2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球場へ行こう!ラウンジクラシック版75

188 :大東洋 :2020/07/03(金) 19:11:03.05 ID:JkMDH+pp.net
これまでの47都道府県の観戦旅に全て人様の恩恵を受けている。
思い出せるのは、刈谷や盛岡で菊さんに、大月〜甲府を甲斐さんに車で運んでいただいた恩恵、
また今年徳島を旅した時に鳴門のタクシーに落とし物をしてしまい、連絡してくれ、
着払い宅配で送っていただいた恩恵とか。
しかしそれだけでなく普段から当スレでいろいろな恩恵を受けている。
旅をするたび観光や土産物含めたいろいろな情報を、これまでに何人かの
人たちから書き込みを通して恩恵を受けている。
またこのスレ自体が、スレに書いている仲間たちの存在自体が自分の元気の素で
恩恵を受けている。だから47都道府県で特定などはできない。
常に人様の恩恵を受けて来ており、かつ今後もよりそちらの方を意識して感謝を忘れずに
観戦旅を続けることがテーマになるだろうと思った。
そんな中で感謝の旅として真っ先にも頭に浮かんだ県がある。
それが福島県であり、要するに東日本大震災が起き、原発事故があったその年の夏に
敢えてそこへに災害見舞いの気持ちもこめて向かったのだが、かえって地元の高校生
たちの元気な姿に自分が癒されたことを取り上げればよいのではないかと思った。
しかし私は「嘘だ。そんなの俺の偽善であり、単に話を美化しただけで、結局は
セーラー求めての変態旅ではないか?」と疑問も上がったので、躊躇・逡巡した。
しかし当時の過去ログを読み返すと、たしかに変態的なものもあるが、やはり
被災地の高校生から元気をもらったという話は、作り話の偽善や美化ではなく、
本当にそういうことを感じたのは間違いないとわかった。
また福島県を出す時は、他にも語りたいことはあるが、この被災地見舞いが逆に
こちらが元気をもらう話は欠かせないと予定していたので、この機会に福島県を書く。
おお、ようやく本題に移れるよ。

総レス数 1001
485 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200