2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KiCAD 6層板

1 :774ワット発電中さん:2022/03/09(水) 13:36:51.75 ID:6LozJlCS.net
.
            ┏━ KiCAD ━
 γ⌒ヽ,  〆⌒ ヽ.┃ Eeschema   無料で使える回路図・パターン作成CAD
 (`・ω・)n (`・ω・´)n.  CvPcb      ”KiCAD”について
 く   E)/    ,E)   Pcbnew    情報交換しましょう。
  )  | 〈(    |.┣━━━━━━
  レ~、」   し⌒`J

オープンソース、クロス・プラットフォームで動作する KiCad
先日 Ver6が発表されましたが、Win10よりWin11で安定との報告もあり、
まだ当分は Ver5 が現役みたい。

本家 http://www.kicad-pcb.org/

日本語 http://kicad.jp/

マニュアルはこちらから  https://docs.kicad-pcb.org/
  (言語を日本語にして、ダウンロードします)

KiCADフォーラム https://forum.kicad.info/
  活発な意見交換されてます。(但し英語)

5層板 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1620741076/ 2021/05/11〜
4層板 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1595011010/ 2020/07/18〜
その3 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1565150193/ 2019/08/07〜
その2 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525510225/ 2018/05/05〜
その1 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1436182258/ 2015/07/06〜

523 :774ワット発電中さん:2022/08/20(土) 17:37:04.82 ID:RLuaC6BX.net
>>522
GND1 5V1
GND2 5V2
GND3 5V3
とか、使い分ければ良いと思うけど、ちがうかな。

524 :774ワット発電中さん:2022/08/21(日) 09:51:44.35 ID:twobh8OI.net
3D表示のレイトレーシングによるレンダリングってけっこう良いけど
光源が基板表側に固定されてるので裏面見ると暗くなってしまう
ここらへんのパラメータが調整できればいいんだけどね
EagleではPovrayのソースを吐いたのでそっちでいじれるんだけど

525 :774ワット発電中さん:2022/08/21(日) 10:03:07.61 ID:O529gmg7.net
>>524
レイトレーシングの光源設定が設定画面にあるけど使ったことはないな

526 :774ワット発電中さん:2022/08/21(日) 15:00:56.25 ID:twobh8OI.net
>>525
遅ればせながらKicad5から6にしたら、あホントだ光源設定あるじゃん
8個光源があってデフォルトでもマイナス仰角あるから裏からも光当たってるし

527 :774ワット発電中さん:2022/08/21(日) 16:06:49.73 ID:KrsIIRXl.net
画像をシルクレイヤーに描きたいのだが
そう言う事できる?
Ver5です。

528 :774ワット発電中さん:2022/08/21(日) 16:18:49.15 ID:J5jJ4Da4.net
なんでVer6にしないの

529 :774ワット発電中さん:2022/08/21(日) 19:19:32.72 ID:l1URS5vG.net
>>524
5で同じことで悩んでたけど6にしたら治ってた
>>527
5のときにビットマップからシルクに変える機能を使った気がする。QRコードを入れるのに使った

530 :774ワット発電中さん:2022/08/21(日) 20:36:08.74 ID:KrsIIRXl.net
>>528
良く固まるのだ。Win10。
>>529
>5のときにビットマップからシルクに変える機能を使った気がする。
ありがとうございます。やってみます。

531 :774ワット発電中さん:2022/08/21(日) 20:38:56.86 ID:J5jJ4Da4.net
>>530
このスレに解決方法書いてある

532 :774ワット発電中さん:[ここ壊れてます] .net
ベタに打ったビアにサーマルリリーフ設定する方法がないでしょうか?
テストポイントならいけそうだけどビアの数だけ図面にTP入れるのはつらい

533 :774ワット発電中さん:[ここ壊れてます] .net
>>527

> 画像をシルクレイヤーに描きたいのだが
> そう言う事できる?
> Ver5です。
できるよ。白黒で描いたロゴをライブラリパーツにする機能がある。

534 :774ワット発電中さん:2022/08/22(月) 11:04:13.79 ID:S2iJDos3.net
>>532
俺も知りたい。
誰か教えてケロ。
Ver.5で

535 :774ワット発電中さん:2022/08/24(水) 00:40:24.29 ID:0gf5+lv1.net
○○○なんてあるのか? という問いかけは、たいてい○○○でぐぐれば出ている不思議。

536 :774ワット発電中さん:2022/08/24(水) 01:55:08.87 ID:eIjKYQrZ.net
>>535
だから何? 何が言いたいの?

