2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 116

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/11(土) 02:41:46.48 ID:gRBt79hg0.net
近距離無線通信もしくは二次元コードによる支払い技術のスレ

前スレ
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 115
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1714035396/

546 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 17e2-j3Mk):2024/05/24(金) 13:43:55.23 ID:b7qjhtIR0.net
もしかして、非接触式ICカードを切符代わりにすれば良いのでは!?
(のび太の絵)

547 : 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srbb-UpVO):2024/05/24(金) 14:17:12.52 ID:8xUjvXs6r.net
>>546
ICカードにQRコードが印字されて残高もfelicaとQRコードで共通になる未来を夢想した

548 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 23a8-gcmM):2024/05/24(金) 14:25:31.67 ID:s1qe+wpG0.net
今までのことを踏まえてQRコードSuicaの誕生である

549 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/24(金) 14:43:51.49 ID:vALP5an20.net
>>545
高い紙と言ってもそこまで高くないだろ

550 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/24(金) 14:48:22.45 ID:OVeqWBDtr.net
>>549
レシートの紙でいいなら小売のハンディ端末でいいわけじゃん
めちゃくちゃコストダウンになるやろ

551 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/24(金) 14:51:21.58 ID:Y221e1wf0.net
もう昔の硬い紙の切符みたいなやつに印刷してプレミアム感出せ

552 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/24(金) 14:52:57.88 ID:Y221e1wf0.net
>>550
消毒アルコールでも印刷内容がやられる感熱紙でQRコード切符に使えるわけないじゃん

553 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/24(金) 14:55:22.14 ID:vALP5an20.net
>>550
小売のハンディ端末誰が操作すんのよ?

554 ::2024/05/24(金) 14:59:41.46 ID:f7T1RwiVM.net
QRの為に硬券復活したら笑う

555 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/24(金) 15:02:55.71 ID:vALP5an20.net
>>554
記念きっぷ的なので復活はかなりの確率でありそう

556 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM07-V3wm):2024/05/24(金) 16:00:46.39 ID:yT79M1NCM.net
「交通系ICカードで」「○○payで!」会計時に支払い方法をはっきりと伝える「神客」が話題。

557 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/24(金) 16:04:29.20 ID:vALP5an20.net
>>556
https://maidonanews.jp/article/15276329
URL貼ろうよ

558 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.18] (オッペケ Srbb-RIqR):2024/05/24(金) 16:04:31.21 ID:z0hCLVHxr.net
その地の地元の交通系の名前を言ってたけど『交通系で』の方がいいのならこれからそうするわ。

559 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/24(金) 16:08:13.24 ID:vALP5an20.net
まあ普通はどっちでも通じるわな
で、
> また、「iD」と「楽天"Edy"」のように、BGMや喋り声が響く店内では聞き取りづらい名称もあるため、『楽天Edyで』などと、フルネームで伝えてもらえるとありがたいという。
これさ、「iD」の場合どうすりゃいいのよw

560 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 2370-1Viw):2024/05/24(金) 16:10:37.59 ID:1EKFGlI00.net
>>556-557
『交通系ICカード』って文章表現だと思ってた
口頭で言った事無いし聞いた事無いが、違和感を持たれないのかな? とりあえずお店の会計の現場ならOKか

561 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 2370-1Viw):2024/05/24(金) 16:11:37.64 ID:1EKFGlI00.net
>>559
滑舌良く“アイデー”

562 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/24(金) 16:12:53.14 ID:vALP5an20.net
>>561
それだったらEdyも滑舌良く言えば良いんじゃね?

