2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アナログ】テスター総合スレッド 11Volt【デジタル】

1 :774ワット発電中さん:2014/07/28(月) 21:44:53.50 ID:OG4N/WYS.net
今やデジタルの時代、でもアナログにも出番はあるはず。
電気系作業の必需品、テスターについて大いに語ろう!

>>980 踏んだ人、責任持って新スレを建てよう!!!

前スレ
【アナログ】テスター総合スレッド 9Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379676657/
【アナログ】テスター総合スレッド 10Volt【デジタル】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1394851701/

関連スレッド:
ヤフオクの中古測定器3屑目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285563274/
オシロスコープ総合スッドレ! part17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1392776262/

131 :774ワット発電中さん:2014/08/20(水) 19:29:45.39 ID:nIHesS1h.net
なんの情報も出さない奴向けの基準だろ

132 :774ワット発電中さん:2014/08/20(水) 20:09:05.41 ID:uDA3AoV2.net
フルーク買わせて何がしたいの?
バカにして楽しい?

133 :774ワット発電中さん:2014/08/20(水) 20:23:08.41 ID:YqYRDdTq.net
フルークのFカウンタ付き?

134 :774ワット発電中さん:2014/08/20(水) 21:29:51.61 ID:qrjVxLsa.net
>>128
53131A

135 :774ワット発電中さん:2014/08/21(木) 06:57:38.71 ID:uRHdl/5K.net
>>129>>130もコトバ足らず。無駄に乱暴な印象を与えていて残念。だと思う。
出所の分からないフルークを買うぐらいなら、安い新品を買う方が良いと俺も思う。
5000円で十分かどうかは、求めるもので違うように思うから>>130にも賛成。

136 :774ワット発電中さん:2014/08/21(木) 07:53:07.91 ID:G2OKxr3F.net
>>134
531xxの後継が532xxとキーサイトは紹介してるんだが。
スペックみても531xxのアドバンテージはほとんどない印象

137 :774ワット発電中さん:2014/08/21(木) 09:54:27.75 ID:z1RC9f1A.net
>126

いいこと聞いた。
しかし更新で古いの処分するときオーストラリア海軍みたいにオークションはしてもらえないんだろうなあ。
入札で故買業者が

で、コネのあるradiostationさんとかKamashoとかTakeoffとか 朝鮮由来の特殊業者がヤフオクに出す。
おっと吉野弁器さんを忘れていた。

138 :774ワット発電中さん:2014/08/21(木) 13:33:58.40 ID:fn+Hcekh.net
日本の公官組織は、スクラップにして素材リサイクルする条件で払下げるのが
多いみたいですねー

「eBey」を見てると米軍放出の資機材や測器が結構あるよ。
英語が苦手な人はeBeyの日本語化サイトの「セカイモン」を利用するのが◎

でもね 軍放出品は傷だらけでキチャナいのが多いんだわ。

139 :774ワット発電中さん:2014/08/21(木) 21:32:12.20 ID:A15cT4vZ.net
ふぅ〜ん・・・と、思いながら >>90 のレス読んでで、
あ!そうだ、ケルビンクリップを自作してみよう と、言う気になったw

140 :774ワット発電中さん:2014/08/22(金) 22:26:23.11 ID:33dDZiew.net
87のIIIとVは測定範囲は同じだけど
中身がガクンと違うぜ。

Vはフタ開けても調整用ボリュームとか無い。
自己電子校正でメーカーサービスはJ-TAGでやるらすい。
ロータリ居スイッチの接点が銀メッキとかはIIIまで。

液晶のコントラストやブザ設定はコマンドで変えられる(らすい:あるキー押しながらロータリースイッチ廻すとか色々いぢ喰っていたら変になった



141 :774ワット発電中さん:2014/08/22(金) 23:59:43.99 ID:kBh7Ew81.net
フルーク87Vに入札あるね。

142 :774ワット発電中さん:2014/08/23(土) 06:59:26.64 ID:sivURUmq.net
いい悪いじゃなくて

名前が似てるけど異テクノロジだ。

日本工作所なら当然仰々しい宣伝と違いを強調したセールストークで別名別製品番号

ここがサヌワやヤケガワと某有名測定器メーカーの違い

143 :774ワット発電中さん:2014/08/23(土) 08:48:20.09 ID:NzwzK3G0.net
同じ87Vでさえ、携帯電波誤動作版と対策版が混在してる状況やし・・・

