2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆37

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 12:56:49.63 ID:C2+oOYQC.net
再生可能エネルギー(再エネ)について自由に書き込みをするスレッドです。
こちらは原発ネタ、原発との比較はOKです。

前スレ
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1692242226/

原発ネタ禁止の再生可能エネルギースレはこちら↓
【原発ネタ禁止】自然エネルギー・再生可能エネ☆20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1538893538/

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 10:03:57.02 ID:E9hIW7YP.net
岸田が唯一したいいことは貯蓄から投資の流れでNISAの枠を拡大したこと。

しかし、これを普及できていないから結局評価はできない、これを爆発的に
普及出来たら少しは評価できるが・・・

その普及方法が難しい、それができないから所詮はそこまでのやつってことなのか・・・

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 10:16:50.19 ID:LFqgZlgQ.net
エネルギーの話を岸田に結びつけるなら、バカ野党を力ずくで
でも蹴散らして原発早期全面再開、強化して貰うしかない。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 10:17:57.54 ID:vJI9jW8k.net
「wwww」と「だなw」二匹
まじ消えてなくなれ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 11:01:15.58 ID:Cmt8VDxa.net
PVのために山林を切り開くのは認めるくせに
後継者のいない農地をPVに転換するのは手続ややこしいまま
国の政策を後援会の地主のために使うのはやめてもらいたい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 11:42:09.62 ID:LFqgZlgQ.net
PVって何??変な言葉はやらせないで!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 11:56:42.24 ID:vJI9jW8k.net
 原発もう無理 再エネまだまだ…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 12:06:23.34 ID:E9hIW7YP.net
wwww

意見もないくてwwww

おありをしているゴキブリが一匹いたがwww

これこそwww

マジ消えてなくなれwww

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 12:08:59.30 ID:E9hIW7YP.net
原発再稼働についていうと・・・

岸田であろうとなかろうと今の首相が原発再稼働をしなくてはいかんことだっただろうから・・・

あとはそれをどんだけ早く実現できるかで岸田の評価が決まると思うわ・・・

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 12:11:12.22 ID:Kiv4HyUH.net
最上町の温泉跡地で地熱発電 試験井掘削、26年5月に商業運転開始めざす
https://www.yamagata-np.jp/news/202310/14/kj_2023101400318.php

再生可能エネルギー開発のウィンドスマイル(東京都、福留修蔵社長)と、子会社の最上ジオエナジー(同)は、
最上町富沢の笹森地区にある旧琵琶の沢温泉跡地で、地熱発電の試験井を掘削している。
熱源が中低温でも発電できる「バイナリー式」で、2026年5月の運転開始を目指しており、成功すれば県内初の商業用地熱発電となる。

両社が計画する「最上笹森地熱プロジェクト」によると、発電出力は約5千キロワット。
年間発電量は約3900万キロワット時を見込み、一般家庭約1万900世帯分の消費電力に相当する。
宮城県側の送配電網に接続し、全発電量を固定価格買い取り制度(FIT)に基づき売電する方針だ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 12:17:58.26 ID:E9hIW7YP.net
メガソーラーと同じだな・・・

なんかすごいもののように言われてるがたいしたことないっていう感じで・・・

1万世帯とかさ、日本の人口は何人か知ってるかって話だ。

洋上風力もそう、原発1基に相当する出力確保するのに洋上風量は40機ぐらいいる、
メガソーラーも洋上風力も地熱も秋田の油田もそう、一つできたぐらいで、世界が
変わったみたいなこというバカが掃いて捨てるほどいる。

報道機関ってのはそういう現実を踏まえて報道しないなら存在価値ないわw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 13:21:52.56 ID:???.net
我が国で実現する可能性がある地熱発電量は原発20基分相当らしい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 13:27:21.70 ID:???.net
可能性なw

