2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めてのPIC 0x13

1 :774ワット発電中さん:2019/02/15(金) 02:43:20.44 ID:8fa5ISEr.net
PIC初心者のためのスレです。
こことは別に「PIC専用のスレ」があります。

質問・回答するときは…
 PICの型番と開発環境を明記しましょう。
 プログラムはレス内に直接書き込まず以下を利用しましょう。
  ttp://codepad.org/
  ttps://pastebin.com/
 解決したら結果報告しましょう。
 Atmel買収以降アンチによる荒らしも横行しているので無視しましょう。
 (特にスレ立て当初はこぞって荒らしに来るのでスルー。)
 質問内容に沿った回答を心がけましょう。
 回答者が勝手に話を膨らませても初心者には迷惑なだけです。
 「PIC専用のスレ」へ誘導した上で思う存分あちらでどうぞ。

必要なソフトなど(無料)
 統合開発環境 MPLAB X ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-x-ide
 コンパイラ(XC8 XC16 XC32) ttp://www.microchip.com/mplab/compilers(高機能版のみ有料)
 以下はIDE内からインストールできます。
  コード生成プラグイン(MCC) ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-code-configurator
  マイクロチップ・ライブラリ(MLA) ttp://www.microchip.com/mplab/microchip-libraries-for-applications

必要なハードなど
 初心者はPIC16F1以降の型番で始めると無理なく始められます。
 最初からPIC32で始めるのもありで、MCCの利用でハードルはむしろ低いです。
 ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/cpic32_ssp/
 プログラムの書き込みには書き込み器が必要です。
 予算に応じてPICkit4、SNAPなどを購入しましょう。
 ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-13854/
 eBayやAliExpressで買えるPICkit3の中華クローンも十分な性能が報告されています。
 PIC一覧、スペック検索
  ttp://www.microchip.com/ParamChartSearch/chart.aspx?branchID=1005
  ttp://www.microchip.com/maps/microcontroller.aspx

過去スレ
 0x12 2018/09/19〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537343778/
 0x11 2018/08/05〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533446166/
 0x10 2018/06/29〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1530265723/
 0x0F 2018/05/01〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525183933/
 0x0E 2018/02/13〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1518524799/

では、質問どうぞ〜っ

2 :774ワット発電中さん:2019/02/15(金) 02:43:38.87 ID:8fa5ISEr.net
PICは機種も様々、好みも様々なため、特定の機種をテンプレで紹介すると荒れる原因になります。
そのため、あえてテンプレは書かないことにします。
それでも、以下に「テンプレ風」の書き込みがされると思いますが、
以下に続くレスは個人の勝手な意見でありテンプレではありません。
初心者は惑わされないようご注意ください。
PICの品揃えで定評のある秋月電子通商のサイトでPICを人気順に表示
ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/cpicr_spop/
し、通販コード(I-#####)の数字部分の桁数が4桁以上のものから選ぶのが無難です。
もちろん、参考にするサイトや資料で用いられているものと同じものを使うのが好ましいので、
その場合は上の限りではありません。

3 :774ワット発電中さん:2019/02/15(金) 02:43:54.34 ID:8fa5ISEr.net
できればブラウジングにはJaneStyleなどの専ブラを使いましょう。
「あぼーん」という機能で、荒らしによるレスを見えなくし、
荒らしによる書き込みが無いのと変わらない快適なブラウジングが可能です。
まず荒らしのIDをコピーしてから、
ツール>設定>機能>あぼーん>NGID
貼り付けて、透明あぼーんにチェック入れて、
追加>OK
これできれいさっぱりと消えます。

テンプレ関連の注意書きはここまでです。
最近は、アンチによるテンプレ風でたらめレス、が続く場合が多いので、
これ以降数レス分は内容に注意しましょう。

4 :774ワット発電中さん:2019/02/15(金) 07:16:03.81 ID:2EqZHyJn.net
>>1


5 :774ワット発電中さん:2019/02/15(金) 07:17:32.53 ID:nsjN3+bX.net
-_-_--_-----____--_---___--_--__---___-_-__--___-_-_--__-____-_--______-----
-_-_--__--____---_-______-__-__---_---_-___---__-_-__-_--_-_-_-_-_--__--_---
----------__--_--_--_-_-____---___--_-__-_---_-___----________-__-_-_-___-__
_--__-_-_----_-__---____-_--_-__-__---_-__----__-__-___-___-_-____--_---_---
-----__---_-__-_---___--_-__---__-________--_--____--_--_----_____--_---__-_
_-__--___-_-----_-__-__--_--_-_--___--___-____--_---_----_-_-_-_--_--_____-_
-______-------_-__--_-_-_--__--__----__-_--_-__---__---_____---_--_-______-_
-____-___--_--__-__---_-------___-_-_---__-_-_--__-_-_----__-__-_--_____-__-
-_--_--_---_---_----___-_---__-__--_____-__-____--__-_-_---_-__-_---_-__-___
__--___------__--___--___-_-_----_-_--_-__-_-__---_-_____-_-__---__-___---_-
-_-_____________-___--_-_--_-----_-_-_-_-_-_--___--_-__-__--_-_-------_-_---
_-_-_---_----_-_-_-_-_-___--__-----____--_---_____---_-__-_-__-_-_____----__
___-_-----___-_-_-_--_--__-_-_--_---_--__--_---______---_-___---_--_-_-_____
_-_-_-___-_-_---___-_-______--_-__-__-__-_-_--__--__--_---__--------_-_-_-_-
_--__--_--____----_--___-__--________---_-_-_-_--_-__-_----_----____-_-_-_--
___-__-__-__-__--__-_---_-__-_-_-__-__---_-----__--_-__--_-___-____-----_---
-______---_--__----_-__---_--_--____-_-_-_----__--_-_--__-__-_-___-_-__-_-_-
----___-_-____--__--_--_-_-_-_----_-_----___---_-___-___-_-_-__---____-_--__
-------__--___-__--__-___-_-__-__-----___---___-___-_-___--_____----__---_--
-_----_--___---_----_-__--_-_---__--_--_-_--_______-___-___---_-__-__---____
--_---_--_-__---_---_-_--_-___-_-_--____--_-__--__--___--_-_-_-_____---_-___
----__--__-__--_-__-___-_--____--__-----____-__--_-_--_-__---_--___-__---_-_
__---_--__-_-_---_--_---_---_--_---___-__-_______-__-___-_-_-_-_-__-_--_-_--
-_---_____-______-_-_--____-_--_----___-_-___---_---_______-----__---------_
-__-_-_-------__--_--___---__-_-__---_-___-__----____-____-----_-__--____-__
_-_-_--__-_-_-__--_---_-_-_-__-_--_-_-_--_--___----_-_-_-___-___-_-__--__-_-
_-_-_---_-___--__---_____-__--___-__--_-_-_-_-_---_--____-----___-__----__--
___----_--_--_____-__--____-___--_-_-----_-----_-_____-__---_--__-_-___---_-
-_-_-__-----__--_-_-____-----__----____-----_--___-----______-_-__-__-_-____
___-_-___-__--_--__-_--_-__-----_-____--_-_--_-_-__-__-_--__-_--_-__--_-_---
____------__-__-_-_-__-----_-_-___-____-_---_-_-_--__--___--_--__--_-__-_-_-
-----__----______-__-___-_-___----__--_-_----____----__--_-___---_-_-___--__
-___--__-_--_----_-_--_----__-______----_-_-_----__-____-_---__-_---______-_
________-__-__---------_-__--_--_-_-_--___--_-_-___-___--___-_----_---___---
-__-_-___-------__--_-_-_____-___---_-_-__-__-__-__-_-_-__------_-___-__----
__-_------__-___-__-_-_-_----__------__-____-_-__---___-____---_-_---__-__-_
__-_--__--____-___-___-_--_-__-___---_--_____--_-_-----_--__-----__-___-----
--___-----_-_-_-_--_-----_____----_-__--__--_-_-__---________-_--_--_____--_
____---__-____-__------_--_--__-_--_-_-__---_---__-___--_-_-____-__--_---__-
-___-_--__--_-_--_-_--____--------_----___--_--___--___-___-__-_--____-___--
__--__---____---_---_--_---_____--_--_-___-_______-_-_--_-__--___---_---_---
-------__----___--_-__--___-__----_-__-_--___--__-___---__--_-__---__-______
--_-_-______--_--_-__---__-_----_---_-_---__--____---__-_____-------____-___
_------_______-__-__-__--_-____-----_-____-_-_-__-_--__---__-_---__--_--_---
---______-__-___--__--_-___---_-_---__-____---_-_-_---__---__-_-___-------__
___-_--_----_-_-----____-__----_---____-_--_-_--__--_-__--_-__-_-____-__--__
----___-----_____--_---_---__-__-_--___--_-_-_-__-____-__---_____-___--_----
-___-_-_--_--_-_--___---__---_-_-_--_-______---____-_---__--_-___-_-_---__--
-_-_-_-_-__--_-_--_-__--__-__----_-_-_-_-__-_--_-_-_---_----__-__-__-_-_____
--_-_-_-_-__-_---__________----_---_-_-_--------_--________---_-_-_--_-____-

6 :774ワット発電中さん:2019/02/15(金) 09:21:56.40 ID:RNVsDG1s.net
荒れてるね

7 :774ワット発電中さん:2019/02/15(金) 20:37:13.74 ID:dNwwejDg.net
今まで荒れていなかった事は無かったけどな。

8 :774ワット発電中さん:2019/02/16(土) 18:53:26.34 ID:myCli57g.net
アセンブラってPICの種類が替わるとどうなるの?
PIC10でも12でも16でも24でも32でも同じなの?
CでMCCならほとんど違いを意識しないんだけど、
そのあたりどうなんでしょう?
詳しい方、教えてください。

9 :774ワット発電中さん:2019/02/16(土) 20:50:30.48 ID:aqu5XXyf.net
test

10 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 03:36:13.02 ID:Ue+/kK56.net
データーシートに出ているので、一度見てみてください。

11 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 12:01:48.10 ID:+6Exq8oG.net
>>8
pic10-18までは、命令は、基本一緒だけど、間接レジスタが強化されていたり、
I/O、機能が強化されていたりする。

変数メモリ用のRAMが増えると、バンク切り替えでアクセスする。
プログラムメモリ用のROMが増えると、ページ切り替えでジャンプするとか、
面倒な手続きが必要。
Cコンパイラは、そこらへんの手続きをやってくれる。
xcの、asm出力リストみて比べればいいと思います。

https://maku77.github.io/memo/pic/asm/bank.html

12 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 15:17:20.08 ID:URCm+xCx.net
前スレの >>959 筋金入りの荒らし、真正のAVR厨、掃き溜めのゴキブリ ですw
日曜日なので製作途中のプログラムの残りを作った。
プログラム・サイズを短くするために、分かりやすくするために、
あえて手を抜いているところがある。
たとえば、ディレイが1種類だけ、「じわっと」点灯・消灯が8段階、一部ラベルを使わないなど。
ウィンカーのカチカチ音はウィンカー出力からダイオード2本のOR回路(とトランジスタ)で
リレーをオンオフすればよい。
クラクションは丁寧に作るなら録再ICで実車の音を録音して再生を。
手を抜くなら圧電ブザーで。

Task1;クラクション?、Task2;バックランプ?、Task3;ウインカー#1、Task4;ウインカー#2
Task5;ハザード、Task6;フォグランプ?、Task7;ヘッドライト、Task8;パッシング
PICでもPIC18以上なら実現できると思う(多分。トライしたことは無い)

ディスパッチャ内に「じわっと」用処理を追加した。
;===== timer0_CompA:1mS for dispatch ==
; execut time typ. 2.5uS at 8MHz system clock
IRQ13:
; save YH,ZL,ZH & SREG to current stack
 push YH
 push ZL
 push ZH
 in  ZL,SREG
 push ZL
;
; exchange SP with next task
 in  ZL,SPL ;save current SPL to buffer
 st  X+,ZL
 andi XL,7 ;pointer limited 0-7
 ld  ZL,X ;load next SPL from buffer
 out  SPL,ZL
;
 cpi  r16,0 ;for gradual LED ON/OFF at Task7
 breq IRQ13_T7
 dec  r16
 brne IRQ13_T7
 sbi PinD,_LED6 ;toggle LED6 ON/OFF
IRQ13_T7:
;
; restore YH,ZL,ZH & SREG from next stack
IRQ13_ret:
 pop ZL
 out SREG,ZL
 pop ZH
 pop ZL
 pop YH
 reti
; 1/3

13 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 15:18:08.72 ID:URCm+xCx.net
タスク4、5、6
;SW4を押すとLED4が点滅〜(離す)〜押すと消灯〜(離す)
Task4: ;(ウインカー#2)
 sbic PinB,_SW4  ;SW4 OFF ?
 rjmp Task4    ;Yes, then wait
Task41:
 sbi  PinB,_LED4 ;No, then toggle LED4 ON/OFF
 rcall Delay_05S  ;while 0.5Sec
 sbic  PinB,_SW4  ;SW4 OFF ?
 rjmp  Task41 ;Yes, then toggle again
 sbi  PortB,_LED4 ;LED4 OFF
 rcall Delay_05S  ;delay for chatter
 rjmp  Task4
;
;SW5を押すとLED3とLED4が点滅〜(離す)〜押すと消灯〜(離す)
Task5: ;(ハザード)
 sbic PinD,_SW5 ;SW5 OFF ?
 rjmp Task5   ;Yes, then wait
Task51:
 sbi  PinB,_LED3 ;No, then toggle LED3 & LED4 ON/OFF
 sbi  PinB,_LED4
 rcall Delay_05S  ;hold 0.5Sec
 sbic  PinD,_SW5  ;SW5 OFF ?
 rjmp  Task51   ;Yes, then toggle again
 sbi  PortB,_LED3 ;LED3 & LED4 OFF
 sbi  PortB,_LED4
 rcall Delay_05S  ;delay for chatter
 rjmp  Task5
;
;SW6を押すとLED5が点灯〜(離す)〜押すと消灯〜(離す)
Task6: ;(フォグランプ?)
 sbic PinD,_SW6  ;SW6 OFF ?
 rjmp Task6    ;Yes, then wait
 sbi  PinD,_LED5  ;No, then toggle LED5 ON/OFF
 rcall Delay_05S  ;delay 0.5Sec for chatter
 rjmp  Task6
; 2/3

14 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 15:19:45.75 ID:URCm+xCx.net
タスク7、8
;SW7を押すとLED6がジワッと点灯〜(離す)
;  〜押すとジワッと消灯〜(離す)
Task7: ;(ヘッドライト)
 sbic PinD,_SW7 ;SW7 OFF ?
 rjmp Task7   ;Yes, then wait
 ldi  r18,1
Task7r18:
 ldi  17,8
Task7r17:
 mov  r16,r18
 sbi  PinD,_LED6 ;toggle LED6 ON/OFF
Task7r16:
 cpi  r16,0
 brne Task7r16  ;wait a period end
 dec  r17
 brne Task7r17  ;while 64mS
 inc  r18
 cpi  r18,9
 brne Task7r18  ;while 8*64mS
 sbi  PinD,_LED6 ;toggle LED6 ON/OFF
 rjmp Task7
;
;SW8を押すとLED6が3回点滅〜(離す)
Task8: ;(パッシング)
 sbic  PinD,_SW8 ;SW8 OFF ?
 rjmp  Task8   ;Yes, then wait
 rcall Task81
 rcall task81
 rcall task81
 rjmp  Task8
;
Task81:
 sbi  PinD,_LED6 ;No, then toggle LED6 ON/OFF
 rcall Delay_05S  ;hold 0.5Sec
 sbi  PinD,_LED6 ;No, then LED3 & LED6 toggle ON/OFF
 rjmp  Delay_05S  ;hold 0.5Sec
; 3/3

15 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 17:52:24.66 ID:rnt/FXIH.net
>>11
>pic10-18までは、
ってことはそれ以降はまた大きく違うってことでしょうか。
24と32の間で全然違いそうですが…。

こういう内容の問いにも>>10のような返答じゃ先は無いですね。
やっぱCにします。
ありがとうございました。

16 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 17:57:41.00 ID:/khQ4Sjs.net
前スレでPICだけでカチカチやってた人いたじゃん。
それを踏まえてなお、音のためにリレーつなげってか、程度低いなw

17 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 17:58:28.34 ID:/khQ4Sjs.net
あ、すまん、基地外だったか。
どうしよう、触っちまったぜw

18 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 19:08:11.74 ID:tRSY4VPb.net
>>15
俺も >>10 のような回答をしようと思ったが、
どう回答しようがアセンブラをやる気を全く
感じられなかったので放置したよ。

19 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 19:36:40.46 ID:SIeXzlIo.net
>アセンブラをやる気を全く感じられなかった
へえ、どのへんが?

20 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 19:40:16.15 ID:tRSY4VPb.net
何も調べず丸投げ質問してくるへんが

21 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 19:44:24.44 ID:OwMHS0Xz.net
>>8の質問は、あえて低級言語を使う意味を問う質問だからな。
アセンブラ使いには頭の痛い話で、回答の仕方によって人間性が出るのは致し方ない。
根性論振りかざすアセンブラ厨には>>10の回答でお茶を濁すことしかできない。

22 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 19:44:51.18 ID:OwMHS0Xz.net
ほらね>>20

23 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 19:49:57.15 ID:G8JrbXTC.net
>>16
PIC32 + MMC で音まで鳴らしてるっちゅうに
機種は違うにしても、アセンブラ厨は今時音のためだけに実物リレーを、ってんだから
言語対決そのものが勝負にすらなってないよね

そのうちPIC陣営アセンブラ隊が大逆転のコード引っ提げて登場するんだろうけどさ、きっとw

24 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 20:18:18.94 ID:tRSY4VPb.net
趣味のアセンブラ厨は趣味の渓流釣りみたいなもんだろ。
渓流釣りの話をすると、カツオでもマグロでも自分で釣って
くるって話しに拡大解釈する人って変だと思う。

25 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 20:22:29.43 ID:C2BKsWMq.net
>>24
なるほど、>>8の質問をそこまで拡大解釈して心に刺しちゃったのねw
確かに時々ぐうの音も出ない図星な質問するよね初心者や子供って。
でも、それを突き放すのは大人げないし、アセンブラ厨の余裕の無さの裏返しにしか見えなくてがっかり。

26 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 20:31:16.98 ID:tRSY4VPb.net
イヤミだけかよ

27 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 20:34:13.86 ID:ciWl01Gb.net
>>26
あんたみたいなレスに対して、他に何を返せと?

28 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 21:04:55.78 ID:tRSY4VPb.net
イヤミだけのようなレスは返さなくて良い、と言っている

29 :774ワット発電中さん:2019/02/17(日) 21:56:45.12 ID:ciWl01Gb.net
ただいまレスの内容に応じたレスを返させていただいております。
悪しからず、少しは知恵のあるところをお見せください。

30 :sage:2019/02/18(月) 16:53:16.94 ID:twWj+D8D1
そだねー

31 :774ワット発電中さん:2019/02/18(月) 16:54:06.61 ID:twWj+D8D1


32 :774ワット発電中さん:2019/02/19(火) 18:18:17.65 ID:y/e1PqW5.net
>>12 模型自動車のライト
AVRはこういうSWとLチカのようなDI/O制御が短い命令数で簡単に書ける。
おまけに初心者入門用のtiny2313でマルチタスク動かせるし、
アンタは偉いっ!
PICユーザーの皆さん、しょせん無い袖は振れません。
転向するなら早いほうがいいですよ。
「過ちて改めざる是を過ちと謂う」じゃないですかw

33 :774ワット発電中さん:2019/02/19(火) 18:29:24.12 ID:2Qh1TQAH.net
>>32
転向するならARMだな。AVRは無い。
そういうばかなこと言ってるから吸収されるんだよ。

34 :774ワット発電中さん:2019/02/19(火) 18:34:03.77 ID:y/e1PqW5.net
もしもどうしても8ビットPICでやりたいなら、
PLC(シーケンサー)はリアルタイム処理なので、
PLCのシュミレータをPICに実装して、
PLC用のSWとLEDの制御プログラムを作って実行する、
という手法も考えられる。
もっともたった今思いついただけで、実用になるかどうかは全く分らない。
・・・う〜ん、ダメかな?

35 :774ワット発電中さん:2019/02/19(火) 18:37:29.33 ID:lU3i2nXi.net
>>32
巣から出てくんなや

36 :774ワット発電中さん:2019/02/19(火) 18:44:22.92 ID:y/e1PqW5.net
訂正 : シミュレーター

>>35
啓蟄まだかw

37 :774ワット発電中さん:2019/02/19(火) 21:21:58.35 ID:UsqyGKtG.net
>>ID:y/e1PqW5
PICスレ的には前スレのこれで完了してるわけ。
https://www.youtube.com/watch?v=-IYtWuglJLU
これを超えたらまた来てね。

38 :774ワット発電中さん:2019/02/19(火) 23:38:32.93 ID:tBygB45P.net
>>34
連枝というものがあってだな・・・

39 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 00:52:11.74 ID:YQP1zlZz.net
模型の自動車のライト。
お題にとおりの、PIC16F1827 つかって、書いてみました。
簡単なテストしかしていないのと、少しだけ清書したけど、
その後、通電テストしなかったので、動かないかもしれません。

割り込みを使わず、TIMER2をベースにしています。
各ライトの明るさの設定が可能です。


http://codepad.org/qhNsvCM5

40 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 09:53:31.40 ID:qOSk8K5l.net
>>39
横からですが、とても参考になるソース、ありがとうございました。

前回からのSW変化を検出して反映する部分ですが、
僕の書き方は、こんな感じですが、どうでしょうか↓
ttps://imgur.com/a/DDIHfkT
教科書通りの改行だと縦に長くて動作がわかりにくいので、
差分がわるように体裁を変えています。
また変数が長くて、パッと見に各行の差がわかりにくいので、
変数を短くした方が良いと思います。
いかがでしょうか。

HIBEAM_xxxxを、HB_xx と省略せずに HIBEAMと表記するのは大賛成です。
わかりやすいから

41 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 14:56:26.60 ID:nkelVGrb.net
>>39
点滅してるところの動画もよろしくお願いします。

42 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 15:19:41.89 ID:7dqWXVFL.net
ついでにジワッと点灯、ジワッと消灯もよろしくお願いします。

43 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 15:29:18.01 ID:nkelVGrb.net
自動車のライトはジワッとなんか点灯せんやろ。

44 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 16:21:47.63 ID:7dqWXVFL.net
>>43
そうだな、 前スレ >>529 の仕様をチェックしたら、「光度の違いも出したい」とだけ書いてあり、
「ジワッと」なんて書いてない。

フト思ったのだが、
前スレ >>517 でテーマを提供して「プログラミングそのものが初めてなので」と書いている人物と、
プログラムをアップした >>39 は同一人物なのかな。
そうだとしても別に構わないけど、とにかく同一テーマで500レス以上続くのはスゴイ。

45 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 16:23:00.56 ID:5P+oURzX.net
車のルームランプなんかはジワッと点灯ジワッと消灯するよん

46 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 17:04:54.00 ID:mAB6LOVk.net
>>39
割り込み禁止のお達しでも出てるの?
無理に割り込みとかを使わずに済まそうとしてるからこんな冗長なコードになってるんじゃない?
PIC16F84Aあたりを使ってた頃の昔のコーディングのままで頭の中止まってない?
なんかちょっと理解に苦しむんだけど、そう思うのは私だけ?

47 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 18:49:26.61 ID:ZN9BVbhT.net
入力変化はやたら割り込みを使いたがるけどタイマー割り込みは避ける傾向があるね。
タイマー割り込み使ってステートマシンを作れるかどうかが組み込みプログラムの
一つの壁だと思う。

48 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 19:17:57.60 ID:mjW0xun+.net
>PIC16F84Aあたりを使ってた頃の
>入力変化はやたら割り込みを使いたがるけどタイマー割り込みは避ける傾向
84Aとか触ったこともなかったけど、データシートを見てみたらまさにその通りで笑った
見事に思考が硬直していて>>39のコードで1827である必要が全くないのはお見事

PIC32 + MCC な俺は前スレからずっと高みの見物中

49 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 19:28:55.08 ID:fS0MDJFQ.net
なになに、ちょっと割り込みをバリバリ使ったソースに直してワシになみせとくれよ

50 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 19:51:41.70 ID:gfPH16fd.net
どんな華麗なコードでも突っ込まれてウザい気持ちするだけ

51 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 20:38:08.93 ID:U4jiRSRk.net
組み込みのコードなんて動けば内容なんてどうでもよくね?
どうせ使い捨てコードなんだし。

タイマー割り込み無くてもできるなら、使う必要無くね?
どうせエレガントな構造にしたところで誰も見やしないし、動きは大して変わらんのだろうし、さっさと終わらせて次のことやったほうが賢い。
人生は短い。

52 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 20:39:16.21 ID:1/IsvcgE.net
じゃ、ウインカー、車幅灯だけ。
適当なタイマー割り込みからblink();を呼ぶ。
15〜18ピンにLED、11ピンにSW。
https://pastebin.com/raw/njkn4tSP
MCCが吐いたコードは省略。

53 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 20:43:54.11 ID:U4jiRSRk.net
>>52
ビルドできない断片コード載せてドヤられても・・・

54 :50:2019/02/20(水) 20:49:49.45 ID:HuMaq+Il.net
>>53
あなたのMCCも、私のMCCも、きっと同じコードを吐きます。
ぜひお試しください。

55 :模型にLED:2019/02/20(水) 23:05:58.88 ID:Wl8Otsoq.net
>>39
ありがとうございます!!
前スレの「模型にLED」のコテでお世話になった者です
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537343778/517

結局タイマーを組み込んだ物を自分なりにがんばってみましたが
勉強不足、知識不足、経験不足でボード上で動くものが出来ませんでした

最後に自分で作ったこれで回路を作って、完成後でもKIT3接続出来るように5ピンコネクタを外に出せるようにしました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537343778/872

頂いたコードで試して結果が出たらご報告させて頂きます

56 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 23:30:22.68 ID:YQP1zlZz.net
>>55
・ポジションスイッチを押す度に
消灯 → ポジション → ポジション+ロービーム → ポジション → 消灯

これは、実装してないです。

消灯の時には、ボタンを押してその後離したときに、消灯に遷移させますので、

専用の、updateSWState2 を作ったほうがよさそうですね。

気が向いたら、修正してみます。

57 :774ワット発電中さん:2019/02/20(水) 23:41:33.66 ID:2ZcG0a9q.net
>>52
>適当なタイマー割り込みからblink();を呼ぶ。
もう少し具体的に教えてください。
検索して出てきたのをまねして、TMR0の割り込みの設定まではたどり着けてると思います。

58 :模型にLED:2019/02/20(水) 23:42:43.15 ID:Wl8Otsoq.net
IDE v5.10 XC8 v1.42で書き込み、点灯成功しました!!!!
正直どこがどうなってるのかさっぱり分からないですが85-88で明るさ変更可能って事ですかね?
頼りっぱなしで申し訳ないですがポジションスイッチ修正も楽しみにお待ちしてます
本当にありがとうございました

59 :774ワット発電中さん:2019/02/21(木) 03:56:21.39 ID:ffKhulRI.net
>>57
mcc_generated_files の中の tmr0.c に TMR0_CallBack って関数が出来てる。
そこに blink(); を追加する。
あと、 tmr0.h に void blink(void); を追加する。

60 :774ワット発電中さん:2019/02/21(木) 15:08:38.05 ID:QWEKEOP0.net
カチカチ音とクラクションを別出力にして完成です。
https://www.youtube.com/watch?v=H9hPwb9EukY
ウインカー点滅、ハザード点滅、車幅灯の点灯と消灯、ヘッドライトの消灯、通常、ハイビーム、
警笛、警笛長鳴らし、点滅音、一応全部組み込めました、LEDが全部赤ですがw
そもそも組み込む模型が無いのでこれで終了ですが、PIC32 + MMC はおすすめです。

61 :774ワット発電中さん:2019/02/21(木) 18:19:51.20 ID:33hChzuJ.net
割り込みを使わず手作業
http://codepad.org/qhNsvCM5
割り込みを使ってMCC利用
https://pastebin.com/raw/njkn4tSP

書いた行数の差10倍、そして手作業の方は何やってるか当人以外意味不明
何だ、この雲泥の差はw

62 :774ワット発電中さん:2019/02/21(木) 19:22:28.49 ID:NrskNEJE.net
動けばいいのはある意味事実だと思うが
>>53みたいなレスする人間が書いたコードは動いても信用できない
押さえるべきところがわかってなさそうで不安になる

63 :774ワット発電中さん:2019/02/21(木) 20:10:24.22 ID:BSHhbd4P.net
ていうかさ、

>動けば内容なんてどうでもよくね?
>動きは大して変わらんのだろうし
>さっさと終わらせて次のことやったほうが
その通りなのでタイマー割り込みを使います。

って思ったな。
どう考えても、ID:U4jiRSRkは割り込み使えない人の遠吠え。

64 :774ワット発電中さん:2019/02/21(木) 20:27:23.83 ID:6b9/WD0S.net
なあ、>>39のコードは模型さんのご要望のうちの何と何が実現してるわけ?
動画出してって言っても出してくんないし、自分で回路んだり書き込んだりする気もないので誰か教えて。

65 :774ワット発電中さん:2019/02/21(木) 23:39:02.02 ID:wTehP0ZA.net
>自分で回路んだり書き込んだりする気もないので
タヒねや

66 :774ワット発電中さん:2019/02/21(木) 23:49:01.36 ID:9Hus2XML.net
>>64
それ教わってどうなる?
あのコードじゃ何の足しにもならんのは目に見えてるだろw

>>65
あらあら、何にご立腹?
それが普通じゃん。
あんた回路組んで書き込んでみたん?
あ、ご本人か。

67 :55:2019/02/22(金) 00:01:57.73 ID:WsQJm9tK.net
>>59
動きました、ありがとうございました。
コツさえわかれば、MCCは楽ちんですねえ。
>>52を見たときは、たったあんだけでいったい何ができるって疑いましたが、
まさか、自動でこんなにたくさんコードを書いてくれるとは思ってませんでした。

68 :774ワット発電中さん:2019/02/22(金) 02:37:38.18 ID:XglU/M9a.net
>>65
AVR工作員さんごくろうさんです

69 :774ワット発電中さん:2019/02/22(金) 12:16:20.59 ID:0BUYoTUi.net
マルチタスクはシンプルだと思うけどな。
関係の無いSWやLEDは一切無視して、その処理に必要なSWとLEDの処理だけを書けば良いのだから。

たとえばハザードの処理は以下になるが、Lチカを始めたばかりの初心者でも
やっていることは容易に理解できると思う。
Task5:
 sbic PinD,_SW5   ;SW5は押されたか?
 rjmp  Task5     ;いいえ
Task51:
 sbi  PinB,_LED3  ;はい、LED3とLEDの点灯・消灯を反転 する
 sbi  PinB,_LED4
 rcall Delay_05S  ;0.5秒デレィ
 sbic  PinD,_SW5  ;SW5は押されたか?
 rjmp  Task51    ;いいえ、Task51へ戻って繰り返す
 sbi  PortB,_LED3 ;LED3とLED4を消灯
 sbi  PortB,_LED4
 rcall Delay_05S  ;チャタ除去用0.5秒ディレイ
 rjmp  Task5    ;始めに戻る
このようなタスクを必要なだけ(SWの数だけ)並べればプログラムは完成する。
(ディッスパッチャとセットップを別にして)

ところで、マルチタスクで書けるものはシングルタスクで書ける。、
8ビットPIC用のプログラムをフルアセンブラ+マルチタスクで書けない人は
たとえ時間が掛かっても処理が複雑になっても、C+シングルタスクで書くしか手段が無いけど、
蓼食う虫も好き好き。
               以上、AVR工作員より

70 :774ワット発電中さん:2019/02/22(金) 13:38:37.82 ID:uylD8mxJ.net
>>69
巣から出てくんな

71 :774ワット発電中さん:2019/02/22(金) 14:44:40.51 ID:m/DIOHJz.net
>>69
ユーザー側から見て複数のタスクが同時進行で実行されているように見えりゃマルチタスクでしょ?
コードの上でマルチタスクとシングルタスクの違いってどんなんです?
簡単な例で見せてくれませんか?
フローチャートみたいなものでも構いません。
よろしくお願いします。

72 :774ワット発電中さん:2019/02/22(金) 14:45:22.30 ID:m/DIOHJz.net
あ、今回の模型の電飾の例でお願いします。

73 :774ワット発電中さん:2019/02/22(金) 14:49:56.98 ID:MQVCXBAS.net
私もマイコンでのマルチタスクってのが良わからないので教えてください。
ちょうど>>60に動画があがってるから聞くけど、
ああいう風にLEDが点滅するのと同時にブザーが鳴ってるってのはマルチタスク?

74 :71:2019/02/22(金) 14:50:42.99 ID:MQVCXBAS.net
>>69に質問です。

75 :774ワット発電中さん:2019/02/22(金) 16:21:54.70 ID:0BUYoTUi.net
メモリ上に互いに独立したメインプログラム(タスク)が複数個あって、
(例えば >>13>>14 のタスク4、5、6、7、8のように)
それらが並列して(もちろん擬似的にですが)実行されるならマルチタスクです。

大きな役割を果たすのが、各タスクの実行を定期的に切り替える、
タイマ割込みを使用したディスパッチャです。
ディスパッチャ >>12 timer0_CompA:1mS for dispatch の割込み処理実行前と後で、
スタックポインタとスタックメモリの内容がどのように変わるかを紙に書けば、
そのタスク切り替え手順が理解していただけると思います。
ここでは8MHzのCPUを8分割しているので、1MHzのCPUを8個実装しているといっても
過言では無いと・・・はちょっとズレているかなw

切り替えのしくみを理解すれば、同様なアリゴリズムを他のほとんどのCPUに実装出来ます。
小さなCPUではRAMが少ないので制限も増え、
プログラム設計時に切り替え手順を考慮するなど、検討が色々と必要になりますが、
ポーリングが多くなるようなプログラムでは、処理がとてもシンプルになる場合があります。
この技法は昔から存在するありふれたもので、とくに難しいものでもありません。
マスターしておいても損にはならないと思います。

たとえシングルタスクだろうと、マルチタスクだろうと、
(前にも書きましたがマルチタスクで書けるプログラムはシングルタスクでも書けます)
これらは仕様を実現するための手段であり、
どちらであっても実行結果は仕様(たとえばLEDが点滅するのと同時にブザーが鳴ってる)を
満たす必要があります。
(長文、申し訳ありません)

76 :774ワット発電中さん:2019/02/22(金) 17:05:04.08 ID:C8innWJq.net
>>75
アセンブラもAVRも知りませんが、
仮にPICでCで書いて、タイマー割り込みで順に複数の関数を呼ぶならマルチタスクと同じことですか?
それをタスクとかマルチタスクとか呼んでるだけ?

