2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆20

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:37:33 ID:BTtZDYyx.net
再生可能エネルギー(再エネ)について自由に書き込みをするスレッドです。
こちらは原発ネタ、原発との比較はOKです。

前スレ

【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1652908186/


原発ネタ禁止の再生可能エネルギースレはこちら↓
【原発ネタ禁止】自然エネルギー・再生可能エネ☆20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1538893538/

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 21:58:58.72 ID:qML/x6D8.net
>>340
ドイツは脱石炭を頑張ったので
ここまで落ちたのですが、そろそろ限界でしょう。
https://www.jepic.or.jp/data/g08.html

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:02:26.72 ID:???.net
日本はドイツを見習いましょう。
https://imgur.com/HffI4tC.jpg

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:03:45.34 ID:???.net
>>340
ドイツの発電コストは日本より圧倒的に安いよ
https://www.de-info.net/kiso/strom-images/strompreis_d_j1.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:05:38.84 ID:qML/x6D8.net
>>342
イギリスやフランスの方がすごくね?
それにドイツのエネルギー転換は
安い天然ガス頼みだったのがバレちゃったし。
見習うべきとは思えない。
尖閣沖でガスでもが出れば別だけど。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:08:25.15 ID:???.net
>>343
なるほど、炭素税が高いんですね
日本はエネ高騰で炭素税の話は消えましたもんね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:08:39.07 ID:???.net
 
ドイツでもっとも後進的だった電力業界に起きた破壊的イノベーション

──欧州のエネルギー業界は急速な変革を迎えている
https://news.yahoo.co.jp/articles/f451331189fe1d3073c3098190360e6d4604e7b3


電気自動車の充電は、電気が安いときにだけに行いたいと思う人は多い。
しかし、これを実現するには、夜間の電気だけでなく、一時間ごとに電気料金の変動に対応し、実際に安価な電気の供給を実行できる仕組みが必要となる。
リチオンは、こうした仕組みにブロックチェーン技術を用いることで対応する。

~中略~
電気料金は1時間ごとに調整され、消費者に直接提供できる。旧来のエネルギー会社は、それを消費者に還元せず、約100年間、固定的な料金体系を維持してきた。彼らには力、資金があるが、最適な電力供給のためのソリューションを顧客に提供していない。

~中略~
そして何より重要なのは、彼らは長い間顧客に伏せられていた電力会社の主要な公益性を明らかにし、大手電力会社と顧客とのギャップを埋めたことである。
顧客のためのイノベーションを怠り、安定的な利益追求に邁進してきた大手電力会社は、今、革命の嵐の前で怯えている。


怯えているwwww

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:10:37.94 ID:???.net
>>346
電源ケーブル繋いでおいで、安い時に充電できれば
中間業者いらないから、脅威でしょうね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:14:51.28 ID:qML/x6D8.net
>>343
残念だけど
貴方が挙げたリンク先のページにあるように
ドイツは今年の電気料金が1kWhあたり48円で
日本の倍以上の価格になって
発電費用も前年の倍になってるのが読めるね。
再エネ主体だったらこんなに値段が上がるの不思議だよな
https://www.de-info.net/kiso/atomdata07.html
結局 安いガス発電がなければ
再エネ導入はできなかったってことだ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:25:00.51 ID:qML/x6D8.net
そこら辺のからくりとメルケルの欺瞞は
この人が丁寧に説明している。特に
>メルケルの問題は、ハイコストゆえにハイリターンだが、
>回収が長期になる再エネ+柔軟性、省エネを避け、
>安いロシアガスに頼った点です。
この点はまったく同意。

https://note.com/umwerlin

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:52:00.29 ID:+BJTkVzP0.net
ドイツはプーチン様に貢ぎまくり
経済制裁どころか強烈な経済援助

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/183379

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:57:54.84 ID:???.net
>>350
速やかな再エネ転換が急務だな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 23:01:49.76 ID:???.net
EUは、これからLNGガスになるらしいからコスト的にも大変でしょうね
とは言え、日本と同じ環境、これからどこまでガスも上がるかなと

