2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【E-ink端末】Amazon Kindle 51【電子書籍リーダー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 12:42:01.92 ID:I6vkRVj00.net
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Kindle Oasis (Newモデル)
http://www.amazon.co.jp/dp/B06XCWJJMN/

■Kindle Paperwhite (Newモデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HD12H6W/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 50【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1538628532/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45fc-/2cl):2020/07/12(日) 19:23:28 ID:8dHdbYu60.net
>>561
グロ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 21:53:07.31 ID:lQpdrKay0.net
>>561
阿呆が
ツイでやってろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 00:15:52.79 ID:ewc8t5nwr.net
グロかった?リンクからKindleストアに飛べるのか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b0-MjaX):2020/07/13(月) 05:52:45 ID:3GrJH7/q0.net
NGにした

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-jn+o):2020/09/10(木) 12:31:51 ID:ApfMrfxna.net
カラーe-ink来たか。アマゾンはどうするんだろうか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 18:38:58.36 ID:D9GpFdcxM.net
カラーe-inkなんて活字専用のkindle端末には不要。
それより活字本の読みやすさ追及に専念してほしい。
カラーが必要な本はスマホやタブレットのkindleアプリで十分。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/10(木) 22:28:01.94 ID:m19ctuqqM.net
e-ink端末のカラー化にメリットを感じないなぁ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 04:56:56.06 ID:AFqwYU370.net
従来のモノクロe-ink機種の価格が少しでも下がるといいな
小説やエッセイしか読まない者にとって、カラーは全く無要

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 18:17:32.84 ID:rzxdckNE0.net
https://i.imgur.com/F5qTL7J.jpg

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 20:09:34.71 ID:a+UfNOU00.net
>>570
グロ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 10:40:36.01 ID:7HPrgyAF0.net
カラー電子ペーパーって
田んぼアートみたいな発色だったりして

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 16:18:46.09 ID:u3S56HFH0.net
よくわからんw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 22:26:42.63 ID:fGYbsvUc0.net
しおりのページを開いてから元いたページにはどうやって戻るのがいいのですか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 23:03:31.84 ID:WIreyqir0.net
>>574
戻るボタン

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 06:44:27.45 ID:PRM7VvSW0.net
戻れた!
ありがとうございました

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 12:36:35.24 ID:NR75v+5Zr.net
あの頃にも戻れますか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 02:00:34.29 ID:Fy0a15Ku0.net
もちろん戻れるさ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 22:10:27.43 ID:MxwlVAlua.net
Kindleのバッテリーの減りが早い気がするけど
合本みたいなページ数が多い(サイズが大きい?)本を見ると減りが早いのかな?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 19:33:18.04 ID:IYO3FDNWa.net
明智光秀

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 16:23:41.80 ID:ISvgICUMM.net
>>579
合本漫画はバッテリーガンガン減っていくな
しかもダウンロードにも時間かかる
始皇帝の合本読んだ
おもしろかった
しかし中国の豪傑は知り合いの嫁を奪うのが好きなのな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 23:09:53.24 ID:SxUYzHhd0.net
次世代E-Inkみたいな端末出ないのかな?
もう何年技術止まってんのよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 10:30:57.16 ID:ZSo5iF0fM.net
サイズの大きなE Ink端末出てほしいな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 18:16:00.86 ID:HOowCBU10.net
サイズの小さなE Ink端末出てほしいな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 18:38:02.48 ID:MpdTxrKW0.net
ライトすらまともに作れなかったのに

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 13:15:41.63 ID:I3uUg7mXd.net
>>583
13インチよりも大きな物が欲しいの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 16:50:32.48 ID:TvcxIvLJM.net
Kindle端末でって事ですね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 16:53:20.33 ID:GD4r2JkSM.net
>>587
なぜ?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 11:34:06.66 ID:i2/1x1n60.net
Kindle、攻撃者に乗っ取られる危険性のある脆弱性が発覚
https://news.mynavi.jp/article/20210125-1671724/
>3つの脆弱性を組み合わせて利用することで、
>攻撃者は対象のKindle端末に紐づけられたメールアドレスを知るだけで、
>端末を乗っ取って電子書籍を購入したり、