563 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.18] (オッペケ Srbb-RIqR):2024/05/24(金) 16:16:00.27 ID:z0hCLVHxr.net
確かに店員側の選択ボタンは『交通系IC』表記だから、慣れてない店員ならその方がいいのかな

564 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 0b32-jUvN):2024/05/24(金) 16:22:10.21 ID:66AVgndc0.net
>>559
クレジットiD

565 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 17e2-j3Mk):2024/05/24(金) 16:24:16.70 ID:b7qjhtIR0.net
iDとEdyの使用を金輪際諦めるしか

566 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff3c-yFNe):2024/05/24(金) 16:24:40.45 ID:1c6LxD320.net
切符もQRコード化でスマートフォンの画面で行けるようになるのでしょ

567 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/24(金) 16:41:06.34 ID:vALP5an20.net
>>566
交通系IC導入してないところだとメリットあるけど
導入済みのところだとメリット無さそう

568 : ハンター[Lv.40][苗] (ワッチョイW 1abd-WA0l):2024/05/24(金) 16:46:32.78 ID:5eYDZDt/0.net
>>567
インバウンド需要

569 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 2370-1Viw):2024/05/24(金) 16:46:34.91 ID:1EKFGlI00.net
>>566
それはそう
まず第一に「きっぷは買わないでくれ」。交通系ICやタッチ決済で乗車してくれ

その上で、どうしてもきっぷを買いたいなら(あるいは一日乗車券のような企画券)、基本は自身のスマホでやってくれ

紙印刷は、スマホを持ってないとか、ネット購入システムが使えないとかいう人のための救済措置

こういうステップだと思う
それ以外にも、「代表者が複数枚まとめて買って各自へ配る」というのがスマホだけで実現可能かは分からん

570 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/24(金) 16:50:06.06 ID:y4tc+HPf0.net
モバイルSuicaはややこしくて使っていないという人でもペイペイは使っていたりしますからね

571 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3ef4-kNhO):2024/05/24(金) 17:01:18.92 ID:z0Jg1pCv0.net
PayPayは来年の1月で終わる

572 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (エムゾネW FFba-bO0s):2024/05/24(金) 17:01:58.36 ID:QYNQ2yLyF.net
POCO F4 GTがマイナポータルアプリ対応ということはFelica不要てことですね

573 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/24(金) 17:02:52.13 ID:y4tc+HPf0.net
きっとああいう人にとっては終わらない
というか別にペイペイを推したい訳でもない

574 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 2370-1Viw):2024/05/24(金) 17:15:07.04 ID:1EKFGlI00.net
>>572
間違ってたらごめんだけど、マイナンバーカード関係では「1) マイナポータル対応」と「2) スマホ電子証明書対応」があって、

・1) マイナポータル対応: NFCリーダー機能があれば良い。FeliCaは関係無い
・2) スマホ電子証明書対応: FeliCa SE (GP-SE) が必要

と理解してたけど
POCO F4 GTが対応してるのは1だけ。2は非対応

575 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4] (スップ Sd5a-aBh8):2024/05/24(金) 17:21:04.08 ID:Yfy3DBMPd.net
>>567
有人改札しか無い地方駅だとICカードと違って画面確認すれば改札(検札?)できるからメリットか
もしくは小田原~三島みたいなIC区間外乗車

576 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.18] (オッペケ Srbb-RIqR):2024/05/24(金) 17:24:43.27 ID:z0hCLVHxr.net
>>572
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261
ここには載ってないからコンビニ交付サービスとか将来的な保険証とか無理なんじゃない?

577 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.18] (オッペケ Srbb-RIqR):2024/05/24(金) 17:25:16.49 ID:z0hCLVHxr.net
被った

578 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW aa98-1Viw):2024/05/24(金) 17:30:54.71 ID:hbHESoec0.net
e-taxできりゃええわ
毎日病院薬局行く後期高齢者にはスマホ証明書便利なんかね

579 : 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 4e3c-vQuP):2024/05/24(金) 17:31:33.16 ID:2IKGtIKz0.net
571は使いたいカードがPayPayで使えなくなるから八つ当たりしてるだけだしな

580 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MMf7-2/wR):2024/05/24(金) 17:35:23.39 ID:awoN0Da/M.net
>>559
ドコモiD
楽天Edy
と言ってた

