2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 17:52:57.57 ID:YuEnp3bS.net
再生可能エネルギー(再エネ)について自由に書き込みをするスレッドです。
こちらは原発ネタ、原発との比較はOKです。

前スレ
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1660294477/


原発ネタ禁止の再生可能エネルギースレはこちら↓
【原発ネタ禁止】自然エネルギー・再生可能エネ☆20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1538893538/

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 09:43:04.06 ID:bOvwZ83c0.net
何でもかんでも電力会社が悪い
いい加減に治らないものかかぁ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 10:30:55.60 ID:???.net
しかたがないよ、原発爆発させてしまった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 11:55:18.44 ID:???.net
 
日銀が国債買い入れオペを増額、残存5-10年を5500億円
2022年9月7日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-07/RHUWWHT0G1KW01


世界がインフレに苦しむ中、未だにジャブジャブ金融緩和をしまくる政府日銀 笑

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 12:07:50.57 ID:???.net
 円キャリー取引

低金利の円を借りまくって、海外資産で運用するだけでノーリスクで儲けられる。

これが円安に加担するし、海外各国がインフレ対策で引締めしても日本からの緩和マネーがジャブジャブ入ってくるからインフレに拍車がかかる。

日本は世界のバブルやインフレの製造機なのである。

そしてゾンビ国、日本が金融破綻すると世界は平常に戻る。
日本そのものが管理銘柄となり全財産差押えされ債務処理

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 12:30:39.58 ID:j8ZARd2j.net
>>552
そういう"悪者"叩きはいいかげん
卒業しなきゃな。カッコワルイ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 14:02:32.24 ID:iD1P4SHc.net
再エネ業界が儲かったのは東京電力のおかげ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 14:25:56.20 ID:3m+HGmZH.net
原子力が解禁になったら日本で再エネなんて馬鹿馬鹿しくなるかもね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 15:05:09.37 ID:???.net
>>555
叩いていない、事実を書いただけ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 15:12:16.46 ID:j8ZARd2j.net
>>558
551へのレスかと思ったんだ。
そうじゃないんだったら失礼した。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 17:14:08.74 ID:???.net
>>555
悪者ってだれ?

誰も逮捕もされてないよ!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 17:54:11.04 ID:LEFkzsp3.net
日本車大手3社が「脱炭素」ワースト3、環境団体が気候対策ランク
https://jp.reuters.com/article/climate-change-car-idJPKBN2Q90CE?il=0

環境保護団体グリーンピースは8日、世界の主要自動車メーカー10社の気候変動対策を調査したランキングを発表した。
トップは米ゼネラル・モーターズ(GM)で、

トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車の日本車大手3社はワースト3だった。

同団体は公開情報をもとに、2021年の電気自動車(EV)など温室効果ガスを出さないゼロエミッション車(ZEV)の総販売台数に占める割合、
ガソリンエンジン車など内燃機関車の生産中止計画の有無、
サプライチェーンでの再生可能エネルギー導入目標や鉄鋼の脱炭素化への取り組みなどを評価し、点数化した。

日本勢は日産が8位(13.4点)、ホンダが9位(12.8点)、トヨタが10位(10.0点)。
日産とホンダはZEVへの移行が遅れていることや気候変動目標が不十分だとして昨年のランキングから順位を3つ下げた。トヨタは2年連続で最下位。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 18:28:11.50 ID:???.net
>>561
これみて、日本の未来を感じ取ろう。
https://imgur.com/2gESLyu.jpg
https://imgur.com/zchlOCG.jpg

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 19:45:52.84 ID:UxexBXva0.net
BEV狂信者が日本の産業を滅ぼす

https://note.com/naotoikeda/n/n927d6b94843b

目前の敵は、自分の都合でHVを何とか葬りたいフォルクスワーゲン率いるドイツ。そしてバッテリー覇権で各国の自動車産業の40%をくすねようと狙う中国共産党。この2つが主敵である。