実現性 といったような現実を踏まえて論じないと可能性なんてものはないのと一緒だよw

核融合はすごいってことはわかってるけど いつできるんだって話だよw

夢物語で原発 20基分とか言ってるだけだったらアホなんかって話だw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 13:31:35.98 ID:???.net
 
対中半導体規制を無期限猶予 米政府、サムスン・SKに
2023年10月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13DC50T11C23A0000000/

米商務省は13日、韓国サムスン電子とSKハイニックスに半導体製造装置を両社の中国拠点に輸出する許可を与えると発表した。今回の措置で無期限になる。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 15:13:51.93 ID:Kiv4HyUH.net
>>312
火力発電や原発のように輸入エネルギー資源がいらない
火力のように、温暖化物質を大気にばら撒かない
原発のように危険な放射性物質を残さない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 15:45:08.09 ID:+m278AL9.net
pvで変な言葉って感じる人もいるのか
グリーン水素で水素に色がついてるのかって人もいたしな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 16:09:26.54 ID:???.net
 
半導体基金に3.4兆円要求 経産省、ラピダスや台湾TSMCへの補助金で
2023/10/12
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRBC61VHRBBULFA03H.html

ジャブジャブ、官僚利権うほほーい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 16:10:12.99 ID:???.net
>>316

発電できない時があり不安定な再エネだけで全てが賄えるわけないだろう

原発 50%、再エネ 30%、火力20%

そのぐらいのバランスが理想的だろう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 16:25:50.48 ID:AGQ0jKKp.net
理想は再エネ100%の水素社会

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 16:37:46.92 ID:???.net
電気 使いまくるwww


ネット使って書き込んでるやつが再エネ100%とか言うなw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 16:54:31.07 ID:FNaxPxZT.net
>>320
意外にも水素と火力の相性はいい
CO2の回収技術の進化によっては
共存しながらCO2を減少できる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 17:06:55.86 ID:LFqgZlgQ.net
>>322
ド素人が何を抜かすかバカ野郎!いくらCO2を回収したって
元の炭素と酸素には簡単には戻らないのだ。元に戻すには
燃やして炭酸ガスが出来たエネルギー以上のエネルギーを
必要とするのだ。蛇がテメーのシッポを食いながら生き残れる
というのか!?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 17:45:48.68 ID:E9hIW7YP.net
みんな新しいものに飛びつくから、最近は特に水素とか言う人多いけど・・・

再エネで作った電気を水素にするってのさえコストが合わないとか言ってるわけだ。

それ以外の水素の入手先ってさw

>水素は、電気を使って水から取り出すことができるのはもちろん、石油や天然ガスなどの化石燃料、メタノールやエタノール、下水汚泥、廃プラスチックなど、さまざまな資源からつくることができます。 また、製鉄所や化学工場などでも、プロセスの中で副次的に水素が発生します

ってさw

確保されてる水素の多くは火力や原発の電気使って製造してるとかっていうことなんw

だとしたら・・・アホなんかって思うわw

素直にその火力や原発の電気使っとけって話だw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 17:49:45.57 ID:E9hIW7YP.net
ほんとさ・・・

なんかやってる感出してるだけで、本質を見誤ってるわって思うわ・・・・

核融合なんかより、今のバッテリーの8万倍充電で来て8万分の一のコストで作れる
画期的な蓄電システムを開発する取り組みをしたほうがいいんじゃないかと思う。

結局それができないから核融合を目指してるってんならそれはそれでいいけどさ・・・

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:17:27.34 ID:???.net
我が国を取り巻く
海洋再エネルギー資源の充電量は∞

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:30:17.51 ID:???.net
https://www.mag2.com/p/money/1368213/6

マーンおばさん、ドイツ極右に傾倒するw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:33:50.01 ID:???.net
>>312
逆なんだぜ?
建物にソーラー設置義務を全国的にして
建物の断熱とかでエネルギー消費の効率化すりゃメガソーラーとかあまりイラン。

