2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AVRマイコン総合スレ Part35

1 :774ワット発電中さん:2015/03/12(木) 22:04:12.74 ID:wEK2p/Yr.net
個人でも手軽に使えるAtmelのAVRマイクロプロセッサを中心に語るスレッドです

<公式サイト>
Atmel AVR 8-bit and 32-bit Microcontrollers
http://www.atmel.com/products/microcontrollers/avr/  英語表記
http://www.atmel.com/ja/jp/products/microcontrollers/avr/ 日本語
・AVR Libc Reference Manual: http://www.atmel.com/webdoc/AVRLibcReferenceManual/

<参考になるページ>
・AVRWiki: http://avrwiki.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=AVRWiki
・AVR情報多い-chanさんのpage: http://elm-chan.org/
・avrfreaks.net avrgccその他AVR関連の総本山(英語): http://www.avrfreaks.net/
・TAP-Config: http://ww2.tiki.ne.jp/~maro/
・自分で作ってしまえ!電子工作スレッドテンプレート集: http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/3329/1067910158/
・AVR.jp 日本語のAVR資料他: http://www.avr.jp/
・ATMega168日本語データシート(翻訳中): http://awawa.hariko.com/chira-ura/
・AVR アセンブラのマニュアル(ユーザーズガイド): http://www.atmel.com/Images/doc1022.pdf
・インストラクション(命令セット)の解説: http://www.atmel.com/Images/doc0856.pdf
・条件付きアセンブルの解説(アセンブラ ver. 1.74対応):http://www.atmel.com/Images/doc2550.pdf
・アセンブラとCの連携方法: http://www.atmel.com/Images/doc1234.pdf

※前スレ
AVRマイコン総合スレ Part34
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1414569976/

テンプレみたいなものは以上です

451 :774ワット発電中さん:2015/07/17(金) 09:11:05.77 ID:63mFAFDC.net
レジスタの退避やスタック操作などアセンブラじゃないと書きにくいところ多いからね。
しかしマルチタスクがゴールって厳しいなw
ホビーではそんなの求めてる人(ってか理解できる人?)はごく少数じゃないだろうか。

452 :774ワット発電中さん:2015/07/17(金) 10:13:17.12 ID:/Gt0dsSX.net
AVRくらいの規模ならタイマー割り込みで大体事足りる気がするかな
Cでも簡単に書けるノンプリエンプティブなマルチタスクは使ったことがあるわ

453 :774ワット発電中さん:2015/07/17(金) 11:25:16.01 ID:eRTmp62z.net
Lチカぐらいなら調べながらなんとかなると思うのでしょうが、全く知識がない中でどういう風に進歩していけばいいのでしょうか
C言語でLチカやって次にビットシフトを使って複数のLEDを順番につけてとかは試したので、次は入力をやってみようかなと思ったところだったのですが

454 :774ワット発電中さん:2015/07/17(金) 11:33:43.98 ID:tVA+Qy+qh
うーん、天上界の会話だ。
13Aや2313でアセンブラ勉強中だけど、マルチタスクなんて考えたことすらなかった。
MEGAとかにステップアップしたら、そんな世界も見えてくるのかな。

455 :774ワット発電中さん:2015/07/17(金) 11:42:02.82 ID:tVA+Qy+qh
>>453
俺も大したもん作れてないけど、作りたいモノを決めると、その機能を実装させるために「じゃ次はこんな機能を実験しよう」とか考えるようになるんじゃないかな。

456 :774ワット発電中さん:2015/07/17(金) 11:59:22.86 ID:63mFAFDC.net
Lチカの内容が大事だと思う。
wait_msとかでやるんじゃなくタイマーモジュールを自分で設定して
割り込みでLEDのON/OFFをすることで習得する。
入力ではチャタリング除去なんかでタイマー絶対いると思うから。

457 :774ワット発電中さん:2015/07/17(金) 12:59:47.57 ID:26f7qEl6.net
マルチタスクという表現が少し大げさだったかもしれないけど、
小さなMCUなので、並列処理で最低限必要な機能である
・複数のプログラムが自動的に切り替えて実行される
を実現すればいいので、そんなに面倒ではない。
必用な命令数も数十個だし、このディスパッチャをアセンブラで使用するなら、
どのレジスタを保存するかもプログラマが決められる。

いつか「アセンブラを自作する」のレスでも書いたが、
これが出来なければアセンブラとは言えない、という最低限の機能の
・命令主部と述部(オペランド)の文字列を16進数値にコード変換する
・数値(アドレスも含む)を名前(ラベル)で表現でき、コード変換時に数値を参照できる
だけに限定すれば、自作もそれほど面倒では無い。

メーカーは「大は小を兼ねる」でフル機能版を1種だけ提供する事が多いが、
そんなに大げさで無くてもいいのに、という場合もある。

>>453
>全く知識がない中でどういう風に進歩していけばいいのでしょうか
うーん、難しい質問ですね。
いろいろな事に挑戦する、かな?

458 :774ワット発電中さん:2015/07/17(金) 13:34:18.92 ID:eRTmp62z.net
>>456
>>457
ありがとうございます
割り込みについてはちょうど勉強しようと思っていたのでここら辺から進めていこうと思います
アセンブラで書けるようになりたいですが、C言語とどっちがハードル低そうかにらめっこして考えます

459 :774ワット発電中さん:2015/07/17(金) 13:38:35.61 ID:ghofz0l4.net
H8だが、マイコンの動きがよくわかる。
Cやアセンブラ、リンカー、メモリへの配置も。

12ステップで作る 組込みOS自作入門
http://kozos.jp/books/makeos/

460 :774ワット発電中さん:2015/07/17(金) 14:57:48.35 ID:gbtE6klS.net
マルチタスク化すると楽になる時もあるけどね。

>>446,443
そういうときはPSoC(CY8C27143)が便利よん

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★