144 :774ワット発電中さん:2014/08/23(土) 09:32:58.32 ID:JeJ36qFh.net
そんなのないよwww
新型で改善されてる、新型は視野角が広い

145 :774ワット発電中さん:2014/08/23(土) 09:40:35.95 ID:7v/LRdcP.net
>>141
壊れててもパーツ取りとか使い途はあるからな。

146 :774ワット発電中さん:2014/08/23(土) 14:26:27.80 ID:sivURUmq.net
遂に 格さんの印籠になったな。





「これが目に入らぬか!!!!」




俺も初めは持って出たが最近はUNI-Tの小型である
USBがただで付いてくるし。

147 :774ワット発電中さん:2014/08/23(土) 14:33:33.11 ID:sivURUmq.net
USBのドングルの中にA/Dとバリスタが入ったの売ってた。
一応LCDもついてる。

free shippingでUSD2.98だからRS485のエンコーダー入ってる奴USD1.50と一緒に買ってみようかな。

148 :774ワット発電中さん:2014/08/26(火) 21:43:19.04 ID:mxdtaj8/.net
>>117
デジタルで黒がプラスになるものがあるとは知らなかった。
ダイオードテストで赤がプラスなら実用上は問題にならないのかな。
負電源のICっていうのもびっくり。内部で正電圧作ってるんだろうけど、
正電源入力で負電圧生成するより何か利点があるんだろうか。

149 :774ワット発電中さん:2014/08/26(火) 22:53:53.59 ID:5qyPIshi.net
最近の若いもんはECLも知らんのか。

150 :774ワット発電中さん:2014/08/26(火) 23:01:38.93 ID:20f8FJ6g.net
エロクラウドライブラリ?

151 :774ワット発電中さん:2014/08/27(水) 00:06:45.74 ID:M3RUDwb6.net
ECL…… 懐かしいな

プローブあてる時とか、うっかり触ると熱〜いヤツ

152 :774ワット発電中さん:2014/08/27(水) 00:50:54.27 ID:dHxJd/lb.net
上記で話題になっていたフルーク87-Vが気になって見ていた。
開始8000円→落札20510円 となった。
やや古くてもフルークは価値があると判断されたんだな。

153 :774ワット発電中さん:2014/08/27(水) 09:18:41.29 ID:8Laf7bbD.net
Gbpsの光ファイバーインターフェイスがECLだったなー

154 :774ワット発電中さん:2014/08/27(水) 22:01:42.20 ID:vJDy+sbU.net
>>90
>ニッケル銅系合金をプローブチップに採用

ここは真面目にどういう意味か聞きたいな。
ニッケルメッキ黄銅を悪徳商法的に言い換えたのか、
対銅熱起電力と抵抗率が大きい材料をネタとして出したのか、
本当にニッケル銅合金を使っているのか、いまいち判別がつかない…

155 :774ワット発電中さん:2014/08/27(水) 23:16:13.22 ID:bGWPe+Ex.net
>>90を読んで理解できないなら
あなたはにちゃんねるに来ないほうがいいよ。
心の健康を害するよ?

156 :774ワット発電中さん:2014/08/28(木) 07:05:54.00 ID:GY9LG61x.net
>>90をあらためて見てみて思い出した。

ttp://www.pomonaelectronics.com/pdf/d6303_100.pdf

こういうプローブってあまりメリットあるような気がしないのだけど
どんな場面で威力を発揮するんだろ。

157 :774ワット発電中さん:2014/08/28(木) 10:26:07.04 ID:DkOkwBGT.net
だぶるばなな?




あちらのほうではよく閲覧させてもらっている。

158 :774ワット発電中さん:2014/08/28(木) 11:20:15.22 ID:fECm2NwQ.net
>>156
書いてある通りSMD用。

159 :774ワット発電中さん:2014/08/28(木) 12:22:38.32 ID:coksl/7N.net
>>158
プローブは普通のテストリードと同じなんだけど。
どうやってSMD用に使うんだ?

