2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【E-ink端末】Amazon Kindle 51【電子書籍リーダー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 12:42:01.92 ID:I6vkRVj00.net
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Kindle Oasis (Newモデル)
http://www.amazon.co.jp/dp/B06XCWJJMN/

■Kindle Paperwhite (Newモデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HD12H6W/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 50【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1538628532/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/06(木) 22:03:40.76 ID:VApCiOu90.net
俺も買う前はロゴだけが残念だったけど
実際届いて使ってみたらマットだし明度も彩度も低くて主張しないから
読書の邪魔にはならんよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/06(木) 22:50:16.82 ID:YpadZyL60.net
>>237>>241>>242
旧型は手で持つとさらにロゴが見えにくくなるから余計に新型のロゴが気になったんだけど
どっちの意見もあるなら買ってみないとわからんね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/06(木) 23:05:53.41 ID:ivs2uFtC0.net
212ppiのを使ってるのだけど
300ppiにすれば最適化いらないかな
それとも300ppiでも最適化すると全然違う?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/06(木) 23:44:44.24 ID:5Bcr5M6L0.net
今度のセールで新型PW買おうと思うんだけど、
カバーって必要かな?
保護シートは一応買おうと思ってる。

Kindle端末買うのは初めてなんだけど、
PWは軽さも売りみたいに書いてあるから迷ってる。
カバーのせいで重くなるとかあるのかな?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 00:02:40.15 ID:RxhLw3990.net
カバーつけると重くなるよ。
ハダカで使って、心配なら事故保証付けた方がいい。
保護フィルムはPWの画面のサラサラ感がなくなるが、扱いが乱暴な人は貼ってもいいかな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 00:22:02.22 ID:ZBX3uWrP0.net
>>245
保護シートも事故補償もいらんから純正カバーだけは買うべき
純正カバー込みで完成品だと思うぐらいしっくりくるし満足感がある
俺は黒の純正レザーカバーを使ってるからなおさらピッタリ
重さはせいぜい本体とあわせて300g程度ですぐ慣れる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 00:30:38.77 ID:ZBX3uWrP0.net
書き忘れたけどもちろん本体や画面保護の点からもオススメ
あとスリープ機能が優秀なのでPW本体は必ず広告なしを選ぼう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 04:27:47.62 ID:1GY0uV/y0.net
風呂の中で読むのがメインなんだけど純正カバーいるかな?
保護シートは買うつもりだけど

背面だけというか手帳型じゃないスマホケースみたいなのが欲しいけど、尼だとあんま売ってないし高いね
落下したときの破損防止目的だからAliExpressで安いの買おうかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 04:36:42.85 ID:1GY0uV/y0.net
こういうやつ
https://ja.aliexpress.com/item/Amazon-Kindle-Paperwhite-4-10th-2018-E-360-Protetive/32957353750.html
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1yF3sX2jsK1Rjy1Xaq6zispXam.jpg
300円くらい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 06:53:19.66 ID:waYYM1K+a.net
>>245
最初はカバーつけて使ってたけど、片手持ちだと微妙に重い
数ヶ月使ってみてカバーを外したけど軽くて快適だった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 07:43:22.64 ID:w9JdMCP+0.net
鞄に入れるときだけスリーブに入れて、普段は裸運用が最強。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 10:58:25.53 ID:iO+fjrjP0.net
保護シート買うか迷う

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 11:03:51.55 ID:cymga6oR0.net
みんな意見くれてうれしい。
長風呂して読書っていうのもしてみたいから、裸運用してみようかな...
でも純正レザーカバーの満足感というのも気になる...

必ず広告なしを買います!!

