2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆37

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 12:56:49.63 ID:C2+oOYQC.net
再生可能エネルギー(再エネ)について自由に書き込みをするスレッドです。
こちらは原発ネタ、原発との比較はOKです。

前スレ
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1692242226/

原発ネタ禁止の再生可能エネルギースレはこちら↓
【原発ネタ禁止】自然エネルギー・再生可能エネ☆20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1538893538/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:35:29.96 ID:???.net
「地上の太陽」の実現は? 核融合開発の国際競争激化、日本も挑戦
https://www.asahi.com/articles/ASR9W66TMR9DULBH003.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 18:49:45.47 ID:BuCopKZk.net
(再エネもそうだけど )やっぱ核融合の実現可能性 50年・100年スパンで考えるべきと思う

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 20:32:39.87 ID:???.net
それだとカネ集まらないのよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 01:12:47.42 ID:mMNFNCWz.net
>>2
ホリエモンのやつで
ブランケットを液体金属っていうやつ
確かに適当なものが見つかれば
確かに脆くなるのは防げそうだが
液体金属自体が汚染されたりはしないのかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 05:39:53.67 ID:ltp3NsYC.net
 福島での処理水放出に続く対馬の処分場受け入れ拒否で本格的再稼働の可能性ほぼなくなった
 かといって再エネも核融合もまだまだ問題山積み
 いい加減(カネ目当とかで)大言壮語乱発はやめよう 「クリーンな原発」の二の舞んなるだけだから

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 06:04:59.82 ID:Um4TzHkX.net
CMするくらいかな、ドイツと違って政策実施は後回しw

電力安定供給の大切さ伝える 電事連がテレビCM 女優の今田美桜さんが教師役
https://news.yahoo.co.jp/articles/40e08b57052bf23f61a6311ad1df418457b35adc

ドイツ上院、暖房法案を承認 再エネ利用義務化へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR297NL0Z20C23A9000000/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 06:53:49.84 ID:ltp3NsYC.net
 バカバカしい 隣のフランス 中国以上の原発排水出してんのに何の意味がある みどりの党って要は「再エネムラ」とくっついてるだけなんだな
 再エネ絶対気違い(てかドイツかぶれ?)の>>7 このスレでも荒れ捲んのか…

 

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 07:04:50.34 ID:Eu5u1M1n.net
「馬鹿は死ななきゃ治らない」そうだよ、もうすぐ寒冷期がきて
真っ先に凍死するから見ていよう。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 07:06:35.79 ID:ltp3NsYC.net
 大体、日本以上に原発排水出してる中国から(ウイグル人酷使で作られた)格安中国印ソーラーなんか買って脱原発なんて偽善の極み
 ムリヤリにでも再稼働のほうがまだマシ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:05:08.17 ID:pHH9HPG2.net
>>8
フランスの原発
寒波や猛暑や渇水でダウンするしな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:57:16.63 ID:ltp3NsYC.net
 もう原発か再エネかなんて2択(あるいは核融合含めた3択)なんてやめよう
 いつまでそんなアイドル推しみたいなことやってんだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 16:26:36.84 ID:7DMxopC6.net
原発はなくてもいいけど火力は必要
再エネもやればいいんじゃないw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:37:02.97 ID:???.net
 
日本国債は1998年暴落の悪夢再来へ、日銀の市場サポートが減退
2023年9月29日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-29/S1Q28KT1UM0W01

日本の国債は四半期ベースで過去20年以上で最悪の下落となる見通しだ。日本銀行のような公的機関のサポート頼みという構造が浮き彫りになっている。

総レス数 1038
408 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200