2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者質問スレ その124 ※中国系店舗利用者出入禁止

1 :774ワット発電中さん:2017/06/14(水) 01:39:47.12 ID:gqzmPmCw.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その123 https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1489690083/ 2017/03/17〜
その122 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1482966029/ 2016/12/29〜
その121 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1479126696/ 2016/11/14〜
その120 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1475885860/ 2016/10/08〜
その119 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473343875/ 2016/09/08〜
その118 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1470235321/ 2016/08/03〜
その117 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1466614392/ 2016/06/23〜
その116 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1462359972/ 2016/05/04〜
その115 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1459385213/ 2016/03/31〜
その114 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1455274692/ 2016/02/12〜
その113 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1450947645/ 2015/12/24〜

2 :774ワット発電中さん:2017/06/14(水) 03:24:43.86 ID:3s8uldcU.net
>>1

3 :774ワット発電中さん:2017/06/14(水) 07:22:17.95 ID:QPKdlQ4F.net
((()(()(((()))(((())))()())()))()())()()()(()(()((()))))((()())(()))(()))(()
))(())()()))()()(())()((()((()()(())())()()()()((())(()()()()(((())))(())())
))())()))((()())(()(()))((())()(())())))))))(())()((()()))(((((()((((()()()(
()()))))(()()())(())()))()()))(())))())))()((()(()()()(()((())(((()()(()((((
(()()())())())()))(()(()()())())()())())(()()()()(((()(()())))(((((((()())))
()))(())()(()))())())))))()(()((((()()))()(()(()()))))(((()()(()()(()(((()()
))()(()((()()())())(())()((()((()))(((()(((())())))))((()()()()(())())()()))
)(())))))(())))())((((())))(((((()))()()(()(())))()))(()))((())()())((((((((
)((((())(())))()((((()(())))()))()((((()))((()))((()(())))))))()()())))(((((
())(()()(((()))()((((()(())(()()()))())())(()())))))))(()(()))(()))()()(((((
)()()())())(()))()()(())()((()())))(())())((()))))())((((((()()(((()(((())))
)()()()()((()()((()(()()(()())))))(()()))()())(())()(()))((()()()))(())((()(
(()(())((((()()()))))())()(((()())())()())())))((()))))())))()(()()((((((()(
))(()((()()))(((()())()()())(()()))(())(()(())())((()())))(()((())(()())()()
)(((()()(()())))))()(())()((((()()))())(()((()()()(()(())(())(())(())))()())
(((((())((()()(()((((())(()))())(())())((())()(((()))(())()(()())))))))))())
))))()()()(((((()))(()(())()()))(()))(()())))())))()(((()((())))()(()(()((((
(((()((((())))(())(())(((()(())())))())))))(((((()))()))))())())((((()()()()
)))))(())))()((()())))(((((()(()(()(()))())()))())(((())())((()())((()))((((
(())())))))()()(()()(()()()())(())(())(()(()((()))(())((())())((()()()(())()
()((((()()()()()()()))()))(((()(()))(((())((())())())(()())(()()())())()))()
(()()((((()((()))))()()(())))(((()()(()((()))())()((())()()())))()(()(()))))
)))))()(((((()()(()))))(()())()()(()(()(())((())(())()()(())((()())(()(())))
)((()))(()))(((())(()))(()((()))))))((()((((()))()(()))((())()()(())))))((((
))))))())())(((()()()()((()())))))())()()))(()(()(()()())))(((()(())((((((((
()))(())((()())(()(())(())()())))())()(())((())(()()(((())))()()()()(((())()
()()))(()(((()()()(()()))))())()))()))((((())())(())(()()()())()()(()()()(((
(())))))()))()()(((((()()(((()())(()(((())))()((((()))))(()())))(())()()()()
()))()()()()((((()((()()(()))())()()))()((()())(()()())))))(()(()))())((()((
()(()(()))))((((())))()()))()((()()())())())(()()())()))))()((((((())(((()()
())())())()))))()(()(()))(((()())))(())(()))((()((((())))((())()(()((())(()(
()())())())()))(()()())(())((())())(((())))(()))))((((())))()(()()(())((((((
()())()))))())()(())()(()(())()()(()(()()()))()((()((((((((()))())))(()()())
)()(()))((()((()(()))(())(()()))((((((((()))))((()((())(()(())())))))(()))))
))(())())(()(())())((((())(())()((()))()())(()()()()()(((()))()(()(())))()()
())))()))(((())))(()(()()((()(()((()(()(()))))(((()(((())((((()())))()))))))
()())(()))(()(())))(())()(())((((()((())((()(()))()())()())()()))()(()))((()
)((()))()))(())))(()())(()))(((((((((()))((())))(((())))(())(())))(((()()())
))))(((((()))()()()()(()()()))()((())))())()()())()()())()()(()(()())(((()((
))(()))()()))(())(())(()(()()()((((((()(()())(()))((((()))())(((())(()))))))
()()()())(()()((()(()))()(((((())()()()(()())(((())))()))))(()))((())(()))()
(()((((()((((())())()()(((((()()))((()))))))(((())))))())(((()()()))()))))()
))))()))())((())())()(()))(())())()(((()()((((()))()()((()(()(()(())((()))()
)))(())((((())())(((()())()()(())()())(())()))(((()())(()())(()()((())))()()
()()()())())))()())()())()())())(((())))((((()((()(()))())))((()(()()((())((
())))(((()())()(((((()()(((((()((((())())()())())))()))((()(()()))())())))))
)((())(())())((((()))))())((()()(())(()(()())(((())())))))())()(()()((()()()
()()())(((()((()()))()()))))))())((())()()((()()(((()))((((())()()))()((()))
))))(())()((()()))))))()))((()()(())((((()((()(()((()()()()))(())(()()))()((
()((()())(()((((()())((()((()())))))((())()()())()()))()())(()())(()())))(()