みんなありがとう。
もう少し悩んでみます。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 11:19:24.92 ID:7UZDLGLw0.net
>>253
画面側は要らんよ。
それよりボディー側の滑り止めシートを
お勧めしますね。
滑りにくくなるし(期待した程ではないが)
冷たくないし一石二鳥。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 11:44:14.50 ID:7UZDLGLw0.net
>>254
カバーを買うなら絶対に純正カバーにしとけ。
第三社の嵌め込み式のやつは外すの億劫で
結局つけっぱなしになる。特に風呂で使いたいなら
パッと取れるやつじゃないとだめね。
カバーをつけたままでの持つやすさについて
聞いてたやついるけど、純正は表紙側に
折り目がついていて、それをちょっと
折り返した隙間に指を挟めるので
まっ平らになってるやつよりは持ちやすい。
ただ左右非対称なので、右手と左手では
持ちやすさが変わりオレは左手の方が持ちやすい。
旧がたのカバーなので新しいやつに関しては
同じかは知らんが。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 12:31:13.98 ID:5yL/2bMca.net
>>246
新型の画面はガラスになるみたいだけど
こいつも表面はさ、サラサラなのかな?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 12:38:26.17 ID:MtFFF1qJd.net
表面はツルツル

太陽光の入ってくる窓際だと
10thよりも7thの方が読みやすい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 12:43:18.46 ID:7UZDLGLw0.net
>>255-256
>>245はオアシスだと思ってたら新PWか。
上の書き込みは忘れてください。
ただ、風呂で使いたいならPWの純正ケースは
絶対にダメ。嵌め込むとこがゴム素材になって
なかなか外せない。縁がすぐ剥げるし最悪。
新型用のは知らんけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 13:09:49.48 ID:7UZDLGLw0.net
新型PWのレザーカバー見てきたけど
従来のと違って全周がゴムになってないので
特に外しにくいとかはないかも。
ただ、いちいち取り外すの面倒だ
ってことには変わらん。あと表紙の
謎のゴム縁もなくなってるな。
旧型はあれがすぐ剥げてくんのよ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 14:14:26.34 ID:7UZDLGLw0.net
しかしamazonはなぜ純正カバーの商品写真に
裏側からの画像を載せないのかね。裏側見られたら
何かまずいのか? 安っぽいのがバレるから?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 18:03:10.14 ID:ghfU+lPa0.net
Oasis 7000円引き来ましたねぇ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 18:07:03.17 ID:y5tSH71U0.net
新型PWかoasisかどっち買おうか迷うな
電池持ちに不安なければoasis一択何だが……

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 18:42:50.51 ID:qlPf+iSXM.net
電池の心配するくらいならモバイルバッテリー持ち歩けよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 18:59:28.39 ID:2ESU4y190.net
どうせOASISは値引きないだろうと達観して先週ポチった
俺涙目

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 20:03:16.67 ID:pFjqV/PoM.net
PWの2015年モデル持ってるから今回は見送る

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 20:04:31.50 ID:qRmPPsacp.net
新PWの4G版、結局キャンセルした
待ってる間に熱が冷めた

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 20:15:53.39 ID:3ANeFwSJ0.net
ずっと躊躇ってたけどサイバーマンデーで安かったから買ってみた
この値段なら使わなくなっても後悔しない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 22:08:57.56 ID:qkfhLh8B0.net
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0+%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 22:28:06.41 ID:DFhMsRjwp.net
2013ごろのモデルから買い換えるか迷い中
新型良いの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 22:56:54.18 ID:7UZDLGLw0.net
>>256だけど、oasis 用のカバー商品写真
よくよく見たらマグネットじゃなくて
嵌め込み式じゃん。ダメじゃん。
裸メインで使いたい人はスリーブ一択だな。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 22:57:36.82 ID:ZBX3uWrP0.net
>>270
モデルチェンジした今が一番買い時

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 23:28:28.66 ID:qBxSSmDyM.net
PWのホワイトってまだ出てないよね?
値引き魅力的だけど、買った後にホワイト出たら後悔しそう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 00:13:14.01 ID:2uhx3gjI0.net
>>273
黒ってなんであんな手脂で
汚くなる素材なんだろうか。
綺麗にしようと思って拭くと
傷だらけになるしな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 07:26:42.09 ID:5nitcBVA0.net
一時は「クリーム色に変色するから白だけは買うな」って流れだったぞ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 09:06:55.10 ID:I0CnE/uHp.net
>>274
高級感出そうとしてあのゴム塗装なんやろうけど指紋目立つし経年で加水分解してベトベトになるからいらんよな
プラッチック剥き出しでええのに

