(土) 07:29:42.16 ID:FJNkJ0Jz.net
昨日ではなく、今日強行してほしいのではないですか?

724 :麻生 :2020/07/25(土) 07:30:04.16 ID:PGKSaybU.net
>>719
年金を貰えるか否か迄、後四年か?
しかし、7月25日は国母監督の誕生日と勘違い
してしまうw

725 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 08:01:02 ID:CQI3+sgA.net
それでは朝食画像は1枚で足りますね。
http://imgur.com/wFupcJJ.png
パイナップル、バナナ、メロン、スイカのフルーツ付き。
味噌汁の中には鱈もあって初めて海の幸が出ました。

726 :Classical名無しさん:2020/07/25(土) 08:09:47 ID:CekqFlVr.net
>>725
左のお皿は何に使うんでしょうか

727 :Classical名無しさん:2020/07/25(土) 08:10:14 ID:CekqFlVr.net
あ自己解決 煮物の蓋ですね

728 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 08:13:54 ID:CQI3+sgA.net
ちなみに着替えは下着含めて4日分持ってきているが、さて、どうなるか?

729 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 08:14:29 ID:CQI3+sgA.net
フルーツにオレンジもあったか。

730 :偽者 ◆jbN85JR4tQ :2020/07/25(土) 08:26:38 ID:lHlvR+hj.net
死んだ親父の口癖は、今あるチャンスを逃すなでした。

731 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 08:32:31 ID:CQI3+sgA.net
30年くらい前のラジオの CM でこんなのがありました。
「若いうちは苦労をしろと言うけれども、若いうち苦労した人はそのまま一生苦労するのよね〜」
これを聴いて、う、真理だ!と思いました。
苦労するよりエンジョイしよう。 まあ若くもないですが。

732 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 08:49:12 ID:CQI3+sgA.net
若いうちの苦労は買ってでもしろ、だったな。
それから、時は3月花の頃ではなく、いつも3月花の頃だったな。

733 :大東洋 :2020/07/25(土) 09:15:55.08 ID:CQI3+sgA.net
宿をチェックアウトして ひと停留所分20分歩くことにしました。
そこには村上家という 合掌造りの家もありますし、 ここを見てから 城端駅に向かいます。
五箇山の朝
http://imgur.com/Pfm9xDs.png
http://imgur.com/wQ1s08K.png
http://imgur.com/Coj1Dn0.png

734 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 09:29:45 ID:CQI3+sgA.net
幻想的な風景ですね。
http://imgur.com/PrRHQXF.png
http://imgur.com/7jeiAor.png
http://imgur.com/nJogrVu.png
ちなみに今は雨は降っていません。

735 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 09:52:07 ID:CQI3+sgA.net
国指定重要文化財村上家
http://imgur.com/kss1u5x.png
http://imgur.com/qbRuvRn.png

富山県内で最古の木造建築という白山宮
http://imgur.com/ALQ0qm7.png
http://imgur.com/apz9VUm.png
http://imgur.com/J3siW82.png
http://imgur.com/Qra3gAz.png
http://imgur.com/QaQ92Az.png
後は白山宮目の前の上梨バス停からバスに乗ってさらば五箇山です。

736 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 10:01:52 ID:CQI3+sgA.net
これは高岡の天気は試合開始前に中止にはならないな。
試合が始まってからどうなるかだ。
城光寺球場まで行くぞ。

737 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 10:41:58 ID:CQI3+sgA.net
城端駅で高岡行きに乗って出発を待っていますが、 雨雲レーダーを見ると、 これ富山県西部は午後は完全に雨雲が抜けるぞ。

738 :大東洋 :2020/07/25(土) 11:14:24.20 ID:CQI3+sgA.net
離れたボックスにマスクもしないではしゃいで喋る若い外国人女性客がいるな。
こういうのが迷惑なんじゃ。
離れているからいいけど、近かったらこちらが席を移動する。

739 :大東洋 :2020/07/25(土) 11:15:27.19 ID:CQI3+sgA.net
コロナの時期、旅は一人旅に限ります。

740 :大東洋 :2020/07/25(土) 11:26:57.13 ID:CQI3+sgA.net
ルートインBCリーグ、本日は彦根、小山、牛久の試合が中止。
しかし高岡の試合は先発投手が発表され・・・って予告先発で昨日から決まっているか。
とにかく試合開始する予定です。

741 :大東洋 :2020/07/25(土) 11:30:08.47 ID:CQI3+sgA.net
マスクしねえで会話しまくる東南アジア系なのかな?女のグループは砺波で下車して行きました。

742 :大東洋 :2020/07/25(土) 11:48:44.99 ID:CQI3+sgA.net
高岡市内、雨は降っておらず、路面も乾いています。

743 :大東洋 :2020/07/25(土) 12:17:56.53 ID:CQI3+sgA.net
高岡駅のケルン高岡地下街のタイショウ伽哩舗で、イタリアンベジミックスのカレーライス850円。
http://imgur.com/MoKK6CH.png
本日中止になった場合 カレーライス食べ放題夕食の ホテルに泊まる選択肢もあったのですが、それはないと見ました。
と言うか泊まることになっても別に夕食付きでなく朝食のみにすればもっと安くなるわけです。
ただ メニューを注文した後、メニューを見て行くと、富山のソウルフード 昆布入りカレーもあったので、そちらにすればよかったかなと思いました。

744 :大東洋 :2020/07/25(土) 12:23:51.86 ID:CQI3+sgA.net
城光寺運動公園行きのバスに乗ります。
本数の少ないバスではありますが 到着がギリギリになりますが、これだと ほとんど歩かずに真っ直ぐ 野球場に行けます。

745 :大東洋 :2020/07/25(土) 12:42:34.09 ID:CQI3+sgA.net
新湊へ繋がる路面鉄道万葉線をバスは追い抜く。
http://imgur.com/C4nFoFQ.png

746 :大東洋 :2020/07/25(土) 13:02:37.89 ID:CQI3+sgA.net
高岡市営城光寺野球場に来ました。
入場すると すぐプレイボールで間に合いました。
雨は全く降っておりません。
これは途中多少雨が降っても必ず最後まで試合はあるでしょう。

747 :大東洋 :2020/07/25(土) 13:16:43.53 ID:CQI3+sgA.net
城光寺運動公園バス停より少し下る。
高岡市街も見下ろせる。
http://imgur.com/6iK2bvg.png

外観
http://imgur.com/bex3p1E.png
入場前にピッと検温。36度3分。名前、連絡先などは記入不要。

入場するといきなりプレーボール
http://imgur.com/J4IYwC8.png

以下内観
http://imgur.com/sStEbvv.png
http://imgur.com/QGBAgvq.png
http://imgur.com/czSKUah.png
http://imgur.com/MpOwOOx.png
http://imgur.com/d5rg6we.png

748 :大東洋 :2020/07/25(土) 13:18:18.89 ID:CQI3+sgA.net
案の定雨が降ってきて 傘を差しながら観戦しています。
しかし大丈夫でしょう。
2回表石川ミリオンスターズにソロホームランが出ました。
まあ両翼91メートルの狭い野球場です。

749 :大東洋 :2020/07/25(土) 13:19:54.60 ID:CQI3+sgA.net
雨はすぐに止み、傘をすぼませました。
しかしこんな感じで降ったり止んだりでしょう。
だから大丈夫なのです。

750 :大東洋 :2020/07/25(土) 13:23:17.71 ID:CQI3+sgA.net
何しろ高岡市街を見下ろせる、この高台のロケーションが良いですね。
http://imgur.com/fkFuBZR.png

751 :大東洋 :2020/07/25(土) 13:27:02.14 ID:CQI3+sgA.net
この通り座席を空けて座るように指示されています。
http://imgur.com/tey4Lse.png
これが運営する側の努力と言うものです。
もちろん我々観客はこれを遵守します。

752 :大東洋 :2020/07/25(土) 13:47:22.98 ID:CQI3+sgA.net
本日もネタ動画を作りました。
また「映像研には手を出すな」ネタです。
この先野球場の特徴、個性を紹介するシリーズにできればよいのですが。
ただ周囲を気にして、口元でボソボソ喋る私の声をきちんと拾えているでしょうか?
https://youtu.be/-kOrA6-NrnI

753 :大東洋 :2020/07/25(土) 13:49:38.20 ID:CQI3+sgA.net
本日はスタンドに入ったファールボールは係員が回収し、観客はファールボールを追わないようにしています。

石川 032
富山 00

754 :麻生 ◆dJ3Jq/0BLA :2020/07/25(土) 14:01:04 ID:cvAl68zk.net
今日も献血から帰ってきたので、合いの手w
↑メンバー表は一枚500円位するのでしょうかね?

755 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 14:06:41 ID:CQI3+sgA.net
>>754
メンバー表とか買ってない、ってか売ってるのかもわからない。

756 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 14:14:35 ID:CQI3+sgA.net
入場した時、これを渡された。
http://imgur.com/mAY0uPa.png
QRコードを読み取りそのままメールするだけで、万一感染者が出た時に注意点喚起のメールが届くシステムなんだが、
そもそもワシのスマホでQRコードの読み取り方がわからない。
ガラケーの時はできたのだが。
マニュアル読んでその通りにやろうと設定のところをクリックすると、
マニュアルに書いてある選択肢が表示されず挫折する。

757 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 14:16:04 ID:CQI3+sgA.net
ああ、よく読むとよみとれない人、携帯を持ってない人は書いて回収箱に投函すればいいのね。
投函して帰ろう。

758 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 14:21:24 ID:CQI3+sgA.net
石川ミリオンスターズ
032
004
富山GRNサンダーバーズ

富山走者一掃の二塁打などが出でて猛追。
まあ今日も2時間45分打ちきりっぽいが、どちらが勝つか?

759 :大東洋 :2020/07/25(土) 14:33:36.58 ID:CQI3+sgA.net
ちなみに立山連峰は三塁側の向こう。
http://imgur.com/4H4kxPe.png

すなわち外野の向こうは今朝まで居た五箇山の方の山
http://imgur.com/QUIkx5K.png

760 :大東洋 :2020/07/25(土) 14:37:46.15 ID:CQI3+sgA.net
満塁押し出し四球で富山同点に追い付く。
逆転なるか?

761 :大東洋 :2020/07/25(土) 14:41:48.34 ID:CQI3+sgA.net
連続押し出し四球で富山逆転。

762 :大東洋 :2020/07/25(土) 14:45:43.42 ID:CQI3+sgA.net
ライト線に2点タイムリー二塁打!