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 23:26:30.32 ID:???.net
 
制裁下のロシアで開催された国際経済フォーラムに127ヵ国が参加した。
ロシアは非西側世界から成るG8を提唱。人類の85%が非西側諸国側にいる。
アメリカが支配している世界しか日本人は見ていない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220619-00301635

https://imgur.com/6V7xFyO.png

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 05:11:28.53 ID:yrkla/3/.net
これで、もう再処理する必要なしと政府が証明「使い道がない」

プルトニウム、フランスに譲渡へ 保有抑制、ふげん燃料で政府方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/88c6f6cfab0efa4daf91fcc9940326f5944e2d1d

日本原子力研究開発機構の新型転換炉ふげん(福井県、廃炉作業中)の使用済み核燃料をフランスで再処理してプルトニウムを取り出し、それをフランス側に引き取ってもらう方針を同機構や政府が固めたことが19日、関係者への取材で分かった。

日本はプルトニウムを利用する政策を堅持しており、有用な資源とするプルトニウムの外国への譲渡は異例の対応。再処理で発生する高レベル放射性廃棄物は日本に持ち帰る。

 プルトニウムは核兵器の材料にもなり、政府は保有量を削減する方針。ふげん燃料のプルトニウムは「使い道がない」(関係者)ため、保有量が増えないよう譲り渡すことになったとみられる。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 05:18:05.84 ID:yrkla/3/.net
フランスも着々と洋上風力稼働、日本は利権争いで遅々として進まない?

フランス初の洋上風力発電所が運転を開始
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/06/f13f3d8de8996cb0.html

フランスの送電系統管理会社RTEは6月10日、フランス西部サンナゼール沖の洋上風力発電所が運転を開始したと発表。
フランスで洋上風力発電所が稼働するのはこれが初めてとなる。

サンナゼール洋上風力発電所の建設計画は、2012年にフランス電力(EDF)の再生可能エネルギー事業子会社EDFリニューアブルズが率いる企業連合体が受注していた(2019年6月25日記事参照)。
現在、GE(ゼネラル・エレクトリック、本社:米国)がサンナゼール市近郊の工場で製造した27基のタービンを設置済みで、2022年末までにこれを80基に増やし、480メガワット(MW)の発電容量を確保する予定だ。

フランスでは現在、サンナゼールのほか、大西洋側の西部ノワールムティエール、サンブリューと、英仏海峡に面した北西部ダンケルク、ルトレポール、フェカン、クールソーユシュルメールの計7カ所で洋上風力発電所の建設が進められている(エコロジー移行省)。
このうちフェカン沖の洋上風力発電所は2023年に運転を開始する予定だ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 07:36:57.05 ID:???.net
おふらんすも、譲渡されてどうするのかしら?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 07:40:05.65 ID:P26gK6fc0.net
>>354
その気になれば短期間で核保有国になれるという防衛力を失ったな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 07:44:12.26 ID:???.net
アメリカに
「プルトニウム、いい加減なんとかせいや!!」
とは、前々から圧力かけれてはいたものの・・・

てっきりアメリカに譲渡するのかとおもてた。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 09:03:21.81 ID:???.net
日本もフランスも原発縮小中てことでオケ?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 09:25:10.44 ID:???.net
>>354
国内の他の原発では燃料として使えないの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 09:55:18.26 ID:???.net
>>360
MOX燃料焚ける炉があっても
プルトニウムの量(46t、うちフランス保管分15t)が多すぎる。

MOX燃料を焚いた後の、再処理出来るところがない。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 10:03:10.93 ID:???.net
>>361
えっと、、、Google先生によるとMOX燃料は「主として高速増殖炉の燃料に用いられる」から、日本では「もんじゅ」とかで再利用する予定だったってこと?

