2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

KiCAD Ver8 初心者質問スレ

1 :774ワット発電中さん:2024/04/11(木) 04:35:34.29 ID:iLDpEY1X.net
.
KiCADを始めたばかりの初心者質問スレが無いので立てました。

初心者過ぎて聞きにくいことでもどんどん質問してください。
回答者も同じ道をたどってきましたので、親切に教えてくれます。
KiCADのVerに関係無く質問OK!です。
       (回答者は優しくしましょう。実社会でも乱暴な言葉使いは×です)

↓に画像upするとすぐに回答が付きます。
https://imgur.com/  (画像をページにドラッグするだけ)

===初心者関連スレ===
・初心者質問スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1710584856
・電子工作入門者・初心者の集うスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1710497199
・Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1709600993
・【赤青緑】 LED初心者の集うスレ 4 【フルカラー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1598672151
===部品のお店とか格安基板屋さんとか===
・デジキー(部品のお店)
https://www.digikey.jp
・Mouser(部品のお店)
https://www.mouser.jp
・JLCPCB(基板製造)
https://jlcpcb.jp
・P板.com(基板製造)
https://www.p-ban.com
・切削基板屋(基板製造)
https://www.sessakukiban.com/
・KiCADで基板設計 (説明がわかりやすくて勉強になります)
https://www.kicad.xyz/pcb-comparison/

2 :774ワット発電中さん:2024/04/11(木) 04:41:32.11 ID:SA9aOMkx.net
2げっと

3 :774ワット発電中さん:2024/04/11(木) 13:58:28.25 ID:uOsfMRkQ.net
チキンマックミゲット

4 :774ワット発電中さん:2024/04/11(木) 15:54:17.31 ID:SA9aOMkx.net
ドンと4ゲットミー

5 :774ワット発電中さん:2024/04/12(金) 17:24:47.26 ID:Eq3Wr8zA.net
なんでまた立てるんだよ

6 :774ワット発電中さん:2024/04/13(土) 01:20:55.88 ID:kGEwrA7h.net
>>5
あちらのスレは威張った人がグダグダうるさくて
初心者が聞ける雰囲気では無いからじゃないでしょうか。
このスレは初心者と銘打ってあるから
明らかにあちらと重複ではないと思いますよ。

7 :774ワット発電中さん:2024/04/16(火) 01:34:58.68 ID:bAz7NbJ+.net
Ver8.0.0で質問
回路図のバス配線でSW3,SW2,SW1,SW0はできますが
LED1も一緒に入れたいのですがどのようにすればよいですか?

8 :774ワット発電中さん:2024/04/16(火) 19:40:20.55 ID:pwRUGpQ8.net
>>7
こういうことかな?
https://imgur.com/KcHzeWa.jpg

9 :774ワット発電中さん:2024/04/19(金) 23:42:42.37 ID:H/ZcTzuy.net
>>8
お礼が遅くなってすみませんでした。ありがとうございます。
やってみましたが、ちゃんとできました。
これまでは、D0 D1 D2 など最後が数字で終わらなければいけないと思い込んでいたのですが
とても便利です。
しかしこのような書き方をなぜわかったのでしょうか。
小坂教本にも出ていないので。

10 :774ワット発電中さん:2024/04/20(土) 22:40:59.14 ID:B59lPDxL.net
>>9
>しかしこのような書き方をなぜわかったのでしょうか。
KiCADのヘルプからたどったページ↓
https://docs.kicad.org/8.0/ja/kicad/kicad.html
に書いてあった。
英語はGoogleの翻訳ね。

11 :774ワット発電中さん:2024/04/21(日) 03:46:18.66 ID:E8Jw3Vp8.net
回路図の階層化で、
各回路図間は、すべてグローバルラベルで飛ばして、
トップページには回路図は書かずに子図の四角を並べるだけ。
見やすくてウマー。

12 :774ワット発電中さん:2024/04/21(日) 04:37:17.51 ID:GShm/8ir.net
>>11
グローバルで飛ばすと子図同士でも繋がるの?

