2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【E-ink】Amazon Kindle Paperwhite 10【電子書籍】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:50:45.68 ID:sRhwjeV0.net
Amazonが販売するKindle Paperwhiteについて語るスレです
主にE-lnk式電子ペーパーを使ったKindleについて語りましょう

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■過去スレ
【アマゾン】Amazon kindle Paperwhite【モノクロ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1374979557
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 2【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1382083195
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 3【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1382699609
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 4【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1383905974
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 5【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1385138192/
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 6【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1386323257/
【アマゾン】Amazon Kindle Paperwhite 7【白黒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1388753048/

前スレ
【E-ink】Amazon Kindle Paperwhite 09【電子書籍】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1393588318/

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:36:26.60 ID:CMuUEC1ul
>>590
人に聞く前にまず自分で調べろ。
調べた上で納得できない点があったら聞け。ゆとりを相手にするのは疲れる。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:45:08.82 ID:1XRln4ZO.net
>>590
日本には再販制度というものがあって、売れ残った本は出版社に返本することができる。
そのため返本作業が繁雑となり、その解決策として出版業界特有の取次制度が確立し、
この取次を通さないと、全国の書店には本を並べることができない仕組みになっている。
つまり既存の出版社のみが日本で書籍販売ができ、外部からの新規参入が難しい。
また既存の出版社でもそれぞれランク付けされていて身分に応じて取扱高に差が出る。
書店のよく売れる場所や棚は大手出版のものになっているし、販売点数が多いのも当たり前。
むろん書店の中には同人誌や自費出版したものを置いてくれる店もあるがこれは例外だ。
取次に逆らったら本を流通させてもらえないため取次に対する接待は凄まじいものだった。
最盛期には海外につれていき女をあてがったりした。俗にいう買春ツアーだ。
また棚買いというくらい置き場によって本の売行きが違う。だから当然書店にも気を使う。
既存の出版社にとって、新規参入は競争を相手を増やすことであるため、抑制してほしい。
新規参入を排除するやり方は、既存の出版業界全体の理にかなっている。
なぜなら取次や書店の取り分は本の「価格の何パーセント」と決まっているから、
彼らを儲けさすために本の価格が吊り上がってきた。価格を下げるなんてとんでもない。
新規参入してきた出版社が業界のルールも知らず安価な本を出すとこのバランスが崩れる。
ブックオフは業界団体にその株を売ることでやっと認められた。
そして、このバランスを崩す新たな脅威は、電子書籍であり電子出版だ。
取次、書店、出版社は一蓮托生。新規参入を排除し既得権益のなかで殿様商売してきた。
既存の出版社にとって電子書籍は直接影響の出るものではないが、
取次や書店にとってはその存在そのものを否定するもの。
だから出版社は、積極的には「電子化しない」「市場原理をもとにした適正価格にしない」。
世界的に電子化の波が押し寄せているので、意に反しての電子化は進んでいるが、
KDPのような出版社を通さない電子出版を認めないのも日本の業界内の暗黙のルールだ。
既得権の殻を打ち破り、市場競争のなかに打って出ろ。角川のように。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 15:05:08.63 ID:CMuUEC1ul
>>592
200字以内で頼む

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 16:25:14.37 ID:OzUJIa+L.net
うん、長い

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:27:19.29 ID:KQr+xukd.net
>>592
取次の弱小出版社いじめの話は、むかし雑誌「リテレール」の編集後記で
毎回詳しく取り上げられていたなぁ
いわゆる編集者の取次に対する恨み節w

自分たちの雑誌の売上が伸びていても、取次側で本の扱い部数を制限さ
れてしまうために発行部数を伸ばすことができない
支払いが大手出版社よりも先延ばしされるため、本の売上自体は黒字に
なっているにもかかわらず、取次からの支払いが入ってこないため経営が
苦しいなどなど

いずれにしても、出版業界はさまざまな悪弊や問題点を山程かかえている
うえ、1990年代半ばから続いている業績下降にも歯止めがかからない

みずから改革を実行できるのか、それとも電子書籍など外圧や環境の変化
により追い詰められ改革を迫られることになるのか、どちらにしても従来の
殻を打ち割らないことには、どうにもならないところまで来ていることは確か