本当にCO2を減らしてきたのはどのメーカーなのか

https://i.imgur.com/XnHxdo2.jpg

https://i.imgur.com/Q8Y2zL0.jpg

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 20:23:40.93 ID:iD1P4SHc.net
EVは原発推進だから駄目

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 20:24:05.45 ID:???.net
 
世界のEV覇権を巡るBYDとテスラの戦い
2022年8月9日
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/byd-vs-tesla-and-the-race-for-global-ev-dominance/
https://blog.evsmart.net/wp-content/uploads/2022/08/02_BYDvsTESLA2022-1024x576.jpg



車の未来が「電気自動車一択」である理由とは?
https://gigazine.net/news/20210222-electric-vehicle-vehicle/

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 20:24:42.52 ID:???.net
 
EV化と再エネ主力電源化時代、変わる蓄電池の役割
https://sgforum.impress.co.jp/article/5353

https://sgforum.impress.co.jp/sites/default/files/image/sgnl202203_23zu1.png

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 20:27:33.44 ID:???.net
 
EV+再エネがもたらすスマートシティ

https://iejoho.com/wp-content/uploads/2017/10/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3.jpg

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 20:55:35.05 ID:???.net
 
核燃料サイクル政策の破綻が明らかな理由 「26回目」核燃料再処理工場の完成延期を発表、日本原燃
2022年9月8日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/200709


関西電力大飯原発所長から6月に原燃の審査担当執行役員に就任した决得けっとく恭弘氏は、
8月25日の規制委事務局との面談で「これまで多くの支援があったにもかかわらず、いまだ審査が進まず、改革は難しい」と吐露。
経験のある外部人材を登用しても、組織の立て直しは望めそうにない。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 21:34:26.65 ID:???.net
https://twitter.com/PeterSweden7/status/1563913228618440707
ノルウェーの電気料金は、kwh あたり約 1 ドルに達する見込みです。

これらの価格では、Tesla を完全に充電するには 100 ドルかかります。

言い換えれば、これらの狂気のガソリン価格であっても、ガソリンを満タンにする方が安いのです。

では、電気自動車のポイントは何ですか?
(deleted an unsolicited ad)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 22:38:37.36 ID:???.net
原発維持、運営企業が拒否 政府方針めぐり混迷―ドイツ

【ベルリン時事】ドイツ政府が冬の電力不足に備え、今年末に稼働停止予定だった原発2基について、来年4月までは非常用に維持する方針を決めたことをめぐり、1基を運営する企業が「技術的に実現不可能」として拒否したことが7日、分かった。独誌シュピーゲルなどが報じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090800242

こんな事になるのは当たり前だろ
ドイツ馬鹿過ぎだわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 22:41:59.22 ID:???.net
「環境意識の高さでは説明できない」ノルウェーで電気自動車が急速に普及した本当の理由

新車販売の6割以上がEVに…
https://president.jp/articles/-/53685


ランニングコストの面からも、電気代の安さがEV普及の追い風になっている。
ノルウェーは電力のほとんどを豊富な水力から得ている。発電コストが安い分、最終的な電力価格も安くなる。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 23:17:05.73 ID:???.net
 
財務省・金融庁・日銀、8日夕に3者会合 円安けん制か
経済
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA085MK0Y2A900C2000000/


会合し、憂慮し、説明し、牽制し、注視する。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 01:51:06.66 ID:???.net
>>570
ドイツのエネ政策も泥沼やね。
再エネ導入加速させようにも
すでにリセッションのきざしがあって
どこまで進むか そもそも間に合うかという問題が。

574 :植物油燃料@永遠サニー :2022/09/09(金) 02:20:43.15 ID:???.net
電気自動車の本当の便利さは家で夜寝てる間に充電できること。俺みたいな車気違いだったり超絶暇人でない限り一日数百キロ走るなんてことは普通の人はしないし、そもそもそういうことは疲れる。家で充電してその範囲内で走るとガソリンスタンドに行かなくて良くなり、その時間や手間から解放される。

