2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 105冊目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:37:08.03 ID:2gf1Bt5d.net
KADOKAWA直営の電子書籍サイト BOOK☆WALKER について語るスレです。

■BOOK☆WALKER (ブックウォーカー) 公式
https://bookwalker.jp/

■ヘルプ
https://help.bookwalker.jp/faq/

■キャンペーン一覧
https://bookwalker.jp/special/

次スレは >>970 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

■前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 104冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1591013838/

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:48:13.24 ID:YAMr50Ys.net
韓国面に堕ちたKADOKAWAがそんな売り上げにつながらない改善するわけない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:10:18.05 ID:Ya/Kol2L.net
いやいや韓国なめるなよ?(笑)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:16:37 ID:oS8S0dKp.net
まぁ今ほとんどの企業のトップは在日韓国人が多いし有能なのはわかるよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:18:32 ID:2mwQ94sd.net
改悪しかされていかないBOOKWALKERアプリ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:20:09 ID:YAMr50Ys.net
< `∀´> まぁ今ほとんどの企業のトップは在日韓国人が多いし有能なのはわかるニダ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:38:37 ID:Oz5zmnlq.net
ヤクザも政治家も韓国人が多い
あれ…もしかして日本はもう……

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:47:44 ID:IKXESIWV.net
自分にとって都合が悪い存在はすべて在日か創価だからな
親ですら敵対すればそう転生する

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:15:07.25 ID:p/BlqiV5.net
5chが主戦場の人達の妄言は放っとけよw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:45:20.21 ID:FWuSALOc.net
>>755
何言ってんだこいつ(゜.゜)

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:40:26.87 ID:LsiYNsKf.net
少し前のスレで出ていたリーゼロッテなんかも雑誌よりコミックの方が低画質でがっかりしたなあ…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:43:46.75 ID:PnxhE2Wv.net
BWが終了になったらどっか引き継いでくれるのかしら

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:03:04.11 ID:VdoKe6sR.net
>>758
俺も不満
https://i.imgur.com/imV3Kk9.jpg

※雑誌 ← → 単行本

地味に単行本修正とかが入ってるのはいいんだけど、画質は戻して…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:03:43.96 ID:IKXESIWV.net
どこも引き継がねぇよ

KADOKAWA直営で採算合わなくなったものを引き継ぐということは
引継ぎ後は角川作品に手数料を払う必要が発生するという更なる採算悪化が発生するということだぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:07:00.93 ID:ijNx1plO.net
単行本サイズだと紙面小さいやろ
それを電子端末やったらどないな本も同じ解像度に拡大して表示するけ
じゃから単行本は解像度悪いちゃうかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:27:35.03 ID:VdoKe6sR.net
>>762
いやいや
紙媒体に印刷したのをスキャンしてるわけじゃないし。昔の本ならともかく

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:30:47.70 ID:ucPFd7Aa.net
でもweb連載のカラーページが電子版でモノクロになったりするのは紙版の本を元にしてるからじゃないかな
それと同じような感じで解像度落とされちゃうのかも

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:33:53.79 ID:7AEqewTD.net
最近デジタル入稿が一般的なのにそれはない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:09:46.07 ID:axRC3NIj.net
そもそも紙の書籍は電子書籍に比べて圧倒的に解像度高いよ
紙書籍でルビとかがぼやけてるのなんて見たことまい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:14:52.50 ID:VdoKe6sR.net
そんなんものによるとしか

解像度高いのは大画面で読んでもぼやけないから電子の方が表示綺麗なわけだし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:32:54.08 ID:9s/fWNqE.net
>>759

https://gamebiz.jp/?p=269780

業績も悪くないし心配すんな、気にせず買いまくれ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:02:10.22 ID:oEI8rImP.net
紙の本の印刷用データは電子書籍なんぞより遥かに画質良いよ
電子書籍はそこから各社・各レーベルの方針に応じて解像度や容量を落とした代物
画質優先のとこだとハルタコミックスの一部みたいなすごい容量に

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:33:34.75 ID:pIEdiBMe.net
将来的にはAVIFやJPEG XLの採用で今の半分ぐらいのファイルサイズになるだろう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:17:42 ID:rtKvVS7Z.net
最近は原稿からしてデジタルデータ化しているから見開きが電書だと完璧になってきてるんだよなあ
全ページカラーはさすがに別扱いになりがちだけど、ちょっとだけカラーならおまけ的に入れちゃってるし電書にもメリットはある