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:43:24.21 ID:8MAALuk7l
世界一個人を大切にする会社、UUUM代表取締役CEO・鎌田和樹氏
https://www.oricon.co.jp/special/52773/
UUUM代表・鎌田和樹「笑顔を届けられたら」 コロナ禍での個人クリエイターの“責務”を語る
https://www.advertimes.com/20200430/article313415/
UUUM鎌田社長 “成功するYouTuber”の法則語る
https://logtube.jp/entertainment/90619
【秘話】YouTubeビジネスは「義理と人情」が物を言う
https://newspicks.com/news/4943920/body/
中年ユーチューバーが大活躍している理由
UUUM鎌田和樹社長に聞く
https://president.jp/articles/-/26947?page=1
『声』の活躍の場は、更に広がりを。松竹芸能、UUUMの業務提携により松竹芸能声優アカデミー、
UUUMの音声配信ソーシャルアプリ「REC.」を活用した声優育成事業を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000047561.html
いつ誰と何時間会うか、「仕事はスケジューリングがすべて」
https://forbesjapan.com/articles/detail/18448
「明日YouTubeがなくなったらどうするの?」 HIKAKIN、フィッシャーズらを擁するUUUM社長に聞いた。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/uuum-interview_jp_5d19833be4b07f6ca57f912c

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 23:07:14.65 ID:Y99B/2ph0.net
すみません、キンドルを買って一カ月で待機画面(本来女性がうつってるやつ)が乱れに乱れ、画面の感度がとんでもなく悪くなったのですがこれは初期不良ですかね?それともあるあるですか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 00:28:35.45 ID:IGfHP1/I0.net
>>591
万年筆じゃなくて?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 15:36:14.68 ID:UjsABnuSM.net
ロック画面の広告が変わったのですよ、あれは模様です。
同じくそのアプデ以降ものすごく感度悪くなったのは同じです、さすがに苛つく

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 18:08:52.78 ID:IGfHP1/I0.net
>>593
望遠鏡に戻して欲しい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 09:40:09.09 ID:ntfBh/RdM.net
それは広告ありの話ですか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 16:27:21.54 ID:yrjs0N5+0.net
短期売買するひとのための教科書
なんと3万円からの大暴落w
魔術師リンダ・ラリーの短期売買入門 Kindle版 499円

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 01:50:48.08 ID:39HhvrDQ0.net
これで楽天マガジン読めるの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 20:12:00.49 ID:KD0hMpBFM.net
読めますん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:03:10.34 ID:d3OVAdAv0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0859c57f66158eae1e5e4d6fa044ebfbb35ca86b

キンドルも次はならないかな。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:11:20.85 ID:siZRoSKP0.net
蘇るゲームボーイカラーのショック

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 12:15:03.15 ID:I6wfvQna0.net
まあ現時点のカラーE-inkなんて液晶の彩りと比べたらひどいもんではあるだろう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 11:44:41.46 ID:VMQ07/pjM.net
お金のある御仁は将来性に期待して買いたまえ
売れればすぐに次のが出るぞなもし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 00:56:46.11 ID:34Zt582ir
フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
掲載案件数15万件突破!さらにリモートワークの掲載案件数4,000件突破!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000038976.html
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』&定額制全国住み放題『ADDress』提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000047639.html
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』とフリーランス向け報酬即日払いサービス『先払い』提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000047639.html
新潟県、移住してきたテレワーカー/フリーランスに最大50万円を支給
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1287094.html
茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1281120.html
長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1274735.html
フリーランスが活用できる「最大1,000〜3,000万円・補助率50%〜75%」の
『ものづくり・商業・サービス補助金』とは?概要や条件を解説
https://freenance.net/media/money/4255/
新型コロナの影響で、常駐型フリーランスエンジニアのリモート対応が増加
https://codezine.jp/article/detail/13800

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 00:19:36.21 ID:5r5vkYMw0.net
待機中に表紙表示できるようになったアップデートきた?アップデートできたのにその機能来ないんだけど。ちな7世代。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 23:25:40.34 ID:8UHb+L7O0.net
最新ファーム入れてたびたび再起動かけてるけどまだ来てない
PW第10世代広告なしモデル

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 13:45:10.39 ID:pOqqmwzM0.net
タイムセール中

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 21:13:48.48 ID:HWwgCYfG0.net
少々高くてもいいからB5サイズくらいで出して欲しいな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 02:19:18.56 ID:V2TeKxAT0.net
お前ら健全なんだな
俺は読んでる本の表紙なんて出されると困るんだが