537 :774ワット発電中さん:2022/08/24(水) 07:21:17.94 ID:3vOGm5E3.net
Googleだって神じゃない。

538 :774ワット発電中さん:2022/08/24(水) 07:23:25.03 ID:KZ747xWw.net
その駄文書く時間があるならググった方が早いよってくらいくだらない質問多すぎだからな

539 :774ワット発電中さん:2022/08/24(水) 14:24:04.18 ID:9V/3Cp5r.net
無知とはそういうものだ

540 :774ワット発電中さん:2022/08/24(水) 14:37:07.84 ID:9V/3Cp5r.net
人は自分について意外と知らないものです。
気にするな。

541 :774ワット発電中さん:2022/08/24(水) 15:26:29.65 ID:OMlP7gE0.net
そんなことしたら検索履歴に残るだろ
言わせんな恥ずかしい(カバAA略

542 :774ワット発電中さん:2022/08/25(木) 05:47:11.52 ID:reqGxycu.net
pcbnew(Ver5)/PCBeditor(Ver6)で基板データ取り込んで
配列複製して同一種面付けデータを作ろうとすると
シルクに入れた部品のリファレンス番号が勝手にインクリメントしちゃうんだけど
1枚目と全く同一のものを複製することはできないのかしら

543 :774ワット発電中さん:2022/08/25(木) 06:50:02.75 ID:H+DHIzdi.net
ガーバーデータにしてから面付け
KICADでやった事ないけど

544 :774ワット発電中さん:2022/08/25(木) 06:58:21.14 ID:lBtUFdup.net
>>543
馬鹿すぎ

545 :774ワット発電中さん:2022/08/25(木) 07:08:46.47 ID:xr0Yv2Dc.net
kicad 面付け

でGoogle。

546 :774ワット発電中さん:2022/08/25(木) 11:02:30.19 ID:tSdIUXG0.net
>>542
Keep existing なんちゃらーってとこを選択

547 :774ワット発電中さん:2022/08/25(木) 11:13:23.34 ID:+sDVADvT.net
部品入手できずイラ立ってあちこちで毒吐いてるんかな
そのうち泡吹いて倒れるんちゃうかな

548 :774ワット発電中さん:2022/08/25(木) 15:46:26.21 ID:JWEjGrEf.net
回路図で、部品シンボル新規でつくる時、
最初の シンボル名とか設定するダイアログで、
「ピンテキストの位置オフセット」の値を設定すると思いますが、
シンボル作成後に この値を変更する方法をご存じの方いますか?

549 :774ワット発電中さん:2022/08/25(木) 16:55:59.58 ID:tSdIUXG0.net
>>548
シンボルプロパティダイアログの右下

550 :774ワット発電中さん:2022/08/25(木) 17:26:44.52 ID:JWEjGrEf.net
>>549
ありがとうございました。
大変助かりました。
どうもありがとうございました。

551 :774ワット発電中さん:2022/08/26(金) 15:21:02.14 ID:34Xk2IFB.net
クックック、素直にお礼を言うとは教えてくんの風上にも置けぬ奴よ
 回答者の神経を逆なでる様な台詞を修得すべく精進せなな(四天王AA略

552 :774ワット発電中さん:2022/08/29(月) 11:53:56.54 ID:qD+TaNQ2.net
質問
フットプリントやシンボルをダブルクリックするとプロパティが表示されるけどこの仕様なくせない?一旦クリックしてからドラッグしようとしてよく誤爆するので

553 :774ワット発電中さん:2022/08/29(月) 12:15:08.38 ID:NGMBz/11.net
>>552
ウインドウズのマウス設定で、ダブルクリック判定の間隔でどう?