結局経団連とか建材屋がアルミサッシとかでまだまだ安物売ってエネルギーの無駄遣いを推奨。
そりゃ省エネすすむとガス屋も石油屋も電力会社も売上減るしな。
価格も政府が統制するからまあエネルギー利権なわけ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:41:10.28 ID:E9hIW7YP.net
>>328

なにが言いたいんかわからんw

ズレてる感が否めんがwww

とりあえずww

だぜ?、っていう言い方が恥ずかしいと思うわw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:43:42.37 ID:???.net
>>329
頭悪いと自爆レスしてどうするんだぜ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:46:34.87 ID:AGQ0jKKp.net
水素蓄電

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:49:35.28 ID:AGQ0jKKp.net
アルミサッシの家でもいいけど
内窓と太陽熱温水器でガス屋も石油屋も電力会社の売上が減る

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 19:05:41.43 ID:E9hIW7YP.net
>>330

どうするんだぜwwww

一流気取りでマヌケなレスしてるゴキブリが何言ってんのwwwww

ホント死ねよゴキブリwww

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 23:33:08.06 ID:Cmt8VDxa.net
>>323
それを再エネでやるのになんで蛇の尻尾とかそいう話になるかね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 23:35:44.44 ID:Cmt8VDxa.net
>>324
FIT切の電気がどのくらいの価格で取引されてるか知ってる?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 00:36:37.02 ID:s4Zq0+9a.net
>>335

要点から話せよwwww

それをいくらか知ってるかとかwwww

アホなんかwwww

価格がいくらで、だから、ああで、こうでって、ことを自分で書けばいいだろうwww

そんなこともわからんアホのレスはいらんわwwww

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 00:37:07.13 ID:s4Zq0+9a.net
ホントwww

アンケ付きでマヌケなレスするゴキブリしかいないんかよw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 07:16:52.17 ID:???.net
 
ガソリン補助金予算枠は今年度18兆円まで拡大されたね、ソースは国会議事録
で、石油元売り各社は過去最高利益更新、株価過去最高値更新だよ

外国産品に巨額の公金を費やし、脱炭素にも逆行。
まさに国は破滅に向かって一直線

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 08:13:39.52 ID:???.net
結局は癒着、これでは日本経済は良くならない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 08:17:32.88 ID:DPNOjVfr.net
 ご都合主義の原発気違い・再エネ気違い
 いつまでも揚げ足の取り合い…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 10:48:59.25 ID:???.net
>>338
エネルギー高で苦しいはずの
旧一般電気事業者の電力会社も大幅黒字。

既得権で政治家と癒着したとこ優先

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 11:37:19.54 ID:s4Zq0+9a.net
自分の意見もなく、双方のあげあしとりをして煽ってるやつより・・・

まだ再エネ100%って言ってるやつのほうが優秀だわw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 11:38:38.68 ID:s4Zq0+9a.net
ホント・・・

天然ガスから水素作るってwwww

意味あんのかw

なんか本質を見失って・・・・・

やってる感出して自己満足してるだけだわな・・・・

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 12:08:34.28 ID:U8hbHh7P.net
和歌山 有田 ENEOS和歌山製油所が操業停止
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20231016/2000078701.html
10月16日 11時44分

地域経済の中心的な存在だった和歌山県有田市の「ENEOS和歌山製油所」が生産の効率化のため、16日、操業を停止しました。
ENEOSは、今後、跡地を活用して持続可能な航空燃料「SAF」の製造など再生可能エネルギーの供給を目指すということです。

跡地については、脱炭素化を進める「GX=グリーントランスフォーメーション」のモデル地区とするビジョンを掲げていて、持続可能な航空燃料「SAF」の製造など、再生可能エネルギーの供給を目指すとしています。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 12:39:31.82 ID:???.net
>>343
本質的に間違っているの
1:原子力は素晴らしいエネルギー
2:だが取扱いが難しく、事故が起きると大影響が起きる。
3:そのため建設から管理運転まで細心の注意と安全確保が必要
4:なのに日本の原発ムラは気を抜きすぎて想定外で逃げて誰も責任も取らない。
5:そのような体質のまま、再稼働に事故再発防止を任せられない