4 :774ワット発電中さん:2017/06/14(水) 13:59:21.57 ID:VLmibhQd.net
無駄

5 :774ワット発電中さん:2017/06/16(金) 00:46:20.36 ID:8LThQhhu.net
mbedのLPC1768を使ってHDC1050(https://strawberry-linux.com/catalog/items?code=81050
というモジュールで、温度、湿度を測りたいのですが
まずマイコンとモジュールの通信が出来ていないようです

これらが回路の画像で
http://www.gazo.cc/up/246510.jpg
http://www.gazo.cc/up/246511.jpg

これらがプログラムの画像です
http://www.gazo.cc/up/246513.png
http://www.gazo.cc/up/246514.png

通信できていないのは

・配線が違う
・プルアップ抵抗の値がそもそも違う(画像の回路の抵抗値は1.0kΩ)
・データシートをみると、電源を投入してから、センサーがうまく起動するまでの15ms間に
 0xFE,0xFFのレジスタに入っている固定IDを返してくれるようなので
 その時間後に読み取ろうとしている
・コントロールレジスタの12bit目を1にして、温度などを取得するモードに
 切り替わるみたいだが、12bit目を1にする方法がわからない

一応自分なりの対策をしてみたものの、まったく改善されませんでした

電子工作を始めたばかりで、原因が分からないのでよろしくお願いします

6 :774ワット発電中さん:2017/06/16(金) 02:06:25.69 ID:4ugI4Gh3.net
パラレル接続でタッチ対応のTFT液晶使いたいんだけど、線が多すぎて何で制御すればいいか分からない
PICで制御したいんだけどPICだったらあの50本くらいピンのあるやつ使うの?
640*480、24bitのTFTをPICで制御して10fps以上出せる?

7 :774ワット発電中さん:2017/06/16(金) 02:51:56.28 ID:nyrAR2hL.net
>>5
回路図出せや

8 :774ワット発電中さん:2017/06/16(金) 02:58:59.15 ID:/2JZqd3G.net
>>6
ビデオRAM積んだインターフェイス作れば?

9 :774ワット発電中さん:2017/06/16(金) 14:10:52.86 ID:Jl1EnauD.net
>>5
なんでテキストを画像で貼るw

10 :774ワット発電中さん:2017/06/16(金) 14:51:09.70 ID:WjgjoQbK.net
>>5です

手書きで悪いですがこんなのです
http://www.gazo.cc/up/246534.jpg

11 :774ワット発電中さん:2017/06/16(金) 15:52:40.04 ID:P3zTvM+O.net
>>5
とりあえずVとCの半田付けやり直せ

12 :774ワット発電中さん:2017/06/16(金) 17:45:10.90 ID:D/AUDZ6V.net
>>5
バッファの扱いが変じゃない?
書き込みアドレスは1バイトのはずだし。

13 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 00:01:34.35 ID:IcZ1O/HR.net
>>12

具体的にはどのようにすればいいのでしょうか?

