2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

kindle セール情報 part189

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-jb/e):2023/10/31(火) 20:53:28.32 ID:62DK4IMl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Kindleのセール情報についてのスレです。
ジャンル問わず、セール情報を共有しましょう!

セール関連以外の雑談は該当スレで。
アフィへの誘導URLは貼らないでください。
次スレは>>980またはdat容量により適宜立ててください。

■前スレ
kindle セール情報 part188
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1696807351/

なお、次スレ作成時には↓のコマンドを>>1の文頭にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 19:30:28.30 ID:HP/Id0M90.net
な行とんが太字になるのどうにかしてくれ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-s279):2023/11/07(火) 23:02:34.71 ID:zKJMdmbUd.net
クレイジーDようやく全巻45%になったな
2巻だけ定価だから様子見てた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 23:25:36.48 ID:nMto3XgOM.net
ヒニッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 23:42:13.28 ID:fqXWL8Xy0.net
>>68
混ぜ焼きが現代のお好み焼きだろ?
日本最古のお好み焼き店は浅草にあるぞ
広島風はお好み焼きじゃなくてどんどん焼きな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 00:13:45.20 ID:DA9p4F3y0.net
スリランかぁ…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 00:24:58.20 ID:AF8rEEY4d.net
スリランカ
絶対行かん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 01:15:16.95 ID:BuaMSx4D0.net
日替わりのブルーバックス買ってた…セール民として失格だ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 01:32:58.91 ID:eHUb/4I50.net
セールだろ、それも

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 01:50:41.81 ID:M8ngRZBe0.net
スリランカ以外は買った
筋トレやって物理学を学ぶ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 02:09:20.17 ID:jqBHQTNSM.net
ブルーバックスはアンリミに大量に来てたから今後はセールでも買いたくない
昔からのお気に入りは電子化した頃に買ってあったけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 03:11:26.33 ID:SArboxnA0.net
画像本は買わない方針なんだけど、さすがに本日の日替わり「ファインマン物理学を読む」3冊合本は購入してしまった。
3冊で定価 3,960円の本が、本日の日替わりセールでは 499円で購入できてしまうわけだからね。

「ファインマン物理学」は、けっこうどんな図書館にも置いてある本なので岩波の原本を読めない人は少ないと思うけど、田舎すぎて「ファインマン物理学」なんて本は見たこともないという人には、カリフォルニア工科大がネットで無料公開している原書のテキストを読むという選択肢も残されている。
原書というからにはもちろん英語だけど、まあ、気になる部分を確認してみる程度なら、AIの自動翻訳などを利用するだけでも何とかなると思う。

The Feynman Lectures on Physics  左側メニューのReadでテキストのページに移動
https://www.feynmanlectures.caltech.edu/info/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 06:05:48.45 ID:86GAHGxr0.net
2019年版はどこだろうと買わんわ
流石に古すぎる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 07:10:05.12 ID:eHUb/4I50.net
え?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 07:20:00.87 ID:L4l70er3M.net
>>195
長文93ゲェジ新作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 07:59:49.07 ID:BsIsGMJx0.net
「ご冗談でしょう、ファインマンさん」は面白かったけど
「ファインマン物理学」についてける自信はない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 08:20:10.08 ID:MM5Hf2wt0.net
「ファインマンを読む」合本版
過去になぜか定価で買ってた

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 08:23:05.46 ID:eHUb/4I50.net
>>199
ふつうはそうだよね

~物理学は大学で使うような教科書だよ
一般人が楽しめるもんじゃない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 08:37:58.19 ID:86GAHGxr0.net
買ってもどうせ読まない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 08:40:19.70 ID:1NWH1Tb80.net
高校で物理とらなかった(進学校だったけど田舎だったせいか理系でも理科2科目しかとれなかった)けどファインマン物理学読めるかな
とりあえず買った

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 08:49:22.37 ID:2DaQ/ASc0.net
竹内薫ならなんとかしてくれてるはず

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 08:53:25.52 ID:Iamw3n6J0.net
>>200
同じく

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 09:34:10.18 ID:SArboxnA0.net
>>195
下の文は、カリフォルニア工科大学のファインマン物理学の原書テキストをDeepLで自動翻訳したもの。
自動翻訳って、小説よりもこういった専門分野の方が翻訳の精度が上がる傾向があるんだよね。

「量子力学」とは、物質と光の振る舞いを細部にわたって記述したものであり、特に原子スケールで起こる現象を記述したものである。非常に小さなスケールの物事は、あなたが直接経験したことのないような振る舞いをする。波のようでもなく、粒子のようでもなく、雲のようでもなく、ビリヤードのボールのようでもなく、バネの上の重りのようでもなく、見たこともないもののようでもない。

