2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アナログ】テスター総合スレッド 11Volt【デジタル】

1 :774ワット発電中さん:2014/07/28(月) 21:44:53.50 ID:OG4N/WYS.net
今やデジタルの時代、でもアナログにも出番はあるはず。
電気系作業の必需品、テスターについて大いに語ろう!

>>980 踏んだ人、責任持って新スレを建てよう!!!

前スレ
【アナログ】テスター総合スレッド 9Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379676657/
【アナログ】テスター総合スレッド 10Volt【デジタル】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1394851701/

関連スレッド:
ヤフオクの中古測定器3屑目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285563274/
オシロスコープ総合スッドレ! part17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1392776262/

61 :774ワット発電中さん:2014/08/13(水) 19:43:38.60 ID:lUpf81lO.net
>>58
メンテナンス性云々言うなら電池種別より裏蓋の開けやすさだと思う。
単三電池は寿命の面では優秀だけど代わりに嵩張るし重い。
徒歩での携行考えるなら006Pも悪い選択では無いと思う。予備電池持ってもそこまで邪魔じゃないし。

006Pの問題点はその辺で買うと高いことだ。入手性ではない。

62 :774ワット発電中さん:2014/08/13(水) 20:26:55.22 ID:CUYK39GB.net
手持ちの006P使用器はたいてい400時間位持つから、
交換頻度が少なく電池蓋の開閉を気にしたこと無い。

50000〜60000カウントは単3でも大食らいだから常に気になる。

63 :52っす!ちなみに19も:2014/08/13(水) 20:28:08.14 ID:QkNsKV8o.net
>>61
裏ブタの開けやすさ.てのには同意だけど、まあネジ4本程度だろ?
てか、006P汎用性ないしなぁ〜、それにFluke101〜107は単三2本だよ。
ゲタはかせた単4も使えるし、電池使いまわしする面からは有利だと思う。

ちなみに鯵のU1252Aは、裏ブタ外さなくとも頑丈な親指の爪かコインが
あれば電池にアプローチ可能なんだが、006Pのスナップがしょぼい。
で更にヒューズは裏ブタ外しても交換できん、ネジ止めされてる基板も
外さないと、ヒューズにアプローチできないw
この辺りはflukeの設計の洗練さを感じる。

64 :774ワット発電中さん:2014/08/13(水) 20:33:33.24 ID:l27HEPRl.net
電池使い回すなよ・・・

65 :774ワット発電中さん:2014/08/13(水) 20:46:23.39 ID:lUpf81lO.net
>>63
すまん、お前のメンテナンス性の基準が俺にはわからん。

66 :52っす!ちなみに19も:2014/08/13(水) 21:12:36.06 ID:QkNsKV8o.net
言葉足らずで申し訳ないです。テヘ
電池(単三・4)は、ほとんどエネループ使ってて他の機器にも使える.という意味です。
テスターにしか使えない保守部品(電池)は不便かな?て思う。
実はテクトロのSTamigoWaveMeterII(STA55W)があるのですが、こいつがまあ
あきれるくらいの大メシ喰らいで、単三6本必要なんですが30時間くらいしか
持ちません。 そんなこんなでFlule101〜107はよさげだなぁ〜と思った次第。
メンテナンス性てのは、機器の分解組立のし易さのことだけ では無いと思う。

67 :774ワット発電中さん:2014/08/13(水) 22:16:39.22 ID:Toahmphi.net
過去スレよりレビュー、裏蓋の扱いやすさも違いがある。


 50000カウントタイプのFluke 289, 横河TY720, 三和PC7000を使ってみた感想

 ○Fluke 289
 サポートが三台の中で一番よい。
 校正方法が公開されている。
 Linuxが入っているようで、OS起動まで少し待たされる。
 単三電池6本がすぐなくなる。
 表示の速さはTY720よりも少し遅い感じだが、最後の桁が安定している。
 細かい操作が面倒で、慣れるまで時間がかかる。

