2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazon Kindle 総合スレ 120

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 17:53:52.38 ID:MMaI4YPv.net
Amazon Kindleについて語るスレです

・Kindle FireやKDPの出版については別板に専用スレがあるため、そちらを推奨します
・質問をする前にKindleサポート、Kindleまとめwikiを参照する事
・宣伝行為、もしくはそれに準ずる行為を禁止します

■Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/kindlestore
■Kindle サポート
http://www.amazon.co.jp/kindlehelp
■Kindleまとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kindlematome
フォントの追加や自作電書の作成法など

■Kindle用の電子書籍置場(青空文庫)
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
Amazon Kindle 総合スレ 119
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1540123938/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 18:56:58.56 ID:ZF43Zvbn.net
>>1
乙!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 20:19:14.03 ID:l1ZsWq4J.net
ちんぽ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 23:43:33.25 ID:L5SmLbVC.net
>>1
誰がテメーの相手なんかするかよ
レスが欲しかったら書き方考えろや
鼻の穴1つにしてやろうか?コラァ!
もう二度と俺に絡んで来るなよ
またちょっかい出してきたら、ケツの穴ぶった切って屁も出ねえようにしてやるからな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 14:09:12.39 ID:+/YgCMgA.net
最近読んだ本では、岡本綺堂 『玉藻の前』 がなかなか良かった。

平安時代を舞台にしたファンタジー&妖怪譚で、千枝松と藻(みくず)という幼なじみの
少年少女の運命が魔物により翻弄されていく様を、劇作家でもあった綺堂が、哀しくも
美しい物語へと紡ぎ出していく。

岡本綺堂 『玉藻の前』    無料
https://www.amazon.co.jp/dp/B009IXFU8M

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 15:06:26.75 ID:V/cyEnUR.net
>>1
おつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 05:05:21.33 ID:sw+VDpuN.net
当スレが立つ前に前スレが落ちたために
前スレで誘導されてないから誰も来ないな
検索ぐらいしろよって話だが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 09:46:55.86 ID:J1NmSjGE.net
ChMateが勝手に追尾してくれてはいる
>1おつ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 09:48:46.18 ID:J1NmSjGE.net
というか何番が立てるとかって書いてないんだな
次立てるときは>980が宣言して立てる、とか入れようか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 09:50:55.61 ID:STaM7w1i.net
現在、総合への書き込みはこんなものだよ

Kindleの日本上陸直後は、1ヶ月2回ペースでスレが更新されていたんだよね
しかし、Kindle & Fireのハード、値引セール、KDP、マンガ&ラノベ、洋書 etc.
人気の話題を次々と追い出した結果、総合とは名ばかりの空疎なスレに転落した

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 14:25:19.64 ID:1R7xNq0k.net
おすすめのラーメンなんですか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 14:26:43.65 ID:uVyYaqnD.net
味噌

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 14:45:38.55 ID:kcSyBlI5.net
ちびろく

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 15:08:48.58 ID:r3InL+4k.net
>>13
懐かしいなぁ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 22:07:20.48 ID:zUX84t1W.net
コミックのまとめ機能だけど、後から買った巻も待ってれば統合されるんでしょうか??

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 22:09:03.18 ID:UaMfHu4O.net
>>15
されますな
まとめの表紙もかわるまでタイムラグあるかと