ってことで

4,5が問題。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 12:41:02.94 ID:0y83qLUJ.net
再エネで水素を作り製油所の脱硫、水素化分解で使えば
CO2削減ができる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 13:07:53.63 ID:???.net
再エネで原油を代替すれば、製油所そのものが必要なくなる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 13:10:51.45 ID:???.net
>>345

ゴキブリ 頭大丈夫かw

水素の話してるのになんで原発のことを語ってんだよw

マジお前キモいなw

アンカ付きで間抜けなレスするなw

フルボッコにされて悔しいんだろうがなw

なに悔しがってんだよw

ほんと死ねよゴキブリwww

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 19:48:54.25 ID:???.net
何もかも八方塞がり
結局核融合くらいしか無い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 23:49:57.73 ID:2nt4ANOm.net
>>349
核融合は塞がってないのか?
液体金属でという話聞いたけどあれでトカマクでいけるのか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 06:22:32.38 ID:0i4rdh/1.net
 原発気違い 再エネ気違いのほうがマダマシだと 草
 ここが「じやれあい」の場と勘違い もう死ね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 08:59:27.61 ID:i3hM5ryH.net
>>343
東京ガスは都市ガス中の水素を抽出して燃料電池の燃料にする大気
を汚さない環境に優しいとか言う装置を売ってる。水素を取り出し
た残り滓の炭素化合物はどう処分してるのだろうか。「水素はきれい
」と愚民をごまかしてもガス中の炭素がなくなるわけは絶対にない!
これを燃やさずにそのまま捨てたとしても炭化水素は大気中に放出さ
れる。現実には残りの炭化水素はどこかで誰かが燃やし炭酸ガスを出
してるのだ。トータルとして出す炭酸ガス量は絶対に変わらないのだ。
高価な水素抽出ー燃料電池装置を作るためには膨大な炭酸ガスを出し
ているのだ。東京ガスは全くヒトを馬鹿にしたふざけた会社だよ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 09:04:55.80 ID:SInSFaDG.net
いわゆるブルー水素というやつですね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 10:05:35.95 ID:rwxrNWrE.net
家庭用燃料電池「エネファーム」
CO2を排出するけど効率がよくエコ
東京ガスはグリーン水素も販売してるけどね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 10:19:43.06 ID:???.net
>>307
太陽光発電の英語での略称
Photovoltaic Power Generation

日本語でも長いから
PVは結構使われている。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 10:33:51.36 ID:???.net
CO2なんて宇宙ステーションで回収して氷らせて宇宙空間へ放出すればいいよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 11:58:21.88 ID:i3hM5ryH.net
>>354
ガスから水素を取り出して燃やそうが、一度に全て燃やそうが出来る
炭酸ガス量は全く同じだ。水素抽出後の炭素化合物をも燃やす以外
処分は出来ないしこうしなければガス会社も経済的に絶対になり
たたない。「東京ガスはグリーン水素も販売してるけどね」って
いうけど、ガス抽出後の残ガス=炭素化合物も全て燃料として販売
しており、決してクリーンではない。
一部(水素)だけ見て全てがきれいなんてマヤカシだ!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 12:06:55.04 ID:i3hM5ryH.net
ガス1トンの内水素は精々0.14トンに過ぎない。ガスの内
わずか14%しか利用せず後は捨てて商売になるか?!
捨てたら捨てたで又重大な被害が待ってる。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 12:16:20.23 ID:CHEjmBBf.net
>>357
グリーン水素はガス関係ないだろ
天然ガスからとって出たCO2を回収するのはブルー水素

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 12:27:05.07 ID:i3hM5ryH.net
「グリーン水素」ああ、蛇が自分のシッポを食って生き
延びようとするあれね、グリーンもブルーも役たたず。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 13:06:04.99 ID:rwxrNWrE.net
家庭用燃料電池「エネファーム」
燃料改質 CH4+2H2O→4H2+CO2
炭素も利用され熱もお湯として利用するから高効率