77 :774ワット発電中さん:2019/02/22(金) 17:36:34.22 ID:4EQI3SDG.net
>>75
難しくてわからないな。
例えば、
RA0のLEDを5Hzで点滅させ、同時にRA1のLEDを2Hzで点滅させる。
をマルチタスクとマルチタスクでないのとでコードにして見せてください。
できれば、今の流れ的にはPIC16F1827、XC8だとありがたいです。

78 :774ワット発電中さん:2019/02/22(金) 19:41:35.74 ID:gqFMXnJt.net
ここの人はみなさんMCCは使わないの?
そういう私も使い始めたのはつい最近だけど、超便利。
>>52のコードをもとにしたプロジェクトです。
https://www.dropbox.com/s/e3qsenzngcjmn07/project.zip
コンパイラの場所だけ聞かれるかも。
>>52さん、まずかったら消すから言ってね。

79 :774ワット発電中さん:2019/02/23(土) 15:21:34.24 ID:fvDyeYDv.net
Lチカのコードを写経して喜んでいる程度の我々Cへの不信心の初心者が、
いきなりMCCをさわって何やら仏罰が下されないものでしょうか。

80 :774ワット発電中さん:2019/02/23(土) 15:51:55.75 ID:iz9cx3vn.net
>>78
もう無い、欲しい。

>>79
好きにしろよ。
>何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。

81 :模型にLED:2019/02/23(土) 17:37:07.22 ID:CSn3lFAX.net
>>52
>>78

ありがとです
やり方が分からないので試せてないです

82 :774ワット発電中さん:2019/02/23(土) 18:46:03.28 ID:Zj8r6NgY.net
>>79
マジレスすると、一度データシートだけでやってみて、
出来るようになったら、同じことをMCCでやってみて、それからMCCを使うかどうかを決める。
私の解釈ではMCCはデータシートの代わり、補助、バグもある。
ただ、使いだしたらデータシートはほとんど見なくても済む。

>>80
https://www.dropbox.com/s/libdkpk4geueq57/project.zip
うちの環境でも動いたし、模型さんのお題は9割がたクリアしてる。
タイマーの設定とかの趣味がこの人と私とは違うけどw
ちなみに、プロジェクトを実行するだけならMCCは必要ない。
あくまでも Code Configurator だからね。

83 :77:2019/02/23(土) 21:20:42.37 ID:fvDyeYDv.net
>>82
ご回答ありがとうございます。なかなか遠い道のりのようですが、精進したいと
思います。難しいのは、要求される仕様とMCUの個別の特性からプログラムの構造を
決定する力量と、C言語に対する細かな部分まで達する基礎的素養と感じています。

深い思考と反復の上にもたらされた感覚的な何か、その何かが決定的に不足している
身としては、多くの先達の残したものを、注意深く粘り強く当たるしかない、と感じます。

84 :774ワット発電中さん:2019/02/23(土) 22:23:04.24 ID:anH7ELPc.net
あ、そ
がんばりな

85 :774ワット発電中さん:2019/02/23(土) 23:38:23.34 ID:lF+Nt2B5.net
>>81
https://www.dropbox.com/s/libdkpk4geueq57/project.zip
をダウンロードしてきて解凍し、MPLABX IDEのプロジェクトを開くから project.X を開く。
ビルドしてPIC16F1827に書き込む。
mainは
https://pastebin.com/raw/njkn4tSP
のままだから、どこに何がつなげてあるかは自分で確認、変更して。
分からないことあったらまた聞いて。

86 :模型にLED:2019/02/24(日) 02:18:37.25 ID:YpQ+a34K.net
>>85
IDE V5.10 XC8 V1.45でビルド出来ずエラーが出ます
原因分かりますでしょうか?
https://i.imgur.com/jRk4ylY.png

87 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 03:07:04.13 ID:CiwGZCzm.net
>>86
プロジェクト名を右クリックからプロパティーを開いて
コンパイラーを指定し直してください。

88 :模型にLED:2019/02/24(日) 08:58:13.32 ID:YpQ+a34K.net
>>87
おお、できました〜!
ピンの指定とか確認してみます

89 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 10:25:43.54 ID:yq+lBaeX.net
MCCは楽ですね。AD・DA(PWM)を使った実装でしたが、
AD・DAのハード操作は1行の書かず、MCCが生成した関数を呼ぶだけで出来てしまいました。
これってPICの石を代えても、ソフトはそのまま移行できそう。
一定間隔でAD、DAしながらキー操作も受付る仕様だったんですが、
タイマー割り込みつかった、所謂巡回処理で簡単に出来ちゃいました。
シミレータもあるのでハードが上がってなくてもデバッグできるし、
納期1か月だったんですが1週間で仕上がってしまった。

90 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 13:53:23.04 ID:rYqUuBJ6.net
>>88
そうですか。
それで、あなたの望んでいる機能は達成できそうですか?
>>39>>52との比較はどうですか?
回答をもらったら、事後報告、状況報告をしましょう。

91 :模型にLED:2019/02/24(日) 15:44:34.49 ID:YpQ+a34K.net
>>90
ビルド出来ただけでまだ回路を作ってないのでまだ解らないですね

92 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 15:55:30.66 ID:pBmd+Nq2.net
>まだ回路を作ってない
は?
今まで何やってたん?
ブレッドボード買ったとか言って写真貼ってた人とは別人?

93 :模型にLED:2019/02/24(日) 17:08:57.55 ID:YpQ+a34K.net
>>92
>>39は回路作成済み
今回のはまだ

94 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 17:12:05.65 ID:g/+9ohtn.net
>>93
ああ、回路が違うのね。
ちなみに>>39ってどういう機能が実現されてんの?

95 :模型にLED:2019/02/24(日) 17:15:47.47 ID:YpQ+a34K.net
>>94
ウインカーハザードが点滅中でもライト類のON-OFFが可能
各LEDの光量調整が可能

96 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 17:24:54.31 ID:g/+9ohtn.net
>>95
ふうん。
ライト類はONかOFFだけなら簡単だね。
LEDの調光はスイッチ押すと明るさが変化するとかなの?

97 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 17:28:22.14 ID:dnWFUZt9.net
>>96
コード読めよ

98 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 17:34:17.39 ID:g/+9ohtn.net
そういうのを時間の無駄という。

99 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 17:41:22.30 ID:zseBoPoY.net
>>98
確かになあ。
>>52は見てすぐに何やってるかわかる。
それに比べて>>39ときたら、Cが高級言語だということを忘れさせてくれるw

ま、>>97の解説を待つとしますか。

100 :模型にLED:2019/02/24(日) 18:13:41.64 ID:YpQ+a34K.net
>>85
ウインカースイッチ操作の方法が望んでいるのと違いますね
現在はスイッチを押すたびに(●消灯◯点灯)

●●●●
●●〇〇点滅
〇〇●●点滅
〇〇〇〇点滅
〇〇〇〇点灯
●●●●

という切り替え式になっている

これはヘッドライトの
消灯 → ポジション → ポジション+ロービーム → ポジション → 消灯
に使いたい切り替え方式ですね
出来るか試してみます

101 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 18:16:02.56 ID:hOu6LBGd.net
>>99
お前らみたいにケチ付けるだけで誰の役にも立ってないヤツに解説する必要ある?

それこそ時間の無駄

102 :模型にLED:2019/02/24(日) 19:14:33.84 ID:YpQ+a34K.net
ライトのスイッチ切り替えできました!
せっかく作って頂いた点滅プログラムをウインカーとして組み込めてないですが…
http://codepad.org/KWmEp1lo

103 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 19:22:05.63 ID:lagajuqp.net
>>100
「ポジション」ってのは車幅灯のことじゃないの?
ヘッドライトのことなの?
ウィンカーとの関係は?

もう一度、お題そのものを整頓して書いてみてください。


>>101
どういう動作してるのかって尋ねられてんのに答えられないの?
自分の書いたコードじゃないの?

104 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 19:27:06.97 ID:lagajuqp.net
>>102
ああ、やっぱ割り込みが良く理解されてないんだねえ。
それじゃウインカーの機能が消失してしまったでしょ。
元のコードをそのままにして、mainの中にヘッドライトの部分を追加しないとダメ。

105 :模型にLED:2019/02/24(日) 19:33:05.52 ID:YpQ+a34K.net
>>103
呼び方は色々あるけど一緒ですね
車幅灯=ポジション=スモール

>>104
よくというか全く理解できてないです…

106 :774ワット発電中さん:2019/02/24(日) 19:44:07.44 ID:lagajuqp.net
>>105
こんな感じ。
https://pastebin.com/raw/L0PJvUXp
RB6にもう1つスイッチをつけたとした場合の例ね。
元のコードは変えないで、hogehoge();って書いた部分に自分の追加したいことを加える。

107 :模型にLED:2019/02/24(日) 20:18:04.66 ID:YpQ+a34K.net
>>106
ありがとです
試してみます

ちなみやりたい事はこんな感じです
できればロービームはハイビームより光量を下げたいです
https://i.imgur.com/rrmbP5lh.png

108 :模型にLED:2019/02/24(日) 20:21:47.20 ID:YpQ+a34K.net
https://i.imgur.com/NJdGuzNh.png

109 :模型にLED:2019/02/24(日) 20:26:49.98 ID:YpQ+a34K.net
https://i.imgur.com/Rn9xnQyh.png

110 :774ワット発電中さん:2019/02/25(月) 19:01:05.52 ID:kqd6xE+Q.net
mplab かなりむずかしくなってきたな
やっとこさ ビルドできたわ

111 :模型にLED:2019/02/26(火) 19:57:25.71 ID:FW9xG4FZ.net
>>106
うまく出来ない
とりあえずハザードだけON-OFFするにはこれで正解ですかね?
https://pastebin.com/raw/AW20SXrt

112 :774ワット発電中さん:2019/02/26(火) 20:20:56.93 ID:ErvG0+wR.net
>>111
人のコードにぶら下がる気なら、まず、元ネタのコードをちゃんと理解しましょう。

113 :774ワット発電中さん:2019/02/26(火) 20:43:02.21 ID:Rum4XiWg.net
何度も言われてるが初心者スレなんで教えたい人が教えてるだけだよ

114 :774ワット発電中さん:2019/02/26(火) 21:35:22.73 ID:0sda1ftQ.net
>>112
説教クセーな
テンプレに質問どうぞってあるだろ

115 :110:2019/02/26(火) 22:33:24.32 ID:ErvG0+wR.net
>>114
まず他人のコードを理解する。
これが一番の近道だと思うんで、俺的には>>112がベスト回答なんだ。
そう言うあんたが上手に回答してやってくれ。
参考にさせてもらいますわ。

116 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 03:01:50.42 ID:aZPZLAzm.net
>>115
こうゆう人は文句を言うだけでいい回答とかいっさい出さないのが常
なんでここにたむろしてるのかねーー

そうか工作活動か
納得!

117 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 05:24:34.26 ID:oiwUDsLf.net
>>116
>これが一番の近道だと思う
私は自分の意見を書いてる。

文句しか言ってないのはあんたの方。
せめて何か回答してからほざけば?

118 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 07:36:36.26 ID:yQYnovWT.net
> そうか工作活動か 納得!
PICスレに居座ってるこのアホはどうしようもないな。
このワンパターンIDコロ助のせいで、そうでなくても低いPICスレの品位がダダ下がりだよ。

> 元ネタのコードをちゃんと理解しましょう。
大事な事だ。理解しなきゃサル真似コピペ野郎で終って何の進歩も向上も無い。
もっとも「私はアホをキープしたいです」ってなら話しは別だが。

119 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 08:44:34.61 ID:h6ofVkqz.net
初心者だからいろいろやってダメだったからと助けを求めているのに「理解しろ」とかどうよw

120 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 13:35:54.43 ID:MVY/lNE/.net
またマウントさんきちゃったのか
この人も学ばないよねぇ
初めてスレだって言うのに…

121 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 14:00:17.10 ID:TpQrbB4+.net
>>118
お前親?教師?
そんな先の事はどうでもいいから今助けて欲しいんだろ
お前崖から落ちそうなヤツ見てにまずは体鍛えろ!とか言うタイプだろw

122 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 14:12:32.75 ID:hyr87qdA.net
>>106のあとに>>111なら何も学んでないってこと。
仮に理解できないのだとして、switch文に関しても割り込みに関しても一切質問された形跡は無い。
で、唐突に>>111を放り投げてくるなら、普通はサジ投げる。
がんばって当たるまで数撃ち続けろとしか言えない。

123 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 15:32:56.51 ID:aXyED/EB.net
人は…過ちを繰り返す

124 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 15:36:44.23 ID:TpQrbB4+.net
初めてスレの存在意義がなくなるから助けたくないんだったら黙ってろよ
初心者救済したいヤツだけレスすればいい

125 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 16:02:10.21 ID:1xHRMRuR.net
でさ、お前はいつ助けるの?
お手並み拝見させていただくわ。

126 :模型にLED:2019/02/27(水) 16:53:14.30 ID:lhoae2jw.net
荒れる原因になっているようなので>>39さんのを使用してこれで終わりにしたいと思います
アドバイス下さった方ありがとうございました
定期的にスレは覗いていきたいと思います

127 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 17:43:02.37 ID:AbKFzJwO.net
>>126
好意的に解釈したとしても、あんたが何も学ばずその態度だから荒れたのさ
うがった見方なら、そもそも擁護レスもあんたの自演だから荒れるべくして荒れたのかも

こんだけ擁護レスがあるのに待たないところを見ると自演説が濃厚だな
ま、原因にゃ違いないけど、ちょっと早まったねw

128 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 18:19:13.39 ID:vU8NYyDK.net
終わりっていってもまだ荒らすんか〜いw

129 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 18:34:52.71 ID:XUB9i1rC.net
こうしてまた一人AVRへ流れていった

130 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 18:56:22.74 ID:cSWKoj8Q.net
そら分からないから教えて言ってる初心者に
「理解しろ」は無いよな…

自身は優秀かもしれんが後継者育成が下手なタイプだな、

131 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 20:04:12.15 ID:ZAQBBrsk.net
分からないけど理解する気もない物乞いするコード乞食にコードを投げてやるスレ

132 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 20:06:40.51 ID:hF7dEsJW.net
長嶋と松井みたいな関係だったら通じたかもなw

133 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 20:08:50.58 ID:zuwO5qJn.net
>長嶋と松井みたいな関係だったら通じたかもなw

どっちがネコでどっちがウケ?

134 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 20:09:02.91 ID:Z287Lhng.net
>>121
AVR工作員はそこで浮き輪投げて助けようとするな

135 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 20:15:35.41 ID:8DqriiC3.net
そうか、じゃ俺が回答してやろう。

>>111
いいえ。

136 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 20:20:27.31 ID:FeB1t/In.net
>>130
理解しなくても分かるようになれる方法があるのか、それはすごいな、
で、お前はなぜその方法を回答してやらんの?

137 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 21:11:03.71 ID:kMFDSsPg.net
そら初心者なんだからクレクレだろ
出来るんなら質問なんかせんわ

138 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 21:24:53.54 ID:VDYgwMxz.net
PIC32で Code Configurator でって、もうARMで良くね?

139 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 21:30:42.38 ID:c4xoLaU4.net
いいえMIPSです

140 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 21:46:04.95 ID:UJtC5Vx7.net
>>137
クレクレと質問は違うのだ。
「初心者」を免罪符にするなよ、乞食。

141 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 21:52:53.85 ID:yAZ8xWU+.net
>>138
ほう、興味深いご提案です。
あなたがお使いのチップとその開発環境について詳しく解説していただけますか?

142 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 22:19:43.35 ID:kMFDSsPg.net
>>39みたいにコード出してくれても出さないヤツが文句ばっかだからな
とりあえず邪魔だけはすんなと思うわ

143 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 22:49:28.84 ID:lMtY+HJp.net
>>52由来の>>82のをもらって改造して遊んだが、>>39は見ただけでそっと閉じた。
それきっかけでMCCええなと思って調べたから>>52が自分で再現できるところまではたどり着けて感謝している。
残念ながら>>39は肌に合わなかったみたいw

144 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 22:52:51.62 ID:H/T5XwQT.net
俺も>>52のは試したが>>39はそっ閉じした。
ごちゃごちゃで何が何やら…。

145 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 22:56:47.89 ID:00ggezK4.net
>>142
>とりあえず邪魔だけはすんなと思うわ
へ?
初心者スレにコードあげといて、>>39は聞いても何も答えてくれないじゃん。
どういう動作するのかさえ教えてくれなかった。
よっぽど自分のコードに自信が無いか、行き当たりばったりで本人すら返答できないっぽい。

146 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 22:59:06.36 ID:A30RqPNt.net
>>52はスッキリで見ただけでわかるからな。
>>39はとても難解。
ま、模型屋のクレクレ君にはどっちも同じだろうけど。

147 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 23:26:03.43 ID:kMFDSsPg.net
>>145
自分で組んで確認しろよクズ

148 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 23:28:20.80 ID:r9OyjoV7.net
>>147
そうそう、その返答。
書いた本人ならわかるはずなのに、何をもったいぶってんだかw
あるいは、自分でももう理解不能とか?

149 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 23:32:21.54 ID:r9OyjoV7.net
あー、例えば>>52を説明してみようか。
RB5のスイッチの押下で
消灯-->右点滅-->左点滅-->両方点滅-->両方点灯-->戻る
の繰り返し。
点滅の周期はタイマー割り込みだろうからその設定によるので不明。
多分、ひと月後でもコード見れば即座に説明できる。

150 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 23:34:43.99 ID:r9OyjoV7.net
>>ID:kMFDSsPg
にしても、コイツの自己矛盾度合いはすごい、ウケル

151 :774ワット発電中さん:2019/02/27(水) 23:36:18.40 ID:L/4TOr/W.net
>>148
自分の気になる事を他人任せにするのか?
嘘つかれるかもしれないから自分で確認するのが一番だよ

152 :模型にLED:2019/02/27(水) 23:57:41.97 ID:lhoae2jw.net
>>39さん、ありがとうございました
https://i.imgur.com/bduyWh5.gif

153 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 00:31:32.04 ID:C4UQcvzR.net
分からなくても理解する気のない物乞いコード乞食がコードを恵んでもらって腹がふくれたのでよかったよかった。

154 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 00:36:08.52 ID:8xaTlcR7.net
↑↑↑↑↑↑↑
いちいち余計な事書かないと気が済まないバカ
>>152
良かったね、あとはコードを書き換えて出来ることを増やしていくとだんだん自由に作れるようになるよ

155 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 00:37:27.85 ID:KsZexJF6.net
教えたり助けたりする気のないケチ付け乞食が動作確認動画を恵んでもらって腹がふくれたのでよかったよかった。

156 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 00:38:57.78 ID:lrgQ5TQI.net
>あとはコードを書き換えて出来ることを増やしていくとだんだん自由に作れるようになるよ
それは無理だろうなあ。
模型君の能力的にも、元のコードの出来的にも。

157 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 00:43:02.97 ID:e8gPiea/.net
>>152
なるほど、そういう動作か。
行数の割には取り立てて話題にするような点もなかったんだな。
誰も触れないから予想はしていたけど、いちいち見づらいコードを追って読むまでもなかったな。
時間無駄にしなくて済んだわ、ありがとう。

158 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 00:50:44.20 ID:06a0zz77.net
おや、完成ですか。
せっかく全部割り込みにしてmainをすっからかんにして喜んでたとこだったのにぃー。
悔しいから貼っとくw
https://pastebin.com/raw/wu9jX8bW

159 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 01:12:13.77 ID:fZ9iauiW.net
>>157←敗北感や悔しさがいい感じ出てるレスで好きw

160 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 01:15:30.87 ID:6VEJnHT/.net
>>158
すげえw

161 :模型にLED:2019/02/28(木) 01:23:09.14 ID:LKHFRbiT.net
>>158
自分宛ですか?
やり方教えて貰えると嬉しいです

162 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 01:26:27.11 ID:7KUj/EOS.net
>>157
強がりがかわええのぉ〜w
涙目が目に浮かぶw

163 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 01:28:50.28 ID:RTCz/vlF.net
>>161
色気を出さずに>>154の言うことを聞けば?
改良したら、今度はもう少し大きめの動画を、ブレッドボードを固定して撮ってね。

164 :155:2019/02/28(木) 01:34:19.71 ID:zNsEGWmd.net
>>159>>162 応援ありがとう。
でも、>>82のプロジェクト・ファイルをもらっちゃったから、同じことはもう出来てるの。
今はdelayを使わなくして全部タイマーでやろうとしてるとこ。

165 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 02:06:37.76 ID:Ri8mosyt.net
>>152
http://codepad.org/h5km2Djk

コンパイル通しただけだから、動くかどうかわからないけど。
簡単な説明をすると

updateFunction の中で、LEDの点灯制御をしています。
ここで、照度を手動PWMで個別の出力に対し行います。
エフェクト処理も、この関数内でやります。ここでは、点滅処理。
出力 on/off 情報は、一旦 変数 g_ledOutputData に格納して、から
OUTPUT_LED() マクロで実際の出力をします。

updateSystem では、タイマーの管理と、処理の振り分けをします。
main 関数内で展開してもかまいません。
その中で、約8ms 毎に updateSW を呼び出します。
それ以外は、updateFunctionを呼び出しています。

updateSWでは、SWの状態を管理しています。そして、
変数 g_swSelData を更新します。
updateFunction では、g_swSelData を参照して、どのLEDを制御するか決めています。

入出力の i/o処理を、各々1箇所で行うという考えと、入力部分と出力部分を分離して
かつ、各SWを独立に評価、制御しているので、冗長なコードかも知れませんね。
読みづらいのは悪しからず。

mainループで、delayや、wait loop でCPU資源をつかみこむ処理は、簡潔になるケースも多いですが
実用面では制限が出てくるケースが多々あるので、本当にLチカ テストぐらいでしか使わないです。
今回のケースでも、たとえば、HI-BEAMを押しっぱなしにしている状態では、他のSWは受け付けないはずです。

ちなみに、updateSWを呼ばずに、シリアル入力で、g_swSelDataを更新してあげれば、リモート動作するはずです。
シリアル処理は、割込み内でやった方がいいかもしれません。

166 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 07:41:40.60 ID:21ElQpPN.net
>>165
変数の先頭の、gは何を表しているのでしょうか?

167 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 08:21:57.98 ID:QVoOpvTB.net
ハンガリアン風に、グローバル変数を目で見て識別しやすいようにしてるんじゃないの?

168 :模型にLED:2019/02/28(木) 08:35:08.89 ID:LKHFRbiT.net
>>165
改良版ありがとうございます!
パッシング追加バッチリです
ポジション - ロービーム切り替え作動しないです…
一回目のスイッチでポジションが点灯後、切り替えも消灯も出来ずにポジションが点きっぱなしになります

169 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 08:35:24.97 ID:rgpVL1al.net
>>167
globalの g ですか。なるほど わかりました。
ありがとうございました。

すると、ローカル変数は l かな、a かな。

170 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 08:50:14.53 ID:Nn1mUl6z.net
>>169
もう少し注意して、http://codepad.org/h5km2Djk
のローカル変数を探してみたら?

171 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 09:50:19.72 ID:Ri8mosyt.net
>>168
少なくとも

376行の *pState++ を (*pState)++ に修正してください。

172 :模型にLED:2019/02/28(木) 11:57:36.94 ID:LKHFRbiT.net
>>171
出来ました!
欲しい機能がほぼ揃いました

消灯 → ポジション → ポジション+ロービーム → ポジション → 消灯 ではなく
消灯 → ポジション → ポジション+ロービーム → 消灯 ですが満足です

特に明るさを調整できるのが嬉しいです
ここは抵抗で明るさ調整しようかと思っていたので

模型のほうは全130号のうちまだ108号までしか発売してないので完成まで数か月かかりますが…
プログラミングという全く初めての経験でこんな高機能のコードを頂けて感激です
本当にありがとうございました

>>158さんもせっかく組んで頂いたのに申し訳ないです
ありがとうございました

173 :156:2019/02/28(木) 14:57:51.74 ID:CPGdo8ZN.net
>>172
同じことが自力で出来るかな、というただの好奇心で勝手にやってるので、お気になさらないでください。
あなたとは違って、1から自分で書き、自分で自由に操れるようになることが私の目標です。
>>39は難解で理解できず、>>52の方がとっつきやすかったのですが、おかげでMCCの使い方を学んだので大進歩でした。
いまの興味は>>60の音鳴らしに向いていて、いろいろ検索中です。

174 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 15:52:36.21 ID:eIWTxmY6.net
>>172は模型で使う手段としてのPIC
>>173はPICという手段そのものが目的化してるな

175 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 16:37:31.34 ID:KLjqXERE.net
>>174
ここは「初めてのPIC」スレであって「PICプログラム発注スレ」ではないので、
将来PICを使いこなせるようになれるのはどちらの人か、がポイントでしょう。
ま、ただ「手段の目的化」とかいう言い回しを使ってみたいだけのあなたはどっちでもいいんでしょうけど。

176 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 16:41:39.57 ID:sYde54Dw.net
>>174
初心者スレでPICを学ぶのが当面の目的でなきゃ何が目的?
実践でしか学ぶなってことならこの国と同じように将来は無いねえ。
陳腐な「表現」に酔ってる滑稽な自分に早く気付いてね。

177 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 16:51:50.39 ID:snQZan4J.net
>>176
へーーーー
新しいタイプの工作活動ですな

178 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 17:00:17.42 ID:nJtnz8Gr.net
将来のない国に居座ってないで自分の国に帰れよw

179 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 17:08:08.34 ID:93mDDPvw.net
他人がクレクレで目的達成したのが腹立たしいだけじゃんw

180 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 17:31:08.44 ID:6iqMyKG4.net
>>178
相変わらずレイシストさんは無能だな
自分の国だから将来を憂うんだろ
少しは頭使おうよ

>>179
道で金拾った人を見て腹立たしいだろうって発想自体が良く判らない

181 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 17:44:09.82 ID:dBt1vv+e.net
>>176
最初から最後まで模型でLEDが目的だろ
その為に学ぶ事があってもそれ自体が目的じゃない
誰も言ってない「将来」とか「国」って唐突に陳腐なワード使いだして見事なブーメランw

182 :模型にLED:2019/02/28(木) 17:53:05.79 ID:LKHFRbiT.net
>>171
https://i.imgur.com/gR5OEL1h.jpg
左:ポジション
中:ロービーム
右:ハイビーム

光量調整バッチリです

183 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 18:01:52.75 ID:eP4xNltQ.net
>>181
「将来」「国」は陳腐ですか。
学ぶことの先にあるものが見えない近視眼的な価値観そのままですね。
時間軸の概念を思考に取り入れるだけの能力が無いのが気の毒です。
そして「ブーメラン」を好んでお使いになるw
とても臭いますね、あなた。

184 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 18:12:50.23 ID:lrgQ5TQI.net
>>181
誰も言ってない「学ぶことだけが目的だろう」って陳腐な思い込みでわめいてるのはお前だけだな。

185 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 18:15:29.89 ID:lrgQ5TQI.net
そもそもコード乞食の肩もって湧いてるヤツの存在が理解出来んわ。

186 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 18:16:50.65 ID:lrgQ5TQI.net
ああ、自分もクレクレしたいから、その下地つくりか。
わかったからはよ仕様書出せよw

187 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 18:33:39.53 ID:GKV86CR3.net
・クレクレ初心者にクレてやるコードは無い!
・難解だなんだと自称玄人に文句言われながらも助ける

えらい違いだな

188 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 18:52:37.74 ID:lrgQ5TQI.net
×初心者
○乞食

×助ける
○施す

そう、だいぶ違うよ。

189 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 19:00:41.81 ID:ITYBAgxS.net
外部わ

190 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 19:03:17.70 ID:ITYBAgxS.net
すんません。

外部割込みでスイッチの押下を検知するとして、
チャタリング対策をソフトウェア的にやるにはどうするのが一番いいでしょう?
ヒントだけでも結構ですのでよろしくお願いします。

191 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 19:24:44.46 ID:SkpuhaN1.net
>>190
人のアドバイスにぶら下がる気なら、まず、元ネタのチャタリング対策をちゃんと理解しましょう。

192 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 19:29:07.95 ID:Ri8mosyt.net
>>190
外部割込みでそれをやるときには、チャタがおきないように、ハードですべき。
もし、他の処理が同時に動いていないなら、割込みルーチン内で、約10msec程度待ってから、
もう一度、入力ポートをチェックする。ただ、複数のSWがあるときには、工夫が必要。
一旦復帰して、約10msec後に、タイマー割り込みをかけて再度チェックする。
ただ、その場合、タイマー割込み待ちの間に、対象SWのチャタもしくは、
他のSW要因で割り込みが発生する可能性があるので要注意。

193 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 19:29:38.07 ID:rRufjcpo.net
>>191
コピペで荒らすなよ、文字も打てねえ低能か?

194 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 19:36:08.17 ID:rRufjcpo.net
>>190
スイッチのつながった端子の外部割込みを止める。
適当な時間で割り込みを発生するように設定した別のタイマー(仮にTMR0)をスタートさせる。
TMR0のタイマー割り込み発生時に件の外部割込みをスタートさせるように書いておく。
スイッチが複数あるならちょっと工夫が必要だけど1つならこれでいいと思う。

195 :774ワット発電中さん:2019/02/28(木) 19:37:42.56 ID:rRufjcpo.net
タイマーに限りがあってスイッチが複数ならフラグ用意して立てますかね。

196 :188:2019/03/01(金) 01:30:05.67 ID:vptKJ/td.net
>>194
すぐには理解出来なかったので時間がかかりましたが、なんとかうまくいきました。
たぶん自分じゃ思いつかなかったです。
ありがとうございました。
これで、すべてのdelayを割り込みに置き換えられたので、本編の自由度が格段に上がった感じです。

197 :774ワット発電中さん:2019/03/01(金) 06:45:40.04 ID:7DNE1Z1Z.net
PICは簡単なんですか

198 :774ワット発電中さん:2019/03/01(金) 13:35:30.04 ID:A1SITynL.net
簡単だよ。
ここで質問風に依頼すれば誰かがコードを書いてくれる。

199 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 03:13:52.24 ID:Q5j8ZKea.net
先日、秋葉の書泉ブックセンターで電子工作コーナーみたらPIC関連の本より
Arduino 関連の本のほうが多かったな

PICの本は古いのがいまだに売ってて驚いたよ
なんせアセンブラで書いてある本がいまだに売ってるんだもんなあ
あと16F64Aを使って解説するというこれもまた古い本も堂々と売ってたわ

PICはオワコンなのかもしれん

200 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 04:28:42.78 ID:ob8ZEMo3.net
なにをいまさら

201 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 05:09:54.59 ID:dV94QIe5.net
>>199
84じゃなくて64?

202 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 06:06:46.58 ID:dtz7Ha4u.net
後閑さん…

203 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 07:50:50.93 ID:oV0qzCpU.net
>>199
ARMのArduinoもあるし

204 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 10:47:31.75 ID:kzxp0s6W.net
>>199
巣に帰れ

205 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 12:33:00.28 ID:IpDSlomy.net
>>197
やりたい事は?

206 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 13:53:07.03 ID:71yWXrbG.net
だってメーカーがPIC諦めてAVRに乗り替えたじゃん
使い続けているのはこのスレの3流プログラマだけ

207 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 16:09:31.46 ID:Mj7515AT.net
>>199
したり顔で語ってるくせに最後の最後で 16F64A とか。
AVR厨は何かと詰めが甘くて馬鹿丸出しw

>>206
で、その自慢のAVR関連の本は1冊でも存在したのかい?