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:50:43.93 ID:dQn8hzZd.net
漫画やラノベが中心の人には定額読み放題のシステムなら需要がありそう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:52:24.00 ID:ir51Lzsw.net
既に雨じゃ音楽定額出てるから

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 00:43:02.12 ID:AUHS915R.net
国内でも定額制読み放題のサイトは、すでにいくつかできてるよ

雑誌&コミック&ラノベ
http://www.viewn.co.jp/
http://www.cmoa.jp/
電子書籍全般
http://pc.yomel.jp/
http://www.bookpass.auone.jp/

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 00:57:52.13 ID:pGIK/tnH.net
糞設定の日本を比べたら恥ずかしいだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 02:19:37.12 ID:JpZ42vUM.net
>>575
一迅社は最近は改心したみたいよ。
逆に、一部作品(ゆるゆりとみでし)のみとはいえ、わざわざ画質向上の目的のみでアップデートをかますのは逆に褒め称えるべき点じゃないか。

それよりも本当にヤバイのは白泉社(あの画質で紙の本と同じ値段なのはマジヤバイ。読者を読者と思わぬ所業)

>>592
再販制と委託販売制をごっちゃにしないでね。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 03:05:51.49 ID:1W0sc2GQ.net
ダウンロードした書籍のサムネイルが壊れたままで
一旦削除再ダウンロードしても端末を再起動しても直らないんだけど
リセットしかないのかな。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 04:41:36.72 ID:AUHS915R.net
>>601
以前、本のサムネイルがキャッシュされたフォルダを見たことがある
KindlePWをPCにUSB接続してPC側からサムネイルのフォルダを探せば見つかるはず

Windows側の 「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」 のチェックを
外さないと、くだんのフォルダは見えなかったと思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 05:06:25.49 ID:wleuzLfH.net
>>601
元々壊れてるんだろ
自分で差し替えろよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:27:48.79 ID:PT8L6n+B.net
もうページめくる指がつかれた
朗読昨日はよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:55:39.69 ID:k7b9MoC/.net
視覚障碍者向けのデータでも探せ…と言いたい所だがフリガナまでデータ化すれば朗読は難しくないかも知れんな
さらに分かち書きのデータは…さすがに無理か

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:34:22.39 ID:D00SBqE/.net
新型はよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:38:25.77 ID:TEyiLZ6j.net
朗読機能ほしいな
googleSpeakが使えたら簡単なんだが
アプリをインストールできねええ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:53:46.90 ID:NwcU2Abs.net
自動朗読で自然な発音は難しいと思うけどね。
人が調整しようとするとコストが凄いことになるだろうし。

609 :600:2014/04/27(日) 12:07:25.89 ID:1W0sc2GQ.net
>>602-602
systemフォルダ内のthumbnailフォルダを覗いて見たら
1,500以上あったなかで問題の下半分が壊れたファイルを見つけました。
それを一旦削除してPW上から書籍を削除、再DLで直りました。
iOS上ではまともだったのでなにかの拍子に壊れたのだと思います。
ありがとうございました。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:14:02.89 ID:yVJBWX0r.net
>>608
音声合成の読み上げソフトはかなり進歩してますよ
視覚障害者向けの有料ソフトなんかは、自然な読みになるように
アクセントが登録されてる単語が膨大なので、かなり自然に聞こえます

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:23:10.26 ID:AUHS915R.net
音声合成ソフトは、下の「さとうささら」の無料版が公開されているので、
興味のある人は、そちらをいじってみるのもいいかも知れない
http://www.youtube.com/watch?v=MgpI-2XV91c

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:49:23.54 ID:9s6+Sze/.net
年取ると目が弱るから拡大できてさらに、合成でも読み上げも出来たら、
かなり売りになると思うよ。
金持ち老人が買ってくれる。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:50:37.59 ID:DTa+ZT0K.net
そういった用途はタブレットで事足りてる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 14:22:00.62 ID:XMoKtWJ2.net
ジジババはパチンコはやるだろうが電子書籍なんてよまねぇよ
操作方法が理解できないし仮に出来ても書籍購入するのが無理

