2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここだけ2000年ほど進んでいるスレ

1 :774ワット発電中さん:2010/12/01(水) 21:31:34 ID:q1+/WbGs.net
2000年前といえば動力や情報通信に電気を利用し始めた頃だな。
産業革命とかIT革命とか原始的な電気利用に喜びを感じていた頃だ。
4000年前といえば雷が神々や悪魔の所業とされていた頃。

65 :774ワット発電中さん:2010/12/22(水) 00:18:01 ID:SWUvxGpo.net
ふ〜ん
大変って言うか、生きるために必要な事は全部ロボットがやってくれるから、
人間は刺激を求めてこういう単純な作業で息抜きしてたんだろうね。
今も昔も大してかわらなんじゃ?

66 :774ワット発電中さん:2010/12/22(水) 00:44:13 ID:1Nk1A6fX.net
>>64
なぜロシア語w
ttp://www.youtube.com/watch?v=c2kYOwo7ix8

67 :774ワット発電中さん:2010/12/26(日) 16:38:53 ID:lJHdYZV8.net
クリスマスも終わったな

68 :774ワット発電中さん:2010/12/30(木) 20:44:42 ID:Mrp8FUu6.net
正月ぐらいゆっくり過ごすか

69 :774ワット発電中さん:2010/12/31(金) 14:26:26 ID:b+Aoki9X.net
太陽圏外に出稼ぎに行ってくるぜ

70 :774ワット発電中さん:2011/01/01(土) 13:21:44 ID:F+ano4lf.net
>>68
今では公転軌道上コロニーを廻れば、いつも正月

71 :774ワット発電中さん:2011/01/02(日) 02:10:00 ID:uhQIqW6A.net
いちおう、古地球の時間帯にそってみんなやっている訳だが、
恒星間移動するとずれるからな。


72 :774ワット発電中さん:2011/01/02(日) 15:12:51 ID:Ih5Ur+WN.net
旧正月だっけ?

73 :774ワット発電中さん:2011/01/02(日) 15:37:12 ID:rQ9k5kIR.net
すでに北が狂い、全核兵器を発射、人間は全滅してる

74 :774ワット発電中さん:2011/01/02(日) 22:52:00 ID:/wPDCCJ5.net
あ、それ、別の時間軸ですから。

75 :774ワット発電中さん:2011/01/03(月) 01:36:02 ID:okAXNEgV.net
>>73
そうなりそうになったので、大昔に現在の大朝鮮星に隔離したんだよ。
今でも細々とチョソンの声の放送は聞こえてるから、誰かは生きてはいるんだろうね。
放送内容は2000年前と変わっていないそうだよ。

76 :774ワット発電中さん:2011/01/03(月) 03:27:09 ID:MLpBRldh.net
「超磁力兵器」により、地軸が捻じ曲がり、地殻変動により多くの都市が海底に

77 :774ワット発電中さん:2011/01/03(月) 11:27:28 ID:SdL8nqb+.net
えっ?海底都市が珍しいのかい?

78 :774ワット発電中さん:2011/01/03(月) 14:15:40 ID:4NNV/y2h.net
日本で2033年前に予言放送があった時の設定だと
>76が起こるのは2003年前のはずだったが
それから3年過ぎた2000年前でも起こらなくて
予言放送は「嘘だったんだな」と思った記憶がある。
その後北朝鮮が実際に開発に成功して本当に使用するとは・・・

79 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 00:13:11 ID:KpJuKto3.net
そういえば軌道エレベーターが倒壊して、カーボンナノチューブ汚染で生物の絶滅した
太陽系第3惑星のクリーニングは進んでいるんですかいのう。

1000年ぶりに帰省したいのだが。


80 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 01:16:48 ID:cjsUJPLR.net
>>79
よさげな機械の体を手に入れたね。
オレは貧乏だからタダで機械の体をくれる星に行くかなあ。

81 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 01:57:47 ID:rZHkjcK1.net
あなたにはタチコマの義体がお似合いよ。

82 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 12:02:15 ID:8zHmJ55T.net
機械をただくれる星、さっきニート娘と汚いガキが
逆切れ起して叩き壊したと鉄道関係者から聞いた
すでに2星ほどぶっ壊されたしあいつらって何者だよ

83 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 15:39:56 ID:VT3Dg4jt.net
俺、この間200万光年くらい先の星に文明見つけたから
文明育成セットで神様のフリして歴史に干渉してきたお。
今、人口8万人ほど。戦争ばっかやってて困る。


84 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 19:52:55 ID:NhJuUJX1.net
>>83
おまえそれ・・・宇宙法第24条に抵触してるぞ。
文明育成セットのたぐいは「青文化保護条例」で禁止されたろ・・・

85 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 20:12:32 ID:VT3Dg4jt.net
>>84
俺が買ったのは規制前のヤツだからおK
この数時間でヤツらとうとう核を発明しやがった!スゲー!
あれ?誰か来たみたい。

86 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 21:16:27 ID:CCch5Xy0.net
>85の携帯がつながらないな。
どうしたんだろ?