575 :植物油燃料@永遠サニー :2022/09/09(金) 02:22:23.13 ID:???.net
>>573
脈略がないカキコだな。そんなことは到底なく、このあいだ八割の目標を達成する時期を前倒ししたぞ。不況は自然エネ=再エネとは関係ない、ロシアがガスを切っているからだろ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 07:06:24.29 ID:???.net
 
円の「実力」51年前の水準に低下 欧米利上げで独歩安に拍車も

2022/9/8  産経新聞
https://www.iza.ne.jp/article/20220908-Q427JB7HFVPI3JWS4NFL5LDTKA/


内外の物価の格差を考慮した円の実力を示す「実質実効為替レート」は1971年8月以来、約51年ぶりの低水準まで落ち込む。

当時は日本が1ドル=360円の固定相場制を脱却するきっかけとなったニクソン・ショックが起きた時期と重なる。
円の対外的な競争力は既にそこまで沈んでいる。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 07:20:54.23 ID:g8vC7CWa.net
>>576
独歩安 何だ?と思って検索

>独歩安(どっぽやす) | 証券用語集
>相場全体の動きが乏しいのに、特定の銘柄が下がる状態を独歩安といいます。
>相場が全面高なのに値下がりしているようだと、逆行安です。

ドイツ関連かと思ってしまったw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 08:10:55.06 ID:QanlH/xY.net
>>569
再エネやってりゃウハウハだな
5年で元取れる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 08:48:32.91 ID:???.net
>>575
理解出来ないなら ゆっくり考えてごらんよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 09:19:41.92 ID:???.net
>>579
理解できてないのはおまえだけ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 09:41:05.59 ID:???.net
>>579
再エネを主力エネルギーにするのは
犠牲もリソースも要る。現状 ドイツは
高価でCO2を多く出した電気を使ってる。
今を乗り越えれば良くなると緑の党は言ってるけど
それが本当にくるかは誰にも分からない。
それを実現できる技術は未だ無い。
特に国際送電網がない日本ではさらに難しい。

いままで堅調だったドイツ経済が
このチャレンジを許してたけど今後も続けられるか
どうかは楽観を許さないだろうね。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 10:08:52.58 ID:???.net
 
上半期の総電力消費量に占める再エネ比率は50%弱、前年同期より増加
(ドイツ)

2022年07月14日

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 10:19:10.32 ID:ZPR0lN4D.net
2021年のドイツ国内の電力ミックスにおける二酸化炭素(CO2)排出係数は
420グラムで2020年(375グラム)の排出係数から増加した。
>この傾向は、天然ガス価格の上昇に伴い発電用石炭の利用が増加していることから、さらに強くなっているとしている。
らしい。
ちなみに中欧諸国から石炭と由来の電気をがんがん輸入しているが
それは計算に入っていないだろう。


ドイツ 2021年のドイツ電力CO2排出係数は増加
https://www.eic.or.jp/news/?act=view&oversea=1&serial=47078

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 10:47:35.66 ID:???.net
 
フィンランドで世界初「砂電池」の運用開始 再生可能エネルギーを低コストで貯蔵
https://eleminist.com/article/2190

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 10:50:03.43 ID:???.net
 
激変する世界のエネルギー環境と取り残される日本の悲劇
2022/08/10
https://solarjournal.jp/sj-market/46096/

愚策のガソリン補助と円安が加わる三重苦

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 11:06:35.64 ID:???.net
>>570
ロシアのウクライナ侵攻が原因

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 11:26:20.76 ID:j9oqW0RZ.net
>>586
原発のリスクに対策したつもりで
戦争で化石燃料の供給止まるリスクを無視してたのが裏目に出た
今はそのツケを払うしかない。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 11:32:04.54 ID:???.net
>>587
再エネの自家消費には早いものがち補助金だけインセンティブしか与えない無能だからな。

