2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマ ■ オシロスコープ ■ 専用 No1

1 :774ワット発電中さん:2016/02/17(水) 18:06:08.94 ID:O+gjzepO.net
・本スレは 「オシロスコープ総合スッドレ part22 」の別院です。
 実験的に建ててみました。今後の状況により続けるかどうかを決めようと思います。
 利用者が少なければ自動的に落ちるので放置も可。

・扱うのは オシロ修理 電子工作用途 ブラウン管オシロとか懐かしオシロ
 貧乏人向け話題 等など プロ用途以外 全てとします。
 本来の情報交換の他に 回顧談 雑談なども大歓迎です。

・今後 不満など色々と出てくると思います。都度 建て直しとかで
 対処しようかな?と。そのへんは適当に。

・プロ(業務用途)の情報交換は、こちらで
オシロスコープ総合スッドレ part22
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1442780531/

746 :774ワット発電中さん:2020/10/24(土) 05:52:29.82 ID:YwdmQXbz.net
>>745
QSPIはゴロゴロと、そこいらに転がっている印象。高速SDカードはQSPIの拡張だし。
あとソフトではあるまいし「スレッド」に違和感。パラレルでいいやろ

747 :774ワット発電中さん:2020/10/24(土) 07:45:39.91 ID:J2NFMhgH.net
>>745
矩形波をちゃんと観測するには信号の10倍ぐらいの帯域が必要だよ。
25MHzの矩形波見るには250MHz以上は欲しい。

Teensyいいよね。特に4の性能はすごいと思う。自分は4.1で遊んでる。
これもっと評価されていいと思うんだけど、日本だとあんまり流行ってないみたいなんだよなあ。

748 :774ワット発電中さん:2020/10/24(土) 13:21:37.88 ID:mQy649Uv.net
>>747
貴重なteensy推しかー 俺もだわ
こういう話が通じる人あんまりいないからちょっとうれしい teensyいいよね
2xはギリで10xは必要
限界値で言えば1xでもいける場合がある。24Mspsでなぜか20MHz信号のデジタル値が読み取れるし
(2x→1xはエラーレートがやばいが)
「波形の読み取り」でいえば2xあれば十分かと 1xはギャンブルすぎる
安全領域は5x以上だろうが 2x以下もいけるっていえばいける

健全性の判定とかコンデンサの選定は10x以上ないと厳しい。
でも積算波形(重ね合わせで確率分布)なら2x付近でも実用的だと思うが。
コンデンサとか回路の追求やってくと、どんだけあっても困らないけど

749 :774ワット発電中さん:2020/10/25(日) 13:16:10.22 ID:uFz7E1JK.net
>>237
え!?黒助にしちゃうまでに分からなかったの?
なんとなく使いにくいだろうなって予想できなかった?
まぁ、でも真っ黒にしてみよう!とワクワクしてるときは気付かないか

750 :774ワット発電中さん:2020/10/25(日) 17:16:31.69 ID:34ir9FLG.net
ときどきやけに古い話に煽り入れる人いるね。

751 :774ワット発電中さん:2020/10/26(月) 05:10:48.74 ID:e07NZnWa.net
温故知新。

752 :774ワット発電中さん:2020/10/26(月) 07:30:28.93 ID:aa6bZAje.net
>>750
今北産業の社員なんだろう

753 :774ワット発電中さん:2020/10/28(水) 19:00:14.44 ID:h73JeN8x.net
siglent1202 1204もズーミングだめなんでしょ?(新型の2000x plusでできないだけじゃなく)
文句言ってる人いるね。
記録フレーム単位での移動はできるがズームができないと
買った人じゃないと気づかないやつ(オシロ全部そうだと思ってたけど他社ではできる機能)
singleショットモードが致命的らしい
rigol系はできるとのこと 1054Zでも

というかsiglentだけできてないやつ

754 :774ワット発電中さん:2020/10/28(水) 19:22:44.69 ID:h73JeN8x.net
「そんな機能いらんよ 問題なく仕事で実機で使ってる」
っていう意見もある
R&S does same, but they advertise sample memory as max available for single segment
ローデのメモリもそういう仕様らしい
R&S have a selectable history like Siglent, best of both worlds.