14 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 00:53:46.70 ID:MLlNBGO0.net
>>13
0xFE を書いて、2byte 読み出すんでしょ?
i2c.write(SLAVE_ADDR, check, 1);
ic2.read(SLAVE_ADDR, buff, 2);
じゃない?

あと、buff[0] は char だから、0x5499 は入らないよね。
(Cの仕様では char は 8bit とは限らないけど)

はんだ付けも確認した方がいい。

15 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 02:21:05.13 ID:whjK7vAp.net
読み出した2バイトをshortみたいな2バイト変数に入れて判断するみたいだな
掛けて足すか、もしかしたら共用体でいけるかな?

16 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 12:08:38.56 ID:SI5qm1k6.net
はんだごての先が抜けるようになったんだが・・・
ネジをしめ直してもそれから数時間くらい使ってるとまた抜ける・・・

17 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 12:11:42.68 ID:Xd/y5u4t.net
>>16
棒状のコテ先を、穴に挿しこんで、横からねじをしめて固定するタイプでしょうか。
ねじを交換されてみました?

18 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 12:22:52.96 ID:SI5qm1k6.net
>>17
そうそう、その普通のやつ
ネジは交換してない
はんだごてってネジだけ売ってたっけ?

作業中にふと気付くとこて先が長いんだよ
熱いからペンチとかで押し込むとスルッと入るw
そしてネジをしめ直す

19 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 12:57:02.31 ID:Xd/y5u4t.net
>>18
メーカーによっては交換ヒーターにねじが付属していたはずです。
ねじが緩く(締めても締まりにくく)なるのは、おねじだけでなくて、めねじの場合もありますので。
でも、まだヒーターが壊れていないのにヒーターごと交換ってのももったいですね。

ねじですが、手元にないので確実な話でもないのですが、
標準的なM3かM4あたりなんじゃないでしょうか。ドライバーのためのプラスの刻みに1個くぼみが刻まれてません?


20 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 13:47:25.78 ID:dO9XCmFT.net
http://www.gifu-nct.ac.jp/admission/past_transfer/h27/h-denshiseigyo27kaito.pdf

↑のリンクの[3](1)(2)なんですが、何故、(1)の場合は外側のソレノイドが関係せず、(2)は両方のソレノイドが関わり合うのかわかりません。
よろしくお願いします。

21 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 14:34:39.49 ID:SI5qm1k6.net
具体的な製品名を書かずに質問とか頭が悪すぎる
http://www.hakko.com/japan/products/hakko_red.html
これの20W

22 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 14:48:59.63 ID:n7xx9QFHN
【目覚め】中国によるアジア、日本乗っ取り計画
https://www.youtube.com/watch?v=yv2ZqnlNlDo
【緊急拡散】中国と共産党が日本でクーデターを計画!!! 「民主連合政府」樹立計画の全貌
がヤ バ す ぎ る!!! 重要文書「日本解放第二期要綱」を広めよう!!!
http://www.news-us.jp/article/426449484.html
【ヨーロッパ】のイスラム化 & スウェーデン終了
https://www.youtube.com/watch?v=Dw3c27reu94
通名を使って日本人を騙す悪徳支那工作員
https://www.youtube.com/watch?v=FVmdIGPCma0
天安門事件(動画) ←★必見だよ!
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6

●注 在日特権を守るために安倍氏と桜井誠氏を叩いてるコシミズ親子三人(支那工作員・不法滞在者・不正受給者・通名者)を潰す事
   リチャード・コシミズ支那工作員はよく知ってるよ by 元独立党会員
   http://www.news-us.jp/article/278383411.html

23 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 15:13:53.86 ID:0O3Y+eFm.net
>>18
ネジはおそらくありふれたM3ネジ。
ネジを外してネジ部の直径を計ればいい。
ネジを扱ってる店なら普通に売っている。

24 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 16:23:17.11 ID:OA//GPFZ.net
>>16
締め付けが足りないか
またはネジ、ネジ穴がいかれているか
またはすごい力で小手先をこじったりするか
またはそれ以外

ネジ穴の問題だと、本体交換するか、少し太めのネジがあったらそれで延命処置

25 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 16:49:52.44 ID:Xd/y5u4t.net
>少し太めのネジがあったらそれで延命処置
なかなか難しいことをおっしゃる。