ニュートンは光が粒子からできていると考えていたが、その後、光が波のように振る舞うことが発見された。しかしその後(20世紀初頭)、光は確かに粒子のように振る舞うことがあることがわかった。歴史的には、例えば電子は粒子のように振る舞うと考えられていたが、多くの点で波のように振る舞うことがわかった。つまり、実際にはどちらでもないのだ。今、私たちはあきらめている。私たちは言う: "どちらでもない"。

しかし、一つだけ幸運なことがある。電子は光と同じように振る舞うのだ。原子オブジェクト(電子、陽子、中性子、光子など)の量子的挙動はすべて同じであり、それらはすべて「粒子波」である。つまり、電子の性質について学んだことは、光の光子を含むすべての「粒子」にも当てはまるのである。

20世紀の最初の四半世紀の間に、原子や小さなスケールの振る舞いに関する情報が徐々に蓄積され、小さなものがどのように振る舞うかについての示唆が得られたが、次第に混乱が生じ、1926年と1927年にシュレーディンガー、ハイゼンベルク、ボルンによって最終的に解決された。シュレーディンガー、ハイゼンベルク、ボルンによって、1926年と1927年にようやく解決されたのである。この章では、その記述の主な特徴を取り上げる。

原子の挙動は通常の経験とは大きく異なるため、慣れるのが非常に難しく、初心者にとっても経験豊富な物理学者にとっても、誰にとっても特異で不可思議なものに見える。専門家でさえ、原子核の挙動を思うように理解できないのである。なぜなら、人間の直接的な経験や直感は、すべて大きな物体に適用されるからである。私たちは、大きな物体がどのように行動するかを知っているが、小さなスケールの物体はそのように行動しない。だから私たちは、直接的な経験とは関係なく、ある種の抽象的、想像的な方法でそれらについて学ばなければならない。

この章では、最も奇妙な形の不思議な行動の基本的な要素に直ちに取り組もう。古典的な方法では説明不可能で、量子力学の核心に触れるような、絶対に不可能な現象を取り上げることにする。現実には、この現象が唯一の謎を含んでいる。私たちは、それがどのように作用するかを「説明」することによって、その謎を消し去ることはできない。私たちはただ、それがどのように機能するかをあなたに伝えるだけなのだ。どのように働くかを説明することで、量子力学の基本的な特殊性を説明したことになる。
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

念のため、DeepLのサイトも貼っておくね。
無料版アプリ版インストールすると、Webブラウザのテキストを選択し Ctrl + C + C を押す(Ctrlキーを押しながらCを2度押す)だけで自動的にアプリが起動し翻訳文を表示してくれる。

DeepL 翻訳サイト
https://www.deepl.com/translator

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 09:58:45.17 ID:Zste/9980.net
肝心のファインマン物理学がKindleにない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 10:03:36.02 ID:BsIsGMJx0.net
>>204
なんか説得力あって思わずポチった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 10:32:22.24 ID:9i+ZoFCLa.net
読みづらいんだよね。
テキストなら欲しかった。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 10:49:45.16 ID:uxgfwx3Q0.net
『ファインマン物理学を読む』、50ページ程読んでみたけど、序盤だけ読んだ感じただの読み物だから誰でも読めそうだね
学校で高校数学触ったことあれば問題なさそう
複素数?何それ初めて聞いたけど?レベルだと話が分かりづらい可能性はあるかも

知識はあるに越したことはないけどね
突然ガイガーカウンターとか出てくるけど、エネルギー依存性のない測定器だって理解してないと意図が伝わりづらいと思う

>>209
確かに読みづらいね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 11:17:40.22 ID:Jkjmw/3u0.net
>>201
でも日替わりに来てたのはブルーバックスだし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 12:08:01.26 ID:WxU1Hx1b0.net
>>206
長文ゲェジ93

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 12:08:28.22 ID:WxU1Hx1b0.net
池沼だな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 12:09:27.56 ID:WxU1Hx1b0.net
>>210
このスレ、ガイジカウンターが振り切れとるぞwwwwwwwwwwwwwwww

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 12:09:39.19 ID:WxU1Hx1b0.net
ヒルッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 13:40:52.11 ID:l6cSBv+zd.net
ファインマン理解出来ないって中卒?
高校物理の知識で簡単に読み解ける内容なのに