いちど『らくてんあいでぃー』って言ってしまって恥ずかしかった

581 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/24(金) 17:37:13.44 ID:y4tc+HPf0.net
iDがドコモの運営と理解している店員の方が少なそうw

582 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 238a-lB5S):2024/05/24(金) 17:37:14.62 ID:1EKFGlI00.net
>>575
QRコードきっぷが誕生しても、エリアまたぎが可能かは別の話だと思う
先日このスレで書かれてた、タッチ決済の相互乗り入れ不可問題と同じ
遠い将来は対応するだろうが、今後数年はまず自社区間内の対応が精一杯かと

583 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 238a-lB5S):2024/05/24(金) 17:41:51.75 ID:1EKFGlI00.net
>>578
相変わらずマイナンバーカードを持ち歩きたくない層がいて、そういう人には良いんじゃない
外ではスマホ電子証明書で対応し、カード本体は家の金庫にでもしまっておけば良い

まあ大体こういう層は、スマホ電子証明書の搭載も嫌がるのだけど

584 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (エムゾネW FFba-bO0s):2024/05/24(金) 17:50:26.10 ID:/SVhNLiWF.net
>>574,576
そういうことなんですね、残念
Galaxy S24が9月まで対応できないてことは…

585 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4] (オイコラミネオ MM12-sC7m):2024/05/24(金) 17:54:54.71 ID:gQIDtsM5M.net
>>583
ワイもそんなに持ち歩きたくないけどそもそも要るケースが少ねえからそんときだけならカードで良くね?と
だから毎日お世話になる後期高齢者なのかなと

586 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 8b67-RIqR):2024/05/24(金) 17:56:04.94 ID:rK8eURJA0.net
虫歯になったら一時的に毎週使ったりするだろ

全然使わないか年寄りが毎日使うかの二択しかないんかよアスペルガー

587 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 9bbb-V3wm):2024/05/24(金) 17:59:54.49 ID:Y221e1wf0.net
>>585
国が運転免許証だろうがなんだろうが全部全部ぜーんぶマイナンバーカードにまとめたがってるんだから常に持ち歩くスマホだけにしたい需要があるのは当然だろ

588 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5] (オイコラミネオ MM12-sC7m):2024/05/24(金) 18:04:19.90 ID:gQIDtsM5M.net
>>587
その需要自体は否定してないで
その為にfelica欲しいってレベルの頻度で利用するものかなって思っただけ
シンプルに全てスマホに入れたいって思考ならそれはそれで理解できる

589 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 238a-lB5S):2024/05/24(金) 18:08:21.93 ID:1EKFGlI00.net
>>585
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240302-OYT1T50070/
>>583ではああ書いたけど、実際にはスマホ電子証明書はまだ保険証に対応しておらず、行動実態は分からない
2025年度開始予定らしい

590 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/24(金) 18:09:09.47 ID:vALP5an20.net
>>582
きっぷであれば有人改札で対応可能じゃん
そもそもきっぷは事前に購入するものだから着駅まで乗車経路に沿って買ってねと言える
タッチ決済の相互乗り入れ不可問題と同じことは起きない

591 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 8b67-RIqR):2024/05/24(金) 18:13:32.39 ID:rK8eURJA0.net
まあ、日本で普通の人が使うスマホはほぼFeliCa対応してるわけで。
あんなゲーミングスマホなんて完全に二台持ち用でしょ

モトローラ首になってどこやらに移籍した人は未だにFeliCa対応は金かかると唱え続けてるけど。

592 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 238a-lB5S):2024/05/24(金) 18:25:40.70 ID:1EKFGlI00.net
>>590
有人改札や乗務員の検札で対応するならQRコードの必要無い
昔の切符のように、着駅や○○円区間とか印刷しておけば良い