160 :774ワット発電中さん:2014/08/28(木) 13:38:46.34 ID:HjRktPLM.net
>>156
SMDなど一般的なケルビンクリップで挟めないような小さい部品に四端子測定が出来る。
プローブとDUTの間の接触抵抗は残るけどリード線の影響を小さくできる。

161 :774ワット発電中さん:2014/08/28(木) 22:33:32.58 ID:17dylRLr.net
>>156
似非ケルビンプローブ、似非4端子法だよな。
2端子法で問題なのはREL機能で差し引けるリード線抵抗よりむしろ接触抵抗の不安定性だろうから、
これじゃあんまり解決になってない気がする。

でもこれFlukeの特許だったのね。(維持年金未納で失効してるみたいだけど)
http://www.google.com/patents/US6384614

162 :774ワット発電中さん:2014/08/28(木) 23:23:05.49 ID:HjRktPLM.net
>>161
RELで差し引けるのはR分だけだよ。
そのプローブはインピーダンス測定で威力を発揮(?)するんだよ。

163 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 00:04:38.70 ID:gY8xTy1n.net
>>161
このプローブを想定して、>>90が4端子法でも接触抵抗云々って言ったんじゃないかと思った。

164 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 06:44:23.93 ID:rWFJMCcT.net
以前、ある量産部品ライン向けに、低抵抗値による自動選別装置を作った。
もっとも、測定は日置のメーター使って。

調整中、自社のお偉いさんが見に来る。
2本ずつなのか、なるほど本数多いほうが抵抗値減るもんなぁ、もっと増やせば?

客のお偉いさんが立会いに来て尋ねる。
こんな細い線を2本ずつ使うなら太い1本の方が見栄えするのでそうしてくれ。
面倒なので「ハイハイ」 ふたつ返事で太いの2本ずつにしたら、なんだか嬉しそうだった。
しかもロボットケーブルなので、容量以上に太く見える。

165 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 11:02:23.27 ID:49kiDaJ+.net
真のツボを公開してはいけない




お客とはそういうもの。

セールスで相手を乗せるのに

「わざと指摘どころを作っておく」

と言うのは高級技に入る。

166 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 11:03:30.12 ID:49kiDaJ+.net
しかしハイオキのメーターではなあ。

ちょっと失点があったな。

167 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 11:28:45.53 ID:rWFJMCcT.net
>>165
ツボって言うほどじゃない常識レベルのスキルなのだが?
もう少し高度なネタで盛り上がりたかった脱力感。
>>166
素人なマニアにはわからないだろうけど、業界の定番とか商社の付き合い
客先のご都合、選定にも色々なパラメーターがありましてね。

168 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 12:50:33.00 ID:ghyNrJoP.net
はいはい、パラメータ大事ですね。

次の方どうぞ。

169 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 14:43:36.20 ID:rWFJMCcT.net
>>168
ごめんね、テスタースレには難しい話で。

170 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 14:44:10.02 ID:Yka5kSML.net
キーエンスが付いているより好感がもてる

171 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 14:50:32.50 ID:yrpfYINE.net
うーん、たしかに>>164の話はだいぶ難しすぎて、
おいらには意味が全然わからなかったっす><;

量産品に使うための部品としての抵抗器を、個体差のばらつきごとに
選別しておいて用途ごとに適したのを使うのかと思ったら
お偉いさんが太くしろというから太くしたって…管理したい「何か」に
抵抗器をマーカーとして添付しておくという事なのかなぁ・・・

172 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 15:38:02.61 ID:lxoQLeQD.net
いやいや4端子測定のケーブルだろ

173 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 16:11:11.43 ID:49kiDaJ+.net
金帯がいっぱい付いた金皮抵抗を使ったと思われる。

んんn、そうだろ?>>>167

174 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 16:29:12.04 ID:rWFJMCcT.net
>>173
使ってません

175 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 20:05:04.18 ID:RVbVbXrz.net
まあスレタイに副って国産品で書くなら
横河>日置>>>その他大勢
だな。
一部でレアなLCRメータ作ってるところもあるけど、知名度に基づく
安定感と信頼性では異論は認めん。

176 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 20:10:28.73 ID:rWFJMCcT.net
>>175
その他大勢に同感。
ここでは程度のいい三羽も所詮はその他大勢の大枠かと。
一歩抜き出てるように見えるのは電子工作雑誌などへの積極的な広告掲載による
イメージ戦略の効果なんだろうね。