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 14:29:50.81 ID:Jd2GD2pN.net
仮に電子書籍を持たせてポチるのが日課になってしまうと、外にでなくなって社会交流もなくなり、足腰も弱くなってしまうからおすすめはできないんだよな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:26:50.23 ID:a2GINB7s.net
>>614
君の周りのジジババってその程度なんだねw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:39:12.86 ID:ipGLYhbT.net
>>616
君の周りのジジババは珍しくIT通なんだねw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:54:19.51 ID:v8AxiOHx.net
Eインクの読書専用端末は、できることが極端に限定されているぶん、ジジババにも比較的すすめやすいけどな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:13:32.62 ID:1W0sc2GQ.net
iPhoneもそうだけどジジババには物理ボタンじゃなく
指の動きで機能が変わってくるのは難しいかもしれない。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:19:47.24 ID:4xikWnXr.net
今のジジババには無理。一部に物珍しがって使用するジジババがいてもそれは少数。
今の50代以上はテレビ世代。せいぜいテレビの再放送を見ながら人生を終える。
50以下はかろうじてファミコンを使ったことがあるだろうから、なんとかなる。
ニコニコでも40代はいるが、50代以上となると極端に減る。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:27:10.14 ID:uq62aCkd.net
今時のジジババってスマホで子供や孫達とLINEやってたりして侮れないぜ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:32:31.64 ID:CAtEt4ZT.net
無駄話、おわった?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:38:23.95 ID:Ho1WXaZv.net
年寄りでも若くてもバカはバカ、利口は利口
もともと、パソコンやITを流行れさたのは今の60-70代・団塊だよ
ハドソン世代・・・・懐かしいな
PC初期のアップル等を知らない奴らが偉そうに、何を言ってるんだか・・・・
80過ぎてもIT駆使している人はたくさん居る

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:51:14.98 ID:n3ALDEl1.net
うちの会社でもパソコンがトラぶって
それをドス画面から修復した60代はかっこよかった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:52:29.76 ID:a2GINB7s.net
>>617

実は年齢による有意な差はなかったりする
http://booklive.co.jp/release/2013/08/141100.html
他の統計でも似たような結果

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:56:49.91 ID:a2GINB7s.net
このリンクも貼っておくよ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20121205/1046111/?P=2

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:01:38.78 ID:4xikWnXr.net
ジジババへのアンケートの笑い話を知ってるか?

ツイッターなみにGoogleプラスの利用率が高いと出たんだが、
実はジジババはGoogleプラスとGoogleの区別がつかなくて、
検索のGoogleを使ったことがあるという意味で、
Googleプラスを利用していると答えていたそうだ。

ジジババへのアンケートは無駄。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:05:13.18 ID:a2GINB7s.net
反駁がアンケート全否定とはw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:14:32.79 ID:4xikWnXr.net
その糞みたいなデータへの反駁じゃねーよ。

しかし、ブックフェアに行く奴って紙の本を読む奴しか行かねーだろ。
そんなことすらわからずアンケートして無駄金使い、完全にダメ企業だろ。
ブックライブ? どうせあと何年かで潰れるストアだな。ガラパゴスで。

あとアマゾンキンドルが来る前の、日経の記事?
古いもんを堂々と引っ張ってきている精神が、古いというか、鈍いわ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:17:46.92 ID:a2GINB7s.net
クスリやってんのか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:28:56.25 ID:CAtEt4ZT.net
今回の茶番ながいな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:34:37.57 ID:ipGLYhbT.net
>>625
そもそもサンプル自体偏ってるよこれ
ブックフェアに来るくらいなんだから電子書籍知ってたり利用してたりは当たり前
もうちょっと一般層にも幅を広げてアンケート取るべき