 ○横河TY720 (共立製造)
 表示速度が速くて、一瞬で値が確定する。
 液晶が薄くてFluke 289よりも見づらい。
 電池の持ちは三台の中で一番いいが、1.25Vを切るとLowBatt表示が出るので1.2Vの充電池は使えない。
 電池の接続が2本ずつ並列なので、ロギングしながら電池の交換ができる(メーカー非推奨、感電注意)。

 ○三和PC7000
 液晶が比較的見やすい。
 表示速度が非常に遅く、最後の桁が安定するのに10秒以上かかる。
 電池が9V角型タイプで、入手性が悪くコストがかかる。
 
561 名前: 774ワット発電中さん [sage] 投稿日: 2013/04/17(水) 01:52:00.82 ID:/iS/ENYp
 >>560
 乙

 一昔前のタイプの手持ちがあるので参考まで。

 ○Fluke187
 測定値への追従が良い。
 オーバーシュートがほとんど無くぴたっと表示が定まる。
 LCDはバックライト無しでは他の2機種より見にくい。
 筐体のつくりは一番良い。
 電池、ヒューズ交換用バックドアは使い良い。
 そのバックドアがスクリューレスなのは良いが日本のコインで開閉できないのは惜しい。
 ファンクションノブは適度な固さで片手で操作できる。

 ○横河734-02
 測定値への追従はFlukeと同じく良い。
 オーバーシュートが若干あるようで最後の収まりで一呼吸遅れる。
 LCDはまぁまぁ視認性は良い。
 バックライトは無用にライトが眩しくて見にくい。
 筐体は単純な一般的構造。
 ただし、開けると表示部、本体回路などが裏蓋側についているので注意。
 ファンクションノブは固く形状の問題もあって片手では操作できない。
 電流レンジへの切替の保護が厳重なのは良いが固すぎる。

 ○三和PC5000
 測定値への追従は他の2機種に比較すると遅い。
 収まりも悪く2呼吸ほど遅れる。
 LCDはバックライト無しだがその場合他の2機種より視認性は良い。
 Fluke同様のバックドア方式は良い。
 固定ねじが2本だけなのも良いがそれぞれ長さが違うので注意、他の2機種は同じねじ4本で固定。
 500000カウントモードがあるが追従性、収まりともに悪化する。
 ファンクションノブは適度な固さだが片手では操作しにくい。

68 :774ワット発電中さん:2014/08/13(水) 22:55:36.40 ID:WgOx7IIB.net
006P型電池の入手性が悪い?
コンビニやDIYで普通に売ってるが?

69 :774ワット発電中さん:2014/08/13(水) 23:07:49.33 ID:lUpf81lO.net
三和の液晶は確かに見やすい。
バックライトの点灯時間がその良さを打ち消す程短いけど。

>>66
単三を一杯使う機器があると大変だな。

70 :46だよ:2014/08/13(水) 23:22:34.40 ID:X9/ayAh3.net
現在、仕事用でFluke289(2013/08製造)を使っているので、>67のレビューを捕捉するね。

 ○Fluke 289
 サポートが三台の中で一番よい。←同意
 校正方法が公開されている。 ←同意
 Linuxが入っているようで、OS起動まで少し待たされる。←俺の289は約7秒
 単三電池6本がすぐなくなる。←バックライトを多用しなければ、百数十時間。バックライト多用で50〜100時間ぐらい。
 表示の速さはTY720よりも少し遅い感じだが、最後の桁が安定している。←同意。特に微小電圧や低抵抗の測定で非常に安定している。
 細かい操作が面倒で、慣れるまで時間がかかる。←否定。ファンクションメニューをカーソルキーで選択する方式なので直感的に操作できる。

 追記
  電池やヒューズ交換時は、1円玉で裏蓋ネジ1個を180度廻して開閉できる。10円玉は大きすぎて使えない。
  電池交換は凡そ5分以内に済ませないと、内蔵時計がリセットされてしまう場合がある。
  バックライトは強弱2段階
  測定中でもカーソルキーで表示コントラストを16段階調節できる。
  パソと接続してロギングデータを吸い上げたり、ユーザーネーム、メアド、各種メニューを設定できる。

総レス数 980
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★