でもないか。元のねじが錆なんかで痩せてる場合なら、新品が「少し太いねじ」に該当しなくもない。
>>17で書いたのもそういう趣旨だし。

26 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 21:21:07.97 ID:SI5qm1k6.net
サンクス
そこらのネジで大丈夫なのか
こて先をこじったりとか変な力を加えたりとかはしてないから、劣化かね
ネジ周辺はかなり黒くなってる

27 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 21:50:24.86 ID:3G38QlEQ.net
問題は雌ネジのほうの状態だね。

28 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 21:55:58.23 ID:MLlNBGO0.net
ロックタイトで

29 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 22:03:26.62 ID:Xd/y5u4t.net
>>27
ですね。新品の雄ねじでもダメなら、ヒーターごと交換になってしまいます。

でも、ヒーターを買うより、新しく買う方が安かったりして。(エコじゃないな)

30 :774ワット発電中さん:2017/06/17(土) 22:04:09.27 ID:Xd/y5u4t.net
>>28
くさそう

31 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 00:30:37.58 ID:lhsZP7I/.net
>>28


32 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 01:19:08.48 ID:IGy+W4A8.net
VSSも電源の一種かと思ってたらGNDかよくそが

33 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 03:36:25.81 ID:ZNwakgnx.net
まだまだ初心者だね、p(^-^)qガンバ

34 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 09:21:13.65 ID:ygs0Y/+Z.net
>>32 日本語も?

35 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 09:47:03.43 ID:iWebSL2c.net
>>32
VSSはマイナス側ってことの意味だけだから。

実際にマイナス電位をかけるものもあるよ。

36 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 12:34:40.92 ID:7E96GVRE.net
>>32
VSSは、VDDに比べて低いという意味であり、
必ずしもマイナス電圧を掛ける、という訳ではないです。

例えば、
  VDD=+12V
  VSS=+7V
という接続もありで、ちゃんと動きます。

但し、VDD VSS の他にGNDというピンがあれば、
VDD > GND > VSS という関係になります。

37 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 13:04:05.29 ID:iWebSL2c.net
>>36
>但し、VDD VSS の他にGNDというピンがあれば、
>VDD > GND > VSS という関係になります。

VDD > GND ≧ VSS のこともありますね。

38 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 14:09:55.28 ID:3EO8ndfN.net
電子工作初心者です。
電子工作はラズパイでLチカくらいの経験しかありません。
電気的知識は昔工業高校でオームの法則、キルヒホッフの法則に触れた程度です。
プログラミングは組み込み系は経験ありませんが、C言語の入門テキストくらいは理解できます。

いつかPICマイコンを使った擬似的な電話交換機を作りたいと思っています。

そこで手始めにまず、
・2つの電話機を使って通話
・ベル鳴動、トーン送出などは考えず、単純に両者が受話器を上げると会話が出来る
・A/D変換を駆使してデジタルデータでやり取りをする
という物を作ろうと思っています。

そこで、いろいろ調べて回路図を作りました。
この回路図で問題無いかを見てほしいのです。
抵抗が足りない、結線が間違っている、セオリーだとこうする、等ありましたら教えていただきたいです。
(この回路図を元に部品を買おうと考えています)

回路図(PNG)
http://www.gazo.cc/up/246658.png

BS3chVファイル
https://www.axfc.net/u/3816869

※回路図にあるのは名称or秋月電子の商品コード


一応仕組みとしては
・送話側はPIC16F88から受け取った音声信号をD/A変換し24Vに乗せて送出
・受話側は受け取った音声信号をA/D変換してPIC16F88に渡す
・PIC16F88とA/Dコンバータ、D/AコンバータはSPI通信

ちなみに、PICマイコンの中にはA/D変換機能が付いている物もあるようですが、
今回はわかりやすく役割を分ける為にPICマイコンを分けました。

こういった電子回路を考えるのは初めてなので間違いが多々あるかもしれません。
よろしくお願いします。

39 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 15:08:48.27 ID:YTmMOs1Q.net
電話機の仕様がわからんからなんとも言えんが、普通の固定電話機だと48Vぐらいの直流がいるのでは?今の回路ではコンデンサあるから直流は流れないね。

40 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 19:48:30.81 ID:uJUYa7wB.net
SDHCが読み書きできない
0x40,0,0,0,0,0x95送った後、何度チェックしても0xFFしか返ってこない

41 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 20:07:39.69 ID:KrIeL4WG.net
6V、数秒おきに一瞬40Aをニッスイで出力したい場合、
ニッスイx5直列を何セット並列で可能じゃろうか?