ローデは20Mまで使える 表記通り 設定は似ているがズームはできる
siglentは200Mとか言ってるがかなり高い上位機種で200Mなんかねーのにふかしすぎかと
rigol7000は20M分使える 標準100Mptsとかははったりと(historyモードなら使えるのかもしれないが)

sigで200Mは一応取れるが(ウソではない)、なんかの黄色い塊しか表示されないw
(一切ズームできないからただの黄色いうんこ状態)
オシロのスペック値は各社なんか信用できないから実機で確認しましょうねということか
rigol MSO5000は何M分取れるのかな?

755 :774ワット発電中さん:2020/10/28(水) 19:57:42.08 ID:pVggT0Vb.net
外注先でSiglent使ったけど、ズームできたような気がするけど、ファームの違いかな?それとも俺の勘違いかな?
使ってて違和感はなかったけど、数十Mのデータを1GBくらいのテキストに保存するのに数十分かかってうんざりした記憶がある。
糞遅いと思ったけど、手持ちのオシロで20MBのテキストデータを保存するのに数分かかったから、これが普通なのかもしれない。

756 :774ワット発電中さん:2020/10/28(水) 20:10:58.15 ID:SJ3CsBTW.net
1Gバイトか。
オシロのUSBホストがフルスピードだったらそんなものかもね。

757 :774ワット発電中さん:2020/10/28(水) 20:59:59.49 ID:uRe4HBG7.net
>数十Mのデータを1GBくらいのテキストに保存

テクトロでもキーサイトでもそんなもんだと思うけどなあ

758 :774ワット発電中さん:2020/10/28(水) 21:04:33.42 ID:Iherig4c.net
フロッピーディスクなら1000枚か・・・

759 :774ワット発電中さん:2020/10/30(金) 00:29:36.43 ID:YVHkfzZ9.net
>>755
MSO5000だと速いらしい
youtube>Storage Speed Comparison of the MSO5000 VS the RTB2000
160MB CSVが32秒でUSBメモリ

760 :774ワット発電中さん:2020/10/30(金) 00:37:30.55 ID:YVHkfzZ9.net
siglentでももちろんズームはできる
継続採取を切った後のメモリ情報だけでズームができない
フレーム記録になる。(デジカメのデータ閲覧みたいなモード&拡大縮小モードがない)
倍率を変えたい場合は記録をやりなおす必要がある。

ハードウェアの深いレベルでの仕様なのでファーム更新でなんともならないはず
SDS1系も2系の最新機種でも同じ仕様
スマホの地図みたいなのと(拡大縮小できる)、紙の地図みたいな違い。
R&Sでも同じモードがあるがこっちはちゃんとズームできる。
「俺は仕事で問題なく使ってるんだからうだうだいうな」っていう意見もあった。(この人もズームできるとは言ってない)
減点要素ではあるので、他のスペック重視や値段で買うかの話。聞いといてよかったかと

761 :774ワット発電中さん:2020/10/30(金) 00:40:36.92 ID:8PKDtZQL.net
>>760
それ、テクトロなんかでも世代によってできたりできなかったりしたなあ

メモリに貯めてるかどうかのちがいなんだよね

762 :774ワット発電中さん:2020/10/30(金) 18:07:58.41 ID:YVHkfzZ9.net
(自社に不利な)情報はスペック表に出さないから
そういうのは問題あるな
低ノイズとか10bitとか値段が5〜10万相当安いとかでsiglentの利点はちゃんとあるので
問題ないと思えば推奨

DAVEさんは無人島に1つオシロをもっていくならどれにする?
「RTB2004を1つ」と言ってました。値段も一番高いけど
世の中「安くていいの」はなかなかないってだけ

763 :774ワット発電中さん:2020/10/30(金) 23:06:52.15 ID:5YlgjyoP.net
金に糸目つけないなら何買う?

764 :774ワット発電中さん:2020/10/30(金) 23:13:47.26 ID:SyDBNTf3.net
キーサイトのInfiniium MXRの4chの奴

765 :774ワット発電中さん:2020/10/30(金) 23:20:08.37 ID:8PKDtZQL.net
会社でInfiniium Z使ってるけど、静電気に弱いらしくて扱いに気を遣うし、
実際、MXRぐらいがちょうどいいと思う
自分はどうせなら8ch欲しいけどw

766 :774ワット発電中さん:2020/10/31(土) 14:05:49.02 ID:qQxOES+q.net
SIGLENT SDS2104X Plus ( SDS2000X+) レビュー(2)
日本人でSig2+買った人いるけど
やっぱり波形がカットオフされてるな
>画面の左に波形がありませんね…取り込まれていないということです。