554 :774ワット発電中さん:2022/08/29(月) 12:41:22.70 ID:9darr9Y1.net
>>552
コード見たらベタ書きで切り替えできないわ

555 :774ワット発電中さん:2022/08/30(火) 08:08:32.54 ID:4mYXdJpQ.net
>>553
他のソフトでは特に困ってないのでそこはいじりたくないですが試してみます

>>554
駄目ですかー、あきらめます

お二人共ありがとうございました

556 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 03:48:45.40 ID:nsenM16E.net
回路図で、部品をマウスドラッグで移動したい時、
まず選択して青くしてから、改めてマウスで移動しないといけない。
非選択の状態の部品を、マウスで押さえてそのまま移動出来ないものか。
OrCADだとできるんだけど。

557 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 03:55:53.58 ID:Xv9y+6LI.net
>>556
え?できなかったっけ?

やってみた
青くなるまでボタンを押しっぱしとくと、そのまま移動できるよ

558 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 08:26:52.22 ID:nsenM16E.net
>>557
それまでの時間が長いんだよ。
1秒くらいかかるんだ

559 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 08:45:50.00 ID:Y42vRGxy.net
その時間が短いと、範囲選択しようとしたときにボタンダウンした場所になんらかの
オブジェクトがあったら、範囲選択のドラッグで動いてしまうことにならんのかな?

560 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 12:36:11.32 ID:Qq5La7JK.net
>>556
マウス設定のドラッグ操作で選べる
Drag any object (selected or not) にすると選択してないオブジェクト上でドラッグを始めても移動になる

561 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 14:14:44.64 ID:DG3lx1xR.net
>>558
1秒もかからんけどなあ、おかっしいな

562 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 14:24:34.30 ID:DG3lx1xR.net
まあ、持つのに1秒かかっても、どうせ置くときに、位置合わせで、じわっとそっと置くからもっと時間かかってて、その1秒は、自分的には気になんないな

563 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 15:19:29.30 ID:DG3lx1xR.net
キーボードと併用すれば、即持ちもできるよ
マウス乗せてmキーね、キーボード嫌だったら、多ボタンマウスのボタンに割り当ててもいい

ゲーミングマウスで試した事あるけど、ボタン配置に難ありだった
CAD的に使いやすい多ボタンマウスって無いですかねえ?
いっそ別デバイスにしたほうがいいのかな

564 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 17:01:27.20 ID:MambtaJR.net
Ver6にしてからボード図上でシンボルを動かしたりラインを付けたり外したり
しているうちにランドの中心に長さ0、真ん丸のラインのゴミが残るようになって
これがDRCで引っかかるんだが、何が悪いのか見た目さっぱりわからん

565 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 18:03:07.78 ID:DG3lx1xR.net
>>564
ver5の時も、何かの拍子に、そういうのできてた気がする
長さゼロはなかったけど

なにこの点?みたいなのはあった

566 :sage:2022/09/04(日) 18:03:16.94 ID:/cTQARI6.net
>>564
6からかどうなのか知らないけどフットプリント変更してランドから余計な
ヒゲ状のパターンが出来てしまって、そのヒゲ部分の先端をドラッグして
見た目直ったと思ったらDRC掛けると小さなパターンが残ってた。
まあ、消せばいいんじゃないの。

567 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 18:08:34.54 ID:Z38WQe4n.net
0.0何ミリかズレてるパターンを繋ごうとすると自動的に入る斜めの線?
ならバージョン関係なくある。

568 :774ワット発電中さん:2022/09/04(日) 18:20:29.36 ID:qt32F3nW.net
パターン重なってたら接続とみなして欲しいよな。