87 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 21:33:00 ID:VT3Dg4jt.net
皆さん、お騒がせしました。
私が育てた200万光年彼方のアミンジュラ星人は
あっという間に70億人に増え、特に科学力の発達は目覚しいものがあり
神である私の目を欺き、高度に制御された核ミサイルでこの地球を狙っていたとの事でした。
私は当局に青文化保護条例の4項(17)−イに反したとして向こう3週間のゴミ拾いを
行う罰を宇宙裁判にて喰らってしまいました。
皆さんも自分の行動には責任を持って行動して下さいね。
ではゴミ掃除行ってきます(涙)




88 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 21:38:47 ID:CCch5Xy0.net
最近のデブリは反物質とか平気であるからマジで気をつけろよ・・・・。


生きて帰れるかな・・・・<>87

89 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 22:37:24 ID:NhJuUJX1.net
>>87
あ〜あ、言わんこっちゃ無い。その程度で良かったな。
文明育成セットだけは確かに問題だからな〜

あの保護条例は最近「非実在青文明」とか妙な概念持ち出してきて、
体制側が恣意的解釈可能な文明選択条例になりつつあるから、気をつけないとな

90 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 23:20:48 ID:CCch5Xy0.net
暦年又は服装、所持品、概念、背景その他の文明の進化程度を想起させる事項の表示又は情報による描写から十八万宇宙年未満として表現されていると認識されるもの

だっけ?

91 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 23:28:58 ID:bXqnEme4.net
西暦4096年まであと86年

92 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 23:39:11 ID:bXqnEme4.net
地球中に散らばるナノマシンの内蔵リアルタイムクロックの年表示は12bit
これまでに増殖に増殖を重ねて500京台に達したナノマシンが一斉に狂う
人類滅亡までは行かないかも知れないが現代ナノテク文明が崩壊は免れ得ないだろう
ナノマシンが普及し始めた22世紀には4096年なんて遥か未来だと考えられていたのだろうが
あのときもう何bitか多めに設計しておいてくれれば・・・今更悔やんでも悔やみきれぬ

93 :774ワット発電中さん:2011/01/04(火) 23:45:16 ID:VT3Dg4jt.net
ヤベーっすよ!以前2000年問題ってあったじゃない?
今はまだ4011年だけど、宇宙新聞によると今度は10000年問題だって!!
そう!桁が!桁が足りんのよ!桁がッ!
ある有識者の見解だと、全ての機能が麻痺して石器時代に戻るとか・・・
無理!俺無理だから!いまどきシャワーもコンピュータ制御じゃん!
そんなのが全て麻痺だよ!?あ、てか6000年後なんて生きてるわけねーかw
今日の掃除も終わったし寝よっとw
例の件で押収されたパソの代わりに新しいパソを明日買いに行こう。
ペンテュアム683搭載の最新CPUだお!
OSはナイキにしよう。てかナイキって元スポーツブランドって知ってた?


94 :774ワット発電中さん:2011/01/05(水) 06:46:47 ID:/jEl9Ztp.net
「昨日」はあんなに元気だったID:VT3Dg4jtと連絡が取れない。
もう永遠に会えないのか?
頼む、ID:VT3Dg4jt
元気なIDをもう一度ボクらの前に晒してくれ。


95 :774ワット発電中さん:2011/01/06(木) 02:27:32 ID:uCH378MP.net
残念だが因果地平の向こうがわには行けないのだよ。

96 :774ワット発電中さん:2011/01/06(木) 03:01:50 ID:iqfo1Wv5.net
>>90
それを建前にしてやりたい放題だよ。

ある知り合いが「公務員が賄賂をもらったら罪になる文明」を題材に小説を書いたら、
・中古の軌道エレベータを提供するシーン
 →軌道エレベータは男性器の象徴という主張
 →男性器を幼い文明に突き立てる表現は非常に卑猥
 →エロ認定
・惑星が急成長して地殻が割れるシーン
 →血の噴出を思い浮かべる
 →グロ指定
・そもそも未発達な文明に手を出した
 →ロリコン認定
ってことで発禁。エログロ作家ついでにロリコンのレッテルを貼られて社会的に抹殺された。