この画像だと200ns/DIVx10=2us分しか描画されてなく その他領域もメモリに入ってない
1Gsax1Mpts= 1ms
2Gsax1Mpts= 500us

2Gsax1Mpts= 500us
2Gsax100kpts= 50us
2Gsax100kpts(100k/2000,000k)= 50us
2Gsax 40kpts(40k/2000,000k)= 20us
2Gsax 4kpts(40k/2000,000k)= 2us

画像で「4kptsしか保存してません@2Gsa」って書いてあるので
2usしかないのはそのとおりの動作なんだが
4kは200Mじゃない。
実際の動作ではスペック値の200Mptsはほぼ使えないということになる。
DAVEのクレームと同じ症状がこの人でもあると
200Mpts使える設定にすると黄色い団子みたいな画面になる。(ズームできないから)

767 :774ワット発電中さん:2020/10/31(土) 14:16:23.49 ID:Gi8fG/zs.net
2.5kptsしかないテクトロの子もいるんですよ!

768 :774ワット発電中さん:2020/10/31(土) 15:17:11.76 ID:XRXp26zv.net
>>766
ブログみたけど・・・

トリガポイントの前(画面の左側、って言ってるほう)は、画面表示分しか取得しないのは普通じゃね?
トリガポイントの後(画面の右側)に移動したらメモリ分の波形が取り込まれているんじゃないの?

テクトロなんかだとDelayを駆使したりして、トリガの前を見たりするけどな

769 :774ワット発電中さん:2020/10/31(土) 17:32:31.76 ID:qQxOES+q.net
>トリガポイントの後(画面の右側)に移動したらメモリ分の波形が取り込まれているんじゃないの?

ないんだなそれが
EEVblog #1312 1:30くらいを参考
4kpts=4kpts取りますモード=その1画面分がすべての情報量
表示通りなんだからしょうがない 取れませんよ
・メモリ使わず現在波形を表示する
・ヒストリーモードでフレーム単位(縮尺不可)でページを移動する=紙の本モード
だと見れます。スマホのグーグルマップじゃなくてjpg画像が取れてる状態。

770 :774ワット発電中さん:2020/10/31(土) 18:25:40.61 ID:XRXp26zv.net
>>769
そうなんだ

っていうか本人?
本人でもいいというか、むしろありがたいんだけど、
例えば波形取得の時に時間軸を1s/divにしてトリガ掛けて波形取得、
その後1ms/divにしたら細かく見れる、ということもない?
時間軸のレンジを動かしたらまた波形取得しなおさないとダメ?

771 :774ワット発電中さん:2020/11/01(日) 07:52:24.75 ID:ZRxP8lqa.net
>>770
本人ではない
ただ本人も「このオシロは前後波形がなんで見れないんだ?」って言ってる

>例えば波形取得の時に時間軸を1s/divにしてトリガ掛けて波形取得、
>その後1ms/divにしたら細かく見れる、ということもない?

「物理的な虫眼鏡」でも使わないと拡大は無理です。
>時間軸を1s/divにしてトリガ掛けて波形取得
それですべて決まります。その画面の情報しかでないし、前後波形も見えないし
ズームもできません、「ヒストリーモード」でフレーム単位で
1s/DIVの前後波形はメモリ分見れます。
1ms/DIVがみたいならそれで取得(画面を1ms/DIVにしてトリガかける)
メモリもすべて1ms/DIVで上書きされる。

通常のズームは可能なので、「現在波形」のズームは自由(さすがにそれはできる
でもメモリじゃないよねそれw
sigは発生頻度の低いトリガがめんどうかと
縮尺ごとにすべて採取する必要がある。
使えないわけじゃない、他社とはメモリの解釈が違うらしいので=固定データのDVDROMみたいなメモリ?
当然できると思って買うと痛い目にあう。

772 :774ワット発電中さん:2020/11/01(日) 11:28:58.33 ID:1UzJ33ZE.net
シグはそんなダメダメなのか? もう候補から外すわ
逆に長所ないの?

