2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラジオ自作総合スレッド その13

1 :774ワット発電中さん:2014/11/13(木) 21:11:27.57 ID:jQq200dZ.net
ラジオの自作に関する話題はこちらで。

前スレ:ラジオ自作総合スレッド その12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1405254130/l50

関連スレ:
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう その10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1371190464/l50 (※新スレ移行直前)
【真空管ラジオ】 5球スーパー その11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1411229434/l50
初歩のラジオ・ラジオの製作part9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1391453283/l50

891 :774ワット発電中さん:2015/09/08(火) 20:52:20.26 ID:kwIgSAwY.net
質問です。

ゲルマニウムラジオを構造を見て疑問なのですが
構造的に必要とする周波数を並列共振にて抵抗を大きくして、
通さず、ゲルマニウムダイオードに流している様に見えました。

質問1:直列の共振回路にて必要な周波数を得る方法ではだめなのですが?
(いくつかのAMラジオの構造を見ましたが並列共振が多い?)

質問2:アンテナから電力?を貰っていると思うのですが閉回路ではないのに
なぜ、電流が流れるのですが?
並列共振回路・ダイオード・イヤホンでの閉回路はわかるのですが、
アンテナへの戻し?がないと電流が流れないような気がするのですが・・

よろしくお願いします

892 :774ワット発電中さん:2015/09/08(火) 23:20:23.11 ID:8uVJCYnU.net
>>891
> 質問1:直列の共振回路にて必要な周波数を得る方法ではだめなのですが?

それでOKですが低インピーダンスで受ける必要があるので面倒。

> 質問2:アンテナから電力?を貰っていると思うのですが閉回路ではないのに
> なぜ、電流が流れるのですが?

閉回路を構成しています。
閉回路でないのになぜ電流を取り出せると考えたのですか?
そちらのほうが不思議です。普通はどう閉回路を構成しているかを
考えると思うのですが。

893 :774ワット発電中さん:2015/09/09(水) 01:23:07.62 ID:hJzSxIIo.net
>>892

880です。ご回答ありがとうございます。
質問1については理解できました。

質問2についてなのですが、
自分の交流回路のイメージとしては
「電源→(非接地線)→負荷→(接地線)→電源に戻る」
の回路だと考えいます。
(家庭用でしか例えることできず申し訳ありません)



ゲルマニウムラジオに関しては
1本のアンテナ線がダイオードのAノード側に接続のみで
アンテナ線の反対側は接続されていない回路図でした。
アンテナ(電力供給)→ダイオード→イヤホン→??

イメージではイヤホンの後は、アンテナ線の反対側なら
閉回路ができると自分の中では納得できるのですが・・・。
よろしければご指導お願いします。

894 :774ワット発電中さん:2015/09/09(水) 01:54:41.73 ID:iurSfH1w.net
>>893 >>892さんに補足しておきます。
 検波回路はある程度の入力電圧が要るので、共振回路で電圧を上げる仕組みでないと感度が悪化するんです。
 直列共振だと昇圧が無い(低インピーダンス)ので、検波効率が非常に低くなります。
 もう一つ、直列共振回路だと、直流電流が流れないので、回路に一工夫要ります。

質問2
 高周波なので、目に見えない回路(経路)が出来ています。
 本当は
 アンテナ---共振回路---検波回路---イヤホン
             |            |        |
 アース------+------------+---------+
 
なのですが、AM電波が強力なのと自然に出来る高周波結合があって、人体や大地、建物と
ゆるく結合があるので、それなりに鳴ります。

 ただし、アースを取らないことで、感度は低くなりがちです。

なお、アンテナ(の先端)とアース間は、電波を受け取ることで、
電圧が発生する仕組で、高周波的には繋がっていると思っててください。

895 :774ワット発電中さん:2015/09/09(水) 02:04:55.90 ID:mjV0/r7D.net
*アイテムワード
電波伝搬
ダイポールじゃ無くてモノポール(仮想接地)
地面との容量結合
周波数が低い(中波などだ)と電磁的誘導伝搬にも成る→バーアンテナ

かもね?

896 :774ワット発電中さん:2015/09/09(水) 02:06:30.51 ID:hJzSxIIo.net
>>894
ご回答ありがとうございます。882です。
ありがとうございます。理解できました。

ちょっと考えていて、「実はダイオードを通った後は直流になるから
インピーダンスを考慮しないくていいので、コイルから戻る??」
とか考えてました。あぶなかった。

ありがとうございました。

897 :774ワット発電中さん:2015/09/09(水) 02:25:44.41 ID:F4WeMH9f.net
オレは前にこれを試してみたらけっこうちゃんと聞こえたので質問したら、
見えないコンデンサがあって倍電圧検波になってると教えてもらいました。
http://www.crystal-set.com/report/t600/t600_02.bmp
教えてくれた人ありがとう(^ω^)

898 :774ワット発電中さん:2015/09/09(水) 09:25:56.26 ID:SxqdUiR5.net
>>889
そうですか、動く程度な感じですかね。
時間があったら、やってみようと思います。
ありがとう。

899 :774ワット発電中さん:2015/09/13(日) 01:55:06.14 ID:tGEp3SRc.net
シャンテックの4石レフ、もう少し音が大きくならんかな?
IC使わず、ディスクリートで。

900 :774ワット発電中さん:2015/09/13(日) 12:19:38.79 ID:C2MdrC2/.net
>>899
シャンテック見たら4石レフレックスラジオは見当たらんが?
1石レフレックス+2石アンプか? 2石ストレートラジオ+2石アンプか?

総レス数 1012
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★