対応区域用にQRコード、区域外用に文字印刷の、両者併記というオチかな

593 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/24(金) 18:25:56.59 ID:vALP5an20.net
500円でカード貸与してるものをスマホに入れてもそりゃあコストなんてそれほど増えないよなあとは思う
まあ日本向けだけ対応するのが嫌なのかもしれないけども

594 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/24(金) 18:31:27.18 ID:vALP5an20.net
>>592
きっぷなんだからQRコードだけってことは端からないだろ
今の磁気きっぷの磁気がQRコードに置き換わるだけ
昔の切符のようにって言うけど今のきっぷも一緒だよ

595 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MM13-jekh):2024/05/24(金) 18:39:35.15 ID:5WZQJd7/M.net
>>592
鉄道運輸規程第12条
乗車券ニハ通用区間、通用期間、運賃額及発行ノ日附ヲ記載スルコトヲ要ス
但シ特別ノ事由アル場合ハ之ヲ省略スルコトヲ得

QRコードは特別ノ事由とは言い難く本則通り記載しなければならない

596 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 17fe-W551):2024/05/24(金) 20:15:01.11 ID:Tf2DQhYx0.net
QUICPayメインで、あとはクレカとSuicaだけど、そう言えばQRコード決済って使ってないわ
PayPayは使える環境じゃないし、d払いでも準備しとくかな

597 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 63b7-UQRA):2024/05/24(金) 20:26:10.03 ID:M851vpm/0.net
スマホのコード決済は改札では使えないぞ

598 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/24(金) 20:28:47.94 ID:y4tc+HPf0.net
QUICPayは改札で使えるということだろうか

599 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/24(金) 21:01:34.57 ID:vALP5an20.net
>>598
何でそんな発想が?

600 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.31] (ワッチョイW bb93-YqsN):2024/05/24(金) 21:03:28.04 ID:KBF8ushV0.net
このスレは何人か言語障害がある人がいるよね

601 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/24(金) 21:50:14.69 ID:y4tc+HPf0.net
>>599
>>596-597を字の如く読んで

602 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/24(金) 21:56:03.48 ID:vALP5an20.net
>>601
字の如く読むの意味が不明だが

まず何で596が改札の話と解釈するのか?

603 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/24(金) 22:02:55.38 ID:y4tc+HPf0.net
>>602
ワイは596が改札の話だとは解釈してないけどね

604 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/24(金) 22:30:33.30 ID:vALP5an20.net
>>603
だとしたら余計おかしいわな

605 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/24(金) 22:48:23.78 ID:y4tc+HPf0.net
>>604
具体的におかしな点を説明できたらそういうことにしてあげるよ

606 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/24(金) 22:50:44.23 ID:vALP5an20.net
>>605
おいおい
597はQUICPayは改札で使えるなんて言ってないんだぞ

607 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/24(金) 22:54:36.96 ID:y4tc+HPf0.net
>>606
おいおい
それを言ってたら598を言う必要なんてそもそもないんだぞ

608 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/24(金) 23:04:23.51 ID:vALP5an20.net
>>607
そうだよ
だから疑問を呈してるんだぞ

609 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/24(金) 23:20:03.34 ID:y4tc+HPf0.net
>>608
「597がQUICPayは改札で使えると言っていたら598を言う必要ない」に対する答えが「そうだよ」ってのは認識が合っているんだね
ということは、606のとおり、597はQUICPayは改札で使えると"言ってない"のだから598を言うのもおかしくないということでいいよね

610 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/24(金) 23:59:54.36 ID:M851vpm/0.net
>>602
>d払いでも準備しとくかな

ここがポイントよ、アプリを入れさえすれば今すぐにでも使えるものに対して「準備しとく」とはいったい?
普通に解釈したらこれは近い将来にQRコード対応となる切符・改札のこと、それ以外にはない。
普通じゃなく解釈するのならいくらでも可能性はあるがな。

611 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 00:02:57.25 ID:K6mnF9nI0.net
ちなみにバスはコード決済に対応しているものもあるから、鉄道駅でもそうなると勘違いしたんだろうと推測する。