773 :774ワット発電中さん:2020/11/01(日) 12:19:14.60 ID:WwkUXxxm.net
>>771
そうなのか・・・それは無茶苦茶厳しいね
メモリの意味が無い・・・

時間軸を大きくしてトリガ掛けて、引っかかったら見たいところを時間軸を変えて細かく見る、
って普通の使い方なのに

774 :774ワット発電中さん:2020/11/01(日) 13:27:55.64 ID:ZRxP8lqa.net
>>772
sigが他社と仕様が同じならDAVEが発狂して動画2本も上げたりしないだろ
1000〜2000万円の機種でも200Mptsなんだから、10万台で200Mpts出せるわけない。
10Mpts/200Mptsとかでもなくて
最悪の最悪だと「10pts=10ドット」とかになる(それでおしまい)
おばちゃんがメモ長にボールペンで数値書いたほうがまだ記録できる。

他社はCPU/GPUのキャッシュメモリみたいな意味合い(盛ってるメーカーもある)
sigはDVD-Rのデータみたいなメモリ量
ビデオカードのRTX3090はメモリが24GBだが
BD-Rの25GBより1GB少ない!っていうのは変。

>>772
50uVとかのノイズでrigol系よりノイズが明らかに少ない
仕事で慣れれば問題ない意見もある(オシロは全部そんなものだと信じ込んでいればいいだけ)
フレーム単位でメモリ(画像メモリだね)はあるので、前後波形はちゃんと見れる。
DAVEみたいに他社オシロを使いまくってるやつだと「sigの仕様」で発狂することになるだけ。

775 :774ワット発電中さん:2020/11/01(日) 13:30:08.10 ID:WwkUXxxm.net
でも、ホビーでオシロ買う人って、仕事や学校でテクトロやキーサイトで慣れた人だろうからなあ
アナログオシロみたいな、メモリも無いようなのを使ってきた人ならそれでもいいんだろうけど

776 :774ワット発電中さん:2020/11/01(日) 13:48:25.55 ID:ZRxP8lqa.net
DS1054Zは名機扱いで、初心者向けはほぼこの1択
海外もここは意見が一致
その次のランクがすんげー議論の的
100万の旧aligent機種を持ち出すやつもいる
rigolのMSO5000はクレームがひどくて、ブチ切れまくってるやつが多ければ
問題ないと言ってるのもある。バグがひどくて返品されまくってる?
DS1054Z→DSOX1102G→DSOX1204G→RTB2004かな

DS1054Z〜RTB2004の中間域が
バグ地獄のMSO5000かズームできないsiglentかで揉めまくってる
うんこ味のカレーかカレー味のうんこかの議論
Agilent=keysightの中古品で10~20万台のを探すべきというのが参考になった。
54835Aがebay20万か? でもさすがに古いので今はRTB2004かな

777 :774ワット発電中さん:2020/11/01(日) 14:07:48.71 ID:WwkUXxxm.net
自分はこの前尼でSIGLENT SDS1104X-Eを買ってしまったから、
もう今更じたばたする気は無いんだけど、
これより上で何を買うかって考えると、RIGOLやSIGLENTは避けるかなあ

向こうのスレにも貼ったけど、今ローデのキャンペーンやってるから、
300MHzのRTB2004を50万で買うかもw

778 :774ワット発電中さん:2020/11/02(月) 17:57:23.38 ID:x+IXbPnB.net
rigol MSO5000も銘機になる「可能性」はある(かつ今じゃない)
まだ発売して2年くらいなのでバグだらけもしょうがないかもしれない
早くて2023年くらいかな。

200MHzないとまったく作業にならないなら
hantekの250MHzが2万8000円くらいである。
仕事で使うなら信頼性的に現状ローデかキーサイトしかない
mso5000は「波形バグ」があるから仕事や開発では使えないっていう批判はしょうがないかと
↑存在が1発アウトなやつ

779 :774ワット発電中さん:2020/11/02(月) 20:55:59.10 ID:++DUBIMC.net
DS1054Zに不満が出るようになると、帯域500MHz〜1GHzが欲しくなるし、4chでMSOも欲しい。
そうなるとMSOX3054Tあたりか、いっそ一思いにMSOX6004Aあたりかなと思う。
自分の場合、見えればいいという程度の時はDS1054Zを使ってるけど、きちんと見たかったり、確実にトリガかけたかったりしたときはMSO6104A使ってる。

780 :774ワット発電中さん:2020/11/04(水) 21:11:44.30 ID:ZfcEX2iw.net
4MptsのMSOX3054Tはさすがにきついらしい。
当時は最高であったが今はギリ実用的
(キーサイトは10Mpts以上の新型を出さない限り)
30万以上の価格帯いくなら今はローデの1択 最低20Mptsだし