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 09:12:32.62 ID:G+Xybrak0.net
>>274
やっぱりカバーつけたほうがいいみたいだね。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 09:53:03.77 ID:dpmeQcSWp.net
>>272
買い換えることにしたけどカバーも買い換えないと同じやつ使えないのか…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 10:59:35.05 ID:rLDrle3aa.net
>>278
今回は本体サイズも変わったので仕方ないが、気分も一新しては。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 12:14:15.79 ID:C2jVmgtmM.net
8Gと32Gで迷う…
32G持ってる人のほうが多いのかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 13:07:44.46 ID:2uhx3gjI0.net
本体に何千冊もDLしてると
挙動おかしくなるらしいから
自分は8GBで充分だと思う。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 13:16:10.59 ID:2uhx3gjI0.net
ヤバい
旧OASISの方が使いやすいから
新OASIS売ったばかりなのに
この値段みてたらまた欲しくなってきた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 13:27:52.27 ID:Gxt5Y9l+a.net
>>281
所持数が八千超えたあたりからDLしてなくても挙動が怪しくなるから安心しろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 14:32:09.73 ID:qeXznq9E0.net
>>280
迷ったらデカいほうにしろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 15:38:12.98 ID:n6lquo/nM.net
活字本専用にPW8GBと漫画その他でFIRE10インチ
セールだしオアシスよりこれ両方買うほうが満足度高そう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 15:38:47.85 ID:3+fUv57T0.net
>>281
日頃本を読む程度なら、動作はそんなに悪くない
ただ8000冊以上購入すると、キンドルの端末のライブラリでは購入した本を認識しなくなる。本を探して入れるには、アマゾンの個人用サイトで探して端末を指定してダウンロードしなければならないなどかなり面倒。サポートもお手上げで、対策も何もしない無責任ぶりw
俺は買った本をかたっぱしから32GB端末に入れてるがね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 15:45:44.31 ID:2uhx3gjI0.net
そういうことですか。
ではあまり調子にのって0円の洋書を
買いまくらない方がいいってことか。
あとで消すのも面倒だしな。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 16:06:51.00 ID:lKDmgo+h0.net
8000冊とかあきらかに普通じゃ無いケースで無責任とか言われてもamazonも困るだろうな
そんだけ入れて読み返すのが何冊あるんだか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 16:33:16.13 ID:2TBUDHPDa.net
だから入れてなくてもそんだけ買ってるだけで動作がおかしくなるって言ってんだよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 16:43:02.07 ID:GDFrkh6i0.net
いつも出てくる、読み終わった本を消さないのは恥ずかしいとかいうキチガイじゃないの

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 16:50:56.76 ID:lKDmgo+h0.net
だから入れないにしても8,000冊購入なんてのはAmazonの想定の範囲外なんだろ
8,000冊つってもおおかた無料サンプルだの無料コミックだの
青空文庫のバラの掌編とか大量に入ってるんだろうけども

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 17:05:55.60 ID:GDFrkh6i0.net
そもそも企業が想定していなければ問題について愚痴を言ってはいけない、という前提がおかしい。
何が普通かを誰が判断するのかしらんが、「明らかに普通じゃない」状況でのバグをサポートに伝える権利も当然ある。
むしろ気付いていない欠陥を教えているんだから、感謝されるべきことですらある。

社員でもないのに非公式掲示板でのユーザーの愚痴にケチをつけてストローマンと戦っている奴のほうが、明らかに普通じゃないよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 17:25:17.92 ID:WFWNDoYfM.net
尼に文句はいいけど、普通じゃない使い方を元に他の人にアドバイスされても、それはそれでちょっと迷惑

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 18:13:29.02 ID:eZBYU6u1a.net
つうか企業は買わないヤツの意見よりもより多く買う顧客の意見を優先すべきなのでは?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 18:14:19.20 ID:WV6Ww2qQ0.net
本を読まないバカには論理が通用しないw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 18:16:20.82 ID:AFT6u0zIF.net
4G通信モデルどんなもんなんかなぁ?
スマホの制限時くらいの速度だったら嫌だなぁ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 18:48:14.09 ID:gGOtcJes0.net
「普通じゃない使い方」の線引きをユーザーが勝手に決めて他のユーザーに押し付けるってのが頭悪い

