2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラジオ自作総合スレッド その13

1 :774ワット発電中さん:2014/11/13(木) 21:11:27.57 ID:jQq200dZ.net
ラジオの自作に関する話題はこちらで。

前スレ:ラジオ自作総合スレッド その12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1405254130/l50

関連スレ:
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう その10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1371190464/l50 (※新スレ移行直前)
【真空管ラジオ】 5球スーパー その11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1411229434/l50
初歩のラジオ・ラジオの製作part9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1391453283/l50

201 :774ワット発電中さん:2014/12/29(月) 07:32:38.16 ID:miWRUPyN.net
アッテネータの値やAGCの効き具合は好みで調整なんだけど、
今の受信機は調整する必要ないからね。手の込んだ受信機を自作する
人も少なくなったし、話はかみ合わないことになるよな。

202 :774ワット発電中さん:2014/12/29(月) 08:29:48.42 ID:FpR2lWBD.net
アメリカ仕様のFMを日本仕様に改造しようと思って、とりあえず
同調側に5pのコンデンサを並列に接続して低い方へシフトさせたら、
それだけで聞こえる様になったんだけど、局発側は高いままだよな?

これは中間周波数が上側で聞こえてるってことなのかな。

203 :774ワット発電中さん:2014/12/29(月) 09:05:21.24 ID:2oMdTC58.net
>>202 ホントに?

204 :774ワット発電中さん:2014/12/29(月) 09:35:55.74 ID:FpR2lWBD.net
>>203
さすがに局発コイルを回しての調整はしたけど
それでカバーできた。
同調コイルを回すだけでは下が80MHzくらいで限界だった。
あと日米でのデエンファシスの時定数の違いか、高域が出ない。

205 :774ワット発電中さん:2014/12/30(火) 01:02:29.63 ID:y9zazJmN.net
>>200 おまえバカだろ(笑)

206 :774ワット発電中さん:2014/12/30(火) 01:07:27.16 ID:wO8clkoT.net
>>204
ほんとう?

207 :774ワット発電中さん:2014/12/30(火) 08:36:38.59 ID:dHxRuf0b.net
>>202
30年以上前そうやって輸出用ジャンクラジオ調整して三宅島で夏過ごしたのを思い出したよ

208 :774ワット発電中さん:2014/12/31(水) 17:55:24.26 ID:aEZiz80s.net
Standardの真空管ポータブルラジオを入手。
ヒータ用電池が単一(1.5V)だが、エネループなどの1.2Vのニッケル水素電池で代用可能だろうか?
ちなみにB電源用の76.5V電源はすでに代用品で確保している。

209 :774ワット発電中さん:2014/12/31(水) 18:21:29.97 ID:V5Agrnfc.net
定電圧回路位作ろうよ・・・(´・ω・`)

210 :774ワット発電中さん:2014/12/31(水) 18:27:02.63 ID:aEZiz80s.net
定電圧って、DC-DCで昇圧して定電圧回路を通せって事?
そんな面倒なことするなら、フツーに乾電池使う。 
ヒータ電源は電流を食うから、充電池で簡単に代用できるかって質問。

総レス数 1012
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★