763 :大東洋 :2020/07/25(土) 14:49:20.32 ID:CQI3+sgA.net
そして残った2者も返すタイムリー。
石川 032 0
富山 004 6

764 :大東洋 :2020/07/25(土) 14:52:14.01 ID:CQI3+sgA.net
1時間50分経過。あと55分で何回まで行く?

765 :大東洋 :2020/07/25(土) 15:08:18.57 ID:CQI3+sgA.net
5回裏富山センターフェンス直撃のタイムリー三塁打で追加点。

766 :大東洋 :2020/07/25(土) 15:09:54.13 ID:CQI3+sgA.net
小雨再び。
外野向こうの五箇山あたりの山も見えなくなった。
http://imgur.com/A2ww7B3.png

767 :大東洋 :2020/07/25(土) 15:14:21.58 ID:CQI3+sgA.net
石川ミリオンスターズ
032 00
004 62
富山GRNサンダーバーズ

ただ2時間45分ルールは7回以降だから6回裏までは必ずやる。

768 :大東洋 :2020/07/25(土) 15:46:30.98 ID:CQI3+sgA.net
石川ミリオンスターズ
032 001
004 623→攻撃中
富山GRNサンダーバーズ

2時間45分経過。よって7回を以て終了となる。

769 :大東洋 :2020/07/25(土) 15:51:03.97 ID:CQI3+sgA.net
本日の入場者数は183名とのこと。
尚、7回表終了を以て試合終了となります。

770 :大東洋 :2020/07/25(土) 16:00:16.13 ID:CQI3+sgA.net
石川ミリオンスターズ
032 001 0 = 6
004 624 = 16
富山GRNサンダーバーズ

7回以降2時間45分ルールによりゲームセット。
もちろん今年だけのコロナ対策ルールです。

771 :Classical名無しさん:2020/07/25(土) 16:11:09.62 ID:yUosvu3v.net
せっかくだからもう高岡にもう一泊して明日帰ればどうですか?

772 :Classical名無しさん:2020/07/25(土) 16:19:22.31 ID:CekqFlVr.net
>>751
二つ前の席に座っているエボリューションとふとバンドの男達は球場の指示に従ってませんね(´・ω・`)

773 :大東洋 :2020/07/25(土) 16:19:30.03 ID:CQI3+sgA.net
終わってからあちこち移動。
http://imgur.com/KVniWL5.png
http://imgur.com/1xDKegm.png
http://imgur.com/ipExXhU.png
http://imgur.com/4LajPz3.png
http://imgur.com/MGoLo8c.png
http://imgur.com/fUQ0ft6.png

774 :大東洋 :2020/07/25(土) 16:21:39.16 ID:CQI3+sgA.net
>>771
いえいえ、もう帰ります。
まだ今後も遠征するし。
とにかく今日観戦できたことで、この3日間の遠征旅は大成功となりました。
御生誕祝いを天が用意してくれたw

775 :Classical名無しさん:2020/07/25(土) 16:21:52.92 ID:CekqFlVr.net
>>743
このカレーもとても美味しそうです

776 :Classical名無しさん:2020/07/25(土) 16:29:17.43 ID:czd1lPWq.net
>>774
次回の予定はもう決まっているのでしょうか?
まあまた戻られてからゆっくりお話伺います

777 :大東洋 :2020/07/25(土) 17:14:18.70 ID:QIFBzzxX.net
城光寺運動公園から加越能バスの高美町バス停までは徒歩23分と NAVITIME に出ていたのですが、
実際歩いてみると30分はゆうに超えました 。
それでも間に合い、高岡駅に出てきました。
あいの風とやま鉄道で富山駅に出て、 既に指定席を押さえてあるかがやきで帰ります。

778 :大東洋 :2020/07/25(土) 17:17:18.96 ID:QIFBzzxX.net
>>776
決まっているのは8月9日と10日のオリンピック閉会式と山の日の連休のJABA 高山市長杯です。
高山市の中山公園球場と飛騨市のふるかわ球場に 行きます。
間の8月2日日曜日をどうしようか決めていません。
小矢部野球場の試合もあるのですが、ここはひょっとしたら相模鉄道さんも行かれるかもしれませんが、
さすがに2週連続で富山県西部に行く気はありません。
その翌週も岐阜県飛騨地方ですし。

779 :大東洋 :2020/07/25(土) 18:24:28.85 ID:QIFBzzxX.net
富山駅 都内のビルの中の大喜で 富山ブラックラーメン並盛ライス付き1000円を食べました。
http://imgur.com/kz7Fpgd.png
http://imgur.com/wffKgYP.png
前回も来たことがあり、 この店は夕刻になると行列が並ぶのですが、
30分の乗り換えで難しいかなと思いましたが、全く行列が並んでなかったので食べることができました。
また前回甲斐さんがラーメンライスは食べないとおっしゃってましたが 、
このブラックラーメンだけは特別で、とにかくしょっぱくてしょっぱくて大変なので、
ライスをつけないと水を何杯もおかわりしなければならなくなります。

780 :大東洋 :2020/07/25(土) 18:31:09.24 ID:QIFBzzxX.net
そしてかがやきに乗りました。
http://imgur.com/wgvqdfJ.png
富山からのこの通り空いております。
予約した時から感じたのですが、4連休の最終日ではないのでかなり空席が残っていました。
私の 座っているのは3列席ですが、おそらく終点まで私の列の、通路側に座る人はいないのではなかろうかと思われます。
また来る時に上越妙高までの新幹線もそうでしたが、 極力進行方向後ろの方の座席を取りました。
本日の席も一番後ろです。
つまり後ろの席でペチャクチャおしゃべりをする人がいないようにと計算してのことで、
これだけ今回の旅でも気を遣ったのです。

781 :大東洋 :2020/07/25(土) 18:48:27.15 ID:QIFBzzxX.net
一番後ろだから、後ろに声を掛けることもなく、気兼ねせずにリクライニングを倒せるなあ。

782 :Classical名無しさん:2020/07/25(土) 19:34:27 ID:CekqFlVr.net
でも 一番後ろの席だと ミニスカ JK がいても振り返って太ももを眺めることができませんね

783 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/25(土) 19:47:13 ID:QIFBzzxX.net
明日の予定は全く未定です。
首都圏近場に練習試合みたいのがあったら行くかもしれない。
疲れて寝てるかもしれない。
一時は今日高岡に泊まってでも4日間の遠征も辞さない覚悟までした私ですが、
だからと言って、今晩高岡に泊まって明日は万葉線に乗って新湊に行ってみたり瑞龍寺に行ってみたりして
のんびり帰って来るという気持ちは、今日の城光寺を果たしてしまったからには、少しも願わなくなりました。

784 :麻生 :2020/07/25(土) 20:14:25.78 ID:lzhi0dvx.net
>>779
包丁人味平のブラックカレーを連想させる真っ黒けw
結局、土産物は買わなかったみたいですが?

785 :大東洋 :2020/07/25(土) 20:16:43.68 ID:QIFBzzxX.net
>>784
買ってる暇なかった。
五箇山の旅館にも何もなかったし。
地域を助けると言っても、今回gotoの恩恵も一つも受けとらんw

786 :大東洋 :2020/07/25(土) 20:24:25.96 ID:QIFBzzxX.net
東京帰着。やはり疲れました。

787 :Classical名無しさん:2020/07/25(土) 20:38:25.36 ID:CekqFlVr.net
>>786
お疲れ様でした
東京はやはり女性のスカートは短いですか?

788 :前理事長 :2020/07/25(土) 20:52:23.44 ID:kyH9OKgL.net
長旅乙でした。

789 :麻生 :2020/07/25(土) 21:05:24.61 ID:lzhi0dvx.net
乙でした!
京成電鉄?に乗り換えて、浦安迄到着するのが遠征ですよ!

790 :前理事長 :2020/07/25(土) 21:28:41.75 ID:kyH9OKgL.net
なんで新浦安までわざわざ京成?

791 :大東洋 :2020/07/25(土) 23:00:19.31 ID:ZQ1wDE+k.net
既に帰宅していますが・・・
いや、吃驚しました!
https://www.bc-l.jp/news.php?keyno=331
明日7月26日の城光寺球場の試合が中止になりました。
滋賀ブラックスの関係者1名から感染者が出て、富山球団も滋賀球団と試合をやっているから
用心の為、明日の試合を中止にしたとのことです。
もし今日が雨天中止ならば、私は高岡に滞在して明日を狙ったでしょうが、
それが中止になったというのだから、ゾッとする話です。
くれぐれも今日試合があって観戦できてよかったと思います。

792 :ひこにん :2020/07/25(土) 23:15:38.33 ID:bkRgyDvx.net
BCリーグの滋賀球団のチーム関係者から感染者が出たようです
感染後に試合を富山球団が試合を行ったため
明日の城光寺での、富山―石川の試合は
中止になります。
https://www.bc-l.jp/news.php?keyno=331

793 :ひこにん :2020/07/25(土) 23:17:32.76 ID:bkRgyDvx.net
結果的に雨を理由に、彦根に行くのを止めといて良かった

794 :大東洋 :2020/07/25(土) 23:27:13.42 ID:ZQ1wDE+k.net
>>793
そういうことになりますね。

795 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/26(日) 06:21:20 ID:tmwxPUKU.net
雷ゴロゴロ鳴っとるな。
今日は1日身体の休養に充てるか。

796 :京女 :2020/07/26(日) 07:52:14.56 ID:wGO1y+Qn.net
遠征再開されたのですね。
今年は正直高校野球観戦は厳しいのではと落款してたので嬉しい限りです。
今後どうなるか秋の大会は例年通りおこなわれるのか不安尽きないですが高校球児の皆さんは希望持って練習に取り組んでほしいです。

797 :大東洋 :2020/07/26(日) 08:28:06.61 ID:tmwxPUKU.net
>>796
個人的には今年は高校野球の観戦は難しいのではないかと思っております。秋以降もですね。
ならば高校野球でない社会人野球であるとか、独立リーグであるとかそういったところが中心になっていくと思います。
有観客試合を謳った。

798 :大東洋 :2020/07/26(日) 08:34:59.56 ID:tmwxPUKU.net
まとめます。
7月23日
新潟県上越市高田城址公園野球場
通算362球場目(学校グラウンド除き340球場)
今年11球場目(新規開拓10球場目)
新潟県は今年8県目
新潟県7球場目

7月25日
富山県高岡市城光寺野球場
通算363球場目(学校グラウンド除き341球場目)
今年12球場目(新規開拓11球場目)
富山県は今年9県目
富山県5球場目

799 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/26(日) 10:43:03 ID:doZEJTKb.net
愛知・東邦高校 諸事情により夏の独自大会の棄権を発表。
半田高校の不戦勝。
何があった? 感染者が出たか?