97 :774ワット発電中さん:2011/01/06(木) 06:50:57 ID:gcDj/qZ9.net
きのうは119999番がつながり難かったんだってな。

98 :774ワット発電中さん:2011/01/07(金) 14:45:02 ID:hSN/Z2Zg.net
おばあちゃん
おばあちゃん
ありがとう
おばあちゃん
ほんまに
ありがとう

99 :774ワット発電中さん:2011/01/07(金) 16:50:03 ID:/V9IXuFy.net
アメリカでは野生化した恐竜が大繁殖して大変らしいね
なんで昔の人はあんなものを蘇らせたのかね、昔の人の考えることはわからんわ

100 :774ワット発電中さん:2011/01/08(土) 00:48:05 ID:mtIUNaWR.net
>>99
みんな食われてしまって、もうミネソタやモンタナあたりの北方にわずかな集落が
あるくらいだそうだ。自業自得だな。

101 :774ワット発電中さん:2011/01/08(土) 08:34:03 ID:GDdSpqVq.net
>>100
ある筋からの情報によると、アメリカ人の裕福層の多くは地下帝国へ移住して
生活してるらしいぞ。 
ちなみに現在ドルは廃止されて、ペリカとかいう通貨が一般的らしい。

102 :774ワット発電中さん:2011/01/08(土) 09:43:57 ID:yMwAMw7/.net
裕福って言っても要するに借金だからな。
低金利政策を1000年以上続けて
世界中のカネを吸い上げ続け
結局は事実上返済できなくなった訳だろ。
利率1%の1分複利でさらに借金して
マネーゲームを続けてるらいいいので
懲りないやつらと言いたい。

103 :774ワット発電中さん:2011/01/08(土) 19:54:44 ID:HTKMfNqP.net
スカイツリーって、世界遺産だけど
職のない者を集めて強制労働させたって定説が
最近の発掘調査で変わってきているらしい。
しかし、何に使ってたんだろうね。こんなの。

104 :774ワット発電中さん:2011/01/08(土) 20:03:50 ID:1fyekMY2.net
昔の人はああゆうのが無いとデンパを飛ばせなかったらしいよ

105 :774ワット発電中さん:2011/01/08(土) 20:04:38 ID:gV/7ILzr.net
デンパって何?

106 :774ワット発電中さん:2011/01/09(日) 03:32:46 ID:qpFvPqpn.net
DQN

107 :774ワット発電中さん:2011/01/09(日) 21:48:39 ID:L8LDVfHD.net
Dynamic Quark Network か?

108 :774ワット発電中さん:2011/01/10(月) 13:30:46 ID:OGOhNS1r.net
あれ?バベルの塔だって説がなかったっけ?

109 :774ワット発電中さん:2011/01/10(月) 21:39:00 ID:hLhR7Ngh.net
もう2000年も昔の事だからな〜文献もほとんど残って無いしね。
スカイツリーってネオ東京じゃ大昔の低い塔の部類だし、興味無いな。

110 :774ワット発電中さん:2011/01/10(月) 22:50:49 ID:Xx5Sydxs.net
あの頃って、オゾン層破壊で紫外線防御も十分じゃなかったから、外なんか見なかったんじゃないの?
窓に壁紙を貼るのがはやっていたらしいって。

111 :774ワット発電中さん:2011/01/11(火) 12:42:22 ID:aKHivfG9.net
これが、昔人間という生物が使っていたインターネットというものを再現したものか。
滅びて当然だな。

112 :774ワット発電中さん:2011/01/12(水) 00:26:49 ID:+QHN8ZgQ.net
ピカード艦長、地球の人口は90億、全てボーグです。

113 :774ワット発電中さん:2011/01/17(月) 23:03:29 ID:01FYPsaA.net
データ、いかんがね。はよ、ボーグスフィアのあとをぼって、時間粒子の流れに乗っったってちょ。
(音声:麦人にかわり、河村たかし名古屋市長)

114 :774ワット発電中さん:2011/01/18(火) 20:45:02 ID:f1fODOWW.net
うおおおお!スゲー!俺何らかの拍子に偶然2000年くらい未来の
インターネットに接続しちゃってる?!
イエーイ!ピース、ピース!