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:38:49 ID:wrH3U1zV.net
結論:紙>>>>>>>>>>電子

最近のマンガは紙限定で特装版が出ちゃうから、作者も電子見捨ててるんかなって思う

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:52:47 ID:rtKvVS7Z.net
昔はほぼ紙オンリーだった特装版も電子で出る機会が多くなった、の間違いでしょ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:59:55 ID:2mwQ94sd.net
秋田書店の漫画は最初は紙の本が出ても売れないと後は電子版オンリーになるね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:06:29 ID:PSPe5V/Q.net
なんでこの板にいるん?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:27:07.06 ID:JGvew9tF.net
宇崎ちゃんとか僕ヤバが紙本でしか特装出してないな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:24:35 ID:z4hYIEH6.net
紙の元データが電子より上なのはスキャンもの以外100%間違いないけど、
印刷されたものが電子より上かどうかは微妙では

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:45:57 ID:IKXESIWV.net
社員が必死すぎる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:20:56.03 ID:jBcVzahS.net
なんでそんな必死なの?
>>778

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 01:29:39.29 ID:DWRQz3j4.net
とりあえず社員と言っておけば面白いと思ってるんじゃ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 01:39:40.06 ID:3nGDejxs.net
社員になれなかったニート乙です

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 02:02:07.56 ID:Rci2a0HH.net
SHINE

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 02:36:14.59 ID:3nGDejxs.net
読み放題のコンプエースまた目次ねーのかよ!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:53:56 ID:wyz6Gmjb.net
https://wanibooks-newscrunch.com/mwimgs/d/1/640m/img_d1af56736a1f73b006bc9d9f24a9baea66010.jpg

どうやって俺が社員って証拠だよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:32:25.22 ID:3nGDejxs.net
日本語でおk

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:10:19.96 ID:XPtfBeto.net
やふ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:29:01.26 ID:R1r5nkOm.net
採用してもらえなくてそれを恨んでずっと叩いてるんだっけ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:00:47 ID:B7/C9sQ/.net
雑誌はMWのビューワの方がDマガと共用だけあって出来良かったしな
目次がない雑誌でもサムネイルでさくさくパラ読み感覚で移動できたからまあ許せた
今は目次ない雑誌は全ページめくらないといけないから確かに面倒

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:04:30 ID:ycySByB2.net
目次機能はないけど目次ページはあるから、あたりつけて飛ぶよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:14:21.40 ID:w4j6mygy.net
目次ページでマウスカーソルが→になったもんで、おぉ、目次ジャンプできるのかと
目次の項目をクリックしたら目次の前のページに切り替わってorz

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:17:16.60 ID:x4Udi6JV.net
小学館コミックスでもだが
これからは地道に付箋をはってきゃいーかと

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:58:38.64 ID:aR4Ajpla.net
いい加減、ビューアを1から作り直しすればいいのに

売上絶好調なんだし、一番キモの部分に投資しないと

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:02:05.24 ID:UxO5LlzU.net
ビューアは見れてるから別に…

それよりモバイル版の一覧の表示と検索だな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 05:44:11.55 ID:R5pooc0F.net
>>792
売上絶好調なん?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:27:42 ID:zrx4s8Bb.net
>>794
なわけねーだろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:58:49.55 ID:lnS70QiC.net
MWの方がパラパラめくる感覚で移動できたのはいいけど
ページめくりはカールが好きなのでそこは気に入ってる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:39:49.80 ID:jxmmoC7x.net
はみちつ











おちんこでる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:00:31 ID:5O1p0Hp2.net
くまさん