800 :前理事長 :2020/07/26(日) 11:06:15.22 ID:Ka10v7OH.net
頑張ってきた高校生たちは可哀想に、本当に残念ですね。

東邦高校の生徒がコロナ感染 野球部は独自大会出場辞退
https://news.yahoo.co.jp/articles/76bded113bc17b4f59717a62c46b6bee95bb2e94

801 :Classical名無しさん:2020/07/26(日) 12:00:55.61 ID:Pm1E2Oro.net
>>800
対戦相手よりもコロナに負けたという感じですね

802 :京女 :2020/07/26(日) 12:26:31.27 ID:39IF8FEw.net
>>797
大東洋さんのエネルギッシュ溢れる行動力とTAKUIまれなるインスピレーションに心髄しています!
これからもドンドン野球旅に出かけてくださいね、陰ながら応援しています♪

803 :大東洋 :2020/07/26(日) 12:51:31.16 ID:doZEJTKb.net
>>802
なんで>>796とトリが違うんですかw

804 :大東洋 :2020/07/26(日) 12:52:56.99 ID:doZEJTKb.net
>>802
偽者さんではありませんかw

805 :麻生 :2020/07/26(日) 14:00:14.09 ID:+UpQJrFY.net
中禅寺湖は分からなかったw
やっぱり、学がないわw

806 :Classical名無しさん:2020/07/26(日) 15:54:17.06 ID:wGO1y+Qn.net
そういえば今年は台風が全く来ないですね?
新型コロナという巨大嵐が春から襲来していますが

807 :京女 :2020/07/26(日) 15:55:33.68 ID:wGO1y+Qn.net
>>802
類いまれじゃないですか?ニセモノさん

808 :大東洋 :2020/07/26(日) 17:07:44.72 ID:doZEJTKb.net
令和2年7月豪雨で高山本線が一部区間不通となった。
そして特急ワイドビューひだも運休となった 。
だから8月のJABA 高山大会は名古屋から高速バスで行くか、あるいは北陸新幹線で富山から南下するしかない。
まあ飛騨古川の方は富山で構わないが。
ところで 高山本線の不通区間は ワイドビューひだも含めて7月23日から開通と いう情報もあるが、
NAVITIME で検索すると鉄道の方は不通を踏まえて出てこない。
どちらが正しいのか?
ちなみにえきねっとで予約しようとしてもJR東日本の管轄外なので取ることができないでいる。

809 :大東洋 :2020/07/26(日) 17:08:56.59 ID:doZEJTKb.net
ついでに言うと心髄ではなく心酔でしょうw

810 :大東洋 :2020/07/26(日) 17:11:44.73 ID:doZEJTKb.net
まあ下呂温泉を通る特急ひだ号は昔上り下り乗ったことがあり、 それよりも郡上地方を通る
北陸東海自動車道の区間は通ったことがないから、 高速バスで 行くのもいいかな。

811 :ひこにん :2020/07/26(日) 18:17:45.66 ID:NxktsFsM.net
>>808
JR東海のホームページは
高山線上呂駅〜渚駅間で、雨規制の影響により、ならびに、高山線飛騨一ノ宮駅〜上枝駅間で、雨規制の影響により、一部の列車に運休が発生しております。
【下り線】
ひだ13号 名古屋〜富山
ひだ15号 名古屋〜高山
ひだ17号 名古屋〜高山
ひだ19号 名古屋〜高山

【上り線】
ひだ16号 高山〜名古屋
ひだ18号 高山〜名古屋
ひだ20号 富山〜名古屋
ひだ36号 高山〜大阪

JR西日本のホームページは、
高山線での大雨のため、本日(7/26)次の特急ひだ号は以下の区間で運転を取り止めます。

【大阪⇒高山方面】
・ひだ25号:大阪駅〜高山駅間

【高山⇒大阪方面】
・ひだ36号:高山駅〜大阪駅間 ※追加

【名古屋・高山⇒富山方面】
・ひだ3号:名古屋駅〜富山駅間
・ひだ7号:名古屋駅〜富山駅間
・ひだ11号:名古屋駅〜富山駅間
・ひだ13号:名古屋駅〜富山駅間

【富山⇒高山・名古屋方面】
・ひだ6号:富山駅〜名古屋駅間
・ひだ8号:富山駅〜名古屋駅間
・ひだ14号:富山駅〜名古屋駅間
・ひだ20号:富山駅〜名古屋駅間

812 :ひこにん :2020/07/26(日) 18:29:14.95 ID:NxktsFsM.net
間違えた
今日の雨で今日だけの運休なのか

813 :大東洋 :2020/07/26(日) 18:44:11.17 ID:Wsywdpsk.net
>>812
いえいえ、わざわざありがとうございます。
まだ2週間あるからじっくりと考えましょう。
行きか帰りのどちらかは名古屋市経由で、住よしできしめんを食べたい。

814 :大東洋 :2020/07/26(日) 18:44:54.52 ID:Wsywdpsk.net
市は要らんちゅうの。

815 :大東洋 :2020/07/26(日) 18:49:15.17 ID:Wsywdpsk.net
既に2週間ほど前に高山のホテルも予約してあり、飛騨牛も食べることになっており、
五箇山の旅館の料金と共に贅沢プランなのじゃ。

816 :麻生 :2020/07/26(日) 19:40:34.02 ID:ZH5dfCcN.net
「麒麟が来る」は8月30日再開ならびに
越年放送が決定!

817 :大東洋 :2020/07/26(日) 20:34:37.61 ID:Wsywdpsk.net
まあ私の贅沢と言ったら1泊2食で11000円ぐらいのものだが、宿泊サイトを見ると1泊で3万円も4万円もするのがゴロゴロ出てくる。
こういうところに泊まる人間は何者なんじゃ?アホなんか?と思います。
まあ私は年間に何度も遠征するので、 やはり金はかかってますが。

818 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2020/07/27(月) 20:05:25 ID:yoJdP79d.net
初戦快勝できて良かったです。今年は応援に行けませんが、次の試合も頑張ってほしいです。
https://www.tokyo-hbf.com/newsflash.php?sel=66&tno=30

819 :大東洋 :2020/07/27(月) 21:05:19.86 ID:ID9/lr7r.net
>>818
田代くん、武者くん、御代川くん、新垣くん・・・
昨年市営立川球場の早大学院戦で観た時のメンバーとして、その名前を目にしてじーんと来ました。
彼らの世代なんだよなぁ。

820 :大東洋 :2020/07/27(月) 21:14:02.15 ID:ID9/lr7r.net
90 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/10/23(水) 09:02:25.17 ID:8xX1xqfd
https://i.imgur.com/az4SUth.jpg
https://i.imgur.com/7yFeLVM.jpg
https://i.imgur.com/SMmzguj.jpg
https://i.imgur.com/QGvGYUj.jpg
バックネット裏三塁寄りに人がいなかったので、そこに行って、ネタ動画を撮って、間もなく試合開始です。
一塁側後攻・帝京、 三塁側先攻・早大学院。
帝京の先発ピッチャーは名前を聞きそびれたが背番号10の左腕です。
https://i.imgur.com/tuQLPOk.jpg

91 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/10/23(水) 09:11:32.46 ID:8xX1xqfd
1回表早大学院三者凡退で、1回裏帝京は二死から3番がレフトへ二塁打。
そして4番がレフトスタンドへ2ランホームランで先制しました。
前理事長、良いスタートです。
早大 0
帝京 2

92 前理事長 ◆z7FI8rCHQk sage 2019/10/23(水) 09:17:49.31 ID:KR0ydd7K
>>91
背番号10は田代君、4番打者は新垣君ですね。応援ありがとうございます。

93 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/10/23(水) 09:19:51.03 ID:8xX1xqfd
2回裏帝京の攻撃、 6番ライトがソロホームランが出たようです。
ようですというのは見そびれてしまった。
目の前を第2試合の関東一高の JK が通ったものでw

95 前理事長 ◆z7FI8rCHQk sage 2019/10/23(水) 09:29:55.63 ID:KR0ydd7K
>>93
御代川君ですね、6番打者の外野手。
https://www.tokyo-hbf.com/newsflash.php?sel=65&tno=24

102 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/10/23(水) 10:26:58.86 ID:8xX1xqfd
帝京は1番ファースト武者くんが背番号1だが、彼がエースなの?

104 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/10/23(水) 10:35:49.69 ID:8xX1xqfd
新垣君タイムリー二塁打で あと1点。

821 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/28(火) 07:07:40 ID:4cbGJHmu.net
ようやく NAVITIME で検索しても 特急ひだ号を拾えるようになりました。
やはり高速バスよりこちらを利用したいですね。
乗ったことがあるとはいえ、あのワイドビューひだは車窓風景も大変魅力です。
新幹線との乗り継ぎ割引はネットでは買えないので、いずれ駅で購入しましょう。
帰りは飛騨古川あたりから富山経由でいいかな。

822 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/28(火) 12:28:25 ID:4cbGJHmu.net
https://news.mynavi.jp/article/20200728-1177731/
今年の夏、「国内旅行に行く」と答えた人はどれくらい?

今年の夏に家族や友人に誘われたら行きたいと思うところを聞くと、
最も多かったのは「国内旅行(日帰り)」で59.2%。
以下、「国内旅行(宿泊を伴う)」が58.2%、「花火大会」・「歴史名所観光」が同率の43.5%と続いた。
今夏の予定と比べるといずれも増加しており、家族や友人に誘われるというきっかけがあれば、
行きたいと思う人が多いことがわかった。


自分だったら誘われたら行きませんと答え、その代わり独りで旅行に行くけどな。

823 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/28(火) 12:29:53 ID:4cbGJHmu.net
一人旅が一番感染拡大に寄与しない行動が取れるだろ?

824 :大東洋 :2020/07/28(火) 12:49:16.32 ID:4cbGJHmu.net
次の8月2日の日曜日は岩手県の一関運動公園野球場で、11時半から、社会人クラブチームの
ゴールデンリバースと東北東マークスのオープン戦があるとの情報をTwitterで得ました。
日帰りで行くこと可能ですが、今の時期岩手県だけは避けたいです。
警戒される逆の意味で。
また8月4日火曜日が平日公休で、ここを長野県松本市の四賀球場で、ルートインBCリーグの信濃グランセローズと群馬ダイヤモンドペガサスの試合が
13時からあるので、車で日帰りしたいと考えている。
今年の4月に新しくできたばかりの野球場で、今高校野球の独自大会でも使われている。
当日券はなく前売り券のみ。
しかも事前に住所氏名電話番号など登録しておく必要があります。
だから2日の日曜日は日帰り遠征ではなく、近場であったら行きたい。

825 :Classical名無しさん:2020/07/29(水) 16:53:36.18 ID:OTXpZjaT.net
テスト

826 :ニセモノ :2020/07/29(水) 17:00:38.59 ID:OTXpZjaT.net
お、書き込めた!