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:44:48.51 ID:pGIK/tnH.net
>>632
じゃあ居ることは居るんだねw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:34:06.76 ID:ipGLYhbT.net
>>633
そりゃ、50代60代でも使ってる人間はいるでしょう
でもジジババの多くが使ってるとは到底思えないね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:37:13.89 ID:1W0sc2GQ.net
51になったばかりで若いつもりだが、もうジジに分類されるのか。ショックだな。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:39:57.51 ID:T20m4Zxw.net
20代や30代でも多くは使ってないと思うけどな。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:59:44.93 ID:XMoKtWJ2.net
今の40台のファミコン世代がジジババになったらあり得るかもしれんが
電子書籍自体ニッチな産業なのに加えて
今のジジババ世代にはとうてい無理
ガラケーでさえ満足に使いこなせないのに
スマホとか電子ブックリーダーとか無理ぽw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:01:13.17 ID:UKe7HvtB.net
読書好きって、お前らが思ってるより、ずっと少ないぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:08:13.36 ID:j+2kPqku.net
>>637
何だよ、ニッチ君こっちに来てたのかよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:16:54.76 ID:pGIK/tnH.net
>>634
613から話始まったんでしょ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:31:39.24 ID:VJSnS2Io.net
クーポンこねーとおもってたがログインしたら適用になってたので買ってしまった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:57:20.25 ID:Ntfk1sFy.net
>>638
統計データは知らないけど、実感としてそうですね

休日にブックオフに行っても、マンガコーナーは通行困難なくらい混んでるのに
その他の活字本は誰ひとりとしていないことが多々ある

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:57:38.72 ID:4xikWnXr.net
>>638
読書好きは少ないが、作家志望、物書き志望のたぐいは、日本人の2人に1人らしい。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:03:49.39 ID:AUHS915R.net
>>620
自分が就職したばかりの1980年代前半、すでに職場にTSS端末やPCがふつうに
置かれ使われていた
全社的な文書や図面の電子化なども、1980年代後半にはすでに始められていた

オレこういう機械ものは苦手だと言っていた(当時30代の)オジさんたちも、いつの
間にかPCを使いこなしていたから、今60代でもPCやIT機器を使いこなせる人間は、
けっこういるはずだよ

*注  TSS端末というのは、会社のホスト・コンピュータにつながれた端末
     TSSは Time Sharing System の略

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:06:09.56 ID:QOER7q+o.net
>>643
ラノベ作家志望は除いてね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:17:38.86 ID:T20m4Zxw.net
>>644
最新のコピー機が導入されるとコピーさえできない中年が多いのも事実。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:39:30.60 ID:pGIK/tnH.net
>>646
ゼロイチの話なの、それとも割合の話をしたいの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:40:41.52 ID:ZsOM0Q5r.net
若年者は黒電話を使えないというのは本当か?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:01:12.14 ID:z+wyv42Q.net
>>648
我が家の自宅電話は未だにダイヤル式の黒電話

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:09:52.23 ID:HS8Sadky.net
逆に今の10代はポケベルでメッセージを早打ち出来ないだろうよ
結局離れの問題

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:47:07.18 ID:Qo+aGgUH.net
そもそも10代・20代は、PCをまともに扱えない奴が多そう。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:52:37.48 ID:WidsAAC+.net
もはやどうでも良いレスばかり

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:04:30.27 ID:ZKk/iRHA.net
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:08:17.26 ID:IHlUhH5W.net
わざわざ検索して張りに来たのかw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:53:36.65 ID:e5g3f2zi.net
PWのスキンシール使ってる人いる?
使い心地教えて欲しい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 06:40:33.98 ID:Ys1IECDV.net
>>655
http://item.rakuten.co.jp/iselect/c/0000000255/
こんなのあるんだね。でも、現物見てみたい。質感とか…あとあまりにカラフルだったら、読むときチカチカしそう。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 10:15:13.46 ID:HS8Sadky.net
路上でケータイに絵を描いてくれるお兄さんに頼めば安く済みそう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 11:54:59.33 ID:+TS9OrFS.net
>>656
こういうの貼るセンスって理解できんわ
発想がダサい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:06:36.21 ID:Ai9Iv2z4.net
自分に理解できないからって否定するセンスが理解できんわ
発想がダサい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:33:23.35 ID:cP6FlQoH.net
>>656
面白いね
愛犬、愛猫その他好きな写真で出来れば良いのにな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:38:48.77 ID:EvKgOt2P.net
武雄市図書館の資料廃棄、「TSUTAYAへの配慮」?
http://slashdot.jp/story/14/04/28/0315216/%E6%AD%A6%E9%9B%84%E5%B8%82%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%96%99%E5%BB%83%E6%A3%84%E3%80%81%E3%80%8CTSUTAYA%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%85%8D%E6%85%AE%E3%80%8D%EF%BC%9F