でも、それらも廃炉やら停止やらで、>>354の記事の言うところの「使い道がない」ってこと?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 10:10:07.60 ID:FR5V3qdi.net
このスレにいたプルトニウム使わなきゃ論者も
これで脱原発派になれるねw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 10:30:26.35 ID:IzLH0JXa0.net
フランスは原発増設だよ
風力とか稼働率考えればゴミもゴミ
ただし、原発事業を一時止めた影響は大きくて、立ち上げに苦戦してる。旧原発の寿命見直しとかして苦労してる

https://www.cnn.co.jp/amp/article/35183452.html

特に海外輸出では中国原発の独壇場になりつつある

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 10:58:00.25 ID:???.net
>>362
日本原子力産業協会謹製の最新原発一覧
https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2022/06/jp-npps-operation20220607.pdf
発電所名の横に
*が付いているのが旧基準でのMOX許可取得炉
**は新基準でのMOX許可取得炉 (再稼働許可済み15基のうち、高浜3、4、伊方3、玄海3の4基)
他に、建設中で審査中のJ-POWER大間はフルMOX

けど、軽水炉でのMOX消費量・プルトニウム消費量は、
高速炉(もんじゅや仏のスーパーフェニックス、ASTRID)や
新型転換炉(ふげん)
に比べたら微々たる量。

「ふげん廃炉・もんじゅ廃炉でプルトニウム46tはいくら何でも多すぎ」
というのは、アメリカや他国、IAEAからもずっと言われ続けてきた。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 11:06:41.20 ID:???.net
防衛レーダーの件、

参考:2022/4/28 防衛省・自衛隊からの「お願い」
https://www.mod.go.jp/j/approach/chouwa/windpower/index.html

洋上風力の公募地点を決めるときに、
経産省と国交省が防衛省にチェックの依頼を怠っていたのではないか?

これまでの陸上風力では、
事業者が防衛省にレーダーチェックを個別に依頼していた模様。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 11:15:41.37 ID:???.net
プルトニウムをフランスへ譲る件
日本とフランスで高速増殖炉共同開発するような発表してたから、
その関係で決まっていたと推測(当然、多額の金を獲られてる)

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 11:57:56.62 ID:???.net
>>367
ASTRID計画は採算合わなくて計画放棄したのは2019/8の話。
Nucleaire : la France abandonne la quatrieme generation de reacteurs
(核:フランスが第4世代原子炉を放棄)
https://www.lemonde.fr/economie/article/2019/08/29/nucleaire-la-france-abandonne-la-quatrieme-generation-de-reacteurs_5504233_3234.html

最近の、フランスでの原発増設の話は、
マクロンの言い振りだと、ERPといった今や高コストな第三世代欧州加圧水型軽水炉ではなく、
まだ海のものとも山のものともわからない、小型モジュール炉なのかと。

ただし、フランス国内の小型モジュール炉NUWARD計画はあくまで加圧水型軽水炉。
https://energy-shift.com/news/693065ca-965a-4f55-9fc3-550cf5f85cd1

プルトニウム消費を想定した場合、高速炉なSMR計画は、
米の、
・Okio社のAurora計画
・ゲイツのTerraPower社NATRIUM計画
・DOE御自らのVTR計画(高速中性子炉?GE・日立の高速炉もんじゅ技術(PRISM)も吸収?)
英の、
・Westinghouse EC UK社の鉛冷却高速炉
露の、
・TVEL社?のBREST-300(鉛冷却高速炉)
日の、
・GE・日立のPRISM
の6件が、今のところ存在する計画なのかしら?
https://energy-shift.com/news/693065ca-965a-4f55-9fc3-550cf5f85cd1?page=4

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 12:13:24.40 ID:???.net
>>354
六ヶ所村も廃業になるの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 12:19:19.00 ID:yrkla/3/.net
>>368
確かに、フランスとの共同開発は終わってた
アメリカとやるようだ

高速炉開発協力で、日米原子力協定が本格化
https://www.sankei.com/article/20220126-I7UK3GKZ7JNH7J555FQ7DLGLGA/

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 12:26:35.04 ID:???.net
>>367
ちなみに、以下が2020/9/1付の日本原子力研究開発機構の「言い訳」

