2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 105冊目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 09:37:08.03 ID:2gf1Bt5d.net
KADOKAWA直営の電子書籍サイト BOOK☆WALKER について語るスレです。

■BOOK☆WALKER (ブックウォーカー) 公式
https://bookwalker.jp/

■ヘルプ
https://help.bookwalker.jp/faq/

■キャンペーン一覧
https://bookwalker.jp/special/

次スレは >>970 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

■前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 104冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1591013838/

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:59:02 ID:XALotS+M.net
>>191
本を追加メニューに「このシリーズを追加」ボタンがついたのも昨日かしらね?
シリーズ追加すると買った順番がぐちゃぐちゃでも本棚には出版順で並んでくれるっぽい??

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:00:54 ID:ZSOf31K6.net
>>201
30%オフ付いてたw
数冊だし、もう読んだからいいんだけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:08:41.85 ID:if2AhXRj.net
TOブックスは予約開始が早いなあ… 10/10 て

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:11:23.04 ID:ojdo+3CE.net
>>205
シリーズ追加(いつからついてたかはワカンネースマン)、やってみた
8冊のシリーズが、2,1,3,4,5,6,7,8 と並んだ
7だけ買い忘れて後から買った分で、そこはちゃんと並んだんだけど2,1とはなんぞい orz

本棚内移動も、交換じゃなくて移動になってるっぽいんだけど
挙動不審なときも結構あるなー

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:55:27 ID:ROWVfYHy.net
講談社ラノベは値引きされても買うもんがほとんどないなぁ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:06:54.09 ID:c1dSoCYc.net
異世界エルフチェーンソーが気にはなってたけど
著者がドン太郎の人らしいのでこれはダメなやつかもと
買わないでいたけど実質200円以下になってたから買っておくか

そういえばいつやってたのかわからないけど、本の海に飛び込もう!」キャンペーン
ってので数百ポイント入ってたからちょうどいいな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:17:22.07 ID:XALotS+M.net
>本の海に飛び込もう!」キャンペーン

先週水曜から今週月曜朝のやつでは

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:30:05.28 ID:ibUfkrWs.net
駅のホームに飛び込もう!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:34:24 ID:XALotS+M.net
ホーム「に」ならちょっと擦り傷つくぐらいですむね!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:56:31 ID:89mjGa9M.net
黙れカス

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:01:40 ID:if2AhXRj.net
ワロタw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:14:17 ID:lMB4zz8p.net
>>210
>>52,53あたりのか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:34:59.05 ID:if2AhXRj.net
5%還元早いな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:24:56.87 ID:NIf78p1G.net
>>199
コミック版の無印ZOIDSの作者か

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:31:09.47 ID:sarGZtol.net
新刊で続き読みたいけど定価
セール待つといつかわからん
急いで新刊買っても次半年後
うーん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:36:38.72 ID:QKHWC+G/.net
>>209
異世界魔王ぐらいめぼしいのないわw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:41:55.55 ID:c1dSoCYc.net
講談社ラノベ文庫の原点とも言える味噌を喰えは
読んでおいて損は無いと思う。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:23:22.40 ID:8PN7k7Uh.net
>>221
時間の無駄だと思う

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:24:27.03 ID:8PN7k7Uh.net
>>220
それ買う人前回セール分までは既に持ってそうだけどねぇ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:52:30.66 ID:RJuqy6GS.net
そういえば、出版社によってカバー画像や表紙画像を最後のページに掲載してくれているところがあるけど、これってBW以外で買っても変わらないんだよね…?
(BWで載せてない出版社は、他社で買っても変わらないのか)
電子書籍BWしか買ったことないので、親切な方教えて下さい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:54:58.67 ID:RJuqy6GS.net
>>224
あと、出版社によって目次つけてくれないお粗末なところもあるけど、これも変わらずなのかな…?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:18:26.66 ID:BomFBjai.net
メガイラストみたいにBWだけ特別、的なのはあると思うけど、
BWには付いてないけど他は付いてる、とかは多分なさげ
あるとしたらストア限定特典小説くらい?