それはAmazonが決めることだろ

スペックに最大冊数があってそれを越えていたら「普通じゃない使い方」だろうけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 18:56:31.84 ID:FEkLSzF30.net
32gbモデルに対して「書籍は数千冊保存可能」とかいうアマゾンさんの絶妙な言い回し

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 20:02:20.45 ID:QwOq8bT7M.net
kindlePWのサイズが文庫本を更に小さくした6インチって…
買っても粗大ゴミになるような気がしていまいち買う気がしない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 20:40:29.73 ID:Ea4A6hMM0.net
決して粗大ではないから安心しろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 20:43:41.14 ID:4DDac9lg0.net
最大冊数すら管理できないとか訴訟起こされても言い訳出来ないな
この6年間改善も改良もしてこなかったし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 21:00:58.99 ID:Ea4A6hMM0.net
自分でセカンドアカウントでも作れて選択した本をその副アカに移せるようにでもなればいいのにな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 21:58:57.42 ID:jerRSz8i0.net
英語の本も半々くらいの人は
co.jpと.comで分けちゃうとかね。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/08(土) 23:24:21.23 ID:BTUsBjU70.net
嫌なら無理してAmazonのサービス使わなくてもいいんだぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/09(日) 02:07:43.71 ID:vBJl0FvI0.net
>>298
4GBモデルの商品紹介でも「数千冊を保存できる」と書いてるよ。
アメリカのアマゾンの商品紹介でも「4 GB holds thousands of books」とある。
数万冊ならともかく、8000冊が普通じゃないとは言えないでしょ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/09(日) 07:14:23.80 ID:cJsnn97Ma.net
保存自体は確かに出来るだろ
まともに機能しなくなるだけで

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/09(日) 07:15:31.81 ID:kj4ayS5Q0.net
>>304
もう五桁冊以上買った本をどうしろと

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/09(日) 08:51:06.22 ID:w1xLyhXd0.net
>>304
お前Amazonの担当者でもないし、ピッキングバイトですらないただのニートが何を言っているの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/09(日) 09:02:55.31 ID:ieGfSqear.net
Amazonの担当者が言う方がヤバい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/09(日) 15:33:25.29 ID:pyG3cc2aa.net
プライム入らないでもセール価格で買えた。早く言ってや

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/10(月) 11:39:02.06 ID:1oo4NVNnM.net
>>310
プライムカイインジャナクテモワリビキサレルヨ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/11(火) 18:33:45.66 ID:PvCxo8lex.net
おっしゃ!
ぶら下がり健康器届いた!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/11(火) 19:08:55.49 ID:HE8XOYFda.net
オレ腰痛持ちだから知ってるけどソレ何時でも安いだろ・・・

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/11(火) 21:54:41.44 ID:I3BripQw0.net
腰痛にきくの?
懸垂できそうだし洗濯物吊せるし買おうかしら

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/11(火) 23:52:48.77 ID:FYWURn9/0.net
懸垂できる場所って、案外ないんだよな
織れもおきばしょあったら欲しいw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/12(水) 04:04:09.34 ID:vJizhg+ix.net
雨降ってるからジョギング行けない
ジョギングの締めの公園の鉄棒で懸垂ができない
 → これからは自宅で毎日できる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 00:27:43.23 ID:/D3fhvhH0.net
旧オアシスのアップデートって5.9.7のままだけど、5.10.1は入らないのかな?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 06:35:27.06 ID:tZWGRyhI0.net
俺の旧は5.10.1.1だよ
確か手動で入れた

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 07:29:04.17 ID:nn+sOOO2p.net
第8世代はサポートページも5.9.7のままだよ
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202037720