日仏ASTRID協力の成果を反映したナトリウム冷却高速炉の検討
https://www.jaea.go.jp/02/press2020/p20090102/
「・・・耐震性、安全性、経済性等が成立する見通しが得られました。」
と。

これぞ日本軍お得意の「転進」 (この後、米DOEのVTR計画に飛びつく)
日本人伝統の「ご都合主義」

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 12:27:38.91 ID:???.net
>>369
廃止もしないが運開もしない。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 12:39:44.88 ID:yrkla/3/.net
耕作放棄地の活用、ギガソーラーが福島県でNon-FIT太陽光発電事業を開始。
~増加する再生可能エネルギー需要へ対応~2022年度中に電力供給(Non-FIT※1)を開始予定
https://www.mapion.co.jp/news/release/ap314210-all/

株式会社ギガソーラーでは国の制度に頼らない、自社で開発~発電した電力を送電事業者の送電網で託送し、クリーンな再生可能エネルギーを必要としている需要家に届けます。

発電所の建設は福島県の耕作放棄地(遊休・荒廃農地)を予定しています。
福島県には東日本大震災による原発事故の影響があり、除染が完了しても未だ営農を開始していない土地があります。
その中には震災後遠方に避難し、避難先での生活が長く、高齢であるなど元の土地に戻って農業を再開するのが難しいといった状況が見られます。
そのような土地を太陽光発電所として活用することで、単なる土地の有効利用ではなく、地域への貢献に資することができると考えています。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 13:11:47.22 ID:???.net
>>373
ソフトバンクが真っ先に田園→電園とか言ってやってたやん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 14:06:08.82 ID:???.net
ピーター・ティールがFacebookから離れたとな。

Peter Thiel helped build big tech. Now he wants to tear it all down.
Inside the billionaire investor’s journey from Facebook board member to an architect of the new American right
ピーター・ティールはビッグテックの構築を手伝った。今、彼はそれをすべて引き裂きたいのです。
億万長者投資家のFacebookの役員から新しいアメリカ右翼の建築家への旅の中で
https://www.washingtonpost.com/technology/2022/06/19/peter-thiel-facebook-new-right/

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 14:32:33.59 ID:???.net
本日のお題:電力スポット価格高騰に伴う「電力難民問題」について

【LIVE配信】第22回 再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース
https://youtu.be/yyskwopmrbE

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 15:52:41.52 ID:hfEmebJI.net
ふげんの使用済み核燃料をプルトニウムごと譲渡ってことか
あのタイプの核燃料は日本ではあれっきりだし いいんじゃね。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 16:06:45.32 ID:???.net
>>377
プルトニウムだけ譲渡で、ゴミは日本に再輸入w

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 16:10:30.80 ID:hfEmebJI.net
それでもいいんじゃね?そっちは分裂性ウランが残ってるから日本で使える。
日本原燃しっかりしてくれよ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 17:18:17 ID:l3j1DWeJ0.net
>>379
規制委員会の賽の河原積み審査がある限り努力ではどうしようもない

原発も再処理工場も安全かつ、効率よく進めるなら両者が設計段階から話し合って進めるのは当然
でも規制委員会はそうは考えない。完成したら審査して不備を見つけてやり直し。またまた審査で不備がありました、悪いのは東電です、原燃です。
これが規制委員会の基本姿勢

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/153868

原燃は「やり直しの過程も見てほしい」と資料提出などの手続きを進めようとした。規制庁の担当者は言葉を強めた。「検討の途中なのに『こういうところが足りませんね』と、われわれに言ってほしいんですか。そうなると、われわれと一緒に申請書を作っているのと変わらないじゃないですか」

いやそうじゃないだろう、一緒にやれよ!

かくして6ケ月で完了する予定の審査は延々と続く
規制委員会の組織は膨れ続け職員500名予算は650億
審査資料は積み上げると60m
審査が続く限り組織は安泰だ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 17:50:12.34 ID:???.net
>>380
規制委員会は規制が目的なんだから
規制クリアの義務は申請者側なんだが?

クリアも自分で出来ない連中に任せてまたフクイチ事故起こさせるの?