信頼性では大手の中古もありだが、それでも30万以上とかまだ全然するので
ローデのRTB2004以上を買った方がいいかと
5〜15万の価格帯がいろいろとやばい 大手は営業戦略的に低価格品でまともなのは出せないし
中小はスペック詐欺のよくわからんパチモノ出してくるし
この価格帯はにらみ合いの紛争地帯みたいなものだから、どうしてもしょうがないので
妥協するしかない。

781 :774ワット発電中さん:2020/11/04(水) 21:33:47.52 ID:x0O5SVbc.net
200MHz〜500MHzぐらいで手ごろなのが無いよね
微妙なものか、100万超える奴か、どっちか

782 :774ワット発電中さん:2020/11/04(水) 23:00:01.27 ID:AskhCDg9.net
Hantekってどうなんだろうね。4chで200Mhzのなかではやけに安いけど。
レビューがほとんど見つからないから手が出せない

783 :774ワット発電中さん:2020/11/04(水) 23:07:17.71 ID:UWtXrnOH.net
買ってレポートしてよw

784 :774ワット発電中さん:2020/11/04(水) 23:44:04.21 ID:M2XAJXbJ.net
>>782
性能どうこうより
そんなブランド名は論外

785 :774ワット発電中さん:2020/11/05(木) 00:23:15.10 ID:MK92O1Y/.net
>>782
200MHzに手を出すとすぐに500MHzが欲しくなるぞ。
あと、垂直軸はチャンネルごとにダイヤルがある方がいい。

786 :774ワット発電中さん:2020/11/05(木) 00:40:12.17 ID:O8IkOSBT.net
趣味用に自腹で100万超えは羨ましすぎる

787 :774ワット発電中さん:2020/11/05(木) 00:43:25.05 ID:IB21Sr/p.net
計測器ってブランド名大事って思ってたけど、今じゃ老舗メーカも中華のOEMだったりするからなぁ

788 :774ワット発電中さん:2020/11/05(木) 01:26:47.62 ID:p7sox4kC.net
>>786
メインディッシュ(車とかオーディオとかカメラとか時計とか)なら100万超えもわかるけど、
オシロって結局メインのための道具だからね
流石に出せない
10万も無理

789 :774ワット発電中さん:2020/11/05(木) 06:44:49.87 ID:QE0i345m.net
価値観はいろいろだしね。
100万円するような時計を愛でる行為も理解するけど、それは、時計だからお金をかけてるのではなくて、
それを「自分にとって重要なもの」と考えてるからお金をかけているわけだし。
オシロを重要だと思わない人には1000円だって惜しいだろう。

790 :774ワット発電中さん:2020/11/05(木) 08:34:09.93 ID:BeRT9Jsb.net
>>789
手段が目的になっているな

791 :774ワット発電中さん:2020/11/05(木) 08:56:11.25 ID:2HCu7p9L.net
20〜30年前に100万円超えだったオシロを中古で1万円前後で入手して悦に入るのが趣味。
オシロがメインディッシュになってる。

792 :774ワット発電中さん:2020/11/06(金) 07:13:36.95 ID:DSng5qLD.net
オシロを重要だと考えることは、手段が目的になっていること? そんなわけないよな。

793 :774ワット発電中さん:2020/11/06(金) 07:56:39.65 ID:3mfeooDw.net
>>792
確かにオシロ自体が興味の対象になってるから手段が目的になっちゃってるかも。
でもまあ、車も移動することより車自体が趣味な人もいるし、
コンピュータもベンチマークを走らせるのが趣味みたいな人もいるし、
それほどおかしな話でもないと思うよ。

794 :774ワット発電中さん:2020/11/06(金) 08:38:12.19 ID:pIC2Ccp7.net
>>792
「そんなわけない」、彼の日記はここで終わっていた……。

お〜ぃ、生きてるかぁ〜!w
(話を途中で切るなよw)

795 :774ワット発電中さん:2020/11/06(金) 08:51:21.42 ID:DSng5qLD.net
>>792は、>791でなく>790へのコメントだよ。

>791については、車とかオーディオとかカメラとか時計とかミジンコとか盆栽とか写経とかと変わらず
オシロを愛でる人がいても良い。犯罪でもない限り嗜好は人それぞれ。

796 :774ワット発電中さん:2020/11/06(金) 09:06:33.41 ID:+9DdWNbD.net
男ならマイオシロを持って一国一城の主になるのが夢