569 :774ワット発電中さん:[ここ壊れてます] .net
あるある、ランドに繋がる手前でウネっとする奴
そこまで軌道修正要る?みたいなの

570 :774ワット発電中さん:2022/09/05(月) 05:21:58.30 ID:Te2yTlsO.net
たとえば100milのオングリッドにDIPなICを配置しようとした時
ランドがグリッドにぴったり合う位置の他、上下左右数milズレた位置でもスナップすることがある
ズレてるのに気付かずにラインをつなぎに行こうとするとランドに入る直前で
うねっと曲がる線分が追加されて気持ち悪い。
1つのシンボルに複数のアンカー点があるんか・・・
Ver5でもたとえばチップ抵抗がシンボルの中心のアンカー点のほか、パッド中心でもスナップして
並びがガタガタになるのがイヤだった

571 :sage:2022/09/05(月) 11:38:58.05 ID:au1gSIem.net
最初に配置された場所がグリッドに乗っていないだけじゃない?
その場合は最初の位置またはグリッド位置にスナップされるので一瞬妙な動きに感じる。
それ以外でもズレた場所にスナップされる?

572 :774ワット発電中さん:2022/09/05(月) 13:18:47.85 ID:hGYujQmy.net
ピッチの違うフットプリントが混載してると、全部に一致するグリッド無いもんなあ
あんまり細かいグリッドにするとフリーハンドみたいになって、荒いグリッドのほうがマシになっちゃうし

573 :570:[ここ壊れてます] .net
>>571
試しに50milグリッドに標準ライブラリに含まれるう8pinDIPのフットプリント
(Package_DIP:DIP-8_W7.62mm_LongPads)を配置すると
アンカーがオングリッドジャストの
 X:5950.000000 Y:3800.000000 以外に近傍の
 X:5950.000000 Y:3800.393701
 X:5949.409449 Y:3800.000000
 X:5949.409449 Y:3800.393701
の4点にスナップする。差がちょうど0.001%なんでもはや内部表現の丸め誤差かも
製造精度以下だし同値とみてよいんだろう

574 :774ワット発電中さん:2022/09/05(月) 20:52:22.29 ID:p28XmCg/.net
こまけえこたぁいいんだよ  AA略

575 :774ワット発電中さん:2022/09/05(月) 21:02:04.09 ID:7uU7COwc.net
>>574
突き詰めて考えることだよ。
なぜ いいんだ になるの?

576 :774ワット発電中さん:2022/09/05(月) 21:33:41.92 ID:Te2yTlsO.net
いやー確かにこまけえことで設計/製造上は困らないだろうけど
内部演算では異なる点と見做されると補間する短い線分が生成され
それが長さ0(に近い)ラインのゴミになるんじゃないかと。

577 :774ワット発電中さん:2022/09/06(火) 00:20:17.78 ID:pZmfkOJJ.net
俺も試してみた。
>>570
その場合最初に置いた座標が
X:5949.409449 Y:3800.393701
のはず。
この場合、単なる50milグリッド点以外に
X:5949.409449 Y:グリッド位置
または
X:グリッド位置 Y:3800.393701
にもスナップされる。
すなわち、XまたはYは維持してもう一つの座標をグリッド上に移動できるということ。
これができるなら元の座標からXもYもグリッド間隔で移動できても良さそうなものだけど
それだと中途半端なスナップ位置が多過ぎて訳ワカメになるのでやらないのだと思う。

578 :774ワット発電中さん:2022/09/06(火) 00:24:02.29 ID:pZmfkOJJ.net
と言うことで、誤差じゃないと思う。
CERN御用達舐めんなよってことじゃね?

579 :774ワット発電中さん:2022/09/06(火) 00:26:58.92 ID:WDiHX0MR.net
KiCADすごいわ
ヘテロジニアスで作ったシンボルを貼り付け後に、
A,B,Cの1つの型番を変更すると、他の2つも自動的に変更される。
さすが。

580 :774ワット発電中さん:2022/09/07(水) 06:18:09.04 ID:1DoBzPPF.net
初心者です
お手柔らかにお願いします
m5stackで重ねられるスタックできる基板を自作しようと思っています
BUSモジュールのユニバーサル基盤を外して自作した基板を付けようと思ってます
基板の寸法とかBUSコネクタの名称とか全然知りません
どうしたらいいでしょう
教えてニキ

581 :774ワット発電中さん:2022/09/07(水) 10:46:13.26 ID:M9SWERzr.net
ニキって何ですか?