2セットだと、1セットあたりにダイオード置けばよいのじゃろ?

42 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 20:08:55.40 ID:o9WfiwbQ.net
>>40
了解しました

43 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 20:33:47.97 ID:qHBMEhtA.net
>>38
電話機には直流を流して電源を供給しつつ交流の音声を流さなければい
けない。

Line-Aから音声を受けてLine-Bから音声を送るような考えのようだけど、
音声は2本の線を使って双方向に流れるからハイブリッド回路というのを
使って行きと帰りの信号を分ける必要がある。(2線4線変換)

一度にやろうとしないでネットの情報で電話機の仕組みを勉強してから
の方がいいと思う。

44 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 20:56:32.41 ID:iHJjqph7.net
日本水産

45 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 21:48:45.81 ID:ja1pLqxH.net
ポケモンソーセージ

46 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 22:26:50.85 ID:VPQm5/Yu.net
>>38
キットならあるが????

PIC簡易疑似電話交換機キット秋月電子通商

47 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 22:56:58.66 ID:RwXSafDl.net
1Aのダイオードを2個並列につないだら2Aまで行けますか?

48 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 23:01:34.77 ID:WPDUrtNU.net
>>47
理論的にはいけるけど、特性のばらつきがあるから、定格ギリギリだとまずいかも。

49 :774ワット発電中さん:2017/06/18(日) 23:06:07.72 ID:iWebSL2c.net
流れる→温度が上がる→順方向電圧下がる→よりアンバランスになる

50 :37:2017/06/18(日) 23:17:17.38 ID:3EO8ndfN.net
>>39
確かに電話回線は-48Vの直流ですが、実際には減衰等もあり、低めの電圧でも電話機は動くと見かけたので
24Vでの電源供給を考えました。


>>43
ハイブリッド回路と言う物が必要である事を知りませんでした。
ハイブリッド回路、電話機の仕組みについてもう少し勉強したいと思います。

ハイブリッド回路、2線4線変換、他に検索ワードとして有効なワードがありましたら
教えていただけると助かります。
(ハイブリッド回路、2線4線変換で検索したりしたのですが情報が少なく感じました)

また、調べたところ、
http://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame5/telephone.html
このページを見つけ、ここにコイルやオペアンプを使ったハイブリッド回路と言うのがありました。
また、こんな画像も見つけました。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/img_D/D_img_20090208_02.gif
素人考えな質問で恐縮ですが、これらの回路図の通りにそのまま回路を作ればハイブリッド回路として
使えるのでしょうか?(実は必要な物などが省略されている部分があるのか?)
※また、
http://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame5/telephone.html
こちらに「600式電話器の回路例」があり、その中にはハイブリッド回路らしきものがありますが、トランスが無いような気がするのですがなぜなのでしょうか?


>>46
もちろんPIC簡易疑似電話交換機キットは以前から存じております。
ただ、これは説明等を見る限り、A/D変換してデジタルデータでやり取り、と言った事はしていないようなので
自分のしたいこととは違うと思っております。
(公開されている回路図などは見て勉強させてもらいました)

51 :774ワット発電中さん:2017/06/19(月) 00:59:17.91 ID:VJXfcZoA.net
>>50
BORSCHTとSLICというキーワードも検索してください。
このうち今回必要なのは以下の2つですね。
Battery feed(加入者線への通話電流を供給)
Hybrid(2線‐4線変換)
IC化されたものもあります。
データシートを見つければ回路の参考になるかも。

そのホームページのオペアンプを使ったハイブリッド回路で基本的には
動くと思います。
電話回線は平衡回路なので正式にはコモンモードチョークで給電する
ようなことになるけど、簡単には電源のプラスとマイナスから同じ値
の抵抗2本を通して電話機につなぎ、コンデンサで直流をカットして
からトランスにつなげばよいです。

近距離で実験するなら手を抜いて、電話回線の片方をグランドにつないで
不平衡でやってもいいかもしれない。
この場合は抵抗1本か定電流ダイオード1本で電源を供給して、コンデンサ
で直流をカットしてトランスを削除してハイブリッド回路とつなぐ。

電話機は12Vでも動くし、電流は10〜20mA程度流せば充分です。

きりがないけど電話用には専用のCODEC(μ-law,A-law)があって
8kS/sで標準化されてます。探せばICが入手できるかも知れない。

52 :774ワット発電中さん:2017/06/19(月) 01:38:05.79 ID:mEcw5Uka.net
>>41
>ニッスイ
ニッスイって何ですか?

