2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子工作入門者・初心者の集うスレ 61

1 :冬はコタツでゴリゴリと:2014/11/17(月) 13:18:20.98 ID:UKe9J4pO.net
.
電子工作って、楽しいよね

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 電子工作始めよう.  |   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 |_________|   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
.     ∧∧ ||          わからない事は気軽に教えあってね
    ( ゚д゚)||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    / づΦ          質問は「初心者質問スレ」があるよーん

  電子工作で聞きたいことがあったら、ここでも質問してみましょう
  質問の要点は http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1408586727/1 初心者質問スレの1を参考に。
  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いかも。必要なら以下のアップローダあたりを使って
  ・WAZAMONO コンピュータ画像掲示板 http://img.wazamono.jp/pc/
  ・imgur: the simple image sharer http://imgur.com/
  ・gazo.cc - 画像アップローダー http://www.gazo.cc/
  画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られますが
  無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されないですよ

■前スレ&過去スレ (直近スレのみ): 電子工作入門者・初心者の集うスレ
 60 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1412743577/ 2014/10/08〜 (前スレ)
 59 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1409493520/ 2014/08/31〜
 58 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1405407044/ 2014/07/15〜
 57 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1401481795/ 2014/05/31〜
 56 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1398416404/ 2014/04/25〜
 55 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1393998226/  2014/03/05〜
 54 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1388760351/ 2014/01/03〜

311 :774ワット発電中さん:2014/12/21(日) 02:02:23.80 ID:x8ZYntuN.net
なあにケーブル代で破産できるThunderBoltに比べりゃ屁でもねえ

312 :774ワット発電中さん:2014/12/21(日) 19:39:12.16 ID:impNbb8W.net
>>302
電気工作ヲタなら普通に捨てると思うよ。
そんなことしなくても秋月のACアダプタなんか余ってるでしょ。

313 :774ワット発電中さん:2014/12/23(火) 10:06:42.22 ID:ZMha4Dvz.net
前にここで消磁について聞いたものです
減衰する交流派みたいなので
消磁してくれるツールを注文したのですが
http://www.hozan.co.jp/catalog/Maintenance_Tools/HC33.htm
一つ質問があります

現状、
http://i.imgur.com/W0G8Ob2.jpg
こんな感じの回路になっているのですが
この状態で消磁ツールを使っていいものなのでしょうか?
磁力を帯びたものにこのツールを近づけてボタン押すだけでいいとのことですが、、、

小学生で習った知識レベルで申し訳ないのですが
心配しているのは電磁石のコイルの近くで
磁力を発生させたりすると回路に電流が生まれて
それで回路がダメになることはないのかということです

一応色々調べてみて
ダイオードで逆起電力が発生しても
大丈夫なようにしていますが
壊れたらいやなので、、、

設計上、鉄心をはずすことも、
電磁石部分を回路から離脱させることも出来ません

314 :774ワット発電中さん:2014/12/23(火) 10:31:44.72 ID:y3EndHoz.net
ダイオードとトランジスタは外せないのか?

315 :774ワット発電中さん:2014/12/23(火) 12:24:27.21 ID:r6PCanJn.net
まさか+5Vも外せない回路なのか?

316 :774ワット発電中さん:2014/12/23(火) 12:34:00.57 ID:ToFqxMU5.net
>>313
>ダイオードで逆起電力が発生しても大丈夫なようにしていますが
大丈夫じゃないよ。
コイルに起きる↓方向の電圧はダイオードがショートしてくれるけど、
コイルに起きる↑方向の電圧は、OFF中のトランジスタのところに電圧がかかる。
コレクタが(-)でエミッタが(+)の方向ね。

取り外せないとかの制約があるなら、以下のようにするしかないと思う。
1. 電磁石を1つ作って、トランジスタと組み合わせた回路を、机上に作ってみる。
2. オシロで、消磁器onによる電磁石の両端の波形を観察する。
    予想するに、半波整流の波形になると思う。
3. 消磁器と相手鉄心との距離を変えて、コイルの起電圧を測定、グラフにする。
4. 消磁器を、鉄心からどのくらい離せば、トランジスタが壊れないか検討する。

そもそも、消磁器の使い方は、以下のようにするんだよ。
1. 相手から十分離れたところで電源on 
2. 電源onのまま(スイッチを指で押さえたまま)、だんだん相手に近づく。
3. 最短まで近づいたら、だんだん距離を離していく。
4. 相手から十分離れたところで電源off 終わり。

相手の着磁が強いものなら、強い消磁力で減磁していくんだけど、
ちょくちょく消磁を行うようにするなら、弱い力で消磁できると思う。
つまり、相手鉄心にあまり近づかなくて良いということ。
近づく距離が、電子回路へのダメージになるので、ダメージを与えない程度の距離で
消磁が出来るなら、それで良いと思う。

あと、距離の遠〜近〜遠ができないときは、スライダックで交流電圧を0V〜○○Vと変化させれば、
消磁力も可変出来る。

とりあえず、トランジスタの型番は何? 2SC1815とか?

317 :774ワット発電中さん:2014/12/23(火) 12:35:28.58 ID:3V6sJuBa.net
5V電源は外すことができるのですが、
電磁石の上部と、グラウンドはは全て繋がってて外せません

ダイオードとトランジスタは外せます

てことはあまり繋がった状態で消磁するのは
よくない感じですかね、、、?

318 :774ワット発電中さん:2014/12/23(火) 12:37:29.07 ID:ToFqxMU5.net
追記
>2. だんだん相手に近づく。
>3. だんだん距離を離していく。
この「だんだん距離を変える」ときに、消磁器をぐるぐると回しながらやるんだった。
トンボを捕まえるときのようにグルグルとね。

319 :774ワット発電中さん:2014/12/23(火) 12:41:49.59 ID:3V6sJuBa.net
>>316
ありがとうございます、
オシロがないので買わないとですね、、、

とりあえず注文した消磁ツールは
自動で減衰していくので遠〜近〜遠の操作は
必要ないかもしれません
とはいえ、電磁石からどのくらいの距離で
それを行えばいいのかは見極めないといけないってことですよね

発送作業があったのでガチガチに固めたのが仇になってしまいました、、、

トランジスタの型番はC4552です。
まぁまぁ電流が流れるのでC1815だと
熱くなって使えませんでした

320 :774ワット発電中さん:2014/12/23(火) 12:43:27.06 ID:3V6sJuBa.net
>>318
なるほど、、、

スイッチを押すだけで簡単消磁(出力減衰機構付)※HC-33

と書いてあったので遠ざけるのは必要ないかもしれないですが
いずれにしてもスイッチ押した状態でグルグル回したほうがいいということですね
それは気を付けます!

総レス数 950
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★