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 22:11:40.50 ID:VpdHoBDl.net
kindle便利だけど、たまに書店を歩き回りたくなるなぁ。
10年後にはどれだけ本屋が残ってるんだろう。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 22:31:36.83 ID:STaM7w1i.net
紙で持っていた方が使い勝手の良い本もあるから、時々書店には足を運ぶ
紙の本のにおいとか書店の雰囲気に触れると、やはり気持ちも弾むからね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 00:34:09.17 ID:9GxBiKxu.net
>>18
それそれ。書店を歩き回るとワクワクする。
アマゾンでポチポチやってるだけだとなんだかなぁ。
まぁ移動時間がなくなる分、読む方に時間を割けるメリットはあるけど。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 19:30:15.88 ID:cwBVCTar.net
本屋に行くとウンコしたくなる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 21:11:26.05 ID:pvfU/my+.net
アプリ使ってるんですけど、いらない本削除をサファリの方からやっても更新されないみたいなんですが、どうすれば消えるんでしょうか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 21:54:24.85 ID:9GxBiKxu.net
>>20
俺最近それ多いわwまずトイレ。昔はそうでもなかったのに。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 23:04:11.72 ID:GHj+howQ.net
>>20,22
えー、それは、青木まりこ現象と呼ばれるものですな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 14:18:28.88 ID:8HKstFLB.net
あるある話
書店でうんこしたくなってトイレに行くと、大抵誰かが先に入ってる
個室が1つしかないトイレだと最悪

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 00:16:52.57 ID:xyfnc8nO.net
前スレ986でiPhoneが読み上げてくれない文字があると相談した者ですけどありがとうございました
今のところどうにもならないんですね
ちなみにその字は「杖」なんですけど魔法ファンタジーを読ませると頻繁に読み飛ばされてしまって困る

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 04:12:55.96 ID:zWLStedy.net
それは画像なの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 07:02:15.78 ID:6VbCkFuH.net
画像文字は(Fireの場合)画面反転に対応してないからわかる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 09:13:39.18 ID:Kiyp4cXU.net
ウンコした後の手でベタベタ触られてるのが書店の本ってことになるね。
個人的にはKindleよりも紙の本を多く買ってると思うけど、
立ち読みなどのされてない商品が手に入るし、
ウンコまみれの本屋じゃなくAmazonとかその他の通販にしてる。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 11:09:08.15 ID:LWSJK/Sb.net
そんなだから君はアレルギーに苦しむことになったんだよ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 11:28:10.10 ID:s3ClyeR6.net
Amazonの倉庫のほうが衛生面では信用ならん気がする。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 11:47:01.28 ID:6f6ob6R4.net
倉庫でも納品と発送の時は誰か触るだろうしなぁ
あと書店では折れとか無い綺麗な本選べるけど通販だと希に端が折れてるのとか送ってきてイラッとすることも

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 11:51:13.61 ID:TqHLffEF.net
立ち読み多い本は今時たいていシュリンクかけられてるコンビニでさえ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 13:31:41.57 ID:i/06n3Ge.net
PDFを表示させたとき、マウスのホイールに対応してないのが痛い
なんでこんな基本的なことができないんだ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 15:39:29.15 ID:o36X6kcc.net
>>24
個室が1つしかないトイレを設計した奴は何考えてるんだろうな?
ずっと順番を待たされてやっと自分の番になっても、次の人が待ってると思うと、
ゆっくり落ち着いて用を足せないだろ
個室が2つ以上あれば責任を分担できるのにな

Kindle本で「空いてるトイレマップ」みたいなのはないのかな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 16:26:11.26 ID:s3ClyeR6.net
>>34
何って使用可能スペースを考えてんだろうに。
何言ってんのおまえ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 21:15:29.81 ID:lcS7b6lZ.net
SDカード保存ができることを知ってSDカードに保存するにチェック入れて
転送し終わったんだけど、コピーするだけで本体に入ってたデータは消してくれないんですか?
未だに本体で19GBも取ってるみたいで消し方がわかりません。
一回アンインストールして最初からDLし直すしかないですか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:58:49.01 ID:h9I+Mh+a.net
>>31
>倉庫でも納品と発送の時は誰か触るだろうしなぁ