53 :774ワット発電中さん:2017/06/19(月) 01:44:58.09 ID:ug+Fdb0E.net
>>52
日本水産

54 :774ワット発電中さん:2017/06/19(月) 02:11:23.64 ID:mEcw5Uka.net
日本水産から40A出る というのは何のこと?

55 :774ワット発電中さん:2017/06/19(月) 07:39:59.56 ID:B+y4DRp8.net
ニッケル水素のタイピングの手間が惜しくてしょうがないってやつも
NiMHなら文字数は一緒
むしろローマ字入力してるひとならニッスイよりタイプ数少ないだろ
それともシフトボタンを押し分けるのが手間で我慢なんランとかいうのかな

56 :774ワット発電中さん:2017/06/19(月) 12:59:18.64 ID:lreth9/x.net
ゼロプレッシャーソケットを付ける位置を間違えたからはんだ吸い取り線で一生懸命外したんだけど、
ゼロプレッシャーソケットのピンが1ミリくらい出入りするくらいぐらぐらになった
レバー倒すとレバーの回転する部分が2ミリくらい上にずれる
これもう無理かね

57 :774ワット発電中さん:2017/06/19(月) 20:22:52.75 ID:Y9b+eTLB.net
>>56
昔はとても高価だったから、修理してでも使ったのだけど、今は安く買えるんだし諦めた方が前を向けるのでは?

58 :774ワット発電中さん:2017/06/19(月) 21:05:44.51 ID:H/EsJXEs.net
>>56
片面基板なら簡単に外せたんだろうけどキットとかだったらしょうがない
こんな時、片面基板は便利だね

59 :774ワット発電中さん:2017/06/20(火) 00:10:30.20 ID:mlkdsVnk.net
ナビの電源周りを壊してしまった可能性が高いです。
一定間隔でノイズが乗るだけで音が出ない、そしてノイズのタイミングで画面の明るさが
ピカッっと変化します。

質問なのですがコンデンサーが電圧で壊れたとしたらそういう一定間隔で、電圧が
変化するような現象は起きると考えられるでしょうか?

電源ではなくアンプ回路だとおもわれますか?

60 :774ワット発電中さん:2017/06/20(火) 00:37:46.18 ID:GRtI2pdM.net
>>59
>>1

61 :774ワット発電中さん:2017/06/20(火) 07:25:18.33 ID:/u4FSA+c.net
>>59
釣りかもしれないぐらいに困惑する質問…
以下、いろいろ書きますが、言葉であれこれ言っても修理には至らないような気がします。

・ナビの電源周りを壊してしまった可能性が高いです。
このように判断した理由がわからないです。
ノイズと画面の明るさが同期していることただ一点でそのように判断しましたか?

他の機能は問題なく動作してますか。(ナビの画面は出てくるとか操作に反応するとか)

・一定間隔でノイズが乗るだけで音が出ない、そしてノイズのタイミングで画面の明るさが
ピカッっと変化します。

一定間隔がどれぐらいなのか読み手にはわかりません。あと、ノイズってどんな感じ?
書き言葉では限界がありますが、できるだけ何かの音に喩えるとか。
ノイズの音量はどうでしょうか。耳が痛くなるような衝撃? 小さい小さい気を付けないと
わからないような音量?


・質問なのですがコンデンサーが電圧で壊れたとしたらそういう一定間隔で、電圧が
変化するような現象は起きると考えられるでしょうか?

電圧で壊れる、が気になります。何か高い電圧をかけましたか?

・電源ではなくアンプ回路だとおもわれますか?
他の機能や、ノイズの間隔にもよりますが、アンプに信号を与える回路に問題があるような気もします。

62 :774ワット発電中さん:2017/06/20(火) 08:06:38.03 ID:dBdHvV6x.net
この間パーツ屋行ったら、一般的な正方形のIC向けっぽい茶色のソケットっぽいものが売ってありました。
あれはDIPのICソケットみたいに正方形のICを何度も抜き差しできるソケットという認識で大丈夫でしょうか。
今画像を貼ろうと思いましたが、なかなか検索に引っかかりません。
これっぽい雰囲気で、中の接点(?)が見えてるものでした。
https://www.marutsu.co.jp/contents/shop/marutsu/img/goods/020/10505828/MFG_Textool.jpg