582 :774ワット発電中さん:2022/09/07(水) 11:50:16.37 ID:lKirFdRl.net
>>580
ヘッダ ソケットともにスイッチサイエンスで売っとるよ。

基板サイズは測れ。

583 :774ワット発電中さん:2022/09/07(水) 12:21:46.60 ID:mj1B1d4m.net
♪このニキ 何ニキ 気になるニキ
 見た事の無いニキですから
  見た事の無い アニキ のことでしょう〜

584 :774ワット発電中さん:[ここ壊れてます] .net
>>581
ニキ・ラウダ

585 :774ワット発電中さん:2022/09/07(水) 12:56:37.00 ID:fyP+vqHj.net
ありがとうニキ

586 :774ワット発電中さん:2022/09/07(水) 13:34:07.35 ID:M9SWERzr.net
>>584
ありがとうございます

587 :774ワット発電中さん:[ここ壊れてます] .net
にきにきにきにき仁木の菓子

588 :774ワット発電中さん:2022/09/07(水) 19:27:23.53 ID:jQC/YvnA.net
パルナス!
パルナスッ!

589 :774ワット発電中さん:2022/09/07(水) 22:13:24.21 ID:DyG2KoOt.net
シュッポ シュッポ 味噌 味噌 ママの味七宝みそ

590 :774ワット発電中さん:2022/09/08(木) 11:07:11.05 ID:o+LGhEBF.net
588は関西ローカルねたなんですな
www.asahi.com/articles/ASLCZ7FHDLCZPPTB00V.html?iref=pc_photo_gallery_bottom

589は愛知

流石5chは全国区(^p^)

591 :774ワット発電中さん:[ここ壊れてます] .net
ver6になってボードのDRCが厳しくなってシルクの重なりなんかも
警告してくれるのはいいけど、よくやるICソケットの中にパスコンを仕込む
ような配置でコートヤードの重なり警告が出るな。まー無視すればいいんだけど

592 :774ワット発電中さん:2022/09/09(金) 11:26:19.03 ID:O8V80Y/z.net
シルクの重なり警告はオフにしてるわ

593 :774ワット発電中さん:2022/09/09(金) 12:09:17.70 ID:yx7/69f7.net
そのICソケットがいつまでも入手可能だといいですね

594 :774ワット発電中さん:2022/09/10(土) 03:18:40.91 ID:uOZ9mM6V.net
岐阜県民は、「〜やて」という。「〜なんですよ」の意。「ほーやて」とか。
静岡西部は、「〜ら」という。「〜でしょ」の意。「やるら」(やるでしょ)とか。
「それっぱっか」は「それだけ」の意。
愛知県民は「〜だら」と言う。「〜でしょ」の意味。

595 :774ワット発電中さん:2022/09/11(日) 01:29:53.90 ID:R5f5KZYg.net
>>593
DIP部品減ってるしなぁ

596 :774ワット発電中さん:2022/09/11(日) 12:09:31.18 ID:w1wA2909.net
今ICソケットを使おうというしている人に「ICソケットがいつまでも入手可能だといいですね」はどれぐらい意味あるんかな。
たぶんだけど、5年後の好きなタイミングに、同等代替品を含めて入手できる確率だと、
今、新規に採用するマイコンより、ICソケットを入手できる確率の方がずっと高いと思うぞ。

597 :774ワット発電中さん:2022/09/11(日) 13:24:34.94 ID:W6P6WZxU.net
>>596
>593だけど 「その」がミソでそ んなICソケットの特定品種に依存した実装しちゃってその品種入手出来なくなったらどうするんだい?
って話。

598 :774ワット発電中さん:2022/09/11(日) 13:53:08.14 ID:h0OTbnJi.net
その時考えりゃいい

599 :774ワット発電中さん:2022/09/11(日) 13:53:29.73 ID:9DH3kTcZ.net
DIP-ICソケットの枠の窓の中に部品を配置するのに特定品種は要請されないけどねぇ
窓が埋まってるソリッドな品種の方がむしろ特殊。
それに素人設計の基板なんぞ5年後なんて見据えてないし
もし仕事での話をしてるなら恥ずかしいからここでは語らないほうが良いよ