115 :774ワット発電中さん:2011/01/18(火) 23:56:40 ID:e3S0tgiu.net
それって珍しいことか?

116 :774ワット発電中さん:2011/01/19(水) 12:44:18 ID:J0aBwDln.net
ごめん。
昨日、昔先祖が住んでいた家の裏庭にあった古い対消滅炉が暴走して爆発したらしい。
なんか付近に大きな地震があったようだ。
今時地表に住むような根性がある人なんてそんなにいないだろうけど、原因は家でした。すまん。

117 :774ワット発電中さん:2011/01/29(土) 21:33:02 ID:xPttpnpy.net
アンドロメダ星雲との間に有線ネットを引く計画が再燃してるみたいだけどどんなもん?

118 :774ワット発電中さん:2011/01/29(土) 21:48:46 ID:zCKgtjrW.net
できるんだが、それだけのケーブルや資材を積む宇宙船がないらしい。
大昔に巨大豪華旅客宇宙船として作られたGreat Easternがあるんだが、
それなら資材の搭載も航続距離も問題ないそうだ。
現在、繋留のままカジノとして使われてるので、整備するとか言ってた。

119 :774ワット発電中さん:2011/01/29(土) 22:12:45 ID:Q/vMqgUv.net
団塊はウジ虫



























ウジ虫^^

120 :774ワット発電中さん:2011/01/29(土) 22:15:31 ID:Q/vMqgUv.net
団塊は何で生きてんの?人間じゃないのに不思議だなー

121 :774ワット発電中さん:2011/01/30(日) 01:10:26 ID:8ng8bVYz.net
>>117
ああそれADSL(AndrimedaDirectSignalLine)の事だよね
アンドロメダ星雲がだんだん近づいてくるから
ケーブルが弛んでしまうから難しいらしいよ。



122 :774ワット発電中さん:2011/01/30(日) 11:11:24 ID:v55LjyIV.net
>118
宇宙図に載ってない小惑星にぶつかって外側船殻に穴が開いたのに
平気で帰還した強靭な宇宙船だよな。

123 :774ワット発電中さん:2011/01/30(日) 11:52:46 ID:P7J96TIT.net
ADSLが引けたら僕アンドロメダ星雲に住むおじいちゃんとオンラインゲームやるんだ!

124 :774ワット発電中さん:2011/01/30(日) 21:54:53 ID:N0jrTlA8.net
>>122
そうそう、そうでしたね。
何でも遠くの植民星に無寄港で行くために作ったが、新しいワープ航路が見つかって
活躍できなかったとか。今でもあれほど大きな船はないので利用価値があるのかな。
もう骨董品でしょうが動くのかねえ。見にいきたいな。

125 :774ワット発電中さん:2011/01/30(日) 22:22:01 ID:v55LjyIV.net
10機の核融合炉ってすごいよなぁ。
ソーラーセイルも一応備えているけどたぶん使わないことか・・・。
電磁エンジンだけだと空間がゆがむから在来型のイオン反力エンジンも併備か。
確かに桁違いの大きさだ。

126 :774ワット発電中さん:2011/01/30(日) 22:43:32 ID:N0jrTlA8.net
>>125
ボクもあらためて調べてみたよ。
三種類の推進機構搭載で、しかも明らかに時代遅れのものまで搭載しても、あまりの巨体に
それでも推力はいまいち。萌えるね。
マニアの人も結構いるみたいで、往時の写真を集めたり模型を作ったりしてるね。

復元運転いつだろう。みたいや。

127 :774ワット発電中さん:2011/01/31(月) 06:12:11 ID:rbcvBgb2.net
処女航海のときは地球からの使節団も見物したんだっけ?

128 :774ワット発電中さん:2011/01/31(月) 18:41:01 ID:HGVwXU6j.net
みたいだね。驚いたろうね。
古記録によれば、何でも"Nushiqiwe"っていう形式で何かの記念品を売り出したらしい。
イラストみたいなやつかな。何語だろう?日本語じゃないよね。

129 :774ワット発電中さん:2011/01/31(月) 23:25:36 ID:rbcvBgb2.net
konishiqi?

130 :774ワット発電中さん:2011/01/31(月) 23:38:45 ID:rbcvBgb2.net
>128
>日本語
リーベン・・・・・・えっと・・・
「語」ってなんて読むの?

131 :774ワット発電中さん:2011/01/31(月) 23:46:19 ID:HGVwXU6j.net
別の資料だと"Uqiyowe"になったって書いてあるな。わからんな。
文脈からはやっぱりイラストの類いらしい。
写真も無いのか、何とも遅れた地域があったんだね、昔は。どこかな?