63 :774ワット発電中さん:2017/06/20(火) 08:11:42.98 ID:/u4FSA+c.net
>>62
こんなのこと?
https://www.marutsu.co.jp/contents/shop/marutsu/img/goods/020/18691/0000000000139228_2.jpg

これはPLCCというパッケージのIC用。抜き差しはできます。

64 :774ワット発電中さん:2017/06/20(火) 20:34:14.65 ID:MW0Ba9h3.net
>>57-58
サンクス
取り付けたのは片面のユニバーサル基板だったんだけどなぁ

まぁ600円程度のものだし、試行錯誤する時間を時給換算するとアレだから新しいやつ買ってくるわ

65 :774ワット発電中さん:2017/06/20(火) 20:36:36.62 ID:PLm5Rkbz.net
ttp://www.yamaichi.co.jp/Portals/0/images/DB/TS/QFP_IC234/QFP_IC234(mono).png
これだとQFP用。評価で使うタイプ。

66 :774ワット発電中さん:2017/06/20(火) 20:51:35.93 ID:v7NW+xWq.net
QFP だと抜き差しは出来なそう。

67 :774ワット発電中さん:2017/06/20(火) 21:01:20.04 ID:PLm5Rkbz.net
しかし、大概のパッケージには抜き差しできるソケットがあると思うよ。
ベアチップでも、俺が知らないだけで世界を探せばあるかも。

68 :774ワット発電中さん:2017/06/20(火) 21:07:58.63 ID:v7NW+xWq.net
ピンがないと刺さらないから。

69 :774ワット発電中さん:2017/06/20(火) 21:09:49.89 ID:GRtI2pdM.net
ソケット側にプローブが出てれば桶。

70 :37:2017/06/21(水) 07:17:13.93 ID:x3qT/iUl.net
>>51
遅くなってすいません。
丁寧にありがとうございます。
BORSCHTとSLIC、調べてみます。

あのHPの回路で出来るとの事なので、とりあえず、HPを参考にしてハイブリッド回路を設計図に入れたいと思います。

コーデックもあるんですね…
これは少し後回しにしたいと思います。。。

71 :774ワット発電中さん:2017/06/21(水) 10:37:35.67 ID:DnBqjQYg.net
>>69
抜き差しって言ってるのに?

抜き刺しかな?

72 :774ワット発電中さん:2017/06/21(水) 12:40:33.61 ID:EnXnOAdb.net
ICソケットの劣化を防ぐために、ほぼ必ず2段にしてる。

73 :774ワット発電中さん:2017/06/21(水) 20:02:18.53 ID:EnXnOAdb.net
スライドさせる可変抵抗ってないの?
スライドで怨霊調節したい。

74 :774ワット発電中さん:2017/06/21(水) 20:22:19.58 ID:lOl4B9oY.net
>>73
「スライドボリューム」でググれば山ほどある

75 :774ワット発電中さん:2017/06/21(水) 20:41:19.99 ID:qM0eVqYf.net
>>71
ベアチップの話だろ。

76 :774ワット発電中さん:2017/06/21(水) 22:23:34.14 ID:IvMUW/sl.net
アルミを連結してヒートシンク化したいのだが、
安い接着剤で、そこそこ熱伝導良いのある?

77 :774ワット発電中さん:2017/06/21(水) 23:49:48.73 ID:weSUpeTu.net
>>76
秋月でもそういうのを扱ってます。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gT-06910/

でも、これの熱伝導率が 0.671W/m*k。
アルミはどうだったっけと思って調べたら、236W/m*k

数字が大きいほど熱伝導率が良いので、アルミに比べると格段に落ちますね。
アルミ同士の接着面を限りなく密着するものにして、ごく少量の薄い接着剤で止めるようにしないと、接着剤には頼れないような感じです。

78 :774ワット発電中さん:2017/06/21(水) 23:56:26.43 ID:EnXnOAdb.net
>>74
そのまんまで出るのか。
ありがと。

79 :774ワット発電中さん:2017/06/22(木) 00:19:04.81 ID:m2VxfgUn.net
「スライドトランス」ってググるとスライダック(R)ばっかり。

80 :774ワット発電中さん:2017/06/22(木) 07:15:15.08 ID:jJZkljac.net
スライダック以外のものを期待して「スライドトランス」を検索することがあるのか。