ソフトウェアでいえばアカデミック版のように

177 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 20:48:08.15 ID:ghyNrJoP.net
>>169
単純にお前の仕事の薀蓄語りがつまらなかった。

>>176
三羽に国産品あったっけ?
国内メーカーだけど中国製だった気がする。

178 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 20:49:38.89 ID:rWFJMCcT.net
>>177
なるほど、それを更につまらなくしたわけですね。

179 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 20:51:37.52 ID:rWFJMCcT.net
てか、この程度が薀蓄って・・・一般常識だろう。

180 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 21:39:06.66 ID:nmWakRB0.net
>>163
161だけどそれは自分も思った。
>>164
1本にしてくれという(無茶な)要求は無視した形に見えるけど大丈夫だったのかな。

181 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 21:49:22.26 ID:ghyNrJoP.net
>>179
だから尚更。

182 :774ワット発電中さん:2014/08/29(金) 22:15:09.64 ID:rWFJMCcT.net
>>181
あなたが無理矢理重箱の隅突付いたってことね。了解。

183 :774ワット発電中さん:2014/08/30(土) 04:38:50.92 ID:653RPX9m.net
サヌワはフルークの消こ剤入りヒューズを一番安く買うところで
テスターを買うところではありませんよ。

184 :774ワット発電中さん:2014/08/30(土) 08:56:54.16 ID:GiSyVjcm.net
貝瀬は橋棒か

185 :774ワット発電中さん:2014/08/31(日) 10:33:32.10 ID:9QQxqVbH.net
今から20年ほど前にCD130を¥17800-で買った。
そしてこのメーカー製品は2度と買うまいというほど後悔した。
交流重畳している直流電圧は(リップル大きいと?)まともに測れないし、
電流レンジは針式にLCDをくっつけただけのような代物で、A/Dが
いい加減(デタラメ)で、マニュアルでレンジ変えたら指示値が異なるw
それ以前に買った横河の方がもっと安定してて測定値については信頼できた。

186 :774ワット発電中さん:2014/08/31(日) 10:40:28.47 ID:cqKBlmZC.net
下一桁程度なら、横河のテスタでもレンジ変えたら
(桁あわせて四捨五入して比べても)値変わるけど・・・。

187 :774ワット発電中さん:2014/08/31(日) 10:57:10.39 ID:Miw5on6I.net
>>185
そんな話、聞いたこと無いぞ!

188 :774ワット発電中さん:2014/08/31(日) 14:40:51.92 ID:rW+krZsO.net
>>185
交流成分の周波数は?
どんなDMMのDCレンジでも電源周波数の整数倍以外
(正確には(1/ADC積分時間)の整数倍以外)の、
低い周波数の交流成分が含まれていれば表示は変化するぞ。

レンジを変えたら指示値が異なるのは電流レンジの話?
まさか単に内部抵抗が変わったのが原因ってオチじゃないよね。

189 :774ワット発電中さん:2014/09/01(月) 10:32:28.47 ID:lWr80DAe.net
アナログの場合、メモリは自分で振るのだ!!!




これ常識。

190 :774ワット発電中さん:2014/09/01(月) 18:44:24.89 ID:PWueGmSB.net
古いバルボルには数字が手書きされているのを見たことがある。
一台一台校正したんだろうね。

191 :774ワット発電中さん:2014/09/01(月) 20:32:38.22 ID:bsZI069m.net
デジタルテスターの確度について質問です
200Ωレンジの確度が取説に「±1.0%+10digit」と記載されています
テスター棒同士を接触させてショートさせると001.0と表示されましたがこれは確度の範囲内ですか?

192 :774ワット発電中さん:2014/09/01(月) 22:57:05.87 ID:UNKRm5bT.net
仮に接触抵抗が0.1Ω、200Ωレンジの分解能が0.1Ωだとすると
±(0.1Ω×1% + 0.1*10) =±1.001Ω となりギリギリ範囲内かと

193 :774ワット発電中さん:2014/09/01(月) 22:59:14.03 ID:lRZnBrlC.net
10digitぎりぎりで範囲内ってことになるかな。

194 :774ワット発電中さん:2014/09/01(月) 23:57:18.34 ID:RXeDY08j.net
一般的にテスターリード、プローブの抵抗は確度に含まれないと考えていいんだろうか?
高分解能のDMMだと含まない(差し引く)旨明記してあるのを見るけど…

195 :774ワット発電中さん:2014/09/02(火) 12:24:10.03 ID:HJFNL+br.net
0調整は無いの?