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:43:08.97 ID:i1C+N/ga.net
>659
ステッカー用とか写真用を使うといい
ttp://www.a-one.co.jp/product/

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:47:15.93 ID:+TS9OrFS.net
>>660
ペットの写真とかマジで痛いからやめたほうがいいぞw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:48:07.79 ID:+TS9OrFS.net
>>659
ブーメランすぎてネタとして成立してないぞ
笑ってほしいのか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 13:51:41.63 ID:sPb48WIr.net
ブックカバーだと思えば問題ないような気もしないでもない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:10:31.86 ID:cMKh8IeJ.net
自分の持ち物なんか人がどう言おうと好きにしたらええねん
全面鏡張りとかにしない限り誰にも迷惑かけんわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:58:11.98 ID:Pgn41H1q.net
>>666
鏡張りだとキラキラして目に入るから?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:25:48.03 ID:bZo6sOkR.net
まぁバッグや財布なども服のコーデと合わせるのは基本だしね。
電子書籍端末はスマホとかより大きい分目立つし、本体でないにしても
カバーの柄とかはできる限りあわせた方が良いんじゃないかな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:23:36.43 ID:Ai9Iv2z4.net
>>664
猫じゃらしで遊んだつもりだったんだけど予想外に効いちゃったみたいだね
ごめんごめん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:31:00.65 ID:Ezt8cZZc.net
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:17:06.75 ID:oAjBl6IJ.net
>>668
コーデてwwwwwお前女かよwwww死ねwwww

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:26:14.67 ID:mqaHdeZL.net
コマンダー コーデ、エグゼキュート オーダー 666

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:27:48.09 ID:mqaHdeZL.net
66だったw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:21:11.79 ID:IuSsHxxQ.net
Kindleは裸で使うのが一番カッコいい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:23:55.96 ID:wLKk4aTN.net
自分もKindle使うときは服を脱ぐようにしてる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:05:05.73 ID:1+fyz6+U.net
>>674
PWは裸で使うのが真実〈ファティマ〉だ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:21:57.19 ID:FfkPXUe2.net
かしこーい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:22:05.48 ID:8SDqZAeH.net
そういやベゾスが今年はfire系3種、e-ink系2種出すってインタビューだかで言ったそうな。
普及版とハイスペック版だと良いなぁ……
WiFi版と3G版という可能性もあるけど。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:46:15.09 ID:FfkPXUe2.net
>>678
>e-ink系2種出すってインタビューだかで言ったそうな。
だとするとMobiusを使うってリークも合点できるな
既存のcarta系列のアップデートとMobiusの13インチ版と。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:56:56.71 ID:t6HKczss.net
今公式見てもfire系3種、e-ink系2種だろ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 02:05:05.66 ID:FfkPXUe2.net
>>680
2種類有るのと、出すのでは違うと思うけどね
まぁ丁寧な言葉遣いだことw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 03:09:24.07 ID:8SDqZAeH.net
>>678のソースはコレ
ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/spv/1404/28/news049.html

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:58:12.93 ID:c1ImbDe8.net
PW2013を再起動したらフォントのアップデートされた。
何がどうアップデートしたのかは分からんが。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 08:31:46.44 ID:kHzGYkYN.net
PWを裸ってのは2012までなら同意したけど
2013のAmazonロゴは恐ろしくダサいからカバー付けた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 10:09:00.82 ID:Y6eCxZTH.net
ポルノ・ウェア2013

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:09:43.92 ID:uotsrXCV.net
ロゴほんとダサイ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:54:19.25 ID:Hc+qEFN7.net
ダサいの使ってたった回りの人は気にしてないって。
おれは2012使ってるけど。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:50:08.82 ID:Qm19R3hc.net
2014でSD

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:54:10.23 ID:BzGvC5Rx.net
Amazonのロゴがダサいって?
お前らセンスゼロだなw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:56:15.23 ID:uotsrXCV.net
ロゴの由来とか言わないでね
聞いてる方が恥ずかしくなるからw

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200