13 :774ワット発電中さん:2024/04/21(日) 05:05:27.38 ID:Lpa5bp2M.net
詳しく

14 :774ワット発電中さん:2024/04/21(日) 16:34:16.49 ID:A1BmXAv1.net
>>12
プロジェクト内が全部横断できるとか。

15 :774ワット発電中さん:2024/04/22(月) 02:39:46.12 ID:frI9AhN6.net
Ver8.0.1で回路図を書いたんですが、エラーがわかりません
https://imgur.com/I9OWvjw.jpg
シンボルから+5Vを呼んできて5個くらい貼り付けました。
同じようにGNDも呼んできて6個くらい貼り付けました。
さらにパワーフラグを呼んできて+5VとGNDに接続しました。
ERCをしたら接続されていないと出ましたので、パワーフラグをドラッグしてみたら、
画像のようにちゃんとワイヤーが自動発生しました。
何が間違っているのかわかりません。教えてもらえないでしょうか

16 :774ワット発電中さん:2024/04/22(月) 03:59:55.33 ID:frI9AhN6.net
>>15です。
ますますわからなくなりました。
https://imgur.com/Z8AIrea.jpg

17 :774ワット発電中さん:2024/04/22(月) 07:10:28.96 ID:uO5DOxM0.net
パワーフラグとパワーラインを単独でつなぐ書き方OKなのか?と既存の図面で試してみたら、
普通にokだったw

というわけで、なんかバグなんじゃね?

バグとするならば、どうやってよけるかだよね

俺は、回路図として形になってる状態で回路図上のパワーラインにパワーフラグ繋いできたけど
未接続になっってしまったことないよ、いまんとこ

18 :774ワット発電中さん:2024/04/22(月) 08:38:27.90 ID:W6CdoCRk.net
ボードエディタの3DビューでVer6ではスルーホール品、表面実装品の表示をON/OFFするボタンがあったけどなくなっちゃった?
生基板を見るのによかったんだけど

19 :774ワット発電中さん:2024/04/22(月) 14:59:40.37 ID:bq/fRjnX.net
かっこいいと思うので、紹介します。
回路図で、
・抵抗を複数本置く 例 R1 R2 R3 R4
・R1の値を10kΩにする。
・R2〜R4の値を${R1:VALUE}と書く

R1の値を22kにする F5を押してリフレッシュ → 感動
R1の値を100kにする F5を押してリフレッシュ → 感動

以上

20 :774ワット発電中さん:2024/04/22(月) 15:52:36.16 ID:zjmYaltN.net
あまりそういうシチュエーションには巡り会わないな

21 :774ワット発電中さん:2024/04/22(月) 15:55:21.21 ID:bq/fRjnX.net
バスのダンピンク抵抗とかは?
入力部のフォトカプラの抵抗とか、DDRの終端抵抗とか。

22 :774ワット発電中さん:2024/04/23(火) 07:20:20.07 ID:LuBaZWt7.net
それは便利だなあ。
特性にシビアな場合は、値ではなく製品型式を書くことがあるけれど、
入手の都合とかでそれをほかの製品に入れ替えることになったら、一気に置換できるかな。

23 :774ワット発電中さん:2024/04/23(火) 08:25:42.41 ID:hTrxQJf1.net
エディタで開いて置換すれば?

24 :774ワット発電中さん:2024/04/23(火) 08:26:24.47 ID:hTrxQJf1.net
型番の場合はBOMいじるんじゃないかな。

25 :774ワット発電中さん:2024/04/23(火) 11:53:09.79 ID:TSluHWsX.net
見た目はそうなるけど、
BOMを取ると、${R1:VALUE}の文字のままで、
R1の値がコピーされる訳ではないみたい。残念。
あとで置換すればいいんだけど。

26 :774ワット発電中さん:2024/04/23(火) 22:15:25.27 ID:TSluHWsX.net
回路図書くときのグリッドは、いくつでやってますか?
僕は、高速1が2.54、高速2が0.254。
部品オーバーライドは1.27です。
調子いいです。

27 :774ワット発電中さん:2024/04/24(水) 03:55:33.31 ID:oFzI0So7.net
>>26
回路図はいくつでも問題ないけど、
基板は間違えると大変だな。
インチだから1.27と0.127の2通りあれば引けると思う

28 :774ワット発電中さん:2024/04/24(水) 08:29:02.00 ID:ZLaVdXwP.net
>>27
グリッド間違えると何が大変なんだ?
フットプリントが間違ってなければ問題ないと思うけど。

29 :774ワット発電中さん:2024/04/24(水) 10:51:55.30 ID:HRNfuJcQ.net
つながってればOKの設計いいけど、
できるだけ綺麗なかっこいいパターンにしたい

30 :774ワット発電中さん:2024/04/24(水) 13:21:15.81 ID:za9KFwRT.net
絶縁距離ガー

31 :774ワット発電中さん:2024/04/24(水) 18:32:39.28 ID:4f0jiN5D.net
回路図のグリッドで電圧?