196 :774ワット発電中さん:2014/09/02(火) 18:23:15.82 ID:UhW+XQEY.net
マルチメータのインピーダンスの値って、どうやって調べればいい?

197 :774ワット発電中さん:2014/09/02(火) 18:25:04.54 ID:QKT2U0oB.net
>>192-193
ありがとうございます。本当にギリギリ・・・
秋月で買ったDT-830Lっていう安物のテスターなんですが
「抵抗レンジでショートさせて0Ωにならない場合は〜」っていう文章が商品ページに書いてあるんで気になってました
1Ωの誤差くらい気にしないで使った方がいいだろうか
>>195
取説も本体も見てみましたが、それらしきものは見つかりませんでした

198 :774ワット発電中さん:2014/09/02(火) 18:57:29.27 ID:bDkP/RGH.net
表示値から 1 ひいたらだめなの ミ'ω ` ミ

199 :774ワット発電中さん:2014/09/02(火) 19:34:08.32 ID:QKT2U0oB.net
まあそうなんですがw
気分の問題です、とりあえずそれで対処しておきます

200 :774ワット発電中さん:2014/09/02(火) 19:46:26.22 ID:S/zj2584.net
>>196
別のDMMの抵抗レンジで測る。
本気でやるなら絶縁抵抗計で。

201 :774ワット発電中さん:2014/09/02(火) 21:50:29.82 ID:Msbs2H0d.net
絶縁抵抗計って測定電圧高すぎないか?

202 :774ワット発電中さん:2014/09/02(火) 22:10:01.75 ID:CGv1tv4V.net
メガーワロタ

203 :774ワット発電中さん:2014/09/02(火) 23:08:56.72 ID:6Qzbrlyb.net
ハイオキの絶縁抵抗計は出力1mA 1,000Vだよ。
実測した。
検電のおっさんが来て「漏電があります。2.3mAです」というので
絶縁抵抗計にダイオード付けて測った。

204 :774ワット発電中さん:2014/09/02(火) 23:22:37.38 ID:Yd7ktG7f.net
>>201
テスターによって違うけど大概のDMMは1000Vぐらいの入力耐圧はあるよ。
絶縁抵抗計も測定電圧を低く設定できるものが多いし、測れないことは無い。

ま、本来は微小電流計で測るんだろうけど。

205 :774ワット発電中さん:2014/09/02(火) 23:40:07.73 ID:Msbs2H0d.net
>>204
耐圧があっても保護回路がブレークダウンして
本来の入力インピーダンスが測れない可能性があるでしょうに。

206 :774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 01:34:45.63 ID:iX3aF2+E.net
>>205
をいをい、それじゃDMMのスペックを満足しないだろ。

207 :774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 02:25:33.29 ID:xOP94BDs.net
その前に耐圧があることと測れる事は別だ。

208 :774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 03:16:15.95 ID:iX3aF2+E.net
あぁそりゃ、そうだな。
DMMレンジ内の測定電圧で絶縁抵抗を測る、にしよう。
手許のMY40だと125Vレンジがある。
でも34401Aの素の入力インピーダンスは>10GΩだから意味無いな。
やっぱりpAクラスの微小電流計とかが必要だな。

209 :774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 04:29:34.28 ID:NvmNfVMn.net
むやみにageたり、無理に捻った読みかたするのって大抵ろくでもない高齢者が多いね

210 :774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 09:23:00.07 ID:htFEhWuw.net
耐圧と保護バリスタのブレークダウン電圧と一緒にするな。

ふるうくの87についてたバリスタ1kVですた。

211 :774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 09:24:13.14 ID:D309r5Zj.net
【経済】横河電機が約600人の希望退職を募る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409664789/

212 :774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 12:48:09.12 ID:htFEhWuw.net
汚まいらのテスタアにバリスタ入ってないだろ?