所要で台湾に来ています。
太魯閣渓谷訪れましたが日本とはスケールが違う迫力に圧倒されました。
台湾の野球場も行ってみるかな。

https://i.imgur.com/pH9bBnB.jpg
https://i.imgur.com/QLjAudt.jpg
https://i.imgur.com/ZjCa8ZH.jpg

827 :ニセモノ :2020/07/29(水) 17:03:28.14 ID:OTXpZjaT.net
おまけ
https://i.imgur.com/IEGNJJ0.jpg
https://i.imgur.com/snUlLLw.jpg

828 :大東洋 :2020/07/29(水) 18:10:59.89 ID:/3Sq0a3E.net
>>826
台湾の野球場にも行っちゃってください。
このスレでは初になります。

829 :大東洋 :2020/07/29(水) 18:17:01.26 ID:/3Sq0a3E.net
台湾はビジネス目的で審査を受けて入境できても、入境後、14日間のホテル待機が求められるだろ。

830 :Classical名無しさん:2020/07/29(水) 18:17:30.10 ID:AAvkQyfl.net
群馬の吹き割りの滝ぢゃねーか、これ?

831 :大東洋 :2020/07/29(水) 18:20:53.18 ID:/3Sq0a3E.net
台湾はレベル3だから渡航中止勧告、渡航は止めてくださいレベル継続だし。

832 :大東洋 :2020/07/29(水) 18:23:10.43 ID:/3Sq0a3E.net
>>830
>>827の2枚目の写真見てそう思った。
今、流量多いだろうし。
どこから太魯閣なんてのが出てきたのか?
だいぶ違うみたいだし。

833 :大東洋 :2020/07/29(水) 18:24:55.46 ID:/3Sq0a3E.net
間違いないな。吹割の滝じゃ。
行ったことある。

834 :ウソツキ ◆jbN85JR4tQ :2020/07/29(水) 18:40:25 ID:OTXpZjaT.net
赤城神社と大沼湖
https://i.imgur.com/bkHh2Kw.jpg

835 :ごめんなさい ◆jbN85JR4tQ :2020/07/29(水) 18:58:29 ID:OTXpZjaT.net
日光神橋
https://i.imgur.com/1OBuiCy.jpg
二荒山神社
https://i.imgur.com/JhQHIEx.jpg
https://i.imgur.com/EHmYq3S.jpg
東照宮
https://i.imgur.com/gm99C6Q.jpg
家康公のお墓
https://i.imgur.com/1vuI0hH.jpg
https://i.imgur.com/jDqRAvs.jpg
https://i.imgur.com/qd9Vyqm.jpg
https://i.imgur.com/yeGvFkz.jpg
https://i.imgur.com/Sz1Wq2X.jpg
https://i.imgur.com/dmNPh0t.jpg
見猿、言猿、聞猿
https://i.imgur.com/mfYascD.jpg
https://i.imgur.com/zhDB10Y.jpg

836 :大東洋 :2020/07/29(水) 19:11:51.40 ID:/3Sq0a3E.net
岩手でついに出たか。

837 :大東洋 :2020/07/29(水) 22:08:20.28 ID:/3Sq0a3E.net
岩手県の独自大会の優勝校はどこだったっけ?(→一関学院)と調べようとして、
Twitterで「岩手県 優勝」で検索したら、全国コロナトーナメントぶっちぎり優勝とかそんな話ばっか出てきて苦笑したw

838 :Classical名無しさん:2020/07/30(木) 07:23:36.22 ID:Xb0kP2zK.net
>>824
浦安から松本まで日帰り車って高速利用したとしてもキツくないですか?
特急往復だとかなり楽だと思いますが。
高速代にオイル代と負担大きいし。
信濃境駅から南アルプス見れないし。

839 :Classical名無しさん:2020/07/30(木) 07:26:35.11 ID:Xb0kP2zK.net
調べたら最寄り駅が篠ノ井線の西条駅で徒歩だと無理そうですね。なるほど車利用が賢明です。

840 :Classical名無しさん:2020/07/30(木) 07:28:09.31 ID:Xb0kP2zK.net
8月は松本と飛騨に遠征ですね!
それ以降はこれから検討されるのかな?

841 :麻生 ◆dJ3Jq/0BLA :2020/07/30(木) 08:10:14 ID:H1z/iDgd.net
>>837
代替え大会はもしかしたら、甲子園未経験校の
優勝が一校もないかもしれない?

842 :大東洋 :2020/07/30(木) 08:50:03.23 ID:+xz5VJjE.net
>>838
アクセスがものすごく悪いんですよ。
松本市となってますが 旧四賀村です。

843 :大東洋 :2020/07/30(木) 12:29:48.29 ID:+xz5VJjE.net
>>838
車で行くもう1つの理由は「平日だから」です。
未だに平日の朝夕の通勤ラッシュを恐れている。
だから電車に乗るのは、日曜日と土曜日、平日ならば通勤時間帯でない日中です。
昨日も休みで日中丸の内の証券会社に用があって行ったのはお昼過ぎです。
四賀に行くには、松本バスターミナルから四賀支所行きのバスがありますが、
本数が1日に3本くらいですね。
13時からの試合に10時着では早過ぎてどうしようもない。
このバスに乗るには、自宅は早朝出るが、帰りもあり、やはり通勤電車を避けたいのです。
だから車ですが、先に大王わさび農場にでも寄る予定。
そこから車なら10数分。

844 :大東洋 :2020/07/30(木) 12:37:30.48 ID:+xz5VJjE.net
>>840
8月の遠征は四賀と飛騨高山のみの予定です。
飛騨高山は、これは富山経由を使わず往復名古屋からの特急ひだを使う予定で、初日飛騨古川から飛騨市のふるかわ球場に泊まり、高山市内泊。
翌朝朝食食って高山陣屋でも見て、中山公園野球場で。
基本的にふるかわ球場も中山公園球場も1試合の予定です。
コロナ感染だけでなく、熱中症にも気を付ける。
飛騨一の宮の飛騨水無神社でも見て帰る予定。
8月下旬は2週続けて茨城県新規開拓にすると思います。
23日美浦町の光と風の丘球場、30日が神栖海浜公園球場と、どちらもルートインBCリーグの茨城アストロプラネッツ主催の試合です。
9月以降も考えていく。
東北地方にも行きたい。

845 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/30(木) 12:42:17 ID:+xz5VJjE.net
んで次の日曜日2日は遠征をしない予定で近場に。
ネタを探し求めてますが、Twitterから得た情報では、東京都多摩市の一本杉球場で12時30分から、
あるいは14時から千葉県野田市の野田運動公園で、いずれも社会人クラブチームのオープン戦があり、
どちらかに行こうかと考えています。

846 :麻生 :2020/07/30(木) 20:30:26.39 ID:Z59Y5T78.net
接楠を伴う飲食ではなく、談笑を伴う飲食が
感染リスクが高いと、専門家の先生が明言しましたね!
とは言え、おらや大東洋さんのような越県旅行が
あまり褒められたものではないことは事実ですがw

847 :大東洋 :2020/07/30(木) 20:47:05.43 ID:+xz5VJjE.net
>>846 麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2020/07/30(木) 20:30:26.39 ID:Z59Y5T78
>接楠を伴う飲食ではなく、談笑を伴う飲食が
>感染リスクが高いと、専門家の先生が明言しましたね!

接楠とはセックスと読むのですか?
セックスを伴う飲食ならば、なかなか感染リスク高いと思いますが。

848 :大東洋 :2020/07/30(木) 20:50:43.50 ID:+xz5VJjE.net
接楠を伴う飲食

「今日晩飯一緒しない?僕がおごるよ」
「わぁ〜、嬉しいわ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぱっこんぱっこんぱっこん

849 :大東洋 :2020/07/30(木) 21:10:04.66 ID:+xz5VJjE.net
ちなみに私の職場では、昼飯は食堂で食べますが、対面での食事を禁止し、
椅子を取っ払って、横並びでしか食べられないようにしています。
私はその横にも誰にも座らせないぞのオーラを発しながら食べてます。
とにかくつるむことを一切しません。

850 :大東洋 :2020/07/31(金) 07:18:16.25 ID:svtg7Y/x.net
飛騨高山の宿をGO TOトラベルキャンペーンの35%割引適用で取り直しました。
どうせなら使います。
仮にあと9日で適用外に変わってしまって割り引かれた分自費になっても当初の額と変わらない。

851 :Classical名無しさん:2020/07/31(金) 07:27:24.87 ID:VcU6cSli.net
>>850
13000円台の旅館が8000円台だったり
本来だと考えられない破格料金になってるね!
8月は自制しようと考えていたけどこの格安は魅力的ですわ(笑)

852 :偽理事長 :2020/07/31(金) 07:28:59.95 ID:UaUCuHzv.net
>>851
台ではなくて代ではないですか?

853 :ニセ様 ◆jbN85JR4tQ :2020/07/31(金) 11:56:16 ID:hbb3mb20.net
所用で韓国に来ました。

由緒ある神社です
https://i.imgur.com/bA4tj0j.jpg
https://i.imgur.com/5DJLTW3.jpg

854 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/31(金) 12:17:04 ID:s8t0WQLa.net
>>852
この場合、「代」ではなく「台」です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1195503601

855 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/31(金) 12:17:42 ID:s8t0WQLa.net
>>853
埼玉県の日高市あたりですか?