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 02:25:34.19 ID:3wHkgo+gp.net
今更ながら5.13.7にしたけどReader端末っぽくなっててワロタ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 15:57:33.78 ID:L+UOfMfkM.net
新しいKindleWhitepaper来たけど
バッテリー強化とtype-Cになった&ワイヤレス充電可
あたりでえらい強気なお値段なんだなあ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 21:31:49.74 ID:7ohlRbAm0.net
>>610
ん? ほかにも画面が6インチから6.8インチに拡大したよね。
あと、CPUを含めたSoCが性能アップされ、動作速度が20%向上しているという。
ほかにも、LEDが4個から17個に増え、照明の色合いを白から暖色系へ自由に変えることもできる。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 21:34:04.26 ID:seKwelZrM.net
以前が安すぎたから高く感じちゃうよね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 23:01:46.89 ID:3PeEa52q0.net
ボタン無しのoasisと考えれば納得か
4Gモデルも出してくれ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 01:50:22.10 ID:E/PgjIaE0.net
VRメガネタイプのKindle端末が出たらいいな
(´・ω・`)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 07:17:24.50 ID:kcZNGw/8a.net
>>611
ステマ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 09:37:09.21 ID:+WSG0biEd.net
>>611
KindleWhitepaper悪くは無いけど、led増・色調機能…を無くしても良いから、もう少し…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 11:53:44.28 ID:faZuxsug0.net
>>616
製品名もまともに書けない貧乏人?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 13:13:40.16 ID:ER+5qdZEH.net
シンプルに早さと電池持ちさえ改善してくれればいいのにな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 17:37:06.24 ID:PZ2uF00i0.net
E-inkパネルは構造上ゆっくり動くことしかできないから、動作速度を犠牲にできる
活字本の読書など特定の用途にしか使えない。

無理に速く動かし、動画鑑賞などに利用したら、下手すると液晶より電池の持ちが
悪くなるかも。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 07:58:30.63 ID:5t62t2wR0.net
新ファームきてますよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 23:01:50.63 ID:zv0+CqHbp.net
熊野風三の勝利宣言わろた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 07:33:02.28 ID:FMzg1jqs0.net
新型になって端末に3000冊以上入れると表示しない本が出てくるバグ治ったのかな?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 20:02:18.68 ID:2JGq0tOc0.net
表示しない本の現象は従来機種でも出てる。ヘビーユーザーをコケにした仕様だな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 10:21:10.86 ID:ptQcrATLM.net
>>623
やっぱそうなのかありがとう
マンガモデル出た2015年からそのまま放置は酷いな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 14:40:47.86 ID:eZ0HL2cJ0.net
9世代使ってるんだけどコレクションがグレーアウトで選択出来なくなった。
手動でファームウェアを最新、端末リセットしても駄目なんだけど同じ症状で直した方いますか?
コレクションに追加する時にはコレクション一覧が出るんだけど追加してもコレクションが出て来ないだよな。
先月自動でファームウェア更新した時からおかしいんだよな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 15:09:07.53 ID:7NIa47A40.net
手動でファームウェアを更新し直してみるとか。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 16:40:18.06 ID:eZ0HL2cJ0.net
サポートと電話して回避策を受けました。
絞り込みメニューからスクロールしてコレクションを表示させてコレクション名の右にある黒ポチからアイテムを追加を選択すればコレクションは表示される。
サポート側でも最新ファームウェアで並べ替えでコレクションがグレーアウトになるのは治らないので不具合として報告するとの事でした。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 19:48:07.93 ID:Bax0qvPl0.net
2012のキンドルつかってる。
ビックで新型キンドル触ってみたけど、めちゃめちゃ反応早いな。
倍速くらい違うイメージトレーニング

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 19:55:26.72 ID:xGY92iqF0.net
>>628
俺も同じw 買うか…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 04:15:13.79 ID:w/EOCIlx0.net
そういうAmazonからの依頼を受けてヨイショするバイトって給料イイの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 07:03:28.54 ID:6lZnjprdd.net
給料良かったらもっと沸いてるだろ、ばーかw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 09:58:20.79 ID:gc3mUqbv0.net
スマホで本読んでると目が疲れて眠くなってくるんだけど、Paperwhiteはそんなことないのかな?
光で疲れてるってよりは目の移動で疲れてる気がするけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 13:11:14.04 ID:jqTcZ64m0.net
本読んで眠くなるのは集中力の問題だから、まずは自身の体調を整えた方がいい。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 18:50:56.36 ID:7piCozzZ0.net
>>632
スマホみたいに光で眼が疲弊することは無い
明るいとこならライトオフで普通に読めるし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 18:51:19.26 ID:7piCozzZ0.net
>>632
スマホみたいに光で眼が疲弊することは無い
明るいとこならライトオフで普通に読めるし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 08:32:10.64 ID:ywLcaHvWa.net
iPadでアプリずっと使ってたんだけど容量が無くなってきたんで調べたら40ギガオーバー
要らないものを消してみたけどあまり変わらず、いっそ消してみようとアプリ消して
再ダウンロードと入ってた本を知ってる限り入れ直したら10ギガもいってない、、、
なんだよこのクソアプリ、容量圧迫してる人は一度全消しをおすすめしますわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 09:55:24.21 ID:chZI8yMo0.net
今更何言ってんだコイツ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 10:11:31.82 ID:Hmo8s3RRM.net
アカウントの冊数一定数超えると
買った本読めないKindle端末よりマシやろ
手動転送のオフライン運用しか使えないんだぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 10:43:58.10 ID:ywLcaHvWa.net
なんだみんな知ってたのか?ってかKindle端末でも入れ直し推奨なん?
防水のマンガモデルも思ったより入らんって思ってたけどゴミでもたまるのか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 11:20:54.45 ID:jX/14ILr0.net
>>636
そもそもここは何のスレかわかってるか?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 11:33:01.52 ID:S7T5XozQ0.net
コスパ悪い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 12:09:36.10 ID:Hmo8s3RRM.net
>>639
それが可能なのは入れ直しでどうにかなる冊数まで
冊数増えれば初期同期で詰む

