2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3端子レギュレータ 2Volt

1 :774ワット発電中さん:2018/04/27(金) 01:08:22.33 ID:wkGkMLEQ.net
3端子レギュレータ
前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1284125008/

129 :774ワット発電中さん:2020/04/21(火) 00:02:51 ID:bznQV30+.net
>>128

えーΣ(;´д`)
ちょっと付けっぱなしで遊びたいっす

317ならいい?とりあえず5個ある
ってか並列化可能なのって何がいいの?
こんなことなら5V5Aくらいの安定化電源買っておけばヨカタ(´・ω・`)

さっき2A電源刺したら起動はしたけど
イナズママーク出ちったよ( ;´・ω・`)
たらねぇ〜

130 :774ワット発電中さん:2020/04/21(火) 00:58:07.57 ID:i3mzfHsh.net
入力が12Vで出力5V数アンペア、用途はデジタル
普通スイッチングレギュレータだと思うが
https://www.aliexpress.com/item/32918520559.html
こんなやつとか

131 :774ワット発電中さん:2020/04/21(火) 01:10:11 ID:SEqy4d/u.net
>>129
13.8Vから3端子レギュレータで5Vに落としたら1Aで8.8W、
4Aなら35.2Wの熱が出る。巨大な放熱器か強制空冷が必要。

132 :774ワット発電中さん:2020/04/21(火) 14:24:07 ID:fAOddntR.net
>>131
フィンは小さいのしかない…(´・ω・`)

7809で落として7805をつなぐ
なんか半田まみれで品がないな
とりあえずAmazonで電源漁った方が早いですね
( ;´・ω・`)

133 :774ワット発電中さん:2020/04/21(火) 14:29:33 ID:fAOddntR.net
>>130
あーこんなのを作ろうとしたですよ
それにしても安いな、ポチったら負けか
いやこれなんだよウヒー(°∀°)

でも知らないレギュレーター…(;´д`)

134 :774ワット発電中さん:2020/04/21(火) 14:46:48 ID:Qbc7FMaK.net
「うちの親戚のおばさんがうちの親戚のおばさんのマイナンバーを会社共有のパスワードにする嫌がらせを上司から受けています
なんで気付いたかというと上司から仄めかし発言をされたのですぐに気付いたそうです
うちの親戚のおばさんのマイナンバーは
「マイナンバーを経理の人が持ってきてって。俺から経理に渡すから持ってきて」と上司から提出するように言われてうちの親戚のおばさんが上司に提出した事があります
その上司は前も親戚のおばさんの住所などの個人情報が載ってる提出書類をみんなが見える所に作業場に表を上にして無造作に置いて放置してたそうです
マイナンバーは危険なので、他の従業員や知り合いにも相談ができないそうです
親戚のおばさんはこの件が原因でアル中が再発しまして飲み屋で愚痴って金の無駄遣いをしてます
近々、その会社で働いてみようと面白がってる友達がいますがいかがなものか
ちなみに友達はニートでうちの親戚のおばさんからたまにお金を借りたりうちの親戚のおばさんにたまにお世話になってるうちの親戚のおばさんの飲み友達でもあります」

135 :774ワット発電中さん:2020/04/25(土) 06:44:52 ID:4z0VtuZt.net
三端子レギュなんだけど
低ESRコンデンサや大容量セラコンが許される型番リストってあるのかね…

ちょっと調べると
317/337…オリジナルはダメらしい?

1117…メーカーによる
AZ1117はメーカーやサフィックスによる

78/79…メーカーによる
JRC(NJM)のA型番には低ESRコンデンサに関する記述アリ

136 :774ワット発電中さん:2021/04/22(木) 08:32:55.36 ID:RPuhTreH.net
一年前かぁ〜
>>135
知らね〜が、ロームが作ってそう。

137 :774ワット発電中さん:2021/04/22(木) 16:35:16.59 ID:xYvhveiw.net
三端子レゲーのロリータ

138 :774ワット発電中さん:2021/04/22(木) 21:48:28.48 ID:0b8072hL.net
78L05のつもりでS-812C50AY-B-Gを使うと煙モクモクw

139 :774ワット発電中さん:2021/04/22(木) 23:18:49.44 ID:xYvhveiw.net
愛しの三男子レゲレータ

140 :774ワット発電中さん:2021/04/23(金) 05:58:58.24 ID:ubVu1qRL.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

141 :774ワット発電中さん:2021/06/18(金) 16:51:08.67 ID:DIUvhxI0.net
初心者です ご指導よろしくお願いします。
電源は12VバッテリーでArduino Pro Miniに5V供給したいです
Pro Miniは互換品で12Vを直接繋ぐと壊れるので秋月の L7805CV-DGを使いたいのですが
データシートに載ってる入力側に 0.33μ、出力側に 0.1μ 入った回路例をそっくり真似るだけでOKでしょうか?
3端子レギュレータの使い方でググると電コンも使ってる例がありますが L7805CV-DGは電コン無くても問題なしでしょうか?