そんだけ日本の原子力界隈は罪深い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 18:03:17.60 ID:???.net
>>381
規制も複雑だから、どの程度で通るのかってのは規制委員も勉強して判断しないといけない。

事前情報を交換して早く処理しようって話しでしょ。

規制をゆるくして通してしまうって話しではない。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 18:05:54.92 ID:yrkla/3/.net
>>380
規制の審査をクリアして再稼働してる原発はあるのだが
テストで赤点で、こんな問題だす方が悪いとガキのような事は言わないように

>いやそうじゃないだろう、一緒にやれよ!
審査する側が手助けすれば、ズルでしょうw
テストでわからないから教えてですかwww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 18:14:12.05 ID:???.net
日本原燃は
昔は電力からの出向者も多くいて
電力もそれなりに力を入れていたが、
今は出向者はわずかと聞く。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 19:23:10.27 ID:???.net
これかな?

2022/6/17の最高裁判決全文3本

令和3(オ)293  原状回復等請求事件
令和4年6月17日  最高裁判所第二小法廷  判決  破棄自判  仙台高等裁判所
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/244/091244_hanrei.pdf
(全2頁)

令和3(受)342  原状回復等請求事件
令和4年6月17日  最高裁判所第二小法廷  判決  破棄自判  仙台高等裁判所
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/243/091243_hanrei.pdf
(全54頁)

令和3(受)1205  損害賠償請求事件
令和4年6月17日  最高裁判所第二小法廷  判決  破棄自判  東京高等裁判所
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/242/091242_hanrei.pdf
(全54頁)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 20:49:41 ID:???.net
「殺す気か?」 新電力崩壊、料金1カ月で2倍に 危機の町工場
https://www.asahi.com/articles/ASQ6G4K4DQ69ULFA015.html

「太陽光で電気代安くなった」 創業129年デニムメーカーは驚いた
https://www.asahi.com/articles/ASQ275FM1Q1XULFA00N.html

あなたなら、どちらを選びますか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 20:55:56 ID:???.net
>>381
規制って何の目的でするの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 21:10:46.39 ID:???.net
原発の責任は、国と電力会社は国民がとるべきと考え
国民は、国と電力会社がとるべきと考えている

つまり、誰も責任取らないならもうやめとけと思うよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 22:47:44.35 ID:???.net
【車】「自賠責保険」値上げ 積み立て6000億円踏み倒し、財務省はもはや脱法組織か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655609680/


「岸田首相が的外れな政策をやめない限り、日本人の給料は韓国や台湾よりずっと低くなる」
https://president.jp/articles/-/58608

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 23:30:19.86 ID:???.net
 
国債暴落の悪夢も、日本国債のリスクウェイトが引き上げられる日

BISで浮上した見直し論、中国によるGPIFへのリベンジか
2021.10.11
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67250


これまでは誰が何と言おうとも、BIS(国際決済銀行)のOECD諸国のリスクウェイトはゼロ%で微動だにせず、ムーディーズやS&Pが日本国債を格下げしようとも、日本企業であるJCR(日本格付研究所)がAAA/安定的、R&I(格付投資情報センター)の格付けがAA+/安定的としてきたため、主要投資家である日本の金融機関などは日本国債の保有を続けてきた。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 23:38:57.97 ID:hfEmebJI.net
たぶん原子力規制庁は具体的な判断基準を前もって示さず
提出された申請に対して後付の理由をつけて突き返してるんだろう。
そうだとすると行政法の基礎に反してることになる。
ちょっと暴走しかかってんじゃないかな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 23:52:43.21 ID:???.net
>>391
審査前の事業者ヒアリングで論点示しているよ。
それに延々答えられないのが某北の原発