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 12:55:27.28 ID:ywLcaHvWa.net
前は下手すると毎日1冊は雑誌も入れるとなんらかの本が増えるような生活
KindleとかYahooの読み放題でだいぶお金と場所にも困らなくなって
気を良くしてKindle本をバカスカ買って転送転送で家にある4台のiPadと
3台のKindleに溜め込んだからな、今まで容量気にしたこともなかったけど
iPadがアップデートも出来なくなるくらいカツカツになってみたら
ダウンロードにそんなに残ってないのに40ギガって?!やっと気づいたんだわw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 16:57:42.99 ID:yQl4+KkGM.net
ここはKindle端末のスレでそもそもiPadのアプリはスレチなのね〜
気づいて?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 22:22:34.09 ID:40mNuEjK0.net
>>638
甘い。冊数が増えるとホームページの「コンテンツ管理」のキーワード検索にも引っかからない本が出てくるぞ。アマゾン側もお手上げ状態らしい
1万冊以上あるといちいちリストを見ることもできんし
買った本をどうやって探せと?
ただiOSのKindleアプリなら検索できるが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 23:01:37.41 ID:chZI8yMo0.net
一万冊以上買ったの?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 09:38:47.26 ID:LRc5Ls3gd.net
>>645
あの検索は1万冊行く前から調子悪いよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 12:25:47.34 ID:YxnMrQpc0.net
LikeBook P78 vs Boox Nova Air
書籍読むだけなら違いなし? 

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 11:52:18.69 ID:ubwlENUF0.net
whitepaper防水32GB買おうと思ったらもう売ってないのね
思い切って新型買うかkindleでお試しするかで迷ってる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 11:53:38.77 ID:Ge/F/Vf90.net
馬鹿は機種名を書くことができない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 12:07:18.27 ID:Ufb+zZRg0.net
名称正しくないと気が済まないマンは自閉症の方かな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 12:37:58.15 ID:ubwlENUF0.net
何を言ってるのかピンときてなかったけどpaperwhiteだったね
失礼をば

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:21:35.63 ID:RJN0/9Dfd.net
pwを購入したのでセットアップしたんですがライブラリリストからから一般書籍がどんどん消えていって最終的にマンガしか表示されなくなったんですがなんなんでしょうか、スマホのアプリ版やFire端末は問題なく使えているのでpwの不具合なんでしょうか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 01:26:01.76 ID:PoWjeqm50.net
Einkでリフレッシュレート150越えでマイクロSDXC 使えるアンドロイドタブレット7インチから10インチサイズのフルカラー24ビットがほちい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:38:59.72 ID:aG15eEoE0.net
>>653
ここで聞くよりAmazonのカスタマーサービスに電話した方が良いと思うが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 23:58:01.44 ID:W3FBYdidH.net
結局paperwhiteとFirehd8plus両方買っちゃった
文字読むならkindleはマジ神機だね
8plusは持ち運びには重いのが難だけどマンガ読むのに良い

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 02:18:44.45 ID:S67kVjEn0.net
>>653
絞り込みでマンガにチェック入れてたってオチじゃないよね?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 21:21:46.49 ID:BPezo2A8a.net
KindleでAmazonMusic聴きながら読みたいけど対応してくれないかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/16(日) 20:55:07.28 ID:IzXkhD4y0.net
mobi変換した自炊本をパーソナルドキュメントにしたやつ
無印kindleだけ表紙のサムネイルが出ないなあ
kindleアプリだと普通に出るんだが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/16(日) 22:12:20.93 ID:VceOpdmOH.net
pcとkindleをUSB接続して入れないと表紙が表示されないとかいうのがあったかと思うけど、関係ないかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/16(日) 23:56:44.58 ID:IzXkhD4y0.net
>>660
サンキュ
usb転送したら表紙が出たけど、同期取れないと不便だからパーソナルドキュメントで読みたいんだよね
kindleデバイスとアプリってけっこう仕様が違って戸惑う

169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200