856 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/31(金) 12:18:45 ID:s8t0WQLa.net
東京都で最多の400人。
おっかなくなってきたので、日曜日は東京都ではなく野田市選択かな?
車で。

857 :大東洋 :2020/07/31(金) 12:23:30.02 ID:s8t0WQLa.net
いよいよ梅雨が明けるぞと思ったら台風発生の兆しですと。

858 :ニセ様 :2020/07/31(金) 14:03:40.71 ID:hbb3mb20.net
由緒あるお寺だそうですが、
さすがにハングル語は読めないですね。
https://i.imgur.com/WcPEirF.jpg
https://i.imgur.com/9d3zlgC.jpg
https://i.imgur.com/OoBVWXd.jpg

859 :ニセ様 ◆jbN85JR4tQ :2020/07/31(金) 15:44:09 ID:icIkMl46.net
おまけ


韓国のセブンイレブンで有名なお菓子
https://i.imgur.com/ZIj5Tfn.jpg

860 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/07/31(金) 18:46:01 ID:TzolnFJb.net
>>858
韓国にも川越ってあるんですか?
時の鐘なんてのは喜多院からは少し離れているかな?
喜多院の中の五百羅漢像は確か別料金の有料なんですね。
だから入らなかった。

861 :Classical名無しさん:2020/07/31(金) 19:32:09.47 ID:owI/LzOO.net
大東洋さんの奥飛騨慕情が待ち遠しくてたまらない

862 :大東洋 :2020/07/31(金) 20:04:26.51 ID:TzolnFJb.net
大分決勝
津久見2−1大分舞鶴

大分舞鶴惜しい。
津久見も久しぶりだな。

863 :大東洋 :2020/07/31(金) 20:55:42.23 ID:TzolnFJb.net
>>861
ああ 奥飛騨に 雨が降る♪

いやな歌詞だ。
雨は降らんでよろしい。
てか飛騨には行くが、奥飛騨には行かない。

864 :麻生 :2020/08/01(土) 04:20:44.16 ID:yoC8ip4m.net
奥ヒダ慕情とかヘンリー塚本のシリーズに出てきそうなタイトルですね。

865 :麻生 ◆XyZ9WPclCM :2020/08/01(土) 06:04:15 ID:pP9hq/8f.net
>>864
ニセモノ乙。

866 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/01(土) 07:50:27 ID:8GqBvSD3.net
しかし愛知県を中心とした東海地方、 岐阜県も感染拡大が広がっており、
岐阜県独自の緊急事態宣言も出したりして、このJABA 高山大会本当に開催されるのか不安な面もあります。
あるいは現在は入場無料となっているけれども、無観客にしてしまうのかどうかも見えない部分もあり不安です。

867 :熊爺 ◆M.NMRex/K2 :2020/08/01(土) 08:56:12 ID:yoC8ip4m.net
地区大会準決勝まで勝ち進んで出場辞退とか。三年生の気持ち考えるとあまりにも酷過ぎる。

868 :麻生 :2020/08/01(土) 11:41:02.50 ID:wPb68Mx/.net
静岡商3-2静岡(テレビ座敷w)
やっぱり、7イニングだとさくっと終わるw
遠くない将来に正式導入が検討されるかも?

869 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/01(土) 17:39:57 ID:8GqBvSD3.net
JABA 高山大会やるのかどうかはっきりしないので 高山市中山公園野球場に直接電話で聞いてみたところ、
無いですとのことです。中止になったみたいです。
これで野球の試合もないのに飛騨高山に行く理由がなくなりました。
まだ新幹線等の切符は買ってないです
し、go to対象の宿を取ったばかりで、
まだキャンセル料も発生しないので、これをキャンセルす?ことにします。
そしてまた別なところを考え直します。
JABA は7月に1度は組み合わせ表もアップしたのだから 、その組み合わせ表は
今見れなくなっていますが、
中止なら中止ではっきり発表して欲しい。

870 :Classical名無しさん:2020/08/01(土) 18:30:23.47 ID:6kYjDc5M.net
奥飛騨慕情とか言ってる場合じゃなかったか、残念です。

871 :大東洋 :2020/08/01(土) 19:26:30.55 ID:dq0CVFYl.net
さて本日19時30分から BSプレミアムでグレートトラバース3。
飯豊山、蔵王山、鳥海山など5座。
鳥海山登頂を以て、その後田中陽希は 緊急事態宣言を受けて、
酒田市内に空き家を借りて自炊生活に入って4ヶ月間過ごします。
そしてつい最近再スタートしたばかりで、まだ2残念しか登っていません。
よって来月の第1土曜日というのはこの放送はないかな?

872 :大東洋 :2020/08/01(土) 19:40:32.19 ID:dq0CVFYl.net
いや、4月から3ヶ月間の自炊生活か。

873 :ひこにん :2020/08/01(土) 19:42:36.19 ID:lrrXcXbc.net
今日は
19時よりBS11で
ガンダムビルドダイバーズ、鉄血のオルフェンズ
20時からはYou Tubeガンチャンで
ガンダムUC、Gガンダム、ガンダム00劇場版

幸せな時間が続く

874 :大東洋 :2020/08/01(土) 19:55:03.07 ID:dq0CVFYl.net
飯豊山登頂が3月15日。
この日私は鹿児島県阿久根球場で日本4周を果たしていた忘れられない日だ。

875 :Classical名無しさん:2020/08/01(土) 20:08:22.16 ID:yoC8ip4m.net
初代ガンダムはフラウボウとかセイラさんが良いとよく言われるけど、俺はミライヤシマが一番だと思う
おとなしい顔して三人の男共を手玉に取る恋心多だけど

876 :ひこにん :2020/08/01(土) 20:31:34.89 ID:lrrXcXbc.net
ミライさんはホワイトベースのお袋さん的な存在だからね

877 :ひこにん :2020/08/01(土) 20:40:16.88 ID:lrrXcXbc.net
梅雨明けもしたし、そろそろ野球以外でもいいから動かないとな

来週あたりに米原に新幹線でも撮りに行くか
N700Sも走ってるし

878 :前理事長 :2020/08/01(土) 20:55:34.28 ID:janA+I3R.net
白石冬美さんも、鬼籍に入られてしまいましたね。

879 :大東洋 :2020/08/01(土) 21:01:49.29 ID:dq0CVFYl.net
次回は9月の第2土曜日の9月12日の放送を見たいですが、 やはり新しいものは作れないので、
これまでを遡った中での特集になりますね。
ちなみに明後日 8月3日月曜日からは 月曜から金曜まで毎日午前7時45分から8時まで グレートトラバース3の
15分バージョンの 新しいものが北アルプス奥大日岳からできましたのでこれを見ていくことになります。
これを見終わって車で出勤するということになります。
電車で通勤していたら間に合わない時間帯になります。

880 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/01(土) 21:17:23 ID:dq0CVFYl.net
本日電話で問い合わせして聞いた JABA 高山大会の中止の情報はTwitterでもツイートしましたが、普段にない反響です。
そもそも私もTwitterで 「JABA 高山大会」で検索してみたところ、皆本当にあるのだろうか?と分からないでいました。
ましてや岐阜県では県独自の緊急事態宣言まで出しましたし。
それから JABA のホームページを見ると 、「その他の大会」の欄から高山大会が抜けています。
また「全ての大会」のところには8月8日が高山大会のスタート(4日間)だったのですが、
これはまだ残っているのでそこをクリックすると not found で、前には見ることができた組み合わせ表がなくなっています。
また他の大会は同じ大会でも別の日や別の時間帯のカードは全て載っているはずなのに、
私が行く8月9日も10日もこの高山大会は出ていません。
これでおかしいなと思って本日の夕方17時過ぎになってようやく電話しました。
それまでは電話で聞いてみるという発想がなかったのですが、これは聞いた方が良いと思ったわけです。
そしたら幸いにもまだ野球場だか運動公園の方は電話に出てもらえて、
来週8日からの野球場のJABA高山大会はありますか?と聞いたところ、「無いです」との答えでした。
ついでに念のためもう一つの会場飛騨市のふるかわ球場の方も聞いてみようかと思いましたが、
ここは野球場には電話はなく、市のスポーツ課みたいな所の電話みたいで、
さすがに今日は電話しても出ませんでした。
たぶん明日日曜日に電話しても出ないと思うので、月曜日にならないと電話で確認できないでしょう。
ここにも確認して 完全に中止と分かったところで、 高山市のホテルの方もキャンセルしたいと思います。
またJABAの方で正式に発表があるかもしれませんし。
とにかく電話での聞き間違いはないと思いますが、もし間違いがあったらもちろんTwitter の方でもお詫びをしなければなりませんが。

881 :大東洋 :2020/08/01(土) 21:28:04.22 ID:dq0CVFYl.net
そして代替プランですが、これは焦らないでじっくり考えようと思います。
今掴んでいる情報は8月9日は石川県七尾市でルートインBCリーグの石川ミリオンスターズの試合があります。
翌10日は富山県の高岡西部球場でありますが、これは前にも行ったところです。
8日の土曜日が福井県の三国球場で、私は未開拓ですが、そもそも8日は休みではありません。
8月10日は新潟県五泉市で新潟アルビレックスの試合がありますが、先日の4連休でも避けた五泉市ですし、今回も行こうとは思っていません。
七尾のハシゴも考えていません。
七尾に行くなら、10日は能登半島の輪島あたりまで観光するかですね。
それから8月9日はJABA クラブリーグ大阪大会というのが兵庫県三田市のアメニスキッピースタジアムであり、
「観戦可」となっています。
だから石川県の七尾市とか 兵庫県の三田市とかこれはダブりますが、この辺を狙うかどうかも
これからじっくり考えていきたいと思います。
遠征にこだわらないことも選択肢の一つとしています。
そもそもやはり今は感染拡大の危ない時期でもありますし、私自身 自粛することも選択肢としてゆっくり時間をかけて考えていきたいと思います。
遠征するにしても先月の4連休もそうでしたが、新幹線はガラガラ空いてますし、宿がなくなることもありませんし、
間際になってからでも十分だと思い、じっくり検討していきたいと思っています。

882 :大東洋 :2020/08/01(土) 21:40:03.84 ID:dq0CVFYl.net
おっと、 JABA のサイトの その他の大会の欄にも、8月8日は 高山大会の欄もあることはあるか。
ただクリックすると相変わらず not found と出てしまうだけで。

883 :大東洋 :2020/08/01(土) 22:14:00.77 ID:dq0CVFYl.net
はあ、七尾とか輪島とか単なる思いつきで調べてもなかったが、七尾城山(じょうやま)球場って、
相鉄さんや川浜さんでも未開拓なんだな。

884 :大東洋 :2020/08/01(土) 23:04:47.47 ID:dq0CVFYl.net
名古屋駅のきしめんが遠退いたw

885 :大東洋 :2020/08/01(土) 23:38:53.27 ID:dq0CVFYl.net
高山大会には中部学院大学が出場することになっていたが、原因はこれか?
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200728/20200728-259911.html

また三重県大学リーグ選抜とかも出ることになっていたが、そもそも三重県大学リーグの春季リーグの代替試合が完全中止。

886 :大東洋 :2020/08/02(日) 00:08:13.38 ID:cmbXPSJK.net
そもそも10日に開幕する東京六大学野球が未だに有観客か無観客か決まっていない。

887 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 00:15:23.39 ID:L9s2GwnS.net
野球場・サッカー場の
グーグルアースを使って作った空撮スタジアムガイドチャンネルです

https://www.youtube.com/user/cejapan/videos

888 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 07:19:57 ID:cmbXPSJK.net
>>887
これは素晴らしいですね。チャンネル登録しました。
また各県知らない野球場もいくつかありました。
高校野球の公式戦なんかまず使われないような。

889 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 08:30:46 ID:L9s2GwnS.net
>>888
ありがとうございます。
当初は甲子園予選で使う球場だけのつもりが
コロナで在宅暇が多すぎ、そんじゃ、もう少し球場足して、足してとやっていたら
両翼90メートル、観客席ありならなんでもいれちゃえくらいの感じになってしまいました。
47都道府県制覇までまだ20以上の道県が残っており来年春までには全国制覇予定です。

890 :大東洋 :2020/08/02(日) 09:47:18.01 ID:VSSgnUSL.net
飛騨市の森林公園にも電話して、ふるかわ球場に問い合わせをしたら、
やはりコロナの関係で中止になりましたとのことで、
これで完璧にはっきりしました。

891 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 09:52:03 ID:g6oWTUGO.net
content://com.android.chrome.FileProvider/images/screenshot/15963295012901549493636.jpg

892 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 09:57:41 ID:VSSgnUSL.net
飛騨高山の宿はキャンセルしました。
さて、どうしようか?