高級品と低級品の差の一つ。

213 :774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 13:32:38.71 ID:IPMfZj4b.net
テスターに保護素子が入ってるのが高級品とかアホかと。
入ってるのが普通で入ってないのは粗悪品って言うんだよ。

×高級品
⚪︎普通のテスター

×低級品
⚪︎粗悪品
⚪︎危険な安物

214 :774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 21:28:36.01 ID:GHemTW36.net
記号くらいまともに書き込めよ

215 :774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 21:50:16.01 ID:NvmNfVMn.net
>>212
最近そういう格付けで宣伝するのが流行りだけど
俺はイノダだな。

夏を逃がすな♪風はコーヒーブラウン♪風はコーヒーブラウン♪

216 :774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 23:37:52.55 ID:key+spsO.net
>>208
10GΩで10V印可なら1nAだが、この程度なら1000円ぐらいの中華DMMでも測れるよ。

コンデンサの放電レートを使った方法だと10^14Ω(100TΩ)程度はいける。
この場合必要なのは数十円のフィルムコンデンサと被測定DMMだけで、
他に微小電流計の類は何もいらない。

217 :774ワット発電中さん:2014/09/04(木) 01:18:45.75 ID:2rVbNxZ1.net
>>215
頭おかしくなったか?

218 :774ワット発電中さん:2014/09/04(木) 01:51:49.63 ID:H9y06IeA.net
>>216
えらく誤差範囲の広い測定法だな。
ところで分解能1nA(10^-9A)以下で1000円台の中華テスターって何?
それとまさかと思うけどDMMの最小桁の数値に意味があるなんて思ってないよね。
DMM入力抵抗の測定にpAクラスの微小電流計、って話は伊達じゃないんだよ。

219 :774ワット発電中さん:2014/09/04(木) 15:50:55.77 ID:K10566Qi.net
ピコアンメーターつうと針振れ式が多いだろ
屋外持ち出し禁止だろ。

220 :774ワット発電中さん:2014/09/04(木) 21:55:06.15 ID:SHuAzXGr.net
>>219
俺はベンチ型デジタル式しか使ったこと無いな。
屋外持ち出し禁止は、まあ当然だろうね。
pAオーダーで測定中は鼻息でも測値が狂うから、密室内でマスクして作業してるよ。

221 :774ワット発電中さん:2014/09/04(木) 22:01:43.81 ID:MhTGP4z8.net
チャージアンプじゃだめなん?

222 :774ワット発電中さん:2014/09/04(木) 22:34:07.44 ID:K9mPwExh.net
>>218
分解能は0.1nA。どういう方法で測るかは考えてみて。
もちろん本来の使い方ではないが、信号源インピーダンスが低くなければ十分使える。

>DMMの最小桁の数値に意味があるなんて思ってないよね
なぜ意味がないと決めつけられるのか、逆に知りたい。
例えば確度0.09%reading+2countのDMMで1.0と表示されたとき最下位桁は無意味なのか?
そんなわけない。
極端な話10count分のランダムノイズが載っていたとしても、
平均化すれば1桁切り捨てた場合より情報量が増えるわけで、無意味なわけではない。

A/D変換した値には1LSB分の量子化誤差が必ず存在するという話を
1桁分に勝手に拡大解釈したとか、
有効数字を考えた計算で1桁分余分に取るということと混同してるとか、
そんな気がしてならない。

223 :774ワット発電中さん:2014/09/04(木) 23:08:50.15 ID:H9y06IeA.net
>>222
はい、良くできました、花丸あげよう。

224 :774ワット発電中さん:2014/09/04(木) 23:55:05.28 ID:K9mPwExh.net
>>223
そうやって逃げるのはみっともないぞ。

225 :774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 20:17:06.35 ID:WSGcqKii.net
導通チェックの時って、対象物の電源って切らないといけないの?

226 :774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 20:19:55.88 ID:xmTDlQAN.net
もち

227 :774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 20:32:35.75 ID:qL0AjoCV.net
電源入ってるって気づかずに測ったらどうなるの?

228 :774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 21:13:12.15 ID:e1ObhD/h.net
測るって言っても導通チェックだから外部電源から電圧をかけて電流が流れるかどうかって事でしょ。
回路と導通チェッカーの綱引きで正しく判定できない場合や、回路の動作、デバイスに影響が出る場合がある、って程度の事だよね。

229 :774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 23:05:32.94 ID:XJ0UZ/zu.net
「程度」の重大さに対する考え方は人によって違うね。

230 :774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 23:16:35.78 ID:4WEWRzfk.net
>>227
計ってる奴が黒焦げになるレベルから、大体計れるレベルまで色々

総レス数 980
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200