倉庫で発送のためにほんの少しだけ触れられるのと、
トイレ後とは言わんが、不特定多数の「立ち読みをするタイプの人」が読みかけた本を比較するのはねえ。

社会人になってから改めて気づいたけど、育ちの悪い人がそのまま大人になると、
ごく当たり前のように鼻くそほじったり、爪を噛んだり、指を口に突っ込んで舐めてたりするんだよなw
新品として買った本が「残念ながら、汚い人に何度も触られてしまっている可能性」はリアル店舗の方が圧倒的に高確率だよ。

あと、徹底されているかは不明だけど、Amazonの倉庫の人は手袋つけて作業してるんじゃないかな。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1612/06/news107_2.html

38 :37:2019/01/17(木) 09:01:27.57 ID:h9I+Mh+a.net
あ、とはいえ俺はつり革も外の便所も全く大丈夫で、潔癖ではない。
ただ、わざわざ自分の金を出して買う新品の本は、誰かに読まれていて(ベタベタ触られていて)ほしくないってだけ。
書店で平積みされてる本だったら、上から何冊目かを取り出す程度のよくある買い方をしてる程度。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 10:17:34.64 ID:Cd4F0wpp.net
書店はトイレ有料にすればおk
俺は家以外でクソしないから無問題

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 10:39:55.15 ID:Z2XJCB1W.net
なんか気持ち悪いことを必死に力説している奴等がキモい

お前ら肥溜めにでも落ちろw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 13:10:31.23 ID:PrIx4dKD.net
>>40
あんた余裕無さすぎ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 13:38:33.68 ID:jkRTuQIw.net
こちらは逆で、つり革は使わないけど、書店の本は汚れてさえいなければ大丈夫
無料/有料関係なく、つり革と書店の本では、触る人の種類や数が圧倒的に違うからね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 13:43:34.77 ID:OLbg5Ixu.net
アッwクッwソwスwレw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 23:16:18.84 ID:dz1Zq898.net
俺は積んである本を立ち読みする時、上から数冊目を取って立ち読みして1番上に戻す。
するともともと1番上にあって複数の人が触った本が下になる。
それを>>38さんが買ってるかもしれん。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 23:30:10.48 ID:VYTkiJJo.net
オーディブルがてこいれのために吉本芸人を使ったコンテンツを始めたらしい
吉本芸人ごとき入れるテコにはならねえよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 01:40:41.97 ID:kRfOq+Vm.net
>>45
言われてみれば落語講談なら聞いてもいいけどあるのかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 01:42:18.48 ID:kRfOq+Vm.net
あるなあ
30日で1,500円かあ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 01:51:23.37 ID:VCY1ZzHK.net
>>44
お前みたいに無駄なことやってる奴は1000人に1人いるかいないかだろうなw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 03:56:41.31 ID:k6EnNdJH.net
>>38
俺もよくやるよ
一番上の汚いの触りたくない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 07:59:50.16 ID:X3+fQKWH.net
そんな事よりkindleの話しようぜ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 09:09:34.60 ID:pRkRptdl.net
>>45
どう考えても人気声優の方がいいよな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 19:33:15.62 ID:/Pg21Acl.net
アマゾンの本は印刷屋からダイレクトに届いて保管されてると思ってるのか?
普通に店舗から返品されてきたやつもあるし
店頭にでてるやつをアマゾンで売ったりしてるぞ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 20:28:20.15 ID:k6EnNdJH.net
返品された本の小口を紙やすりでゴシゴシしてカバーを変えて再度出荷する出版社も多いんだろうな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 21:03:22.06 ID:1nZLSMQY.net
>>52
問屋は通さないって
だいぶ前に報道されたよね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 21:35:14.18 ID:C6Qd1dKj.net
本屋から出版社に戻った本が尼で売られる事は普通にあると思う。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 21:51:43.59 ID:1nZLSMQY.net
これね
https://mainichi.jp/articles/20180202/k00/00m/040/098000c.amp

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 09:12:21.09 ID:K16fsnJC.net
>>56
>一部の書籍や雑誌