797 :774ワット発電中さん:2020/11/06(金) 13:02:18.82 ID:3mfeooDw.net
>>795
なるほど。了解しました。
ミジンコっていう趣味があるのかw

>>796
マイオシロを複数持ってハーレムを作るのが夢

798 :774ワット発電中さん:2020/11/06(金) 14:31:05.04 ID:uANA/u9s.net
お金の価値は人それぞれ。
いちいちケチをつけるゲスも多いけど、了見の狭い人間だと思う。
200万のオシロを直接メーカーから前金で買った知人がいるが、ちょっとした資産家なのでお小遣いレベルの金額らしい。

799 :774ワット発電中さん:2020/11/06(金) 18:31:26.10 ID:5xLNWb7t.net
rigol MSO5000のバグは55個あるらしい
上位のMSO7000と違ってASICをけちってるせいか 処理が追いつかないのでは?

sig2104X plusのレスポンスはMSO7000とほぼ同じ(MSO5000より全然ある)
more or less the same as
↑3台持ちの人の感想より

800 :774ワット発電中さん:2020/11/07(土) 15:16:43.40 ID:emrmVEaq.net
俺たちの岩通
新型オシロスコープ キタ−!(感涙)

IWATSU DS-8000 シリーズ オシロスコープ発売予告 / IWATSU DS-8000 Series New Oscilloscope
https://www.youtube.com/watch?v=qu5HpPy9akE

801 :774ワット発電中さん:2020/11/07(土) 16:19:37.12 ID:eJcuftaK.net
>>800
でも お高いんでしょう?

802 :774ワット発電中さん:2020/11/07(土) 19:43:50.98 ID:o9quhfdv.net
>>800
1GHz 8Ch
アマチュアでここまでのもの買うか

803 :774ワット発電中さん:2020/11/07(土) 20:26:33.41 ID:BtYJz7XS.net
>>800
国産12bitオシロが出たのは泣ける

804 :774ワット発電中さん:2020/11/07(土) 20:49:28.97 ID:/63NfEIW.net
岩通が12bitADCを自社で開発できたならすごいな。
市販品を採用しているなら、おそらく無駄な買い物になるだろう。

805 :774ワット発電中さん:2020/11/11(水) 00:21:34.49 ID:mhpbFgwf.net
どっちでもいいだろ
なんでそんな上から目線なんだw

806 :774ワット発電中さん:2020/11/11(水) 06:30:16.32 ID:netq3UKm.net
>>804
なぜ市販品だと無駄なのですか?

807 :774ワット発電中さん:2020/11/11(水) 11:11:45.67 ID:VoZ9aT6s.net
>>806
コスト高になって利益率も下がるから機能強化や新製品の開発費用を捻出するのが難しくなるし、やがて中華系メーカーに価格で勝てなくなるので、自社でADCやプローブを開発できなかったり、ソフトウェアの技術が無いメーカーは淘汰されていく。
レンズは開発できるけどイメージセンサーを開発できないニコンが脱落しつつあるのと同じ構図じゃないかな。

808 :774ワット発電中さん:2020/11/11(水) 18:24:51.96 ID:mhpbFgwf.net
>>807
50箇所くらいその主張は間違ってるが
ツッコミを全箇所入れてほしくて書いてるのか 本気なのかちょっと分からん

809 :774ワット発電中さん:2020/11/11(水) 20:19:21.14 ID:hyYF0vQP.net
>>804
自社開発のわけないだろ
仮に自社開発できたとしてもコストがべらぼうなものになるだろうよ

810 :774ワット発電中さん:2020/11/11(水) 23:58:13.55 ID:31bX6tn4.net
>>808
素人には一見正しそうに見えるので間違ってるところには容赦なくツッコミ入れてほしい

811 :774ワット発電中さん:2020/11/12(木) 00:16:40.21 ID:oJDmetnO.net
ニコンは半導体製造装置は作ってるのに、
半導体は作れない、っていうねw

812 :774ワット発電中さん:2020/11/12(木) 00:33:20.05 ID:3BtxSE5r.net
>>808
ツッコミまくってくれ〜

813 :774ワット発電中さん:2020/11/12(木) 04:46:09.13 ID:XPGWi8Y7.net
>>811
最近は作ってないんじゃないの?

814 :774ワット発電中さん:2020/11/12(木) 07:22:04.88 ID:CDqa9Xb2.net
>>813
作ってるよ。撤退したのは羊羹

815 :774ワット発電中さん:2020/11/12(木) 22:17:04.94 ID:b9zyGrtk.net
ニコンと日立ハイテクはインテルから切られたらどうするんだろ
撤退か切り売りかな?