612 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 00:28:12.83 ID:z+BtcHOX0.net
>>609
おいおい何言ってんだよ

613 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/25(土) 00:31:04.48 ID:hgw76saz0.net
>>612
おまえが言ったことをまとめてやっただけだよ

614 :575 警備員[Lv.8] (スップ Sd5a-aBh8):2024/05/25(土) 00:33:33.14 ID:HX4pFcfVd.net
>>582>>590
あくまできっぷなので、紙媒体のない事前購入が必要なきっぷという考えですね
きっぷならIC区間外とか関係ないので
>>595
指定席券売機で発券した新宿→渋谷の在来線の券みたいな感じですかね

615 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/25(土) 01:12:37.91 ID:z+BtcHOX0.net
>>613
ねえよ

616 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/25(土) 01:16:32.27 ID:hgw76saz0.net
>>615
どこがねえのか具体的に指摘してごらん

617 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/25(土) 01:16:50.90 ID:z+BtcHOX0.net
>>614
> あくまできっぷなので、紙媒体のない事前購入が必要なきっぷという考えですね
何か誤解しているようだけど
紙のきっぷな
紙にQRコードが印刷されてるんだよ
あくまで磁気きっぷの代替だからね

618 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/25(土) 01:17:36.53 ID:z+BtcHOX0.net
>>616
ごらんじゃねえよ偉そうに
俺はそんなこと言ってねえんだから説明も何もねえよ
捏ち上げんな

619 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/25(土) 01:26:36.84 ID:hgw76saz0.net
>>618
606も608もおまえが言ったことだろ
それを丁寧に具体的にまとめてやったのが609でしょ
説明なんて求めてないから言ってねえなら具体的に指摘してごらんよ
こうやって言ってあげないと曖昧な表現で誰でも何とでも言えることしか返してこないからさ

620 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/25(土) 01:46:15.06 ID:z+BtcHOX0.net
>>619
> 606も608もおまえが言ったことだろ
そうだよ
でも609とは違うだろうに


お前いい加減いしろや
話になんねえよ

621 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/25(土) 01:49:31.91 ID:z+BtcHOX0.net
>>609
> 606のとおり、597はQUICPayは改札で使えると"言ってない"のだから598を言うのもおかしくないということでいいよね
「597はQUICPayは改札で使えると"言ってない"」となんで598を言うのもおかしくないということになるのか意味不明なんだよ

こういうわけわからんこと言うやつの相手は無理だw

622 : 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 17d3-vQuP):2024/05/25(土) 02:12:26.46 ID:f9Wmb+ox0.net
あぼーんだらけになってしまった

623 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/25(土) 02:12:36.14 ID:hgw76saz0.net
>>621
「597がQUICPayは改札で使えると言っていたら598を言う必要ないだろ」に対して「そうだよ だから疑問を呈してるんだぞ」とおまえが返してるんだぞ
この"だから"を文字通り解釈すれば「597がQUICPayは改札で使えると言っていたら598を言う必要ない」にもかかわらず何で598の発想が?という疑問を呈しているだろ
答えは「597はQUICPayは改札で使えると"言ってない"」から
こういう自分が書いた文章の構造も理解していないやつの相手は無理だw

624 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 08:19:54.81 ID:l/lDHvhR0.net
どう見ても自演やん

625 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 08:22:25.49 ID:GFH+GNGN0.net
好戦的なバカが常駐していて常に喧嘩腰なスレだよなここ

626 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 08:30:52.57 ID:1YC/2hlY0.net
何このバトルw電子マネーの事でここまでイキれるのが不思議w

627 ::2024/05/25(土) 08:31:00.05 ID:Ym0hO2Ut0.net
これはこのスレに限らないんだよなあ

628 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4e25-SfAW):2024/05/25(土) 09:14:13.88 ID:90oKPxrL0.net
>>510
へー、知らなかった