208 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 16:32:00.28 ID:OgXdzQjw.net
>>199
ブックタワーだニワカ

209 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 16:53:56.06 ID:dtz7Ha4u.net
MicrochipはPICを棄てたんや…

210 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 17:57:01.40 ID:IAKdsSRo.net
今月号の模型誌モデルグラフィックスでPICお勧めしてたよ

211 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 18:33:43.37 ID:Wn7y8rMe.net
やっとLチカができたみたいだ

212 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 18:36:57.41 ID:wIaWqie7.net
俺もさっきLチキ食べたよ

213 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 18:42:38.50 ID:Q5j8ZKea.net
>>207
ま、俺はAVRのことなにも知らないんだが

214 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 18:46:20.63 ID:Q5j8ZKea.net
PICはなにも工作活動しなくても自己崩壊してるけどな

215 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 19:06:35.89 ID:Wn7y8rMe.net
IDが win7 8 or MEにみえる・・
環境はubuntu + pickit2 だけど・・

216 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 20:05:55.70 ID:iOYlp4n/.net
>>213
16F64Aとか言っててPICも全く知らないようだし、いったい何を根拠に書き込んでんだ?
本屋へ行った話そのものが妄想だったりしてな、コイツw

217 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 20:09:52.60 ID:W0X6UOQm.net
×書泉ブックセンター
○書泉ブックタワー
×16F64A
○16F84A

もうろくジジイ乙

218 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 21:04:07.78 ID:9mSMfcIZ.net
俺も最初に使ったのはPICだけど今始めるならSTM32だな
PICのほとんどより高性能で、純正のデバッガ付き基板が1500円、中華基板なら200円からある
開発環境も元々有償だったのが無償化されてて、これが結構使いやすい

てかPICって今どこら辺に需要があるの?
趣味でなく業務だったらルネサス、NXPだろうし

219 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 21:15:19.67 ID:Hy8Pd1U7.net
このスレの住人がこれだけ反応するくらい

220 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 21:34:46.17 ID:WbW91b2Y.net
>>218
あなたの言い分だけじゃあまりにも説得力無さ過ぎ。
ここの住人がこぞってPICを捨ててSTM32に乗り換える気になるような、
抜群に魅力的なサイトでもどっか紹介してよ。

221 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 21:41:44.11 ID:GQFJIdqj.net
>>218
つい最近まで話題になってたから、PIC16F1827であの程度の模型のLチカすると仮定しよう。
それをSTM32とかでやる場合を想定して、もっと現実味のある話をしてよ。
環境はどうする?
チップはどれ使う?
なるべく具体的によろしく。

222 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 21:51:14.42 ID:oTZyP8OV.net
初心者が、電子工作で、PICを選択してもあんまり幸せじゃないのはわかる。
ardiunoはよくできているし、かなり複雑なこともできる。
ただ、小さな8bitマイコンと、僅かな、部品だけで、実現したいときに、PICがちょうイイことがある。
ただ、picで、tcp/ip usb ,sdカードアクセスとなると、8bitマイコンでそんなに、がんばらなくても。。。という感じ。

223 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 22:19:16.59 ID:9mSMfcIZ.net
>>222
>ardiunoはよくできているし、かなり複雑なこともできる。
>ただ、小さな8bitマイコンと、僅かな、部品だけで、実現したいときに、PICがちょうイイことがある。

サイズだけで言えばArduino miniの互換機あたりを使えばいいと思いますよ
8ピンPIC使うにしても最低限の基板は必要だし、あれより小さくするのは難しい
価格的にも200円以下ですし

>>221
適当にF103とTrueStudioでも使えばいいんでは?
PIC16F1827の機能はしらないけど、特殊なマイコンじゃなさそうだしほとんど同じコードが動くんじゃない?

224 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 22:46:14.68 ID:LWFVjhzL.net
>>223
なんだ、何も知らない人だったか。
STM32F103なんてDIPパッケージすら無いじゃん。
なぜ初心者が模型にPIC16F1827なのかすら考えたことなく語ってるんだね。
モジュールと単体ICの違いも分からない。
Arduinoと言ってみたりSTM32と言ってみたり支離滅裂。
何1つ参考にならないから以後勝手に語っててください。

225 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 22:47:07.87 ID:LWFVjhzL.net
はいここですよ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1528514691/

226 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 22:58:34.07 ID:X+jiAse5.net
>>223
>サイズだけで言えばArduino miniの互換機あたりを使えばいいと思いますよ
は?
少しは知識を仕入れてから語ったらどうなのかな?
https://i.imgur.com/PONW3sZ.jpg
SOP18を使う以上のコンパクト化がPro miniを使ってできるならぜひやり方を教えてくれ。
そもそもDIPにさえサイズでは及ばないだろうに。

227 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 23:33:59.99 ID:/N+9f3X4.net
小さくと言っても、そこまで小さくすることもないんだなぁ…

みつを

228 :774ワット発電中さん:2019/03/03(日) 23:36:08.76 ID:9mSMfcIZ.net
>>224
>Arduinoと言ってみたりSTM32と言ってみたり支離滅裂。
私は>>222に返信したんですよ
勝手に話に割り込まないでくれますか?
>>222にArduinoの小型基板を提案しただけで、あなたにArduinoとPIC、STM32の優劣を語るつもりはありませんからね(笑)

>>226
あなたも変な人だなぁ
手軽にって前提があるはずなのにSOP18とか持ち出されると困惑してしまいます
それが許されるならF103やAtmega328も表面実装のを使えばいいのでは?

お二方ともですが、私にはSTM32を使わせなければならない理由とかないですから、考えがことなるなら無視してくれていいんですよ?
意地になって反論しちゃうのはゲハみたいでみっともないですし

229 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 00:52:09.71 ID:FZadvzHk.net
>>224
加えていうなら、
>なぜ初心者が模型にPIC16F1827なのかすら考えたことなく語ってるんだね。

とか言ってるけど、そんなの私が知るわけないでしょww
それはあなたが興味を持ってる事柄であって私のではないんだから
PICとSTM32について話してたのにそんな限定的な話しても意味ないってのは分かりますよね?さすがに

230 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 01:52:15.54 ID:ty5Cv0Vi.net
>>ID:9mSMfcIZ
>>ID:FZadvzHk
わざわざ日をまたいで、必死ですな。
まさに、意地になって反論しちゃって、みっともないです。

ま、いいからさ、どのレスが自分のレスのどの部分に対するものなのか、
少しお落ち着いて考えなよ。
頭悪そうだから、次からはレスを小分けする方がいいと思いますよ。
ただでさえ支離滅裂なんだから…。

231 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 03:46:13.82 ID:I8+9Ij4f.net
>>229
>PICとSTM32について話してた
違う。
お前はPICスレなのにSTM32の載ったモジュールの話を持ち出した。
みんなそこをつついてるのに、その本質すら見えてないだろ?
どういう棲み分けかちっとも頭に入ってないから他人のレスの真意が見えない。
無知、無能は何も語るな、邪魔なだけ。

232 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 08:50:49.00 ID:dyxzYEWv.net
>>231
普通にウザイから消えて

233 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 09:12:30.19 ID:HHs4IypP.net
仲良くせえよ

234 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 09:43:09.24 ID:jJjMWthY.net
秋月のmbed互換基板かArduino pro mini互換基板を使えば幸せになれる

235 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 10:25:26.42 ID:OGdYWpOc.net
>>218
まあ、万単位で製品作らない限りは、8bitPIC使う価値無いからな。
後はギリギリまで消費電力減らしたいとか。

236 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 10:52:29.11 ID:H5fNZdm5.net
しかしここはなんで荒れるのかね
このスレ見てみみんな上品な会話してるぞ

Java入門・初心者質問スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528370228/

私らもこうありたいね

237 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 11:04:22.37 ID:4uCSULQ9.net
工作員が荒らしてるんだろ

238 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 12:02:48.21 ID:3s2vHnAp.net
PICから入って最近arduinoメインで使ってるけど、まさかこんな対立があったなんて驚きだわ

どっちもただのマイコンだぜ?
喧嘩するほどの事かよw

どんだけストレス貯めてるんだよ普段…

239 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 12:29:18.34 ID:Jc72RN/w.net
殺伐としててある意味伝統的な2ちゃんねるスレだな

240 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 12:55:48.25 ID:5D0C11VR.net
私もPICから入ってAVRに乗り替えた。
常識有るプログラマなら、普通、そうするよな。
PICのアーキテクチャは貧弱すぎて、PICで組んでいるとストレスがたまる。
ただのマイコン、されどマイコン、だべ?

241 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 13:19:02.07 ID:bAB7CWzb.net
PIC卒業したとかもう使ってないヤツがナゼか集うスレはここ?

242 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 13:33:32.44 ID:qovyWKt/.net
定期的にPICスレを荒らしに来るやつがいるから雰囲気が悪くなる

243 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 13:39:11.07 ID:5D0C11VR.net
無視すればいいんだよ。
「工作員」などと一々反応するから面白がって来るんじゃないか?w

244 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 15:02:25.70 ID:IQwRxpNo.net
>>242
ずっとこいつだろ-->ID:5D0C11VR 自分で動機を白状してる。
>「工作員」などと一々反応するから面白がって来るんじゃないか?w

245 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 15:20:19.12 ID:u8IHBL66.net
>>241
高校とかにお礼参りに行っちゃう元不良の心境だろ。
在学中も鼻つまみ者で今も上手くいってない奴の定番のルーティーン。
自分の不遇を他人のせいにするしか能の無い悲しいヤツ。

>>244
まさにそいつだ、分かりやす過ぎで笑うw

246 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 16:53:28.30 ID:5D0C11VR.net
>>244 >>245
誰にでもすぐ分ってもらえるようにわざと書いたんだし、
笑ってもらえると私としてもとても嬉しいw
ただし、「ずっと」ではない。
PICスレがずっと荒れているのは元からで私の責任では無い事を強く主張しておきたい気持ちが有る事は有るw
みんなで力を合わせてPICスレを盛り上げていきましょう。

247 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 17:04:47.42 ID:5D0C11VR.net
えと、ついでに書いておくと、前はPICを好きでも嫌いでもなかった。
数あるCPUの中の一つに過ぎなかった。
ここのPIC関連スレを読むようになってからPICが嫌いになった。

248 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 17:18:47.71 ID:ixAOC2Hk.net
全レス眺めると精神異常としか思えないねコイツ >>ID:5D0C11VR

249 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 17:26:20.55 ID:ZY01bB0l.net
>>245
確かに
Arduinoをうまく使いこなせてるならPICを振り返る意図が不明
俺なんか適材適所を見極めて両方文句なく使えてるからどっちにも悪いイメージ無い
ID:5D0C11VRからはどっちもまともに使えない人間の悲哀しかイメージできん
かわいそう

250 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 19:18:02.62 ID:oB1Kc+ZT.net
>>247
嫌い嫌いと言いつつ自分からすり寄ってくる馬鹿

251 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 19:23:53.55 ID:LD0V3/7t.net
>>232
×普通にウザイから消えて
○論理的に突っ込まれても頭悪いから反論できないの

252 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 19:48:41.33 ID:FZadvzHk.net
>>230
>わざわざ日をまたいで、必死ですな。

夜中の2時に書き込んじゃた人のセリフとは思えないw

253 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 20:09:37.22 ID:FZadvzHk.net
変人ぞろいの電気電子版の中でも特にひどいなここw
PICが否定されたって自分が否定されたわけじゃないんだから冷静になれよ
明らかな煽りまで全レスしちゃうのはゲハそっくりw

254 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 20:27:32.93 ID:OGdYWpOc.net
>>253
AVRマンセーの人って、旧型の8bitPICと比較して 勝った! って喜んでるだけだからな。

255 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 20:31:34.24 ID:dyxzYEWv.net
>>254
馬鹿?

256 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 21:57:14.81 ID:5D0C11VR.net
私にとってマルチタスクで動かせないCPUはただの周辺入出力コントローラであり、
そんなコントローラで満足している人が不思議でしょうがないけど、
世の中には理解できないことが他にも一杯あるし・・・
などと考えている今日この頃です。
ただしプロは全く話しが別ですよ。

今日は午後からお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。
おやすみなさい。

257 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 21:59:13.97 ID:l7eIdMzL.net
P
I
C
の語源をレッツシンク

258 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 22:03:52.60 ID:wMVRPFCz.net
最近ゲハゲハ騒いでんの湧いてるけどゲハの何を知ってるんだろう。
STM32がーとか騒いでる奴と同じでそのタームを書き込む自分に酔ってるだけ?
陳腐で浅はかだねえ、いやはや。

259 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 22:07:43.57 ID:2SY1uPJF.net
マルチタスクの意味も組み込みマイコンの用途も知らずにごっちゃでほざくお花畑

260 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 22:10:31.79 ID:bC53+5sU.net
ただの周辺入出力コントローラさえまともに扱えず、悔しすぎて頭おかしくなった人でしょ。
面白くていいじゃん。

261 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 22:29:34.41 ID:0JS8lNrF.net
両方使えばいいのに、どっちがいいとか言ってるやつは学びが浅いよね
もしかして混乱しちゃって両方使えない?

262 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 22:42:01.42 ID:H5fNZdm5.net
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part23 をみてみたけど
割と穏やかだね

263 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 22:48:34.69 ID:dc54ySKt.net
自分の用途にあってるあってないがあるから必ずしも両方使う必要もない。
他人の流儀にケチつけるのがおかしい。PICスレでPICユーザーを面白がって煽るのは馬鹿な行為。

264 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 22:55:06.30 ID:ty5Cv0Vi.net
>>262
だって、モジュール集めてアセンブルするだけだから、
Arduinoが緩衝帯になって能力差が吸収されるもの。

265 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 22:56:26.87 ID:ty5Cv0Vi.net
いや、ま、あそこも荒れるときは荒れますけどね。

266 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 23:04:45.00 ID:FZadvzHk.net
>>263
煽られたのに対して優位性を指摘するわけでもなく煽りかえしちゃう無能がいるからでしょ
PICしか使えないか惰性で使ってるだけってことがバレバレなのに絶対認めようとしない

267 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 23:14:39.48 ID:ty5Cv0Vi.net
>>266
ん?
あんたがさんざん煽っても、STM32がいかんと書いた人は一人もいないわけだが?
別IDの方も含めてよく読み返してみたらどう?

268 :774ワット発電中さん:2019/03/04(月) 23:18:55.94 ID:4DAerGY1.net
>>266
>煽られたのに対して優位性を指摘するわけでもなく
なんだ、煽ってる自覚はあるんだな、安心したw

269 :774ワット発電中さん:2019/03/05(火) 00:10:31.58 ID:6BM8m4DN.net
>煽られたのに対して優位性を指摘するわけでもなく煽りかえしちゃう無能がいるからでしょ
思想信条人種出身地性別その他で侮辱されたときに、その優位性を表明する必要なんてない。優劣という線上にあるとは限らないんだから。
ただ、ただ、侮辱するという行為が失礼だから、その行為に対してアクションがあるだけ。

270 :774ワット発電中さん:2019/03/05(火) 00:11:27.40 ID:FE6TpIq2.net
>>267
参考のために聞きたいんだけど
失礼ながら、あなたのお年はいくつぐらいなの?
若い、中年、年寄り、どれ?

私は中年です

271 :774ワット発電中さん:2019/03/05(火) 00:28:54.31 ID:/7eDhbPZ.net
で、あんたが推してるSTM32の悪口を書いたレスは見つかったの?
自分が一方的に煽ってるだけだということには気づいたの?

272 :774ワット発電中さん:2019/03/05(火) 00:51:36.84 ID:/7eDhbPZ.net
>>221がSTM32ではどうやんのって尋ねた。
ごく普通の疑問、当たり前の成り行きだと思う。
でも、>>223の通り、いいかげんな返答しか返せない。

そこからはまあ、質問攻めだよな、ただのアホの煽りだと認定されたから。
それでも誰もSTM32そのものは否定してない。
棲み分けをちゃんとわかってるからだ。
分かってないのは ID:9mSMfcIZ ID:FZadvzHk だけ。

273 :774ワット発電中さん:2019/03/05(火) 11:59:53.15 ID:FE6TpIq2.net
ケンカをするなら全力でやってはいけない
ケンカはいつも勝つわけではない
時には負けることもある

全力でケンカすると負けても引けなくなってしまう

274 :774ワット発電中さん:2019/03/05(火) 12:51:40.51 ID:1DrdS7Xz.net
全力も何も、こんな低レベルのスレでよくもケンカする気になれるな。
ケンカする、というのは自分と相手が同じレベル、という事だぞ。

275 :774ワット発電中さん:2019/03/06(水) 07:17:43.10 ID:x3eMG5EW.net
乗り換えとか卒業ってわけじゃなくて、
arduinoのが周辺回路がついててスタートしやすいってだけで、PICで充分な時はそっち使うよ

お互いのカバー領域が被ってるんだからどっち使っても出来ることは多いの当たり前だし、

なぜ必死に喧嘩するのか分からん…

276 :774ワット発電中さん:2019/03/06(水) 13:44:22.42 ID:sI1U9lXl.net
arduinoはライブラリーが充実してるから つくるのが楽

picはそこら辺がね・・ 

277 :774ワット発電中さん:2019/03/06(水) 14:32:42.10 ID:7AGvtIg9.net
喧嘩なんてどこにもないよ
喧嘩だーって言ってるのはこいつだけ>>ID:FE6TpIq2
読めばわかるけどコイツちょっとおかしい
俺の想像では上の方で暴れてるのも全部コイツだと思う
STM32ちゃん、と命名した

278 :774ワット発電中さん:2019/03/06(水) 20:21:01.30 ID:O99YRaGd.net
>>277
そうだよな。
単なる手段にしか過ぎないんだから、安い、慣れてる、簡単、いろんな理由で選択すりゃあいい。

279 :774ワット発電中さん:2019/03/06(水) 20:31:00.87 ID:aWdXxucm.net
>>277
しつこ過ぎるのも病気だよ
自覚してね

280 :774ワット発電中さん:2019/03/06(水) 20:48:58.07 ID:SJDhbn+g.net
>>279
しつこくたかってくるハエは、しつこく叩き潰すものだよ
覚えてね

281 :774ワット発電中さん:2019/03/06(水) 21:49:09.65 ID:6GfeYEf0.net
お前ら、どうこう言ってるけど、実際何に使ってるんだよ!!!
まず、それが重要だろ????
それを言ってから話をしろよ・・・・
目的がはっきりしないで何を言ってるんだ!!
アホか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

282 :774ワット発電中さん:2019/03/06(水) 21:51:30.83 ID:QZm458D7.net
重要ではない。

283 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 00:47:54.94 ID:6TX48fA0.net
>>281
俺も何か目的があってのPICかと思ったが
>>175-176

PICを使えるようになる事が目的らしいw

284 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 00:55:34.92 ID:976OMbHH.net
インプリンティングって奴だね。

285 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 01:08:33.85 ID:aeJgasiG.net
初心者の時こそ目的がないと厳しいよね
漠然とプログラム組むなんて出来る訳がない

たぶん英語教育と似てる
This is a penで文法を学ぶよりHelloで喋る事を目的にした方が上達するみたいな

286 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 01:14:20.08 ID:EGmzXifR.net
へえ、PICって使い方は学ばなくても目的だけあれば大丈夫なんだね。
そらすごい、Arduinoを超えたじゃん!

287 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 01:16:22.25 ID:0LIxu6+l.net
>>286
そうだよ。
ここで目的だけ書けば誰かがコード書いてアップしてくれるからね。

288 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 02:21:54.46 ID:Wjfm78tH.net
オペアンプ付きのPICは便利だと思ったわ
機能特化型PICは使いこなすと楽しい

機能特化型なんて書くとなんかガンダムに出てきそうでかっこいいよね!

289 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 02:45:22.98 ID:viywJgdm.net
>>286
へえ、PICって使用目的がなくても使い方だけ学べば大丈夫なんだね。
そらすごい、Arduinoを超えたじゃん!

290 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 02:48:53.80 ID:nRZF++nr.net
>>286
どうしようもないバカだな…
目的があるから学ぶんだよ

291 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 03:13:26.62 ID:CD0Sy9Rd.net
>>289
違う違う、学ばなくてもいいって言ってるだろ。
そもそもおまえには学習能力無いだろが。
目的だけはよ書けや、コード乞食w

292 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 03:33:20.37 ID:WskT4QVu.net
>>283
おやまあ、ずいぶん上の方に喰いついたね。
せっかく「手段の目的化」を使ってみたのに馬鹿にされて相当悔しかったのかな?>>174
そもそも「当面の目的」の「当面」の意味すら知らないようだから、
流行ってそうな言い回しのコピペが精一杯でもしかたないねw
学習能力なんて微塵も無さそうだ。

293 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 06:28:47.98 ID:mDOxh00E.net
>>285
一定レベル以上を目指すなら逆に文法を踏まえた方が効率もいい。
そういう学習経験の有無でPICの習得に関してもスタンスに差が出るんだな。
結果、割り込みも使わない84A時代のコードしか書けなくても目的は達するしね。

294 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 08:23:26.46 ID:o+4jxcow.net
>>293
その結果が試験に特化した喋れない英語ばっかになったんじゃん
そもそも目的もなくコード作るなんて不可能だろ

あとあくまで導入の話な
「初めての」だぞ

295 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 08:53:29.54 ID:TF0rJWG+.net
>>291
他人がタダでコード貰ったのが相当悔しいんだな
いや羨ましいのかw

296 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 10:42:56.02 ID:4QOes2lH.net
前スレ現スレ含めて結局コード乞食だ、難解プログラムだと貶されても目的を達成した模型LEDの一人勝ちだよな
あとは不毛な貶し合いだけw
これからPIC使って仕事するとかじゃない限り目的達成出来ればそれで十分なんじゃね?

297 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 14:57:00.66 ID:Vy0NBqIR.net
>>294
>その結果が試験に特化した喋れない英語ばっかになったんじゃん
低学歴にありがちなお花畑理論ですね。
あなたみたいな人ばかりだと教育業界もやりやすい。
>そもそも目的もなくコード作るなんて不可能だろ
最初から不可能だという決めつけてりゃそりゃ無理でしょう。
誰もあなたに頼んでませんしね。

298 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 15:47:45.93 ID:bMNhuLZT.net
>>296
社会的にも有能とされるのは目的を達してさっさといなくなった質問者であり
ここでぐちぐち何が正しいかを口論してる奴じゃないしな

まあここは実社会ではつまはじきの吹き溜まりだから…

299 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 15:54:13.23 ID:KGcXtjYC.net
>>296
何を「勝ち」何を「達成」と思うかによる。
なお、仕事かどうかは関係ない。
あのコードを模型に仕込んで売り出して売れりゃ仕事として成立する、売れりゃね。

>>298
「有能」の定義による。
その実社会とやらの現状に満足、あるいはあきらめの境地にいる人の意見として聞いておく。

300 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 16:05:32.96 ID:G6oKjsKn.net
PICでLチカとかモーター動かすだけじゃなくて、計算機らしいことしようよ
PIC18F以降の高性能が泣く

301 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 16:05:53.81 ID:4QOes2lH.net
「〜による」という現実逃避w

302 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 16:07:23.46 ID:R1HME+Jk.net
おー、なつかしい
IDかえて一人を攻撃するっての、まだやってんだ
でも投稿時間が近いからバレバレだけど


287 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2019/03/07(木) 02:45:22.98 ID:viywJgdm
>>286
288 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2019/03/07(木) 02:48:53.80 ID:nRZF++nr
>>286

303 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 16:10:20.90 ID:mHgvFrLy.net
>>300
な、やりたい事がないとそうなる
結局模型でLED以外に具体的な目的が一切出てないw

304 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 16:28:31.14 ID:sZyUXDEt.net
>>302
普段から俺がやってる手口を紹介します、って告白してんの?w

305 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 16:29:09.26 ID:vYWk0r5+.net
>>300
上の方にPIC32でホーンまで鳴らしてる人の動画があがってたじゃん。
俺はマネして遊んだぞ。
目的なんてなくても楽しけりゃいいし、いずれ生かせりゃもうけもの。

306 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 16:35:19.24 ID:AxXKEi27.net
>>301
現実を俯瞰で眺めるだけの余裕と能力と志が無いあなたには「逃避」にしか見えないでしょう、お気の毒です。

307 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 16:36:14.47 ID:bMNhuLZT.net
>>303
PICの性能を使いきるような、手段が目的化するのはありだとしても
他人にしようよって言う前に自分でやってみせればいいのにとは思う

308 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 16:37:36.35 ID:00BN6MZP.net
誰もが興味を持てるような、納得できるような共通の<具体的な目的>は難しいのでは?
私は模型自動車のLEDは題材として悪くなかったと思う。
単なるLチカと異なり、リアルタイム処理が必要
(ハザードを点滅している間もヘッドライトをオンオフできるような)
という勉強にもなっただろうし。

309 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 16:40:15.00 ID:sZyUXDEt.net
>>305
それはホーンを鳴らしてみたいという目的が出来たんじゃね?

310 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 17:02:32.15 ID:0jwayUpw.net
>>306
それは誰が見るかによるw

311 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 17:08:50.91 ID:TgQCgO7q.net
>>309
そのとおり。
手段を知って目的が生まれたのであって、知る前は目的は無かった。
目的目的言ってる奴は、手段を学ぶのが面倒なだけ。
手段を覚えたことで目的が生じるという体験も無い。

312 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 17:16:23.70 ID:ZYO4XJvd.net
>>301 >「〜による」という現実逃避w
>>310 >それは誰が見るかによるw
自分で一周まわっちゃったよ、この人、面白いね。

313 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 17:22:48.56 ID:0jwayUpw.net
>>312
嫌味が通じね〜w

314 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 17:35:38.60 ID:Wjfm78tH.net
おまえらよくこんな鼻くそみたいなCHIPにアツくなれるなw
自分が使いたいように使えればそれでええだろーよ

ここは俺の自慢話でも書いておくか
AKI-80GOLDキットを使ってスロット設定判別機を造り売りさばいて3000万円以上ぐらい儲けた事がある
都内でこっそり売りさばいていたが最後は顧客がみなヤクザに見えてきて夜逃げするようにやめたがw

マイコン工作なんて個人が楽しく遊んでりゃいいんだよ
俺のように商才があるやつは儲けることができるがな、君たちには無理だ

315 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 18:50:31.33 ID:swZbU9qj.net
目糞鼻糞を笑う。

316 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 21:33:38.12 ID:ONjA+uLW.net
PICで車載用のアクセ作って売ったけど4000万位売り上げたな
その時の売り上げを元手にして会社起こしたあとはPIC使わなくなったので
もうそっち方面には疎いけど

317 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 21:39:27.07 ID:OS+MIqSL.net
ワイが初めて作ったのは、デスクトップパソコンを車に積んでカーナビやメディアプレーヤーにしてた時に、
イグニッション電圧を検知
10秒後にインバータをオン
5秒後にPC電源ボタンをオン、オフ

イグニッションオフを検知
5秒後にPC電源ボタンをオン、オフ
50秒後にインバータオフ


ってやつを16f84でつくった。
アセンブラでやったな…

PC設定で、電源ボタン押下時に休止する設定にすると、電源オン後にWinAmpの再生がちゃんと継続するんだよね。

318 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 21:41:50.02 ID:OS+MIqSL.net
シリアルポートのGPSとゼンリンの地図ソフトを連携してカーナビにしたり、USBのワンセグチューナーでテレビみたり頑張ってた。

今ならスマホ1つだわな。

319 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 22:57:14.57 ID:Wjfm78tH.net
4000万とか後から法人起こしたら大赤字に成るレベル
すっげー勇者すっげーっす
数字盛り失敗だね

320 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 23:06:51.80 ID:BM3Nihce.net
車用のアクセとか具体的な内容言わないあたりでお察し

321 :774ワット発電中さん:2019/03/07(木) 23:26:44.94 ID:Wjfm78tH.net
だろ?だろ
その点俺は抜かり無い
AKI-80GOLDが売ってた頃のスロットの世代は4号機と誰が調べてもはっきりわかる。
しかも当時メダル投入枚数による手動設定判別技術は雑誌でも堂々と公開されていたが、
作業が煩雑でできる奴がほとんどいなかったという事実に対して、
俺がそこら辺のカウントをマイコンで自動的に集計する仕掛けを作った
最初自分で使ってたんだけどすぐ人にこれ売ったほうが儲かるやんと気がついた俺は全く天才
いまもこの時のあぶく銭を元手に遊べてるしなー

322 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 03:09:30.14 ID:9IpLnK5k.net
クズがクズをかもる構図は不変だな。

323 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 05:53:26.11 ID:Lc5x+ATn.net
>>322
そんな口先だけの批判しても単なる負け犬の遠吠えにしか聞こえないから止めたうがいいぞ。

324 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 06:36:09.15 ID:4z+j3oI6.net
発達の過程で手段が目的化するのはありがち、俺もそうだった。
でもいいオッさんの歳までそれが続いてるなんてのは恥ずかしいよ。

325 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 06:48:28.40 ID:DzkCyFQH.net
>>300
周辺機器用コントローラに何を求めてるんだ?

326 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 07:03:38.27 ID:7vGUIO5K.net
ホントにここはクズが集まるしょうもないスレだな。
ニーチャンもオッチャンもジーチャンもまともな奴はいないのか。

327 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 07:38:43.23 ID:nRSzEBCJ.net
ここは、初心者の人たちが質問をするスレです。
中上級者の皆さんが雑談や思い出話をするところではありません。

初心者が質問しにくくなりますので、思い出話などは、本スレでお願いします。

328 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 09:45:05.34 ID:FrI1T/rY.net
常連がダベってるから新規客が寄り付かない店みたいだなw

329 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 09:56:43.95 ID:VouDeUmN.net
しかもPICの話題ですら無いw
荒れてる流れは止まったようだがw

330 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 10:06:45.49 ID:4z+j3oI6.net
初めてマイコンに触るなんて人はもう32bitから始めた方がいい。要らぬ苦労はせんで良い。

331 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 11:08:24.26 ID:1szx5VNm.net
初心者向けワンチップマイコン選定相談スレ でも作って、そこでやれ

332 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 14:31:00.16 ID:Svr0njIV.net
>>326
> ホントにここはクズが集まるしょうもないスレだな。


ほかにもいろいろ初心者向けのスレがあるけどここだけ荒れてる
ということは、やっぱこれはAVR工作員のしわざでしょ
PICの初心者をたたいてAVRに向かわせたいという

それ以外に理由が思いつかない

333 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 14:36:21.36 ID:zkf++MqC.net
>>330
同意。
老害がいつまでも古いコンテンツさらしてるから引っかかっちゃうんだよね初心者が。
なので初心者は期間指定して検索するべき。
個人的にはMPLAB Code Configuratorで絞り込むことをお勧めする。

334 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 14:44:35.52 ID:KGhBUYxI.net
俺も>>330に賛成。
一番安いので十分。
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cpic32_ssp/

335 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 16:25:15.40 ID:VouDeUmN.net
>>334
「足が多いな」
「足なんて飾りです、偉い人にはわからんのです」

336 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 17:42:10.92 ID:Ag0zVweO.net
8bit のPICは、もはや、初心者向けではないので、
PIC32をメインに考えようというのなら、そういうスレ立てればいいんでは?

もはや、PIC32がメインで、8bitの昔からのPICは出て行けってのもありですけど。
マイコンというだけで、関係の薄いマイコンも入り混じっての諍いが多いだけで、
わざわざ、分離するほどのにぎわいではないと思う。

337 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 18:27:08.74 ID:kkAn/31T.net
PIC32は中途半端なMIPSの所為でPIC遣いもMIPS遣いからもそっぽ向かれる可哀想な子

338 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 20:19:47.81 ID:9tdwKnkd.net
>>337
PIC使いにそっぽ向かれる原因は具体的に何ですか?
あと、PIC使いはその代わり何を使っていますか?

339 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 20:22:06.50 ID:HGo5Geqj.net
>>336
>そういうスレ立てればいいんでは?
>わざわざ、分離するほどのにぎわいではないと思う。
いったいどっちだよ。

340 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 20:27:47.14 ID:4z+j3oI6.net
PIC使いの人はシリーズにDIP8ピンが無いと叩かずにはいられないんじゃ無いかと

341 :774ワット発電中さん:2019/03/08(金) 22:11:21.91 ID:WIWQKaVl.net
>>337
>中途半端なMIPS
どういう意味ですか?
初めてスレなのでわかりやすく解説お願いします。

342 :774ワット発電中さん:2019/03/09(土) 02:41:16.82 ID:XAFqWNUb.net
またスレ建て荒らしがアップを始めたか

343 :774ワット発電中さん:2019/03/09(土) 03:00:36.48 ID:TR5yg+xY.net
>>341
わかりやすい工作員

344 :774ワット発電中さん:2019/03/09(土) 10:22:05.86 ID:wvWEX+9J.net
PICアーキテクチャの最終進化型がPIC18FやPIC24だから、新規に学習すなら此らを御勧めする

345 :模型にLED:2019/03/09(土) 13:33:33.92 ID:73QVcDlX.net
>>341
「中途半端な」の定義による。
その中途半端とやらの現状に満足、あるいはあきらめの境地にいる人の意見として聞いておく。

346 :774ワット発電中さん:2019/03/09(土) 14:12:03.95 ID:KpK7kFLy.net
PIC24は16ビットデータでユニークなんだから、メーカーももう少し力を入れればいいのに。
何をどうしようとしょせん売れないとでも考えているのかな?

347 :774ワット発電中さん:2019/03/09(土) 14:16:22.56 ID:nlsSCML8.net
16bitはdsPIC33シリーズ沢山出てるがな

348 :774ワット発電中さん:2019/03/09(土) 14:34:47.03 ID:c1lS2+5I.net
PIC32がいかんという具体的な理由は出てこないようだな。
これからも安心して使おう。

349 :774ワット発電中さん:2019/03/09(土) 14:41:39.55 ID:+F1zsK2X.net
>>346
PIC24は誰がどう考えても要らない子

350 :774ワット発電中さん:2019/03/09(土) 15:25:50.62 ID:Pz3tntUx.net
半導体メーカーって何をすれば「力入ってる」事になるんだろうね。
判断難しいね。

351 :774ワット発電中さん:2019/03/09(土) 15:29:41.39 ID:Pz3tntUx.net
MIPSコアが最新じゃないとかPIC32否定派は吠えたいんだろうけど、スマホ作ってる訳じゃなし関係ない。

352 :774ワット発電中さん:2019/03/10(日) 13:20:47.90 ID:1bcyv7/E.net
>>347
dsPICも100MHzとか出てるしな。

353 :774ワット発電中さん:2019/03/10(日) 13:25:12.18 ID:RU01lKbg.net
752 : 774ワット発電中さん : 19/03/09(土) 15:03:43.34 ID:KpxIUbKQ
別スレで、
>PIC24は誰がどう考えても要らない子
みたいなこと言われたのですが、なんでそうなのでしょうか?

354 :774ワット発電中さん:2019/03/10(日) 13:31:56.54 ID:KVRZQloi.net
高機能のMCUをmcc等の便利なフレームワークを使って、エレガントにさくっと電子工作
というのが、主流なのかもしれないけど、
16F84 みたいに、タイマーくらいしかないような MCUも、ロジックICの延長みたいで
勉強になるよなーって思うけど。
パソコンのプログラムのデバッグで、アセンブラリストが出てきても、ちんぷんかんぷんだけど、
この程度なら、理解しながら追えるけど、そういう技術はもう不要なのかな?