81 :774ワット発電中さん:2017/06/22(木) 07:32:08.18 ID:gsMU+nJs.net
ホチキス?なにそれステープラなら知ってる

82 :774ワット発電中さん:2017/06/22(木) 08:01:47.16 ID:jJZkljac.net
>>81
ある役所の文書に「ホチキス」と書かれていて、当時学生だった俺は「ホッチキス」が普通の表記だと思っていたので電話で尋ねてみたのです。
すると「ホッチキスは商標で、ステープラーでは分からない人が多く、ホチキスならなんとなく分かってもらえるので」とよくわかる説明をしてもらいました。

ところが、↓こんな話も
https://nikkan-spa.jp/207744

イトーキのホームページには「ホチキス」の表記があります。役所の人の気遣いは何だったんでしょ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


83 :774ワット発電中さん:2017/06/22(木) 09:26:36.40 ID:EC/C+ey8.net
アホか
商標じゃなく会社名だ

84 :774ワット発電中さん:2017/06/22(木) 12:27:01.32 ID:Y2wqp6zf.net
>>83
ホチキス社のステープラ?

85 :774ワット発電中さん:2017/06/22(木) 13:26:12.54 ID:KTNbemqH.net
ペーパーファスナー

86 :774ワット発電中さん:2017/06/22(木) 14:38:55.10 ID:YVjtpiRS.net
MP3
デジカメ
キャタピラー
ウォークマン

87 :774ワット発電中さん:2017/06/22(木) 17:32:40.10 ID:m2VxfgUn.net
>>80
スライダック(R)以外に無いかググったんですよ。

88 :774ワット発電中さん:2017/06/22(木) 22:12:48.23 ID:jJZkljac.net
>>87
>「スライダック(R)」以外に無いかググったんですよ。
(R)登録商標 以外に無いかってことは、スライダックと商標が付いていないものを探したいと考えたのかな?
それとも、いわゆるスライダックのような形状・仕組み以外のものを探そうとしたのか?

前者だったら

"スライドトランス" -"スライダック"

と、スライダックの前にマイナスを付けてぐぐったら良いのでは?
見つかるのは、スライダックのような形状のものを掲載していて、そのページにスライダックの言葉が無いページばかりなんだけど。

89 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 06:58:45.49 ID:4376+/I/.net
高電圧のスライドトランスはどんな使い道がある?
放電系(テスラコイル・気体レーザー)・溶接系

90 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 07:56:58.04 ID:ufZ4Y/1R.net
>>89
まさか、アーク溶接が高電圧の放電だとか思ってる?

91 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 08:02:13.89 ID:vJvpQQYb.net
俺も思った。アークならせいぜい数10Vだし。
なんか違う溶接があるのかな?

92 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 09:23:28.35 ID:mTN2788H.net
四角の9Vの電池の充電できるニッカド電池って売ってないんですか?
モバイル機器を作ろうと思ってて、OPアンプを使いたいのですが、OPアンプは機器完成後にじっくり選定しようと思っていて、
両電源として±4.5Vくらいは確保しておきたいんです。
円筒形の単3電池型のやつで9V確保しようと思うとモバイル機器としてはかさばるので嫌です。

93 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 09:34:03.35 ID:oHnuPkKY.net
>>92
9V電池2本ってこと?
ニッカドはもう売ってないけど、ニッスイならあるぞ。

94 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 09:42:17.63 ID:DD3hrRY4.net
>>92
006P形状互換の充電池なら各種売られてるよ。
ニッケル水素、リチウムイオンなどはあるけどニッカド(ニッケルカドミウム)は多分無いでしょう。
種類、セル数で電圧、容量が違うので調べてみてください。

95 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 12:23:18.36 ID:mnGceTll.net
>>91
レーザー溶接機とかかな?あれ結構高電圧使ってるよ?

96 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 12:52:49.65 ID:XfF2bU91.net
>>93
日本水産やりおるな

97 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 13:01:06.03 ID:7qyXcuCj.net
ニッスイという言い方は、どこの業界で「普通に」通じるのかな。

98 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 13:21:57.30 ID:bgV9Reep.net
『ニッスイ』アレルギーはまだまだいるんだなぁ
スラングとして定着してきてる気はするんだが・・

最初『カドニカ電池』で覚えてしまったために『ニッカド』に
なじめなかった俺だからわからん事も無いけど。

99 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 13:30:10.47 ID:KjRFFBiw.net
>>98
貴方のまわりだけでは?

100 :774ワット発電中さん:2017/06/23(金) 13:40:04.30 ID:aeokJmKo.net
略称問題は永遠に続けたまえ

総レス数 1004
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★