600 :774ワット発電中さん:2022/09/11(日) 14:13:22.74 ID:w1wA2909.net
>>597
そのときはそのとき、でいいのでは?
フィルム代で両面基板でさえ10万円ちかくかかった時代とは違うんだし。
それに、基板を改版しなくても、1列ソケットを使えばなんとでもなるでしょう。

>>596で比較対象にしたような、「はじめに使っていたマイコンが入手できなくなること」よりも、対策はずっと簡単だと思うよ。

601 :774ワット発電中さん:2022/09/11(日) 14:55:57.21 ID:9DH3kTcZ.net
そういえば秋月のAKI-80がEPROMソケットの真下にSOPのSRAMを仕込んでたな
占有面積がROMの大きさだけで済みパタン引回しもシンプルだけどkicad6では怒られるパタン
ただしソケットに「特定品種」が要求されてソケット真ん中に梁があるときは「壊せ」と
なってたw

602 :774ワット発電中さん:2022/09/11(日) 17:09:48.94 ID:w1wA2909.net
モジュールの下に部品を置くのは珍しいことでもないので、
CADに怒られたからといって気に留めることでもないと思うのだけど。

603 :774ワット発電中さん:2022/09/12(月) 12:22:58.04 ID:mn8YnQy8.net
怒ってはないよ。注意しただけ。
最近の若者は•••

604 :774ワット発電中さん:2022/09/12(月) 12:46:27.28 ID:LTfHmkrU.net
とんでもなく早口でまくしたてるんです。いちいち細かい所まで漏れなく

605 :774ワット発電中さん:[ここ壊れてます] .net
jjiの口癖wwww

606 :774ワット発電中さん:[ここ壊れてます] .net
「(ソフトウェア)に怒られる」
ってソフトウェア開発者用語かな

607 :774ワット発電中さん:2022/09/12(月) 13:40:44.59 ID:zrniGXdt.net
ソフトウェアだと範囲が広すぎるから
「(アプリケーション名)に怒られる」
ならまあ業界用語として通じるかと

608 :774ワット発電中さん:2022/09/13(火) 09:13:30.35 ID:VtfkMYKl.net
ノートン先生に怒られる
危険なサイトですよ!

ありがてぇ ありがてぇ(^p^)

609 :774ワット発電中さん:2022/09/13(火) 14:11:19.88 ID:JyIXkARj.net
キキャドのスケマで、シンボルライブラリーを作っていますが、
LM 358のような入れ替え可能なシンボルを作る時、
A B C のうち、A と B はピン番号のみ違って絵は同じ、
C は電源だけのシンボルが作りたいです。
この時、A B C がお互いに作用して、目茶苦茶になります。
同期ピン編集モード というボタンが関係あるようですが、
ボタンを押した時の色の変化が、
どちらだとオンで、どちらだとオフなのかわかりません。
教えてください

610 :774ワット発電中さん:2022/09/13(火) 14:13:11.05 ID:+TUJ8fi3.net
ひゃあ、このスレにまで

611 :774ワット発電中さん:2022/09/13(火) 14:51:38.46 ID:WZXghCqi.net
キキャド
スケマ

612 :774ワット発電中さん:2022/09/13(火) 17:36:05.65 ID:NoyTjpz7.net
そういう既存シンボルを見つけてパラメータを真似する。

613 :774ワット発電中さん:2022/09/13(火) 23:46:51.37 ID:S3gFcPdC.net
教えてください。
KiCadを初めて使っています。Ver6.0.7です。
DRCを実行したところ、以下のエラーが出ました。

エラー:アイテム間の接続が見つからない
ゾーン[GND](F.Cuと1ほか上)
ゾーン[GND](F.Cuと1ほか上)

孤立したベタGNDが有るという意味でしょうか?
探してみたのですが見つかりません。
どう対処して良いのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