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 11:52:29.06 ID:dRV9KORs.net
有料記事なんか貼るなよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 07:56:27.59 ID:FIJZk31f.net
kindle書籍、紙より少し安かったりするけど、
もっと安くならないのかな?
半額くらいでも紙より儲けあるんじゃないの?
そうでもない?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:09:23.43 ID:idodqHPk.net
セール狙えばいいよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:20:37.71 ID:FIJZk31f.net
俺が欲しいやつはセールで見かけた事なくてさ。
資格勉強用の参考書とか。見かけた事ないだけかもだけど。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:31:01.37 ID:6WAlaDaY.net
>>59
コンテンツ作製コストは同じで、
紙の物理費用・流通コストに対してサーバー等費用がどれくらい優位かって話だから、まあ今くらいの割引率がいいところなんじゃない?実情は知らんけど。

しょっちゅうセールしてるしな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 09:11:37.77 ID:usjnDAyl.net
>>59
今はまだ電子書籍がたくさん売れてるわけでもないし、紙と電子書籍合わせての採算だろうから、
劇的に安くなることはないだろうね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 09:12:33.11 ID:cljUop81.net
実コストどうこうでなくて
紙も電子も価値を落とさないように
値段決めてるでしょ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:06:44.25 ID:1z5HxHd7.net
任天方式か

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 12:43:37.79 ID:LezwaT8h.net
英語圏では大手出版社が電子書籍の方が収益率が高いことを公表した

一方、日本の出版社はこのあたり屁理屈をつけて誤魔化しているものの、電子より
紙の本を売りたいというのが本音
というのも、紙の本は売れ残ると即大きな赤字となり跳ね返ってくるため
一方、電子書籍の方はすぐに売れなくても紙の本のような大きな赤字にはならない

逆に言うと、電子書籍のそうした返品無し&出版コストが低いというメリットがあだと
なり、紙の本より扱いが軽いということにもつながっている

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 14:02:53.64 ID:EYSRSfPn.net
日本のあらゆる業界って、どうやったら欧米に負けるかってことを
第一に考えて商売してるなw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 18:24:25.40 ID:aG7NawBS.net
ワロタ
いままでは国内で完結してたんだろうな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 12:31:25.06 ID:i2rJ8a6H.net
元々鎖国囲い込みぼったくり商法の国やから(´・ω・`)
中国と同じや(´・ω・`)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 18:35:58.93 ID:wdvdsWFo.net
まあでも英語圏の出版ビジネスと、基本ドメスティックマーケットだけの日本語書籍のことをごっちゃにしてもねえ…。
文句言ってる奴らのほとんどは英語の書籍を読めないし、実際買いもしないんだろ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 19:53:26.65 ID:yZfRT7VB.net
>>70
そういう話してないけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 21:48:35.63 ID:wZ5ga61W.net
>>71
売る側のロジックで考えないとこの話は見えてこないよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 03:02:42.43 ID:DCoeEeRR.net
欧米とは異なる法律やら日本独自の商習慣やらあるし単純に比べても意味ないよな
好ましいかどうかと可能不可能は異なるからややこしい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 03:16:36.38 ID:0fwPfzSB.net
日本の出版社は紙の本を取り次ぎに納めるだけでその分のお金が入ってくる
いずれ返本されるとその分を返金しないといけないけど
つまり取り次ぎから借金してるようなもので弱小出版社はそれが運転資金になってる(取り次ぎの金融機能と呼ばれる)
急激に電子化が進むと取り次ぎからの入金(いわば借り入れ可能額)が減る一方で過去に出版した分の返本(いわば返済)は当面続くからキャッシュフローも急速に悪化する
だから簡単には電子化を推進するわけにはいかないという話