手動でってどうやって入れたんだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 07:30:36.57 ID:nn+sOOO2p.net
もしかして一旦引っ込めたのかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 08:04:09.99 ID:IML9GIIbp.net
>>320
俺はPWマンガだけど5.10.1.1を手動で入れたわ
アップデータに不具合あったみたいでサイトに公開されてるのは5.9.7に戻ったよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 09:55:54.51 ID:5udcIM1md.net
unlimitedしか使わないなら32GBいらないよね?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 10:25:44.71 ID:rhHn1mBc0.net
PWの新型使ってみたけど旧型って別に大差ないな、安いなら旧型選んだほうがいい。
防水がいいなら止めはしないけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 11:21:47.87 ID:nd2nIeyH0.net
voyageは勝手に5.10.1.1に更新されてるのに
それより後の旧オアシスはいまだに5.9.7のまま。
というか、ただの5.9.7になってる。前は
もっと桁数多かったような気がするんだが
オレの気のせい?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 16:04:28.69 ID:qhnMlHiG0.net
>>323
Paperwhiteは新旧使ってみて、自分は新型の表面に段差無い所が結構気に入っています。
キッチンとかで雑に使った後、ウェットティッシュや絞ったタオルなんかで簡単に拭いて綺麗に出来る点が想像以上に自分には合ってたわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 17:18:02.11 ID:yVP2V6dZ0.net
>>322
いらないよ
8GBでおっけー

>>323
LED1個増加でライトムラが解消されてるとか、フラット画面で掃除しやすいとか
30gほど軽いとか、新型の利点は確実にある
わずかな差額を惜しむより絶対に新型を選ぶ方がいい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 17:28:23.49 ID:AdXZaZJLa.net
解消されるの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 17:46:48.69 ID:dlW5XRW+M.net
写真とか動画で見た印象でしかないんだが
何か新PWの方が旧PWより画面ギラついてないか
光の反射が強いというか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 21:49:17.68 ID:nd2nIeyH0.net
新PWって裏側の材質旧型と同じくですか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 21:51:56.30 ID:6qRxgwd70.net
Oasisに漫画入れるのにpc経由だと色濃くて余白削除されてて
見やすかったんだけど、このバージョンってpc経由しないと
dl出来ないよな?

ノートpc壊れたら次ipadproで済まそうと思っていたんだが
これじゃpc必須だな……

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 21:57:12.64 ID:+LiqFBsZ0.net
Amazon純正プレミアムレザーカバーが届いた。
純正品だけあってフィットするし、手触りもいい。

ただ、値段が高いのと表面にAmazonのロゴが頂けない。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 22:41:29.20 ID:q5qhk77G0.net
そう言えば時刻表示出してるとページめくった時たまに2回チラついてたのがいつの間にか直ってるな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 22:51:19.32 ID:yVP2V6dZ0.net
>>331
レザーのロゴは型押しで悪くないと思う
ファブリックのはシールみたいでいまいちだけど
てかロゴなかったら純正の意味ないだろw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 22:54:57.98 ID:yL4M0UF/0.net
純正だからって別にロゴなんか求めてないけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 23:24:42.33 ID:yVP2V6dZ0.net
じゃあ買わなきゃいい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 23:41:19.74 ID:Xat9wPX2d.net
ロゴ欲しさに純正買う馬鹿おる?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/14(金) 00:18:30.61 ID:QSVHUN420.net
無料の漫画はシリーズで固まらないようにワザとなってんの?邪魔すぎる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/14(金) 00:28:12.97 ID:1ArHOVmQ0.net
>>328
新型は防水になり画面フラットになる為に、上に一層乗ってるらしい。多分そのお陰でそして硬く丈夫になってる。
それが画像では少しテカテカして見える時もあるが、自分は肉眼で文字を読んでる時は旧型Paperwhiteと違いは余り無いと思うよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/14(金) 21:45:17.34 ID:VWDuC8zE0.net
来週21日の発売予定にとうとうすげこまくん全巻が来た
これの為にfire10買うか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 06:06:33.71 ID:k9euCAkG0.net
スレチだがfire10出たの2017年だから、そろそろ新しいの出るかも

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 08:32:51.95 ID:MKvn7F6/M.net
HD10は2015/9、2017/9に発表されてるから順当に行けば来年9月。

169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200