FIT、FIPは自家消費を念頭にやるべきなのに

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 11:44:09.07 ID:hozA7loJ.net
戦争原因に裏目も糞もない
どんな選択して電力網構築したってすべて裏目になる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 11:46:45.55 ID:kcJ7gqQl.net
マクロン大統領、ドイツとのエネルギー相互融通協力を表明
2022年09月07日
マクロン大統領は、ドイツのオラフ・ショルツ首相とのテレビ会談後に行われた記者会見において、
ドイツはフランスのガスを必要とし、フランスは他の欧州諸国、とりわけドイツで発電された電力を必要としていると述べた。
ドイツからの電力融通には、フランスでメンテナンス中の原子力発電所が予想以上に多く、
発電量が予想より少なくなっていることが影響していると述べた。

>>587
フランスはドイツの電力頼みw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:14:27.80 ID:g8vC7CWa.net
福島原発事故被災者救済が先

原発避難、終わり見えぬ苦しみ 新増設検討「これ以上、侮辱するな」
https://www.asahi.com/articles/ASQ98745GQ91ULOB021.html

東京電力福島第一原発事故の後、福島から避難している被災者は、神奈川県内に約1800人いる。
7月には国と東電に損害賠償を求める集団訴訟の「第二陣」の審理が始まり、8月には岸田文雄首相が原発の新増設や建て替えについて検討を進める考えを表明。
避難生活が長期化するなか、原発事故避難者の苦悩は続く。

岸田首相が示した「原発回帰」の方向性が正式な政府方針となれば、2011年の福島第一原発事故以来の「大転換」となる。

「正気の沙汰ではない」。
県内の原発事故避難者による損害賠償請求訴訟の原告団長を務める村田弘さん(79)は、首相発言に怒りを爆発させる。

「僕たち原発事故避難者に対する国の責任も認めず、原発の新設や増設に言及するとは。もうこれ以上、我々を侮辱するなと強く言いたい」

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:18:54.15 ID:???.net
神奈川県内に約1800人いる被災者は、福島のどこに住んでた人?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:20:54.14 ID:???.net
>>589
いや 再エネ導入しつつ国内石炭を温存しとけば
だいぶ違ったはず。
ドイツは潜在敵国からの天然ガスに依存しすぎた。
後から論だけど ドイツは賭けに負けた状態。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:25:32.36 ID:Z4pC6mbx.net
世界中原発増設に追い込まれている
もう議論していられない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:36:09.94 ID:???.net
世界的に原発はオワコンの流れ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:39:58.30 ID:XauQWaMQ.net
何べんも言ってるが
いくら原発増設語っても物理的に遅い
完工するころにはもう再エネだけで100%超

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:41:30.26 ID:RoGSbnWy0.net
>>586
ウクライナの影響が強く出るのはまだまだこれから
風力の出力低下とフランスの原発不調が主因だろう

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:43:10.30 ID:RoGSbnWy0.net
>>594
それはウクライナ前から既にあった
今後ますます加速するだろう
https://i.imgur.com/YLA2Xid.jpg

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:45:53.78 ID:ZPR0lN4D.net
原発を活用しようとしている諸国と>>595
だいぶ意見が違うようだ。
スウェーデンは新設原発が動き出したし
ベルギーも10年の運転延長が決まった。
韓国も原発新設に動き出したんだっけ。
今 脱原発を本気で目指してる国って
ドイツ、イタリア、中華民国(台湾)ぐらい?
あとどっかあったっけ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:53:45.29 ID:???.net
 
「日本は一晩で“ハイパーインフレ”になる」は、本当か?日本は世界の“孫請け”国に…?生き残る道とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/99050813ea038a3b78b97bbca4f35177c13e1434



恐れるべきは日本人が円を売る時、これが一番怖い。日本人が財産を外貨に換える、これが怖い。本当に激しい円安が起こり、インフレになります。
もし日本人が円から逃げたら、ドラングラードさんが言うように170円も超え、ハイパーインフレになります

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:54:33.13 ID:???.net
原子力はもう過去のものに 薄まり続ける存在感
https://forbesjapan.com/articles/detail/42335

世界各地ではこのところ、原子力発電に対するネガティブな認識が強まっている。
原子力を無条件で熱烈に支持する一部の人々を除き、原子力が世界のエネルギーの将来において果たす役割は縮小する一方だという見方は一般的になりつつある。

原子力は兵器やエネルギーとしてだけでなく、フォードがコンセプトとして発表した「ニュークレオン」のような原子力カーの動力源や、プールの温水、人工心臓やボールペンにも活用されるようになると考えられていた。

では、実際にそうはならなかったのはなぜだろう?