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 13:09:22.86 ID:rwxrNWrE.net
蛇は日光浴で体を温めてエコ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 13:27:01.38 ID:CHEjmBBf.net
>>360
質問なんだけど
水力の電気で水電界して水素作るのも同じ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 14:30:06.64 ID:go7JYMmj.net
再生可能エネルギー発電が拡大 出力制御が過去最多に 2023年度上半期 沖縄電力は3回実施 節電も背景に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1240184
2023年10月17日 12:30有料

全国の大手電力が2023年度上半期(4~9月)に再生可能エネルギー事業者に対し一時的な発電停止を求める出力制御を計194回実施したことが16日、共同通信のまとめで分かった。

前年同期比3・1倍に上り、過去最多を更新した。
太陽光や風力といった再エネの拡大と原発の稼働に加え、電気料金の上昇による家庭などの節電も背景にある。
出力制御は今後も増える見通しで、脱炭素化に欠かせない再エネを「無駄」にしている格好だ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 15:06:54.20 ID:???.net
余剰電力は海ダムの揚水に使えばいいよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 15:25:52.44 ID:???.net
原発を止めれば解決

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 16:39:36.12 ID:i3hM5ryH.net
原発を止めれば  何が  解決  なんだよ??

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 20:51:13.70 ID:0i4rdh/1.net
 もう、これ 以上山ん中や海の近くにメガソーラー置くな!
 原発の二の舞御免だ…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 21:23:30.72 ID:???.net
>>368
安心しろ!
原発事故のような強い放射線をだす核燃料デブリはでない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 21:43:15.80 ID:0i4rdh/1.net
 アホ もう死ね!
 釧路市民のことなんと思ってない…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 21:48:42.95 ID:0i4rdh/1.net
 再エネは原発とおんなじ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 22:11:17.87 ID:0i4rdh/1.net
 再エネ派と原発派のこのスレでのやり合い
 現地住民は不在

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 22:28:31.75 ID:mYZE1AVY.net
荒れてるな
津波の被害が圧倒的に大きくなるのは
メガソーラー よりコンビナートだろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 22:39:43.78 ID:0i4rdh/1.net
 それは確かにそう
 ただ、もう「地球に優しい」なんて大ウソやめて欲しい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:13:15.32 ID:SInSFaDG.net
pv目の敵にしてるようにしか見えない
地球に優しいというキャッチフレーズは嫌い
多くの人間がなるべく長く生き残れるようにの方がしっくりくる
その上で再エネの方が人間社会への負荷は少ないと思う
グリーン水素製造が軌道に乗せられる地域では火力発電所との両立も可能

日本はとりあえず再エネ賦課金を再エネのためだけに使う必要がある

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:36:01.06 ID:???.net
日本の再エネ賦課金は原発に流用されています

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:37:00.74 ID:???.net
再エネ賦課金は
原発 電気料金に上乗せし徴収し続ける

更に↓

大手電力各社、原発賠償費を送電線料金に上乗せ 2020年7月28日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62000360Y0A720C2916M00/

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:57:51.13 ID:SInSFaDG.net
>>376
低炭素投資促進機構だったかyoutubeに解説動画上がってたけど
社員には大手損保の人間がいて事業は野村総研に丸投げとか

これってマジなん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 00:03:02.71 ID:???.net
219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.imgur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.imgur.com/jQv1JNu.jpg
https://is.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.imgur.com/83DLmpO.jpg
https://is.gd/Q5ZYzk

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 00:03:13.07 ID:???.net
すみません誤爆しました

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 02:58:44.68 ID:???.net
>>361
エネファームが高効率なのは「総合効率」の話。