893 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 10:01:59 ID:g6oWTUGO.net
松任谷由実

蛸島が呼んでいる♪

894 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 10:05:24 ID:g6oWTUGO.net
>>893
蛸島が叫んでいる♪

ぢゃね!?

895 :大東洋 :2020/08/02(日) 10:12:56.26 ID:VSSgnUSL.net
>>894
蛸島は来年以降珠洲市営球場が使われる時の楽しみに残しておきますよ。
七尾城山球場に行くなら、和倉温泉にでも宿を取って、能登島大橋を渡ってみるとか、
輪島の白米千枚田にでも行ってみるかとかですね。
まだ頭の中で研究中ではありますが

896 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 10:13:43.23 ID:g6oWTUGO.net
>>895
軍艦島ぢゃね!?

897 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 10:15:25.41 ID:g6oWTUGO.net
ウザ、、、
大東洋さんがドン引きしてるやんけ

898 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 14:04:09 ID:VSSgnUSL.net
予定通り千葉県野田市の野田市総合公園野球場に、社会人野球クラブチームのオープン戦に来ました。
TOKYO METSと湘南ひらつかマルユウですか。

899 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 14:07:46 ID:VSSgnUSL.net
違う。
湘南ひらつかマルユウは 多摩市 一本杉野球場の川口ゴールデンドリームスの相手だった 。
メッツの相手はどこだったっけ?

900 :大東洋 :2020/08/02(日) 14:17:08.75 ID:VSSgnUSL.net
野田市総合公園野球場
http://imgur.com/FvyCXZq.png
http://imgur.com/fop59Gy.png
http://imgur.com/vTEmSyP.png
掘り下げ式です。
2012年8月以来8年ぶり2度目の訪問です。

901 :大東洋 :2020/08/02(日) 14:26:00.67 ID:VSSgnUSL.net
http://imgur.com/k1lMpYh.png
http://imgur.com/iU00ZWS.png
http://imgur.com/OCeaCWE.png
http://imgur.com/Y9mpGtj.png
http://imgur.com/3Bxf9KL.png
http://imgur.com/Gli9BuY.png
ところどころ日陰、木陰ができるので、そこを選んで観戦します。

902 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 14:27:32 ID:VSSgnUSL.net
8年前は8月の最終土曜日に電車で来て、観戦終えたら浅草に出て浅草サンバを見たんじゃな。
浅草サンバは今年は中止ですが。

903 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 14:52:17 ID:VSSgnUSL.net
東京メッツでない方のチームがタイムリーで2点取りました。あ、またタイムリー。
今、何回だっけ?
アナウンスもスコアボードもないオープン戦、練習試合なんで。

904 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 15:12:34 ID:aQeVtm8R.net
東京メッツヘッドコーチ愛甲猛いました。

905 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 15:14:48 ID:aQeVtm8R.net
煙草吸ってますね。
そういえば高校時代甲子園でも吸っていたとかw

906 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 15:15:31 ID:aQeVtm8R.net
川崎球場でさんざん野次飛ばしたなw

907 :大東洋 :2020/08/02(日) 15:30:52.91 ID:tb3Vtp+v.net
左の背番号9が愛甲猛ヘッドコーチ
http://imgur.com/NAjrMqM.png
右の背番号77は児玉監督か。
背番号9は中日ドラゴンズ時代の背番号。
ロッテオリオンズ時代は背番号1。
http://imgur.com/8CQWjkl.png
ちなみに長男の大樹氏も選手権コーチ。
2017年3月に立教新座グラウンドで立教大学と東京メッツのオープン戦で愛甲親子を見ています。

908 :大東洋 :2020/08/02(日) 15:33:45.91 ID:tb3Vtp+v.net
本日も動画ができました。
また映像研には手を出すなの3人娘のシリーズです。
https://youtu.be/Y65rw5B7-Y4
ちなみに本日多摩市一本杉に行ってたら一本杉の映像研ネタもありましたし、明後日の松本市営四賀球場の映像研ネタも考えています。

909 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 15:36:15.54 ID:4iCE4O/z.net
>>902
サンバは中止でもサンバギャルのファッションショーみたいなのはやってほしいです

910 :大東洋 :2020/08/02(日) 15:53:08.17 ID:tb3Vtp+v.net
未だに相手チームの名前がわからないw

911 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 15:56:15 ID:g6oWTUGO.net
八重山高校、初優勝おめでとう♪

912 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 16:03:09 ID:tb3Vtp+v.net
あご鬚が白い(愛甲猛)

913 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 16:10:48 ID:tb3Vtp+v.net
東京メッツ2者連続ライトスタンドにソロホームラン。

914 :麻生 ◆dJ3Jq/0BLA :2020/08/02(日) 16:17:16 ID:pj041WOc.net
>>902 これが本当の浅草まつりw
あっ、聖隷クリストファーが優勝しました
因に浜松市内からの甲子園出場は
02年の浜松学院以来ないのが少し意外w

915 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 16:20:21 ID:tb3Vtp+v.net
試合終了しました。
結局どちらが勝ったのかわからないだけでなく、どこと試合をしたのかもわかりませんでしたw

916 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 16:21:11 ID:g6oWTUGO.net
浜松開成館のユニフォームはセカンドユニですか?今まで見たこと無い色柄でした

917 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 16:21:39 ID:tb3Vtp+v.net
>>914
動画の中で浅草みどりに浅草サンバを語らせたが気がつかなかったw

918 :麻生 :2020/08/02(日) 16:32:27.66 ID:pj041WOc.net
>>916
おらが球場で観た時も今日と同じユニフォームでしたよ
慶応カラー?のグレーユニと真っ赤なアンダーシャツw
高野連の規定の盲点を嫌らしい位ついているw

919 :Classical名無しさん:2020/08/02(日) 18:18:46.82 ID:xq+M29dx.net
大東洋さんは蓼科、霧ヶ峰、白樺湖からビーナスライン通って美ヶ原高原に行かれたことはありますか?
諏訪大社巡り兼ねてドライブを考えています。
初日は中央高速で小淵沢から蓼科向かい美ヶ原高原から諏訪湖に降りて宿泊。
次の日は諏訪4社巡って甲府市内観光&昇仙峡行って帰宅予定です。

8月のビーナスラインあたりの混雑状況が気になりますが、無理せず甲府の湯元か石和あたりにもう一泊も視野に入れています。
何かアドバイスありましたらご教示お願いいたします。

920 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 20:42:00 ID:mhSCYrTT.net
>>919
昇仙峡だけ行ったことありませんが、他はどこも行ったことある旅ですね。
大変忙しそうな旅ですが、1泊2日でやれないことはないですね。
じっくりやりたかったら3日かければ良いかと思います。
参考までに私のいくつかの昔の旅の記録を。
まず霧ヶ峰から美ヶ原ですが、私はその逆コースを辿りました。
11月の頭ですが、父を連れて浅間温泉まで行き泊まり、翌日浅間温泉から美ヶ原に登り、
山本小屋で車を停めて、美しの塔まで往復しました。
山本小屋に車を停めると 行けるのは時間的にはその辺までかと思います。
その少し先に牧場もありますから、その辺までかな?
それからその少し先の美ヶ原高原美術館まで行きましたが、ここも広いところで色々見ていると時間がかかるので、
割愛して車を霧ヶ峰まで走らせました。
霧ヶ峰の中央辺りで 昼食を食べる予定が、11月では店が閉まっていたので
白樺湖まで降りて白樺湖畔で蕎麦を食べました。
その後諏訪インターから 帰宅したわけです。
霧ヶ峰では 車山までリフトで登ることができますが、その時には乗りませんでした。
一人で車でなくバス利用でハイキングに来たことが ありましたが、
その時は リフトで霧ヶ峰の最高点である車山頂上までリフトで登りました。
そこから草原の道を 八島湿原まで歩き八島湿原から バスで降りてきたものです。

921 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 20:45:41 ID:mhSCYrTT.net
>>919
それから別の機会に日帰りで諏訪大社をそれこそその4社を全部巡ったこともあります。車利用で。
上社前宮→上社本宮→下社秋宮→下社春宮(万治の石仏含む)の順ですね。
それから諏訪湖畔の千人風呂と呼ばれる浴場で温泉に浸かり、夕食を食べてから帰ったものです。

922 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 20:51:06 ID:mhSCYrTT.net
>>919
それからまた別の機会ですが、両親を連れて山梨の旅に出かけたこともあります。
4月の桜の頃ですね。
宿は今は北杜市今は北杜市ですが、当時は武川村と呼ばれていた所の小さな温泉で、
近くに神代桜がありそこを目当てに行ったものです。
その後 白州のサントリーのウイスキー工場も見学し私は運転手ですからウイスキーの試飲などは せずジュースくらいしか飲んでませんが。
それから甲府に出て 武田神社も行きましたし、その前に甲斐善光寺にも行きましたね。
ちょうどその時80年に1回の御開帳というのがあって、 信濃の善光寺のように 真っ暗闇の中のお戒壇巡りもしたものです。
渋滞にハマりながら帰宅すると当然遅くなっていました。

923 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 20:54:35 ID:mhSCYrTT.net
>>919
とまぁ>>929-922で自分の過去の3回か4回の旅を 綴りましたが、何か参考になるかどうかは分かりません。
もちろん2泊3日であれば十分に堪能できると思われます。
1泊2日でも可能かもしれませんが、かなり忙しいかなと正直感じます。