まず、明らかな問題点は安全性だ。

今年3月11日に発生から10年の節目を迎えた福島原子力発電所事故を見てもわかるように、
気候の不安定化が進み、異常気象が増える中で、原子力発電所は無謀な選択肢となる。

ドイツは2022年までの原発閉鎖を宣言した初めての経済大国となったが、
中国もコストや安全面での懸念から原子力への関心を失っているようだ。
米国では、エネルギー供給における原子力の割合はごくわずかだ。

大型の原子炉はもはや、安価な再生可能エネルギーに価格面で対抗できない。
原発の多くは既に閉鎖されているし、コストの高さや複雑性、難易度から、今後数十年で大型の原発が新たに建設される可能性は非常に低い。

結局、原子力が約束した未来は実現しそうもなく、原子力は気候変動の危機に対する答えとしての存在感を失い続けている。

一部の人は小型モジュール炉(SMR)を取り上げて、
気候変動対策で重要な今後数十年の間に大規模導入できる可能性があるのはSMRだけだと主張しているが、その実現可能性は非常に低いことが多くの分析から示されている。

原子力産業の意向がどうであれ、再生可能エネルギーは今や、最も安価であるだけでなく、将来に向けたエネルギー提案として唯一の意義ある選択肢になりつつあるのだ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:01:52.46 ID:ZPR0lN4D.net
>>601
>今後数十年で大型の原発が新たに建設される可能性は非常に低い。
世界の原発統計では
2021年稼働開始(大型)原発 7基 建設開始 10基。運転停止10基。
たった5分でできる検索を 元記事のライターも貴殿も怠るのはなぜだ?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:05:37.71 ID:???.net
>>596
ならほっとけばいいじゃん。何焦ってんの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:08:20.28 ID:qL1eTQpY.net
やはり原子力と再エネは不倶戴天の敵同士なんだな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:12:50.11 ID:???.net
>>604

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:17:50.28 ID:g8vC7CWa.net
>>604
いや、原子力、再エネ、化石燃料のみつどもえ

(弱み)
原子力 放射性物質
再エネ 不安定
化石燃料 脱炭素

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:23:02.23 ID:???.net
正解はエネルギー白書に書いてある

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 14:32:23.89 ID:???.net
>>604
まさか。
原子力も再エネも火力も
力を携えて気候温暖化等を防ぐしかない。
何かをスケープゴートにすれば
乗り切れるほど甘い話ではない。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 15:26:34.76 ID:???.net
電力インフラを急には変えられない
20年くらい掛かるが、温暖化は進み益々凶暴になってる
化石燃料発電を急いで減らすには、一時的の原発再稼働は仕方がないとしても、石炭火力を減らそうとしない
再エネにもっと注力しないと

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 15:40:25.78 ID:???.net
>>609
火力も古くて効率の悪いのを捨てて
高効率を温存してほしいね。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 15:43:42.39 ID:???.net
>>610
火力はいずれ全廃される

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 15:50:00.04 ID:???.net
火力発電は発電前の燃料の状態で備蓄ができるから
本来は最後の手段に残しておくもの

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 16:12:00.67 ID:???.net
燃料は腐る