電気とお湯を同時に作るので高くなるが、
片方だけの出力はできない。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 05:38:39.06 ID:BBjaUIKT.net
再エネ普及に送配電網への積極投資必要 国際エネルギー機関が報告書
https://www.sankei.com/article/20231017-CFU532X4LNJD5JVELQRFDU3BJA/

国際エネルギー機関(IEA)は17日、再生可能エネルギー普及の鍵を握る送配電網に関する報告書を公表した。
気候変動対策として各国が打ち出した野心的な再エネ導入の目標に基づけば、2050年の送配電網の総距離は、21年実績の7710万キロの約2・2倍に当たる1億6640万キロに拡大する見通し。IEAは、実現のため投資拡大の必要性を訴えた。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 08:17:21.98 ID:???.net
>>361
蓄電池&熱交換器に比べたらよっぽど効率が悪い
大半のエネルギーをドブに捨てる代物

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 09:34:09.96 ID:LhQtHb48.net
>>382
再エネ賦課金をすべて再エネに当てれば
こういう問題は早々に解決する

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 10:17:21.91 ID:???.net
家庭用の揚水発電をやればいい
庭など空きスペースがあれば
大き目の樹脂タンク(0.5~1kl)を上下に重ね昼間はPVで下のタンクから上へ揚水し貯めておき夜は上のタンクから下へ落水させ発電して使う
蓄電池も併用すれば利用効率も上がる
災害や断水時はタンクの水を生活用水に使用できる
小さなタンク(0.1kl~)なら室内やベランダ等でも利用できなく無いが管理には十分な注意が必要になる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 10:18:54.66 ID:???.net
外資に公金ジャブジャブ日本政府


経産省の米マイクロン広島工場支援が2000億円超に 一方で大量リストラ
10/17(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/81aec15b63695e136e9372754904ccb0f1b5e925

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 10:25:29.93 ID:???.net
>>385
地震で倒壊しないように建設するとコスパに見合わない

普通に、傾斜地や山間部なら自然の地形を利用して、いくらでもプールぐらいの揚水貯水池は数十万ヶ所は余裕で作れるだろう
自治体が整備するのが最適解かな。

丘の上に貯水池作るだけだし、プールみたいに綺麗に仕上げる必要もなく穴掘って防水シートの簡易プールで用足りる。
揚水ポンプも、下の小川から塩ビ管で50m上の丘の上のプールに上げるだけで住む。
個人DIYでも可能なレベル。

だけど日本では、安全ガー、建設許可ガー、税金ガー、自治体と土建屋の癒着ガー、規制の利権ガー
やらあらゆる障壁、障害で全く実現しないだろうね。

東南アジアなら夢膨らむ話

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 11:03:05.06 ID:BBjaUIKT.net
まだ福一原発事故は終わっていない。処理水よりも深刻な「使用済み核燃料プール」の中に残るヤバい物
https://gunosy.com/articles/etxPN

危ないのは日本の原発や処理水だけではない!使用済み核燃料プールの危険性について警鐘を鳴らさない、
危険と隣り合わせの日本の現状!

原発建屋・上部の使用済み核燃料プールには「使用済み燃料」と「新燃料」の合計で4,000体(棒)以上が
原発事故から12年経っても残されたまま!

政府のつくったストーリーに忠実なだけの腐ったマスメディア!まともな批判的考察の視点はゼロ!

中国の反発を招いたのは、外国にカネをバラ撒くだけで、日本にまともな「外交」が存在しなかったことの証左!

はじめから海洋放出ありきで、処理方法の検討はゼロだった!

そもそも、事故発生時でも「炉心溶融」といわずに「炉心損傷」!