ハッサン

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:42:24.20 ID:YFduUnva.net
>>794
残念ながら巣ごもり消費に後押しされて絶好調だぜ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:13:51.16 ID:B6YQmdE9.net
そのへんの需要はkindleに吸われてそう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:12:21.13 ID:quKAm2BU.net
吸われてそうじゃなくて事実として電子書籍各社、売上急増と共に好決算だしてるだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:33:29 ID:SQV9oG3h.net
黙ってても売れるからアプリ直す金あったらボーナス増額するだろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:00:27.75 ID:yG5eYucU.net
マンガ雑誌読み放題って、月刊誌とかの閲覧期限ってあるの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:01:53.06 ID:YEFRNuVX.net
最大で配信から2ヶ月後?か3ヶ月後くらいで読み放題から消えるはず
あと、読み放題登録前に配信された雑誌は読めない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:03:59.14 ID:yG5eYucU.net
ありがとう
バックナンバー目当てでは意味ないっぽいですね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:53:27 ID:RhUmRPRb.net
11円なら期間限定無料よりおいしいから買っちまうか
とりあえず転スラ1・2巻
他社で持ってる気がするけどw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:24:13 ID:zOut61+C.net
半分以上が既に無料配布済みで、残りも数ヶ月以内に無料配布されそうな気しかしないw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:26:22 ID:YEFRNuVX.net
読む気はないけど来月のランクのために
適当に5冊くらい買うか
来月新刊5000円分くらい買うから
差し引きちょい黒字だろうし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:38:45.07 ID:hbegzixh.net
図書館の大魔術師は買っといたほうがいいな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:43:26.98 ID:9T5bK+yl.net
図書館も無料で貰ってるやろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:55:23.07 ID:+nvDrt5/.net
「アルファポリス創業20周年キャンペーン」
https://bookwalker.jp/select/477/
人気31作品の1巻が試し読み無料!
2〜3巻セットが50%OFF!


……たって仮にこのあと全巻セットでもこようものなら
邪魔になるだけだもんな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:19:01.09 ID:hSl5SClh.net
本をまとめて買うようなユーザーの心理を分かってないよなあこういうの
1巻が試し読みで欠番が出てしまうような構成なら購買意欲が湧くわけないだろと

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:22:10.63 ID:hbegzixh.net
アルファポリスにしては 1〜3巻を 50% OFF にするよりサービスしたつもりなんだろうが…

余計な事すんなw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:36:07.73 ID:+nvDrt5/.net
「物語の中の人」なら既刊3巻でマシか
続きはでないかもしれないが

コミックはもっと先へ行ってんだっけ?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:12:56.44 ID:J4unUwv9.net
>>812
せめて2〜3巻セット買った人には1巻を無料でつけるべきだよな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:36:16.93 ID:bIF8Paf2.net
なんか読み放題ユーザ向けにKADOKAWAテキスト作品1000円引きクーポンきた

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:41:31.04 ID:Vrop0y87.net
>※クーポンの利用期限は、2020年8月31日(月)23:59までとなります

次ランクにまわしたほうがいいか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:41:25 ID:qHXc648L.net
読み放題ユーザーじゃないけど
来てません

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:41:31 ID:hWkWV3HE.net
>>817
クーポン分はランク対象外だぞ(新作も)

まぁクーポンの使い道は半額になってるのに使うか、新作に使うかやね
どっちみち今の新作は10月のニコカド祭りで50〜60%還元になる運命だが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:46:09.34 ID:J4unUwv9.net
カドカワラノベ/新文芸なら半額からの50%以上還元くるだろうしな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:47:08.65 ID:J4unUwv9.net
違うな、直近の新作は流石に半額まではないか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:53:54.10 ID:hWkWV3HE.net
それにしてもラノベって高いな

基本50%off+50%還元とか複合買いしかしてなかったから余計に高く感じる
というか安売りし過ぎなんだよな、そりゃセール待つやろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:56:32.28 ID:haVnj1Ma.net
新文芸の話かな

電書的には文庫ラノベも新文芸も内容もページ数もそんなに変わらないから、
半額くらいが適正価格に感じてしまうんだよな。挿絵少ないと特に

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:46:31.23 ID:g2HuODzt.net
>>819
クーポン全般で新着はなくなるが
全体の購入金額ではおkじゃね?
まぁせいぜい300円とかになっちゃうのか

>※クーポンを利用すると同決済内の新着作品(NEWマークのついた作品)は、割引の対象かに関わらず会員ランクの算定条件となる「新着作品購入金額」には加算されません。
>(前月購入金額はクーポン適用後の金額が加算されます)

ほしいやつあったが「2020年7月28日までに配信された」
にぎりぎりひっかかって使えんかった
8月アタマの発売だったか……

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:35:48 ID:SDMAo+HS.net
KADOKAWA系列のセットに使ったらポイント還元されないから要注意だな