142 :774ワット発電中さん:2021/06/18(金) 17:06:57.87 ID:iGR2BDx2.net
>>141
一般的には電解コンデンサは併用されると考えましょう
入出力両方に100μF以上の奴をつけとけば充分です
耐圧はバッテリーならば16V程度以上なら大丈夫でしょう

また、一応、放熱器はつけましょう
こんなの
ttps://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05049/

143 :774ワット発電中さん:2021/06/18(金) 17:38:00.61 ID:DIUvhxI0.net
即答頂けて嬉しいです!
電解コンデンサも放熱器もやはり安全安心のためには必要なんですね
有難うございます。

144 :774ワット発電中さん:2021/06/18(金) 17:40:45.28 ID:Wn3EXXMq.net
100uFとか正気かよ。

145 :774ワット発電中さん:2021/06/18(金) 17:54:01.71 ID:zGRfPyYB.net
1000uF ほ欲しいね。

146 :774ワット発電中さん:2021/06/18(金) 17:54:07.20 ID:zGRfPyYB.net
1000uF は欲しいね。

147 :774ワット発電中さん:2021/06/19(土) 23:45:56.92 ID:3+V+N1rH.net
7805系なら出力に100uFみたいにでかいのが付いていても大丈夫、だと思う。
10uFの電解でも十分では。

148 :774ワット発電中さん:2021/06/20(日) 11:10:30.61 ID:zkhOoriM.net
皆さん有難うございます
1000uFはバッテリーがダウンした時サブバッテリー的な働きしてくれるってこと?

149 :774ワット発電中さん:2021/06/20(日) 14:41:37.73 ID:hx3hq87J.net
100mA流れてたら、1000uFといえども、10m秒で1V落ちるよ。

150 :774ワット発電中さん:2021/06/20(日) 17:22:56.38 ID:eWXI0yZO.net
10msあれば色々できるな。

151 :774ワット発電中さん:2021/06/21(月) 19:20:57.16 ID:iNcNzrWd.net
無意味だし、過渡電流流れすぎて別の不具合が起きる

152 :774ワット発電中さん:2021/07/03(土) 08:07:36.28 ID:cU/8I94c.net
https://i.imgur.com/sYzwT5r.jpeg
ProMiniに載ってるLG50ですが
データシートとか探せず動作電圧範囲が判りません
ご教示のほど宜しくお願いします

153 :774ワット発電中さん:2021/07/03(土) 08:18:24.02 ID:cU/8I94c.net
ごめん
秋月にありました MIC5219のマークがLG50ですね

154 :774ワット発電中さん:2021/07/03(土) 10:36:06.85 ID:cU/8I94c.net
https://i.imgur.com/dD2aDfS.jpeg
続けて申し訳ありません
マーキングがL05は78L05Sみたいですが画像データしか探せません
Rating 30/35Vの意味はなんでしょうか?

155 :774ワット発電中さん:2021/07/03(土) 10:41:18.26 ID:M8ig1+Ko.net
表から解釈したら
このレギュレータの出力電圧が 5Vのものと12Vのものがあって、
出力が5Vのものは最大入力電圧が30Vで
出力が12Vのものは最大入力電圧が35V
ということでは。

156 :774ワット発電中さん:2021/07/03(土) 11:06:56.78 ID:cU/8I94c.net
有難うございます
やっと画像の元データ探せましたけど
78L05Sと78L12S 共通のデータシートからのコピーだったみたいです
仰るとおりですね

157 :774ワット発電中さん:2021/07/07(水) 15:54:25.76 ID:WfHLro3d.net
79L05って通電したらめちゃくちゃ熱い!
なんだこれ仕様なの?
78L05は普通の温度なのに
逆接したかのような熱さwwわろえない

158 :774ワット発電中さん:2021/07/07(水) 17:38:57.61 ID:D6sNyuuT.net
有名な罠があったな。。。

159 :774ワット発電中さん:2021/07/09(金) 01:17:43.77 ID:tV44RbAf.net
きっと、足の接続を間違えてる、に1票

160 :774ワット発電中さん:2021/07/09(金) 03:18:59.66 ID:8he+ckKM.net
>>159
そういや79は、78とピン配列が違うんだっけ?