924 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/02(日) 20:55:07 ID:mhSCYrTT.net
>>920-922でした。

925 :Classical名無しさん:2020/08/03(月) 05:50:48 ID:axBx90tg.net
貴重なアドバイスありがとうございました。

日程的に厳しいと判断して2泊3日で霧ヶ峰、白樺湖、美ヶ原高原、諏訪4社巡るプランにしました。
1泊目先は当日の状況で決めて、2泊目に諏訪湖周辺にします。甲府と昇仙峡はまた別の機会にします。

926 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/03(月) 12:32:17 ID:t1MDW45Q.net
明日は晴天と猛暑の約束されてる中で日帰りで松本市営四賀球場に向かいますが、
結局9日と10日の連休も遠征で決めました。
やはり9日の石川県七尾市の七尾城山球場に石川ミリオンスターズと富山GRNサンダーバーズの試合です。
その日の晩は和倉温泉に泊まって翌日は能登半島観光専科です。
レンタカーをとって能登半島一周します。
和倉温泉→能登島大橋→のとじま水族館→穴水→珠洲市(蛸島)→珠洲岬→禄剛崎→曽々木海岸→白米千枚田→輪島→能登総持寺→輪島金剛→金沢駅。
滅多にない機会だからこの豪華行程をやります。
当初go toトラベルキャンペーンのツアーを考えました。
のと里山空港往復+宿泊+レンタカーで。
あるいは新幹線金沢往復でもよい。
あるいは宿だけgo to適用を狙うとか。
しかしそのいずれも結局どこも高い宿が安くなるだけで、go toを利用しない新幹線金沢往復、レンタカー、高くない和倉温泉の宿を
全て個別に予約した方が1万円は安くなるとわかったので、とりあえず和倉温泉の宿を取りました。
レンタカーは金沢で借りて返します。

927 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/03(月) 12:34:20 ID:t1MDW45Q.net
はっきり言って個人的には、この石川県能登半島の旅は飛騨高山の旅よりも遥かに魅力あります。
能登半島は2年前の秋に空いた時間を七尾線で七尾駅往復しただけですので、その先は未知の領域です。
七尾城山球場も楽しみです。

928 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/03(月) 12:48:43 ID:t1MDW45Q.net
新潟県(上越市)、富山県(高岡市)を開拓したばかりの石川県の野球場ですが、
そもそも新潟県、富山県、石川県いずれも昨年は野球場訪問観戦はゼロです(通過はした)ので、
十分に今年の狙いです。

929 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2020/08/03(月) 20:22:32 ID:ZOf0SFH0.net
絶対に無観客だとあきらめていました。観に行きたい気持ちはありますが、ビールないと楽しみ半減かな。

東京六大学野球は予定通り開催 10日開幕、観客は上限3千人
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a393abfc3ed94a86c50dc8483fef1ed102775b4

930 :大東洋 :2020/08/03(月) 20:59:40.07 ID:t1MDW45Q.net
滋賀県東近江市のおくのの運動公園野球場について、碧空万里より

まず名前を目にして、 どこにある野球場なんだか全く聞いた事がないところでした。
東近江市と言うと湖東スタジアムもありますが 、そもそもおくののとはどういう漢字が当てられるのか?
おくみの(奥美濃)とか、 おのののかというタレントがいたなとか、そんなことしか思い浮かびませんでしたw

931 :大東洋 :2020/08/03(月) 21:11:55.12 ID:t1MDW45Q.net
>>929
応援団は中には入れず映像を使った応援となると書いてありますが、
私はかねてより応援団こそこういう時に活用すべきではないかと思っていました。
とりわけ東京六大学はどこのチームもたくさんの応援団員がいるのだから、彼らを活用しない手はない。
自チームの応援席における応援指導ではなく、各席において、来場者に例えば検温をするとか、
手指の消毒を促すとか、ソーシャルディスタンスを促すとか、事前に、あるいは当日試合前に集めてミーティングをして、
こういうことに働いてもらえれば、彼ら若い力はきっと力になり、それは有意義なことだから、
彼らも喜んでやるものと考えていた。

932 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2020/08/03(月) 21:43:44 ID:ZOf0SFH0.net
>>931
チアが検温に来て、寝太郎さんがハアハアしてしまい40℃以上発熱したりしませんか?

933 :大東洋 :2020/08/03(月) 22:22:37.98 ID:t1MDW45Q.net
次スレを立てました。
このスレが終了したら移動してください。

野球場へ行こう!ラウンジクラシック版76
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1596460390/

934 :大東洋 :2020/08/03(月) 22:56:58.75 ID:t1MDW45Q.net
昨日の東京メッツの試合はこういう展開でした。


めつほ〜♪ヽ(´▽`)/
4点ビハインドからの6回同点。
8回表に1点取られるも2点目はレーザービームで阻止。
8回裏に2者連続ホームランの胸熱な展開!
9回は3連続三振で〆!!
漫画みたいな試合だったな〜✨
#東京メッツ


そうだったのかw
相手チームどこ?w

935 :大東洋 :2020/08/03(月) 22:57:53.15 ID:t1MDW45Q.net
ああ、2者連続ホームランは覚えているからw

936 :Classical名無しさん:2020/08/04(火) 01:17:26.71 ID:b4yuu3qz.net
>>926
和倉温泉の宿泊は人気ナンバーワンの加賀屋ですか(゜ロ゜;ノ)ノ?

937 :大東洋 :2020/08/04(火) 01:34:56.49 ID:RPDGAw4n.net
>>936
目が覚めました。
いいえ、そんな豪華なホテルならいくらGo To利用でも馬鹿高くなります。
もっと全然安い旅館です。
で、昨日までこの宿Go To対象になってなかったのに、新たに対象に追加されました。
それでGo Toで予約し直しましたが、これに能登空港往復とレンタカー付きのツアーとして、希望額におさめました。
当初1泊2食にこだわっていたのですが、なぜかツアーだと朝夕食事なしのプランしかその宿はない。
それで構わないと予約しました。
能登空港利用だと、特に奥能登巡りには行動時間に余裕ができます。
金沢まで行かずによいのだから。
初日に七尾城山球場に向かう途中にのとじま水族館も寄れると思う。

938 :Classical名無しさん:2020/08/04(火) 03:12:18 ID:pEvNULU1.net
8:55発のANA便利用で予算5万円以内で宿は湯の華さんですか?

939 :Classical名無しさん:2020/08/04(火) 03:35:54 ID:pEvNULU1.net
確かにレンタカー借りるとしたら金沢駅より能登空港利用のほうがガス代も節約出来ますね!

940 :Classical名無しさん:2020/08/04(火) 04:57:20 ID:pEvNULU1.net
今日の松本行きは何時頃に出発されるのだろうか?
中央道で松本の先まで日帰り往復だと相当な料金と疲労伴うと思うのだが

941 :大東洋 :2020/08/04(火) 06:43:11.78 ID:RPDGAw4n.net
>>938
その通りです。

942 :Classical名無しさん:2020/08/04(火) 06:57:41 ID:TqGEIxad.net
六大学観客入れるの?

943 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 07:07:27 ID:RPDGAw4n.net
>>940
ぼちぼち出ます。
安曇野インターを下りて、先に大王わさび農場に寄る予定。

944 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2020/08/04(火) 07:09:03 ID:nJt6V4/h.net
>>942
観客入れるという発表が昨日ありました。厳しい条件つきですが。
https://www.big6.gr.jp/game/league/2020s/2020s_info_20200803.html

945 :歯磨きオヤジ:2020/08/04(火) 09:25:18 ID:74J77gyv.net
>>943
四賀球場は高校野球の独自大会で使用されていましたが、外野から只見の客も結構いました。
有料試合での管理がどうなっているか、その辺りもレポお願いします。

946 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 11:42:00 ID:RPDGAw4n.net
自身3度目の訪問となる大王わさび農場に来ました。
1回は両親を連れてきたこともありました。
http://imgur.com/EwksflC.png
http://imgur.com/vB9ZJ56.png
ただ予想した通り今日は高温多湿で少年など北アルプスは霞んでいます。
http://imgur.com/3qr2Z49.png

わさび田
http://imgur.com/T65oQF1.png
http://imgur.com/bj1Rn1J.png

ただここに来た目的は、ここで先に昼食の蕎麦を食って、わさびソフトクリームを食うことです。

947 :大東洋 :2020/08/04(火) 12:19:47.26 ID:tSYEOyHQ.net
蕎麦食ってちゃちゃっと巡ってわさびソフトクリームも食ったので、四賀球場に向かいます。
ここから車で20分ほど。
画像は後で。

948 :Classical名無しさん:2020/08/04(火) 12:33:42.78 ID:QyQTUzUt.net
週刊朝日甲子園号が発売になりました

949 :麻生 ◆dJ3Jq/0BLA :2020/08/04(火) 12:42:20 ID:Q1mNjJcj.net
↑ワサビ田というと、どーしてもドラえもんを連想してしまうw
そして最後岐阜県は早くも、東濃と中濃地区予選の組み合わせが
決定
櫓には、無観客か否かは書いてないんですが?

950 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 12:48:41 ID:tSYEOyHQ.net
四賀球場到着。
いやあ、すごい立地だな。
こんなところに野球場があるなんて考えられない。

951 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 12:57:44 ID:tSYEOyHQ.net
手首に入場リストバンドを巻いて、入場口で検温をして36度4分。
入場しました。

952 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 13:12:13 ID:tSYEOyHQ.net
大王わさび農場は後回しにして、松本市営四賀球場の画像。
外観
http://imgur.com/a9x3A6V.png
http://imgur.com/9PsERHa.png
http://imgur.com/mz5HxUr.png

953 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 13:16:49 ID:tSYEOyHQ.net
入場内観
http://imgur.com/qP5bArn.png
http://imgur.com/HnYjinW.png
屋根のあるのはこの猛暑の時期救われます。
http://imgur.com/BYSooQi.png

954 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 13:22:25 ID:tSYEOyHQ.net
屋根下に座りました。
http://imgur.com/9oRSr7E.png
http://imgur.com/yIwmAph.png
http://imgur.com/wyhxD7N.png
http://imgur.com/1BYhtKR.png
http://imgur.com/tSiobhq.png

955 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 13:29:01 ID:tSYEOyHQ.net
1回裏信濃グランセローズ3点先制。

956 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 13:35:15 ID:tSYEOyHQ.net
探検じゃ探検じゃ
http://imgur.com/bHXYRYM.png
http://imgur.com/qz6CCo4.png
http://imgur.com/fqvaG4j.png
http://imgur.com/qhn0Ad5.png
http://imgur.com/bt2MDk1.png
http://imgur.com/qA0TTsl.png
ちなみに動画はまだ。

957 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 13:38:08 ID:tSYEOyHQ.net
北アルプスはかろうじて肉眼でうっすら。
http://imgur.com/cuMhits.png
常念岳がわかった。前常念とセットで見える角度なんだな。

958 :大東洋 :2020/08/04(火) 13:50:33.22 ID:tSYEOyHQ.net
相模鉄道さんとお会いしましたw
夏休みなんだそうです。
ところで外野外からの覗きですが、右中間の山に登れば見ることができます。
先ほど相鉄さんも探検してましたw
まあ大勢行かなければ規制もされません。

959 :大東洋 :2020/08/04(火) 13:55:31.44 ID:tSYEOyHQ.net
映像研の動画も撮れました。
暑さでスマホが途中でダウンしてしまい、2本に分かれます。
アップロードは帰ってから作らないと、この暑さの中では作れません。

960 :大東洋 :2020/08/04(火) 14:09:21.56 ID:tSYEOyHQ.net
寝太郎さん。へそ出しねーちゃんズ(○○)がいます。
時々スタンドからおりて生きますが、グラウンドで踊るのはいつだろうか?