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 14:05:53.67 ID:QffPgp/3M.net
真面目な話、高校の授業理解できる層が同世代の3割ほど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 14:14:49.67 ID:HlJDPSTa0.net
理解できるのと興味あるのは別だしな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 16:12:49.50 ID:1NWH1Tb80.net
>>216
その高校物理の知識がない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 16:19:33.12 ID:oBeOHXY20.net
物理は必修じゃないから、選択してない高校生も多いだろう
ファインマン物理学の冒頭の章なんかは、科学の基礎として、みんなに読んで欲しいとは思うけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 17:12:14.79 ID:7loqcaTQ0.net
そんなものに500円を無駄遣いするなら
セールしていない漫画買うほうが100倍マシだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 17:15:39.96 ID:BuaMSx4D0.net
>>221
お前の価値観を押しつけられもな…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 17:25:38.85 ID:1NWH1Tb80.net
ファインマン物理学欲しくなってきたけど高いな…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 17:46:17.35 ID:BsIsGMJx0.net
これ数式とか無理だ、でもコラム面白いから買ってよかった、後悔はしていない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 18:34:32.12 ID:4W6t8aOR0.net
ファインマン500円は高いなあ。新書は299で買いたい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be15-0SSA):2023/11/08(水) 18:48:06.40 ID:iqrqajho0.net
>>225
甘ったれんな!!!!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b222-k2wf):2023/11/08(水) 18:51:08.31 ID:kwvwrjrv0.net
ただの新書じゃなくて3冊分750ページだぞ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4258-U/ur):2023/11/08(水) 18:54:17.49 ID:Xue0qnox0.net
合本だから高くはないな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4258-U/ur):2023/11/08(水) 18:54:56.15 ID:Xue0qnox0.net
まあ理解できんかも知れんが買うか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27c-H57T):2023/11/08(水) 18:55:28.84 ID:7KNRvGxZ0.net
新書3冊分500円でも高いというのか
価値は人それぞれではあるけど


波動関数って高校数学までで理解できるんだっけ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 19:18:29.08 ID:TtEl7Ipm0.net
攻殻機動隊が半額になっちょる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 19:31:10.60 ID:WEpkPVi+0.net
竹内薫はたけしのお笑い深夜番組でいつも見ていたので、親近感あるから買ってみた

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 19:39:35.21 ID:fNfT/0mpM.net
予約中のぬらりひょんの孫の新刊にも45%ポイントついた

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 19:59:42.14 ID:wAS9ZIJO0.net
攻殻機動隊って一冊二千円超えるのか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 20:15:55.22 ID:8kkMB4zi0.net
■東京の食文化は貧乏臭い
・握り飯に刺身を乗せただけの江戸前寿司
・かんぴょう巻き
・シャバシャバのもんじゃ焼き
・小麦粉を練ったちくわぶ
・豚肉文化
・ペラペラの8枚切り食パンが主流
・蕎麦を茹でた湯を飲む(蕎麦)

■食の都OSAKAの食文化は豪華
・芸術作品のような箱寿司
・鰻の握り寿司
・焼肉(日本風)
・牛肉のしゃぶしゃぶ
・フグ料理(流通しているフグの6割を消費)
・フルーツミックスジュース
・牛肉文化
・食パンは5・6枚切りが主流

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 20:58:00.96 ID:v8FoexEjd.net
>>203
共通一次(古い)で物理8点取った俺でも読めるかな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 20:58:28.20 ID:7loqcaTQ0.net
>>234
紙でカラーページが多い大形本だから

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 21:22:04.70 ID:zF2bnmKv0.net
新書3冊分500円は安いけど
ファインマンはアンリミで読めたからそれを買うのは高いってことやろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 21:32:24.77 ID:7oWJIy87M.net
ブルーバックスは間違ったこと平気で書いてる本もあるからね
高校数学で分かる〜とかほんとひどい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:26:27.64 ID:ogG4p3YDM.net
今日もアフォが大量やなwwwwwwwwwwwwwwww

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:35:28.62 ID:TaLSj2JtM.net
>>239
あっそ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:35:38.43 ID:TaLSj2JtM.net
>>238
知るかヴォケ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:35:46.10 ID:TaLSj2JtM.net
>>237
で?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:35:52.84 ID:TaLSj2JtM.net
>>236
知るかヴォケ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:35:58.72 ID:TaLSj2JtM.net
>>234
知るかヴォケ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:36:04.36 ID:TaLSj2JtM.net
>>233
あっそ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:36:11.92 ID:TaLSj2JtM.net
>>232
で?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:36:16.95 ID:TaLSj2JtM.net
>>231
あっそ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:36:22.80 ID:TaLSj2JtM.net
>>230
知るかヴォケ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:36:38.94 ID:TaLSj2JtM.net
>>229
読むなよヴァカ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:36:49.29 ID:TaLSj2JtM.net
>>227
で?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:36:57.86 ID:TaLSj2JtM.net
>>226
うすw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:37:03.81 ID:TaLSj2JtM.net
>>225
あっそ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:37:14.22 ID:TaLSj2JtM.net
ダルッwwwwwwwwwwwwwwww