132 :774ワット発電中さん:2011/02/01(火) 00:25:41 ID:N3vyBeUq.net
宇宙戦艦アガメムノンも懐かしいね

133 :774ワット発電中さん:2011/02/01(火) 00:46:14 ID:nN/nJlQ4.net
>>132
HMS Agamemnonか、ひどかったなあれは。
ソーラーセイルの廃止は当時としては英断だろうけど、非装甲区画がやられると反重力
エンジンの推力が不足して落下するんだっけ。
莫大な植民星をよく統制できるよな。不思議。

134 :774ワット発電中さん:2011/02/02(水) 00:56:37 ID:E7ozm7xO.net
>121
ADSL MODEM星を両銀河の近くに置いて、その隣にHUB星を置き、
各恒星系との間は無線LANにするみたいぞ。
そうすればケーブルのたるみはMODEM星の位置を制御すれば解決できる。
MODEMとかHUBとかLANとかって何の略か知らないけど。

135 :774ワット発電中さん:2011/02/08(火) 22:49:49 ID:YWEagdjY.net
古文書を解析してたら「レアメタル」なる単語がたくさん出てきた。
1900年前にはリチウムを争って大戦争があったらしい。
大戦争って言っても核融合程度の熱源しか使ってないから
惑星の表面に小さな傷が付く程度だけどね。

加速器で素粒子を並べ替えればどんな元素でも作れるのに
なぜ天然存在の元素にこだわったんだろう?

136 :海原雄山:2011/02/09(水) 02:25:57 ID:XCaFTT/q.net
お前は天然物のうまさを知らぬのか!

137 :774ワット発電中さん:2011/02/09(水) 02:28:02 ID:og35U3P/.net
何それ?おいしいの?

138 :774ワット発電中さん:2011/02/09(水) 11:31:36 ID:uO+PNweE.net
>>135
それだと加速器特有のゴミはいるので大量製品ならともかく
研究用もしくは計測器用に使う純リチュームの場合は
宇宙にある隕石を使わないといけないはず

それでも空間転移法でものの数時間で見つかる時代
当時の奴らってバカだよww

139 :774ワット発電中さん:2011/02/09(水) 16:29:57 ID:VPD9VZ8g.net
ところで、2000年ほど前の先祖が所有していたコンテナが偶然発見されたんだ。

中からフィギュアとかいう人形がたくさん出てきたんだけど、理解しがたい。
考古学博士か帝国博物館に相談したほうがいいかな?

140 :774ワット発電中さん:2011/02/09(水) 23:42:11 ID:myXM7PwT.net
祭祀か何かに関係あるかな?

141 :774ワット発電中さん:2011/02/10(木) 00:05:43 ID:bI0rT3QT.net
妻子に隠したのでは?

142 :774ワット発電中さん:2011/02/11(金) 01:07:32 ID:rhvDdAlP.net
赤塗りの宇宙船は3万年進むw

ドワーフ

143 :774ワット発電中さん:2011/02/11(金) 21:59:46 ID:M+0WLFID.net
1000年前の古典のような意見ばかり出てるが…
相対性理論をつかって1万年くらいの歴史を実際の映像でみられないひとが
いまだにいるなんて信じられない。
それ以前の出来事は信号強度が足りなくて復元困難だけど。

144 :774ワット発電中さん:2011/02/12(土) 07:12:00 ID:ZNEZqvb5.net
3000ちゃんねるなら過去画像もやり取りできるんだが
何しろここはDQNのスクツ2000ちゃんねるだからな。
やもえないwww

145 :774ワット発電中さん:2011/02/12(土) 09:59:42 ID:ZNEZqvb5.net
今受信した電波をデコードしてみた。

--

>>699
電子を押し込む速度は光速を越えられない。

ということは別として、ひとつめの電子を押し込むと、隣の電子に力が伝わるよね?
その電子がさらに隣の電子に力を伝えるわけ。
そうして反対側まで力が伝わるので、何らかの時間がかかる。
バネを強く押し込むと力の伝達が少し遅れるようなものと思えばいい。

で、あらゆる移動速度のうち最高速度のものが光速なのでそれが上限になる。

ではなぜ光速が上限か?
実はよくわかってないのだけど、アインシュタインが導いたエネルギーと質量の関係式が
さまざまな物理現象の観測結果に一致するので、論理的に光速が速さの上限とされている。
もしかしたら間違っているかもしれないのだけど、人間は(おそらく他の生命体も)、
光を通じてしか現象を観測できないので、それより早いものが仮に存在しても
認知することができないんだ。

146 :774ワット発電中さん:2011/02/12(土) 10:06:23 ID:ppJgg0eG.net
これって2000年前の電波?