161 :774ワット発電中さん:2021/07/09(金) 03:36:51.73 ID:QzrVq4ze.net
78と79のピンアサインは対称じゃないよ。
このせいでプリントパターンが美しくなくなるのだ。

162 :774ワット発電中さん:2021/07/09(金) 07:25:59.68 ID:RWi0knOp.net
中身も対称じゃないしね。

163 :774ワット発電中さん:2021/07/09(金) 19:42:09.33 ID:UsulW4oy.net
むかし後輩ちゃんが「LM78xxTは放熱タブがgndなのにLM79xxTはV-なせいで
共通放熱器に直付けできない!」とご立腹だったので
LM337TとかLM675T(タブ付き5本足)とかOPA548(タブ付き7本足)とかを見せて
「ほら、どれもタブは真ん中リードとつながっててチップのもっとも電位が
低いところと直結になってるよね?n型Siウエハ使って放熱最優先の設計すると
不可避ないんじゃないの」となだめたら怒りが収まったようだった
この説明で合ってるかどうかは知らない

164 :774ワット発電中さん:2021/07/09(金) 19:44:28.70 ID:plqfJ/UA.net
>>163
マイカ絶縁シート使わないの?

165 :163:2021/07/09(金) 21:09:52.65 ID:voGEf8Vu.net
直付けできない=要絶縁シート(放熱性能低下)
今世紀に入ってマイカのは買ってない
かわりに灰色ラバーの絶縁放熱用シート TO-220用
放熱器がシャーシ内に収まるときは個別放熱器に直付け

166 :774ワット発電中さん:2021/07/09(金) 21:30:03.39 ID:QzrVq4ze.net
最近はアルミナセラミックの絶縁板も登場してるな。

167 :774ワット発電中さん:2021/07/10(土) 13:10:28.97 ID:8igZlRHM.net
なんと言うか…ダイオードの立体パズルだよなw

168 :774ワット発電中さん:2023/06/27(火) 23:19:14.93 ID:muuh5Rkl.net
Arduino UNO R4 の電源部にはややこしいのが付いているのな
https://www.renesas.com/us/en/document/dst/isl854102-datasheet
こんなの必要なのか?

169 :774ワット発電中さん:2023/06/27(火) 23:33:24.42 ID:sQ04feCY.net
>>168
従来のシリーズレギュレータに比べて。電源電圧範囲の拡大に寄与している

170 :774ワット発電中さん:2023/06/28(水) 11:45:37.01 ID:riGkLrrN.net
スレチじゃん! はさておき…
>>169
40V耐圧!! はスゴいけど、評価ボード向きの耐圧ではないね(笑)
それに24V電源には過剰性能だし、48V電源には足りないし、なぜ40Vにしたのか謎

まぁ~面白い

171 :774ワット発電中さん:2023/06/28(水) 12:37:17.93 ID:rH68Jrxb.net
>>170
わかった👍
40V耐圧はきっと、24V正電源から-12V負電源を作れ!というデザイナーからのメッセージに違いない(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン

にしてもインターシルの耐圧って面白いなぁ~
25V耐圧なんて24Vに使ったら(゚Д゚)ゴルァ!!と怒られるんだが(^-^;
それとも世界的なディレーティングは90%なのかねぇ~
面白い

172 :774ワット発電中さん:2023/09/16(土) 12:51:49.99 ID:s1cB585D.net
また 1117 から煙噴いた
これで何度目のことか
(補修用の 1117 は手元に沢山ある)

これだからブレッドボードは嫌いw

173 :774ワット発電中さん:2023/09/16(土) 13:19:29.19 ID:WZ7SGKoS.net
>>172
へぇ~、1117使いに初めて会ったよ。
俺はLD1117を良く使う

174 :774ワット発電中さん:2023/09/16(土) 13:42:08.44 ID:W2B7rkga.net
1117系は今はわりと普通に使われているような気がする。品種も豊富だし

175 :774ワット発電中さん:2023/09/16(土) 18:09:27.13 ID:WZ7SGKoS.net
>>174
そうだね。電源12Vで0.8AとかでLDOとなると1117しか無いしね。
ただ今、サクッとDigikeyみたらNCP1117が最も安価なのか…

176 :774ワット発電中さん:2023/09/18(月) 21:34:23.77 ID:gfVXOAa4.net
1117をLDOっていうのちょっと違和感あるけどまあそうだなって感じもある

177 :774ワット発電中さん:2023/09/18(月) 22:14:53.81 ID:X7zuR0KJ.net
>>176
317から見れば、1117は十分LDOって事でヨロ

178 :774ワット発電中さん:2023/09/19(火) 08:20:06.14 ID:IS9Ii9S8.net
従来型のレギュレータがNPNのダーリントンだったところをPNP+NPNみたいな工夫をしてるし。
データシートにもLDOってかいてあるし。

でも、いまどきのLDOはもっと低ドロップですね。個人的にはぎりぎりで使うのは怖いですが。

総レス数 178
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★