BWで売ってないけどKindleで売ってる本、とかはある

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:20:59.35 ID:FO8fkCju.net
小学館は目次ジャンプはいっさい無いかな
裏表紙、カバー下は作品によりあったり

アオアシ21巻はやっぱりなんもなしだな
人気作ならチカラいれてくれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:36:12.52 ID:nBTlGE3E.net
漫画単行本に目次は別にいらんかな。使ったことない

雑誌や小説にはほしいが・・・

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:41:04.32 ID:XALotS+M.net
尼Kindleでタダ取りできるやつぐらいしかbw以外知らないが
カバーの収録や電子目次有無でKindleとbwの内容が違うってのは記憶にないなぁ
解像度が違うってのはありうるがそこは調べてないし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:02:57.92 ID:clQ7UOWu.net
セールの話しか出来ない乞食が他のとこで買う訳無い
他でも>>229みたいなタダで取るだけの乞食の見本みたいなのしかいないwwwww

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:04:31.21 ID:kEuHn53/.net
電子書籍だと紙の本のカバーをトリミングしてある表紙で
おまけで印刷版として本来のカバー入ってるのもあった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:15:01.10 ID:XALotS+M.net
bwで買えない(売ってない)電書をKindleで買ってるけど
bwで買ったのと同じものをKindleで買うのはアホだろ
同じものが並んでるならbwで買う

そんな「ぼくちゃんアホでーす」丸出しな煽りしかできないって…(にやにや

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:26:48.54 ID:f6oB65Au.net
エロ本の修正が違うことはあるな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:38:02.53 ID:o2zzfX8n.net
明日金曜日だけど講談社あってるから他は来ないか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:47:14.19 ID:JqOcgs3/.net
てかそこまで気になるなら紙で買えや

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:44:56 ID:yipS49Pu.net
Kindleで1巻だけ買ってたけど、
そのあとBWで全巻セットセール買いした
作品ならある
……あったはず、なんだったか忘れたけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:21:08.45 ID:sEJdNNK7.net
ガンダム半額セール来てるっす?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:11:35.50 ID:kBc3uEok.net
エロゲで18歳以上の幼女が女性器をおまたって言うの好き
おまた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:51:05.33 ID:py6xvVMz.net
双葉社のラノベセールはランクコイン付くのか
それでもレーベル全巻セットはあまりお得には見えんが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:28:37.82 ID:iAdYuWUk.net
最近ラノベ読むの面倒になったなぁ
とあるとか昔大好きだったのに今は読もうとすると胃もたれする
多分漫画だと普通に読める

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:48:41 ID:XxmKwsMe.net
それ、うつ病になりはじめてるのかも

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:55:28 ID:TvXQjzyo.net
とあるはつまらんからだろ
惰性で買ってたが新約13巻で脱落した
その後の展開はあらすじと試し読みのイラストだけ見られればいいわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:00:24.96 ID:R7dBXKSs.net
新訳以降、話が大きくなりすぎる上にメタっぽくなってきて
読むの面倒くさいのはわかる
一応前のセールで新訳まで全部揃えたけど、
なかなか読む気が起きないな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:09:37.32 ID:ovmZ4UpE.net
読み始めるまでが大変だ
新しく買った本を開いて閉じてみっか繰り返しやっと読み始めるとおもしろいなあ一気に120ページもすすんじゃった
限界までがんばってから寝て起きるとウトウトしながらだったせいで早くも内容がわからないで続きを知りたい欲が少なくなっちゃうからあとは同じようにした読みかけがたくさんあるだけ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:18:42.91 ID:UuI4r9O4.net
アリマー
PC本棚の未読アイコン、読み終えても既読に変わらんぞw
(購入済一覧の方は、ちゃんと既読になってる)

なかなか先は長そうだねえ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:31:35.33 ID:XxmKwsMe.net
bookwalker名物サーバーのデータ反映に時間がかかる現象じゃない?
何をどう使うとあーいう現象を起こすようになるのだろう
他のサイトじゃ見かけないね。
リアルタイム更新とバッチ更新のデーターベースを連携させてるとか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:40:28.49 ID:R7dBXKSs.net
PCの方で読み終わった本、何回同期させても
スマホでは読みかけのまま、とか、その逆とか
わりとよくある
8割くらいはちゃんと同期するんだけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:12:08.91 ID:mqyEekNl.net
ラノベはある程度長期シリーズ化すると読んでても飽きてくるってのもあるんじゃないの
買い続けてる長期シリーズを積んでても新タイトルつまみ食いしたくなる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:41:42 ID:cYCkjcS8.net
>>242
とあるは賛否両論で好き嫌い合う合わないがかなり別れるタイプ
俺も合わなかったし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:54:34.45 ID:lVg2hdLW.net
長編の性というかインフレ酷かったし脱落やむなしだろ

魔術を極めた神!単体で世界を何度でも滅ぼせるよ
実はいっぱいいたよ!
それを片手で狩りまくってる存在でたよ!ヒロイン付きだよ皆優秀だよ
科学で能力奪う奴でたよ!ヒロイン乗っ取られたよ
以下略