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 23:57:03.95 ID:hfEmebJI.net
明確な基準が示されておれば
申請者が審査に通らない申請を出し続ける訳が無い。諦めるしかない。
君の言うとおり事業者が無能なのか規制庁の悪意なのか
私は後者だと思うけな。異論は認める。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 00:00:36.16 ID:???.net
事業者が無能なのは明白でしょ。不祥事だらけだし。
ロクな人材も残ってないんだろう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 00:03:57.45 ID:???.net
東京電力の人材流出が止まらない。2011年度の依願退職者が、例年の3倍を超える約460人に上ることが明らかになった。20代~30代の大卒社員が中心で、会社の将来を悲観して転職したとみられている。
https://dot.asahi.com/business/industry/2012092601041.html


東電、依願退職1400人 止まらない「優秀な人材」流出
2013年12月07日
https://www.j-cast.com/2013/12/07190739.html?p=all


今の原発の現場は、素人集団だよ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 00:15:41.56 ID:???.net
原子力発電を担う人材を維持できるのか、関連企業や研究機関が危機感を強めている。

原発の輸出ビジネスが事実上頓挫し、国内でも新増設が見込めないなか、技術力の低下や人材の散逸が避けられないためだ。

建設や運転の現場が減り、教育でも原子力離れに歯止めが掛からない。

業界団体は対策づくりに動いているが、妙手は見えない。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 00:16:16.41 ID:???.net
大学の「原子力離れ」も止まらない。文部科学省などによれば大学院を含め原子力専攻への入学者は10年度317人をピークにジリジリと減り、17年度は250人を割った。

教員も04年度時点で438人いたが、定年退官などにより13年度までに2割以上減少。
「中核となる原子炉物理や原子炉工学の専門家がほとんどいない」と危ぶむ研究者は多い。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 00:24:09.87 ID:???.net
今後、原発の投資は不透明だもんね
いまより縮小しそう
かと言って、中華原発は安全保障で難しい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 01:19:02.87 ID:nPLRjxc8.net
もしかして規制庁側も素人ばっかりだったりしてな。地層めぐるグダグダは規制庁側もひどいことやってるし ありうるな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 01:35:23.68 ID:L/RXDEK40.net
残念ながら西側諸国の原発はぼろぼろだ

原因は長期間新規建設が途絶えた事で、サプライチェーンも技術者も劣化して保証問題が続出、結果として工期延長でコストが嵩んでいく

一方で中国、ロシア、UAEはこの間新設が継続的に行われて、コストも1/2〜1/3

フランス、米国、フィンランドどこも工期は大幅に伸びている。それでも立て直しに必死だ。

http://www.aesj.or.jp/~snw/sympo/sympo2021/5symp-shiryo2-snw.pdf

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 01:46:43.76 ID:L/RXDEK40.net
>>399
規制委員会が500名も職員抱えながら、素人集団というのはその通りです

>>400と同じ資料からの抜粋だけど、電力、原子力メーカーから優秀な人材を派遣すべきだと指摘されている

https://i.imgur.com/DW3uEie.jpg

規制委員会に関する最大の失敗は、組織の拡大と利益を第一に考える官僚の性質を甘く見て、掌握する官庁すらなく全ての権限を委ねてしまった事。
修正には国会で法律を改定する必要があるが、与党は事態を知りながら、腰が引けて動けない事

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 05:54:03.73 ID:kTW6kg3B.net
>>401
311福島原発事故の後に、独立性が重要だと強く指摘されたから
福島原発事故前の審査は、独立性がなく、電力会社ー>経産省ー>原子力安全・保安院への圧力で、甘く緩い杜撰な審査できちんとした安全対策もできず

素人集団ではない、規制委のHPみればわかる、トップは原子力の専門家

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 05:59:59.57 ID:???.net
既に15基が再審査合格した中、
2013年に審査申請しておいて、
未だに防潮堤すら作れないのに、悪意があるとか
何言ってんだか・・・

バカなのか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 06:48:52.19 ID:cNWbQCfM.net
「新しい資本主義」でリニア促進、骨太方針に「全線開業前倒し」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01328/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 06:51:52.87 ID:???.net
>>399
地震の起きる場所での原発稼働が禁止されるのは世界の常識だよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 06:57:11.59 ID:???.net
>>404
開業しても、コンコルドのように赤字垂れ流し続けて、いずれ営業終了する