355 :774ワット発電中さん:2019/03/10(日) 14:13:54.62 ID:slktvfTJ.net
>>353
「いらない子」の定義による。
そのいらない子とやらの現状に満足、あるいはあきらめの境地にいる人の意見として聞いておく。

356 :774ワット発電中さん:2019/03/10(日) 14:30:10.28 ID:1bcyv7/E.net
>>354
8051とか、未だに現役だからな。

357 :774ワット発電中さん:2019/03/10(日) 14:47:41.49 ID:jq+ctRup.net
>ロジックICの延長みたいで勉強になるよなー
は?

358 :774ワット発電中さん:2019/03/10(日) 19:54:22.93 ID:/RtgN/P3.net
たまに出てくるバカだ相手すんな。

359 :774ワット発電中さん:2019/03/11(月) 14:54:44.34 ID:XC+e9wRJ.net
PIC24はデータ用のRAM領域はたしか64KBまでだったはず
データ用のRAM領域が64KB越えなければ全く問題ない
データ用のRAM領域が64KB越えるなら32bitCPUの方が楽だろうね

360 :774ワット発電中さん:2019/03/11(月) 15:00:14.91 ID:XC+e9wRJ.net
他社の16bitマイコンでもデータ用のRAM領域は64KB以下が多いよ
64KB越える場合はもう32bitの領域なんじゃないの?

361 :774ワット発電中さん:2019/03/11(月) 16:17:25.06 ID:N79m0+eD.net
それならPIC32でいいじゃんって話になるだろ。
PIC24にするメリットがあったらそれを教えてくれるだけでいいよ。
初めてでどれ使うって話なんだから。
スレタイくらい読んでね。

362 :774ワット発電中さん:2019/03/11(月) 16:33:48.95 ID:upLr8c9b.net
MIPSじゃないこと

363 :774ワット発電中さん:2019/03/11(月) 19:13:29.65 ID:bbWnTQ0l.net
>>361
その通りですね。
どうやらPIC32が良さそうなので、PIC32+MCCでやることにしました。
>>362のようなクソのようなレスが逆に参考になりました。

364 :774ワット発電中さん:2019/03/11(月) 19:35:58.35 ID:Qa0nFUVY.net
どうせならSTM32がいいよ。コンパイラの最適化が重要なRISCでこれ以上の最適化は銭よこせ、だもん。

365 :774ワット発電中さん:2019/03/11(月) 21:11:55.32 ID:TPfuiYoY.net
どうせでなく、フリーでも最適化が十分なのでPIC32を使います。

366 :774ワット発電中さん:2019/03/11(月) 21:14:53.72 ID:+JsdyYDA.net
>>364
STM32のIC単体で30ピン程度のDIPパッケージが秋月に並んだら教えてください。
それまであなたに用は無いです、さようなら。

367 :774ワット発電中さん:2019/03/11(月) 23:41:07.63 ID:bVoZxZlt.net
>>366
QFP32pinDIP化基板は秋月にもある
素直にスレチと言えば良いのに

M0+までだけど、フル機能のMDK-ARMがタダなのは素晴らしい

368 :774ワット発電中さん:2019/03/12(火) 00:05:02.39 ID:jKWMgfGz.net
>>366
28ピンDIPが175円なんだねえ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-11902/
探してみたら参考になる記事も結構増えてきてる。
俺もPIC32MMポチったわ。

369 :774ワット発電中さん:2019/03/12(火) 00:34:56.54 ID:BsPuBE/I.net
>>619
セーフで種付けって矛盾してね?

370 :774ワット発電中さん:2019/03/12(火) 09:57:45.09 ID:mULZVhRj.net
619に期待!!

371 :774ワット発電中さん:2019/03/12(火) 22:35:39.36 ID:8SM/Hu2L.net
>>363
32ビットマイコンが出力するコードを見てからの方がいいよ・・・
多機能で高速かもしれないけどその機能を使用するためにどれだけの
コードが出力されているか・・・・・
プログラム組むんだって一度アセンブラで組んでみればわかるよ
C言語で比較していると、どれだけ面倒なことやっているがわからないが
アセンブラで組むとよくわかるよ、やってられね〜〜〜ってことが
実際は思ったような速度が出ない場合があるんだよ・・・

372 :774ワット発電中さん:2019/03/12(火) 22:39:52.45 ID:CYIXoUVZ.net
期待が大きすぎればどんなCPUでも、実際は思ったような速度は出ないが。

373 :774ワット発電中さん:2019/03/12(火) 23:19:35.38 ID:D29fsBOU.net
一応-O1オプションまではフリーだからな
-O1オプション付けるのと付けないのとでは全然違うね

あと、一応MIPSの超簡単な命令セットの解説
極楽プレイステーション R3000命令表
ttp://www.inetmie.or.jp/~koh/inside/ps-r3000.htm

374 :774ワット発電中さん:2019/03/12(火) 23:25:19.06 ID:D29fsBOU.net
MIPSは独特な定石があったりするので苦手な人はいるかもね
キャリーフラグがないから多倍長演算できないとかADD命令で例外が発生するとか
定石を知らないで文句言ってる人もこのスレにいたしね

ただ、ARMのThumb-2の解説してある書籍が公式のリファレンスマニュアルくらいしかないが
これを見てもARMのCortex-M系でもほとんどアセンブラとか使わないんだろうね
32bitでアセンブラを使う機会そのものがあまりないのかもね

375 :774ワット発電中さん:2019/03/12(火) 23:46:50.72 ID:D29fsBOU.net
MIPSが初めての人はこれも参考になるよ

ttp://www.cqpub.co.jp/interface/TechI/Vol39/app/mips_asm.pdf

376 :774ワット発電中さん:2019/03/13(水) 00:26:12.73 ID:rrFlut8I.net
>>368
PIC32とMMCでやるのが主流になるんだろうねえ、これからは。
MCCの記事も増えてきてるし、本家のForumも親切な人多いから参考になるよ。

377 :774ワット発電中さん:2019/03/13(水) 00:26:56.16 ID:rrFlut8I.net
×MMC
○MCC

378 :774ワット発電中さん:2019/03/13(水) 14:45:22.60 ID:nTTHMZei.net
PIC32が主流かどうかは別にしても、MCCを使ったら元へ戻れないのは確かだね。
データシートを2つ開いて別々のページを見比べながらレジスタ設定してた日々が懐かしいw
そして、そうなると必然的にPIC32を使うハードルも無くなるということだ。

379 :774ワット発電中さん:2019/03/13(水) 15:30:36.87 ID:lE9tCo5G.net
>>374
性能出すには、パイプラインをなるべく乱さない為に、命令順序に配慮必要だからな。

380 :774ワット発電中さん:2019/03/13(水) 16:10:16.62 ID:5uPjIAMy.net
趣味で扱うんだったら、EPS32 とか Micro:bit とかの方がお手軽じゃね?
EPS32なんてチップレベルでは100円台からある。

381 :774ワット発電中さん:2019/03/13(水) 16:44:11.77 ID:0XC0CE+I.net
>>378
確かにデータシートの出る幕はほとんど無くなった。
必要な部分だけ読めば良くて、基本の設定はMCC任せにできるのはありがたい。
一杯コード吐くから最初は戸惑ったけど、慣れれば逆に分かりやすい。

382 :774ワット発電中さん:2019/03/13(水) 17:09:53.29 ID:+hHmy1W6.net
>>380
>EPS32なんてチップレベルでは100円台からある。
どれどれ?
それ買いたいからリンク張ってください。

383 :774ワット発電中さん:2019/03/13(水) 19:53:39.35 ID:VTnjVT9V.net
xcで
GP0 = ~GP0;

GP0 != GP0;
はちがうのか?

384 :774ワット発電中さん:2019/03/13(水) 20:07:11.01 ID:onT3wpoN.net
>>383
xcじゃなくてもそれは代入と比較だから全然違う

385 :774ワット発電中さん:2019/03/13(水) 21:58:36.37 ID:VTnjVT9V.net
ありゃ・・

386 :774ワット発電中さん:2019/03/13(水) 22:03:02.86 ID:+hHmy1W6.net
>>383
はい、勉強しなおして。
http://www.c-lang.org/operator.html

387 :774ワット発電中さん:2019/03/14(木) 09:48:50.98 ID:1Bjt33sZ.net
その発想はなかった
!は単項だし、展開するとこうなるのか
GP0 = GP0 ! GP0;

388 :774ワット発電中さん:2019/03/14(木) 14:26:27.14 ID:oT9rBOQf.net
初めてのCなスレですか?

389 :774ワット発電中さん:2019/03/14(木) 14:50:18.31 ID:LZnKV9qc.net
苦Cやろ

390 :774ワット発電中さん:2019/03/14(木) 16:16:06.72 ID:iZmq9Kjt.net
GP0 = ~GP0;

GP0 ^= 1;
は?

391 :774ワット発電中さん:2019/03/14(木) 17:21:23.96 ID:ANpkEu8K.net
>>390
mplabx の simulator 動かして試してみるのがイイヨ。

392 :774ワット発電中さん:2019/03/14(木) 22:17:14.06 ID:CNbY4nnf.net
!って、単独でどんな演算をするの?

393 :774ワット発電中さん:2019/03/14(木) 23:06:19.91 ID:lQ4GfuGo.net
>>392

>>386

394 :774ワット発電中さん:2019/03/15(金) 07:46:18.05 ID:5nRwiaVo.net
>>393
!いこーる とかではなくて、
A ! B のような演算のことを聞いてるの

395 :774ワット発電中さん:2019/03/15(金) 08:09:00.84 ID:1tpKHE3l.net
>>39
エラー多すぎワロタ

396 :774ワット発電中さん:2019/03/15(金) 08:19:40.01 ID:z+bjIieX.net
>>394
>A ! B のような演算のことを聞いてるの
少なくとも>>392はそれ以外の解釈ができる質問だよね。もしあなたが>>392なら、なぜ最初からそういうふうにたずねないの?

397 :774ワット発電中さん:2019/03/15(金) 14:28:22.04 ID:hEBFx/gg.net
>>394
>A ! B のような演算
それ、どこにあったの?
リンク張ってください。

398 :774ワット発電中さん:2019/03/15(金) 19:12:50.21 ID:z+bjIieX.net
>>397
>>387
ちょっとぐらい、スレをさかのぼって見てみればいいのに。

399 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 00:41:10.88 ID:6jRwY0HK.net
アスペ君来てるね、いや、キてるのかw

400 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 06:37:37.06 ID:pV9DLcsO.net
>>399
自閉症スペクトラムに該当する人に失礼だな
他人を罵るのにいちいちアベさんを引き合い出すキムチの国と同レベル

401 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 11:10:30.88 ID:6a+gttul.net
おみごと、AVR工作員
見事に初心者いなくなった

402 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 12:10:04.20 ID:kNsnlxo0.net
!は階乗でしょ?

403 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 15:32:47.86 ID:nv6LE2lS.net
で、結局、
>A ! B のような演算
やってる奴はどこにいるんだ?

404 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 15:44:23.34 ID:c65KoCI7.net
>>403
計算式がエラーになるから無理。
!B は Bの否定だから。

405 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 16:03:47.35 ID:ID9nFpg9.net
>>403
その演算をしている人がどこかにいる、なんて話あった? あなたの思い込みじゃないの?

406 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 17:35:35.99 ID:nv6LE2lS.net
>>405
>>394

407 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 17:36:49.77 ID:nv6LE2lS.net
>>404
マジレスありがとう。
分かってて>>394を揶揄して遊んでるだけです。

408 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 19:21:06.99 ID:ID9nFpg9.net
>>407
揶揄する対象を間違ってるんじゃないの?>>387

409 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 19:40:59.81 ID:nv6LE2lS.net
>>408
間違ってない。
そりより>>405は解決したのか?

410 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 19:57:07.74 ID:qE66pXO4.net
>>408
>>386で済んでる話なんだから、
残りのレスは全部オツムの足りない!厨を揶揄してるだけ。
対象もクソもねえんだよ、馬鹿なのか?
てか、お前が!厨本人かw

411 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 20:02:20.35 ID:RvcELt/d.net
>>410
揶揄して楽しいと思ってる時点で同レベルなんだよなぁ

412 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 20:08:07.89 ID:qE66pXO4.net
でも、楽しいよねw

413 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 22:43:24.82 ID:ID9nFpg9.net
楽しいのか。そういうことを楽しんでいる自分を見て嫌にはならんのだな。

414 :774ワット発電中さん:2019/03/16(土) 23:47:39.56 ID:qE66pXO4.net
>>413
あんたは「楽しい」と「嫌になる」の区別もつかない自分を見て嫌にはならんのか?

415 :774ワット発電中さん:2019/03/17(日) 02:03:35.47 ID:mU1So4vW.net
このスレで真剣になってる人おもろい

416 :774ワット発電中さん:2019/03/17(日) 14:20:06.31 ID:cU2Zr0gU.net
>>ID:ID9nFpg9
http://www.c-lang.org/operator.html
を見れば済む話なのに、自分の無知・不勉強を棚に上げて感情論で正当化しようとする馬鹿
ま、馬鹿だからリンク先見ても頭に入らないんだろうけどなあw

417 :774ワット発電中さん:2019/03/17(日) 17:19:52.79 ID:J8Lv/C36.net
アホレスを相手にするな
こんなアホスレで暗黒面に落ちたくないだろ

418 :774ワット発電中さん:2019/03/17(日) 17:22:35.56 ID:J8Lv/C36.net
「アンタが大将! アンタが大将!」と言っておけばいいんだよ

419 :774ワット発電中さん:2019/03/18(月) 01:55:22.71 ID:OP02NnP5.net
>>418
だよな
はいはい大勝利おめでとう
って言っておけば大抵のカタは付くよネ

420 :774ワット発電中さん:2019/03/18(月) 01:57:16.81 ID:OP02NnP5.net
最近はインターネットの掲示板以外でも
謝れなくて引くに引けなくなっちゃう奴とか
とにかく勝ったことにしないと気がすまなくなっちゃう奴とか
増えたよね

421 :774ワット発電中さん:2019/03/19(火) 00:45:57.63 ID:/Y+oXG7h.net
荒らし大成功!
燃えろ、燃えろ!

422 :774ワット発電中さん:2019/03/19(火) 01:19:05.36 ID:XLxxAUmu.net
>>420
ネットでは謝る必要もないし、そもそも勝ち負けも無いの。
なので全部お前の妄想・錯覚に過ぎない。

423 :774ワット発電中さん:2019/03/19(火) 08:35:26.51 ID:mH/hJWzT.net
>>422
ちゃんと読んだ?
ネット以外のって書いてあるんだけど?
あなた思い込みが激しいって通知表に書かれてなかった?
そもそも学校ちゃんと通えてた?

424 :774ワット発電中さん:2019/03/19(火) 10:14:26.55 ID:djyLzgs+.net
まあなんだ
仲良くしようや

425 :774ワット発電中さん:2019/03/19(火) 13:24:56.54 ID:i5pqskhF.net
> 残りのレスは全部オツムの足りない!厨を揶揄してるだけ。
> 対象もクソもねえんだよ、馬鹿なのか?
> てか、お前が!厨本人かw
とりあえず、こういう言葉遣いは止めてくれ。

426 :774ワット発電中さん:2019/03/19(火) 15:04:20.86 ID:JeaYvKP2.net
>>423
ちゃんと読んだ?
ネット以外でもって書いてあるんだけど?
あなた思い込みが激しいって通知表に書かれてなかった?
そもそも学校ちゃんと通えてた?

427 :774ワット発電中さん:2019/03/19(火) 18:10:56.82 ID:mH/hJWzT.net
>>426
うっわ統合失調症こっわ
はいはい君の大勝利大勝利、良かったよかった

な?これですむことが早くも証明されたわけですよ
バカには勝利宣言させときゃおk

428 :774ワット発電中さん:2019/03/19(火) 20:55:15.39 ID:0nt2IwbR.net
>>ID:mH/hJWzT
どう控えめに見てもお前が一番悔しそう。

429 :774ワット発電中さん:2019/03/19(火) 23:37:23.27 ID:MKOw3wCM.net
>>428
どう控えめに見てもwwww
控えめに見てもwww
顔真っ赤
顔w真wっw赤wにして控えめwwwww
悔しそうwwwww悔wしwそwうwwww
控えめ悔しそうwwww

430 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 03:08:28.58 ID:YCLkWvRt.net
彼も捨て台詞言わないと収まりつかないんだよ

431 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 03:37:02.57 ID:1eQaISzj.net
このスレはもう死にました

やっぱ理系はバカばっかりだな
文系が管理してかないと日本はだめだわ

432 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 06:04:43.74 ID:t5hONNKE.net
>>431
逆だろ。
理系の人達は、世界に完全な物など無いって解ってるから、物事に完璧を求めない。
机上で物を考える文系の人達は、理想を追い求めるが。

433 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 06:56:11.56 ID:FPYD5jsO.net
いつだって無茶な値引きで開発の顔を青ざめさせるのは文系の営業

434 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 07:14:17.26 ID:0pu8Q1JK.net
分類してレッテルを貼って安心するのはいいことではありません。

435 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 07:57:50.48 ID:SuSatHb3.net
もう いい加減にしてください。

このスレは、PIC初心者が 質問するスレです。
よく知ってる先輩たちは、本スレに行ってください。

436 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 07:59:03.91 ID:FPYD5jsO.net
だって初心者いないじゃんここ。

437 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 13:04:01.28 ID:89p/Z9bL.net
最後の初心者「模型マン」を叩きまくったからな…

438 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 13:34:30.19 ID:x5bmaBUv.net
14k50 がライトエラー・・・
ブランクだと書き込める・・

439 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 14:44:42.82 ID:3ZxwM9j6.net
もう いい加減にしてください。

このスレは、PIC初心者が 質問するスレです。
よく知ってる先輩たちは、本スレに行ってください。

440 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 15:17:02.31 ID:1eQaISzj.net
ここはバカばっかりだから、だれか管理しないとだめだよ
だれかに管理たのもうよ

441 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 15:58:23.39 ID:zRCLSJz2.net
>>437
ただのコード乞食と初心者は区別しよう。

>>440
お前、文系か?
まずその机上の空論癖を直せ。

442 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 17:03:40.50 ID:89p/Z9bL.net
>>441
ケチくさ
初心者にコードあげた事によって他の人も勉強になったとかメリットあったろ
人を貶すだけのネット楽しいか?
人を助ける楽しさも学べ

443 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 17:14:15.80 ID:a7wBCaFT.net
>他の人も勉強になったとかメリットあったろ
いいえ、あのコードから得るものは何もありません

444 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 17:15:47.92 ID:KLN6uxP+.net
>>442
>ケチくさ
人を貶すだけのネット楽しいか?

445 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 17:24:13.91 ID:ePZDE47b.net
>初心者にコードあげた
「あげた」ってところをみると>>442はご本人様で、「あげた」感覚なのねえ。
あのコードじゃ他への流用も発展も無いからその感覚に異論はないが、
>他の人も勉強になったとかメリットあったろ
という見事な思い上がりと上から目線な人間性には敬服するしかない、もう脱帽。

446 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 17:41:13.75 ID:EAYwRaa7.net
組み込み屋さんってのはああいう自分にしか理解できないコードを書くことで
その後のメンテナンスも含めて囲い込むわけでしょ
それがおまんまネタなんだから否定する気はないけど
>他の人も勉強になったとかメリットあったろ
ってのは何の冗談ですかって思う、馬鹿ですかとw

447 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 17:58:11.78 ID:89p/Z9bL.net
前スレから読み直せ
難解コード以外の人のやり方が参考になったとかあるだろ
どっちにしても貶すだけのクズとは雲泥の差

448 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 18:05:11.43 ID:0pu8Q1JK.net
>>444
>>442は互助精神の観点において「人を貶すだけ」とは読み取れないのだけどな。
過去に拘って蒸し返しするよりは建設的に考えればいいのに、韓国的精神が好きな人が多いね。

449 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 18:21:10.36 ID:89p/Z9bL.net
今度は韓国を貶すのか…
5CHの負の要素が染みついてるな

450 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 18:25:19.54 ID:0pu8Q1JK.net
いいえ、貶してないですよ。
ただ、技術話題を扱う掲示板にそのやり方は適切じゃないだろうってことです。

451 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 18:52:27.18 ID:eH/krrQs.net
模型ちゃんがもらった難解84A用コードが誰の勉強にもなってない点は共通認識のようだ。
あとは、あれもらってトンズラの模型ちゃんが果たしてこのスレで対象としている「初心者」と言えるのかどうかだ。

452 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 19:15:51.87 ID:89p/Z9bL.net
>あれもらってトンズラの
俺にはタダで貰って羨ましい、または悔しいとしか聞こえんな
他人の不幸が好物のクズらしいレスだよ

453 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 19:28:00.93 ID:2syJ+yHG.net
>>452
幻聴?
せっかく「あげた」のに誰にも褒めてもらえずとうとう精神にきちゃったの?

454 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 21:02:36.54 ID:YCLkWvRt.net
こういった方法もあるよってコード出したやつは勇者だ
たまに来てくれるとありがたい
黙々と自分でコード書いてると、はて?このコーディングで妥当なのかな?
ってのがだんだんわかんなくなってくるんだよね
ASMはともかく、C言語は特にそれを感じる。

#みんなPascalになれば解決するのに!

455 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 21:08:35.09 ID:aeE5EQ1o.net
もう いい加減にしてください。

このスレは、PIC初心者が 質問するスレです。
よく知ってる先輩たちは、本スレに行ってください。

456 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 21:47:39.46 ID:4u4v6kIt.net
おちんちん
ぺろーんおちんちんぺろーん
おっぱおおっぱp

457 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 21:48:17.60 ID:foxMaAjG.net
>>454
ちなみに、このスレであなたが最近参考になったコードはどれ?

458 :774ワット発電中さん:2019/03/20(水) 23:24:57.52 ID:gX2ScNGI.net

叩く気まんまん

459 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 00:30:53.73 ID:LlOOyzL7.net
>>454
パスカルとか懐かしいな
その昔デルフィとか仕事で使ってたわ。VBなんかよりよっぽど洗練されてて
これからはデルフィの時代だな!とか思ってたけど、そのポジショは今はC♯
って感じだね。ピックもC♯で開発できたらなぁ

460 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 00:37:46.53 ID:TEjq3sRv.net
デルファイだろ

461 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 00:57:19.46 ID:GFlUQPDf.net
>>457
お前みたいなクズがいるから誰もコード上げたがらないんだよ

462 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 01:21:23.63 ID:q3ElfIlA.net
>>461
> >>457
> お前みたいなクズがいるから誰もコード上げたがらないんだよ


オマエもくずだろ

463 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 02:21:48.88 ID:hH2Z1sml.net
すごいねこのスレ、>>457への返しが>>458>>461かよ…。
どんだけ疑心暗鬼に陥ってるんだ?

>>457
前にもここで書いたんだけど、
俺的にはPIC32とMCC向けのコード出してくれてたのがいいきっかけになった。
ここんとこずっとPIC32で遊んでるわ、もちろんMCCで。
残念ながら俺の頭じゃ件の難解コードはよく理解できんかった、すまん。

464 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 02:46:44.23 ID:wQFEcRF+.net
>>459
PCでの小規模開発はずーっとボーランドのターボパスカルだったよ。
一番最初のマッキントッシュのSystemもパスカルで書いてあるんだぜ!
ってなんに関係もないけどなー
だよなーなんでC#死に筋になったのかは今も謎。

パスカル使いはパスカルベースでコード書く癖がつくから、
もとパスカル使いのCコーデックは読んでいてなんだか腑に落ちるんだよなw

俺もデルフィって読んでた。当時の業界末端の誰もが読み方を知らなかったw

465 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 03:30:10.15 ID:iZXoAU61.net
>>463
>どんだけ疑心暗鬼に陥ってるんだ?
ずっと見てるとわかるけど、一人だけよほど自分のコードに自信の無いヤツがいるようだね。
いつも世間体ばかり気にして、評価が気になって仕方なくて、ずっとガクブルしてるんだろw
気の毒になあ。

466 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 05:02:18.61 ID:q3ElfIlA.net
>>465
> いつも世間体ばかり気にして、評価が気になって仕方なくて、ずっとガクブルしてるんだろw
> 気の毒になあ。


なにえらそうに説教してるんだよ
自分もつかえないアフォなくせに

467 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 06:00:52.41 ID:GO7ljYWB.net
>>465
>一人だけよほど自分のコードに自信の無いヤツがいる
ああ、それ、俺も思ってたわ。
どのコードかは言わんけどねw

468 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 06:39:40.95 ID:EbOpCm0u.net
Free Pascal使えばいいのに

469 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 06:57:57.25 ID:XKTaxfEw.net
PIC用のPascalコンパイラはあるよね。使ったことないけど。

470 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 08:34:19.16 ID:jXF+P7U9.net
CCS-CはDelphiで作られてる
pascal使いが作ったからCなのに大文字小文字関係ないんだな

471 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 10:34:33.74 ID:jZIukSqr.net
もう いい加減にしてください。

このスレは、PIC初心者が 質問するスレです。
よく知ってる先輩たちは、本スレに行ってください。

472 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 11:29:49.88 ID:iLHk6hPY.net
初心者の質問に初心者が回答するから変になってるんじゃね?

473 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 13:56:17.38 ID:xeueRAAJ.net
>>471
良く見かけるコピペだけどマジレスしとく。
「よく知ってる先輩たち」なんてここには存在せず、ろくに知らない老害と、使ってさえいないアンチばかり。
そもそも邪魔するのが楽しみだから追い払うことは絶対に不可能。
ホントにやる気があるなら本家のフォーラムへ行って質問する方がよほど効率がいい。
あるいは、ちゃんと更新されてる個人のサイトで直接尋ねるとチャチャが入らなくていいかも。

474 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 15:43:07.99 ID:q3ElfIlA.net
>>472
何をいってるのか意味わかんない
オマエみたいなバカがでしゃばるからだよ

475 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 16:16:27.18 ID:LlOOyzL7.net
460 : 774ワット発電中さん : sage : 19/03/21(木) 01:21:23.63 ID:q3ElfIlA
オマエもくずだろ


464 : 774ワット発電中さん : sage : 19/03/21(木) 05:02:18.61 ID:q3ElfIlA
なにえらそうに説教してるんだよ
自分もつかえないアフォなくせに


472 : 774ワット発電中さん : sage : 19/03/21(木) 15:43:07.99 ID:q3ElfIlA
何をいってるのか意味わかんない
オマエみたいなバカがでしゃばるからだよ


かわいそうな子なのかなぁ
春だってのに・・・(いや、春だからか?w

476 :774ワット発電中さん:2019/03/21(木) 17:56:48.92 ID:3WPO4Nor.net
春だな。
東京も桜が咲いたそうだ。

477 :774ワット発電中さん:2019/03/22(金) 09:46:58.63 ID:nwiHpUVF.net
6本足ぴっくでエキスパンダーとか無しでどこまでできるかの挑戦

i2cで無限に増やせると思いきや、今度はドライバがプログラムエリアを食ってしまうギリギリの戦い!

478 :774ワット発電中さん:2019/03/22(金) 09:53:03.75 ID:nwiHpUVF.net
ボタン二個、キャラクター液晶に時間とバーグラフを出すキッチンタイマーを作ったけど、プログラムエリアも足も限界までつかって満足。

動作中LEDを諦めてAQM0802の電源制御に使ったんだけど、この液晶、コマンドでスリープさせられないのかな?

出来そうな感じなんだけど、なんかうまくいかない…(待機電力がでかい)

479 :774ワット発電中さん:2019/03/22(金) 11:43:29.87 ID:eCJkS4UC.net
そんなコマンドは無いねえ、内部クロック下げるとかしか無いかも。

480 :774ワット発電中さん:2019/03/22(金) 12:10:11.17 ID:b6RZOays.net
もともと消費1mA前後だからなぁ。表示OFFでも変わらんだろうし。

481 :774ワット発電中さん:2019/03/22(金) 14:40:07.09 ID:1k687Hr+.net
AQM0802が基板上に載る時点で米粒使う意味なかろうに。
ついでにMOSFETでもつけて電源管理もPICでやればすべて解決。
AQM0802の下に全部おさまる案件。

482 :774ワット発電中さん:2019/03/22(金) 17:44:24.13 ID:TDr7ydch.net
AQM0802だったら、PICの出力PINで十分駆動できそうですね。
例えば、PIC10F322は、I2C無いのか。。。。
ボタンx2は、adc処理で、1pin
AQM電源用に 1pin
i2c用に 2pin でぎりぎりいけるか。ただし、RA3は、pullup使って i/o処理するのか
面白そう。

483 :774ワット発電中さん:2019/03/22(金) 18:02:15.82 ID:IWiBW9/y.net
来た来た、頼まれもしないのにやって来るミニマムしか考えない人達

484 :774ワット発電中さん:2019/03/22(金) 18:06:37.21 ID:kdEqHPYb.net
【新元号は分合″がベスト】 10月から大恐慌、解決策は『分ち合い』と、世堺教師マiトレーヤの助言
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553220386/l50

485 :774ワット発電中さん:2019/03/23(土) 03:46:39.18 ID:HfBtXmc1.net
>>483
さあみんな、どんどん炎上させてここは廃止に持ち込もうぜ
そのほうがみんなのためだ

486 :774ワット発電中さん:2019/03/23(土) 06:23:18.16 ID:YkMPZ1Ez.net
>>485
別にお前が来なきゃいいだけでは?
関わらないという選択肢があることまで頭が回らないのかな?

487 :774ワット発電中さん:2019/03/23(土) 08:21:36.16 ID:f+bchWMz.net
>>486
馬鹿?

488 :774ワット発電中さん:2019/03/23(土) 08:32:14.13 ID:hMTcSEwr.net
>>487 根拠も書かずにそんなこと書くの?

489 :774ワット発電中さん:2019/03/23(土) 11:29:19.09 ID:HfBtXmc1.net
高卒のIT土方にはちょっと難しいかもしれんが
武田邦彦さんが虎ノ門ニュースでおもしろいこと言ってる
荒れてるこのスレの参考になるかも

なぜ悪人がいなくならないか?
それは人間が群れとして集団性をもっているからだ
悪人をやっつけてもまた別の悪人がでてくる
解決策は善人を増やして、全体のレベルを上げることだ、と

【虎ノ門ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=Mw8dQypAjqg
1:16:01頃から

490 :774ワット発電中さん:2019/03/23(土) 12:18:10.07 ID:hMTcSEwr.net
武田邦彦…

491 :774ワット発電中さん:2019/03/23(土) 18:48:52.56 ID:KSCSCL/A.net
>高卒のIT土方にはちょっと難しいかもしれんが
という前振りで武田邦彦が出てくるお花畑ぶりには笑う。

492 :774ワット発電中さん:2019/03/23(土) 18:55:14.63 ID:DiMvdmzY.net
高度な自己紹介を見たぜ

493 :774ワット発電中さん:2019/03/23(土) 19:54:47.89 ID:HfBtXmc1.net
>>491
残念空振り
言い訳になるけど、これくらい書かないとだれも注目してくれないんだよ
ところが思ったよりレスがなくて

10人ぐらいかっとなってレスしてくれるかと思ったけど、
意外とみんな紳士でスルーされてしまった

494 :774ワット発電中さん:2019/03/23(土) 20:31:51.12 ID:HfBtXmc1.net
>>472
> 初心者の質問に初心者が回答するから変になってるんじゃね?



これも変な書き込みだこと
で、自分は中級者だけどね、っていいたいのかしら

495 :774ワット発電中さん:2019/03/24(日) 09:55:39.67 ID:Gjki+8tz.net
>>472が書いていること自体は間違いではなかろ。回答に未熟でおかしなところがあれば議論するべきことだし。

496 :774ワット発電中さん:2019/03/24(日) 12:24:57.73 ID:nA3X0oqE.net
>>495
> 回答に未熟でおかしなところがあれば議論するべきことだし。

全くそのとおり
しかしだからといって、このスレが荒れてる原因として
> 初心者の質問に初心者が回答するから変になってるんじゃね?
というのはいかがかと

497 :774ワット発電中さん:2019/03/24(日) 13:32:37.55 ID:xNrTmWwR.net
我こそは上級者様だって奴が書き込みしたら、みんなでフーンとだけ書き込めば良いんじゃねぇの?
そして俺にフーン

498 :774ワット発電中さん:2019/03/24(日) 15:06:46.45 ID:/NgHw6N/.net
>>496
>>472は「初心者の質問に初心者が回答するからこのスレが荒れてる」と書いているわけでもないので。
空気を読まないことと同じぐらい、深読み解釈は良くありません。それで批判をすれば感情のこじれを招きます。

499 :774ワット発電中さん:2019/03/24(日) 20:39:38.00 ID:xNrTmWwR.net
フーン

500 :774ワット発電中さん:2019/03/24(日) 23:10:06.64 ID:nA3X0oqE.net
>>498
それは失礼しました
それでは、どうゆう意味で書いたんですか

501 :774ワット発電中さん:2019/03/24(日) 23:12:50.38 ID:nA3X0oqE.net
>>497
言ってる意味がよくわかりませんので、もう一度詳しく解説してください

502 :774ワット発電中さん:2019/03/24(日) 23:17:54.19 ID:nA3X0oqE.net
>>498
訂正


私が深読みだとするなら、
> 初心者の質問に初心者が回答するから変になってるんじゃね?
とはどうゆうことを言おうとしてたんでしょか?

