2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 102

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2023/12/04(月) 00:07:34.48 .net
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

※前スレ
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 101
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1700720814/

2 :名無しさん@ご利用は計画的に:2023/12/04(月) 06:59:51.05 .net
スレ立て乙

3 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/12/04(月) 12:39:19.45 ID:cWlcjJpYd.net
QUICPayモバイル サービス終了のお知らせ
https://www.quicpay.jp/info/2023/1204.html

4 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/12/04(月) 13:07:49.85 ID:PXIPUZC20.net
へーてことはJCBもタッチ決済へ完全移行するんだな

5 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a525-7H//):2023/12/04(月) 13:31:23.87 ID:MNejgDDW0.net
>>3
QUICPayモバイルについて
https://www.quicpay.jp/support/faq/others.html

Q.QUICPayモバイルとは?
A.「QUICPayモバイル」はおサイフケータイ(R)の利用が可能な Android(TM) スマートフォン向けのサービスです。Apple Pay、Google Pay(TM) とは異なります。※「おサイフケータイ」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

-----------
てことは Google Pay,Apple Payからは無くならないのかしら?

6 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/12/04(月) 15:24:26.10 ID:JxBjbC300.net
10年ちょっとだったか
felica終焉のときが

7 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/12/04(月) 15:37:42.19 ID:HqsmLjnb0.net
ざっくりいうと、
カード会社単位でやってた携帯やスマホでのQUICPayは郵送手続きを全廃しますよ、今後QUICPayはApple PayやGoogle Payで手続きしてQUICPay使って下さいって事ね。

QUICPayのサービスをやめるわけじゃないからねw

8 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/12/04(月) 15:43:01.10 ID:HqsmLjnb0.net
>>7
すまん郵送関係ないわ。
QUICPayモバイルっていうサービスとアプリやめるだけって事ね。

9 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/12/04(月) 15:57:17.27 ID:s4ucKe/80.net
GoogkePay他に対応させるだけの技術力のないカード会社はどんどんQuicPayサ終させてるね

10 :名無しさん@ご利用は計画的に :2023/12/04(月) 16:13:50.05 ID:qxz3QKuq0.net
スゲー分かりづらいんだけど、コンビニやスーパーで[QUICPayで]と言ってスマホで決済していたFeliCa決済サービスが廃止されるの?

総レス数 404
972 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200