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 07:03:49.70 ID:???.net
今の経営陣はリニアは絶対にペイすると言ってる
建設費用が予想よりかかっているだけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 07:52:44.49 ID:???.net
国から巨額借金した時点で今の経営陣は無能
国を蝕むゾンビ企業化した

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 07:56:46.57 ID:L/RXDEK40.net
>>402
嘘ばっかり
規制委員会ってのは警察官僚の天下り先だよ
そんな事も知らないのか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 09:07:15.42 ID:???.net
>>397
少子高齢化とか知らない人ですか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 09:14:49.57 ID:cUZ2/SOD0.net
いや>>397は事実だよ
サプライチェーンだけでなく日本全体の知識のレベルダウンも深刻

原発規制委員会、年間650億もの予算を費やして産業をひとつ潰そうとしている。大袈裟ではなく真実だ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 09:38:15.36 ID:???.net
>>397
意外に減りが少ないな
少子化の減りと同じか、少し増しくらいじゃね?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 09:47:42.91 ID:???.net
原子力一家の御子息くらいだろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 10:39:33.64 ID:???.net
>>411
潰すだけなら、脱原発を決めればいいだけ、金も掛らない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 11:03:42.71 ID:???.net
>>411
原子力技術を維持するには海外進出が必要と国に指示され
結果的に大企業1つが潰され、東芝の半導体事業も海外に身売りされたわけだ。

原発に固執すれば日本の国益はどんどん失われる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 11:20:31.90 ID:???.net
今は核融合が最後の希望に

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 11:43:20.09 ID:19aZ7h6C.net
現場を知らない知ろうともせず 自分の利益しか考えない役人に大きな権限もたせたらどうなるか皆知ってるはずなのにねえ
自分たちが責任取らされることだけを恐れるから社会にとって毒になる。
原子力規制庁側だけ例外だと信じる理由はどこにもない。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 12:08:18.10 ID:???.net
現場を知らないとか、
「思い」で原発語ってじゃねぇよ、スットコドッコイが。
避難させられた住民の「思い」はどうなんだ?

警察官僚がどう逆立ちして安全審査出来るのかね?

基準が明示されていないって、
ちゃんと明示されてんだろ?
https://i.imgur.com/nFaYrzD.png
https://www.nsr.go.jp/data/000070101.pdf

米国の設置基準からしたら、これでも足りないくらいだ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 12:14:48.00 ID:NolUe0vU.net
>>417
福島原発事故で、東電、官僚らのえらいさんは誰も責任取っていない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:14:01.58 ID:19aZ7h6C.net
>>418
だれも『思い』なんて語ってませんよ。人間つーか役人の一般的な習性をあてはめて考察してるだけ。もし規制庁が避難した人の思いを汲んでたらそれはそれで大問題だろ
規制庁場当たりで不明瞭な審査を批判してるのは俺だけじゃない
審査に欠ける科学の視点 規制委3
https://agora-web.jp/archives/2023519-2.html

未だに規制庁では地質の専門家すら抱えていないのはどう考えてもサボりすぎやろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:01:54.03 ID:???.net
そりゃ女川とフクイチを比較して

堤防、非常用発電機、電気室、土地かさ上げ

とやればよいことを東電がサボってあの事故を起こしてんだもん規制側も慎重。

3.11事故後も事故や故障を報告しなかったりセキュリティ杜撰にしたり。

東電ではないが出した安全対策の計画納期守らなかったり

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:03:56.16 ID:???.net
>>420
地質の専門家のお墨付きをもらってこいってだけだろ?規制庁。
規制庁はその専門家にヒヤリングするだけでいい。
でも原発にお墨付きだす専門家なんか今はいないけどな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:12:48.97 ID:???.net
それに勘違いしてる奴多いけど