503 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 00:21:33.48 ID:J6l1bnrg.net
回答がおかしなことになっている、と。

念のため。回答がおかしくなっても荒れるわけではありません。
その回答間違ってるよ。こうだよ。あ。本当だ。みたいな感じだったらいいわけだし。

504 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 00:28:55.31 ID:1zWpAwy7.net
>>503
間違っていることを本人が理解できないからこうなってる訳だし。
また、指摘する側も間違っている人に的確な説明ができてないからこうなってるんだと思われ。

505 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 00:33:20.50 ID:6vinAEA+.net
>>504
回答ありがとうございます
納得しました

506 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 00:36:08.81 ID:J6l1bnrg.net
>>504
ひとつひとつ丁寧に説明しあって片付けようともしないで、罵りあいだけしてちゃダメですね。
過去レスへのリンクさえ貼らないんだもの。

507 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 00:49:05.51 ID:6vinAEA+.net
>>504
しつこいようですがもうひとつだけ

>>471
> もう いい加減にしてください。
> このスレは、PIC初心者が 質問するスレです。
> よく知ってる先輩たちは、本スレに行ってください。


ここは「初めてのPIC」というスレです
ところが>>471さんも書いているように、明らかに中級以上の質問とかする人が多いです
なぜ本スレにいかないんでしょうか
なにかそれについて意見がおありでしたらおねがいします

508 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 01:07:10.33 ID:zcsmWk7J.net
>>507
>明らかに中級以上の質問
ってのは誰の基準なわけ?
それは質問者が決めることじゃないの?
他に基準があるなら教えてよ

509 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 01:49:09.83 ID:6vinAEA+.net
>>508
> それは質問者が決めることじゃないの?
> 他に基準があるなら教えてよ


言葉というのはある程度の常識の上に成り立ってる訳で
いちいち言葉の定義を求めるのはどうでしょうか
ここは「初めてのPIC」のスレであってそれで十分じゃないでしょうか

510 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 02:03:09.48 ID:6vinAEA+.net
>>508
ちなみに、なぜ多くの人が「初めてPIC]レベル以上の質問を
本スレでなくここでするとおもいますか?

511 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 03:16:11.44 ID:x4igqSMr.net
>>510
多くの人の質問が「初めてのPIC]のレベルに合っている。
そう思ってないのはあなただけなので問題はあなたの方にある。
自分で解決してください。

512 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 04:03:05.67 ID:w+gof78+.net
>>ID:6vinAEA+
おまえさあ、幾スレにもわたってずっとその話こねくり回してるだろ。
質問のレベルどうこう言う前に、PICの質問ですらないお前のレスが一番邪魔だと気づけよ、馬鹿なのか?

513 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 08:14:57.94 ID:J6l1bnrg.net
質問が初級じゃなくて中級だ、という話は
「おかしいことを言えば、たくさんの人が反論するから愉快だ」
の線上のものだよね。
切り分けを求めておいて、その一方で「いちいち言葉の定義を求めるのはどうでしょうか」なんていうのも
意図的に読み手のイライラを煽ってるわけだし。

514 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 08:24:38.26 ID:J6l1bnrg.net
清らかな心で初心者向けの質疑を促したい、と思っている可能性もあるけど、
だとしたら本人にとっても「PIC初心者」のイメージが漠然としたものでしかないのだと思う。
「ある程度の常識の上に成り立ってる」どころではなくて、実は本人にもわかっていない。
だから定義を求められても、答えないではなくて、実は答えることもできない。

515 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 11:11:34.64 ID:xN1QmcZQ.net
フーン

516 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 14:38:08.93 ID:s7MwSCbx.net
>>509
>ここは「初めてのPIC」のスレであってそれで十分じゃないでしょうか
そう、それで十分だよ。
なのにお前が質問の内容のレベルが高いとか、
何の根拠もなく勝手に決めつけて文句たれてんじゃん。
十分なら黙っとれ。

517 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 14:41:48.59 ID:HYLbRddQ.net
>>510
あなたの話はあいまいでつかみどころが無く単なる思い込みに過ぎない。
ちなみに、
>多くの人が「初めてPIC]レベル以上の質問
の具体例はどれなのか、アンカーなりリンクなり張ってください。
それが出来ないならただの荒らしなのでもう黙ってください。

518 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 14:42:09.63 ID:1KeWkLWf.net
「初めて」とか「初心者」とか付くスレは何処でも似た感じで揉めるな
もう廃止で良いんじゃね?

519 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 14:42:31.61 ID:HYLbRddQ.net
いいえ。

520 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 14:51:40.43 ID:82hNn1An.net
>>518
逆に1度ももめてないスレがあったら教えてほしいわ。
それより、二言目にはもめるから廃止とか叫ぶ単純脳ちゃんの方を廃止してほしい。

521 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 21:58:09.19 ID:tOJwerUM.net
>>520
お前の人生廃止にすればいいんじゃね?(爆笑wwww

522 :774ワット発電中さん:2019/03/25(月) 22:13:23.69 ID:pKFr9D8+.net
>>521
経験者にしか浮かばない発想乙

523 :774ワット発電中さん:2019/03/26(火) 20:19:36.71 ID:CxWYCxqy.net
>>521
> >>520
> お前の人生廃止にすればいいんじゃね?(爆笑wwww



もめる原因のひとつに言い方があるよね
たとえば
>失礼ながら、あなたの人生廃止したほうがいいんじゃないでしょうか?
などと、みんな丁寧語で書けば少しは落ち着くんじゃないでしょうか?
皆様はどう思います?

524 :774ワット発電中さん:2019/03/26(火) 20:47:48.45 ID:10Dr4004.net
慇懃無礼ってストレートより効いたするからなぁ。

525 :774ワット発電中さん:2019/03/26(火) 21:22:17.28 ID:CxWYCxqy.net
3年くらい前なら初心者の俺でも結構気楽に質問できたんだけど
最近は怖くてここじゃできないわ、なに言われるかわかんないもの

結構な上級者がここで質問するのも無理はないわ
本スレはもっときついからね

526 :774ワット発電中さん:2019/03/26(火) 21:30:02.31 ID:SkKcMVI+.net
>>525
怖がるような事例あったか?
まるで質問者がひどい扱いされてるような印象操作して誰得なわけ?
質問しにくいように雰囲気つくりしてるのはあんたの方だと思うが?

527 :774ワット発電中さん:2019/03/26(火) 23:27:44.55 ID:CxWYCxqy.net
>>526
> >>525
> 怖がるような事例あったか?
> まるで質問者がひどい扱いされてるような印象操作して誰得なわけ?


ほらね、もう自分が正しい、という言い方でしょ
反論すら許されないという雰囲気

528 :774ワット発電中さん:2019/03/26(火) 23:56:33.69 ID:V8p9HqNA.net
>>527
あなただって
>反論すら許されないという雰囲気
だと決めつけて、自分が正しい、という言い方ですよ。
そもそも、あなたが事例を示せば済む話では?

529 :774ワット発電中さん:2019/03/27(水) 00:08:49.57 ID:2p2Yj/GG.net
>>527
お前:最近は怖くて
質問:そんあんあった?
お前:雰囲気ー

真正の馬鹿だなコイツ。

530 :774ワット発電中さん:2019/03/27(水) 00:27:04.90 ID:WUKe9Vta.net
>>529
>真正の馬鹿だなコイツ。

君もねw

531 :774ワット発電中さん:2019/03/27(水) 00:51:53.49 ID:TX9zXy0R.net
次スレからスレタイを
【初心者】PICマウントおじさん頂上決戦【おことわり】
にしてもいいと思う

532 :774ワット発電中さん:2019/03/27(水) 01:07:11.99 ID:vtWDWz6i.net
>>525
怖くて質問できないとか、腑抜けかよ。
ていうか、3年もやってて未だにモノにならんのは、
そのウジウジした性格のせいなんじゃね?

533 :774ワット発電中さん:2019/03/27(水) 15:50:53.98 ID:K2gVgfqk.net
PICスレは醜悪レベルが特に高いけど、何でだろ?

534 :774ワット発電中さん:2019/03/27(水) 16:14:26.93 ID:sd6NTUrF.net
お前がウジウジ書き込むから。

535 :774ワット発電中さん:2019/03/27(水) 16:23:22.25 ID:FO6NrAvH.net
スレの質がどうこう言う奴が必ずいるが
1人じゃ出来ないわけで必ず相手してる奴がいるわけよ
で、大抵の場合、どうこう言ってる当人が相方を務めてる
お前のことな>>533

536 :774ワット発電中さん:2019/03/27(水) 19:11:02.19 ID:GoTYhNQc.net
技術者は根暗で頑固者が多いから仕方ないよ。

無視無視

537 :774ワット発電中さん:2019/03/27(水) 21:40:54.12 ID:1XS/Bio4.net
無用にきつい、あるいは攻撃的なレスの相手をしちゃダメってことだと思います。

538 :774ワット発電中さん:2019/03/28(木) 14:26:08.50 ID:6xaZ6hm1.net
> 技術者は根暗で頑固者が多いから
でもAVRスレなどではここほどひどくはない。

> 無用にきつい、あるいは攻撃的なレス
がPICスレで特に多い理由が分らない。

何故にPICスレは伏魔殿なのか?
PICを使い続けたせいで精神をやられてしまったのか?

539 :774ワット発電中さん:2019/03/28(木) 15:38:36.59 ID:l302VRcN.net
おまえが両方のスレに居るように、ほとんど共通の人間が居ると思うんだが

540 :774ワット発電中さん:2019/03/28(木) 15:53:31.63 ID:0Vg2GO31.net
>>539
日本語が理解出来ない馬鹿?
半島に帰れよw

541 :774ワット発電中さん:2019/03/28(木) 16:10:51.98 ID:l302VRcN.net
レイシストは気持ち悪いからアンカ付けないで

542 :774ワット発電中さん:2019/03/28(木) 16:13:43.22 ID:EMNHap9w.net
>541
お前いらない。消えて

543 :774ワット発電中さん:2019/03/29(金) 01:33:15.20 ID:4qUV6ZfU.net
PICは歴史があるから、会社で開発に使われていて
おかげで、いわゆる「IT土方」が多数いて、会社の雰囲気をそのままここに持ち込んでるのかな

544 :774ワット発電中さん:2019/03/29(金) 07:47:02.24 ID:01uKtywM.net
どうやったら他人が不快になるかを考えて、悪い印象の言葉を選ぶ人がいます。そういう人が数人いつけば雰囲気は悪くできます。
スレが荒れるかどうかは、そのテーマに関わる世の中の人の人格の傾向とは関係なく、そういう僅かな人の意思によるところが大きいのです。

545 :774ワット発電中さん:2019/03/29(金) 11:49:39.64 ID:EH/fYNEr.net
まあそうだよね、内容以前に口調がまず悪いからね

546 :774ワット発電中さん:2019/03/29(金) 13:52:40.52 ID:K+HX7fhP.net
>>544 >そういう人が数人いつけば雰囲気は悪くできます。
だから、何故そういう人がPICスレに多いのかが分らないのです。
IDを変えながら、ただただ汚い言葉で人を罵倒し続ける・・・
・・・いったい何が楽しいんだろ? PICで何を目指しているんだろ?
ま、キリが無いので私の疑問もこの辺で終わりにしますが。

547 :774ワット発電中さん:2019/03/29(金) 15:07:42.94 ID:tm/0PYwW.net
キリが無い
五文字で済むところ長々ご苦労様です。
このスレへのあふれ出るような愛情を感じました。

548 :774ワット発電中さん:2019/03/29(金) 16:07:19.18 ID:cQOPfVNr.net
よっこらしょ
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは終了しました
  もう書き込まないでください

549 :774ワット発電中さん:2019/03/29(金) 16:50:01.13 ID:9cEf8a6W.net
−−− 再 開 −−−

550 :774ワット発電中さん:2019/03/29(金) 16:57:58.06 ID:tm/0PYwW.net
>>540
スレで暴れるのはともかくにしても、こういうレイシスト気取りはとても痛い。
こう言う奴に限って面と向かうと遺憾砲しか撃てない。

551 :774ワット発電中さん:2019/03/29(金) 20:13:30.26 ID:01uKtywM.net
相手をすることが反論の機会を与えることになっています。
ここには優しい方が多いので、困惑を表明したり、たしなめたり、説得したりする人がいますが、美味しいエサですね。

552 :774ワット発電中さん:2019/03/29(金) 23:45:26.02 ID:B5Euua/y.net
>>549
その流れ、ここだけ10年前にワープしたみたいで懐かしかった…

553 :774ワット発電中さん:2019/03/30(土) 23:27:41.65 ID:gx+E7r/E.net
どーでもいいですよ♪

554 :774ワット発電中さん:2019/03/31(日) 20:12:00.02 ID:/aye2iyR.net
MCCについて教えてください。

一旦、MCCで生成したソースで開発をしていて、
途中でI2Cなどのモジュールが使いたくなったとします。
その時にMCCで再度ジェネレートすると、それまで書いたソースは、消えてしまうのでしょうか?
それとも関係しているところだけ書き換わるのでしょうか?
あるいは、僕の書いたソースがコメントととして残してくれるのでしょうか?

あと、MCCで生成したソースの、カッコの位置は、自分で設定できるのでしょうか?
改行してオープンカッコが、嫌なのですが。

宜しくお願いします

555 :774ワット発電中さん:2019/03/31(日) 20:22:41.83 ID:vZO3k535.net
>>554
1つめ
 MCCがGenerate時に消すか残すか聞いてくる。
2つめ
 知らない、嫌ならよせ。

556 :774ワット発電中さん:2019/03/31(日) 22:58:07.26 ID:RTrEr6xr.net
>改行してオープンカッコが、嫌なのですが。
俺もそれが嫌いで、初回に生成してもらったら、そのソースを元に
あとは自分で作り込んでいく。
MCCには config設定の生成をやってもらっている。
あとは・・・
・MCCの生成した変数は全部変更して自分の変数名にする。
・MCCの、あの長ったらしいコメントもイヤなので、全部消して自分のコメントにする。
・MCCの作った関数はまとめすぎと細かすぎなので、自分流にする。
最終的なソース眺めると、MCCの形跡はほとんどない。
MCCには、もっと綺麗なソースを書いて欲しいと思う。

557 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 00:04:11.19 ID:A3UUr85M.net
MCCを作っている人の流儀ではあれが良いのではないですかね。
私の流儀には合わないですけど、綺麗だとか関数の粒度をどの程度にすると最も良いのかは人によって考え方が変わります。
人の作ったソース(あるいは、人が作ったジェネレータが生成したソース)のそういった部分は気にしない方が良いような気がします。

558 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 00:44:19.97 ID:6koH7yBt.net
ここでほざいてもMicrochipには届かない。
せめて公式のフォーラムに書き込めばいいんではないでしょうか?
「自分の流儀とは違う。」とか語る自分の姿に酔いたきゃ
ここで書かずに鏡の前でひとりでやってw

559 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 02:56:23.69 ID:cUlUBaqI.net
>>554
オープンカッコの件、すごくわかるw
ちょっとスレ趣旨とはずれて申し訳ないが、
昔LinuxのプログラマとBSDのプログラマがお互いのジェネレータの吐き出すコードの形式で揉めに揉めたよw

560 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 03:16:15.90 ID:tIpwrO3E.net
BSDスタイルは、
最近のIDEがDefault設定で補完する傾向だから、
PCのプログラムする人に増えているね

561 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 03:18:25.23 ID:AHScfitN.net
>>558
まあね、フォーラムにまで出張って主張する気概があるならここでほざくような醜態はさらさんわな
やってみりゃわかるようなくだらない質問とわがままな上に無能ですというカミングアウト
俺ならじっと黙るところだが、その程度の自己分析すらできない最低のゴミ

562 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 03:25:11.85 ID:gCv9ovZ2.net
The position of braces is less important, although people hold passionate beliefs.
We have chosen one of several popular styles.
Pick a style that suits you, then use it consistently.

563 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 08:31:52.64 ID:A3UUr85M.net
偉い人の言葉をどう解釈するかで後継者が分裂して派閥が生まれる。全く違う宗教間よりも、同系の宗教の中の方が苛烈な宗教戦争になるようなものだな。
「情熱的な拘りがあるけれど重要じゃない」が大切だと思う→まあいろいろでええやん。
「自分たちにあう書式を選んで一貫して使いなさい」が大切だと思う→わがプロジェクトでわが流儀で統一するためにわが流儀を広く使わせるべきである。

564 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 09:11:33.83 ID:XLGP3yfF.net
>>562
カーニハンやリッチーは、そう言うけどね。
「改行後先頭{」は、無駄に行数を食う。

}
else
{


} else {   美しい。

565 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 09:39:39.76 ID:XLGP3yfF.net
visual studioが原因で、BSDスタイルが蔓延っている

566 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 10:23:31.62 ID:KmMWXgZk.net
>>564
彼らの本が出版された頃は当時としては高価なラインプリンタで連続紙に印刷してデバッグしてたから少しでも行数を減らしたかったんだな。

567 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 14:07:23.71 ID:na+9V+sX.net
おれはとっくに慣れちゃったな。
ツールに逆らっても疲れるだけだから。

568 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 14:12:03.57 ID:s1Wf++1h.net
mccの書くコードなんてそんなに見ないでしょ。利用するライブラリとかの記法とかも気にするんだろうか?

569 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 14:21:28.87 ID:iW8InkFK.net
>>562の文の趣旨全く分かってないヤツばっかなのに笑う。

570 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 15:14:07.45 ID:zXQr0Y5V.net
>>563
偉い人の言葉とみると曲解せずにいられないひねくれ馬鹿
それで自分が一端になった気になる勘違い馬鹿
なんかステレオタイプすぎてちょっとね

571 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 20:13:23.20 ID:ct9FFnFo.net
>>564
#if で、ゴニョゴニョする時は、こっちの方が、便利な事が多い。

572 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 21:04:38.60 ID:A3UUr85M.net
>>569
その趣旨をあなたが説明しないことには議論にならない、と思ったけど、そんな議論はスレチになるだろね。
MCCが生成するコードのスタイルが気に入らないということ自体が、このスレで議論するようなことでもないわけだし。

573 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 21:50:52.98 ID:2tEoFQiT.net
>その趣旨をあなたが説明しないことには議論にならない
なぜ?
>>562を読めばわかることで、それ以上でも以下でもない。
まあ、あなたのように曲解上等というか曲解を旨としてる人は
書き手の意向をくみ気が無いわけだから何読んでも無意味だろうけどw

574 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 21:51:35.03 ID:2tEoFQiT.net
×くみ気
○汲む気

575 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 22:10:20.58 ID:A3UUr85M.net
>>573
>あなたのように曲解上等というか曲解を旨としてる人は
私が書いた>>563を曲解した>>570をあなたは鵜呑みにしているようですが誤解ですね。
>>563は、ある言葉を他の人が自分に都合の良いように解釈する過程で正反対の解釈になりうる、と書いたのですよ。
いずれにしても>>562はMCCが出力するコードのスタイルの話には関係がありませんし、
このスレで、それを汲む、汲まないの議論に意味は薄いのです。

>その趣旨をあなたが説明しないことには議論にならない
という引用ではなく、下記のように引用して欲しかったな。趣旨は大切にしてほしいよ。
>その趣旨をあなたが説明しないことには議論にならない、と思ったけど、そんな議論はスレチになるだろね。

576 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 22:43:09.82 ID:2tEoFQiT.net
>>562はMCCが出力するコードのスタイルの話には関係がありません
ああ、だからあなたとはかみ合わないのだ。
私は>>562がまさにこの話の答えだと思ってる。

577 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 23:10:30.20 ID:jfx6fPNK.net
コードスタイルでもめてるから>>562が治めようとしたら、意図を汲めない>>563が混ぜ返して元の木阿弥
この電々板に巣食う天邪鬼は、そこらじゅうで嫌な思いをさせまくってご満悦
みんなは、またコイツか感抱きながらも、やれやれ他にすることないんだろうなと苦笑中

578 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 23:14:15.48 ID:A3UUr85M.net
>>576
どう答えになっているかを書けばいいのに、それがわからないまわりがおかしい、と考えるのならあまりに多様性を考慮してないですよ。
それを書けば、話は簡単に終わるかもしれないし、もしかしたらあなたの間違いだと指摘を受けることができるかもしれません。
書かないことであなたにどんなメリットがあるのでしょうか。
でもね、ほとんどスレチなんですよ。MCCのコードについて変更を提起するなら公式フォーラムに出すべきですし。

579 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 23:47:27.72 ID:jfx6fPNK.net
>>578
>>577

580 :774ワット発電中さん:2019/04/01(月) 23:57:22.60 ID:FhKjX9xS.net
今 PIC16F1775のために、mccを勉強中。

pwm,cog, ccpのpwmモードのほか、
10bit pwm, 16bit pwm opeampと盛りだくさんで、datasheet見ても
普段使っている、PIC16F1825,PIC16F18325 と違うので、各モジュールの初期化を見てみようと、
mccを使ってみた。

mccはフレームワークなので、自分が普段プログラムと、構成の仕方が違うので戸惑うけど、
一定の書式を強制するというのは、mccを全面に採用する場合には、コードの可読性とか
利点があると思った。

ライブラリも充実してそうなので、mcc推しが多いのも理解しました。

ソースコードベースで一々生成してくれるのは便利。

ただ、僕は、mccに依存するのは、避けたいので、sample code として利用してます。

581 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 01:33:22.70 ID:yliUeX3h.net
MCCのコードは、
・GetAdcResult のように詰めて書かれるので、Get_ADC_Result と、_ を入れている。
・コメントが、異様に長いので、削除している。
・コメントが、ソースと同じ位置に出てきて、判読性が落ちるので、
    ソースの右側に移動している。
・{ が次行の先頭に出てくるので、K&Rのスタイルに変えている。

・MPLABのエディタが使いにくいので、秀丸で書いてる

582 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 01:37:29.40 ID:TmNkpO24.net
どうぞご自由に。

583 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 02:52:12.84 ID:YTdSmwDn.net
>>578
>でもね、ほとんどスレチなんですよ。
>>554以降の全レス2655文字、うちあんたの手によるもの1319文字
つまり、お前こそがスレチそのものなのだ、馬鹿めw

584 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 02:59:11.70 ID:NDGCfiXS.net
スレチでも何でもいいが、生産性のある話をしようよ。

585 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 04:19:50.86 ID:53mhOpCQ.net
Emacsサイコー
バッファ使ってなんぼのtextエディターや!

586 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 10:16:10.54 ID:oRzVbKlQ.net
クッソどうでもいい事で30レスも進んでたのか!

カッコの書き方なんてどーでもいいわ!

587 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 12:24:52.93 ID:LNTDpoaR.net
そもそも>>562はどうでもいいと書いてあるんだから。

588 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 14:51:52.84 ID:0kBZz/XC.net
>>563みたいに英語読めないくせに声でかいヤツが出張るからw

589 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 16:15:37.85 ID:IzJhfZzM.net
いや、>>563は少なくとも英語は読めてるだろ
読めない人間には読めてるかどうか判断できないんだろうけど

590 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 18:34:17.94 ID:fNbd/hwd.net
>>589
読めない人でも、「読めてる」と断言することは可能だね

591 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 18:38:48.74 ID:ieMDpq8Q.net
>>589
>>563を読んで>>563が英語を読めてると思う奴は英語を読めてないか>>563を読めてない。

592 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 19:24:03.19 ID:PmqD4B8G.net
お前らは空気が読めてないけどなw

593 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 20:42:50.74 ID:LcQo+BEU.net
山田くん、座布団あげて。

594 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 21:00:34.50 ID:IZhtvmJu.net
>>563は明らか英語力無いでしょ。
翻訳にかけたけど、真ん中の文の意味するところが読み取れなかった。
もっと言うと3文のつながりが理解できなかった。
なので、仕方なく前後の2文だけかいつまんで、悔しまぎれにそれぞれを曲解して見せた。

分からないくせに語ろうとするから恥をかく典型。

595 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 22:38:38.37 ID:4OgaQDj+M
test

596 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 22:58:33.18 ID:4OgaQDj+M
書き込み規制はじまったみたいだな
昔はもっときつかったもんなあ
どんどんやってください

597 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 23:08:26.39 ID:gX+B7kKe.net
ここまでIDかぶり無しとか人多いっすね。このスレ

598 :774ワット発電中さん:2019/04/02(火) 23:20:28.50 ID:oRzVbKlQ.net
英語云々もどうでもいいよぅ…

599 :774ワット発電中さん:2019/04/03(水) 03:03:05.87 ID:8S3Gi9KT.net
>>597
IDを追わないと文脈の理解ができないお前のような低能はここでは辛かろうてw

600 :774ワット発電中さん:2019/04/03(水) 08:20:23.96 ID:avd7YHNC.net
>>594
こうやって英語力はない説に固執するのと
カッコの流儀に固執するのは根っこが同じ
なぜ自分が絶対的に正しいと思えるんだろう?

601 :774ワット発電中さん:2019/04/03(水) 14:38:09.77 ID:0omu1bWy.net
>>600
あんたが>>562>>563を読んで分からんのなら
そりゃもう仕方ないね。

602 :774ワット発電中さん:2019/04/03(水) 14:41:45.93 ID:RBvLh0aV.net
mccは中々、優れもの。

PIC16F1776で、stepping モータをpwmチョッパでまわそうと
AN2326を元に試しているのですが、

16bit-pwm や、10bitdac,コンパレータとCOG設定が項目多すぎで、途方にくれていましたが、
mccを使うと、コードをほとんど書かずに、動作確認まで行きました。
フィードバックを、プログラム介入なしにモジュール連結で完結させる利点は大きい。
dcdcコンバータもいきなり作れます。

ただ、pwmのpriod設定に微妙なバグがあったり、機能ごとにファイルが作られるのと、
過剰なコメントにちょっと面食らいましたが、
プロトタイピングツールと考えれば、かえって、使いやすいと思いました。
括弧も、このスタイルの方が、コピーはしやすいんだよね。どっちでもいいけど。

このまま、プログラムを進めてもいいかな?とふと思いましたが、
作成したプログラムを、メンテナンスしていけるか、自信が無いので、
しばらくは、プロトタイプメインでいろいろ試します。

603 :774ワット発電中さん:2019/04/03(水) 17:24:43.76 ID:avd7YHNC.net
>>601
> あんたが>>562>>563を読んで分からんのなら
> そりゃもう仕方ないね。
俺も同じことを思ったよ
立場は逆だが意見は一致したね

604 :774ワット発電中さん:2019/04/03(水) 18:19:53.73 ID:yKL6JzKg.net
>>603
同意。
やはりオープンカッコは、行末に置くのが普通だよね。

605 :774ワット発電中さん:2019/04/03(水) 19:26:37.80 ID:s9XJ7F2y.net
>>604
ウザイ。消えて
この世から消えて

606 :774ワット発電中さん:2019/04/04(木) 01:47:58.43 ID:rWun/n0Z.net
どーでもいいですよ♪


だいたひかるさんは乳癌治療中だったっけ。

607 :774ワット発電中さん:2019/04/04(木) 12:41:07.61 ID:kL1o3vKo.net
test

608 :774ワット発電中さん:2019/04/06(土) 12:18:34.63 ID:pW6T2z/M.net
PICのアンパタ(アンチパタ)がまとめられてるようなサイトはありませんか
8bitPICについてだけで結構です

609 :774ワット発電中さん:2019/04/07(日) 00:32:35.69 ID:pElDERed.net
アンパタというのは落とし穴とか壁とかコツの意味でよいでしょうか。
(初投稿で緊張しています。)

610 :774ワット発電中さん:2019/04/07(日) 04:13:23.02 ID:RAwce1xe.net
>>609
>ソフトウェア開発において「こうあってはならない」という典型例を集めた
>テンプレート集

611 :774ワット発電中さん:2019/04/08(月) 07:23:03.50 ID:ivDOqk6R.net
PIC 8bitは使ってはいけない
以上

612 :774ワット発電中さん:2019/04/08(月) 07:48:37.52 ID:uRXeT6nc.net
>>611
まあ、万単位で作るのでなければ、コストメリット余り無いからな。

613 :774ワット発電中さん:2019/04/08(月) 08:45:43.15 ID:ddhEhvRJ.net
好きなら使えばいいんだよ。少量生産、ホビーにも PIC 8ビットにメリットがないわけでもないんだし。
メリットについては、これだけ個人向けにも販売されている事実から想定できるから議論する必要はないだろう。
それにメリットの観点には多様性がある。ないと考える人が、あると理解するようになることにたいした意味もないしね。

614 :774ワット発電中さん:2019/04/08(月) 11:53:05.19 ID:+Q4BeRkT.net
PICを使う弊害は「水は方円の器に従う」だな。
(水=ユーザーの技術力、方円=使用するCPU)
低レベルなCPUでは低レベルなプログラムしか書けない。
つい最近も「8ビットPICを使用した模型自動車のライト制御」で残念な結果に終った。

その辺をチャント理解したうえで、あえてPICを使うなら構わないと思うけど、
それなら最初から他のCPUを使えよ、とも言える。
あ、これは技術力の向上を目指している素人の場合ネ、プロはまた別の話。

615 :774ワット発電中さん:2019/04/08(月) 12:30:31.73 ID:706uljgT.net
>残念な結果に終った。

残念な結果って?
スレ追ってない(追う気もない)から分からんけど結局目的を達成出来なかったとか?

616 :774ワット発電中さん:2019/04/08(月) 12:45:21.83 ID:D1urNjtN.net
賢い奴なら何を使ってもうまくやるしきちんとステップアップする
方円の器なのはPICではなくて自分の頭の出来だろ

617 :774ワット発電中さん:2019/04/08(月) 12:52:37.43 ID:BYd7dsHk.net
あの感じだとarduono、avrや他のマイコンだろうが結果は変わらなかっただろうな

618 :774ワット発電中さん:2019/04/08(月) 12:54:03.46 ID:S+jukqDb.net
制約の強い環境のプログラミングは面倒だと理解して

619 :774ワット発電中さん:2019/04/08(月) 13:09:52.40 ID:VKTMHJvX.net
理解もさせずに残念な結果とかナイワw

620 :774ワット発電中さん:2019/04/08(月) 19:33:24.53 ID:85rRk53J.net
AVRスレはArduinoに人を取られて寂しいんだろう

621 :774ワット発電中さん:2019/04/09(火) 13:14:27.22 ID:ZWivJe5W.net
>>614
逆だろ。賢いやつならどんなcpuでも使いこなすが
バカはcpu選ばないとなにもできない。

622 :774ワット発電中さん:2019/04/09(火) 19:03:57.43 ID:EaI03A0H.net
鬼に金棒となるか豚に真珠となるかは猫に小判

623 :774ワット発電中さん:2019/04/10(水) 17:21:16.23 ID:da8sNwX8.net
無い袖は振れない

624 :774ワット発電中さん:2019/04/10(水) 17:24:10.59 ID:da8sNwX8.net
良い仕事をしたければ良い道具を選べ

625 :774ワット発電中さん:2019/04/10(水) 20:42:49.81 ID:upBKxsoy.net
弘法、筆を選ばず。

626 :774ワット発電中さん:2019/04/10(水) 22:19:34.20 ID:aevHxMQ7.net
しょーもない事で荒れるなや…

627 :774ワット発電中さん:2019/04/10(水) 22:20:29.00 ID:B9/LXgcP.net
弘w法w筆wをw選wばwずwwww
って言葉wあれは「出来るやつは道具を選ばないw」が真の意味ではなくてw
実際は「弘法ぐらい達人なら筆を選ばなくても大丈夫だけどw
そうじゃないパンピーはちゃんと筆を選びましょうねw
って意味が込めらwれwwてwるw

628 :774ワット発電中さん:2019/04/10(水) 22:55:25.52 ID:caOfNY0u.net
というより、道具は使いこなしてナンボって事だよね。
いい道具をつかっても結果が出せないようじゃダメダメって事。

629 :774ワット発電中さん:2019/04/10(水) 23:28:10.45 ID:yrP5FiEq.net
好きなら使えばいいんだよ。少量生産、ホビーにも PIC 8ビットにメリットがないわけでもないんだし。
メリットについては、これだけ個人向けにも販売されている事実から想定できるから議論する必要はないだろう。
それにメリットの観点には多様性がある。ないと考える人が、あると理解するようになることにたいした意味もないしね。

630 :774ワット発電中さん:2019/04/11(木) 09:10:44.06 ID:8wQxaHuT.net
>>627
真逆だ間抜け

字が下手くそなことを筆のせいにするなってことだよw

631 :774ワット発電中さん:2019/04/11(木) 10:44:56.70 ID:YdNElKFg.net
>>630
その通りだね。
>>629 は自身の教養の低さを晒してしまったな。

632 :774ワット発電中さん:2019/04/11(木) 14:08:33.34 ID:+mcpZwsQ.net
弘法が選んだ筆であればおk

633 :774ワット発電中さん:2019/04/11(木) 21:37:52.91 ID:pbLzQjnh.net
もう、新しいことを覚えるのが苦痛なので、picを使い続けるよ ゴホゴホ

634 :774ワット発電中さん:2019/04/11(木) 21:52:01.89 ID:O/aI3+20.net
新しいPICを使わなきゃいいだけだもんな。
ディスコン無しなわけだから…。

635 :774ワット発電中さん:2019/04/11(木) 21:56:33.42 ID:DKB7Wsa7.net
お爺ちゃん新しい事覚えないとすぐ呆けますよ

636 :774ワット発電中さん:2019/04/11(木) 23:49:45.01 ID:/gbCwCHE.net
商品開発で使うなら最新の機能満載の方が使いやすいと思うが
自分の場合はすべてソフトで開発することに楽しみがあるので
最新チップは使う意味がない
趣味で使うならどんなチップ使ったっていいじゃないか
自分はBaseLineで開発することに楽しみがあると思っているし
今までArduinoで開発されているものも150種類以上BaseLineで
作ってきているし、意外と苦労なくできるものだよ
(ただし、rom,ram容量だけはどうにもならんが・・・)

637 :774ワット発電中さん:2019/04/12(金) 00:32:58.18 ID:j57HcbO3.net
隙自語

638 :774ワット発電中さん:2019/04/12(金) 06:30:54.49 ID:xwQz1iWb.net
オナニー自慢

639 :774ワット発電中さん:2019/04/12(金) 11:03:08.49 ID:czc4Q+xw.net
https://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/48613/4861302196.jpg

640 :774ワット発電中さん:2019/04/12(金) 21:55:49.63 ID:j57HcbO3.net
>>639
まじでこれ。ホントにこれ
うちのリーダが無能なくせに話が長いのでまじでイラつく

641 :774ワット発電中さん:2019/04/13(土) 06:55:33.13 ID:ANOPV5v6.net
>>639
文章オカシイな。頭悪そう。

642 :774ワット発電中さん:2019/04/13(土) 16:55:42.46 ID:3MEexAt4.net
電飾用にプラモに押し込むんだったら
安いPICに限るだろう、
中華のARUDUINOクローンは安いがプラモに押し込むには
値段も高いし,なりもデカすぎる。

643 :774ワット発電中さん:2019/04/13(土) 18:01:44.80 ID:DW1LCkIR.net
限る理由も乏しいし、合わないということももちろんない。
PICが合いそうだと思えば使えば良い話。

644 :774ワット発電中さん:2019/04/16(火) 18:23:05.77 ID:8jfiuAxq.net
技術評論社、PICマイコン使い方ガイドブック「逆引き PIC電子工作 やりたいこと事典」発刊 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190416_gihyo_picdensikosaku.html

645 :774ワット発電中さん:2019/04/17(水) 11:41:17.87 ID:Pay81Gik.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)

646 :774ワット発電中さん:2019/04/17(水) 12:21:44.63 ID:63mv6IaP.net
今更PICなんて…

647 :774ワット発電中さん:2019/04/17(水) 19:55:14.19 ID:bL/YzLwX.net
って、思うでしょう?
ところがどっこい

648 :774ワット発電中さん:2019/04/17(水) 20:49:04.78 ID:DArapj76.net
>>644
逆引きはいいかもね。
サンプル・プログラム見たらMCCのプロジェクトも入ってて好印象。

>>646
そう思うなら止めときゃいい。
ここに来る必要も無い。

649 :774ワット発電中さん:2019/04/17(水) 21:21:10.56 ID:Oydg+qF1.net
>>628
嫌なら使わなきゃいいだけ!!
ごちゃごちゃいう必要はないよ!!
無駄なことはするな〜〜〜

650 :774ワット発電中さん:2019/04/18(木) 07:25:22.76 ID:4PNlyAhE.net
レベルの低いPICを使い続けていると、技術レベルも低い位置に留まり続ける。
「模型自動車とタクトスイッチとLED」プログラムはPICスレで中途半端に終っていたけど
AVRスレでオマケ(通信、ゲーム)まで付いたプログラムが発表されていたのを見ても分る。

651 :774ワット発電中さん:2019/04/18(木) 08:15:28.23 ID:IC2aOpsh.net
>>650
この言葉そっくりお返しします。

>305 : 774ワット発電中さん : sage : 19/04/18(木) 08:01:43.33 ID:4PNlyAhE
>あーぁ、またか・・・
>頭のおかしいのが一人いるだけで、無意味、徒労、時間の浪費などの言葉しか
>頭に浮かばないようなスレになってしまう。

652 :774ワット発電中さん:2019/04/18(木) 10:04:47.65 ID:lTRWRzdF.net
>>650
巣から出てくんな

653 :774ワット発電中さん:2019/04/18(木) 11:12:38.82 ID:C6jqGg2B.net
荒れてるね…

654 :774ワット発電中さん:2019/04/18(木) 15:06:03.11 ID:W7uouc+6.net
>>650
あっちで誰もかまってくれないから出張?
こっちではPICのみでホーンとクリック音を鳴らす機能も組み込んでた人がいてね、
模型自動車に組み込むという趣旨ならゲームは意味無いと思う。
何でも組み込めばいいってもんじゃなく、あってしかるべき機能だから組み込む。
そういうわけで、音鳴らす機能を組み込んだらまた教えてね。

655 :774ワット発電中さん:2019/04/18(木) 15:08:27.57 ID:W7uouc+6.net
これな。
https://www.youtube.com/watch?v=H9hPwb9EukY

656 :774ワット発電中さん:2019/04/18(木) 15:41:25.41 ID:KuGV000X.net
>>654
俺も見てきた。
あっちでガン無視されてて笑った。

こっちでクレクレ君に低レベル機能を駆使したソースを配ってたやつと同じ人の臭い
コード叩かれて懲りたからHEX配布に切り替えた模様

657 :774ワット発電中さん:2019/04/18(木) 15:44:45.73 ID:n/1RJdf+.net
6日間放置かw
何だな、PICスレの方がみんな優しいよな、すぐかまってやるから

658 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 00:13:27.10 ID:1voWuMhl.net
>>654
意味無い事は無いだろう
mp3プレイヤー搭載洗濯機の特許申請して世界中に笑いを届けたLG程度には意味がある
実際このスレでも笑ってる人多いし

659 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 07:42:48.02 ID:C3oZoKBp.net
mp3プレーヤ付便座を発売したTOTOもチャレンジャー

660 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 07:45:56.32 ID:Gj25DlaJ.net
>レベルの低いPICを使い続けていると、技術レベルも低い位置に留まり続ける。
この主張は古典的な煽りなんだし、毎度毎度相手にしなくてもいいのに。
精神的に病んでたり、発達障害を抱えている人が、繰り返し繰り返し同じ冗談や嫌みを言ったりするのと同じ。
実社会では、その人が行動をあらためると期待して正面から相手にすることは稀でしょ?