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 09:38:54.40 ID:JfAUPZ2d.net
電子書籍だけにするか、紙書籍の数を減らせば運用費も減るのにね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 09:42:23.47 ID:VO4ohQqY.net
Kindleは正味が45%しかないから安くならない
しっかりしてるところは自社で電子売ってるし別にAmazon通さなくて全然かまわない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 10:12:27.11 ID:C5vBUHz1.net
初めてKindle30日無料を利用しようとしたらクレカ払いしか対応してないって書いてあったけどクレカ持ってない
30日無料はあきらめたからKindle本を1冊だけでも普通に買いたいけどそれでもやっぱりクレカじゃないとダメなの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 10:41:08.70 ID:NIeoXKQE.net
Amazonのプリペイドカードをコンビニでどうぞ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:01:58.71 ID:ffqL6Iin.net
うちもeBookJapanの方は、クレカでなくWebMoneyのプリペイドカードで利用してる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:23:16.30 ID:C5vBUHz1.net
>>78,>>79
プリペイドカードですか
わかりました、ありがとうございます

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:35:29.50 ID:txteXXe6.net
>>76
自社発売で買ってやりたいけど、バラバラのアプリで使い勝手もバラバラで、めんどくさすぎる。
いろいろ使いづらいKindleでも一番マシって言う状態はやくなんとかならないかね。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:52:31.65 ID:0y3gB/+W.net
これ漫画2ページ表示できないの?マジで?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:05:42.31 ID:htlSwsMY.net
これってなによ
ペーパーホワイトでも見開きできなくはない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:18:40.56 ID:0y3gB/+W.net
PC版Kindle

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:19:01.58 ID:eXh79xsY.net
>>82
馬鹿は死ねよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:35:47.25 ID:0y3gB/+W.net
>>85
キチガイか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:38:45.86 ID:UTEZodlN.net
>>84
for PCでマンガの見開き表示は途中からできるようになってる
できるようになったバージョンを覚えてないが最新版なら問題ない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:39:22.59 ID:3IGmh6jM.net
>>84
それならうちは出来てるよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:46:35.99 ID:wS7QA89l.net
>>86
お前だよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:49:30.74 ID:0y3gB/+W.net
>>87
別の漫画試しに買ったら、できた。
できるやつとできないやつがあるんだな、PDFもできなかった。
不便だな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:49:53.98 ID:0y3gB/+W.net
>>89
ID変えて必死だなキチガイ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:04:09.98 ID:UTEZodlN.net
>>90
できないやつが有るのは知らなかった
epubのproperties(page-spread)指定がcenterになってるのかな
商品ページの下部にあるフィードバック->書式設定を報告から
「見開きに対応していない」と連絡すれば対応してくれるかも

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:44:32.10 ID:VO4ohQqY.net
>>81
うちは専門書だから,その分野の出版社がいっしょに仕組みつくってる
一般書ではやりにくいだろうな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:51:42.26 ID:ppQ+Mwsk.net
>>76
米国ならオライリーとか国内でもオーム社とか電書の直販から撤退するところが出てきてるんだよなぁ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 15:01:15.07 ID:VO4ohQqY.net
そら自前で売れないところは軍門に下るしかないだろ
でも今後正味が下がっていく恐怖におびえていくことになる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:15:03.44 ID:eXh79xsY.net
ID:0y3gB/+W

本日の馬鹿

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:46:28.64 ID:YI062mVg.net
>>96
ID変えて必死だなキチガイ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:52:02.89 ID:8m3GgnIr.net
詳しい人教えて欲しいんですけど、セールで買った本の印税とかってどうなってるんですか?
調べてみたらAmazonか出版社が割引分負担してるから作者に入る印税は変わらないって書いてる人もいれば、そんな都合のいい話はないし印税も勿論減るって人もいて混乱しています……
私もどっちかっていうと、そんな都合のいい話ある?って感じなんですけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 17:30:10.10 ID:eXh79xsY.net
>>97
うわ、馬鹿がID変えてきたよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 19:42:43.17 ID:3IGmh6jM.net
>>98
よほど変な契約してなければ
そんな都合のいい話は無い、に1票。

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★