原発を多く動かしたいのは国ではなく電力会社。

国としては核技術の温存できるレベルでいい。

元々核技術の開発を平和利用と言い訳してただけなのに欲深な電力会社と役人と政治家が組ん全国に作りやがった。
言い訳の建前を不許可に対する盾にしてな。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:19:55.00 ID:B7zYd8Mn.net
>>422
で地質の専門家に丸投げするってことだな。
つまりその程度の知見しかない集団ってことになる。
それ 行政府がやっていいことじゃないってのは判るか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:20:15.54 ID:???.net
東電は国営企業だけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:23:49.57 ID:???.net
>>424
基本的に規制庁ってあるように
規制、やらせないのが仕事だから
その専門家へのヒヤリングには臨時の専門家連れてくりゃいいし。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:26:03.35 ID:uFA8JUM9.net
停電が増えたり電気代高騰したら支持率に響くよなあ。
ドイツは建前を捨てて石炭火力始めるってさ。ドイツのとなりのベルギーも脱原発やめて運転継続って言ってる。
なんかカッコつけ再エネ政策を総括する時代来てるって感じがする

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:21:09.05 ID:???.net
東京五輪 大会経費1兆4530億円 支出の裏付けを確認できず、全体像分からぬまま組織委解散へ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655775286/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:26:12.69 ID:???.net
>>427
脱ロシア資源のため
基本的に再エネでカバー出来るまでのつなぎ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:36:44.68 ID:???.net
EUの場合は、再エネがなければもっと高騰してたので救世主だよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:13:37.36 ID:???.net
関西電力美浜三号機が8月に再稼働のニュースで反発もなく感謝の声が大量に。実は反原発派って実数はほとんどいないのでは? - Togetter
https://togetter.com/li/1904695

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:15:49.37 ID:???.net
原発プロパガンダマシンも再稼働したみたいやねw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:29:59.30 ID:???.net
放射能が科学的根拠に基づいて、安全と言われるのはいつになるのか?

最高裁で原発の国の責任が認められなかったので、
これからの法的責任はどうなるのか?って原発は見どころ満載だな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:30:47.46 ID:???.net
警察官僚が規制委に天下りだとか、
日本語の「天下り」の意味、
分かって言ってんのから?

官→民だから「天下り」

官→官(3条委員会も含む)は「転籍」

同じ3条委員会の国家公安委員会に配属になった警察官僚を
「天下り」と言うか?
アホかっつーの。

警察官僚出身で技術が分かるなら、
なおさら「法に厳格」だと期待してまうわ。
もっとも配属先は総務とかの事務方だろうが。

特に、経産省から規制委に行った連中は、
本省には戻ってこれない「ノーリターン・ルール」が
曲がりなりにも適用された。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:56:19.97 ID:???.net
アベの時ならいざ知らず、
今の岸田政権に警察官僚出身がどれだけ残ってる?

杉田は退任して、握りつぶしの中村は本庁長官に返り咲き。
内閣はむしろ今井・嶋田の経産官僚上がりが牛耳ってんのとちゃうか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:02:19.94 ID:B7zYd8Mn.net
規制庁歴代長官4人のうち2人は警察官僚。今の長官も警察官僚。
役人の力関係からいって多分だけど職員にも警察関係がたくさんいる。それが悪いかどうかは知らね。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:12:41.11 ID:???.net
原子力規制庁は原子力規制委員会の「事務方」
審査を取り仕切っているのは委員会

審査の進め方で注目すべきは、むしろ委員長・委員の方
3条委員会とはそういう建付け

今、地震学者はいても地質学者がいないことの方が問題

何を勘違いしているのか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:23:28.25 ID:???.net
この組織図の「総務課~地域連絡調整室」以外に、
文系の警察官僚が入り込む余地や能力があるとでも?

審査を企画するのは右側筆頭の「原子力規制企画課」
経産省から片道切符で来た連中も、
左上以外に配属されたのはみんな技術系の技官相当やで?

https://www.nsr.go.jp/nra/gaiyou/nra_chart.html

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:55:15.32 ID:???.net
夏の電力逼迫“緩和”の見通し 火力発電2基を再稼働へ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000258618.html

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:56:34.22 ID:???.net
>>439
再エネの余剰電力捨てまくって、文句言ってたけど
今回はその再エネに助けてもらえそうだな

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200