147 :774ワット発電中さん:2011/02/12(土) 20:28:41 ID:1CLwBT3e.net
目指すは伝説の星

148 :774ワット発電中さん:2011/02/14(月) 14:07:16 ID:ghvbT3qq.net
今日庭からコンドームという銀色の家発見したぞ
英語という古代文字なので判別無理だが
ナチという宇宙連邦?で使っていたものらしい

核融合炉で処理するべきか悩む

149 :774ワット発電中さん:2011/02/20(日) 08:41:30.66 ID:dFz4Qqx3.net
今、北朝鮮で休暇を取ってるんだが、2000年程前は
独裁国家で恐ろしい国だったらしいな。


150 :774ワット発電中さん:2011/02/20(日) 10:44:19.92 ID:121R5HcF.net
だね。
それが今では太平洋の真ん中の孤立した楽園だもんな。
朝鮮半島の北半分だけがプレートの移動に逆行して
しかもたったの2000年で1万キロも移動するって
いまでも理屈がよく分からないらしいけどなぜだろ?


151 :774ワット発電中さん:2011/02/20(日) 16:43:36.27 ID:dFz4Qqx3.net
なんか2000年前の当時の大規模な市民革命による民主化前の
最後の独裁者が地下核実験をしてたのが原因の一つと言われてるらしいよ。



152 :774ワット発電中さん:2011/02/20(日) 16:44:37.75 ID:uxG1mrTX.net
相対論なんて古典、久々に聞いたよ。初等学科以来かな?

153 :774ワット発電中さん:2011/03/28(月) 23:50:00.85 ID:tNd9yESD.net
なんか、最近、変わった事ない?

154 :774ワット発電中さん:2011/03/28(月) 23:59:24.12 ID:T0jKd08A.net
あ〜あ
2000年前のあの時、もうちょっと早く海水を注水しといたらなあ

155 :774ワット発電中さん:2011/03/29(火) 02:19:23.49 ID:ZWVTAmnq.net
あの自爆した国のことかw
戦争でほろんだ国はあったが自爆で消えた国も珍しい

156 :774ワット発電中さん:2011/03/29(火) 05:58:18.94 ID:2tXVx1Gg.net
プルトニウムが検出されても国民に安全だとごまかしてるうちに
プルトニウムが核爆発起こして、1億人が死に絶えたらしい。
残りの3千万は遺伝子障害で苦しみあがいて死んでいったんだと。
それ以降の出生児はみーんなおぞましい姿の知能障害だったという話しだ。

157 :のうし:2011/03/29(火) 08:30:24.93 ID:jjpm8+hD.net
しょーがねーじゃねーか。まだ放射能除去装置も、核反応不発の技術もなかったんだから。

158 :774ワット発電中さん:2011/03/29(火) 21:10:27.21 ID:O7HOukyZ.net
>156
「ち のうし ょうがい」って何?

159 :774ワット発電中さん:2011/03/31(木) 09:07:17.45 ID:2tJ5wYor.net
>>158
「ち のうし ょうがい」
痴…

160 :157:2011/03/31(木) 10:40:30.50 ID:PfALqACC.net
「ちっ! のうし が 言うよ」

161 :774ワット発電中さん:2011/03/31(木) 20:22:27.90 ID:aN/p94an.net
>>157
放射能除去装置を取りにいくために、坊ノ岬沖に沈んでいる古い軍艦を
有志が引き上げてくっ付けて再生して宇宙船にしようとした。
ところが戦争美化反対とかで「市民」団体の抗議は来るわ、
当時の政府からも妨害されるわで、できなかったんだと。
あんとき取りに行っとけばね。

162 :774ワット発電中さん:2011/04/01(金) 07:08:07.77 ID:lKBSjoiR.net
本日は、西暦2011年4月1日である。

163 :774ワット発電中さん:2011/04/01(金) 07:35:28.13 ID:r7BwdecH.net
へー、西暦でいうと2011年なんだ・・・
って一瞬信じそうになったぜ


164 :774ワット発電中さん:2011/04/01(金) 09:45:23.17 ID:tk70MfwK.net
宇宙世紀0079だろ?

総レス数 489
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200