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 16:30:20.44 ID:UyYjs6Bk.net
>>602
だからその鼻くそ程度の設置に意味あんの?
再エネは毎年300GW以上のペースで進んでる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 16:43:56.47 ID:???.net
>>612
自然エネルギーは残しておく必要がない
確かに日単位では不安定だが、
年単位では安定無尽蔵で無料
化石燃料、ウランのように外国から運んてくる必要もない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 16:49:47.62 ID:???.net
>>614
そりゃ意味があるから
各国もリスク承知で原発作ってる
君や元記事のライターには
わからないかもしれないが。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 17:08:17.45 ID:???.net
>>614
利用率を考えたらせいぜい50GWだ
それも半分は無駄に捨てられる

それに対して確実に使われる10GWは大きい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 17:25:45.83 ID:UyYjs6Bk.net
>>617
それってジャイアンだよね
調整火力から見たら邪魔でしかない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 17:28:43.47 ID:UyYjs6Bk.net
せっかく再エネのおかげで日中確実に休める火力が出てきて
余裕で点検作業できたのに、原発なんか動かすからまた緊急の地震対応のために
準待機状態を維持しなきゃならん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 17:57:46.64 ID:g8vC7CWa.net
臆面もなく原発回帰、「悪夢」忘れた岸田政権の危うさ
選挙で争点にせず、あっけらかんと新増設に言及
https://webronza.asahi.com/business/articles/2022090600001.html

目先の利害や思い込みにとらわれて津波対策もろくに考えずに招いた原発メルトダウン。
命がけで闘った福島第一原発所長の吉田昌郎氏が「イメージは東日本壊滅」と述べた危機の教訓をもう忘れたかのように、岸田政権は臆面もなく全面的な原発回帰路線を打ち出した。

脱炭素を口実に、電力の不足や料金値上げで脅せば国民の賛成は得られると踏んだのだろうか。
しかし、そういう姿勢では、亡国の危機を招きかねない。
この国の行方を真剣に考え、のちの世代の平和と安全、環境と経済の調和に責任を持つ政治とはいえない。
日本を滅ぼす巨大リスクを回避するには脱炭素と脱原発を両立させる以外に道はない。
そのための論議を活発化させる役割が政治にもメディアにも求められている。

・「東日本壊滅」の悪夢を忘れたのか

・あっけらかんと原発回帰を表明

・選挙で問わず、業界の利害を優先

・連合の考えは? 自民の脱原発派は?

・原発温存が再生エネ産業の成長を妨げる

ドイツは本気で脱炭素に向けて風力や太陽光、水素などの再生可能エネルギー産業の振興に力を注いでいる。
日本は、原発を温存することによって再生可能エネルギーに譲り渡すべき電力市場をあえて狭めている。
すでに世界の風力や太陽光発電関連の市場では、中国やドイツなどの企業が席巻し、日本企業は苦戦している。

このままでは、経済的にもますますダメな日本になり下がる。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 19:38:56.13 ID:???.net
>>620
>脱炭素と脱原発を両立させる以外に道はない
無理。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 19:47:07.43 ID:08vspRmH0.net
>>621
慰安婦捏造した売国奴の朝日新聞系だな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 20:15:33.07 ID:kcJ7gqQl.net
平成26年8月5日の朝日新聞紙面で、慰安婦問題に関する同社報道
に「事実関係の誤りがあった」として、その誤報を認めた

旧統一教会の「“エバ国”日本が資金調達し“アダム国”韓国に捧げる」
平成27年12月28日 日韓合意 謝罪と10億円
安倍と外務大臣岸田

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 20:29:39.07 ID:???.net
  
旧統一教会で日本人妻7000人が韓国に嫁いだのはなぜか
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6b437fae20cd793448b8eae2ada901c78589e67

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 21:04:05.43 ID:???.net
福島で大惨事を起こしたんだったら、それを教訓に超絶安全なもっと良いものを
作ろうって思わんところがクズ。

反省のないやつは成長しない、それでいいんかって話だ。

人の命がぁ~とか、そういうお涙頂戴のしょうもないこと言うなって。

過去の犠牲の上に今がある、進むことをやめたらこれまでの犠牲が全て無駄になる
人間はそうやって歴史を積み上げてきたんだよ。

進撃の巨人100回読めってwww

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 21:07:01.62 ID:???.net
クローズアップ現代で統一教会やってたが・・・