ちょい前の新文芸の最新刊がベストか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:35:33.62 ID:hWkWV3HE.net
>>825
そもそもセット商品は
>※セット商品は対象外となります。

と使えない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:03:26.21 ID:5HZOkvEv.net
だめだな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:05:52.02 ID:UdwVdA1h.net
1000円以下で購入してなかった最新刊1冊ただでゲットですわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:33:30 ID:Co97Wto8.net
>>828
電子でマンガ読んでるとこんなに日本語が不自由になるんだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:37:25.73 ID:5HZOkvEv.net
たろわーーー

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:58:49.78 ID:PEh3w2j9.net
ID:5HZOkvEv は銀弾でヘッドショットすると脳漿が飛び散って死ぬ(スコアボーナス+5000点)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:17:12.29 ID:M69iFlHJ.net
>>831
お前いつもスベってんぞ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:25:10.56 ID:5HZOkvEv.net
>>831
チー牛きんもーwww

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:49:05 ID:g2HuODzt.net
「俺だけ入れる隠しダンジョン」5冊セットで
ちょうど次クイーンになった
キングへも新着は足りてたが

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:57:46 ID:ZGzyEgNL.net
クーポンもらったけどこの前まで半額近くで買えたはずの本に使うのはなんかもやもやする
日曜限定でもいいからセール重ならないかなあ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:13:50 ID:kkiV6IeH.net
わたしの幸せな結婚2巻はいつから予約できるん?
9月に発売だよね?
どすこいスピリチュアルもまだ電子化されてないしどんだけ怠慢なんだよ
一日外出録ハンチョウ9巻
スパイファミリー5巻
地獄堂霊界通信12巻
進撃の巨人32巻
ゴールデンカムイ23巻
今月も予約作業で大忙しだわ

10月も鬼滅の刃22巻
呪術廻戦13巻
終わりのセラフ22巻
キャプテン翼ライジングサン14巻と発売予定
鬼滅の映画も5回ぐらい行くだろうし金が足りねーよ!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:29:11.94 ID:PEh3w2j9.net
>>836の下腹部をノコギリで裂いて大腸引きずり出し香り高い天然うんちソーセージ生食ぬぞぷり(咀嚼音)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:15:58 ID:DLNN21vj.net
もう今月はセール無いんかねぇ…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:12:34.29 ID:TxwTG55/.net
お盆に全会員対象セールやったんだから
今月はもう無いのなんてわかってただろうに

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:39:58.15 ID:SDMAo+HS.net
>>826
コレちゃんとメッセージ出るんだね
クーポンあまり使わないから知らんかった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:03:08.10 ID:ekGGVGMX.net
ワンピースのカラー版は本当にいつ出るんだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:50:38.68 ID:J4unUwv9.net
ニコカド祭りのセール期待してるぞ
ブックオフオンラインが実質死亡した(店頭クーポン適用塞がれた、セールは元々適用対象外)ので重要性が一気に増した

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 00:46:49.97 ID:NxmKFIUH.net
読み放題しか使ってないので初めて1000円のクーポンを使ってみたんだが、
これって1000円以下だと無料になるんだね。
1000円を超えた時に使える、とかじゃなくて。
太っ腹だなあ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 00:47:39.77 ID:NxmKFIUH.net
というか、バカなのかな?とちょっと思った

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 01:15:37.49 ID:slFUxc/T.net
ユーザーはタダになって嬉しい
KADOKAWA は1000円以下で済んで嬉しい

win-win じゃん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 01:56:34.74 ID:UJk+PrBa.net
クーポン1000円って?
優良顧客であるはずの俺様がクーポンなんかもらってないんだが・・・
どうなってんだ?
来月も既に5冊ぐらい予約してるんだがなぁ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 02:04:01.31 ID:3MTfOzm5.net
放題やで

>BOOK☆WALKERの読み放題サービスをご利用のお客様へ、KADOKAWAテキスト作品にご利用可能な1,000円OFFクーポンコードをプレゼントいたします

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 09:28:46.00 ID:/Xti4ZPv.net
クーポンは明日使って10月のランクに貢献してもらうことにした
高校事変に手を出そうと思うんだけど残り142円を有効活用できる気がしないw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:08:41 ID:68fp1R/a.net
ここはお前の日記帳か?

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200