2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

AVRマイコン総合スレ Part35

1 :774ワット発電中さん:2015/03/12(木) 22:04:12.74 ID:wEK2p/Yr.net
個人でも手軽に使えるAtmelのAVRマイクロプロセッサを中心に語るスレッドです

<公式サイト>
Atmel AVR 8-bit and 32-bit Microcontrollers
http://www.atmel.com/products/microcontrollers/avr/  英語表記
http://www.atmel.com/ja/jp/products/microcontrollers/avr/ 日本語
・AVR Libc Reference Manual: http://www.atmel.com/webdoc/AVRLibcReferenceManual/

<参考になるページ>
・AVRWiki: http://avrwiki.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=AVRWiki
・AVR情報多い-chanさんのpage: http://elm-chan.org/
・avrfreaks.net avrgccその他AVR関連の総本山(英語): http://www.avrfreaks.net/
・TAP-Config: http://ww2.tiki.ne.jp/~maro/
・自分で作ってしまえ!電子工作スレッドテンプレート集: http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/3329/1067910158/
・AVR.jp 日本語のAVR資料他: http://www.avr.jp/
・ATMega168日本語データシート(翻訳中): http://awawa.hariko.com/chira-ura/
・AVR アセンブラのマニュアル(ユーザーズガイド): http://www.atmel.com/Images/doc1022.pdf
・インストラクション(命令セット)の解説: http://www.atmel.com/Images/doc0856.pdf
・条件付きアセンブルの解説(アセンブラ ver. 1.74対応):http://www.atmel.com/Images/doc2550.pdf
・アセンブラとCの連携方法: http://www.atmel.com/Images/doc1234.pdf

※前スレ
AVRマイコン総合スレ Part34
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1414569976/

テンプレみたいなものは以上です

181 :774ワット発電中さん:2015/04/09(木) 20:49:51.10 ID:kI9qxiqo.net
品種増やさないで、最初から考えて作れよな。
中身同じでパッケージだけ変えればいいやん。

182 :774ワット発電中さん:2015/04/09(木) 21:18:54.09 ID:c3l6XD4K.net
Atmega16U2とAT90USB162みたいなコンパチ品はいずれどっちか消えるんだろうな〜とは思うけど

183 :774ワット発電中さん:2015/04/10(金) 07:52:08.09 ID:6tXFYiKC.net
>>181
PSoCみたいに内部構成が変えられたら
手持ち種類減らせていいのにな

184 :774ワット発電中さん:2015/04/10(金) 08:20:28.27 ID:IupxGbX8.net
>>179
某R社のことかー

185 :774ワット発電中さん:2015/04/10(金) 12:23:02.00 ID:jHczy1+h.net
>>180
個人相手に売れる数量なんて、誤差の範囲

186 :774ワット発電中さん:2015/04/10(金) 12:33:45.84 ID:L5uxJjb7.net
>>183
パララックスのプロペラがその目的に近いのでは?
各ブロックをUART受信時のDMAのように使ったり、
PWMやI2Cの処理を別タスクのように使ったり出来るようだし。
MCUに色々な機能が付いていても、結局使うのは一部だけなのでもったいない。
でも普及しないね、何でだろ。

187 :774ワット発電中さん:2015/04/11(土) 02:53:40.53 ID:6a2EB/Ss.net
パララックスが教育用グッズの一つで置いてる程度のものだからね。

188 :774ワット発電中さん:2015/04/11(土) 03:29:14.33 ID:rX5usw9A.net
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o90202268?u=%3bnfj_2009
これ買った。1枚買って良い音だったので2枚のはずが、手違いで3枚買ってしまった。
しばらくバラで鳴らしていると色々問題が発覚。高能率なSPだとハムノイズが酷い。
トランス直のACを止めてブリッジダイオード+大容量電解Cを付けて解決。容量ケチりすぎ。
小音量時にノイズでザラザラした変な音が気になる。
調べると特定の音量で入力と反対側chの音が歪みまくって結構大きな音で聞こえる。
クロストークがどうとかの問題じゃない。同調のずれたAMラジオみたいにジャリジャリうるさい。
買った基板全部駄目。電源ラインに積層セラコンあちこち付けても駄目。
BTLなら行けるかと思ったが余計に駄目。

挙げ句に出力段のコイルとコンデンサ通電中にいじったら
いきなりぶっ壊れて負電圧DCがもろにSPを直撃。
速攻で電源切ったから助かったがもう最悪だわこれ

意地で壊れたTDA8950THを張り替えて直したが、弄ってるうちにまた直流垂れ流してIC死亡
出力段にちょっと0.1uFフィルムコンデンサ付けただけでブチってぶっ壊れる。
もろ過ぎだろこのIC。

入力側に問題が有るのだろうか?
調べてもICメーカーの参考回路図ほぼそのまんまだし
一体どげんしたとね

189 :774ワット発電中さん:2015/04/11(土) 09:53:18.65 ID:idR/4YzX.net
縦読み

190 :774ワット発電中さん:2015/04/11(土) 10:26:16.59 ID:Qd8Faaw8.net
>>188
基板設計がタコで、発振しやすくなってる。

226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★