こんな多額の献金してるって日本人ぐらいらしい

教祖は日本は韓国を植民地支配で韓国を苦しめたから日本人の信者から金を奪うのは
その復讐だって趣旨のこと言ってたって統一教会の元関係者が語ってたな

つまり、中華やキムチの工作員がやってるような日本を貶めることを目的としてカルト集団
ってことだ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 22:02:46.78 ID:???.net
ドイツとカナダの水素協定
https://agora-web.jp/archives/220906223235.html

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 05:33:06.36 ID:hPDKgE2I.net
陸上風力建設は地元反対でとん挫が多くなってるから、洋上を増やすしかないな
景観を守れ、山を壊すな・・・でも脱炭素しないと、将来それを守れなくなるのに

北海道石狩湾の洋上風力発電、GPIが融資締結
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC096KM0Z00C22A9000000/

GPIは石狩湾新港に出力8000キロワットの風力発電設備を14基(計11万2000キロワット)を導入する計画だ。
一般家庭8万3000世帯分の消費電力量に相当する規模。
発電した電気は北海道電力の送配電事業者、北海道電力ネットワーク(札幌市)に売電する。2023年12月の運転開始を目指し、20年間売電する。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 07:55:16.46 ID:???.net
 
岸田首相が方針転換でも「原発の新増設うまくいかない」
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220908/biz/00m/020/006000c


岸田さんは(経済産業省の官僚に)言わされているのでしょう。昨年から天然ガスが高騰したところに、ロシアのウクライナ侵攻や円安で燃料の輸入コストが上がっています。さらに国内では一時、電力が足りないという話が出ました。

 「エネルギー危機」のような雰囲気の中で、原発を推進するしかないという機運を作りたいのでしょう。原発の再稼働だけでなく、原則40年間の運転期間の延長と新増設まで検討を指示したのには驚きました。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 08:07:26.36 ID:6z03aSQu.net
14年完工予定だった大間原発が30年完工へ延期
まったくやる気ねーだろ

公海から至近距離にあり、テロどころか奇襲食らいやすい場所
もうアホかと

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 08:51:32.62 ID:???.net
そういうのは公安や防衛相の分野

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 08:55:47.12 ID:6z03aSQu.net
どっちも現場の人手不足なんだし
余計な仕事増やすなっての

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 10:03:58.59 ID:???.net
おっと共産党の悪口はそこまでだ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 10:12:01.30 ID:???.net
『人新世の「資本論」』
これまでスペイン語版は出ていたが、
来年ようやく英語版が出るらしい。

‘A new way of life’: the Marxist, post-capitalist, green manifesto captivating Japan
(「新しい生き方」:日本を魅了するマルクス主義、ポスト資本主義、緑の宣言)
https://www.theguardian.com/world/2022/sep/09/a-new-way-of-life-the-marxist-post-capitalist-green-manifesto-captivating-japan?CMP=share_btn_tw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 10:16:19.23 ID:???.net
この本に
未だに日本共産党本部、幹部がダンマリというのも謎
(地方議員・党員は取り上げているみたいだが・・・)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 10:29:14.66 ID:LLTcrYrY.net
その本をネットで無料pdfで公開してくれれば
環境に優しい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 10:37:37.73 ID:???.net
ご本人は紙コップ化されたスタバのコップを「大量消費」と批判している。

書籍はどうか?
消費というには、「紙」の方が後で何度も使う
(読み返す:エネルギー再投入しての古紙再生の方ではない)
っちゃあ、使うけどな・・・

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 14:27:19.75 ID:???.net
 
「日本国債売り」続ける海外勢 先物の乗り換え活発に
2022年9月8日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0834Q0Y2A900C2000000/