661 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 13:35:59.18 ID:RV1pBcTw.net
PIC(8)の性能の低さをカバーしようといろいろと勉強する。
それでも限界があると悟る。
他に移って蓄えた技術を全開してウマー

これが一般的な流れ。

662 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 15:27:24.85 ID:ZzrKVd0O.net
問題提起者の「8ビットPICでLED制御」という内容を無視して、
音を鳴らす機能なんて全く要求もしていないのに、
カチカチ音とビー音だけを別CPUで勝手に実現して鼻高々、ってどうなんですか?
ウィンカー音なんてリレーをオンオフすれば済む話しだし、
クラクション音だって圧電ブザーでも代用できますよ。
(中にはビーと某高級ドイツ車らしい音がするブザーもある)w

663 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 15:29:26.59 ID:ZzrKVd0O.net
そんな事よりも、肝心なのはLEDのリアルタイム制御で、
(目的のLEDが他のLEDやSWの状況に関係無く制御できる)
それが出来なきゃ、模型自動車のライト制御の意味が無いですぜ、だんな。
AVRスレではtiny2313で書いてあるけど、
優秀なあなたなら問題提起者が希望する8ビットのPICでも書けるでしょ?
意味が有るかどうかは別にして、優秀なあなたなら通信もゲームも組み込めるでしょ?
おおいに期待していますよ。
(まぁ基本的に私にはあまり興味が持てない話しなので、
 これ以後はこちらの優秀なPICユーザーの皆さんで、
 煮るなり焼くなり罵詈雑言を言うなり、好き勝手にやっていただいて結構です)w

664 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 16:04:13.10 ID:xP4pG77n.net
>>662
>音を鳴らす機能なんて全く要求もしていない
ゲームも要求されてなせん。
>別CPUで
あなたはAVRを持ち出してます。
>中にはビーと某高級ドイツ車らしい音がするブザーもある
自前の音声データをPICに持たせてるのでデータを差し替えればたとえ猫の鳴き声でも出せます。
>レベルの低いPICを使い続けていると、
とのご意見だったので、高いレベルのPICの例を示した訳です。
いったい何がご不満なのか一向にわかりかねます。

665 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 16:45:26.24 ID:lpPyJ8m4.net
クソみてえな罵り合いがとてもステキ

666 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 16:58:13.22 ID:suJEE/UJ.net
>>663
>そんな事よりも、肝心なのはLEDのリアルタイム制御で、
>(目的のLEDが他のLEDやSWの状況に関係無く制御できる)
なんか、前からそれが売りみたいだけど
なんでみんな触らないか気付いてる?

割り込み使えば 誰・に・で・も できることだから。

>リアルタイム制御
ぷっ!

667 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 17:01:18.68 ID:t6SIafWS.net
>>650
ソースさらして叩かれたからHEXにしたようで、存在価値ゼロになったな。
初心者用の悪い例、反面教師にすらなりえない。

668 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 17:46:21.19 ID:aLwLaN2P.net
実行オブジェクトのHEXほど汎用性が低いもんはねぇ!
アセンブラで組まれたHEXならそのまま読めるけど
変なランタイムとリンクされたHEXはゴミ

って俺なんかは思う

669 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 21:02:41.38 ID:O3UOk331.net
LEDの制御程度なら何使ったって大して変わりはないよ
それほど技術いるわけでもないし
ペリフェラルに任せればソフトで書く部分なんて屁みたいなものだ
もっとマシな会話できないのかね〜〜〜〜〜〜〜

670 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 21:55:43.66 ID:gYu4KafG.net
それは両スレまたにかけて暴れまわるリアルタイム制御さんに言ってください。

671 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 22:18:05.71 ID:jf7F++TH.net
FT232を卒業したいのでUSB付きのPICで今どきのXCでサポートライブラリあるやつ教えて。
USBはWinの仮想COMデバイスになるやつね。

672 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 23:23:30.74 ID:RV1pBcTw.net
18F2550/4550でない?

673 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 23:31:32.96 ID:jf7F++TH.net
>>672
MCC(だったけ?)とかルネサスのFITモジュールみたいのあるかな?

674 :774ワット発電中さん:2019/04/19(金) 23:58:27.36 ID:RV1pBcTw.net
MCCは知らんがMLAならある

675 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 05:20:25.43 ID:PR3E2xw5.net
>>671
半年ぐらい前だけど、PIC16F1459とMCCで作ったことがあるよ。

というか、今はどうだか知らないけれど、MCCはCDCしかサポートしてくれていなかった。
それ以外のクラスはMLAを使った。

676 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 10:52:40.69 ID:Pd8JZnoN.net
あとは18F14K50かな。

677 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 15:55:40.32 ID:yGVVbBRG.net
まぁなんだな、その気になれば簡単に書けます、
みたいな言い訳ほど恥ずかしくて惨めなものはないな。
簡単すぎるので私は書きませんてかw

678 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 16:53:45.03 ID:2GUrBz7I.net
アンカーも打たずに空砲ぶっぱなしてる方が恥ずかしい。

679 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 17:04:37.88 ID:PR3E2xw5.net
>>641 はどこかの誤爆なんじゃないの?

680 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 17:08:44.93 ID:Lekz+cmW.net
>>675
>今はどうだか知らないけれど、MCCはCDCしかサポートしてくれていなかった。
>それ以外のクラスはMLAを使った。

と書いたけど、そのときのプロジェクトを開いて確認してみたら、MCCで使われるUSBのコード(?)は
MLA USB Device Lite というタイトルがついてる。MCCもUSBについてはMLA(のサブセット)ということですかね。

681 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 17:20:11.98 ID:PR3E2xw5.net
ID変わったけど671=676です。

682 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 21:44:26.75 ID:PR3E2xw5.net
>>676
そういえば、最初にPICでのUSBの実験用に使ったのが PIC18F14K50 だったと思い出して
回路図を見てみたら、これって、PICKIT接続端子とUSBが共通だったんですね。

なんで、第一の特徴のUSB機能をデバッガの端子に振っちゃっただろうな。

683 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 21:54:07.09 ID:j+zJRw0K.net
>>671
>>675の言う PIC16F1459 + MCC ってのはあっちのフォーラムあたりでも見かけた気がする。
ちょっと見失っちまって出てこないんだ、すまない。
ただ、何が目的か知らないけど、FT232の代替にしてはぜいたくかな。
それどころかもっと安いシップが氾濫してるわけだしね。

684 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 21:59:48.45 ID:ISl58l7H.net
FT232の先になんかマイコン付いてたんじゃないかとエスパー
で、一個にしたいと。

685 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 22:02:24.76 ID:FReZSe5H.net
PIC16F1454が秋で130円と考えたらUSB-CDC目的で使っても十分安い
外付け水晶不要で超簡単な回路で実現出来るし

686 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 22:12:10.68 ID:PR3E2xw5.net
FTDI+マイコンの2チップ構成を、USB機能付きPICマイコン+マイコンという2チップ構成に
することを意図しているかも、とは想定してなかった。
それだとたいしてコストダウンにもならないし

マイクロチップのMCP222x (USBブリッジI/F)は、中身はたぶん、PIC16F1 USBマイコンなので
自分でプログラムを作って、単機能のUSB-UARTを作るのはちょっと虚しいかも。

FTDI+マイコン → USB機能付きPICマイコンのワンチップ構成 だと思いますよ。

687 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 22:19:28.91 ID:PR3E2xw5.net
>PIC16F1454が秋で130円と考えたらUSB-CDC目的で使っても十分安い
たしかにそうかも。
考えようによっては、FTDIと違ってDIPで使えるブリッジでもあるわけで、
特にブレッドボード愛好家には悪い選択肢じゃないかも。

688 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 22:32:33.64 ID:j+zJRw0K.net
USBコネクタも周辺ディスクリートも載った完成モジュールに作り上げて
送料込み$0.99とかだから、PICで作った方が安いでしょって感覚は私には無いけどね。
>FTDI+マイコン → USB機能付きワンチップ
はおもしろそうだと思うから、手持ちのPIC16F1459は引っ張り出してきてある。
まだ何もしてないけどw

689 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 22:38:45.07 ID:PR3E2xw5.net
単純に値段だけで考えるなら電子工作なんてしないで、おいしいものを食べたりハイキングに行く方が楽しいかも。
卒業したい、ってスキルアップも含んだものかもしれないですよ。

自作をするときって「値段が安い部品を使いたい」と「安くあげたい」は微妙に違う概念だと思います。
「安い部品を使うためには少々トータルコストがかかってもかまわない」という目的と手段がひっくり返ったような
楽しさの追求もありますし。

690 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 22:50:53.42 ID:Pdmk1gSx.net
>>679
仕事が出来ない人 は 話も長い

なんとなく意味は分かるが、文章としてオカシイ。

691 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 22:54:47.40 ID:Lekz+cmW.net
>>690
あああ。失礼。>>679のアンカー間違ってる。

>>677 はどこかの誤爆なんじゃないの?

のつもりでした。

692 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 23:10:28.72 ID:9WGdwHIR.net
詳しく知らんけどArduinoってUSB通信とメイン処理の2マイコン構成じゃなかったっけ?
まあArduinoはどうでもいいけどメイン処理の負担にならずにUSB通信+α(FTDIとかにない通信の機能)が付加できればそれもありかも

693 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 23:12:52.32 ID:kmzssI0i.net
USBシリアル変換モジュールで楽しむ人がいてもいいのと同様に、そこは送料込み0.99$でしょって人がいてもいい。
なので、この手の話は電々板でわざわざ話す必要ないし、もういちいち指摘しなくてもいよ。

694 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 23:16:14.40 ID:kmzssI0i.net
まだFT232系のモジュールが高かった頃で、同時にPICもやり始めの頃。
USBに取り組んだけど挫折して、安い中華製モジュールに逃げたのは私ですw

695 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 23:22:15.61 ID:PR3E2xw5.net
Arduino Leonardo は、メインのデバイスがUSBの通信も担ってます。
書かれている通り今のUNOは、FTDIチップが担っていたUSB通信を、その機能だけのマイコンに置き換えています。

ワンチップ化すれば、メインの処理に負担をかけるのは間違いないですが、
UART経由で通信するよりは高レートで通信できたり、ビットレートを合わせる必要がなかったり。

696 :774ワット発電中さん:2019/04/20(土) 23:40:47.54 ID:MjzKFGP/.net
>>695
USB通信は、割り込み内でやるので、メインは、割り込まれても、影響のない処理なら、
使えるって感じですか?
UARTだと、i/oバッファがほぼ無いので、面倒ですが、USBなら、
FIFO入っているのかな? メインでちんたら出来るって考えでOKですか?

697 :774ワット発電中さん:2019/04/21(日) 04:50:30.58 ID:+5JOJETa.net
MLA前提で話するけどUSB関連はポーリング/割り込み両方使えるからどっちを定義してビルドするかによる

698 :774ワット発電中さん:2019/04/21(日) 17:09:45.65 ID:05G1jbm+.net
>>696
ポーリングでも、1ms未満の間隔で処理が渡るようにすれば問題無いと思う。

699 :774ワット発電中さん:2019/04/21(日) 18:34:18.12 ID:a5AyXq90.net
>>694
FT232RL-->CH340G-->CP2102

700 :774ワット発電中さん:2019/04/21(日) 18:47:48.78 ID:emahkuRg.net
>>698
ありがとうございます。
1msだと、結構いろいろ出来そうですが、
USBに処理を渡して、もどっで来るまで、最大どの程度待たされるでしょうか?

701 :774ワット発電中さん:2019/04/23(火) 06:56:22.27 ID:wYgskZSh.net
データ量が示されないからみんな固まっちまったじゃねーか。

702 :774ワット発電中さん:2019/04/23(火) 09:03:00.05 ID:ieRkP+6X.net
>>18
アセンブラで書く必要あるのは、ベースライン位だろ。

703 :774ワット発電中さん:2019/04/23(火) 09:12:34.74 ID:ieRkP+6X.net
>>700
エンドポイント(最大64バイト)3つ位のデータを読み書きだから、最大でも200us位だと思う。

後、初期化(PCでの認識)終わるまでは、100us未満の間隔で呼び出し必要。
初期化終わるまでは他の処理殆ど無いだろうけど。

704 :774ワット発電中さん:2019/04/23(火) 13:54:08.71 ID:yuexxWYo.net
>>703
ありがとうございます。それくらいだと、ポーリングの合間に、
なんとか、たとえば、stepping motor 回したり出来そうですね。

今まで、FTDI使ってたので、代替できるケースもありそうです。
ちょっと、ためしてみます。
ただ、USBID問題 があるので、商用利用は無理ですけど。

705 :774ワット発電中さん:2019/04/23(火) 21:27:39.36 ID:gXnQuuYt.net
>>704
>ただ、USBID問題 があるので、商用利用は無理ですけど。

Microchipの製品を使って作るなら、10000ユニットまでの製品ならサブライセンスを受けることができますよ。
https://www.microchip.co.jp/support/documents/jp_application_for_sublicense_to_usb_vid_revised_12110.pdf

706 :774ワット発電中さん:2019/04/23(火) 21:30:58.40 ID:IRBjNWL/.net
>>702
そんな必要はないよ、cで十分処理できるよ

707 :774ワット発電中さん:2019/04/23(火) 21:39:17.87 ID:yuexxWYo.net
>>705
おおおっ!!!すばらしいですね。
ただ、ちょっと良くわからないのは、FTDIでもサブライセンスを受けてずっと使っていたんですけど、
Windows10になったときに、MSの認証受けていないって、はねられたんですよね〜。
認証は、カネがかかりそうなので、
それ以降は、しょうがなく、FTDIもデフォルトのまま使っています。

708 :774ワット発電中さん:2019/04/23(火) 22:27:28.84 ID:ZPlcNzdL.net
>>707
FTDIのVIDとデフォルトのPIDの組み合わせで、自動的にFTDIのデバイスドライバを
インストールするしくみになってます。
独自のPIDに変更したら、infファイル(だっけ)に、FTDIのVIDとその独自のPIDの
デバイスがどんなデバイスドライバを必要とするかを書かないといけないのでは?

単純なCDCのものなら、デフォルトのドライバでいいけど、FTDIの場合は拡張されて
いる部分に独自のデバイスドライバを必要とするはずです。

709 :774ワット発電中さん:2019/04/23(火) 22:43:33.16 ID:ZPlcNzdL.net
>>707
あ。すみません。
>>708は↓これとは別の話ですね…
>Windows10になったときに、MSの認証受けていないって、はねられたんですよね〜。

710 :774ワット発電中さん:2019/04/23(火) 22:47:14.07 ID:yuexxWYo.net
>>708
PIDファイル変更して、.infファイル用意します。そうすると、MSの認証からはねられます。
Win8のときは、OSを TESTモード"に変更するという回避策をとりました。

711 :774ワット発電中さん:2019/04/26(金) 00:13:03.47 ID:AwnCeKQ9.net
FTDIがクローンチップの動作を停止させるドライバーを提供して
批判を浴びたのは有名だ・・・
でも、対策はあります

712 :774ワット発電中さん:2019/04/26(金) 01:29:09.63 ID:Rhmwzkg2.net
>Windows10になったときに、MSの認証受けていないって、はねられたんですよね〜。

一部の古いリビジョンのチップはクローンが多すぎる(>>711))から、win10でばっさり足切りされてなかったっけ?

713 :774ワット発電中さん:2019/04/26(金) 02:14:58.86 ID:PkWSVRxM.net
>>712
秋月か、Digikeyで買っているから大丈夫と思っています。
PIDを設定しなければ、はねられないですよ。

714 :774ワット発電中さん:2019/04/26(金) 05:28:23.76 ID:4+MExjHz.net
>>706
今時でベースラインで使う機会あるのはPIC10位だろうから、Cだと効率悪すぎる。

715 :774ワット発電中さん:2019/04/26(金) 06:42:13.13 ID:MdwVfhdB.net
FTDIはよくわからないけどPL2303は今でもかなりの量のクローンが売られてるみたいだな

716 :774ワット発電中さん:2019/04/26(金) 11:05:47.75 ID:nqGTZ5mS.net
PICでPWM制御しようとして1822 1840を8個とか買ってしまったが・・
1822 1840って「PWM最ザコ」では?
言って欲しかったわ。
CCP1個しかねーし
2系統ある風に書いてあるけど、モーター用であって、通常のPWMだと1系統だけ
10F322 PWMx2 512B 64 PWMx2 8pin 45円
12F1571 1.75KB 128 PWMx3 8pin
12F1572 3.5KB 256 PWMx3 8pin 80円!
12F1822/1840 ■PMWx1■ 110円
16F1503 14ピン 3.5Kw 128 PWMx4 85円
16F1508 20ピン 7KB 256 PWMx4 130円
16F1509 20ピン 14KB 512 PWMx4 150円
16F1574 7KB 512 PWMx6 14pin
16F1575 14KB 1024 PWMx6 14pin
16F18313 3.5KB 256 PWMx4 8pin 80円
16F18326 16Kw 2048 PWMx6 14pin 130円
16F18346 16Kw 2048 PWMx6 20pin 160円
勘弁してくれよ 1822 1840って地雷じゃん スペック検索もできなかった俺がアホだったが
1822 1840でPWM(モーター以外)はそもそもすべきじゃない(1系統しかないので2系統の45円10F322以下)

16F18313 3.5KB 256 PWMx4 8pin 80円
8ピンPWMではこれが最適だった。

717 :774ワット発電中さん:2019/04/26(金) 11:12:17.92 ID:8m3XeiCW.net
>>715
あ、そっちだった。勘違いスマン
>Windows 8/8.1/10 are NOT supported in PL-2303HXA and PL-2303X EOL chip versions.

>>713
脱線したけど、過信は禁物だよ。代理店扱いのブツにもクローンチップがあったから騒ぎになったのが>>711なわけで・・・
Digikeyはわからんが、秋月/千石あたりの小売店が直接メーカー購入はしてないと思うけど

718 :708:2019/04/26(金) 11:12:52.11 ID:8m3XeiCW.net
ID変わってた

719 :774ワット発電中さん:2019/04/26(金) 12:12:06.47 ID:aY4LWslG.net
パラメトリック検索した後使う機能のブロック図チラ見くらいするだろ買う前に

720 :774ワット発電中さん:2019/04/26(金) 12:24:53.16 ID:YH7t6z8g.net
買う前にデータシート位読めば良いのに。

721 :774ワット発電中さん:2019/04/26(金) 12:50:01.04 ID:BY8Sretr.net
>716 が最ザコ

722 :最雑魚:2019/04/26(金) 15:04:03.15 ID:nvbk2bxa.net
はずれ〜
それ僕じゃないよ(^p^)

723 :774ワット発電中さん:2019/04/27(土) 00:53:18.74 ID:VnfiuWcc.net
>>1
>PICの品揃えで定評のある秋月電子通商のサイトでPICを人気順に表示
>ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/cpicr_spop/
>し、通販コード(I-#####)の数字部分の桁数が4桁以上のものから選ぶのが無難です。

テンプレのこの選び方だと 用途無視で全然無難じゃなかったんだが
https://www.microchip.com/maps/Microcontroller.aspx
この用途・スペック検索用のサイトをテンプレにしてください。
用途が合わないPICだときつい

724 :774ワット発電中さん:2019/04/27(土) 00:56:16.08 ID:VnfiuWcc.net
って言ったら>>1に普通に書いてあるわ
何から何まで読まないで自爆と・・ すいません

725 :774ワット発電中さん:2019/04/27(土) 01:17:36.59 ID:pcd9lH5Z.net
ドンマイ!(^^)bスレタイ見てね。

726 :774ワット発電中さん:2019/04/29(月) 01:30:23.31 ID:czb+cvJJ.net
12f1822とかでVL53L0Xのi2cしてるサンプルやライブラリないかしら?Cのやつで。

arduinoのライブラリ見たけど結構制御が大変そう…

727 :774ワット発電中さん:2019/04/29(月) 11:33:18.39 ID:Om39WrJn.net
>>726
VL53L0X って何?

728 :774ワット発電中さん:2019/04/29(月) 12:48:37.80 ID:6FEzF722.net
>>727
あー。この人か。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1555128245/469

わからない言葉は、とりあえずGoogleで検索してみる癖をつけるべきだと思うよ。

729 :774ワット発電中さん:2019/05/01(水) 11:19:05.56 ID:W1Lrawu0.net
>>727
最近流行り?のi2c接続TOF距離センサーです。

従来の光センサのように反射光の強さで距離を測るのではなく、反射光が返るまでの時間!を計測する凄いやつです。

豆粒みたいな大きさなのに。

730 :774ワット発電中さん:2019/05/01(水) 13:14:16.75 ID:OK+GW/G4.net
>>726
I2CならMCCでサポート関数用意してくれるよ。
データロガー作った時にEEPROMのアクセスに使ったな。

731 :774ワット発電中さん:2019/05/01(水) 13:19:12.85 ID:OK+GW/G4.net
>>726
距離センサーで10m位が計れるのないですか?
前車発進検知作りたい。

732 :774ワット発電中さん:2019/05/02(木) 13:09:32.78 ID:gogeenVk.net
>>730
I2c自体は私も秋月の液晶とかでやってるのですが、あのチップは制御自体が難しい感じで困ってます…

なんていうんだろ、動かすまでのコマンドが複雑で分からんのです

733 :774ワット発電中さん:2019/05/07(火) 11:07:42.03 ID:31IlRVhc.net
66歳男性が風呂場で涙… 友人もいない老後を憂う相談者に鴻上尚史が指摘した、人間関係で絶対に言ってはいけない言葉
https://dot.asahi.com/amp/dot/2019042600016.html

734 :774ワット発電中さん:2019/05/09(木) 19:46:34.99 ID:7Q9lcIo5.net
test

735 :774ワット発電中さん:2019/05/09(木) 23:49:23.94 ID:/ybgw1oX.net
16F88で質問

MOVLW B'11111111'
MOVWF PORTB

このコードで、ポートBの値が
'00111111'になるのはなぜ?
(6,7ビット目が立たない)

ちなみにワークレジスタは全ビット立ってる
コンフィグは自分で調べずとりあえずコピペしてるから、そこが怪しいか

__CONFIG _CONFIG1, _HS_OSC & _WDT_OFF & _PWRTE_ON & _CP_OFF & _BODEN_ON & _LVP_OFF & _CPD_OFF & _DEBUG_OFF

736 :774ワット発電中さん:2019/05/10(金) 00:01:22.51 ID:H16f13I9.net
自己解決
CLRF ANSEL

737 :774ワット発電中さん:2019/05/10(金) 00:08:52.81 ID:H16f13I9.net
参考サイト
http://nanoappli.com/blog/archives/4867
Check1:アナログ入力ピンとの競合

以上

738 :774ワット発電中さん:2019/05/11(土) 16:53:46.49 ID:CXKvELZP.net
罪作りなアンセル

739 :774ワット発電中さん:2019/05/11(土) 17:08:40.81 ID:mQHGxhmV.net
ある意味初心者がみな通った道
XCでMCCでやれば軽減されるのに、わざわざいばらの道選ぶは個人の自由

740 :774ワット発電中さん:2019/05/11(土) 18:50:52.82 ID:sziWUy9a.net
だからわざわざANSELのコード例がどの品種のデータシートにもハンコで押したように書いてあるのに… 見ないのね。

741 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 01:14:04.55 ID:2Y8JRpDO.net
Cがあるって言っても、結局マイコン独自ののポートや何やらを操作する必要があるんだったら、
ASMの方が手っ取り速くね?

メインロジックのコーディングは確かに一般的な高級言語の命令を使えるのは楽だけど、
逆に言えばそれだけ。

742 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 03:04:37.82 ID:Dp2+jx6e.net
>XCでMCCでやれば軽減されるのに、
そんなことより、なんでデフォルトでアナログになっているのですか?
それが知りたいです。

743 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 03:09:15.65 ID:Dp2+jx6e.net
もう1つ質問です

他のマイコンでは、DDRの値は、0=入力、1=出力ですが、
なぜPICは、1=入力、0=出力と、反対なのでしょうか?
  「1」nput 「0」utputだからというのは無しでお願いします。

744 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 04:21:05.22 ID:2Y8JRpDO.net
単なる決めの問題
設計上の都合
だと思う

745 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 05:08:13.29 ID:irczp00N.net
MCCを使ってみもしないで使わない理由探しに奔走する間抜けどもw
何でも好きにすればいいんだが、ルーティーンの途中でANSELの設定も自動的に目に入るから
>>735のように無駄にあたふたする可能性は無くなると言ってるのだ

746 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 05:14:05.08 ID:2Y8JRpDO.net
MCCとやらはアセンブラで使えるのか?

747 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 05:16:38.99 ID:2Y8JRpDO.net
MCCの存在を知らなかったので、アセンブラで使えるならとっくに使ってました。
それと、無駄にアタフタしていたわけではなく、それなりに得るものはありましたよ。
特に趣味レベルなので、遠回りは悪い事じゃない。

748 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 05:21:00.10 ID:lbTkVWJ8.net
>>745
>>741だろう?
見苦しい限りだねえw

749 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 05:22:09.63 ID:lbTkVWJ8.net
>>747
だからさ、アセンブラ限定な理由は何よ?

750 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 07:40:15.78 ID:9vvhnd13.net
本人ではないけど、私も趣味のフルアセンブラ派なので理由を。

私が小さなCPUのプログラムをアセンブラで書く理由は
アセンブラじゃないと実現出来ない機能や実行速度、プログラムサイズのためですね。
あとはCPUとの間に薄い膜も何も無いというダイレクト感かなw

751 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 08:03:37.92 ID:qrL8ZLUt.net
アセンブラを好むなら、なおさらデータシートの関連レジスタとコード例ぐらいは確認しておくべきなんだよなぁ。

752 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 09:14:42.05 ID:AQlZkeye.net
>>741
IO操作してるコードよりそれ以外のロジックを操作しているコードが多いのでASMの方が楽という結論にはなりません私は。

753 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 10:13:18.90 ID:EZB/WvgQ.net
最新のXC8コンパイラをダウンロードしようとすると、氏名とかアドレスを聞かれるんですが、
これは入力しないとダウンロードできないのでしょうか?

754 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 12:09:53.21 ID:zrdjsvAs.net
>>752
たとえ話をすると完全ではないので突っかかってくる輩が多いのだが
自分では ASM と C って階段とエスカレーターの違いな感じ
まあエスカレーターの方が楽だわな

755 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 13:16:34.21 ID:ELtJLIAd.net
液晶つけて文字処理したり
グラフィック処理するならともかく
I/Oチャカチャカさせるくらいならアセンブラでいいだろ

ラダー最強

756 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 14:42:46.58 ID:QhbSYtrf.net
液晶つけて文字処理したり
グラフィック処理するからCでやる
I/OチャカチャカさせるくらいでもCでいい

結局Cでいい

757 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 16:42:45.08 ID:pY95VAuA.net
いくつか、mccやると、楽チンなケースが多いですよ。
ただ、意図しない動作の解明や、性能をつめるときは、昔ながらの知識も必須なので、
mcc一辺倒もどうかな、という感触をもってます。
mccの吐いたC言語のソースコードをちゃんと把握できるなら、どんどん使ってもいいと思う。

758 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 17:43:34.21 ID:KteYantA.net
>>743
PICはDDRではなくTRISという名前で、意味は出力トライステートにするかどうか
だからTRIS=1は出力トライステートでポートは入力という意味になる
ANSELが初期値1なのは初代からの伝統

759 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 17:48:28.06 ID:iro72znF.net
質問の内容を理解してないね 困ったもんだ

760 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 18:32:43.04 ID:flKrhDe1.net
アナログ入力が破損に強いからだろ?

761 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 18:33:46.15 ID:flKrhDe1.net
破損と言うか、予期しない動作にならない。

762 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 19:49:12.15 ID:7M05Frpl.net
いつものフルアセ爺さんの自分語り

763 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 20:19:45.74 ID:vM3rGeRg.net
>>757
>mccの吐いたC言語のソースコードをちゃんと把握できるなら
別に後からでも学べばいいことなんですよ。
よけいなお世話。

764 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 21:05:37.38 ID:q3pTyVyU.net
>>743
マイコンのポートは初期値は必ず入力ポート。初期が出力ポートだとどうなるか考えれば直ぐわかる。レジスタの初期値0の時入力ポートに成るようにするのが普通。PICが逆な理由は知らない

765 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 21:13:54.53 ID:eh1tbZqe.net
>>763
>よけいなお世話。
それ。

初心者スレで昔ながらの知識持ってる前提で語り
それがMCCを否定する根拠にできると思ってる馬鹿。

766 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 22:50:32.66 ID:AAD6s4AK.net
>>764
>レジスタの初期値0の時入力ポートに成るようにするのが普通。

Microchip「よけいなお世話」

1か0のどちらで入力ポートにするべきなのかはメーカーの裁量。
リセットのときに安全になるように設計されているならユーザーにとって
あとは趣味の問題でしかない。

767 :774ワット発電中さん:2019/05/12(日) 23:17:50.38 ID:eh1tbZqe.net
〜にするのが普通


768 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 01:55:03.17 ID:ysmLpGaC.net
入力はTRISが1でも0でもいいけどボローが負論理はいやだ

769 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 06:14:27.55 ID:Qh77MbZB.net
「Cかアセンブラか?」、ついでに「PICかAVRか?」だけど、
前に話題になった模型自動車のLチカプログラム(明るさ可変、通信制御、ゲーム付き)
AVR入門用のtiny2313とアセンブラの組み合わせで簡単に作れるのに、
https://pastebin.com/7vNyprnZ
PIC16F1827とCの組み合わせで誰も作らないのは何故?
もしかしたら、その気になればすぐに作れるけど忙しいからダメなのかな。
それなら仕方が無いなw

アセンブラは天衣無縫、変幻自在、融通無碍、強力無比で、
CPUの隅から隅まで全てを味わい楽しみつつ、
小さなMCUの数Kバイト程度のプログラムなら、簡単、時短でアッという間にプログラムを作れ、
趣味としては最高なのだが、賛同者がいないのはアセジィとしては誠に残念なことじゃw
ま、仕方が無い、「天上天下唯我独尊」 + 「蓼食う虫も好き好き」ということでチャンチャン。

770 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 06:19:57.77 ID:Qh77MbZB.net
CPUに出力回路を接続している時は、
初期設定が完了するまでは問題が生じないように設計する必要があるけど、
私は、外部プルアップの負論理、が多い。
内部のプルアップだけで済ませてしまうと、怖い場合もある。

771 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 07:23:26.65 ID:ROP69d5b.net
言語もチップも趣味だったら自分が好きなものを自分は使えば良いんだよ。
他人のやり方を直截的にも婉曲的にも批判する必要なんてないのにな。

772 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 11:15:03.44 ID:/KzyMF/r.net
俺もアセンブラで頑張る!