初期キャラの掛け合いは相変わらず楽しいんだが本筋が酷くて追うの辛い

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:56:57.83 ID:0KdBF3XZ.net
ガンダムセール前の宇宙世紀のときのシリーズ半分半額よりケチくさいな
シリーズ前半の半分未満しかセールしてない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:52:27.49 ID:TvXQjzyo.net
読み放題に入ってるから何気なくメガミマガジンを見たら分割線?があるのな
マンガの見開きでこんなのあったら激おこだわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:05:47 ID:UG/wB1Na.net
新約に入ってからはこの人たちが何をしてもなんか興味ない状態になって脱落してしまった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:32:15 ID:hwof0Xpq.net
困ったら秋田も最近見かけないな
竹書房?もういいです

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:51:00 ID:q235JGSy.net
竹書房はもういい加減買うものがない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:52:21 ID:DYFtGKDX.net
竹書房はエアコミケがあったしな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 05:44:28.82 ID:8t3Jgxq4.net
前回の竹のときまだ入会してなかった新人さんも居るかもしれないし、そこはね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:47:07 ID:vpI5MutR.net
読み放題のコミックライド、面白いんだが表紙がクソな号が多くて笑える
担当者はアホなのか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:53:57 ID:ZXsVL05/.net
50号は和田ラヂオ……だとなぁ
その以前はそれほどわるくねーと思うが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:27:50.83 ID:cnAeaD8T.net
を、PC本棚、[x冊所有しています]クリックで一覧表示になるけど
どこの本棚に入ってるか表示されてる

[シリーズを本棚に追加]ボタンをつけたときに一緒に実装されてたんだろか
何はともあれ、非常に助かるー

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:26:00.68 ID:IeuRBmSN.net
土日まで出張広報乙であります!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:45:53.46 ID:Fj7IaHsv.net
壊れたラヂオ先生きてんね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:50:56.79 ID:2zv/PG8/.net
COMIC MeDuって以前から配信されてたっけ?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:51:13.43 ID:IeuRBmSN.net
わざわざ来てくださった社員様に対して壊れたラヂオとはどういう了見だコラ表出ろや

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:21:51.64 ID:DYFtGKDX.net
マイクロマガジンに関してはガチで社員書き込んでんのか?ってのがあるからなぁ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:14:56 ID:Xe05FQMw.net
>>258
Web雑誌なんて表紙は誰もみてねーよあほ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:26:17 ID:83xMI9P1.net
>>264
ID無しくん、空気読めよ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:47:00 ID:vpI5MutR.net
>>266
だから新規読者が増えねぇんだよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:40:26.37 ID:mT9yXOzH.net
読み放題はまんがライフ系列取りこんでくれればなぁ
溜め込んでたの久々に読むかと思ってたらまんがライフのアプリ死んでて泣いた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:45:53.90 ID:xkhAqi/M.net
一迅社の雑誌も来るといいなあ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:50:05.34 ID:Os/s2NnQ.net
パトレイバー全巻は
他に還元重なるものありますか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:01:57.97 ID:xkhAqi/M.net
ラノベ版はkindleで95%引きのときに買ったけど
漫画はそんなに値引くことはないだろうなあ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:22:45.89 ID:0Ordu0q+.net
ラノベ読み放題だったり95%オフしてたりと
今はラノベ読む人少ないんだろうなぁ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:25:05.94 ID:kKymD5CB.net
BWの主要な売上げはラノベなんだけどね
ここ1年で変わったかも知れないという可能性は否定しないが

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:34:38.25 ID:DYFtGKDX.net
>>274
むしろ他がコミック中心でラノベが弱いからな、そりゃBWにある程度集まるよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:44:49.48 ID:KWuCDjSe.net
そうなんだ
漫画とラノベじゃそもそも市場の大きさが桁違いだから
ラノベに強いBWと言えども漫画の方が売れてると思ってたわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:50:01.00 ID:3tXV1tNi.net
ほぼラノベしか買わないあたいが勝ち組だな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:52:39.77 ID:ZiSJSrg1.net
進化の実の10巻までは買い、と
OFFに+コインでランクボーナスもある

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:32:59 ID:BQ4+wOol.net
ホビージャパンセール来んかなあ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:10:23.53 ID:OZU1X6oJ.net
早川書房なんて知らない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:25:36.43 ID:PU+v31Fl.net
ハヤカワといえばSF小説だけど、漫画も出してるんだな、
なかよし連載だったのがどういうわけだかハヤカワから
リュウ関係者が編集になったりとかしたのだろうか
https://bookwalker.jp/author/28389/?order=rank&qcon=1

