2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初歩のラジオ・ラジオの製作part9

1 :名無し:2015/11/09(月) 01:42:49.46 ID:D5FbAsgo.net
前スレ

初歩のラジオ・ラジオの製作part8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1328992717/

ラジオ少年のバイブル誌を懐かしむスレです。
ラ製や初ラ以外の話題も歓迎!

「初歩のラジオ」(略称=初ラ)誠文堂新光社  1948年 創刊−1992年 休刊
「ラジオの製作」(略称=ラ製)電波新聞社    1955年 創刊−1999年 休刊

同類の雑誌に
「トランジスタ技術」・「ラジオ技術」・「子供の科学」・「電波科学」・
「無線と実験」・「模型とラジオ」など

誠文堂新光社
ttp://www.seibundo.net/

科学教材社
ttp://www.kagakukyozaisha.co.jp/

電波新聞社
ttp://www.dempa.com/

501 :774ワット発電中さん:2017/05/27(土) 08:32:41.87 ID:uZ6Gx6dc.net
732ってのは知らなかったが723の超ローノイズ化+恒温槽付き基準電圧源内蔵なら興味ある

502 :774ワット発電中さん:2017/05/27(土) 09:05:56.47 ID:TrAWmqEN.net
ただ単に723を732とミスタイプしただけじゃねw

503 :774ワット発電中さん:2017/05/27(土) 09:15:21.76 ID:5vNcE9Wp.net
電源はLM399一択だな

504 :774ワット発電中さん:2017/05/27(土) 09:39:28.00 ID:uZ6Gx6dc.net
732ってのは知らなかったが723の超ローノイズ化+恒温槽付き基準電圧源内蔵なら興味ある

505 :774ワット発電中さん:2017/05/27(土) 09:53:45.76 ID:x3f1Id2v.net
>>503
電源じゃなくて、基準電圧だよね。
でもちょっと古い。今でも使うのかな?

506 :774ワット発電中さん:2017/05/27(土) 10:57:34.78 ID:TrAWmqEN.net
LM399は確か生産終了品じゃなかったっけ?
今では399より小型でドリフトも1桁以上小さいVリファレンスが多数出ているから
趣味以外では採用しないんじゃないか

507 :774ワット発電中さん:2017/05/27(土) 11:18:11.77 ID:x3f1Id2v.net
>>506
リニアテクノロジーがセカンドソースとして今も出してます。
(アナデバに買収されて今はどうなっているのかわからないですが、以前は)「リニアの製品に製造中止はない」って言ってました。
もう、LM399も製造中止にはならないのですかね。

でも、主な目的は保守用とか昔からの受注生産品だろうなあ。
新規で使うかな。力を発揮しようとしたら消費電流も大きいし。

508 :774ワット発電中さん:2017/05/27(土) 22:20:35.45 ID:hpitXtLV.net
へんなプラのカバー無しで使うLTZ1000のがすんごい(値段が)

509 :774ワット発電中さん:2017/05/27(土) 23:27:48.07 ID:x3f1Id2v.net
>>508
知らんかった。
ドリフトは小さいけれど、誤差でかい! 値段もすごい!

リファレンスが超低ドリフトだとしても、周辺の回路もたいへんそうだ。
抵抗の低ドリフト品も値段高いし。

510 :774ワット発電中さん:2017/05/27(土) 23:44:59.70 ID:00PPTv6e.net
リニアテクノロジーってユニークですごい高性能なICのイメージ
LTマークがついたメタル缶なんか憧れてました
RMSコンバータ LT1088みたいな物理法則をそのままICにしたようなのも面白い

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★