…なんてやってる時代があった。
最近はi2cで液晶に結果出すのが流行りだからcだな。

昔はLEDの点滅とかで表現してたもんだけど。

773 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 11:17:45.80 ID:/KzyMF/r.net
これって、味の素やら食洗機や洗濯乾燥機を使う、使わない派と同じ問題で、それぞれの好きに合わせれば良いし、お互い理解する必要はないと思う。

ましてや押し付けなんて不要。

774 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 12:27:43.72 ID:Emp+xXGU.net
>>768
引き算命令は存在しない、あるのは2の補数を作って足し算する機能だと考えるだ

775 :765:2019/05/13(月) 13:12:12.64 ID:Qh77MbZB.net
他人のやり方を批判するつもりはありません。
何をどうやろうと個人の自由です。
ただ、何故誰にも理解して貰えないのか、仲間が居なくて寂しい・・・という気持ちです。
仕方が無いですね。

>>772 >最近はi2cで液晶に結果出すのが流行りだからcだな。
数ヶ月前に、
 tiny2313用のI2Cマスター制御プログラムを、マニュアルを見ながら
 アセンブラで書きました。(相手は秋月のAQM0802A-FLW-GBW)
 何時間も掛かってしまったけど、苦労すれば完成時の喜びも大きい。
趣味のプログラミングなので作業時間は問いません。
むしろ早く完成すると次のネタ探しに困るw
その時に作ったJJY解析増幅装置
https://i.imgur.com/LDUb8Fa.jpg
どうもお騒がせしました。

776 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 15:09:51.22 ID:eTiZhbvb.net
マイコンお達者俱楽部でも作っとけ。
そっから出てくるな。

777 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 15:58:58.74 ID:HYbsbwgd.net
>>ID:Qh77MbZB
長ったらしくて読む気せんわ
いいこと書いてあるつもりならもっと簡潔に頼む
読まれなきゃ理解もされんよ

778 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 16:04:44.00 ID:4g2naEA3.net
>>777
大丈夫、あなたの予想の通り、有用なことは何ひとつ書かれていないし、そもそもスレチ。

779 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 20:30:14.98 ID:+ah3KwCg.net
俺の趣味は鼻くそ集め
毎日たまる鼻くそをラップに包んで収集している
皆やってみろよ、簡単に出来るぜ

と言って鼻くそ写真をアップする

スレ違い
と言う事を認識していない
頭おかしいだろ

780 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 21:01:05.29 ID:gCQt+fIb.net
>>775
俺たくさん作りたいものあるからさっさと完成させて次行きたい派。

仕事なんかしてる場合じゃねぇ

781 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 23:01:05.27 ID:iDhUUIT3.net
誰も話を聞いてくれなくて風呂の中で一人涙する爺やろ

782 :774ワット発電中さん:2019/05/14(火) 00:05:41.71 ID:0tgXQgOM.net
はじめての(ブチ切れて、額の青筋)PIC PIC

783 :774ワット発電中さん:2019/05/14(火) 11:42:38.38 ID:FYJi/1CS.net
若くて勢力旺盛な俺のチンコはPIC PIC

784 :774ワット発電中さん:2019/05/14(火) 14:46:42.50 ID:c8WXqmLC.net
MIPSやRISC-Vでもフルアセンブラで書くんや
とか云いそう

785 :774ワット発電中さん:2019/05/14(火) 15:12:33.07 ID:JdcUM+Vx.net
プログラマー(職業的巨乳)に斡旋ブラ

786 :774ワット発電中さん:2019/05/14(火) 17:37:16.71 ID:L7ejadp3.net
山田くん、木久蔵さんの座布団全部もってって〜

787 :774ワット発電中さん:2019/05/14(火) 21:39:39.33 ID:mCzfKuOA.net
アセンブラで書いたバグだらけのプログラムなんていらんわ
Cで書いても特に困ることはないのにいまさら時代錯誤じゃないか??
所詮自己満足の世界だな〜〜〜〜〜
アセンブラでかける程度の小さいシステムしか作ったことがないだけだろ
正確なクロック数必要なとこだけ使えばあとはcで十分!!!

788 :774ワット発電中さん:2019/05/14(火) 21:50:50.25 ID:hQvzlZ4x.net
バグだらけのプログラムはアセンブリ言語で書かれていようがC言語で書かれていようが
ありがたいものではないですね。

それと自己満足といえば、マイナスイメージを伴う言葉ですが、同じ作用を少し違う
見方をすれば自己肯定ですね。仕事でも趣味でも自己肯定は大切だと思います。

789 :774ワット発電中さん:2019/05/14(火) 21:51:45.35 ID:4AjqRUI0.net
1行目の意味がまるで分からないんだけど
なんで「アセンブラで書いたバグだらけのプログラム」?
アセンブラで書く=バグだらけ。この因果関係はどこから出てきたの?なんで
Cで書けば麦芽なくなるの?何の言語を使って書くかと言うこととバグの発生に
何の関係があるの?

790 :774ワット発電中さん:2019/05/14(火) 21:52:48.52 ID:4AjqRUI0.net
あれ?>787はどこに消えちゃったの?なんで黙ってるの?なんで?
何で黙ってるんですか? >787さんw
使う言語とバグの因果関係を聞いてるだけなんですけどw

791 :774ワット発電中さん:2019/05/15(水) 16:50:14.65 ID:Un1pKBqV.net
>>787 >Cで書いても特に困ることはないのにいまさら時代錯誤じゃないか??
あなたが特に困らない理由は、困らないような低レベルのプログラムしか書いてないからでは?
小さくて制約の多い8ビットのCPUでは、仕様によってはアセンブラじゃないと
うまく書けない場合がある。
(たとえば >>769https://pastebin.com/7vNyprnZ )

792 :774ワット発電中さん:2019/05/15(水) 17:56:35.51 ID:YwsTJ7GV.net
100円ショップで売られているような商品は世界中で一体どのくらい流通しているだろうか?
仮に一個当たり5円安いチップが手に入るとしたら用途にもよるが速度が遅くともメモリが少なくとも十分選択肢に入るだろう

793 :774ワット発電中さん:2019/05/15(水) 19:34:58.69 ID:ab5hA2Zk.net
作っても片手で数えられるくらいだから、5円なんて誤差。

794 :774ワット発電中さん:2019/05/16(木) 00:06:51.62 ID:GUhmHieI.net
過去に1円どころか10銭単位でコストを評価される量産設計部隊に居たもんで
そう、すぐに10万台作ったらと言われる世界、
趣味でも5円が誤差なんて思えないしみったれになってしまった

795 :774ワット発電中さん:2019/05/16(木) 07:03:59.25 ID:L0ZDooUM.net
それは可哀想に。
趣味の電子工作で嬉しいのは納期と原価に縛られないことだべ?
納得ゆくまで時間を掛け、不必要な高級部品を使ったりしてw

796 :774ワット発電中さん:2019/05/16(木) 07:07:36.99 ID:4sUVkJoO.net
おれは10万台でもたった1万円、じゃんって思っちゃうな。
まぁ、部品点数が数百個レベルなのかも知れないが。

797 :774ワット発電中さん:2019/05/16(木) 07:46:57.66 ID:sbyIK1B/.net
>>795
俺の場合、広がる構想、際限なきこだわり、時間と共に萎むモチベーションのおかげて未完の大作(ガラクタ)が沢山w

798 :774ワット発電中さん:2019/05/17(金) 10:17:40.01 ID:B+lOkMIO.net
>>791
その程度ならc言語で十分じゃないか
software PWMと簡単なロジックで実現可能だろ
28pinのベースラインでもNゲージの町の家や街灯の制御はできてるよ
当然、点灯の仕方(蛍光灯なのか白熱電球なのか)それぞれの家の明るさや
点灯の順番なども制御できてるよ

799 :774ワット発電中さん:2019/05/17(金) 10:59:00.42 ID:sgbAIACw.net
フルアセ爺さんには何を云っても聞く耳持たず

800 :774ワット発電中さん:2019/05/17(金) 16:51:09.26 ID:vNeklXy/.net
>>798
ではそのベースラインPICとCで https://pastebin.com/7vNyprnZ の仕様を作ってみて。
私自身は作れるだろうと予想しているけど(ホントですよ)

>>799
私は最初から聞く耳を用意済みです。
納得できるような情報が無いので
(非論理的なレスばかりでコメントのしようが無い。)
待ちくたびれて、もうダンボの耳のようになっているw
それにしてもIDコロ助の進歩の無いこと、ワンパターンぶりに飽きた。
たまにはアプローチを変えてくれ。

話しは変わるけど、今日、久しぶりにお茶の水に行ってきた。
ギターケースを買いに行ったのだが、なかなか気に入ったのが無くて、
結局、買わずに帰ってきた。
お茶の水に行くたびに思うのだが、なかなかオシャレな良い町だ。
東京の中心部なのでアチコチに歩いて行ける。
秋葉原にも歩いて行けてる。でも八潮には歩いては行けない。
今日は料理当番で、アサリの炊き込みご飯を作る予定。
そろそろ仕込みを始めないと。では、皆様、さようなら。

801 :774ワット発電中さん:2019/05/17(金) 17:16:43.14 ID:5aTE+88I.net
すいません質問です。

PIC24FV32KA302の21番と22番ピンが内部プルアップできなくて困っています。
設定はデジタル入力です。
外部プルアップだと読み取れているのを確認しました。

内部プルアップを使用できる条件などをご教授お願いしますm(_ _)m

802 :774ワット発電中さん:2019/05/17(金) 17:19:44.40 ID:5aTE+88I.net
797です。
開発言語はC言語です。

デジタルピン設定

入力ピン設定

プルアップ設定
の流れで設定しました。

803 :774ワット発電中さん:2019/05/17(金) 21:36:58.39 ID:Dj9vuv4M.net
>>801
http://ww1.microchip.com/downloads/en/DeviceDoc/30009995e.pdf
21ピン:RB10
22ピン:RB11
ポートBですか。

TRISB
PORTB
LATB
ODCB
ANSB
の値はどうしてあります?

804 :774ワット発電中さん:2019/05/17(金) 21:48:01.03 ID:Dj9vuv4M.net
ていうか135ページにI/Oのブロック図が乗ってるけど内蔵プルアップなんて実装されてないんじゃね?

805 :774ワット発電中さん:2019/05/17(金) 21:54:31.12 ID:Dj9vuv4M.net
138ページに載っているInput Change Notification (ICN)のはなしなのかしら。
これにはCNPU2の設定がいるみたいね。

806 :774ワット発電中さん:2019/05/17(金) 22:55:56.28 ID:dMpUuETP.net
>納得できるような情報が無いので
納得できなくても、別の世界があることを受けいれるだけのことなんだけどな。

この話のように絶対的結論が存在しない場合は、
「聞く耳を持たない」というのは「納得できないから認めることができない」ってことだし。

807 :774ワット発電中さん:2019/05/17(金) 23:13:22.64 ID:Vmi5M9zN.net
>>806
荒らし消えて
うざい

808 :774ワット発電中さん:2019/05/18(土) 03:58:31.64 ID:poWnMkV2.net
PIC24は触ったことないけど
21pin PGED2/SDI1/OC3/CTED11/CN16/RB10
22pin PGEC2/SCK1/OC2/CTED9/CN15/RB11
だから
CNPU2 bit0 CN16PUE
CNPU1 bit15 CN15PUE
なのか?

809 :774ワット発電中さん:2019/05/18(土) 07:35:31.29 ID:OgjlQBLb.net
>>806
その別の世界を見せてくれ、実在するなら見せてくれと言ってるんだよ。
実在すると主張する人がいたし、私も受け入れる準備はできている。
「その気になれば簡単に作れる」という口だけ大将には飽きた。

「お前のカーチャン、デベソ」みたいな非論理的な罵倒レスは
無視しても構わないと思うけど?
それとも
「何で家族だけの門外不出の秘密をアカの他人のお前が知ってるんだよ」
と聞く耳を持ったほうが良い?w

>>807 が怒っているので、
永遠に交わる事の無い、不毛の応酬はこれで終わりにしといと思うとともに
皆様方のここまでの御精読を感謝します、チャンチャン。

最後に私のマイクロチップテクノロジへの希望
 もう少し16ビットPICに力を入れて欲しい。
 AVRのコードを24ビットに拡張して欲しい。
(PICスレらしいことを最後に書いといた。朝から不快な思いをさせて済まないね)

810 :774ワット発電中さん:2019/05/18(土) 09:02:34.38 ID:3hrfdJHo.net
>>809
適切なスレがあるのでは?

811 :774ワット発電中さん:2019/05/18(土) 09:08:57.17 ID:p9AV0KsO.net
>>809
>  AVRのコードを24ビットに拡張して欲しい。
AVR32があるのにそんなムダな事しない。

812 :774ワット発電中さん:2019/05/18(土) 09:13:18.22 ID:3hrfdJHo.net
ここ、Microchip全般の話題のスレじゃないわけだし。

813 :774ワット発電中さん:2019/05/18(土) 09:52:55.89 ID:51GRFSel.net
Cとアセンブラはコード効率ぐらいしか変わらない。Cだとアセンブラで記述したのと同じバイナリサイズにはならない。PICなら尚の事で同クラスのフラッシュサイズには収まらないでしょう。
しかしそれはサイジングの問題であってCでは低レベルのプログラムしか記述できない理由にはならない。
そして具体的な理由を出さずに、相手に反証を求めるのはモリカケがーの人達と同じやり方。


昔はアセンブラで1バイトは血の一滴と言ったもんじゃ、今の若い者は高級言語だか知らんが楽しやがってけしからん、レベルも落ちたもんじゃ。という言い方の方が同意は難しいが同情はして貰えるんじゃないかな。

814 :774ワット発電中さん:2019/05/18(土) 11:41:32.35 ID:NoWiG/a/.net
アセンブラバカは価値観を押し付けるからな
Cでいいし十分って言ってるのに、エンドレスで押し付けるからな
新興宗教キチガイとおんなじなんだよ

815 :774ワット発電中さん:2019/05/18(土) 15:03:46.80 ID:0bga5lFz.net
Cを使いこなせないからかな?

816 :774ワット発電中さん:2019/05/18(土) 15:52:07.86 ID:3hrfdJHo.net
>>813
楽できることは良いことですしね。仮に、マイコンについての理解のレベルが落ちてても
そこで楽するぶん、他の何かに意識が向けられるわけだし。

817 :774ワット発電中さん:2019/05/18(土) 17:02:30.25 ID:ZtivwHaW.net
>相手に反証を求めるのはモリカケがーの人達と同じやり方。
あらこんなところにまで国賊上級国民さまがw
あるいは脳死のゆとりさまかw

818 :774ワット発電中さん:2019/05/19(日) 15:35:08.30 ID:t+UnHrWF.net
tiny2313とアセンブラ(とマルチタスク)の組み合わせで簡単に作れるのに
PIC16F1827とCでプログラムを作れないPICスレの3流プログラマ(ただし口だけは一流)w
進歩しないから3流プログラマなのか、3流プログラマだから進歩しないのか?
ま、人の事だからどうでもいいんだけどネ

819 :774ワット発電中さん:2019/05/19(日) 16:39:34.77 ID:0YPvisQr.net
>>818
巣から出てくんな

820 :774ワット発電中さん:2019/05/19(日) 17:19:38.02 ID:AqxAbcjv.net
他人をけなして自分の能力を固持しようとする
他人の話を聞かないで、自分の話ばかりする
場違いな話を持ち出して注目を浴びようとする

精神病患者の特徴です

このスレに定着しているなら、
PICや関係物に何らかの恨みがあるのでしょう

この手の精神病が厄介なのは、本人が自覚出来ない点です
他人の助言も症例にあるように、他人の話を聞かないので
改善するには薬剤投与による治療しかありません

皆さん、嫌悪感を抱かずに同情の心を持ちましょう

821 :774ワット発電中さん:2019/05/20(月) 14:17:17.17 ID:Mn0FWoBX.net
前に示した https://pastebin.com/7vNyprnZ のプログラムでは1mSのハードウェアタイマ割込みで、
タスク8+1個の切り替えとLEDの明るさ制御をやっている。
他にリエントラントに作ったデイレィループのソフトウェアタイマが1個あり、
これで全てのタスクで必要な時間遅れを作っている。
たとえばSW1のチャタリング除去中に、同時にSW3によるLED点滅の待ち時間も作るなど。
・・・うーむ、インライン・アセンブリでクロック数を数えているCプログラマに理解して貰えるかな?

しつこいと嫌われるのは分るし、私ももう飽きたし、
このへんで終わりにしたいと思います。
最後までお付き合い下さった方々、レス有り難うございます。
PICユーザーの皆さん、がんばって優秀なプログラムを書いてください。
応援していますよw

822 :774ワット発電中さん:2019/05/20(月) 15:47:35.42 ID:6wdRUDDz.net
次のお出ましは来月?

823 :774ワット発電中さん:2019/05/20(月) 16:12:09.26 ID:qScxPko3.net
ポート配置変更したらLEDが同時点灯しなくなった
テスト用のLチカに組み込んだら元のLEDが点かなくなった
ポート設定ミスかとデバッガで動かすと普通に動く
結局、PORT直からLATにしたら動いたが、これって何なんだ?特にデバッガ
ちなみに、PIC16F15325

824 :774ワット発電中さん:2019/05/20(月) 16:35:58.90 ID:O5iTLQBW.net
なぜ最初からLATを使わなかった

825 :774ワット発電中さん:2019/05/20(月) 17:47:01.18 ID:qScxPko3.net
LAT使わなかったのは最終的にうっかり買っちゃった12F683に入れるつもりだったから
16F15325使ったのはデバッグ機能の実験とデバッグ用LCD接続の為
で、結局デバッガよりLEDやLCD使う方が便利な感じ
メモリやレジスタが見えるのは嬉しいけど、3Pin塞がるデメリットが辛過ぎる

826 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 00:11:09.21 ID:Zu0LUdcA.net
NYTから
やっぱアメリカでもプログラミングなんか学んでも所詮はIT土方なのかなあ
34,000ドルから50,000ドルの給与ってアメリカでどうなんだろ

Tech Jobs Lead to the Middle Class. Just Not for the Masses.
https://www.nytimes.com/2019/05/19/business/tech-jobs-middle-class.html

ミズBallは子供を抱えてホームレス・シェルターに住んでいた。そして一年間のテクニカルトレーニングを
学んだあと重大な決断をした。
5年後の今となって、彼女はニューコネチカットでソフトウエア・エンジニアとなって年収5万ドルを得る
ようになった。健康保険も得て退職後の貯金もでき、今年はメキシコに旅行する予定だ。
「それは私が何か人とは違うことをすることができることを私に示した」と彼女は訓練プログラムについて
言った。
「それは本当に私を燃え上がらせました。」

ハイテクの仕事のために人々を訓練することは未来の雇用として歓迎されています。 全国の都市や
州が小学生や高校生にソフトウェアの作成を教えることを急いでいます。 「コードを学ぶ」ことは、
キャリアアドバイスの要点です。」
一部の専門家によると、コードを習得してビジネスに適用することで、4年制大学の学位を取得して
いない人々にとって中流階級への新たな道になると予想されている。 そして、ボールさんが利用した
ような非営利プログラムはそこに人々を集めるためのセンターと考えられています。

労働力の問題に焦点を当てている非営利団体、Opportunity @ Workの最高責任者である
Byron Augusteは、次のように述べています。
卒業生の70%以上が4ヶ月以内に雇用を開始し、34,000ドルから50,000ドルの給与を貰い始めています。

以下略

827 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 06:50:49.50 ID:6HWYKt9X.net
スレチだね

828 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 08:37:13.93 ID:sITpOuGw.net
スレチだねよしお君

829 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 11:14:46.58 ID:0EM8vh89.net
pic始めようとおもったけどライターが高いんだな
arduinoはic抜き出して使うのは面倒そうだし

830 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 11:57:59.18 ID:Av3miEfS.net
>>829
秋月で5700円のPICKIT4
のほかに、 1740円のSNAPもありますが、
それでも高いという感覚があるんですね。

昔話はご法度かもしれませんが、PIC以前は
10〜20万が相場だった気がする。
互換ライターでも数万円。

831 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 12:01:01.74 ID:ND70k12O.net
FT2232を利用して自作
書込みソフトも自作

832 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 12:27:53.82 ID:BTzPg09z.net
パラレルライタでも作れば?
12Vと5VのACアダプタあれば簡単だろ

833 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 12:59:03.58 ID:9+mbheII.net
STM32に来いよ 高くても500円

834 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 18:07:02.21 ID:sITpOuGw.net
ステム32ってよく出てくるけどそんなにいいの?

835 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 19:31:43.29 ID:blG45kb9.net
5chに出入りする人がたくさん使ってるならSTM32スレが賑やかになるはずだよな。

836 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 20:48:35.50 ID:AxFSHNsn.net
Nucleoはコスパ高いけどそれだけかな…
ユーザーが取っつき難い何かがある

837 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 21:15:38.71 ID:AaehGOPT.net
Nucleoの世界観にシンクロすればOK

838 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 21:20:30.97 ID:kJ4TBOWQ.net
>>836
「DIPが無い」だろ?お前らの言い訳はいつもそう。

839 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 21:41:43.23 ID:oxTrRQNV.net
>>829
SNAP 送料別1740円
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-13854/
PICKIT3 Clone 送料込み1390円
http://s.click.aliexpress.com/e/cHyPI4Ey

これで高けりゃ
100円マイコンとUSBシリアル変換モジュールで500円コース
もあるにはあるけど、知恵と工夫が必要よ?

840 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 21:43:37.02 ID:oxTrRQNV.net
あ、ごめ。
>arduinoはic抜き出して使うのは面倒そうだし
な人には後半の案は到底無理。

841 :774ワット発電中さん:2019/05/22(水) 23:04:36.12 ID:blG45kb9.net
マイコンの開発ツールの1000円程度の違いなんて、長い目でみれば大した違いじゃないよ。
それ以前に、たいていの人が情報機器に桁違いのお金をつぎ込んでいるわけだし。

842 :774ワット発電中さん:2019/05/23(木) 10:46:53.73 ID:zbDNTlEB.net
DIPで48pin以上は無理

843 :774ワット発電中さん:2019/05/23(木) 11:40:03.11 ID:Hge2M/VF.net
すいませんMPLAB X、MCCの
windowsパソコンの動作推奨環境とかってどっかに書いてありますか

844 :774ワット発電中さん:2019/05/23(木) 14:13:29.83 ID:Ug5zAqp2.net
>>843
https://microchipdeveloper.com/mplabx:requirements

845 :774ワット発電中さん:2019/05/23(木) 15:44:47.05 ID:0mxuCgY0.net
Windows7, 32bit
2007年発売のCore2Duo T7250 2G
メモリー2GB
で問題なく動いていますよ

846 :774ワット発電中さん:2019/05/23(木) 22:12:30.22 ID:qg++Z52P.net
>>838
そうやって囲い込むのは やめたら? 見苦しいよ

847 :774ワット発電中さん:2019/05/23(木) 22:33:03.93 ID:kzgufvfg.net
>>838が囲い込みかな? 単に的を外してるだけだと思うんだけど。

848 :774ワット発電中さん:2019/05/25(土) 21:02:27.70 ID:ivU39zoH.net
Live-Updateで実行中プログラム書換えやった事ある人いるかな?
超便利そうなんだけど、
変数メモリ割当とかは自分で設定しなくちゃいけないのか?

849 :774ワット発電中さん:2019/05/26(日) 22:11:46.90 ID:J9Xx/mIO.net
このスレは、いつも楽しく拝見しています。

教えてください。

PICのICSPで、ICSPの通信ピンに割り当てのピンを、OUTPUTで使いたいです。
PICKit3の出力と衝突してしまうでしょうか?
  (I/Oの先の素子は、C-MOS入力です)

予想するに、

通常は
・PICKit3の通信線はHi-Zになり、動作を妨げない。
書き込み時は
・PICKit3がMCLRに12Vを与え、書き込み状態になると、
・PICのDDRは自動的にHi-Zになり、電気的に安全になる
・その後、PICKit3の通信線は出力になり、通信、書き込みを行う
書き込みが終わったら、
・PICKit3は、通信線をHi-Zにし、MCLRをLow→Hi-Zにして、通常のRESEを実行
PICは動き出す。

という考えは違うでしょうか?
もしそうなら、IOピンを直接PICKit3に接続できると思うのです。

よろしくお願いします。

850 :774ワット発電中さん:2019/05/26(日) 22:18:35.90 ID:/lVF4D/p.net
>>849
http://www.picfun.com/icsp02.html

851 :774ワット発電中さん:2019/05/27(月) 22:11:09.94 ID:7nt9qXIl.net
いやもうDIP版の使いやすさにディップリ浸かっちゃって;;;

852 :774ワット発電中さん:2019/05/27(月) 23:33:44.95 ID:3ZvmNRqS.net
歯痛がトゥーッス

853 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 06:07:27.85 ID:MtElTGFM.net
お尋ねしますが、7年ほど前に作った計測器のモード切替用の16F88が、
たまに使用中にリセットがかかるようになってしまったようです。
マイクロスイッチが押されるたび、トランジスタを経て4個のメカニカルリレーを
ポートを制御して一個ずつ順に切り替える、という単純なもので、ソフトウェアで
チャタリング防止を施してあります。電源は秋月の6Vトランスと7805を使った
リニア電源です。リセット回路やリセットICはつけてありません。
PICはなんらかの経年変化で、そのようなリセットがかかる故障を引き起こす
ものなのでしょうか。それとも振動が多い環境下での回路自体の問題を疑うべき
なんでしょうか。
時間もたっているし若干の仕様の変更もありますので、安価な16F1xxxを使って
全部作り直すつもりではいますが。

854 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 06:39:44.55 ID:DMKbTrON.net
コンデンサの劣化とか考えないの?

855 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 07:02:09.48 ID:CpbUI3MO.net
>>853
振動があるのなら半田付け部分を調べたら?

856 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 07:14:23.18 ID:l4tSf3A4.net
>>853
7年か。電解コンデンサが、まず疑いの対象かな。
運用中の整流直後のレギュレータの入力側の波形は確認されました?

857 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 07:44:26.13 ID:KlCit72U.net
>>853
PICが壊れることは、ほぼありません。回路側の問題だと思います。
リセットピンはどのように接続してありますか?
多分、瞬間的に電源電圧が落ちて、リセットが効いてしまうのだと思います。

858 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 13:42:36.26 ID:NrfbXEWk.net
私も「秋月の6Vトランスと7805を使ったリニア電源」がクサイと思う。
電源をSW式ACCアダプタに交換して様子を見たら?

859 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 13:43:58.77 ID:NrfbXEWk.net
o ACアダプタ
x ACCアダプタ

860 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 17:24:29.81 ID:DMKbTrON.net
6v電源で7805安定化か、負荷ごく軽めなら良いかも知れんがそこから先は祈るしか

861 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 18:17:42.35 ID:NHdn//Qt.net
>>853
電源の波形をオシロで見てください。
リレー駆動時にドロップするケースと、
リレーにつけるダイオードがうまく機能していなくて、
もしくは、電源のコンデンサの容量不足で
電源がスパイクするタイミングでマイコンリセットおきてるかもです。

862 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 21:57:13.78 ID:MtElTGFM.net
849です。
>>854
電源用電解コンデンサーは、「大は小を兼ねる」の教えの通り狭い場所にかかわらず
バカでかいものを使ってしまいました。経年変化やはんだ付けの際の熱、環境が与える
熱や振動など、考慮はしたつもりだったんですが、消耗品とみなして2,3年で交換すべき
でした。電力は、リレーが60mA弱、LEDが20mA、PICにはいくら必要なのかは不明
ですが、合計100mAほどと想定しで、その3倍を見積もっておりました。
>>855
問題はありませんでした。念のため基板ランド上のはんだを溶かして冷やした後
動作させたところ、同じ症状が起こったそうです。
>>856
装置は遠方で稼働中のため、私がアクセスできる機会が限られていまして、まだ見て
いませんがお盆には一週間ほどはずして返してもらえるそうなので、その時試して
みます。会社には全基板の定期的交換を進言します。
>>857
MCLRピンは1台はDIP化したリセットICを取り付けたと、おぼろげながら思い出しましたが、
リセットを起こした装置がそれなのか判然としません。なぜつけたかというと、リレーの
復帰時に発生する逆起電力を流すダイオードの必要性を、恥ずかしながらその時まで知らず、
リセット回路を取り付けた後で、整流用のダイオードをリレーに後付けした経緯があり
ました。その後に作った4台の装置は、最初からダイオードを設置しましたので、リセット
ICは取り付けてありません。使ったのはDIPタイプの16F88でしてMCLRピンはソケット
の足を切り、その下にパターンを通してあります。つまり浮いています。リセットを
引き起こすようになったのは5台のうち、いずれかの1台だけです。
>>858
アドバイスに従い秋月のスイッチング電源に取り換えることにします。リニア電源の
コンデンサが大きすぎて上の部品に接触して振動を受けたか、重すぎて振動の際
慣性力となり、基板に何らかのダメージを与えたか、コンデンサー本体の単なる
統計上、製造上のばらつきによる劣化なのか、までは判然としません。

皆さま、それぞれ貴重なアドバイスをありがとうございました。
PICはそういう壊れ方はしないこと、電解コンデンサーは消耗品であること
リセット回路は極力入れるべきこと、「大は小を兼ねる」思想にとらわれず、適正な
特性のパーツをえらぶべきこと、等々わかって質問してよかったと思います。
なお、スイッチング電源については何かの振動吸収材で包むと熱が蓄積しやすい
のではと思いますが、大した消費電流でもないので気にしないことにします。
それとも各所に温度センサーをつけて発熱を監視した方がいいでしょうか。
長文陳謝

863 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 22:06:22.80 ID:KlCit72U.net
>>862
>つまり浮いています。
それはいけません。
リセットピンは、リセット入力か I/Oの入力しかできません。
多くの場合、リセット入力にするようです。
ですので、リセット入力ピンなのに解放フラフラで使っていたということでしょう。
今まで何も問題が起きなかったのが不思議なくらいです。
10k程度の抵抗で電源にプルアップしてください。
リレーには、ダイオードを付けてください。
電源電圧が低下してリセットが働いてしまうか、ノイズでリセットが感じてしまうか
だと思います。

電源ですが、電解コンデンサは確かにドライアップ(内部の液の乾燥)はありますが、
国産メーカーのものなら2-3年で交換なんて、普通しません。
トランス式の電源がいけないのも考えにくいです。

864 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 22:07:25.38 ID:NHdn//Qt.net
>>862
MCLRは、入力設定でも、浮かしちゃ駄目ですよ。
最近のPICは、weak-pullupすれば大丈夫ですけど。

865 :774ワット発電中さん:2019/05/28(火) 22:08:39.42 ID:MtElTGFM.net
再度849です。
>>860
Lの付かない7805でもそんな感じなんですね。なるべく耐久性のありそうな
スイッチング電源を探すこととします。
>>861
リレーにつけた整流用ダイオードの劣化までは気が付きませんでした。

ありがとうございました。

866 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 00:32:00.57 ID:t1ILxNq3.net
覚えたての頃って結構失敗するよね
俺もリレーサージで強制リセット掛かった過去あるなぁ

867 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 02:35:49.35 ID:FDpwlJO+.net
>>865
原因の可能性は沢山あるが、ひとつずつ確認してつぶしていかないと
結局何が悪かったのが分からなくなって時間がかかるよ。
まずは、>>864 のアドマイスを素直に受け入れて MCR をプルアップ
することだけをやって改善するか試してみるべし。

868 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 02:37:53.92 ID:FDpwlJO+.net
× アドマイス
○ アドバイス

869 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 07:43:01.82 ID:I7g7YZNY.net
>>865
電源の種類って事じゃなくて、昔ながらの7805が安定化動作をするためには
Vout>=Vin + 2v
でないと。

870 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 07:46:02.97 ID:I7g7YZNY.net
違った。
Vout=<Vin +2v

871 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 08:50:48.78 ID:k8cazSZs.net
すみません、PIC初心者です。

以下の内容で行ったのですが、書き込みが完了できません。

1. PIC24FV32KA302
2. configは、内部発振設定、RESETピンはI/Oで入力として使用。
3. ICSPの線はI/Oとは共用せずに、専用で配線。
4. MPLAB X, PICKit3 で、ICSP
5. コンパイル=エラー無し、書き込み先頭でデバイスは認識OK ID=7
6. ERASE OK
7. 書き込みの最後で、0x8000番地 xxを期待、だけど0xffになってる と、エラー

何が原因なのでしょうか?
よろしくお願いします。

872 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 11:32:00.74 ID:ZLICfkiA.net
>>861
それ俺もあった
リレーの接点が荒れてきて、かつダイオードの劣化で、コイルのサージ吸収ができなくなってきて
電源スパイクでPICがリセットしてしまう

873 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 12:21:20.42 ID:i507mdm9.net
地気出力

874 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 12:32:02.90 ID:FDpwlJO+.net
>>872
リレーの接点が荒れてきてノイズが増えたのと
コイルのサージとは基本的には無縁な筈だが
本当に両者のアンド条件だったのか疑問だな。

875 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 13:07:27.62 ID:t1ILxNq3.net
整流ダイオードって劣化するの?