32 :774ワット発電中さん:2024/04/25(木) 04:26:20.16 ID:aNAGiwcB.net
>>31
どのように読むとそんな理解になってしまうのか。
回路図の話では無くて、基板の話だと思うが。

33 :774ワット発電中さん:2024/04/26(金) 18:28:38.63 ID:/Pls1C0G.net
工作初心者です。フットプリント割り当ての画面で質問があります。
1.
左側のフットプリントライブラリの欄で例えばLEDにはLED_SMDとLED_THTが出てきます。
SMDはサーフェースマウントデバイス略だと思いますが、
THTのスルーホール 最後のTはターミナルの略のTで良いでしょうか?
2.
右側の欄では検索フィルターができるのですが、
左側のフットプリントライブラリの欄でフィルタを使用する方法はありますか?
3.
SMDの抵抗で1608サイズは2種類ありますが、
どのメーカーの抵抗でもこれを使えば良いのでしょうか?
メーカーごとに寸法とか隙間とかの違いはないのでしょうか?
「いちいち作るの面倒くさい」ということもあるでしょうけど。
よろしくお願いします。

34 :774ワット発電中さん:2024/04/26(金) 23:10:45.83 ID:IVhkvAlN.net
https://i.imgur.com/AYTCKNg.jpg

35 :774ワット発電中さん:2024/04/27(土) 04:31:42.65 ID:y6iLSMp+.net
>>33
考えたことなかったけど
SMTは、surface mount technology
THTは、through hole technology
だそうだ。
パッドについては趣味なら気にせずに使っているし、
プロでも真面目にやってるところは少ない。
1608なんてどれでも同じ、でやってる。
ただ、レジスト範囲はうるさい事言われる。
コートヤードと言われるやつね。

36 :774ワット発電中さん:2024/04/27(土) 14:00:43.52 ID:yxyYUD+p.net
>>33
>左側のフットプリントライブラリの欄でフィルタを使用する方法はありますか?
左のペインにはフィルターは無いです。
あまり数は多くないのでその場で探します。
ABC順で表示されることと方言を覚えておけばなんとかなるはず。

>どのメーカーの抵抗でもこれを使えば良いのでしょうか?
前の人も言ってるとおり、ほぼそれを使う。
ただ、よく見ると正式?の1608と手半田の1608の2種類がある。
手半田の方がパッドが長くなっています。
決定する前に3次元表示で確認するといいです。

37 :774ワット発電中さん:2024/04/28(日) 12:55:46.68 ID:6YCfniM7.net
>>33
1608くらいなら自分で作っても簡単。

38 :774ワット発電中さん:2024/04/28(日) 13:24:34.67 ID:BKN1bZ/K.net
>>33
自分は色々と試して、仕上がりをUSBスコープで確認してパッドサイズやステンシルサイズを自分が納得出来るように調整してる。

39 :774ワット発電中さん:2024/04/28(日) 14:15:12.68 ID:6YCfniM7.net
すげぇ。強者登場

40 :774ワット発電中さん:2024/04/28(日) 15:10:39.42 ID:6YCfniM7.net
>>477
失礼しました。これでどうでしょうか。
https://imgur.com/dlY5Utj.jpg

41 :774ワット発電中さん:2024/04/28(日) 15:12:01.43 ID:6YCfniM7.net
誤爆しました。すまん。

42 :774ワット発電中さん:2024/04/29(月) 12:38:33.10 ID:RQgSwxkP.net
>>38
>ステンシルサイズ
クリーム半田でも使っているのでしょうか?

43 :774ワット発電中さん:2024/04/30(火) 02:08:36.17 ID:vBOnfC/H.net
質問いいでしょうか
https://imgur.com/2dxbGeK.jpg
上側の状態でR7と上に伸びるパターン2本を半田面に持って行きたいです。
R7と上に伸びるパターン2本を選択してショートカットFを押すと
下側のようにパターンまで反転して位置も変わってしまいます。質問なんですが
部品面の赤色を半田面の青色にしたいだけなんですが。
何かやり方があるのでしょうか

44 :774ワット発電中さん:2024/04/30(火) 15:07:23.48 ID:cMX+oPDf.net
>>43
SMD部品もあるので「ハンダ面」なんて表現は誤解を生じさせますね
R7 は部品なのでTOPレイヤーからBOTTOMレイヤーに移すと必然的に部品の反転が起こります
R7 は単品でBOTTOM面へ移動し、
ラインは2本選択してプロパティマネージャのレイヤーリストからBOTTOMレイヤーへ変更させる
のがもっともじゃないでしょうか

45 :774ワット発電中さん:2024/04/30(火) 15:57:29.73 ID:vBOnfC/H.net
>>44
ありがとうございました。できました。
https://imgur.com/fWRwc5v.jpg
太さも0.5mmに変えてみました。ありがとうございました。
部品面、半田面は良くない表現ですね。ごめんなさい。

もう1つ聞いても良いでしょうか。
部品を選択、切り取り(CTRL+X)して
別レイヤーに移動して、同じ位置に貼り付けることはできるでしょうか

13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★