海外勢が日本国債先物の売り持ち(ショート)を続けている。
国内債券市場が再び波乱に見舞われる可能性もある

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 15:14:52.10 ID:hPDKgE2I.net
国を追い越す東京都 太陽光パネル義務化、電気代高騰でメリット増
https://www.asahi.com/articles/ASQ996J49Q99ULZU001.html?iref=comtop_Business_01

戸建て住宅を含む新築建物への太陽光パネルの設置義務化を、東京都が2025年4月に始める。国が見送った政策だが、自治体が先導し、温室効果ガス削減を加速させる。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 15:33:51.72 ID:qmuFAYCJ.net
>>639
パネルリサイクル代をデポジットするなど
リサイクルを確立するならいい政策。
FIT使うのはうれしくないけど
総合的に期待する。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 16:09:20.58 ID:???.net
日本は島国だから、輸出は港を通さないといけない。ここにも官僚利権が存在する。港湾ムラ


 
「私を村八分にした国交省」元経営者の怒りと官僚国家の正体

2022.5.12
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00372/050600008/

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 18:15:54.04 ID:mQRsMlpL.net
天下り団体いまだ1万社以上
そこに毎年30兆円流れている

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 18:32:34.02 ID:???.net
ちと長いけど、
元サハリン1駐在員の、
他の報道とは違う見方。

プーチンが大失政、ロシアのエネルギー産業崩壊の危機
採掘には欧米の先端技術不可欠、サハリンも供給不可能に?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71751

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 18:44:12.94 ID:???.net
【堀江貴文】核融合炉を作りたい!実際に堀江さんが公海に核融合炉を作ることは可能なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=g0beyiShANw

日本覚醒か

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 19:01:34.02 ID:???.net
 
韓国サムスンに引き抜かれた日本人研究者の証言、給料1.7倍で「天国のような環境」

ヘッドハンティングされて韓国で暮らした10年(前編)
https://diamond.jp/articles/-/308940

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 21:47:43.71 ID:???.net
>>644
それより、ロケットはどうなったの?
失敗して音沙汰なし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 04:12:31.40 ID:???.net
堀江氏が動いたら日本の原子力ベンチャーも息を吹き返しそうなのだが
5千億となると自己資金をポンとは出せないのか
ビルゲイツの真似をするにはまだ少し早いか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 05:46:38.76 ID:oxEDX5G1.net
経済安全保障という点では、原発は増々リスクが高くなった

ザポロジエ原発 市内砲撃で外部電源の確保困難 「原子力災害のリスク非常に高い」IAEA事務局長が危機感
https://www.tokyo-np.co.jp/article/201412

国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は9日、ウクライナ南部ザポロジエ原発があるエネルゴダール市内が、火力発電所の変電施設への砲撃で停電したと発表した。

同市は原発職員と家族が住民の大半を占めるが、安全性への懸念から人材流出に歯止めがかからず、原発の維持・運営が困難になっている。

同原発に残るIAEA調査団の報告を受けたグロッシ氏は、原発が外部電源を確保することについて「可能性は低い」と指摘、
「状況は深刻で、原子力災害のリスクは非常に高い」と危機感をあらわにした。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 06:14:04.79 ID:oxEDX5G1.net
再生エネ廃棄、砂上の送電網 停電リスク軽視のツケ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA19BHD0Z10C22A8000000/

各地で電力需給の綱渡りが続く一方で、太陽光など再生可能エネルギーが使い切れずに捨てられている。
東・西日本を結ぶ送電網が細く、電力が余る地域から足りない地域へ融通できないためだ。

天候に左右される再生エネは電力供給を不安定にした主因とされがちだ。
実際は停電リスクを軽視し、送電網整備をおろそかにしたツケが回った面も大きい。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 10:23:39.54 ID:???.net
>>649
いつ余るかわからない
そもそも余るのは正午過ぎの2時間程度しかない
そのために地域間送電網を作れと?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 10:32:05.28 ID:???.net
>>650
ソーラー急拡大以前は
その二時間のために、節電やらピークシフトやら対策して
大企業に優遇契約してたんだぜ?

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200