876 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 14:11:18.53 ID:EAj8kLxZ.net
>>871
flash 32Kbyteだから0x7fffまでなんじゃない?

877 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 15:01:11.15 ID:rTOr3/z+.net
>>871
エラー・メッセージ原文のまま載せなきゃ無意味。
メッセージそのもので検索してみて結果教えて。

878 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 17:19:52.85 ID:1PDFcv5e.net
>>876
これかな?
初心者は16進数、2進数と10進数との比較や対応関係把握が難しいかもね。

879 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 06:34:42.95 ID:VCQNjxDW.net
>>865
低ドロップタイプ・・・>>870が書いてくれてるけど、
出力電圧と入力電圧の差が少なくて済むレギュレータに交換するとか。

880 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 07:38:43.25 ID:y/m3ZWv4.net
>>879
最近まで正しく動作していたことを、どう説明するの?

881 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 07:45:41.15 ID:Y4gEupRc.net
>>880
整流後の平滑コンデンサーの劣化→リップルの増加→
レギュレータの入出力電位差を満たせなくなって5Vの電圧低下が発生することがでてくる

かな。

882 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 08:18:45.14 ID:JrYEZi/M.net
>>875
もちろん、どんな物にも寿命は有る。

883 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 08:30:47.87 ID:rlkQSpSY.net
>>882
>>875の疑問は使用条件も含めた程度の問題だろね。
本件のような7年で劣化するのか、という。

884 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 10:19:18.99 ID:MfmTD2A9.net
定格内で使ってりゃ半世紀はもつだろう
Vfが少し増える位じゃないの

リレーコイルの逆起電力が吸収出来ない位劣化する
とか
ありえないだろ

885 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 10:43:15.69 ID:frVp4kAs.net
その一般的にはありえないと思うことを >>872 は平然と「俺もあった」と書いているので疑問なのだ。
どういうダイオードを使ってどういう状態に劣化したのか後学のために知りたい。

886 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 14:14:01.36 ID:vFv2Uh8B.net
xc8 standardってインストール後60日間proとして使えるとのことだが
60日後は optimization levelが0で固定されてしまうってことで合ってる?

887 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 14:27:06.62 ID:JrYEZi/M.net
>>883
高温環境とかだと、寿命かなり縮まる。

888 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 15:36:54.26 ID:MfmTD2A9.net
そりゃ高温環境1000度とかで使えば、
一瞬で劣化するわな
そんな当たり前の事、ドヤって書かなくてもいいよ

889 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 15:58:12.41 ID:plSnMrs6.net
スヴァンテ・アレニウス

      , -―--  _
     ,r ' 三- _    ミ 、
   r'  i  ` ゛ ‐-、   ミ、
  ,i'    ミ  _,.   `ヾ   ミ
  /   'i   , -‐    ` ミミ
 'i    ,i'    ;r''''__,;:ir_ミl,,;!
  ゝ  ナ -、_r'r tテ l-‐!;rtt l_ヽ
 i .: `ヾ   l  ´ / ヽ  、l /
  ! r':l     -‐ '   i ̄.T
.  ヽ ヽ          ̄ ヽ !
   `ヾl、     .:' ー ニ入 il
     ,i! 、      ´ ,  i;:!__
    /:l l  `  _    -'-ノr':::::::::::::-.
_,.-::::::::::l. ヽ_     _, ‐'´ /:::::::::::::::::::
:::::::::::::::;!rヘ -―-ニ 、   i::::::::::::::::::::::
:::::::::::::r'   !_   ,.r ´ ヽ !::::::::::::::::::::::::

890 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 18:42:34.44 ID:rlkQSpSY.net
まともに作れば、リレーのコイルの還流ダイオードが劣化するような環境だったら、それ以外の問題が先におこってそうだよ。

891 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 22:23:16.12 ID:VCQNjxDW.net
ダイオードよりもコンデンサの方が気になるな

892 :774ワット発電中さん:2019/05/30(木) 22:46:02.77 ID:+mhMr+ks.net
還流ダイオードが正常でも、電源ラインのコンデンサで吸収してくれなきゃ、
スパイクがのっちゃいますね。
昔、5VリレーとPICが同じラインで、LDO出力側にうっかり、0.1ufだったときにくらった。
でも今回は、リセット入力が浮いているので、それが原因だと思う。偶然今まで動いていただけ。

893 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 11:11:09.99 ID:nsHW2A/8.net
しっかしMCLR浮かして使うって
何処の文献参考にしたんだろうね

894 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 11:52:01.52 ID:7p51uHFw.net
>>893
多くのPICはMCLRは内蔵プルアップ出来るから(MCLR内プ)それを前提にして
わざわざ外付け抵抗をつけない作成も多い

そういう作成だけをみて「MCLRはどこにも繋がなくていいんだ」って
思っちゃったんじゃね?

895 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 12:34:56.59 ID:qtVDw1tt.net
>>893
>>894

空きピンは、out か、pull-up の in にするというのは、
意識しないと。。。

896 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 12:39:32.76 ID:BTXOHF+v.net
MCLR は out にできない pin だけどな

897 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 12:45:55.32 ID:qtVDw1tt.net
>>896
余談だけど、200Kohm程度の高抵抗で、pull-downかけておいて、
weak-pull-up のレジスタ使って、擬似出力PIN のように使う技を最近覚えました。

898 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 12:54:35.14 ID:BTXOHF+v.net
>>897
おおっ!目からうろこ。さすが 893 w

899 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 18:44:31.35 ID:GN2noCy4.net
MPLAB X V5.15 で、教えてください。

テキストエディターで、
・外部エディターの設定はどこにありますでしょうか?
・内蔵エディターで、Tool, option, Fontの中の、どの設定をさわれば良いのでしょうか
   ・グローバル変数名の文字色が青色なのですが、これを黒色に。
   ・関数名がボールドがかっているのですが、これを非ボールドに。

よろしくお願いします。

900 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 19:35:42.35 ID:cFhBlMVa.net
気にすんなよそんなこまけえ事

901 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 20:38:25.61 ID:GN2noCy4.net
>>897
MCLRのピンなので、Lowを出力したとたんに
リセットするってことはないのでしょうか?

902 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 20:41:19.13 ID:GN2noCy4.net
>>900
ありがとうございます。

MPLAB X のエディターが使いにくくて、困ってるんですよ。
for(a=0; a<100; a++){ と括弧を打った瞬間に、次の行に括弧が自動的に付いて、
さらに { と } の間の行が挿入され、さらにインデントまでしてしまう。
 おまえはOfficeか? と言いたくなるのも困っています。

903 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 20:51:35.25 ID:7p51uHFw.net
>>901
MCLRとして使わずに汎用入力ピンに設定するってことだろ
大抵のPICはMCLRピンを「MCLRのために使うか、MCLRを無効化してデジタル
入力ピンとして使うか」を選択できる

904 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 21:04:32.61 ID:GN2noCy4.net
>>903
なるほど、I/Oにした状態で使うのですね。
ありがとうございました。

905 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 21:30:01.44 ID:GN2noCy4.net
>>902です。
optionのチェックボックスをいじり倒していたら、だいぶ良くなってきました。
ただ、以下の2つだけが、どうしても直せません。どなたか、ご存じの方がいらしたら、教えてください。

1.
カーソルの現在位置の行が、現在文字の桁のアンダーバーが点滅のほかに
薄い緑色で、1行全部がハイライトしてくれる。
  点滅だけで良くて、ハイライトは無しにしたい。

2.
void main(){
  while(1){
    if( ...){
       こんな処理
    }
(a)         ←
  }
}

← のところを1行空けるために、(a)点でリターンを押すと、
行が空くだけでなく、さらに while(1)の位置にカーソルが移動してくれる。
  これを、カーソル移動無しにしたい。
     while(1)のインデントだから、親切心で1TABしてくれるんだろうけど、お節介。
     自分でやるから。

以上です。
よろしくお願いします。

906 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 22:46:24.93 ID:mSa+Mz0p.net
君、友達居ないタイプ?

907 :774ワット発電中さん:2019/05/31(金) 23:21:42.31 ID:Pg+HJdn0.net
>>902
昨今のエディタならだいたいそうじゃね?

908 :774ワット発電中さん:2019/06/01(土) 00:49:20.87 ID:qscsX81L.net
>>907
最近はそうなのかもしれませんが、
そうしない設定も出来るのではないか、と思っているのです。

いろいろさわっているうちに、TABが効かなくなってしまいました。
よくわかりません、このエディタ。

909 :774ワット発電中さん:2019/06/01(土) 02:16:41.56 ID:w4JG5llq.net
どーでもいいことに引っかかって前へ進めない性格のヤツっているんだねえ。
だーれも迷惑しないからずっとそこに独りで立っててくださいw

910 :774ワット発電中さん:2019/06/01(土) 02:57:25.52 ID:tD+XvoMk.net
>>909
急にどうしたの?大丈夫?

911 :774ワット発電中さん:2019/06/01(土) 04:42:54.81 ID:PdEGOD3R.net
>>910
>>909が何に対するレスかホントに分からんの?大丈夫?

912 :774ワット発電中さん:2019/06/01(土) 08:54:31.97 ID:GYoYcC3x.net
>>888
スペックのマージン少なかったら、7年で寿命はあり得る。

913 :774ワット発電中さん:2019/06/01(土) 10:23:35.42 ID:JCy6ZrWh.net
>>912はひっこみつかないのかな

914 :774ワット発電中さん:2019/06/01(土) 10:36:21.79 ID:JCy6ZrWh.net
>>909
エディタや記述スタイルについては、好みのものや使い慣れたものから他のものに柔軟に乗り換えられる人もいれば、
自分が好きなもの以外は生理的に合わない人までいろいろいる。

前者の方がストレスは少ないだろね。

後者に近い人が設定や非公開なテクニックを使って自分の好みに合うようにしたいと考えるのはわかるのだけど
ソフトウェアを提供する側から見れば、使用者が少ないオプションのデバッグや洗練性は優先度が下がるわけだし、
まわりまわればユーザーが余計に使い難さを抱え込むことになりかねない。

デフォルトのままで使えるのが最強かも。

915 :774ワット発電中さん:2019/06/01(土) 14:00:38.55 ID:t5g5sazM.net
>>913
スペックとかマージンとか知ってる言葉を並べてみたかったんだろかな。
スペックのマージン少なかったらってダイオードメーカーに向かってい言ってるんか?
最後はあり得るなのでそもそも情報量ゼロだしな。
そして寿命(劣化)になったらVfがどうなんのよ。

916 :774ワット発電中さん:2019/06/02(日) 19:58:23.83 ID:MQB0toun.net
http://www.picfun.com/f1/f13.html

相補型の出力を手動でコントロールしたいけど、
適当な出力ピン経由にして取り扱うとかしないと駄目なのかな?

917 :774ワット発電中さん:2019/06/02(日) 23:37:26.30 ID:PZXaA50E.net
MPLABで表示されるharmonyのHelpの字が小さすぎて読めないんですけどこれ大きくする設定ってどこかあります?

918 :774ワット発電中さん:2019/06/03(月) 12:17:11.91 ID:TfBSGP3e.net
おじいちゃん無理しなくていいのよ

919 :774ワット発電中さん:2019/06/03(月) 12:58:26.15 ID:r9sAJo5K.net
>>917
設定 > 簡単操作 > ディスプレイ > すべてを大きくする

920 :774ワット発電中さん:2019/06/03(月) 16:43:30.30 ID:XZL+TJRl.net
1/2の距離で見れば4倍 と言うのを思い出した

921 :913:2019/06/03(月) 23:23:16.74 ID:M2NClJn6.net
20代です…
いや冗談抜きで小さいんだけど皆これ読んでるの?
まぁ別ウィンドウでhelp開いて読んでるから自己解決はしましたけど…
https://imgur.com/a/UgZIJ5d

922 :774ワット発電中さん:2019/06/04(火) 02:32:12.40 ID:mlAyeBTj.net
ディスプレイのサイズを言わないと比較のしようがないんじゃない?

923 :774ワット発電中さん:2019/06/04(火) 19:53:05.96 ID:wtOLsyO5.net
http://imgur.com/18yVSel.jpg

924 :774ワット発電中さん:2019/06/04(火) 21:11:57.36 ID:pZNLkUnq.net
DeathPray    師を祈る

DeathPlay    脂肪遊戯

925 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 02:39:21.69 ID:0zpgTM1R.net
PICにLEDをつないで点滅させたいのですが質問さしてください
PICのRC0→LED→R→GNDと繋いで、RC0を出力かつLATC0=1に設定するとLEDが
光ることは確認しました

次に、PWMが設定できるRC5を使って同様にRC5→LED→R→GNDと繋いでLATC5=1に
するとLEDは光るんですが、LATC5=0にしても消灯しません
TRISC5でRC5を入力にすると消えます

RC5のLATではLEDの点灯/消灯は制御出来ないんでしょうか?

926 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 04:19:34.69 ID:ooM1XO41.net
型番は秘密ですか?
設定が間違ってるような気がするけど。

927 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 07:57:22.46 ID:9J6qWElj.net
pwm設定したままでないのか?

928 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 10:26:20.29 ID:kuPt6J31.net
・私がAVRの時は30分もかからず出来たことが、PICに至っては丸一日使っても出来なかった。

以上が、私のPICを叩き壊してやりたいほどPICが憎らしい17の理由である。
毎回PICに触るごとにこのような言いしれぬ憎しみが蓄積かつ増幅されていくのである。
https://yaneurao.hatenadiary.com/entry/20080723/p1

↑PICあるあるーw

929 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 11:28:01.36 ID:0zpgTM1R.net
>>927
すみません、書きもれていました
RC5に繋いだLEDの明るさを擬似アナログ的に変えるためにPWMを有効にしています

PWM出力を有効にしている出力ポートにおいて出力そのものをオフにしたい場合って
LATで制御できないようなバグ(エラッター?)があるんでしょうか?

930 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 11:49:09.10 ID:ooM1XO41.net
>>929
PWMで出力を制御してるのにLATで制御できたらPWMにならないでしょう。
原理的に無理なことがバグになるわけがない。

931 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 12:37:10.97 ID:WnRyo6Gh.net
データシートにブロック図載ってるから理解するまで眺めてて

932 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 12:48:03.87 ID:Sr05qRA8.net
>>928
マニュアル車で坂道発進ができなかったからとマニュアル車を憎んでいるような逆恨みに聞こえるな。

933 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 12:51:01.07 ID:kuPt6J31.net
if で初期値をカットオフする値を設定しとけば
ある一定度以上までPWMは完全に0Vになる
10bit 1023なら100までカットする場合。 if (ad1<100){ ad1=0;}
if条件の問題
「LEDのお漏らしみたいな初期値でも微弱点灯する問題」はこれで消える

934 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 13:23:45.00 ID:/LCycUj+.net
>>929
PWM出力とは「Timer2の設定にしたがってLATを自動でON/OFFしてくれる」ことなので
出力そのものを止めるのにLATは使えません

出力を止める場合は
・TRISを変更して入力にする
・Timer2を停止させる
・デューティ比を100:0にする
等で対応しましょう

935 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 13:56:00.74 ID:PGgSyWHS.net
>>928
> 私がAVRの時は30分もかからず出来たことが、PICに至っては丸一日使っても出来なかった。
> 毎回PICに触るごとにこのような言いしれぬ憎しみが蓄積かつ増幅されていくのである。
ハッハッハ
AVRもPICも(Cもアセンブラも)やっている人は似たような経験をしてるのでは?
私の場合は憎しみと言うより頭痛と吐き気だったけどw

936 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 13:59:21.62 ID:PGgSyWHS.net
AVRとPICの違いを理解できない人、実感していない人はある意味、幸せだと思う。
「知らぬが仏」

937 :774ワット発電中さん:2019/06/06(木) 20:14:24.02 ID:wLWLsYBE.net
>>928
自分が無能だとカミングアウトして
本人に自覚が無いから未だにそのまま掲載中
しかも10年間w

938 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 00:12:14.61 ID:MDqQiZ7w.net
出来ないのは本人の能力で
いかに作るかが示せないのは、単なる恥でしかないよ
違いがあるから面白いのであって
どれを使っても楽しめるのが、意味があると思うよ
楽しくないのなら使わなければいいだけ
無能な人間に使ってもらわなくても結構だ
好きな物だけ使っていれば〜〜〜〜〜
おらは、現在、11の開発環境を使っていろいろなチップを使っているけど
それぞれに歴史と工夫とその時代の特徴があると思うよ
それでいいじゃないか。。。

939 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 01:35:31.17 ID:1LDz5fIv.net
>>929は逃亡

940 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 02:33:09.56 ID:aN6ZERHj.net
xc8のfreeモードでpicを使うとなれば、どうしても、冗長なコードが生成されて気分が悪い。
avrgcc は、free で十分に最適化される。
もちろん、picは、安いので、メモリの多いものを選択すれば、大抵は、うまくいく。

でもたとえば以下のコードが 約90stepと avrgccの10倍となり、もやもやしてます。
うっかり proバージョンを買いたくなります。

uint8_t dmy1=0xaa;
uint8_t dmy2=0xbb;
uint8_t dmy3=0xcc;
uint8_t dmy4=0xdd;

volatile uint32_t ret = dmy1 | (uint16_t)dmy2 <<8 | (uint24_t)dmy3<<16 | (uint32_t)dmy4<<24 ;

941 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 04:19:41.77 ID:+UQBVb0+.net
せこいコードでどうでもいいことにこだわる。
そのくせ、文句はたれても金は出さない。
PIC以前にまずそのしみったれた性格を直せよw

942 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 04:46:14.28 ID:9GRJluAp.net
>>941
ボク、頭大丈夫?

943 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 06:43:30.04 ID:DMviGK+/.net
でもこれ戦争なのよね、AVR含めよそがfreeで最適化制限なし、こっちはO1相当。
他にしがらみなければ、さあどっち選ぶ?

944 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 07:12:15.11 ID:ZL8po2vx.net
>>943
「他にしがらみなければ」と条件を狭めてしまうこと自体、何かに囚われてしまってるのでは?

用途用途でペリフェラルが使い易いものとか、必要IOとか、価格とかメモリ容量とか処理速度とか
選択の条件はいろいろだと思う。
さすがに無償版コンパイラの最適化の能力だけで選ぶことはないかな。

945 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 07:22:53.33 ID:ZL8po2vx.net
そもそも戦争でもなんでもない。

単にどのマイコンを選ぶかということだし、技術的な理由や取引関係の合理的理由や
味覚と同じような非合理的理由が混ざり合って選ばれるものだと思う。

ともかく、売れているものには選ばれる理由があるのだということは前提でいい。
嘲笑的に、なんで売れているのか理由がさっぱりわからないw って言う人もいるわけだけど、
他人が考える理由をすべて理解することなんて神様でもない限り無理。

分からないから分かるように理由を説明しろ、説明できないなら理由はないのだ、みたいな論法もあるが、
こういうのは、分からない方の了見の狭さが一番の問題だろね。

946 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 08:57:55.02 ID:WKZtu7iS.net
>>945
電子系に限らないけどB to Bの世界は性能・仕様もあるけど価格、納期、納品数、契約期間、人脈、接待・袖の下、政治・・表には出ない様々な背景があって市場が決まるからね。
でも勝てば官軍。
様々な周辺ビジネスも広がり多くの階層にメリットが出てくる事も多いかな。。。

947 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 10:02:22.26 ID:DMviGK+/.net
はじめてスレで仕事の話に必死な人たち

948 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 10:04:20.52 ID:aN6ZERHj.net
>>940 本人ですが、
EEPROMに保存した、32bit値を読み出そうとして、こういう目にあいました。
xc8 は、時間関数や、sprintf が使えるので、メインの利用を検討しています。

949 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 15:32:50.61 ID:F1rVqEsK.net
>>943
>AVR含めよそがfreeで最適化制限なし、こっちはO1相当。
の実際について客観的な比較データの出たためしが無い。
多分大差ないから出せないんだろう。
加えて、メモリの多い奴、クロックの速いのに変えるだけだから気にならない。
という具体的かつ現実味のある話の前でかすむしなw

950 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 15:44:04.04 ID:9J88z+SQ.net
CPUの選択理由は色々あるだろうけど、
 AVRで簡単に作れる仕様なのに8ビットPICでは難しい
は重要なポイントだと思う。

AVRは趣味の電子工作なんだけど、アセンブラで操作していると、
自分の思いのままになるというか、かゆいところに手が届くというか、
とにかく楽しい。

楽しすぎて、入浴中やウォーキング中にも脳内でプログラムを組んだりする。
風呂の時間が長くなるし、
(30分以上も何の音もしないので心配になって見に来た、とカミサンが覗きに来たり)
電車の接近に気が付かなかったりするので
(踏切が赤信号なのに路面電車の接近に気が付かず、
 警笛を鳴らされて、思わず私がビクッと立ち止まったら、
 運転手が私のその驚いた様子を見て笑っていた)
止めようと思っているのですが。

もちろん、何をどうしようと人それぞれの勝手です。
世の中には私の理解できないことがいっぱい有ります。

951 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 15:56:47.02 ID:erp4nIGV.net
>>948
XC8ってそんなにおバカだったっけ?コンパイルリスト出力してみてどんなコード吐いてるのかみたいな

952 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 16:11:56.23 ID:9GRJluAp.net
>>951
なんか>949が顔真っ赤にして喚いてるみたいだけどw、XC8はそんなに賢くないね。

痛感したのはPIC18をターゲットにしてコンパイラーした時に、折角POSTINCxなんていう
便利な命令が追加されてるのに全く使ってくれないとか
ループで何か処理したい時はXC8のコンパイラー結果を参考にしつつそこだけインラン
アセンブラーで書き換えることが多いね

953 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 16:19:14.65 ID:oJVS+S4+.net
それってダメダメなのでは…

954 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 16:20:29.44 ID:aN6ZERHj.net
>>951
xc8 は、PRO版でないと、フェアな比較ではないけど。
もやっときますよ。いい方法があれば、教えてほしいです。

http://codepad.org/CP2d6NUk

955 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 17:24:28.96 ID:RElWMh+v.net
コンパイラとコンパイルくらい理解して欲しいと思いました

956 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 18:17:44.96 ID:OI2sA+hA.net
>コンパイラーした時に
>コンパイラー結果を
難癖付けて騒いでんのは毎度この程度の奴ら
>>949の言うのがいつものこと

957 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 19:02:06.78 ID:0PxPWhEe.net
>>954
うちは1.45と2.00と2.05がはいってるけど2.05は入れたばかりだから短いコード出力してた
試しに1.45と2.00に切り替えてみたらクソ長いコード出力してた
でも、その裏技とかいうので実用になるならいいんじゃないかな、特に裏ワザというよりそっちのほうが素直な普通のコーディングに見えるけど…
まあC言語は低級言語だっていうのをわかっていない人が多いような気がするな、アセンブラに毛が生えた程度のものだからどういうコードが出力されるか考えながらコーディングするのが普通だと思っているんだが(C++は知らね)

958 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 20:16:17.72 ID:ZL8po2vx.net
んー。無償版コンパイラの最適化に惚れ込んでPIC使ってるわけじゃないよね?

むしろ、わりとどうでもいいような要素だと思ってる人が多いのでは?

959 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 20:26:17.38 ID:Fn/lE8II.net
メインルーチンは冗長でも構わんけど
割り込み処理は1命令でも短くしたいからインラインアセンブラ使わざるを得ない

960 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 20:47:04.17 ID:aN6ZERHj.net
>>957
v2.05入れたら、短いコード出ました。これは、しばらく経つとまた、冗長なコードになるんでしょうか?

volatile uint32_t ret = dmy1 | (uint16_t)dmy2 <<8 | (uint24_t)dmy3<<16 | (uint32_t)dmy4<<24 ;
0xE51: MOVLW 0xDD
0xE52: MOVLB 0x0
0xE53: MOVWF 0x6B
0xE54: MOVLW 0xCC
0xE55: MOVWF 0x6A
0xE56: MOVLW 0xBB
0xE57: MOVWF 0x69
0xE58: MOVLW 0xAA
0xE59: MOVWF ret

961 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 20:49:46.65 ID:aN6ZERHj.net
>>958
そういうわけではないけど、結構使えるかなと思っていて、コード追加したら、急に目論んでいた
PICに収まらなくなったんで....がくっと。

962 :774ワット発電中さん:2019/06/07(金) 23:46:25.36 ID:XFHczHU1.net
小さくて安くて好きなんだけど、ソフト開発についてはPICはいちいち面倒なんだよな…

963 :774ワット発電中さん:2019/06/08(土) 06:37:46.08 ID:jdy0qLMB.net
>>962
そうか?
xc8でポインターのfarもなくなって普通に組める、ただリエントラントに注意だがな。

964 :774ワット発電中さん:2019/06/08(土) 07:13:37.21 ID:vW1NliUs.net
>>960
自分もよくわかってないけどインストール後しばらくは最適化が効いててその後は効かなくなるらしい

965 :774ワット発電中さん:2019/06/08(土) 09:19:49.47 ID:wWI/rLkg.net
60日ルールだろ。

966 :774ワット発電中さん:2019/06/08(土) 12:28:39.02 ID:msJDZ4Pk.net
60日ごとにPCのwindows10をクリーンインストールして、そのたびにxcナントカを
入れれば、ずっと最適化された状態で使えるってこと?
そのくらい頻繁にクリーンインストールしているような気がする。

967 :774ワット発電中さん:2019/06/08(土) 12:59:59.41 ID:D3IwhZE2.net
>>966
駄目だよ
なんで駄目かはここでは言わないけどその方法でも60日チェックは有効

968 :774ワット発電中さん:2019/06/08(土) 14:48:08.48 ID:ofs/tVsO.net
M*Cは変更できるから

969 :774ワット発電中さん:2019/06/08(土) 16:41:29.44 ID:NajR0nHd.net
海外サイト探して注射すればいいのに

970 :774ワット発電中さん:2019/06/08(土) 17:01:25.93 ID:bSDI/CPh.net
本スレ立ててそっちでやって
と言う初心者すら来なくなったなw

971 :774ワット発電中さん:2019/06/08(土) 18:46:58.75 ID:oNizlxkB.net
電子工作ならPIC24以上で良いだろ。

972 :774ワット発電中さん:2019/06/08(土) 19:09:07.19 ID:msJDZ4Pk.net
電気工作ならPIC18F以下でよいと?

973 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 01:40:44.92 ID:qeg/qEj3.net
>>972
流石に18F以下のPICとか使ってる人はもう居ないと思う

それこそ「PIC(18F)なんか捨ててAVRに移行した方がいい」だろ

974 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 02:21:46.82 ID:Fro9RYfm.net
>>973
へーよかったね

975 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 03:15:52.84 ID:c8sBMHAa.net
>>973
よく厭きずに同じことを10年も言い続けられるな、馬鹿なのか?

976 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 03:54:18.67 ID:Oli6f3L3.net
ついこの間16F57を3個買ったわI2Cもどきで1602LCD動かすインタフェース作ったし
10Fも2つ買ってあるからそのうち遊ぶつもり

977 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 05:40:51.54 ID:AXbRhkFO.net
数えてみたら今年に入ってPIC18だけで30個くらい既に使ってた

978 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 07:50:10.47 ID:vqIWyy44.net
今まで8ビットPICを主に使っていた人が、
ある用途において、今まで使っていなかった他のマイコンの採用を検討する事情や余地があるのなら
今ならARM系だよな。さすがに8ビットAVRはないと思うのだけど。

979 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 09:25:03.88 ID:op+sEKR6.net
>>978
使いたいシールドと、それ用のサンプルコードが有って、PICに落とし込むのがめんどうくさいとか。

980 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 10:20:25.12 ID:vqIWyy44.net
だいたい「AVRに移行した方がいい」って言ってる>>973 は世間を見ていないんだよなあ。

「18F以下のPICとか使ってる人はもう居ない」なら現状のようには売られていないよ。
ちょっと考えればわかりそうなものなのにな。

こんなちょっとしたことさえ考えられない人が「AVRに移行した方がいいだろ」だってさ。

981 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 10:34:24.19 ID:YpCxfnuF.net
北斗電子のルネサスキット(RX系)が便利すぎる。
秋月のPIC18F46K46基板も便利だったけど。

982 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 10:35:20.35 ID:atU/3D+M.net
8pin PICは後閑さんとかの書籍が充実してるから今でも買われているというだけで、今から新規で積極的に採用するメリットが無い

983 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 10:45:45.67 ID:1361CXAJ.net
>>982
基本、8bitは性能よりもコスト重視の世界だからな。

984 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 10:53:39.13 ID:op+sEKR6.net
>>983
ホビー用だとPICが安いけど、量産でも変わらないのかな?
製品でも単機能で使ってるのはたまに見かける。

985 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 11:14:29.38 ID:hkO29iWu.net
8051が未だに現役だったり

986 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 11:36:49.28 ID:OAUas4ot.net
ハードメインの人はPIC、ソフトメインの人はAVRが多くない?

987 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 12:20:02.50 ID:LXtpSCdi.net
100円で売られているオフタイマー付きLEDライトに、PICが使われているくらい。
今度ダイソーに行ったら、AVR使えとしつこくねちねちと文句言ってみようっと。

988 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 13:32:12.04 ID:bjr2U56V.net
前に、
> CPUの選択理由は色々あるだろうけど、
>  AVRで簡単に作れる仕様なのに8ビットPICでは難しい
> は重要なポイントだと思う。
とあったが、俺が趣味の電子工作でAVRを選ぶ理由は、楽しいから、だな。

989 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 13:37:50.08 ID:Fro9RYfm.net
どうでもいい

990 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 14:02:26.85 ID:bjr2U56V.net
プログラミングも回路設計も楽しいけど、一番楽しいのは新しいデバイスを使う時。
(AVRそのものにはもう慣れて新鮮味があまり無くなったので)
どんなんだろ?とワクワクして早くPCの前に座りたくなる。
(たとえば初めて秋月のI2C液晶AE-AQM0802のプログラムを作った時)

991 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 14:28:39.47 ID:q5mq5Woe.net
むしろCPUを自作したほうが楽しめるんじゃないか
アセンブラ好きならマイクロコードのプログラムとか大好物たろ

992 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 14:29:09.06 ID:c8sBMHAa.net
>>982
8pin PICは後閑さんとかの書籍が充実してる = 今から新規で積極的に採用するメリット
なわけさ、色眼鏡かけてると自分で言ってて気づけないのねw

993 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 16:14:28.01 ID:vqIWyy44.net
>>983
それが成立するのは、応用が8ピンで収まる場合なんだけどな。

994 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 16:24:12.92 ID:YHEfRF0f.net
>>987
ダイソーは在るものをただ仕入れてるだけだろ

995 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 16:36:56.95 ID:rq2E0eRv.net


996 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 17:44:28.98 ID:8fHjUUIa.net
>>987
PIC12Fと代替が可能なようだがPICかどうかはわからないようだ。
https://neo-sahara.com/wp/2018/10/14/100%e5%9d%87%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%81%aemcu%e3%82%92pic%e3%81%ab%e8%bc%89%e3%81%9b%e6%8f%9b%e3%81%88%e3%81%9f%e3%80%82/

997 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 20:50:05.46 ID:qeg/qEj3.net
PIC使いはAVR初の世界的大ヒット品種MEGA8が出てきたころはまだ余裕があったと思うけど
(本当はここがターニングポイントで元PIC使いが大量に流出した)
アーデュイーノ(MEGA328)あたりで完全におかしくなってきたと思う

998 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 21:36:31.24 ID:Bj/vqbbt.net
マイコンチップがヒットしたとか、どうやって分かるもんなの?
オリコンみたいなの在るの?

999 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 21:38:28.51 ID:7Ylirug1.net
アマチュアで広がったらとか言いそう

1000 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 22:02:05.68 ID:qeg/qEj3.net
>>999
この頃。日本のアマチュアにはそれほど広がって無いよ

1001 :774ワット発電中さん:2019/06/09(日) 22:38:43.35 ID:vqIWyy44.net
>>997
(元の意味での)「勝ち組」史観ですね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/勝ち組

1002 :774ワット発電中さん:2019/06/10(月) 01:30:35.77 ID:pGSXZ+ay.net
マイクロチップテクノロジがアトメルを買収した時、AVRマイコンが
そのまま上乗せになったから、売上高が一気に倍になった
(PICはマイクロチップにとってはそれほど重要な製品ではなくなっている)

クラス別マイコンの市場占有率も、PICの競争力低下で
下位に甘んじていたが、他の大手を抜き去ってダントツ1位になった

1003 :774ワット発電中さん:2019/06/10(月) 02:21:02.13 ID:o91G5ZmR.net
PIC超初心者です。
このスレは いつも参考にさせてもらっています。
今日は質問があり投稿しました。よろしくお願いします。

PIC24F XC16でプログラムを書いているのですが、その書く順番について教えてください。
例えば、
関数は、それを呼び出すところより上(前?)に書く必要があります。(プロトタイプするのは別として)
変数も、それを使用する点より前に宣言しておく必要があると思います。

今は、ソース先頭(上)から
・#pragma のconfigの定義
・#define の定義
・グローバル変数の宣言
・関数
・割り込み時に実行する関数
・main()
という順番で置いています。

質問ですが、
1. #pragma で config定義 を記述する文章は、どこに置くべきでしょうか?
2. 上記の結果は、PIC用の順番でしょうか、それともどのマイコンでも同じなのでしょうか。
3. 上記の順番が入れ替わっていても、MPLAB Xがワーニング無しでコンパイルできなら、
  出力されたコードは同じになるのでしょうか。

よろしくお願いします。

1004 :774ワット発電中さん:2019/06/10(月) 02:21:32.65 ID:o91G5ZmR.net
すみません、次スレに投稿し直します。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★