2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

電子回路系シミュレータの部屋

1 :774ワット発電中さん:2013/09/25(水) 13:56:50.37 ID:tyjoXAa2.net
.
主にフリーの電子回路系シミュレータを語るスレです。
電子回路系シミュレータのことなら、質問、使用感など、なんでも書き込んで下さい。

主なシミュレータの紹介
・LTspice
  リニアテクノロジーが配布しているフリーのSpiceベース回路シミュレータ
  使用期間も使用可能な素子数も無制限。普及率No.1 (俺調査)。
  本、ネット、会議室など、日本語情報の多さは抜群。
  フリーゆえに(?)、GUIに癖があり、結果表示にも不満が残る。(個人の見解です)

・NI Multisim Analog Devices Edition
  NIのMultisimをアナデバ製品の販促用に無料化したSPICE回路解析ソフト。
  アナデバのデバイスを多数持っていて、使いやすい。制限有り。

・CircuitViewer
  開始15分で一通り使えるようになる直感的な操作。モデル取り込み等はできないが、
  ちゃちゃっと確認したいときに、これほど楽なシミュレータはない。

・TINA、TINA-TI
  SPICE エンジンをベースとした、強力で使いやすい。特に結果表示が秀逸。
  日本語情報源が少ないが、230ページの英文取説は、高校レベルの英語で読める。
  TINA-TIは、テキサスの協賛。日本語版もある。機能制限有り。

・CircuitLab
  ブラウザ上で電子回路の設計とシミュレーション
  回路接続点に黒丸が無いのが残念。

他にもあります。みなさんの報告をお待ちしています。

2 :774ワット発電中さん:2013/09/25(水) 14:34:27.96 ID:Xke0LTA2.net
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::            放射能がうんたら
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::

3 :774ワット発電中さん:2013/09/25(水) 23:45:53.68 ID:wiXd9h0c.net
本家本元 spice 使えば良いじゃん。フリーソフトで無制限。
テンプラに揚げてるのは、それに皮を被せてWindowsに移植したパチモンばっか。
そもそもその回路シミュレータ、「計算は正しいの?」
そもそもWindowsの浮動小数点計算ライブラリって、バグだらけでしょ。

本家本元spiceを直接使おうよ。

4 :774ワット発電中さん:2013/09/26(木) 13:27:22.63 ID:FGDuBc69.net
>>3
>本家本元 spice 使えば良いじゃん。フリーソフトで無制限。
それって、どれでしょうか? ぜひ使ってみたいです。

5 :774ワット発電中さん:2013/09/26(木) 14:06:56.04 ID:FGDuBc69.net
TINAで出て来るOP AMPのシンボルは、
電源端子が、上が(-)下が(+) になっています。どうしてでしょうか?
普通は上が(+)だと思うのですが。

6 :774ワット発電中さん:2013/09/26(木) 17:31:51.40 ID:tZCBaE6X.net
普通は上が(-)
OP Ampなんて基本、反転増幅だから。大学でOP Ampを作る実験やらなかったのか?

7 :774ワット発電中さん:2013/09/26(木) 18:29:49.65 ID:6ff6LBGU.net
電源端子が と読めるのはオレの気のせいなのか

8 :774ワット発電中さん:2013/09/26(木) 19:28:05.12 ID:FvaJnCpC.net
見て!
電源端子って化いてあるよ!!

9 :774ワット発電中さん:2013/09/26(木) 20:37:57.06 ID:FGDuBc69.net
>>6
>大学でOP Ampを作る実験やらなかったのか?
残念ながら大学には行ってないのですが、
大学ではOP AMP自体を作るんですか? 半導体プロセス

電源端子の+/-反対は、
TINAのライブラリを全部変更してやろうと考えています。
たぶん、上が(+)下が(-)の電池記号を、OP AMPの上下に置いたとき、
そのまま接続するのに便利だから、だと予想するけどね。
僕は通常の回路図と同じで、電源は「P5V」「N5V」とか名付けて
「ジャンパー」で飛ばしています。

今日気づいたTINAのすごいところ
回路にスイッチを置くとマウスクリックで「on/off」にトグルできるけど、
これがなんと、PCのキーボードにも割付けできます。
「a」に割れ付ければ、キーの「a」を押す度にon→off→on...というぐあい。
なんと素晴らしい。

今日気づいたTINAのアホなところ
部品の記号との位置が変更できない。常に「R1 110k」となる。
R1 110kなのか、R11 10kなのか、パッと見でわからない。
そこへ行くとLTspiceは、どちらも自由自在に置ける。素晴らしい。

10 :774ワット発電中さん:2013/09/27(金) 04:31:47.31 ID:XfbQKS0C.net
LTspiceの抵抗の記号は、大き過ぎて好きになれない。山が2つなのもイヤだ。

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★