816 :774ワット発電中さん:2020/11/13(金) 23:30:16.39 ID:/AR407nn.net
ドイツの電子工作のyoutuberのMarco Repsは
MDO3104かー
DAVEはキーサイト信者でドイツ系のこの人はテクトロと
youtube)Ultralow Noise Tester: 9V Battery vs. 7805 vs. LTZ1000
これMDO3104でLDOのノイズ測定してるが
RMSノイズを10uVレベルで見れるのは普通なの?
すごいなー

100uV切ればすごいらしい
WaveSurfer 4024HDは65uV 1mV/DIV
siglent SDS2000X plusは80uV出せるらしい 使えるか知らんが
電源をuV単位で評価できるのは羨ましいわ

817 :774ワット発電中さん:2020/11/14(土) 01:35:15.96 ID:lb2gXMCk.net
>>816
ノイズは平均値で求めるから10uVオーダーの数値が出ても不思議ではないと思いますよ

818 :774ワット発電中さん:2020/11/14(土) 12:39:20.74 ID:Pn7/UkIX.net
rigolもキーサイトもpower analysysでは使えそうではない
電圧カウンタがmVオーダー(3桁)だし
100万超えの高級機種はそこらへんがさすがに違うのかな

819 :774ワット発電中さん:2020/11/14(土) 14:34:47.76 ID:YgZ40nBA.net
power analyzer使いなよ

820 :774ワット発電中さん:2020/11/15(日) 12:20:48.84 ID:WStTTL9g.net
1点電圧観測ならキースレーのDMM6500とかが優秀だが(波形もつくれる)
同時多点観測がいるんだ。
デジタル波形でもないのでロジアナが使えない分野

「1mV/DIV確度%」ってのが重要らしい。
クソ高いだけに見えたテクトロの存在意義がさっぱりわからなかったが
こういう(電源測定)分野なのかと思った。
デジタルメーターをカード連結する方法もあるけど、さすがに莫大な費用と装置数がかかる。

821 :774ワット発電中さん:2020/11/15(日) 13:37:37.90 ID:E487XawG.net
単にロガー使えばいいだけじゃないの?
NIとかキーエンスが出してるでしょ
スマホなどの複数電源ノードがあるような装置で、電圧や電流監視するときに使ったりするけど

822 :774ワット発電中さん:2020/11/15(日) 16:02:54.56 ID:n1ypMhKQ.net
貧乏人なのでプリアンプ自作

823 :774ワット発電中さん:2020/11/16(月) 01:21:27.72 ID:NmrpWmuq.net
>>822
これ

824 :774ワット発電中さん:2020/11/16(月) 23:54:46.35 ID:NmrpWmuq.net
>>816
ん?今ちらっと動画見たら
プリアンプ自作系に見えるけど違うの?
長いから要約してくれないかな

825 :774ワット発電中さん:2020/11/17(火) 10:32:11.43 ID:GBNFAZMp.net
>>824
Marco Repsは完全な電源オタっぽい
キースレーの歴代マルチメーター揃えたりuVノイズ限界に挑戦したりしてる。
その用途に必要なテクトロ派でMDO3104つかってる(youtuberではかなり珍しいテクトロ派)
rigolもキーサイトもそっち系だとだめなんだよな
自作8.5桁つくるのが目標では

俺は24bitADCで8uVくらいまでは詰めれたが そこからがきつい領域
やりたいことはこの人と似てるかも
だが200万オシロは高い
1〜3uVは32bit ADCで出せそうではある。
長期安定性や校正が商用品が有利だろうが、自作デジタルマルチメーターは一応作れる分野。

826 :774ワット発電中さん:2020/11/17(火) 22:25:23.35 ID:wdmps9YO.net
8.5桁はロマンあるけど結局3458Aを超えられない気がする
工業界だと20年後も3458Aが現役で業界標準機な希ガスーってぐらい3458A強すぎー

827 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 14:38:48.04 ID:aVXiAGHt.net
オクでDSOX3034T 350MHzが68万だぞ
めったに出ないけど誰か買わんのか
俺はほしい 買えないが

828 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 15:26:04.18 ID:+hZLxO79.net
さっき間違ってテスタースレに書いちゃったんだけど、こっちの話題だったので振り直します。