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:37:19.72 ID:TaLSj2JtM.net
ヒニッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:50:09.19 ID:Bv7PoG2x0.net
眠れなくなるほど面白いシリーズが約半額で500円弱
興味のあるものをつまみ食い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 00:09:12.95 ID:cz9SN5Y8M.net
線形代数の本、半年以上前のセールで1100円で買ってた怒

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 00:19:00.41 ID:3RXh5psW0.net
>>257
俺も

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 00:43:46.45 ID:lA/5Eg+b0.net
昨日PC再起動したらkindle新しくなったとか表示出て
「コンパクトリスト」という項目が増えた
kindleにしては一覧性の高い表示が増えた

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 01:30:59.56 ID:FezL7XXs0.net
>>259
pc版のことか?
kindle端末では以前と変わらない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 01:50:58.61 ID:lA/5Eg+b0.net
そりゃPC再起動してFIREの表示が変わったらすごいわな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 02:11:42.79 ID:R1keLIS+0.net
Windows 11でAndroid版Kindleアプリという可能性もなくはない。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 02:27:49.18 ID:AeOSM8lM0.net
ここにきてまた集英社の45%ポイント還元が増えてる
対象タイトルの基準がよくわからん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 03:41:17.69 ID:dfHjPWu20.net
大家さんは思春期最新以外は安くなった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 04:20:59.68 ID:fTRtc+SM0.net
安売りに釣られてドラフトキングに手出しちゃったから
45%増やしておくれ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c29f-ZTan):2023/11/09(木) 05:48:37.21 ID:lA/5Eg+b0.net
>>262
あー、その可能性はあるな
ただ、最初の方にWin内アンドロイドアプリいじって癖がありまくって使ってないは

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 06:31:00.19 ID:opeZnEbu0.net
今川焼き→元祖
大判焼き→全国区
回転焼き→どこの田舎だよw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-rJyo):2023/11/09(木) 09:07:23.48 ID:nI0bkjWwd.net
新潮セールはまだか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 09:23:59.71 ID:7ybEE8ai0.net
線形代数の本面白い?
いろいろこの手のざっくり入門書読んでみたけど、結局教科書が一番分かりやすくてしっくりくる気がする
入門書は問題簡単なとこから入るのは助かるけど簡単すぎてちゃんと分からん
ただ教科書的なのは忘れちゃってる中高の知識の説明ないし略解だけなのが難点…
中高からやり直すべきなんだろうけど趣味なんだから楽しいとこだけやりたいんだよなー

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 10:29:54.31 ID:iQeFZmyH0.net
長文ゲェジかと思ったら別人かよwwwwwwwwwwwwwwww

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 10:34:32.63 ID:iQeFZmyH0.net
脱糞完了(報告)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 13:01:34.72 ID:O3Z76RbI0.net
大学の教科書って…どれが教科書なんだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 13:24:45.90 ID:zJtrMLv80.net
日替わりセールの線形代数は、大学の教科書レベルの数学本を読んだことのある人なら1日で流し読みできる内容だと思う。
だからといって内容が薄いわけではなく、むしろそれが本書の売りなのだろうし、線形代数とはどういうものでどういうことに役立つのかを俯瞰的に説明してくれているので、読み物としてはなかなかおもしろい内容となっている。

そういう意味では、線形代数がどういうものか知りたい人、線形代数の教科書を読む前にザッと全体像を知っておきたい人には、それなりに役立つ本だろうと思う。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 14:34:33.25 ID:z+LjxvOeM.net
祥伝社文庫4割くらいのポイント還元はなんだろう
宇江佐真理坂井希久子買った

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 18:35:12.44 ID:+M3tjuyO0.net
>>274
Koboの後追い

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 19:05:18.41 ID:4ELFFEt8a.net
坂井希久子いいよね。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 20:04:29.09 ID:opeZnEbu0.net
市役所で働いてる女がソープでも働いていたならケシカランと思うが
ソープ嬢が市役所でも働いていたなら真面目な女だと思えてしまう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 20:24:22.63 ID:Dy67ej6X0.net
calibre…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be26-IpnT):2023/11/10(金) 00:28:55.14 ID:hKjAONXu0.net
衣食住で最も重要なのは住
これが無いと生命は維持できない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 01:31:10.73 ID:qARv00u30.net
ジャンプ系の後追い来たけど還元率がバラバラだな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 01:34:22.76 ID:rOykiHTA0.net
日替わり


ゴミ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4116-vuYt):2023/11/10(金) 07:06:22.75 ID:J0CucMqF0.net
CSSのは買った。ページの情報量が画像本でも分かりやすい程度でちょうどいい。手打ち本で良かった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 07:28:40.55 ID:SQx+Bd3B0.net
まとめ買いこねーな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de0-qJPH):2023/11/10(金) 09:25:21.65 ID:o9Fk7yXO0.net
物理学や数学や哲学の日替わりで盛り上がれるところがこのスレにわずかに残った美徳

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200