614 :774ワット発電中さん:2022/09/14(水) 00:45:47.18 ID:TAypFFkJ.net
上、613の質問者です。

615 :774ワット発電中さん:2022/09/14(水) 00:49:40.01 ID:TAypFFkJ.net
すみません、
上の613で質問をした者です。
お陰様でエラーは出なくなりました。
F側ではなく、B側に孤立したGNDが有りましたので、Viaで孤立を解消したところ、エラーも解消しました。
エラーメッセージをクリックしても問題箇所がセンターに来るなどの機能はないようなので、
規模の大きいレイアウトだと見つけるは大変かもしれません。
よい方法をご存じでしたら、教えたください。
ありがとうございました。

616 :774ワット発電中さん:2022/09/14(水) 06:37:42.62 ID:fhiUrnoq.net
ラッツネストに気配っとけばDRCでそれ食う事まずない

617 :774ワット発電中さん:2022/09/14(水) 13:07:51.69 ID:oEcuBx8B.net
>>609です。
昨日から試していますが、どうもバグのような気がします。

A, B, C のうち、A=B の絵柄、Cは別の絵柄にしたいとき
A, B, C と絵柄を描いて、SAVE(F4)すると、最後に書いた絵柄が全ユニットに反映されるようです。

AND とか NAND で、A,B,C,D の絵柄が同じものは、良いように思いますが、
OP AMPなどて、 AとBは同じ絵柄, Cは別絵柄 というとき、最後にCで電源とGNDを□の絵柄で書くと、
A,B にも□が乗ってしまいます。
諦めました。

618 :774ワット発電中さん:2022/09/14(水) 14:01:51.54 ID:x0R5qnif.net
内部データでは参照する構造になってるのかな。
編集する前に、重複する内容でだけれど別名称で保存とか出来んの?
Cの編集する前に Cだけ形状定義の参照先を重複名の方に変更して
重複名の方を編集すればよさそうじゃね? ぼくが部品定義をためしてみたの数年前だから
よく覚えてないしバージョンも違うだろうから なんか頓珍漢なこと言ってたらすまん;

619 :774ワット発電中さん:2022/09/14(水) 14:44:22.77 ID:oEcuBx8B.net
>>618
ありがとうございます。
実はver5では、問題なく作成できて、ネットもちゃんと吐けていますし、基板も作れています。
ところがver6で作ったら、絵柄が影響されます。
もちろんピン番は変更されません。

別名称で、、、は分かりません。

誰かが教えてくれたように、ver5で作ったものから展開するといいのかな。でも絵柄を変更したら もうその時点で
他のものに被ってしまうのでダメかな。

620 :774ワット発電中さん:2022/09/14(水) 14:54:57.70 ID:x0R5qnif.net
コンポーネントの、参照先を編集・変更したら波及するのは当たり前のような・・・

Cを乗せるときに、既存のコンポーネントを編集したあと、ちゃんと別名保存されてます?
ググってみかけた 該当部と思しきところ
https://neo-sahara.com/wp/2020/09/12/kicad-%e6%97%a2%e5%ad%98%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%8d%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%92%e7%b7%a8%e9%9b%86%e3%81%97%e3%81%a6%e5%88%a5%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%9d/

仰る話を僕が誤解しているだけならスミマセン;汗

621 :774ワット発電中さん:2022/09/14(水) 15:48:37.66 ID:fbH6LXxW.net
とりあえず先に進みたいだけなら、付属してくるライブラリに同じ構造の奴があるから、そいつをコピーして、名前変えるといい

622 :774ワット発電中さん:[ここ壊れてます] .net
GNDを含めラッツネストが消えるまで手動/自動でルーティングして
最後にGNDベタを塗るとサーマルパッドと明示的に引いたGNDラインが
重なって汚いので今度はそのGNDラインを消していくんだが、なんか面倒。
簡単にできないかな。かといってあるGNDパッドがベタで接続されるかは
塗ってみないとわからないし

623 :774ワット発電中さん:[ここ壊れてます] .net
サーマルパッドの足と同じ角度で引いとくと隠れるよ

そういうのがいいのかどうかは知らんけど

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200