ことら、マジいいよね

今までは自分名義の資金移動は
PayPayやネット証券を使って
手数料を回避してたけど、
ずいぶん便利になった

629 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 23a8-gcmM):2024/05/25(土) 09:19:00.12 ID:Xt1svtHZ0.net
もう一つのJなんちゃらペイもことら送金用

630 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/25(土) 10:26:48.78 ID:z+BtcHOX0.net
>>625
好戦的も何も単なる被害者だよ
おかしなやつに絡まれてんだから

631 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 12:19:32.74 ID:hgw76saz0.net
>>630
絡まれた被害者が可哀想だよな

632 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6] (オイコラミネオ MM06-og/+):2024/05/25(土) 12:55:50.30 ID:857jC9Q2M.net
顔デカが腹いせに荒らしてんじゃね?w

633 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/25(土) 13:05:28.57 ID:z+BtcHOX0.net
>>631
お前何やってんの?

634 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 76cd-AVZm):2024/05/25(土) 13:34:00.45 ID:hgw76saz0.net
>>633
>>599に絡まれた被害者が可哀想って言ってんの

635 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9adb-LbVY):2024/05/25(土) 13:42:38.44 ID:z+BtcHOX0.net
やはりこいつおかしいわ
俺は絡んでないし
絡んだ本人が絡んだ相手が絡んだことにするとか意味分からん

636 :名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.23] (ワッチョイ dbdb-qU1l):2024/05/25(土) 13:47:00.33 ID:weHQFZXg0.net
>>629
ことら送金ならBank Payが金融機関を選ばず一番つぶしが利きそう

637 ::2024/05/25(土) 13:54:35.26 ID:Ym0hO2Ut0.net
でもことらだとネット銀行あんまし対応してないのよね まさかのエアウォレットに先を越されてしまった

638 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 13:56:47.78 ID:hgw76saz0.net
>>635
おまえがどう思っているかなんて本人とエスパー以外には知る由もないが、文字として書かれている事実は>>599>>598に絡んだところから始まっているね

639 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 13:59:03.61 ID:z+BtcHOX0.net
単なるレスを絡んだと表現するのはいかがなものか
誇大表現レッテル貼り
良くないですなあ
これだから迷惑なんだよ

640 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 14:03:09.59 ID:hgw76saz0.net
>>639
同感
単なるレスは絡んだことにはならないね

641 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 14:16:30.44 ID:pn/ooQVn0.net
>>637
ことら送金はJ-Debitの基盤が元になっている(>>510のとおり)
J-Debitは25年前に生まれ(>>514)、とっくに廃れた決済手段。最近のネット銀行はJ-Debit非対応。よってことら送金にも非対応
その中でも、みんなの銀行のように新しい銀行がことらに対応するケースもある。要望がたくさん来れば他行も対応するかもしれないし、しないかもしれない

642 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 14:28:18.38 ID:ihsPO0N20.net
ことらは1日上限25万までなのでなんか使う気が起きない
会社でつくらされた銀行口座からメインバンクへの送金利用に使いたいから
自分名義の口座間資金移動はもっぱらJ個隠蔽だわ

643 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 14:42:20.89 ID:pn/ooQVn0.net
>>642
25年前は古典的な振込しか手段が無かったが(あるいは現金の出金→入金)、色んな送金手段が出来たのは良いこと

この状況に対して「分かりにくい。一つにしろ」とか言い出すやつが発生しないことを願う

644 :名無しさん@ご利用は計画的に:2024/05/25(土) 17:53:04.84 ID:jNmoCRWE0.net
>>599は基本的に、絡んでないわな

645 :顔デカ🏺安倍晋三 :2024/05/25(土) 18:01:12.33 ID:90oKPxrL0.net
>>643
いまだにATMで現金を突っ込んで
ジーコジーコやってる人が相当数いる

やらない人は永遠にやらないんじゃないかな
こういう人から1件千円とか取らないと
紙の通帳も1カ月千円徴収していい

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200