群馬 000
信濃 300

961 :大東洋 :2020/08/04(火) 15:23:06.52 ID:tSYEOyHQ.net
そうそう、大王わさび農場を忘れてた。

これがわさびづくしそば1420円。
http://imgur.com/qIukLU8.png
http://imgur.com/Do8Lm7e.png
のっかっているわさびの葉と茎はそのまま食べられません。
添付されたビニール袋に入れて持ち帰ってよいとのこと。
2、3センチに切って酢と醤油と味醂を1:1:1の割合で酢漬けにして食えるとのこと。
http://imgur.com/gtfuu0H.png

962 :大東洋 :2020/08/04(火) 15:23:45.75 ID:tSYEOyHQ.net
大王わさび農場
http://imgur.com/jYu1hX2.png
http://imgur.com/UAQpCyo.png
http://imgur.com/ulIfHk4.png
写真では分かりにくいが、有明富士こと有明山も見える。

963 :大東洋 :2020/08/04(火) 15:24:19.34 ID:tSYEOyHQ.net
大王わさび農場
http://imgur.com/2ap5ulB.png
http://imgur.com/ZbcL7ag.png
http://imgur.com/WUivexT.png
http://imgur.com/BiJaiEX.png
http://imgur.com/KofpXpq.png
http://imgur.com/LLW7IOT.png
http://imgur.com/YcNwr3o.png
http://imgur.com/qvpd5Yj.png
http://imgur.com/HddQj4F.png
http://imgur.com/eH3ifBP.png
http://imgur.com/2m9UwTV.png

わさびソフトクリーム300円
http://imgur.com/09NfMm0.png
昔食べた時にはもう少しわさびの風味もあったようだが、今日はただ甘いだけ。

964 :大東洋 :2020/08/04(火) 15:24:37.63 ID:tSYEOyHQ.net
群馬ダイヤモンドペガサス
000 00
300 01
信濃グランセローズ

965 :大東洋 :2020/08/04(火) 15:24:59.85 ID:tSYEOyHQ.net
やはり5回終了時でしたか。
へそ出しねーちゃんズ、フェイスシールドをかぶり踊る。
http://imgur.com/UFUfpwt.png
http://imgur.com/ga320NQ.png

966 :大東洋 :2020/08/04(火) 15:25:21.55 ID:tSYEOyHQ.net
映像研には手を出すなのネタ動画できました。
屋根下日陰は直射日光も遮り、スマホの過熱も防げた。
途中で切れたので2本になってます。

映像研には手を出すなの3人娘、長野県松本市の四賀球場に車で訪れる?@
https://youtu.be/ulj7LegrXTg

映像研には手を出すなの3人娘、長野県松本市の四賀球場に車で訪れる?A(途中で切れたので続き)
https://youtu.be/WSFTzjWBUww

967 :大東洋 :2020/08/04(火) 15:27:12.19 ID:tSYEOyHQ.net
群馬 000 000 0
信濃 300 010

2時間45分ルールまであと20分。
9回までは無理か。

968 :大東洋 :2020/08/04(火) 15:51:57.87 ID:RydPDFwl.net
群馬ダイヤモンドペガサス
000 000 02 = 2
300 010 0 = 4
信濃グランセローズ

7回以降2時間45分析ルールにより8回表終了で試合終了。

969 :大東洋 :2020/08/04(火) 15:52:16.67 ID:RydPDFwl.net
分析?

970 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 17:34:06 ID:3YbC0fQl.net
四賀球場を退散し、諏訪湖サービスエリアまで来ました。
http://imgur.com/KXncfuR.png
http://imgur.com/M4roW8e.png
相模鉄道さんですが、びっくりしたことに車ではなく、篠ノ井線の駅からバスで来たのですね。
松本駅でもどこへでも送ろうと思いましたが、長野経由で帰るとのことなので、篠ノ井線の明科駅まで送らせていただきました。
四賀で17時半までバスを待たねばならなかったそうです。
全国野球場巡りの世界です。

971 :ニセ様 :2020/08/04(火) 17:49:06.22 ID:V6TwIvU4.net
数々の悪行たたりか地獄に落ちました。
成仏迷わないようにちゃんと道案内あるんですね。
前を行く家族連れの女の子が怖い帰ろうと泣き叫んでいます。
可哀想に。
https://i.imgur.com/B393AbZ.jpg
https://i.imgur.com/6xU5Mdc.jpg
https://i.imgur.com/UtiIFKq.jpg
三途の川を渡ります
https://i.imgur.com/dzETCno.jpg

972 :大東洋 :2020/08/04(火) 18:03:31.84 ID:3YbC0fQl.net
>>971
最後のは大月市の猿橋ではありませんか?
他はわからない。

973 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 18:34:31 ID:3YbC0fQl.net
諏訪湖サービスエリアには温泉があるので、久しぶりに620円で諏訪湖を見下ろしながら浸かりました。
そしてソースカツ丼おそばセット1390円。
http://imgur.com/uDGK41w.png
食べ終わってからテーブルのあちらの諏訪湖の風景も添えればよかったと思いました。
ゆっくりと帰ります。

974 :前理事長 :2020/08/04(火) 21:47:11.14 ID:nJt6V4/h.net
大東洋さん長旅乙でした。私には、相鉄さんも行くのではないか?という予感がありましたよ。
大東洋さんの「一足先に滋賀でなく四賀」というコメントに、相鉄さんが返信していなかったので。

975 :大東洋 :2020/08/04(火) 21:47:14.78 ID:d1T+AUMs.net
帰宅しました。
明日は午前中銀行に寄る用事があり、仕事は午後からなんでのんびりです。
次はGo To NOTOです!

976 :大東洋 :2020/08/04(火) 21:56:54.75 ID:d1T+AUMs.net
>>974
私もその予感は少しありました。
ですから現地について注意して眺めていて、私の方で発見しました。
ちなみに相鉄さんは昨夜は私の追加の書き込みを見つけないで、今日になって、あるいは 現地に着いて、
それを見つけてびっくりしたと おっしゃってました。

977 :大東洋 :2020/08/04(火) 21:58:20.12 ID:d1T+AUMs.net
ちなみに七尾では遭遇しない予定を確認していますw

978 :前理事長 :2020/08/04(火) 22:05:21.25 ID:nJt6V4/h.net
>>976
ああ、それは私の予感と正反対だったんですね。相鉄さんが驚かそうと返信しなかったと思っていました。

979 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 23:01:07 ID:d1T+AUMs.net
>>978
ただ本日は私が大王わさび農場に行って、球場到着、 入場が試合開始前ギリギリだったので、
もっと早く来て、いつものように試合前に球場の探検活動をしていたら、あちらから私の方を見つけてくれたかもしれません。

980 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/04(火) 23:06:56 ID:d1T+AUMs.net
それでは整理。
先日日曜日の野田球場は今年13球場目でしたが、新規開拓ではなし。
今年千葉県では富津市浅間山、富里市ハナマウイに次いで3球場目。
本日の四賀球場は今年14球場目で今年の新規開拓12球場目。
通算364球場。学校グラウンド除き342球場。
長野県開拓は今年10県目。
長野県では通算9球場目となり、福島県、群馬県、兵庫県と並びました。

981 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2020/08/05(水) 00:19:54 ID:TFmskcm9.net
ようやくJABAホームページに正式に出たか。

2020.08.04 [Tue]
第35回JABA高山市長旗・飛騨市長杯争奪大会【中止】のお知らせ
8月8日(土)から4日間、予定されておりました『第35回JABA高山市長旗・飛騨市長杯争奪大会』ですが、

出場チームのコロナ感染拡大による辞退 並びに 岐阜県知事による第二波非常事態宣言が発令されたことを考慮し、

大会を中止することとしましたので、お知らせ致します。

982 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:15:14 ID:rk60z1W3.net
982

983 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:16:26 ID:rk60z1W3.net
983

984 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:16:48 ID:rk60z1W3.net
984

985 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:17:14 ID:rk60z1W3.net
985

986 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:17:34 ID:rk60z1W3.net
986

987 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:17:51 ID:rk60z1W3.net
987

988 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:18:07 ID:rk60z1W3.net
988

989 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:18:26 ID:rk60z1W3.net
989

990 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:18:45 ID:rk60z1W3.net
990

991 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:19:29 ID:rk60z1W3.net
甲斐さんは舘ひろしそっくりの渋メン

992 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:20:12 ID:rk60z1W3.net
前理事長は徳重聡そっくりのクールガイ

993 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:21:03 ID:rk60z1W3.net
歯磨きオヤジさんは役所広司似のプレイボーイ

994 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:21:47 ID:rk60z1W3.net
ひこにんは三浦春馬似のイケメン君

995 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:22:30 ID:rk60z1W3.net
寝太郎君は東出昌大そっくりの浮気モノ

996 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:23:18 ID:rk60z1W3.net
西新宿さんは火野正平似の浮気モノ

997 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:24:36 ID:rk60z1W3.net
ニセ様は加納竜そっくりのクールガイ

998 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:25:40 ID:rk60z1W3.net
京女さんは篠原涼子似のイイ女♪

999 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:31:21 ID:pbUYDOt3.net
あと、誰かいたっけ?

1000 :Classical名無しさん:2020/08/05(水) 18:31:41 ID:pbUYDOt3.net
これで終わりか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
485 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200