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:48:18 ID:EuvY9yup.net
JKハルがハヤカワなのが謎
そういや↓の表紙だったはずだが新装版になってる?
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71O0KSnsWYL.jpg

あとsummerの値段の高いほうとのちがいがよくわからん

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 02:08:00 ID:wetpQT62.net
>>282
その表紙はソフトカバー版で今売ってるのは文庫版、Jコレとかで定番の流れ
summerは最初作者が同人で出してその後早川から文庫で出た

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 02:10:13 ID:PU+v31Fl.net
夢幻紳士もハヤカワになってるんだな
https://bookwalker.jp/author/7598/?order=rank&qcom=159

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 02:17:34 ID:EuvY9yup.net
>>283
なるほど文庫版かthx
居酒屋「のぶ」の6巻もさいしょ高いほうで電子になって
いま文庫だったか

summerのほう、同人扱いかとは思ってたけど
内容に不備はないのかな、と

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 04:11:13.15 ID:IBjDh2Ra.net
三体新作でたばっかなのにいきなりコインアップかあ…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:53:08 ID:6rkh+9FP.net
ハヤカワは去年半額の上にコインバック重なってたから
40%コインバックくらいだと10周年待ちでいいやって感じ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:54:29 ID:7gxGV7S/.net
三体文庫落ちしないかなぁ、無理か

>>286
発売から1ヶ月以上経ってるし、
値引きはともかくコインアップなら
普通では

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:56:56 ID:hphPNsFN.net
文庫なら買ってもいいよね三体
今の値段だと高すぎる・・・

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:15:35 ID:IBjDh2Ra.net
そんなことはわかっている
悔しいのだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:38:40.32 ID:16fsWFxO.net
もう電子は買わない
やっぱり紙のほうが満足感が段違いだ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:42:53.42 ID:PpFnTBPy.net
>>291
興味深い意見だね。
どんなふうに嫌なのか、良ければ教えてほしい。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:44:28.34 ID:BTVHQiX1.net
(お、自演か?)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:45:42.18 ID:PpFnTBPy.net
>>293
おい君、茶化すな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:54:15.01 ID:16fsWFxO.net
やっぱり手元にあってこそじゃん?
電子もデーターそのものが買えるならいいけどね。
あと値段も大して変わらないのに電子には表紙裏やあとがきがなかったりするし。物によっては紙でしか特装版ないのもある。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:59:59.64 ID:PpFnTBPy.net
>>295
そこはまあ言いたいことわかるね。現時点ではそういうものだから…かなぁ。
私の場合は読めたら幸せ…だから電子の方が合ってて。

なるほど。教えていただきありがとうございました。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:06:35.66 ID:EuvY9yup.net
紙本はもう部屋でジャマ
電子は1台の端末でたくさんの本を持ち歩けるメリットがでかい
あとは逆に紙でモノクロにされちゃってるのが電子ではカラーもなくはない

ダンベル何キロ持てる?とか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:15:55.85 ID:oLgWfCZg.net
いつものひとは自演までして注目浴びたいのか。
そういうのはお得な情報とかを書き込む方が効果的だよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:42:34.01 ID:PpFnTBPy.net
なんで5chで注目集めにゃならんのだ…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:51:10.65 ID:OZU1X6oJ.net
>>295
ブックオフ110円コーナーレベルまで古いのは別として電子の方がセールで安くなるし値段が変わらないというのはどうかな?
電子新作だってここはではないが大量に買う人ならシーモアの3倍とかあるだろ、逆にあまり買わない人はここの株優4500コインで十分だな
紙ならオクで処分すればというのもあるが手間暇と送料考慮で微々たるもの、ブックオフは買い取り安すぎて論外だし

あとは移動時に持ち歩くなら電子とか、狭い豚部屋に住んでる人には紙だと保管場所が辛いとかだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:52:57.48 ID:Xy6SkhX4.net
電子になってない本は紙で買ってるけど
お高いのとか読む前に手を洗って飲み物を飲むのも細心の注意をはらいポテチ食いながらなどもっての他
すごくめんどくさい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:54:34 ID:ONucYmG0.net
どっちが上とか言うからおかしいんだろ
馬鹿だなぁ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:54:47 ID:kdxBZcPd.net
提供側の一存で読む権利剥奪できる電書が流行るわけないからな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:59:30 ID:kUFIdPBN.net
電子版のみについてるおまけページというのもあるよな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:02:43 ID:7gxGV7S/.net
今年1-6月の電書の売り上げは出版市場全体の22%で
だいぶ流行ってきてるけどな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200