シャレで32bitマルチメーターを自作するのにオススメのADCってある?
24bitだとオーディオ用とかで安いのがいろいろありそうなんだけど、
32bitを検索すると
Analog Devices LTC2508ってやつぐらいしかなくて、2400円もするんだよな。

829 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 15:35:05.13 ID:+hZLxO79.net
>>827
無理。
これぐらい古いやつじゃないと価格的に手が出ない。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f469669768
ジャンク Tektronix TDS7054 オシロスコープ 500MHz 5GS/s 4ch テクトロニクス オシロ
現在価格 2,897円
即決価格 59,800円

830 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 15:42:31.36 ID:oHLnmJnw.net
>>829
安かった場合には出品を取り消す場合があります。

オークションを悪用してるので通報しておいた

831 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 16:10:54.08 ID:+hZLxO79.net
ほんとだ。不動品の粗大ゴミのくせに強気だな。
その出品者、おそらくこの動作品を入手したからそれまで持ってた不動品を売りに出したっぽい。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h510491746
(EA10C05)【ジャンク品】 Tektronix TDS 7054
落札価格 56,600円

832 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 16:14:02.75 ID:+hZLxO79.net
と思ったけど、これ同じ筐体だな。中身を入れ替えたか?

833 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 16:23:19.18 ID:+hZLxO79.net
それか単に不動ジャンクを高値でつかまされたから売ってるだけか。
オクのオシロは怖いな。手出し無用だ。

834 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 18:17:20.73 ID:sEEJi85B.net
これなら出して一万までかな、取り消されるだろうがw

835 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 18:35:25.12 ID:oN1+aanI.net
動かなきゃ1万の価値無いから
ゴミを金出し
重量あるので高い送料も出すのは如何なものだろう
各種アップデート当てたOS FD有れば入手もありかと

836 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 18:43:18.85 ID:aVXiAGHt.net
今年は最新世代のGPUがコンデンサ不良で動かなかったのはおもしろかったな。
>NVIDIA GeForce RTX 3080とRTX 3090とクラッシュ
>GeForce RTX 3080環境におけるクラッシュがキャパシタに起因するという話
>11万円のRTX3080と22万円のRTX3090、コンデンサの欠陥でゲームがクラッシュする設計不良が判明
安物のタンタルコンデンサ使った機種だけピンポイントで見事に初期不良出た
MLCC盛ってたメーカーは問題なし 、電圧波形を多点ノイズ測定しないからそうなる
これ、2GHz帯域の10bit 8ch以上のオシロなら観測できた案件では?
金かけて観測してたら不良ださなかったやつ

見事に電圧問題でやらかしてたな。やらかしたメーカーはもっといいオシロを買うべきだったな。
くっそ最新世代のGPUでも電圧問題でクラッシュするんだなーと。波形観測は重要です。

837 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 19:49:17.49 ID:bz9yEsjj.net
タンタルはダメ絶対

838 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 20:13:52.88 ID:+hZLxO79.net
故障モードがショートだからな

839 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 20:15:48.85 ID:+hZLxO79.net
でもオレが子供の頃はパスコンに電解コンデンサじゃなくてタンタルを使うのがステータスだったわ。
あれは何だったんだろうな。

840 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 20:43:33.43 ID:xE+4u4P3.net
>>828
それ以前に32bitものダイナミックレンジを持つアナログ回路作れるの?
24bitでもかなりムズいぞ

841 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 20:57:37.42 ID:+hZLxO79.net
>>840
そりゃそうですよね。
シャレでって言ってるのは、そこまで真面目に精度を出すつもりはないってことです。
9〜10桁あっても下の6桁ぐらいはノイズの値を表示してる状態になると思います。
でも数字がたくさん並んでたら格好いいじゃないですか。

842 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 21:17:02.68 ID:wWDq+RZv.net
一周まわって、今は電源用にタンタルが売られている時代。

843 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 21:48:02.45 ID:jupwvHbd.net
今は個体キャパだけでオーディオ用パワーアンプが作られる時代

844 :774ワット発電中さん:2020/11/19(木) 22:48:03.91 ID:wWDq+RZv.net
>>841
ホビーの人はシャレで作るのもありだろうけど、デバイスメーカーはビジネスだしね。

845 :774ワット発電中さん:2020/11/20(金) 06:27:29.30 ID:4u/GvzbC.net
>>841
まあ割り切ってるならいいんじゃね
てか趣味なら2,400円くらいケチケチすんなよ

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200