東電の危ない体質を知るためにも、ドイツの公共放送ZDFの動画(約30分)を見ておこう!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 12:25:53.28 ID:???.net
長く放置されてる
氾濫の恐れなど危険な無数の
農業用溜池を揚水発電に利用すれば
豪雨災害対策や治山治水等にも役立つ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 15:50:44.06 ID:???.net
>>387
おれが妄想するのは
タワマン型貯水揚水タンクを津波や浸水地域でつくる。
タンクの周りに住居部を作り、
揚水タンクの周りに高層階で浸水に強い住居&綺麗な水を貯められるので災害に強い。
浸水する地域にゴミみたいな住居立てるよりインフラとかの集約も可能で
タワマン建設業者もそのまんま新しい建設が増える。


これぐらいのイノベーションを浸水被害地域にやってもよい。
クズみたいな堤防よりマシな投資

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 16:17:48.27 ID:BBjaUIKT.net
>>390
大雨でタワマンに雨水が流れ込み、数か月電気設備が止まった

2019.12.16
武蔵小杉のタワマン水害が教訓。マンションと水害を考える
https://www.daiwalifenext.co.jp/miraikachiken/column/191216_column_01

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 17:28:41.41 ID:GFQB48JI.net
 メガソーラー設置で、ハゲ山やら津波来たら再エネ版メルトダウンやらな場 大量生産
 やはりもはや太陽光 第2の原発
 釧路 新たな福島にしちやいけない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 17:59:21.58 ID:xhV3WQs1.net
>>388
事故の時アメリカが自国民に非難を訴えたのは
まさにこれだったんだよね
もし底が抜けていたら冷却のすべを失って再臨界
そうなっていたら国土の3割くらいは避難地域になってたかも

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 18:57:14.95 ID:IgdxOC4d.net
1 ジュールは標準重力加速度の下でおよそ 102.0 グラム(小さなリンゴくらいの重さ)の物体を 1 メートル持ち上げる時の仕事
1 秒間に 1 ジュールの仕事が行われるときの仕事率が 1 ワット (W)

1kWhで1m  60秒*60分*0.102kg*1000=367t
2階の部屋(5m)に水を貯めれば5分の1 73t
1000Lのポリタンクでも5万円するから、家庭用揚水発電はコスト高
テスラの蓄電池のほうが安い と昔5chに書き込んだw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 19:06:21.59 ID:GFQB48JI.net
 処理水放出で福島風評加害繰り返す再エネ脱原発
 釧路の沿岸部にメガソーラー設置支持も当然か…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 19:12:49.35 ID:IgdxOC4d.net
処理水133万トンを5mの高さで揚水発電すると
1.8万kWhが貯められる
1kWh10円として18万円分の電気が蓄電できる

タワマン高さ200mの高さに133万トンのタンクと
地上に133万トンのタンクを作りを作ると
720万円分の蓄電が出来るタワマン型処理水揚水発電所が作れるw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:38:45.25 ID:???.net
>>393
奇跡的に、不幸中の幸いだったんだよね福島原発事故は。
あの程度で済んだのが奇跡。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 21:02:16.19 ID:???.net
>>393,397
核燃料冷却プールが崩れていたら、東日本壊滅してたかもとの記事がでたな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 23:48:57.92 ID:LhQtHb48.net
>>398
余震もひどかったし
あの時そんな状態だとわかってたら日本中パニックだったかも

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 06:55:10.24 ID:???.net
原発は地震に強いよ耐震クラスAだもん
津波は知らない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 07:40:43.89 ID:???.net
ウェザーニュース
今夏の東京は過去最高の暑さ 50年後にはこれが「普通の暑さ」に
https://weathernews.jp/s/topics/202310/140155/

統計分析すると、
50年後はさらに暑い日もあり得る
と。

> さらに、“2080年頃”のシミュレーション結果で、今夏と同様の「上から0.17%」の値を見ると40.0℃と計算されています。
> つまり、2080年頃に今年のように“極めて珍しい暑さ”が訪れると、それは最高気温の月平均が40℃という想像もできないような暑さになるということを示しています。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 07:46:03.64 ID:???.net
「上から0.17%」なら、
正規分布で+3σの、さらに外輪ということか・・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 07:49:11.38 ID:3NWiPKoq.net
 脱炭素でエアコン消しても、ジジババ熱中症…

総レス数 1038
408 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200